おぉ、日立版もあったのか!!
デザイン的にはWoMoやTwinkleのハイポジ版っぽいですね。

>>936
セブンには'90年前後にも"CV-II"というCDing2やDJ2の色違い版がありましたね。
私が'88年頃にセブンで買ったのは当時のCDing2のデザイン違いの透明ハーフのタイプ、
後にオクで偶々入手したのがAD2やDJ2(後期型)と色違いの黒ハーフのタイプ。
マクセルにもこの手のモデルは結構ありますね。生協、ダイエー、ツタヤ、イオン・・・

>>933
TRK-7600というモデルで、型番的には中の上くらい?
カセットはシングルのリバース無しで、NR無し、メタルは対応。
結構丈夫で、かれこれ15年ばかり稼働してました。
デザイン的には大型ラジカセ全盛期の比較的小型のタイプという感じ。
'82年の購入なので、パディスコとしては後期になるんでしょうか。