アニソン向けのピュアオーディオ part12 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/03(土) 22:09:37.57ID:JqlsSQV2マスター音源を加工してCDにしている。
この音楽を聴く層は、中学生から大学生までとして購入できる
ステレオシステムは、良くてミニコン、悪くてCDラジカセ。
もっと言えばMP3にイヤホンとなれば、そういうシステムに
あったCDの音作りをしている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔、日本コロムビアの社員が言ってたけど、LPレコードも耳あたりがいいように中音域
を3dbあげて作っているそうです。
それがCDになって、初期のころは、デジタルだとすぐわかる音作りをしていた。
つまり、高音を少し盛ったのだ、そうしたら、CDは音が薄いと酷評された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています