【Windows】PCオーディオ総合67.0J【AU】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:13:24.46ID:QLAsYHPdピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです
WinPCに取り込んだ音楽ファイルをWinPC以外のプレーヤーで再生したい人は
各種専用スレでお願いします
前スレ
【Windows】PCオーディオ総合66.0J【AU】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458395121/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 15:40:02.97ID:5rAiYPjjワッチョイで立て直しじゃ!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 16:35:25.58ID:QLAsYHPdおせっかい乙w
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 17:13:19.24ID:qiIY41h1【Windows】PCオーディオ総合65J【AU】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456098963/
重複スレにつきとっとと削除依頼出してこい!!
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 17:16:12.29ID:KDw1gWAN65って書いてあるよな???
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 17:23:49.96ID:QLAsYHPdバカなの?ww
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 17:32:13.11ID:QLAsYHPd拡散した情報の再統合という観点から、当該スレの内容を転記しようと思う
いちおう本人の反論がないか確認するため、一定の待ち時間を取る
一定時間反論がない場合は転記を開始する
もちろん本人による転記は大歓迎
なお具体的な時間は状況次第の側面もあり明示しない
ってことでよろw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 18:24:28.59ID:KDw1gWAN0009名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 18:26:05.73ID:QLAsYHPd0010名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:04:50.53ID:QLAsYHPd電源ラインのノイズと変動が音質に多大な影響を与えるから
ある程度パワーのあるCPUとOC耐性の高いM/Bを使用してる。
NUCも使ってみたがパワー無さすぎて直ぐにCPU使用率が100%に張り付き
平坦で低音がスカスカな音だった。
Linuxを入れておけば良かったのかな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:06:27.43ID:QLAsYHPd>>100
>パワー無さすぎて直ぐにCPU使用率が100%に張り付き
プレーヤー何使ってるrのだ?
102 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/21(木) 23:31:24.47 ID:DCw5Tj1H
>>101
レス遅れてすまん。
一応環境は DN2820FYKH(MEM:4GB) Win10Home64bit で
プレーヤーはfoobarとPlayPcmWinを試してみた。
このレベルのCPUパワーだとライブタイルを全部止めないと重いね。
無線K/B+マウスも結構パワーを食っているみたいだから
有線に替えた方が良さそう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:07:38.89ID:QLAsYHPdそれはグラフィックスドライバがちゃんと動いてないからじゃね、ぐぐるとそういう話が出てくる
PlayPcmWin使って100%とかないな
win7x64をそれより低性能なE-350で使っててもそんな食わなかった
104 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/22(金) 15:11:25.12 ID:/BVa+WEi
>>102、103 PlayPcmWinをおれもWin8.1/7-64、E-350で使ってたが重くはなかった。だから音楽用にもうCPUパワーは要らん、Celeの一番安いのでも充分以上。
後は音と4K映像時に負荷軽くなったらオーディオ/動画PC組み直す。まだintelの(CPU/チップセット)上位で4K/60Hzやっとだからな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:08:16.37ID:QLAsYHPd>>103-104
改めて確認してみた。
グラフィックドライバは2015/11/29 10.18.10.4338が入っていて
ちょっとした3Dゲームなら遊べる位にはなっているよ。
svchost.exeがかなりCPUパワーを食ってるから何かが通信しているっぽい。
再生直後はCPU負荷が高いけど暫くすると16%程度に落ち着くね。
不思議なのは電源オプションの設定を省電力にすると
CPU使用率が9%にまで落ちる事。
バランスや高パフォーマンスだと11〜16%位だから
やはり裏で何かが動いているのかもね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:09:29.70ID:QLAsYHPdPC自作していると内部に全てを内臓したくなる
出来れば単体USB-DAC使わずに
PCから直接アンプへRCAケーブルで接続したい。
現在、内臓できるサウンドカードの定番って何なのかなあ?
107 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/19(木) 09:46:22.88 ID:BShU/3aL
いい加減、そのきめえ誤字気づいたらどうだ
で、オレはこれつこうとる
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pciedigitalaudioboard/se300pcie/
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:10:26.29ID:QLAsYHPdちなみに上記は書斎システムの利用
メインのは、PC→LUXMAN D-06u(SACDプレーヤー)DAC機能→アンプ、だな
改造から含めると26年キャリアのジサカーだが、何の違和感もねえぞw
つーかオーディオファイル歴は36年だからなw
109 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/19(木) 09:50:33.03 ID:BShU/3aL
ふーむ、もう中古でしか買えないのか
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DIIXZBC
コスパ重視なら、これでもいいんじゃね
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/se90pci/index.htm
上記の前に使ってた、音はどちらも優れてると思う
こっちはまだ買える
http://kakaku.com/item/K0000534853/
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:11:13.82ID:QLAsYHPd>>107
すまん内蔵だな
SE-300PCIEの同軸デジタル出力からD-06u(SACDプレーヤー)
オンボードの光出力よりはサウンドカード通したほうがいい?
111 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/19(木) 12:57:32.63 ID:BShU/3aL
>>110
オレは
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456099902/417-420での「鯖」で、
>>419で言うところの「良耳」程度に該当する
そのレベルでは、差は多分わからん、厳密にはやったことない
大差ないと思って、普通にPC-USB→D-06uだよ
そもそもSE-300PCIEは書斎でアンプに直挿し用なw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:11:48.87ID:QLAsYHPd>>110
ああ、オンボの比較か
オンボは、音悪いし、ノイズが出る論外なケースもある
基本オレはオンボは使わないねえ
上記のサウンドカードでなく、普通のオンボとUSB→優秀DACの差だが、
例えばつべとかニコ動とか、テレビの音質がけっこう違う
前はメインがオンボ→アンプだったから、いつも音悪いなあと思ってた
で、オレの場合はONKYO UD-501をまず最初に買った
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/423-425
でだ
次にようつべ、ニコ動にソフトを変更して聴いたんだが
強烈だ、激変以外なんと言えばいいのか
例えばこれ、ボカロで打ち込みでクソみたいな音だと感じてたものの、動画が好きでよく再生してたんだが
『【MMD】魔王エンジェルにNostalogicを踊ってもらった【修正版】』
http://www.nico
video.jp/watch/sm13027707
今日初めて、この動画の「音」に熱くなれた、薄っぺらい電子音が「重厚な電子音」に変化しやがった
どういうわけか、多少なりとも音場がある、そして前に飛び出してくる音がある、マジで感動した
中略
ということでネットで高音質と謳われているものは、このTEAC UD-501を通せば、とりあえず録音の悪いCD並になる
というか先日の久保田利伸>>344よりは高音質だwww おすすめだぜPC音声のUSB化
だよん
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:12:45.27ID:QLAsYHPd>>112
オンボから直にアンプでなく
SE-300PCIE→usb-dac→アンプ
オンボード→usb-dac→アンプ
この場合はどう感じてる?
また
SE-300PCIE→アンプ
より
SE-300PCIE→usb-dac→アンプ
の方がいいのかなあ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:14:03.20ID:QLAsYHPdUSB_DAC接続したらパソコン側はどのパソコンでも音には関係なし。
(パソコンのスペック低くて音が途切れるとかは論外で)
内蔵サウンドカードとか意味なくなる
115 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/20(金) 03:22:31.29 ID:nMC8AJUq
>>113
usb-dacが何者か分かってないだろ?
116 侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 sage 2016/05/20(金) 07:05:55.08 ID:Wh61VsOn
ハラハラしながら見守るこの展開w
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:14:45.10ID:QLAsYHPd>SE-300PCIE→usb-dac→アンプ
あのさあ、>>111「大差ないと思って、普通にPC-USB→D-06uだよ」
>オンボード→usb-dac→アンプ
>>112
なんか、>>116がハラハラせざるを得ないw状況のレスすんなよwww
>オンボから直にアンプでなく
>>112 オンボは、音悪いし、ノイズが出る論外なケースもある
基本オレはオンボは使わないねえ
文盲かwwww
SE-300PCIE→アンプ
より
SE-300PCIE→usb-dac→アンプ
の方がいいのかなあ。
この場合、SE-300PCIEなんぞいらん!
ただマザーのUSBにDACつなげ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:15:42.75ID:QLAsYHPdサウンドカードかぁ
サウンドブラスターは最近やる気なさすぎだし、メジャーメーカーで現行だとASUSしか選択肢ないね
119 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/23(月) 16:21:11.66 ID:Q8bUn62p
パソコン組み立ててサウンドカードつけないと
PCオーディオやってる気がしないんだよなあ。
ノートPCで操作するってのは面白くない。
自分で厳選したパーツ組んでやるのがPCオーディオの醍醐味と思うの。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:16:20.73ID:QLAsYHPdん?オレもかなり年季入ったジサカーでPCオーディオユーザーだが
・メイン環境 サウンドカード無し USB経由→DAC→アンプ
・書斎環境 ONKYO SE-300PCIE →アナログアウト→アンプ
メイン環境はUSBはオンボードだよん
121 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/23(月) 16:51:27.89 ID:Q8bUn62p
>>120
メイン環境より書斎環境が気になる
ケースは横置き?
マザーボードなど構成を教えてらはい
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:16:50.83ID:QLAsYHPdwww
抜粋
■CPU :Intel Core i7 2700K
■CPUFAN :CNPS9900 MAX
■サーマルグリス :Ainex AS-05
■電源 :SilverStone STRIDER PLUS SST-ST75F-P 750W
■M/B :msi Z77MPower
■動作クロック :5000.7MHz
■CPU倍率 :50
■ケースCooler Master HAF 912 Advanced
で、サウンドカードのONKYO SE-300PCIE→DENON PMA-CX3
A スピーカー ALR/JORDAN Entry S
B ヘッドフォン HiFiMAN HE-400i
だな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:17:34.56ID:QLAsYHPdネット上にあるのは、まだ2600Kだった頃のこれだな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1312073275/683
久々に探してみた
この時は5GHz達成出来てなかったのだが、
2700K導入で成功した
124 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/24(火) 08:17:58.18 ID:u+/qco+1
>>122
CPU :Intel Core i7 2700K
おっCPU一緒やな
俺も同じi7で
マザボはASRock Z68 Pro3
サウンドカードのONKYO SE-90PCI
しかし i7 2700KでオーバークロックってPCで何やってるの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:18:27.58ID:QLAsYHPd>>124
おお、サンディーナカーマじゃねえかw
で、300PCIEの前はSE-90PCIだったよオレも
壊れたw
オーバークロック?
そりゃ、空冷で限界性能まで高めたいという、
ただのジサカーの本能だろwww
実際5GHz達成したら、次のIVYがクソだったんで熱が冷めたw
126 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/05/24(火) 17:34:35.15 ID:UyC2n+19
前に教えてもらったusbボード入れたら、
解像度上がってコーラスの声とかが明瞭に聞き取れるようになった。
三千円でこの効果はムチャクチャコスパ高かった。
ありがとう。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:21:16.67ID:QLAsYHPdでは、前スレ完走後に張り切ってどうぞ!
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:42:31.61ID:YVrdfSSv他の製品にくらべて情報が少し少ない気がしたのですが色々調べてみます。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:45:44.85ID:YVrdfSSv他の製品にくらべて情報が少し少ない気がしたのですが色々調べてみます。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/24(火) 20:46:24.87ID:YVrdfSSv0030名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 09:25:26.80ID:JYp6T4/Pワッチョイでは都合が悪い人用のスレです
大いに暴れてください
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 14:00:09.38ID:bnxOCYDf人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:EVMcdywE0で登場するかも、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 14:26:47.39ID:EVMcdywE鯖よw
お前、いまだに捏造貼り付けをまだやってるのかw
「鯖」という人物がどういう人物なのかを、自ら示してるようなもんだなw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 14:36:17.96ID:EVMcdywE鯖よw
それと、このタイミングでなんだそれは?w
>>30に賛同してるかよw
>>30も含め、このスレを立てた人の意思を無視するような言動するなよw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 14:49:06.35ID:bnxOCYDf人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:EVMcdywEで登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 17:27:35.42ID:u7beWks+0036名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 20:53:18.22ID:ZM4CPIyq0037名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 21:31:36.56ID:EVMcdywERAMAとか言うののせいじゃないのか?w
まぁ俺もFrequency responseでは
RMAAでは、ライン(蟹ループ)よりUSBは、かまぼこと言うか、高域は多少落ちてるなw
前にもUSBは高域落ちてるという報告あった記憶有w
原因は、皆で考えようw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/25(水) 21:41:46.07ID:ZT0kRiq0ラインは低域と高域を持ち上げてフラットにしてるんでは?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 00:05:00.20ID:wP1Bu4WJ俺の場合、ライン(蟹ループ)では、余計な機能オン等はしてないなw
>ラインは低域と高域を持ち上げてフラットにしてるんでは?
そういう意味では、ユーザーがいじらなくても
もしかして、ラインはフラットになるように元々ハード調整された
M/Bなので、USBと違うのかもしれんなw
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 00:10:54.71ID:qCRg0mCVAll結果とFr結果ですが,本体のフィルタポジション四種類でのお試しす。
で,奇数ポジションと偶数ポジションにて分けられる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 00:52:20.61ID:wP1Bu4WJおw
俺ら君w
数々のM/BのRMAAデータを見てきたであろう俺ら君
M/Bの蟹ループって、Frequency responseは、フラットが多いのかな?
というか、フラットになるよう元からハード調整されてる気配を感じるので
その調整が、USB出力だと無調整となり、ハイ落ち等になるという
画期的微弱仮説なんだが?w
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 00:55:32.78ID:wP1Bu4WJ0043名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 01:33:57.60ID:qCRg0mCVで,表の外のリスナさん結果に於いて,高域が落ちて居るのは見受けられますょ。
低音域は落ちないす。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 07:23:35.03ID:k9gpJCqzID:qCRg0mCV マスター
ID:wP1Bu4WJ 弟子
おま環ノイズが消えてすっきり♥
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:05:32.07ID:3ihPjJ6A自分では何もせず ただただ煽るだけ
哀しいね おまえさん☆
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:40:49.10ID:thv2AGRE人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:wP1Bu4WJ で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:41:54.39ID:thv2AGREいやフツーに超不快な2名
ひとりは、一人称単数形を俺らと称するキチガイ
もうひとりは>>46
当然の意見だ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:45:39.07ID:c/6qzYR8今後の穏やかなレス進行を望む
あと、RMAA関連は議論が活発なんだが
『RMAAの活用による音質向上』なんていう別スレ建ててやったら如何
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:54:24.64ID:3ihPjJ6Aま 実際に行動を伴った情報のカキコミを尊重する立場の人間もいるというコトだ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:57:10.66ID:3ihPjJ6A同意する
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 09:59:26.55ID:thv2AGREWinPCスレ実験室第三回
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456099902/417-420
WinPCスレ実験室第二回
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/350
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/352
WinPCスレ実験室第一回
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1451407584/75
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1451407584/102
LUXMAN M-700uと Lepai LP-2020A+ブラインドテスト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1460409336/317-319
常に複数名による客観性を担保してきている
まるっきり客観性を持たないおま環なんぞ、何の意味があるよ
何より、犯罪者の証言など何の価値もないのと同様、
スピーカーをディスるイタチのキチガイと、このスレを何度も荒らし尽くしたヒキニー
いらねーよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 12:35:34.71ID:8zrynoDZ0053名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 12:42:11.83ID:thv2AGREかなり意味わからんのだが、こういうことか?
http://asoyaji.blogspot.jp/2014/02/pcm.html
例えば、USB入力をDACデュアルモノで対応するTEAC UD-501みたいなんでいいのか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:15:09.17ID:8zrynoDZレスありがとうございます。
自分もよくわかっていないので日本語がおかしいかもしれませんw
あるオク出品の説明を見て、似た環境があるので、音が良くなるならと思ってやってみたくなりました
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:19:18.72ID:thv2AGRE特殊なことやるよりも、まずは上質なUSB-DAC、それに尽きる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:28:12.93ID:8zrynoDZ確かにキャリアは激浅です
ttp://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o145805461
これ見てちょっとやりたくなったんですけどね
いいDAC買うにもお金ないしなー何かと物入りで
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:33:51.04ID:thv2AGRE厳密ではないが、上記のUD-501はDACチップがデュアルモノ使い
それ位にしとけば?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 13:53:56.19ID:qniH53ik>今後の穏やかなレス進行を望む
相手にしなければいいんじゃなかなぁ
俺はワード登録もしてるんで相手にしてるやつもまとめて消えてるけども
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:05:51.87ID:wP1Bu4WJ>ひとりは、一人称単数形を俺らと称するキチガイ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1451407584/895-897
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/548-552
俺は、↑のように不思議に思い、確認してるんだよ
お前は、今回だけでなく、確認もぜず、その「俺ら」に、いきなり暴言
>>48
>『RMAAの活用による音質向上』なんていう別スレ建ててやったら如何
RMAAだけでなく、他の測定方法や比較音源もUPし
「ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです」
スレ主旨として十分である
>>51
>まるっきり客観性を持たないおま環なんぞ、何の意味があるよ
それはどれだ?
>何より、犯罪者の証言など何の価値もないのと同様、
犯罪者? どんな犯罪で、どんな証言だよ?
>常に複数名による客観性を担保してきている
それは、2名による主観的感想で、言うなれば雑誌の評論家2名による主観的感想に過ぎない
そのアンプのテストは、1名の結果に過ぎない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:15:57.22ID:thv2AGRE人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:wP1Bu4WJ で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:24:40.09ID:wP1Bu4WJ鯖よw また捏造コピペかw
昔、ハイレゾスレにいた、夜中に来る荒らしのような言動になりつつあるなw
夜中じゃないがw
そいつに対するお前の認識は勿論、住民の認識はどうであったか、
お前が一番よく知ってるんじゃないのか?w
ちなみに、前から疑問なんだが
>人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ
もしそうなら、お前は人糞か?w
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:41:10.54ID:wP1Bu4WJ>オレは常に行動を伴ってレスした実績があるが
常に?
その行動前(実験前)に、散々暴言吐きながら否定している
そして、実験後は、その否定と異なる見解を発言している
なんで?w
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:42:28.11ID:thv2AGRE◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆
人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:wP1Bu4WJ で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:47:10.42ID:OZQdf9FPttp://okwave.jp/qa/q7446259.html
上記サイトを見ると音に顕著に変化が出る機器の順番について議論(?)がされていますが、
ここの住人の方はどんな順番で考えたりしているのでしょうか?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:48:54.49ID:thv2AGREhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1427275424/
w
実際は、オレはデジタルならスピーカー>部屋>アンプ>DAC/プレーヤーだと思うな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:52:47.72ID:OZQdf9FPありがとうございます。スレがあったのですね。今から読んできます。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:54:32.87ID:xVhLHKIe1KHZあたりからのはっきりしたハイ落ちでノイズ等多項目は大差ないんだよね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:55:48.69ID:wP1Bu4WJ>読まないって理解してんのに、ナンで延々と書【け】るんだヒキニーは、、、池沼だからかw
お前に読ますためだけではない
住民が、間違った認識をもたないようにするためだ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 14:58:46.71ID:thv2AGREhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/78
もういやああああぁ★
みみずループワールドおおおぉ★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/61
着地点無い奴と「議論」とやらしてもみみずワールドになるから
溜め息ついて諦めるかスルーしかなくなるんだよ★
俺はもう御免だ★
www
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 15:03:25.37ID:wP1Bu4WJそれは、ちと異常かもしれんw
俺のUSB出力は、高域のみ10kあたりから、0.5dB程徐々に、ゆるやかに落ちてる程度だがw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 15:08:45.67ID:wP1Bu4WJお前のこの現状で、それをUPするは
アンバランス氏に失礼だろw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 15:18:49.81ID:OZQdf9FPスピーカーの向きを内側(聴き取る人に向かうように設置)でなく外側(聴き取る人の耳から離れていくように設置)
したところ広がりのある感じの音になり(聴こえ)ました。多分通常の聴き方ではないのでしょうが無料で好みの聴こえ方になったので満足しました。
多分>>65さんのスレのおかげです。ありがとうございました。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 16:10:57.18ID:VKyxeB1Uhttp://engawa.kakaku.com/userbbs/28/picture/detail/ThreadID=28-2851/ImageID=28-171/
昨夜のRMAA結果は眺めて下さいましたか。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 16:36:09.36ID:wP1Bu4WJあw見たわw
その前者のデータでは、両者(ライン、USB)ともいいデータですな
俺は↑でも書いたが、ラインはほぼ直線、USBは高域のみ10kあたりから、
0.5dB程徐々に、ゆるやかに落ちてる
その後者のデータの4番目のマゼンダのやつは、聞こうと思ってたんだが
えらい高域落ちてるけど、他と比べて測定条件は何が違うの?w
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 17:25:50.20ID:thv2AGREいやオレゼンゼン貢献できてないがwww
好みになったのなら大変よかったw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 17:27:04.25ID:VKyxeB1UXD-05のPCMフィルタポジション四種類の内,偶数のポジションにすると高域が落ち込んじゃいます。
で,フィルタポジション以外は接続環境は同じす。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:09:34.86ID:wP1Bu4WJなるほどw
XD-05のPCMフィルタポジションでの差ということねw
◆GAINスイッチにより3段階調節が可能で各種ヘッドホン・イヤホンに対応。
◆BASSスイッチにより低音を2段階調節が可能。
◆FILTERボタンにより調整可能PCM4種類、DSD3種類のフィルタ調整が可能。
XD-05は、相当いじれる機能を搭載してるんだなw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:55:08.35ID:VKyxeB1Uで,蟹さんアナログループバックの高域側うねり,汚なさが見受けられたので,USBからの取り込みが出来る装置を選んだのですょ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 18:59:07.08ID:thv2AGRE人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:wP1Bu4WJ で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 19:42:54.79ID:c/6qzYR8こんな非常識な人にレス付けるの止めましょう
スルーしましょう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 19:46:58.68ID:Dk2A3QMW俺らって「おいら」って読ませてるんじゃないかと思ってた。
あの文体から察するに。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 20:31:36.45ID:c6t+2n0H付録DACは力強さはないけどそれなりにまとまっていて聞きやすい
DVD-A1はスケールが大きく力強くDENONらしい音
ドチラモ魅力ある音でやっぱりオーディオは深いと思えたよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 20:56:36.44ID:wP1Bu4WJそろそろその時期も近いと思うw
ただ、>>68や前にも書いたが、鯖のコピベ内の捏造はともかく
鯖の発言に疑問、間違った主張がある場合、スルーでは
その流れで、スレが進行し、特に新参者に悪影響がある可能性がある
なので
鯖にレス(指摘)すると言うより、住民に対しての注意喚起みたいなもんかw
>>81
普通はそう思うかもしれないが、俺は確認したw
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 21:14:19.92ID:A6cCyDcy吉幾三のは,「い」を端折って,おら〜東京へ行くだ!にしたのじゃない。
で,吉幾三の復刻版レコード入荷して居るのだけど。
引き取りに行ってないす。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 21:21:08.60ID:Dk2A3QMW注意喚起って住民みんなが一番迷惑してる行為なんだけどな。
普通の人は住民の為だと思ったら自分が迷惑かけないよう自制するか、スルーする。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 21:23:40.26ID:Dk2A3QMW東京「さ」いくだ、だよね。
文法上ここは大事。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 21:41:02.82ID:wP1Bu4WJ>注意喚起って住民みんなが一番迷惑してる行為なんだけどな。
↑の「総員注目」は、言わば注意喚起だと思うが
疑問、間違った主張に対し、指摘(注意喚起)するのとは別と考える
>普通の人は住民の為だと思ったら自分が迷惑かけないよう自制するか、スルーする。
つまり俺が鯖にレスするなと解釈できるが
>>83でも書いた
「鯖の発言に疑問、間違った主張がある場合、スルーでは
その流れで、スレが進行し、特に新参者に悪影響がある可能性がある 」
この悪影響の可能性はいかがいたす?
なにかいい案があれば宜しく
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 21:45:33.25ID:Dk2A3QMW主張が間違ってるかどうかの問題じゃない。
全部自分の為にやってることだろ?
住民の為じゃないだろ?
ほんとに住民のためなら他のスレにわざわざ出かけて行ってまで粘着しないよw
それがとんでもない悪影響があるのはみんな分かってるから。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 22:13:39.48ID:wP1Bu4WJ>全部自分の為にやってることだろ?
そうではない
前にも書いたが、わかりやすい例で言えば、
他者に対し、スレ主旨なのに、スレ主旨でないと言い、その住民を除外しようとする
所有機器等を批判し、除外しようとする
自分の意見と異なる相手を除外しようとする
このような行為を放置していたら、住民は
「あ、これはスレ主旨でないのか」
「あ、こんな機器じゃ参加できないのか」
「あ、反論したら暴言吐かれるのか」
悪影響ではないのか?
>ほんとに住民のためなら他のスレにわざわざ出かけて行ってまで粘着しないよw
それは他スレでも、↑の悪影響の例が見受けられるからだ
>それがとんでもない悪影響があるのはみんな分かってるから。
要するに、俺が鯖に対するレスでなくても粘着し
↑のような捏造コピペを貼るから、俺に板を去れということかね?
再度聞くが
「鯖の発言に疑問、間違った主張がある場合、スルーでは
その流れで、スレが進行し、特に新参者に悪影響がある可能性がある 」
この悪影響の可能性はいかがいたす?
なにかいい案があれば宜しく
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 23:41:01.62ID:j8/tZi9M0091名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 23:46:01.96ID:7/i4XHMo鯖ってのがなんだか知らんけど
79をスルーできないあんたも大概だろ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 23:53:20.74ID:JhfNGmze半年も眺めてればNGも手慣れてくるので慣れるよ
でもやっぱりコテ強制の方が楽でいいけどね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 23:55:37.25ID:wP1Bu4WJ>79をスルーできないあんたも大概だろ
>>83にて、
>そろそろその時期も近いと思うw
と回答している
さらに
>ただ、>>68や前にも書いたが、鯖のコピベ内の捏造はともかく
>鯖の発言に疑問、間違った主張がある場合、スルーでは
>その流れで、スレが進行し、特に新参者に悪影響がある可能性がある
これが問題であるw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/26(木) 23:58:42.74ID:xVhLHKIe廉価USB−DACでも買い足せばいいのかな?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:00:50.09ID:lw7qVC2o今まで使ってたmacを買い換えようと思ってちょっと覗いてみたら酷かったもので・・・
両者ともという認識で良いようですね
半年ほどROM専で修行します
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:02:26.10ID:lpG1xnbdそういうの目で確認できるのは悪くないね
>>95
NGが手慣れるというか基本はWordを充実させる感じ
それでダメならID、絶対合わない人かつワッチョイスレだったらName
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:02:30.08ID:j9YaYUgR雑誌付録のDACってDigiFiのオラソニックのやつかな?
USBの5V電源の割にはパワフルな音がするね。
光と同軸の入力端子があるけど同軸のほうが良い音。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:05:26.52ID:j9YaYUgRUSBケーブルを変えてみるといい。
無駄にはならないと思うよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:18:44.05ID:bQ564Aw2俺が騒いでも無駄なんだろ
迷惑なんだろ
↑で書いた、悪影響のほんの一例に対し、多数の住民が悪影響と感じないなら仕方がない
このスレが、そんなスレとして言動する
もしそうでないなら、一人が騒いでも俺と同じような扱いを受ける
多数の意見として言動願う
そんなやつはいないだろうがなw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 00:29:47.19ID:Z8AWTQW+違う機種だとハイ落ちしなくなりましたか。
XD-05のハイ落ちも装置側のフィルタポジションにより起きてましたからね。
装置にフィルタ切換が付いた機種をお持ちの方は,フィルタポジションを変えたりしてRMAAを試して見たらですね。
因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 01:15:01.74ID:Mubmtw6GID:Z8AWTQW+ マスター
ID:bQ564Aw2 弟子
この人達はおま環ゴリ押しです。特にマスターは何年間もおま環RMAAで相手の不安を煽っていたようですけど
客観的な計測基準もないペラい活動ですのでもっともらしく指摘されてもまったく気にする必要はありません
手口は詐欺師、山師、ペテン師のそれと同じです
マスターが立体感が乏しい音しか出さないとディスっている Realtek のロット単価 $2 の ALC889 は
アメリカのPC系メジャーサイトのオーディオマニアによるブラインドテストで $2,000 の BENCHMARK DAC2 HGC(ES9018) に勝利して1位でした
What Does It Take To Turn The PC Into A Hi-Fi Audio Platform?
http://www.tomshardware.com/reviews/high-end-pc-audio,3733.html
惑わされることなくご自分の感性を信じましょう
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 01:30:57.30ID:bQ564Aw2しめじよw
俺のどこが、おま環ゴリ押しなんだ?
そして
>マスターが立体感が乏しい音しか出さないとディスっている Realtek のロット単価 $2 の ALC889 は
君は、ALC889をBENCHMARK DAC2 HGCと比較した話をしているが
そのマスターとやらは
ALC889を、「何」と比較して立体感が乏しい音と言っているのかね?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 02:06:04.97ID:bQ564Aw2しめじよw
>惑わされることなくご自分の感性を信じましょう
うんw
自分の感性を信じ、あくまで個人的感想として、かつ微弱事例として書くが
オンボードALC889(蟹)からの出音とUSBDACの出音比較では
データも聴感も、USBDACが勝る
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 02:14:25.22ID:Mubmtw6G>>100
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
>> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
蟹 = Realtek のロゴマーク
https://ja.wikipedia.org/wiki/Realtek
少し調べればかんたんにわかることでエラそうに質問する人はマヌケです
速くコテを付けて下さいね
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 02:18:08.21ID:Mubmtw6Gそれはよかったですね。人にすすめるときは "ぼくの主観です" と追記しましょうね
それと速くコテを付けてくださいね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 02:56:28.44ID:bQ564Aw2うん?
蟹 = Realtekだという回答を得たいわけでなく
君は
>マスターが立体感が乏しい音しか出さないとディスっている Realtek のロット単価 $2 の ALC889 は
本人は>>100で
> 因みに,蟹さんの出音は立体的な出方が乏しい音しか鳴らさないから。
で、本人は、蟹としか言ってないが、蟹でもいろいろあるが、 ALC889の話なのかね?w
さらに、ALC889を、「何」と比較して立体感が乏しい音と言っているのかね?
と、疑問なんだが?
>それはよかったですね。人にすすめるときは "ぼくの主観です" と追記しましょうね
「俺、○○と××を比較したが、○○は立体感出てよかったので、○○がいいよ」
君は、主観かどうか判断できないのかね?w
と言うより、主観でないと、人にすすめたらいかんのかね?w
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 03:04:21.34ID:bQ564Aw2×と言うより、主観でないと、人にすすめたらいかんのかね?w
○と言うより、客観でないと、人にすすめたらいかんのかね?w
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 03:07:42.39ID:at0KnNDF真の客観性 って想像つかないなぁ
それだけむずかしそう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 03:15:55.73ID:bQ564Aw2×さらに、ALC889を、「何」と比較して立体感が乏しい音と言っているのかね?
○さらに、蟹(ALC889?)を、「何」と比較して立体感が乏しい音と言っているのかね?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 03:28:17.28ID:bQ564Aw2寝る前に書いとくが、君は、当初より↑がらみの話は
価格コム関係の話を絡めたような発言に感じるんだが
彼がここでUP又は示した内容しか、俺ら(おれら)は
知らないかもしれんのだよ
価格コムで、なにがあったか知らないが、ここと区別宜しく
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 07:47:56.43ID:bQ564Aw2しめじよw
すげー疑問で、よく眠れなかったんだが
>>101で君は、俺を含む2名をNG推奨として書いているが
早々に、俺に、自ら、しかも意気揚々とレスしてるのはなぜだ?
君の前スレからの言動そして、ついには
>手口は詐欺師、山師、ペテン師のそれと同じです
とまで言い始めた
俺ら(おれら)2名、さっさと、永久にNGにしろよ
その方が、スレのためだ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 08:33:09.85ID:Mubmtw6Gハエはデータをキチンと扱えない人、ドラちゃんではデータを自分のいいようにしか使えない人なので
ここに貼らないでほしいんですけど止めることはできないので
*****
♥RMAAを使いました。あるデータがとれました
・何回とった平均なのか1回とっただけなのか書きません
・どんな環境でとったのか詳しく書きません
・ハード側・アプリ側とも設定をはっきり書きません(後出ししていきます)
・音楽ソースは何か書きません
♠増設したUSBカードの方がマザーのUSBより圧倒的にいい結果だったので
有効なデータとして押します
♠始めはこのデータを含むRMAAは万人にすすめないと言っていたのに
客観性があるに変わりました(指摘されて意地になったのか自信があるのか不明)
・でもRealtekのライン入力の特性をよく調べないで推測で書いてます
・でもマザーボードによってオーディオコーデックのアナログ回路の配置が異なることを知りません
・指摘されてもみみずループです("じゃあよw こうすればいいのかよw" もありません)
チャンチャン♪
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 09:09:59.88ID:bQ564Aw2しめじよw
俺は前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458395121/844
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458395121/857
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458395121/891
特に
「例えば、誤差があるとか等だが、同条件で数回繰り返してもわずかな差だし
>>620程の差は確認できないしなw
逆にこの大差に不安を感じるんだよw
俺のPCが壊れてるのかとw
誰か、同じようにRMAAにて、M/B直USBとUSB拡張カードとの差を試してみないか?w」
こう言ってるんだよ
しかも、理解できてないようなので
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/60
ここまでしてるんだよw
そして、マザーボードによる違いは、当然あるわけで
比較する際の、俺の客観性に関しての考え方も書いている
前スレを読み返せよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 09:12:08.41ID:N4Bom7KP0115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 09:29:12.38ID:bQ564Aw2俺が悪者みたいな言い方してるなw
だが、しめじや鯖に限っては、その通りだw
しめじは、自らNG推奨、鯖は自らスルーすると宣言してる(総員注目以外)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 10:18:51.07ID:YvBb2WU1何をどうやったらそんな読み方があるんだよこの日本に
>>101>>112
その通りだねえ
>>114
というようなことを注意喚起しているのが>>79
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 10:19:40.11ID:YvBb2WU1人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:bQ564Aw2で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 10:31:47.72ID:LBmM3AVhまたかよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 10:47:24.47ID:YvBb2WU1新参か?
過去最も、このスレに害を及ぼした異常者だっつー話だ
オレ、>>112などは、こいつをよく知っている
こいつは、存在するだけで害だ
お前も、こいつがいう「議論」に巻き込まれたらわかる
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 10:51:43.48ID:YvBb2WU1こいつのかつての盟友ですら、
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/61
着地点無い奴と「議論」とやらしてもみみずワールドになるから
溜め息ついて諦めるかスルーしかなくなるんだよ★
俺はもう御免だ★
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/78
もういやああああぁ★
みみずループワールドおおおぉ★
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 11:32:02.67ID:LBmM3AVh>>117のようなコピペのレスを何度も繰り返しする非常識な人に呆れたんだよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 12:19:57.30ID:YvBb2WU1公益のためにあえて汚れ役をやっている、という行間が読めないんだな
自閉症か?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 12:24:09.88ID:YvBb2WU1http://hissi.org/read.php/pav/20160527/TEJtTTNBVmg.html
今日一日、人の中傷しかピュア板にしていない君の人格に呆れますwww
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 12:29:59.02ID:bQ564Aw2まだ昼だがw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 12:33:22.85ID:YvBb2WU10126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 12:53:56.52ID:YvBb2WU1(現時点までの)今日一日、という文脈だと
ネットでしかコミュニケーションもう何十年もしてねえヒキニーだから、わからない
まあ非常に自然だw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 13:16:35.93ID:bQ564Aw2真意は
(現時点までの)今日一日、つまり昼までの時間での発言で判断w
単発者を強調する言動と似てるなw
皆が同様に100レスでもしてると思ってるのかねw
さて、非常識な人を相手するのは、住民に迷惑だから相手するのは控える
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 16:20:15.19ID:MDHwlff3> >>81
> 何をどうやったらそんな読み方があるんだよこの日本に
ググると『妖星ゴラス』にぶち当たったりする。見てない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 16:25:48.36ID:YvBb2WU1なるほどw
仮にあったとしても、掲示板のような、公衆コミュニティーで、
そんな極めて特殊な用法使う人間はただの異常者、それだけの話w
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 16:30:46.93ID:j9YaYUgR>>129
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139856403
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 16:33:39.72ID:YvBb2WU1>>129への反論には一ミリもなってないっていうのはわかる?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 16:36:51.40ID:j9YaYUgRひとを異常者呼ばわりすることに対する反論としては十分だと思うが?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/27(金) 16:39:49.52ID:YvBb2WU1なーんだ、
仮にあったとしても、掲示板のような、公衆コミュニティーで、
そんな極めて特殊な用法使う人間はただの異常者
さんでしたかーwww
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/28(土) 23:38:23.17ID:ptmd280u買う前に確かめなかったのが悪いんだけど。なんとかねじ込んで使ってる、音は激変って程でもなかった
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 00:25:02.43ID:4VsxFccTおw
俺と同じ機種かw
あれは、縦型USB端子だから、厚みがあるんだよなw
>音は激変って程でもなかった
激変は、禁句だろw
またキチガイと喚かれる可能性あるw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 18:29:45.04ID:qrFQnnBe箱の裏に注意書きがあるね。
しかし他のボードと比べて音が良いなんて誰も言ってないことは確認しておいたほうが良いよw
0137侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/29(日) 19:44:17.29ID:/u0BC2zJなぜNASでオーディオの音質は変わるのか
http://allabout.co.jp/gm/gc/463798/
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 19:54:07.26ID:ygVRpfQQ最後の締め
「な、気がする」やん笑
0139侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/29(日) 19:56:16.04ID:/u0BC2zJ貼ってあったスレの
一発目のレスも同じであった★
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/29(日) 20:15:04.55ID:UKoS+4C3NASに音楽ファイルを置いてるけど、うちの場合は、
1.「NAS(iSCSI)」 --(UTPcat6e直結)-> 「増設NIC(パルストランス有り)」 -->
2.PC内部で処理(オンボ → CPUとメモリ → オンボ → 増設SC) -->
3.「増設SC(パルストランス有り)」 --(同軸)-> 「外部DAC(パルストランス無し)」
という感じなので、DA変換する外部DACにはノイズはほとんど無いはず・・・
(2のPC内の処理経路については少し間違ってるかも)
話変わって、外部DACのRCAをAIFに接続してRMAAを動作させてみたら
ハイ落ちしてることが判明\(^o^)/
16kで-1
18kで-3
20kで-8.5
原因探らないといけなくなったので、AIFでループさせてみる予定
まあ20kとか聴こえないし小音量対策でイコかけまくりだからスルーで良い気も
するんだけどね
0141侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/29(日) 20:38:28.36ID:/u0BC2zJまあ
#OSで音変わる
みたいなハナシもあることだし★
NASもLinux(やら何やら)ベースのファイルサーバ置いたと思えば何があっても驚かんわさ☆
トランプが共和党指名かもの世の中だし★
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 11:26:37.82ID:ZB7FElP+まとめ
このように推測ではあるが、矩形波というパルスに寄生するノイズやパルス自信の乱れがデジタル
回路を通り過ぎ、アナログ回路に影響を与えるのではないかと思う。
高級なオーディオ用NASは、高級な部品を用い、さらに洗練された回路で奇麗な矩形波を出すように
設計されていることが、高音質に繋がっているのではないかと思う。
('A`)
0143侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 11:34:21.65ID:zBVsvEWSという記事だな★
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 12:47:39.37ID:NdwGY/A3耳でしか実証できないので、そんな感じ、じゃぁないの。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 12:48:20.21ID:ZB7FElP+0146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 15:30:12.65ID:NdwGY/A3オリジナルの録音ファイル(いわばダイレクト録音)と
それを何回もコピーしたファイルを聴き比べた
のですが、明らかにコピーしたものは音質が落ちていました(バイナリ的にはたぶん同一)。
同じような経験のある人いる?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 15:42:15.18ID:mXI2EZX/あと何回も聴いているといつの間にか音が悪くなってる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 15:48:28.93ID:ZB7FElP+1.バイナリデータは完全に同一
2.再生環境が完全に同一
何をどうしたら、音が変化する余地があんだよ
マジで殺意湧くわ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:10:05.67ID:CEOcIAg8>2.再生環境が完全に同一
完全に同一ではない
音源が違う
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:15:32.65ID:mXI2EZX/物理やってれば時空の違う世界に行って来いしているわけだけどw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:19:27.01ID:ZB7FElP+ニホンゴ、ワッカリマスカー?
>>150
アナログやってれば、減衰が上記と無関係なのわかりそうなんだが
そして、物理以下は、もはや正常な日本語の能力すら無いように思える
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:23:26.88ID:CEOcIAg8機器が同じなら、音は同じという先入観は捨てるべきだな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:29:04.51ID:ZB7FElP+>>149
>>148で、「再生環境と音源」という分類をしたのに
「完全に同一ではない 音源が違う」
正常な日本語の理解力が無い人間が、今度は
>>152
まず、デジタルオーディオの場合
機器が同じなら、音は同じという先入観は捨てるべきだな
すげえ、CD再生やらファイル再生やらなんでもいいが、
デジタルオーディオは機器が同じでも音が違うケースがあるということだ
ここまで来ると、もはやGe3の次元だわwww
そもそも、音源が違う????
同じCDを2枚ってのと、ファイルが2種類、双方完全なビットパーフェクトで、
音ちゃうという主張なんだろうなあ、まあ、すげえわ
0154侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:30:17.89ID:6OF2hftS>>149
PCファイルコピーでバイナリ一致しなければさすがに修理だ★
バイナリ一致かつ再生時不一致についてだが
#音源が違う
はちと言ってる意味がわからない
#電源状態が違う
ならわかる
#近所で電圧降下を招くような工事をしていた
#屋内でドライヤーや電子レンジを使用していた
などなど★
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:31:18.71ID:ZB7FElP+それは環境に分類されるわなw
0156侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:32:57.75ID:6OF2hftSんだ★
#外的要因がアナログ部に悪さした
つー奴だな☆
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:36:18.60ID:mXI2EZX/マクロなレベルでは制御出来ても
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:38:12.01ID:ZB7FElP+何言ってるか全くわからねえ(ほうが正常)
0159侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:39:59.68ID:6OF2hftSバイナリデータそのものと
バイナリ読み出し後の波形をごっちゃにしてるように読めた@
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:40:10.21ID:ZB7FElP+0161侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:41:08.82ID:6OF2hftS違うと思うw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:43:19.24ID:ZB7FElP+>鼻から茶ふいたわw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1461822106/342 ID:CEOcIAg8
>お茶が鼻から噴き出すわなw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:45:44.59ID:ZB7FElP+http://hissi.org/read.php/pav/20160530/Q0VPY0lBZzg.html
最後の最後で、出ちゃったとw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1461822106/342 ID:CEOcIAg8
>お茶が鼻から噴き出すわなw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:47:42.19ID:CEOcIAg8元は、デジタルコピーした音源での話をしており
音源は違う
それを
>「再生環境と音源」という分類をしたのに
どこで分類している?
>デジタルオーディオは機器が同じでも音が違うケースがあるということだ
>ここまで来ると、もはやGe3の次元だわwww
つまり、お前は、
>2.再生環境が完全に同一
再生環境に、音源の差を考慮していない
>同じCDを2枚ってのと、ファイルが2種類、双方完全なビットパーフェクトで、
お前のガイドラインでの項目で、ビットパーフェクトのはずが
音が違う項目が、多々あるが
ビットパーフェクトなら音は違わないと主張できる根拠はなんだ?
0165侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:48:02.35ID:6OF2hftS0166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:49:09.60ID:ZB7FElP+◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆
人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:CEOcIAg8 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:51:19.39ID:CEOcIAg8>バイナリ一致かつ再生時不一致についてだが
>#音源が違う
> はちと言ってる意味がわからない
↑の元の話は、デジタルコピーした音源での比較をした話だ
だから、音源が違う
0168侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:52:27.52ID:6OF2hftS0169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:54:24.60ID:CEOcIAg8そう変わらないことがわかった
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:54:26.60ID:ZB7FElP+どゆこと?
他にもハエのIDあんの?
0171侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:55:24.76ID:6OF2hftS#ファイルコピーに関してはバイナリ一致
という大前提でお話が進んでいたと思うの★
そこはバイナリエディタでテキストデータとして確認できるデータね★
0172侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 16:56:27.50ID:6OF2hftSいやw
#似てた
から1人しかいないと思ってただけw
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 16:59:03.32ID:ZB7FElP+おまいまだこぃつの異常性わかってないのか
当然にバイナリ一致前提だよこいつの発言は
でも、音源が違う(キリッ
www
>>172
おいおい、さすがに意味伝わらん
もう少し説明的に書けよw
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:00:03.03ID:ZB7FElP+オレら以外が、
>1人しかいないと思ってただけw
てこと?似てたからw
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:06:17.34ID:CEOcIAg8>#ファイルコピーに関してはバイナリ一致
>という大前提でお話が進んでいたと思うの★
バイナリ一致にもかかわらず、音が違うと言うと
「殺意湧く」からきている流れであり
ビットパーフェクトなら音は違わないと主張できる根拠はなんだ?
俺は、これが議題である
0176侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 17:06:49.99ID:6OF2hftSそそ★
>>173
ファイルコピーしたデータが
#違う音源
と言われたらCD売れねえや★
イチゴやバナナじゃないんだからw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:10:23.27ID:ZB7FElP+>>148
1.バイナリデータは完全に同一
2.再生環境が完全に同一
何をどうしたら、音が変化する余地があんだよ
マジで殺意湧くわ
>>164
お前のガイドラインでの項目で、ビットパーフェクトのはずが
音が違う項目が、多々あるが
ビットパーフェクトなら音は違わないと主張できる根拠はなんだ?
>>175
バイナリ一致にもかかわらず、音が違うと言うと
「殺意湧く」からきている流れであり
ビットパーフェクトなら音は違わないと主張できる根拠はなんだ?
まあ、いつの間にか「ビットパーフェクトかつ再生環境同一」の片方の重要要件が抜けたのをふっかけてくる
完全な、いつもの「池沼で幼稚な人格障害」以外の何者でもねえし、
こんなミミズループワールド誰も付き合わないって、未だに知覚出来ない池沼
0178侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 17:12:01.45ID:6OF2hftSまーたみみずワールドかよ…
#同一音源同一機器なら変動要素は少なかろ
ってコトだろ?
そこにファイルコピーでも#音源は違う!
とか言ってるの君だろ?
#同一音源同一機器で変動するとすれば電源かね
では一致してたでしょ↑で
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:14:12.33ID:ZB7FElP+>>177見ろ
これが、オレが言う「幼稚で池沼」だ
いつのまにやら、本人すら気づいていないようなんだが、
「再生環境が完全に同一」という要件が消えている
で、執拗に
>ビットパーフェクトなら音は違わないと主張できる根拠はなんだ?
と粘着する
池沼と議論するのは、池沼のオナニーサポートしてるだけだ
やめとけ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:16:10.55ID:CEOcIAg8>でも、音源が違う(キリッ
>www
お前は、バイナリ一致=音源同じ という思考だからだ
>>137の
http://allabout.co.jp/gm/gc/463798/
これは、バイナリ一致なのに音が違う例を考えている話だが
バイナリ一致=音源同じ という考えではないし
その音が違う原因の仮説的説明をしている人も多々いる
0181侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 17:17:46.43ID:6OF2hftS分かった
完全に
#ズレてる
★
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:18:47.39ID:ZB7FElP+>>137>>142
◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆
人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:CEOcIAg8 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:26:24.79ID:CEOcIAg8>#同一音源同一機器なら変動要素は少なかろ
>ってコトだろ?
変動要素は少ないなどの話は、俺はしていない
>そこにファイルコピーでも#音源は違う!
>とか言ってるの君だろ?
↑で比較しているのは、マスターとコピー音源だ
比較機器に差がなければ、音源が違う
>#同一音源同一機器で変動するとすれば電源かね
>では一致してたでしょ↑で
そんな話していない
その同一音源という意味が、俺と君らと異なる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:29:25.76ID:CEOcIAg8どこがズレている?
ズレてるのは君だが
まず
俺の言う、同一音源と君らの言う同一音源の違いから思考願う
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:41:10.74ID:hHQPizLKそのままの経験は無いけどあり得るよ
検証するつもりはないがw
似たような経験としてはうちに遊びに来たやつが持ってきた
焼いたCDが全曲聴くに堪えない音だったこと
リッピングするドライブによって音が変わる、というのも
この手の話しだよね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:44:19.14ID:ZB7FElP+>あり得るよ
何でだ?理由を言わず「あり得るよ」
まともな社会人とは思えないコミュニケーション
>持ってきた焼いたCDが全曲聴くに堪えない音だった
元からそういう音だったとは思わんのか
>リッピングするドライブによって音が変わる、というのもこの手の話しだよね
違うだろう、ビットパーフェクトとエラー訂正ありの時点で違う
ひでえなお前の「知性」
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:48:50.74ID:ZB7FElP+「PCの機能により、100%ビットパーフェクトな複製がなされる」
・円盤
盤面の傷やエラーの対応、そしてリッピング時のエラー訂正を使うのかで異なる
エラー訂正を一切しないリッピングもあるし、エラー訂正するリッピングもある
0188侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 17:49:21.48ID:G9u5TPrb#その同一音源という意味が、俺と君らと異なる
ファイルコピーレベルで異なる音源ってならダウンロード音源は全部異なる音源だし売ってるCDは1枚1枚違う音源だって言うのか★
>>137のリンクでもバイナリ一致の確認しとるだろーが★
で、おめえさんの言う
#意味が、俺と君らと異なる
ってナニよ?
同じレコ&マスタCD1枚1枚はみな違う音源とする派
vs
同じCDは当たり前のように同一音源とみなす派
か?
ていうか>>137にしても
同一バイナリからの異機種読み出し矩形波の違いのハナシだろーが★
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:51:07.10ID:dlNZYSlh聴いてる音源があったからね
理由なんておれごときがわかるはずもない
ただお前のような糞耳じゃないだけだ
リッピングするドライブの話しはもちろん
データが同じ、という前提の話しさ
それなりに気を使ってるからこれも検証するつもりはないがねw
まずい結果が出ると膨大な量を、やり直さなくちゃならなくなるw
0190侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 17:52:05.61ID:G9u5TPrbいや>>137リンクの#バイナリ一致は確認
から後のハナシしてんでしょ?
リッピング精度のハナシすんなら
#バイナリ一致しなかった例がある
って話でしょ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:52:22.59ID:ZB7FElP+それが理解できる知能と知性があれば、オレは>>182こんなコピペつくらん
君に送りたい画像がある
http://leisure-bonds.com/wp-content/uploads/2014/03/muda.jpg
http://tn-skr4.smilevideo.jp/smile?i=20365871.L
Cコロ助
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1462890772/326
0192185
2016/05/30(月) 17:52:55.31ID:dlNZYSlh0193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:53:24.72ID:ZB7FElP+>お前のような糞耳じゃないだけだ
なんだこのエスパー人格破綻者
ただの人間のクズということでFAw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:53:52.97ID:ZB7FElP+さすがにハエで絶好調は避けたいwww
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:55:57.02ID:ZB7FElP+即刻NG
お前ホント、サイテーだなこれ
>お前のような糞耳じゃないだけだ
人間のクズそのものだよお前、更によ
んじゃな、重篤な自己愛性人格障害水前寺BADバージョン
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:56:08.10ID:dlNZYSlhお前は糞耳だよ
その上不自由な脳みそを信用してるようだから
救いようがない
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 17:59:20.38ID:CEOcIAg8>まあ、いつの間にか「ビットパーフェクトかつ再生環境同一」の片方の重要要件が抜けたのをふっかけてくる
「ビットパーフェクトかつ再生環境同一」でいいよ
今回、マスターとそのコピーとの比較の話で
お前は、「マスター」と「そのコピー」
この2音源を同一と解釈して話をしている
俺は別と解釈しているし、環境が同じで「マスターとそのコピーで音が違う」の
議論なら、当然、その2音源は「音源が違う」として原因を考える
バイナリ一致=同一音源の主旨、議題ではない
0198侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:00:20.33ID:G9u5TPrb俺はデジタルデータ読み出しの電圧波形は必ずしも確実なものではないよ論者だが…
バイナリエディタ読めばわかる物が違う音源だっちゅーのはさすがに斜め10光年上の異世界だ★
CBSソニーは日々1枚1枚異なる音源をスタンパコピーして売ってると言うのだろーか?
八百屋かよ☆
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:02:33.51ID:ZB7FElP+それは>>149の時点で理解汁www
完全に、池沼
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:03:35.39ID:CEOcIAg8>ファイルコピーレベルで異なる音源ってならダウンロード音源は全部異なる音源だし売ってるCDは1枚1枚違う音源だって言うのか★
そんな話をしていない
>>197で書いたように
今回、マスターとそのコピーとの比較の話で
お前は、「マスター」と「そのコピー」
この2音源を同一と解釈して話をしている
俺は別と解釈しているし、環境が同じで「マスターとそのコピーで音が違う」の
議論なら、当然、その2音源は「音源が違う」として原因を考える
バイナリ一致=同一音源の主旨、議題ではない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:03:40.77ID:ZB7FElP+0202侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:07:34.38ID:G9u5TPrbじゃあ
>>183
>>184
は一体何なんだ???
↑のリンクは
#5回コピーしてマスターとコピーがバイナリ一致
したの確かめてるんだが
#それは別音源です!って言うのね★
↑のリンクの内容とも全然違う論旨ね
どんどんズレてくみみずワールドって俺が言ってんのはこれだ
どこにもたどり着かない
ナニを主張したくてふっかけてるのかも分からない
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:09:09.64ID:ZB7FElP+>デジタルデータ読み出しの電圧波形は必ずしも確実なものではないよ
確実に一致させて、読みだすのではないのかいストレージからは
それをUSBで送り出す際に差が生まれようと、PC内部ではビットパーフェクトでねえの?
0204侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:09:22.75ID:G9u5TPrbそれは力強く遠慮したい☆
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:09:57.25ID:CEOcIAg8>>リッピングするドライブによって音が変わる、というのもこの手の話しだよね
>違うだろう、ビットパーフェクトとエラー訂正ありの時点で違う
>ひでえなお前の「知性」
「ビットパーフェクトとエラー訂正ありの時点で違う」
なにが違うのかね?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:09:57.78ID:ZB7FElP+◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆
人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:CEOcIAg8 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:10:35.37ID:ZB7FElP+おせえよwww
それより>>203よろw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:15:07.67ID:CEOcIAg8>#5回コピーしてマスターとコピーがバイナリ一致
>したの確かめてるんだが
>#それは別音源です!って言うのね★
そんな話はしていない
ズラした話は遠慮願いたい
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:17:50.17ID:ZB7FElP+>>206は誇張でもなんでもなく、本当に、リアルアラフォーヒキニーは、
実世界でだれともコミュニケーションとれねえから、
ここでその欲望を吐き出して、「議論」と称するオナニーしてんだよ
だから、なかなか終わらないようにループすんだよ
あげくそれに池沼が加わって、もう収集つかねえんだよ
つまり、ヒキニーにレスする瞬間、相手は性的快感覚えてるんだよ
そんなオナニー補助者になりたくなかったら、完スルーよろ
0210侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:24:45.84ID:G9u5TPrbCDプレーヤーの話なんだが
ビクターの桑岡氏が初期のCDプレーヤーで何故か音が変わるのをフォトカプラーに着目(伝送自体はアナログで飛んでいる)生成側で0/1シャッター切って波形組み立て直してようやく…なんて話聞いてな☆
読み出しー伝送ー再組み立ての伝送時の波形は電圧で表現するアナログなので必ずしもきれいな矩形波(0/1だわな★)ではないためアナログ部に影響する可能性は否定出来ないと思っとるよ☆
元のバイナリデータと再び組み立てられた(再生されている)データの比較は再生データはバイナリエディタで開けないから俺にはなんとも言えんw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:31:28.64ID:ZB7FElP+いや、CDPで音変わるのは、アナログ部だけでなく、トランスポートでも音変わるらしいじゃん
だから当然に、そういう話あるんだろうと思ってるよ
でも、PCの場合はそれとは異なり、DMA(今はちゃうのか)が照合行ってデータ送るだろって話
で、ビットパーフェクトで読み出されたその後おまいの言うような話が起こるのは否定せん
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:32:00.47ID:L5vTc9ub0213侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:32:19.86ID:G9u5TPrb#ストレージからは
#PC内部ではビットパーフェクトでねえの?
そそ★
その先(I/O)は電圧での波形再現がバイナリデータ並にきれーな矩形波じゃないやねっちゅー話☆
まあCPUも電圧なのでむにゃむにゃ…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:35:07.35ID:ZB7FElP+前に、PCの
1.CのシステムドライブのSSD
2.EのHDD
で、音の違いを調べてみたんだが、少なくともオレと、神耳を持つ奴双方、
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/350
4.同一PCにおける、同一音源のSSDからの再生とHDDからの再生の音の違い
双方:全く違いを感じない
全く差を認知出来なかったから、多分変わらんと思うぞ
ましてやUSBより確実な転送が起こるLAN接続だしな、PCないしNPまで
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:35:35.19ID:ZB7FElP+理解w
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:38:44.41ID:CEOcIAg8簡単に言うわw
A:「環境が同じで、カセットテープのマスターとそのコピーで音が違うと主張」
B:それは、再生環境が同じなのに変わるはずがない マジで殺意湧くわ
音源が違うと言えないのか?
これはアナログの例だが
今回の例は、デジタルだからという先入観で、2音源に対し考察すべきでない
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:39:43.34ID:ZB7FElP+>>193のアンカ先 「お前のような糞耳じゃないだけだ」
一度も、自らの聴覚はおろか機器すら明かしてない奴が言う
ホント、人間のクズ
0218侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:43:23.21ID:G9u5TPrb#4.同一PCにおける、同一音源のSSDからの再生とHDDからの再生の音の違い
双方:全く違いを感じない
同じPC、同じ伝送経路(SATA)でCドライブに音楽プレーヤーソフト置いて音楽データは別ドライブのHDD/SSDに置いた場合、変化する要素は俺も限りなく少ないと思うで
ただ以前、Cドライブに音楽データ置いたのと別ドライブに音楽データだけ置いたのとで比べたら俺にはどーも違って聴こえた
なぜかCドライブに置いた方が好きだったw
条件は絶対Cドライブの方が悪いw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 18:49:54.37ID:Urt6IOpIこれで音が変わるなら
音楽配信サービスが成り立たなくなるわな
0220侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 18:57:58.42ID:G9u5TPrb変わる要素は限りなく#ない
と思う
>>214にあるようにLAN(TCP/IP)伝送なワケだし☆
しかし
#OSで音変わる
とか
#ファイルサーバにデータ置くと音変わる
などの話を聞くにつけ
NASはCPUもOSも持つ(ほぼ)Linuxベースのファイルサーバであり、さらにそれを異なるOS(ここではwinどすな☆)から読み出している
という点にむにゃむにゃむにゃ…
となるのもまた否定できない☆
そーいうわたしは気にせずCドライブですがw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 19:11:13.72ID:tJFfoHlm0222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 19:24:59.66ID:puJIxghzデジタル回路をそのまま通過してアナログ回路まで到達するって話ね。
何度となく同じ話をしてるはずだが。
0223侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 20:07:48.26ID:G9u5TPrb1.何度もコピーしたのにも関わらず、データの変化は見られない。
もっともTCP/IPのファイル転送でデータが化けていたら、LANはもとより、インターネットの世界でも大混乱が起こる。
2.では、なぜNASによって音質が変わるのか。次のページで考えていこう。
3.最初に結論を述べると、デジタルデータを送る矩形状のパルスに寄生するノイズやパルスの乱れが、出力音を生み出すアナログ回路に影響を与えているのではないだろうか。
ただし、本当のところは分からない。あくまでも推測に過ぎない。
4.以上のような仕組みでデジタルデータが搬送されるのだが、以下のように多少ノイズが混じって矩形波が乱れても、しきい値から外れなければ0が1に変わってしまうようなことはない。
これがデジタルデータを搬送するときの利点で、ノイズはデータ自体に影響を及ぼさない。
5.しかし、実際の矩形波は、ノイズが混じる。ノイズが混じってもデジタルデータ自体に影響はないが、ノイズがアナログ回路に影響を及ぼすのではないだろうか。
6.また、立ち上がりと立ち下がりの部分で下図のように矩形波が変形してしまうこともある。これを、それぞれオーバーシュート/アンダーシュートという。
7.このような矩形波をDAC(digital to analog converter デジタル-アナログ変換回路)でアナログ信号に直す時、何らかの影響が出ないのだろうか。
8.また、垂直に電圧が変化すればよいが、角が取れてしまう矩形波もある。この矩形波をDACでアナログ信号に直す時にも、何らかの悪い影響を及ぼすのではないだろうか。
9.さらに、しきい値付近の波形はエラーとなり、TCP/IPのエラー訂正で再送されることになる。これが、音を生成するアナログ回路に負荷をかけ何らかの影響を与えるのかもしれない。
どこにもコピーで音変わるなんて話してねえ★
0224侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 20:12:48.29ID:G9u5TPrb物理メディアからレーザーでデータ読み出してるからだ
ファイルコピーでバイナリも一致した上で#異なる音源
これはさすがに理解不能の異世界だ
ここは#世界中で大混乱
の段階のハナシだ
というわけで落ちる★
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 20:49:39.19ID:tJFfoHlm0226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 20:51:10.52ID:puJIxghzオリジナルと、オリジナルから複製したメディアで再生音が変わるのかという内容なら理解できるけど、
文章の表現と解釈の双方に問題があるよなw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 21:02:49.71ID:tJFfoHlm方形波も、ただカクカクしてるだけでアナログなんだよ
0228バロニク・ハバヒロスキー
2016/05/30(月) 21:09:03.67ID:zZ5ZRiDJ0229侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 21:13:08.71ID:G9u5TPrbお★
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 21:24:30.27ID:CEOcIAg8>どこにもコピーで音変わるなんて話してねえ★
またズレた話してるなw
そのリンク(を元に)から、コピーの話なんか出てないんだが?
>ファイルコピーでバイナリも一致した上で#異なる音源
>これはさすがに理解不能の異世界だ
>ここは#世界中で大混乱
鯖と似た思考し始めたなw
俺はそんな話をしていない
まだ俺の言う、「今回の」「音源が違う」の意味がわかってないのか
>>200 >>208 >>216を読み返せよ
それから
君は、バイナリ一致してるであろう音源の格納先で音が違うと言っているが
そのリンクの、その5以降は、バイナリ一致しているにもかかわらず
音が違う可能性を考察しているから、参考にしたらどうだw
0231侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 21:35:11.22ID:G9u5TPrb0232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 21:38:37.99ID:CEOcIAg8だから俺は、今回の、俺の言う「音源が違う」の意味を
さんざん言っているのだが、いまだにバイナリ一致云々にこだわる
彼らは、バイナリ一致を同じ音源と考え、鯖は、変わるはずがないと言うが
今回の、マスターとコピーで音が違うという議題に関しては
マスターとコピー、両音源比較なんだから、マスターとは違う
すなわち、「音源が違う」
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 21:44:58.12ID:PWFXMjfq今までPCオーディオに於いて音の違いを自ら感じたことがあるのか?
何も感じたことが無いんじゃ、これからどうすれば良いのかも検討がつかんだろ?
そんな奴が小さい頭で考えたことを大声挙げて主張しても誰が耳を傾けるというんだ?
変化を否定しないと息も出来んのか?
そもそもそんなお前がなぜここにい続ける?
糞環境が糞耳を生むのか、はたまた糞耳が糞環境をつくるのか?
いずれにしても自らを省みない限り、糞耳・糞環境のままだ。
当たり前の話しだよな?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 21:53:10.67ID:puJIxghz音源、音のみなもと、という意味では同じものだし、
それを「音源が違う」とかいうから理解できないんだと思う。
そもそも議題になってるの?
0235侘助@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 21:59:42.98ID:G9u5TPrb#それでは立体的な出方が乏しい音しかしません
みたいな
おい?いつ聴いたんだよ??
てな発言するのはオーディオ/音楽好きとしてどうなん?って感じやね★
俺はそれだけで「全く」信用できんわ@
前はそんなコト言ってなかったわな
#同じモノ聴かなきゃ語れない
って言ってたよーな気がするのはマボロシかね?@
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:05:46.90ID:CEOcIAg8>音源、音のみなもと、という意味では同じものだし、
>それを「音源が違う」とかいうから理解できないんだと思う。
「それを」音源が違うという意味で言っていない
俺の「今回」の「音源が違う」という意味を、さんざん説明してるにも
かかわらず、人格攻撃やミミズループワールドなどと言う
アンバランス氏よ
ループさせてるのは、そっちだろ
俺が、今回の「音源が違う」の、その違いは何であるか
まだわからんのか?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:08:27.56ID:CEOcIAg8>#それでは立体的な出方が乏しい音しかしません
俺は、そんなこと言ってないが?
誰かと勘違いしないでもらいたい
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:15:08.91ID:puJIxghz「今回の」、「音源が違う」と同じ言葉を繰り返すのは説明とは言わないぞw
相手がどう曲解してるのかを把握して適切な説明ができないとダメよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:19:38.76ID:1NumG3Oeオーディオ専用NAS屋さんや
オーディオ専用HUB屋さんが潤わない
若い人はデータはデータとして扱い
馬鹿げた無駄な散財はしない
同じ散財するならソフトに使うよ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:24:28.41ID:CEOcIAg8>相手がどう曲解してるのかを把握して適切な説明ができないとダメよ。
それは、相手も同じだ
俺は↑で、↓のように、どう曲解しているのかを把握したうえでさんざん説明している
>お前は、バイナリ一致=音源同じ という思考だからだ
>バイナリ一致=同一音源の主旨、議題ではない
アンバランス氏は、俺がどう曲解しているのか説明願う
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:27:26.17ID:puJIxghzお互い日本語で会話してるようで実はテレパシーで会話してたってことだなw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:30:45.09ID:CEOcIAg8俺は、書かれたレスに対しレスをしており、テレパシーで会話などしとらんわw
0243ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 22:31:03.81ID:G9u5TPrb俺別にループしとらんし君にレスもしとらんし何故>>238の書いたことに俺がレスせなあかんのか全くわからんし
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 22:43:28.23ID:CEOcIAg8>>>235は別な人へのレスなんすけど…
>#それでは立体的な出方が乏しい音しかしません
これを言っていた人は知っているが
その人が、
>前はそんなコト言ってなかったわな
>#同じモノ聴かなきゃ語れない
>って言ってたよーな気がするのはマボロシかね?@
前はそんなこと言ってなかったとは意味不明だし
そして、その人が
>#同じモノ聴かなきゃ語れない
と言っていた記述も見当たらない
誰に言ってるのかね?
>俺別にループしとらんし君にレスもしとらんし何故>>238の書いたことに俺がレスせなあかんのか全くわからんし
>>238ではなく、↑に書いた↓を俺が聞いている
俺が、今回の「音源が違う」の、その違いは何であるか
まだわからんのか?
アンバランス氏は、俺がどう曲解しているのか説明願う
0245ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/30(月) 22:53:35.78ID:G9u5TPrbもうほっといてください
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 23:01:37.97ID:NYKO+UYu0247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 23:09:15.38ID:CEOcIAg8ならばこのタイミングで>>235の
>>244に書いたような意味不明な文面
さらに
>↑で暴れてたのでご存知だと思うが
やら
>って言ってたよーな気がするのはマボロシかね?@
?マークまで付けてるんだから、誰に書いてるのか、聞かれて当然だろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 23:21:14.73ID:QZczJpY40249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/30(月) 23:36:07.95ID:CEOcIAg8ある状況に対して、どんな人が、どんな書き込みしてくるか興味あるんだわw
0250バロニク・ハバヒロスキー
2016/05/30(月) 23:56:50.08ID:zZ5ZRiDJ0251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 00:45:01.49ID:1WACWQsA0252ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/31(火) 07:39:09.67ID:f+RKG1zGもう怒った★もう 完 全 に ダメ
これまでのアンバラさんが傷付いた端々のひどいセリフ預金も臨界っす☆
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 09:20:35.06ID:KNnW4oonだいぶ前から「おかしな人種」の人たちに乗っ取られてしまった
0254ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/05/31(火) 09:29:02.05ID:Ucol+kze0255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 09:39:18.44ID:aKbwP1Tqお前、カセットとデジタルの複製を同一視してる時点で超絶馬鹿丸出しだぞ
>>231
スルー汁
>>233
このスレでオレにそれを言うのは、新参か池沼
>>239
おおむね賛同だが、変わるものもけっこうあるんだわ
変わるなんてありえねえと思ったもんまで変わるw
>>245
おい、オナニー補助者、やめとけ
>>246
いやこの盛り上がりは不潔
人糞にたかるハエと呼ばれるヒキニーのせい
>>248
てことだ
>>252
何で、例の定位スレの時点で気付けなかったのかww
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 09:40:28.82ID:aKbwP1Tq主犯は、こいつです↓
◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆
人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:CEOcIAg8 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 11:11:33.79ID:KNnW4oonお前さんも「おかしな人種」
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 11:13:28.75ID:aKbwP1Tq別に乗っ取っていないので乗っ取り返してください (>>254リスペクトw)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 13:53:19.86ID:POMEmcd/>>>239
>おおむね賛同だが、変わるものもけっこうあるんだわ
>変わるなんてありえねえと思ったもんまで変わるw
振れ幅が大きいな。
初めからそういうスタンスだったら>239などノコノコ出て来ない。
邪悪な業者の存在を全否定してるわけではないからね、ちなみに。
問題はそこじゃない。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 13:56:24.30ID:aKbwP1Tq>振れ幅が大きいな。
何と、何の、振れ幅だ?
>初めからそういうスタンスだったら
実験室やる前とあとじゃ、仕方なかろう、現実に体験したんだからよw
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 14:00:37.88ID:1WACWQsAデータの出音過程は当然如何様にも変わります。
通常のケーブル通す程度ではデータは変わりません。
PS以降のコンバートに関しないレスはご遠下さい。
以上。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 14:42:14.31ID:zwZiYK/e>148はキミだろ?
殺意まで沸いちゃってるぜ?
で、ここに
>変わるなんてありえねえと思ったもんまで変わるw
こういうスタンスは爪の垢ほどでもあるかね?
>実験室やる前とあとじゃ、仕方なかろう、現実に体験したんだからよw
こういう予見を覆す、「体験に基づいた確かな確信」はあるかね?
0263259
2016/05/31(火) 14:43:44.99ID:zwZiYK/e0264259
2016/05/31(火) 14:58:49.24ID:gHnH9Girこれをキミはみんながわかるように(数量的なり)説明する言葉を持っているかね?
そしてこれはおれの>189
>理由なんておれごときがわかるはずもない
と同意だと思えんかね?
体験しながらそれを忘れて他人様を罵倒するようじゃ>196
>お前は糞耳だよ
>その上不自由な脳みそを信用してるようだから
>救いようがない
こう言われても仕方ない、と思えんかね?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:00:19.62ID:wY0hPB0Aそして、毎度の捏造コピペw
>>148で殺意が沸いてるようだが、危険すぎるわw
まず、バイナリ一致(データ一致)と出音は別と何人かも言ってるが
↑でも書いたように、デジタルだからという先入観を捨てろよ
まさか、まだ0と1がそのまま伝送されてると思ってるんじゃないだろうな?
伝送信号は、アナログだぞ
そして、殺意が沸くなら、せめて>>223に書いてある、5以降のNASで音が変であろう
考察を全否定する根拠を出してから、殺意を沸かせよ
アンバランス氏は、音源格納先で音が違うと言っているが
この場合の音源は、お前やアンバランス氏のいう同一音源だが
なぜ、音が違うのかね?
アンバランス氏に、殺意湧くのかね?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:08:13.25ID:gHnH9Gir今日はやつはいい人モードですよ
最後の部分のような刺激の仕方、攻め方は自分はしません
やつらと「同類」になってしまう
群れたければ群れればいい
しかも、オーディオにはマイナスに作用しやすいはずです
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:16:39.11ID:wY0hPB0A鯖は、俺をノーティス以外スルーすると宣言してるんだよw
また読んでもないとも言っている
捏造ノーティスがまた多数出るようなら控える
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:19:09.32ID:aKbwP1Tq0269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:20:37.72ID:aKbwP1Tqそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:wY0hPB0A で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/31(火) 15:27:16.60ID:gHnH9Girなんだよ、つまらんのーwwww
>269
それ止めれって
ちんけな多数化工作じゃん?
本格的に下品で頭悪そうだぞ?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 08:11:30.73ID:Hz2ejwv1レスしてる>>269本人の言動も常日頃から同じように無茶苦茶だから・・・
誰も賛同しないから安心しな
また暴れるんだろうな>>269
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 18:08:30.79ID:9OQsm2Ioそれの見方と、それに関する問題点は?
ちゃんと公正な配慮ある説明を聞きたいな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 19:42:24.46ID:0B6jpOykノイズ特性や周波数特性を測るソフトウェアらしいけど、
測定機器自体の特性がまちまちなので、厳密な測定機器として使うのではなくて
機器の比較をしつつ傾向を分析するのには有効。
良い音の基準を絶対値で判断するのには向かないと思う。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 19:45:48.82ID:9OQsm2Io逆に言うと、同一環境下での相対比較には有効ってことか
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 19:49:11.49ID:0B6jpOyk問題点というか、データを判断する時に気をつけなければいけないのは
単純などっちが良い音かという比較じゃなくて、あくまで傾向の分析にとどめておくことかな?
傾向というのは大量のデータを揃えないと判断出来ないんで、少数の測定結果を鵜呑みにするのは危険。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 19:52:31.20ID:0B6jpOyk同一条件といってもパラメータが多すぎて、
自分で測定する分にはいいんだろうけど
人の結果を見て自分も取り入れようとするのは危険だよね。
まあただで出来る分にはリスクはないんだがw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 20:10:40.75ID:9OQsm2Ioそうかー
パラメータいじり放題だから、データ見ただけじゃそれが信頼に値するかわからんのね
思ってた以上に難物みたいだな
自分で使わないならほとんど意味ないって感じか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 20:55:10.52ID:FwHrg5jC特にパラメーターなんかいじる必要あるのか?w
俺はデフォのままだぞw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 20:58:21.85ID:0B6jpOykアプリの設定だけじゃないよ
機器構成のこと
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 21:08:07.43ID:FwHrg5jC機器構成かw
そりゃ、各人違うわなw
ただ、AとBのUSBDACの評価をする場合
PCUSB→A又はBのUSBDAC→PCライン入力とした場合
USBDAC以外同じだから、USBDACの比較評価はできるでw
ただ君や俺も言ってるが、数値を「絶対値」で他者と比較は危険だw
PCが違うw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 21:29:53.22ID:0B6jpOyk絶対値じゃなくて相対値でも危険だと言ってんのよ
OSの状態が時間によって変動するし、配線をし直したことで接触状態に変化があるかもしれない
USBの電圧も変動しているかもしれないし、
テストデータをディスクから読むか、キャッシュから読むかで変わるかもしれない
その他いろいろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 22:04:43.23ID:FwHrg5jC俺は、同じ条件で数回測定したり、条件を変えたあと
また戻して測定したり、数日後同じ測定したりして比較したりも
してるんだが、同じ条件ならデータには大差ないぞw
君の言うような変動等で明確なデータ差を示せれば
音質に関し、ここに限らず大騒ぎしながらの議論もないだろうw
むしろ、皆は、そのデータ差が欲しいだろうなw
ちなみに、その変動等で「音」が違う可能性は否定しないし
むしろ、それが原因の部分もあると考えているがなw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 22:41:13.02ID:0B6jpOykそうじゃなくて、そんな細かいことにまず普通の人は興味ないんだよ。
過度データを重宝せずに、参考資料として集めておけば傾向が把握できて適切な対処が出来るようになるだろうということ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:15:38.69ID:FwHrg5jCそうじゃなくてって、そんな細かいことにまず普通の人は興味ない話を出して
「相対値でも危険だと言ってんのよ」と言ってるのは君だろw
>過度データを重宝せずに、参考資料として集めておけば傾向が把握できて適切な対処が出来るようになるだろうということ。
だからさw
その君の言う過度データとは、>>281で書いてる変動影響を受けたような
安定しないデータだろ
で、俺は、その過度データ(変動影響を受けたデータ)は>>282で書いたように
俺の場合、同じ条件ならデータには大差ないぞw と言ってるんだよw
そりゃ、過度データ(変動影響を受けたデータ)で差がでかいなら
話は別だw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:27:21.08ID:cWTjYo4J騒ぎ過ぎす。
試す回数云々も,以前騒いで居たが,回数試すなんてな試みは当たり前すょ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:35:25.59ID:cWTjYo4J動作不安定な状態,バックグランドでの影響による結果数値が変な値を示す場合が在るのですょ。
その様なバットな状態を無くしてやると,10回連続して試みしても吐く結果は比較的安定して居るのだょ。
不安定か安定かを見るには回数をこなす。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:36:50.62ID:cWTjYo4J0288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:43:54.81ID:0B6jpOykそうやってデータを過度にありがたがるのが危険と言っているのに。
これがハエ議論。
>>286
Windowsだとスケジューリングされているバックグラウンドの処理が動き出すことがあったり、
メモリキャッシュの書き込みがあったりでその都度状態が変わるから、データの信頼度を高めるには回数が必要なのは当然だよね
そして個人毎に環境が違うんだから、それぞれの測定結果を気長に眺めていればいいと思うという事。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 23:57:44.32ID:3axdgg2M個人的には>>288の状態だと思ってる
つまり、再生時の(無駄な)プロセスの動作やそれに伴うCPUの電圧変動
updateが走ってたら普段は寝てるかもしれないHDDがガリガリと・・・
なので、プロセス動作状況をちゃんと把握するなり、OSでもBIOSでもいいけど
CPU電圧を固定するなりHDDやFANを取っ払うなり
そういうのを徹底しつつ比較して欲しいなとは思う(それなりに面倒だけど)
(つくづくPCは音楽再生にとって無駄かつ邪魔な機能満載だと思う今日この頃)
ついでに、コピーしたファイルのハッシュが同じなら音は同じ派です
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 00:03:58.66ID:IQrLzG1d内周と外周で速度差あるからね
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 00:14:51.09ID:6iY4Mup+(自分のような並耳ではまず分からないレベルの)差は出そうではある
意図的に分けようと思っても苦労しそうだけど
それ以前にローカルHDDは止めようというのが自分の結論かなー
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 00:18:59.19ID:Cx3GmIV1スウィート氏まで、最後にはハエ議論とかなんとか言い始めて
話題変えかw
測定時、大きな変動を与えるようなタイミングや、ソフトやハード等を入れてる人は
注意が必要かもしれんし、俺は↑でも書いたが数回データ取るよ
>そして個人毎に環境が違うんだから、それぞれの測定結果を気長に眺めていればいいと思うという事。
>>280に書いた方法のUSBDACの評価の場合、他人にも参考になるだろ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 00:23:25.57ID:Cx3GmIV1たくさん出てきたなw
殺意湧くやつは、どうするんだ?w
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 07:33:31.62ID:z6arkym/↓
>>59
>『RMAAの活用による音質向上』なんていう別スレ建ててやったら如何
RMAAだけでなく、他の測定方法や比較音源もUPし
「ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです」
0295ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 08:24:16.37ID:Fw58e+lBこりずにグダグダ言うなら>>294賛成★
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 09:42:56.52ID:X6yKbaDt人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:Cx3GmIV1 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 14:47:25.79ID:Cx3GmIV1>RMAAだけでなく、他の測定方法や比較音源もUPし
>「ピュアオーディオ的視点でWinPC及び接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです」
君さw
それじゃ、RMAAに限らず、測定や比較音源もUPは、このスレでは
スレ違いとしたいのかよ?w
0298ねじ式@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 14:53:19.76ID:JTq2nHIG0299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 17:44:26.74ID:X6yKbaDtそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:Cx3GmIV1 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 20:25:06.05ID:bywxhbjg改善点が多々あるので、Betaだけど入れておくのがおすすめ
https://github.com/reupen/columns_ui/blob/master/CHANGELOG.md
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 20:34:56.10ID:Cx3GmIV1それは、その関係者が、個人的人間関係で大騒ぎしたからじゃないのかよ
>>294が、その理由でRMAAを別スレと考えるなら、不当だ
なぜなら、一部の人間関係のために、他のスレ民に規制をかけるべきではなく
しかも、RMAAに限らず、測定や比較音源もUPは、このスレでは
スレ違いではない
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 20:37:08.39ID:Cx3GmIV1どこが似てるんだよw
君は、foobar当番だなw
0303藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 21:15:47.14ID:YcK+epb6RMAA測定したわけでもない
それどころか機材構成/経路すら知らないシステムを
#それでは立体感に乏しい音しか出ません
と執拗に発言する
こういう人間がRMAAを元に特定機種(オンボード等)にも同様な発言をしているからだ
まだ解らないのか?
#個人的人間関係
と連呼しているのはお前だ
>>294の理由は>>294に聞け
俺にしたように勝手に
「>>294はその関係者が、個人的人間関係で大騒ぎしたからじゃないのかよ」
とすんな
>>294に「個人的人間関係の大騒ぎのせい」か聞け
俺は言うぞ
「これは個人的人間関係ではない。データを重んずる人間がデータ測定していない器機を断ずるならそのデータ測定の信憑性は無い」
0304藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 21:36:29.31ID:YcK+epb6俺の機材をRMAA測定した
俺の機材を実際に試聴した
そして断じた
「立体感に乏しい音しかしないす」
これなら俺は、何も言うことが無い
しかしそうだったか?ハエ?
俺の機材構成は全て明かされていたか?
マザボは?asioドライバは?メモリは?HDDは?電源は?ケーブルは?
時に面倒くさいが、理屈を重んじるはずの奴だと思ってたわ
理屈もへったくれもないわな?ハエ?
RMAA事態には罪は無い?
無いよ
当たり前だろう
RMAAを元に特定機種を断ずる人間が
「明かされないおま環」で「知らない人環」を断ずるのが滑稽かつ怒りを禁じ得ない
その滑稽さが解らないと知り、驚いた
RMAA事態には罪は無い?
無いよ
当たり前だろう
0305藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 21:37:30.67ID:YcK+epb6ではな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 21:46:37.92ID:z6arkym/俺は「個人的人間関係の大騒ぎ」とは一切関係ない者だ
>>59のスレの内容に賛同したから、>>59の該当部分をコピペして
>>294にレスしたまでだ
勿論、俺は>>59でもない
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 21:49:59.86ID:bywxhbjgただの痴話喧嘩だから気にすることないよw
0308藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 21:50:43.09ID:YcK+epb6ほいサンクス
ありがとう
0309藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 21:51:28.77ID:YcK+epb6ち が う★
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 22:14:33.94ID:Cx3GmIV1>RMAA測定したわけでもない
>それどころか機材構成/経路すら知らないシステムを
>#それでは立体感に乏しい音しか出ません
>と執拗に発言する
「当人に」、反論すればいいだけでしょ いろんな人がいるからね
>こういう人間がRMAAを元に特定機種(オンボード等)にも同様な発言をしているからだ
>まだ解らないのか?
「当人に」、反論すればいいだけでしょ いろんな人がいるからね
>#個人的人間関係
>と連呼しているのはお前だ
君の発言見れば、特定の人間関係での発言が多々あるのは明白だ
>俺にしたように勝手に
>「>>294はその関係者が、個人的人間関係で大騒ぎしたからじゃないのかよ」
勝手ではない、過去スレ見れば、個人的人間関係で大騒ぎしているのは明白だ
>>>294に「個人的人間関係の大騒ぎのせい」か聞け
その回答が、そのせいなら、不当、そのせいでもなくても不当
>「これは個人的人間関係ではない。データを重んずる人間がデータ測定していない器機を断ずるならそのデータ測定の信憑性は無い」
ならば、なぜそれ以外の文面で、他人まで批判する?
>おま環測定をロンギヌスの槍にする奴やらナニやらがいるから>>294みたいなハナシが出ただけじゃねえのかよ…
これは、君自ら、ある人物を対象に>>294の「考えについて」語っているわけだよ
「『RMAAの活用による音質向上』なんていう別スレ建ててやってくれ」
これは、つまり君が、ある人物のせいだからと言っているようなもんなんだよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 22:19:47.19ID:Cx3GmIV1その対象者は、俺じゃないだろ
俺とその対象者は同じ考えでもない
俺も、その対象者を批判しろと言うのか?
それをなぜ俺まで一緒に批判するんだよ
それが以前からの問題だ
0312藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 22:30:19.37ID:YcK+epb6#その対象者は、俺じゃないだろ
#俺とその対象者は同じ考えでもない
#俺も、その対象者を批判しろと言うのか?
#それをなぜ俺まで一緒に批判するんだよ
その通りだ済まんな
「そこ、おかしくないか?」の一言を君が一切書かなかったからだ
じゃあ、理屈も/論理もへったくれも無いわな
君は「めんどくさい理屈」がめんどくさくもあり美点でもあると思ってた
「おかしくね?」 と思ったからだ
「へー、聴いたこと無い構成も知らないシステム断ずるんならRMAAいらなくね?お前もか?」
と思ったからだ★
俺は偽善者かなぐり捨てたんで、えらく感情的人間なんで
すんまそーん★
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 22:38:48.46ID:Cx3GmIV1まぁいいよw
繰り返さなければw
>俺は偽善者かなぐり捨てたんで、えらく感情的人間なんで
アンバランス氏は熱いハートの持ち主だからなw
その感情がおさまった時にでも、再度過去スレ見直してくれよ
俺は眠いから寝るw
0314藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 22:41:24.64ID:YcK+epb6#まぁいいよw
#繰り返さなければw
はああ・・・(絶句)
>#個人的人間関係
>と連呼しているのはお前だ
君の発言見れば、特定の人間関係での発言が多々あるのは明白だ
>俺にしたように勝手に
>「>>294はその関係者が、個人的人間関係で大騒ぎしたからじゃないのかよ」
勝手ではない、過去スレ見れば、個人的人間関係で大騒ぎしているのは明白だ
お前がそう思うならそうなんだろ
だが、残カウントあと一回くらいだよー
これでも「かなり」我慢してるんだわー
あんまり好きに言われて黙ってる謂われも無いしの★
だったら感情的俺はもちろん君を決めつけてもいいわな
「エスパーのRMAAマンセー、お前も一緒だな★」
て感じか★
0315藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 22:48:44.78ID:YcK+epb6>>312
↓
>>313
の下りはものすごいな★
いや言わせてもらうわ
「国語能力、あるのか?」
一応日本人だと思ってた俺がバカだったw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 22:51:56.93ID:Cx3GmIV1まだ言ってるのかよw
>「そこ、おかしくないか?」の一言を君が一切書かなかったからだ
> じゃあ、理屈も/論理もへったくれも無いわな
>君は「めんどくさい理屈」がめんどくさくもあり美点でもあると思ってた
>「おかしくね?」 と思ったからだ
>「へー、聴いたこと無い構成も知らないシステム断ずるんならRMAAいらなくね?お前もか?」
>と思ったからだ★
俺は当時、その対象者とは違う、RMAAの考え方についてさんざん書いてるわけだよw
>>311に書いたことも書いている
>俺も、その対象者を批判しろと言うのか?
これは言っていないが
これが効いたのか?w
とにかくよw
その感情がおさまった時にでも、再度過去スレ見直してくれよ
0317藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 22:59:19.07ID:YcK+epb6…すげえなあ★
やっぱ俺がバカだったわあ\(^o^)/★
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/02(木) 23:11:26.51ID:Cx3GmIV1>「おかしくね?」 と思ったからだ
そうなら、確認しろよw
>「へー、聴いたこと無い構成も知らないシステム断ずるんならRMAAいらなくね?お前もか?」
>と思ったからだ★
勝手に思うなよw
確認しろよ
てか、俺は違うとさんざん書いてるのによw
自治スレにも移行してるのを忘れるなよw
>>61以降だw
0319藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/02(木) 23:15:46.92ID:YcK+epb6以上です★
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/03(金) 09:39:20.73ID:s2rSOOTD今 頃 気 づ い た の か
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/03(金) 12:08:54.90ID:2R37ISnV鯖よw
くだらん書き込みしてないで
1.バイナリデータは完全に同一
2.再生環境が完全に同一
にもかかわらず、↑で報告ある、音の差について考えろよw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/03(金) 12:14:43.32ID:s2rSOOTDそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:2R37ISnV で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/03(金) 12:19:43.99ID:o/5Zj+Gp我儘でおかしなお子様たちの遊び場だな
このスレ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/03(金) 12:28:53.30ID:s2rSOOTD新参乙
0325藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/05(日) 16:39:19.65ID:pO60N8KFLANケーブルの速度差ーカテゴリー/形状違い
https://hikaku.cman.jp/lan_cable_standard/
当たり前といえば当たり前っすな★
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 18:55:11.90ID:6ee66hLVOC経験者なら分かると思うが、電源ラインの電圧はCPU等の電子デバイスの使用率によって変動する。
HDDやSSDの場合はヘッド移動やコントローラの稼働率が関係してくる。
という事は、HDDのアクセスパターンが音質に影響する可能性もあるのではないだろうか?
ファイルの断片化が発生するとその分ヘッドとコントローラが動くはず。
もしコピーしたファイルが断片化していたら音も変わるのでは?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 19:33:23.93ID:b+9BqlDuHDDドライブ,SDメディア,CFメディアとかのストレージは前後の立体的な音は鳴らせて,これ等から先のメディアへコピるをしたら,ニッパ君の傾げ領域じゃない違いは出ます。
HDDドライブ等のコピるは,ニッパ君の傾げ領域で,認識は難しい方向か。
0328藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/05(日) 19:36:07.38ID:pO60N8KF@アートワークを後から書き換えてファイルが断片化した→
アートワークをメモリ→ディスプレイに展開せずになぜかリアルタイムでシークし続けないと表示できないPCをお使いの場合★
@メモリ展開/バッファが一切なく常にシークしている謎仕様の場合★
わしゃ音楽ファイルはOSドライブに置いてるんでさらに最悪ですな☆
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 21:51:22.09ID:lMAwfsRZそのWAVEを呼び出し再生
この方法が高音質に寄与する
タグを付けないから利便性は劣ることになる
0330藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/05(日) 22:23:41.07ID:OnGiePiO@新品か0書き込みフォーマットしたHDDに2度と編集しないで済む音楽ファイルを再コピーし直す
@読みだし書き出しのシークの電圧変動まで気になるなら→
いったん
これまた新品が0フォーマットしたNASなり何なりに書き出して
偉大なるTCP/IPパケットモンスターズのチカラ経由で新品/0フォーマットしたHDDに書き戻す
俺はやらんけど★
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 23:00:56.64ID:6ee66hLV厳密にはメモリやチップセット、PCIeデバイスへのアクセスでも電圧変動は発生しているから
それ等へのアクセスパターンにより音が濁る可能性はある。
プレーヤーソフトによる音の違いはこういうのも関係しているのでは?
0332藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/05(日) 23:19:22.26ID:pO60N8KF気にしだすと病むかもしれませんなあ俺はテキトーなトコで手を打ってますどーもすいません★
いったんLANなりWANなり通すとパケット単位でエラーチェックしてくれますわ潔癖な方には良いかもしらん
脳内理論で屁理屈こねれば☆
いったんクラウドに上げてダウンロードするとかw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 23:28:38.37ID:MsPieUmL聴こえなきゃ気にしなきゃよいのに
0334藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/05(日) 23:33:51.32ID:pO60N8KF↓
#SSDとか,eMMCのストレージは,前後の立体的な音が喪われた音しか鳴らせない。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 23:55:44.25ID:KRAR48Rd俺は、いくつか比較用や機器チェック用音源があり
そのひとつの古内東子の「星空」という曲の後半部分なんだが
5:43の左あたりから「チリリリン」と鳴るんだが
これが、同じ条件のはずなのに、繰り返し聞いてると
前後も含め特に中央寄りから左SP左まで鳴る位置が違うことが多いw
あと5:50で右から「シャーン」と鳴るんだが、これまた余韻や位置が違うw
この曲以外は、そんなことはほぼないんだが、不思議な曲だよw
位相関係がなんかシビアな曲なのかもしれんなw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/05(日) 23:58:31.42ID:Z0tZeeLACPUクロック固定の自分ですが↑は諦めてます
回転系のHDDをNAS化、同じく回転系のFANを電源ユニット直に変更
NASは拡張NIC(パルストランス有り)からの直結で、SMBじゃなくて利便性的に
iSCSI(← どの道TCP/IPだけどね)にしたから、再生中はDisk IOとNW IOが常に
・120〜130kB/s(960〜1040kbps) FLAC
・20〜30kB/s(160〜240kbps) MP3 192k
ほど発生してる
電気消費してるのはM/B、CPU、MEM、VGA、SC、NIC、SSD*2、FAN*2
CPU使用率は静かな時はプロセス2〜3%、サービス1%
利便性を無視して再生に不要なのを停止しまくればこれを、もう少し下げてかつ
維持できるんだろうけども、専用じゃないからなぁ
NASのHDDよりローカルSSDの方が良さそうな気がしてたけど、そうでもないのかな
(面倒だからファイルはNAS上に置きっぱなしだけど)
正直並耳持ちなので、コピったファイルによる変化を聴感的に感じるのは無理
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:06:20.07ID:opXMCddi例えばC-STATEを有効にしたりVRMのフェーズ数を可変にすると
CPU電圧の変動が大きいから音質に悪影響を及ぼすのではないか?とか
メモリやチップセットの発熱が増大すると電流及び熱雑音の増加を引き起すとか
そこから対策が見えてくるんじゃないかな
それを当てはめてみると>>335のケースは
聴いた時の状況で電源&GNDラインに乗るノイズが変化しており
それによって聴感上の違いが生まれているとかそんなのですかね?
で、特に高域は感じ取りやすいから目立つ
0338藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 00:09:37.19ID:3QmFbDy6通信プロトコルのみならずファイル転送/共有プロトコルまで考えだすとキリがねえっすな
…いや気にして下さい
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:17:26.25ID:27ck2tL+>メモリやチップセット、PCIeデバイスへのアクセスでも電圧変動は発生しているから
これなんかは、DAC時に具体的にどう影響してるかだなw
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:24:00.08ID:NIc065C2うちは余計なことすんなってことでBOISで無効にしてます
> メモリやチップセットの発熱が増大すると電流及び熱雑音の増加を引き起すとか
うちのチップ(990X)はヒートシンクがしょぼくて、触れないレベルの熱を持ってるので
でかいCPUのヒートシンクとくっつけたい願望がありますw
>>338
SMBもiSCSIもレイヤ4までは同じで、IPによるパケット転送(TCPによるエラー訂正有り)なので
あとはOSの違いですね
SMBでの音楽再生だとDisk IOは発生しなかった(はず)です
OSの負担的には、Disk IOとして認識しないSMBの方が楽なような気がします(推測)
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:24:42.42ID:27ck2tL+>それを当てはめてみると>>335のケースは
>聴いた時の状況で電源&GNDラインに乗るノイズが変化しており
>それによって聴感上の違いが生まれているとかそんなのですかね?
かもしれんがw
あともう1・2曲同様な、位置が違うような曲あったわw
やはり、「チーン」とか系だがw
あと、SPより左右に広がる音や前に定位する音は、その傾向が強いなw
俺は、特にPCオーディオは、位相に変化が出てるような気がするぞw
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:42:47.07ID:NIc065C2訂正
C-Stateは無効で代わりにCnQ有効で低クロック固定
APSは無効で全コア上記稼働
このスレはAMDの人いないと思うので参考にならないと思いますが
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:45:53.42ID:NIc065C2○常時
0344藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 00:49:47.00ID:3QmFbDy6もしかしたらであれなんだけど…
BIOSのこと?
そろともBOISってのがAMD方面にあったら誠に無知を恥じるんだが☆
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 00:55:36.00ID:NIc065C2ごめんtypo
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 01:03:52.07ID:opXMCddiNASならTCP/IPのプロトコルもそうだけど
I350等DMAコアレッシング機能が搭載されているNICを使用するとどうなるかちょっと気になります。
>>340
チップセットが990X?という事はAM3ですよね。
ノースとサウス両方冷却しないといけないので音楽再生用としては不利かもしれませんね。
>>341
曇り硝子越しだと遠近感が損なわれるのと同じように
電源ラインのノイズで位相差が曖昧になっているからとか?
音像の立体感が損なわれるのは「ベールが剥がれたような」という印象からしてそれが原因でしょうけど
この場合は変動している可能性もありそうですね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 01:40:25.47ID:NIc065C2Exactly
ノースは熱すぎでトップフローのCPUファンをMaxで動かしたくなるレベルだけど
サウスは普通に触れるレベルなのであまり心配してないですね
> DMAコアレッシング機能
初耳だったから調べてみたけど多ポート持つサーバ向けの省電力のための機能みたいね
正直1ポート接続が基本のホームユースでは微々たる効果じゃないかな?
まとめるから遅延も出てくるようだし、それに再生中のデータ転送容量は上記のように
たかが知れてるからなぁ・・・と思いました
0348藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 08:18:11.10ID:NhaF8AsANP(のー・ぷろぶれむ)★
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 08:21:30.99ID:ID4ChG4N人間,高音域は敏感に感じ易く,ヘッドホン&イヤホン辺りだと,天頂上方方向へ散る感覚が敏感になります。
で,高音域の定位が甘いと一層敏感に反応してしまい,先のくだりな様に安定しないす。
0350藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 08:45:07.26ID:NhaF8AsA0351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 09:09:22.96ID:3CR7rAXa>経験から推論を立てていくのは悪い事じゃないと思う
「悪い事じゃない」どころかそれしかなかんべよ
理屈に縛られて音が変化しなきゃ意味ねーべ
PCなんてわからないことがまだまだ多い
しかもPC環境でまるで結果が変わってくることも多い
音じゃなくて理屈で遊びたいなら別だけどさ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 09:28:12.37ID:356/EfXO別スレ立ててやれ
0353藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 09:35:44.21ID:NhaF8AsA0354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 11:18:19.77ID:UHBhQ5obNUCファンレスベアボーンを作ったょ。
で,USBポート単独と複数挿しでのノイズ具合は如何すか。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 11:59:18.70ID:LZE/YsLN自分も実践していればどういうひとががどういうことを言ってるかわかってくる
わからないやつがポエム扱いして揶揄せざるを得ないだけ
そもそもPC以外でも環境はそれぞれ随分違う
自分に有益かどうかを見極める眼を持たないと情報の意味はない
そもそも聴感を否定した時点でオーディオではありませんよ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 16:06:24.43ID:27ck2tL+おw
NCUも買ったのかw
オンボードUSBの蟹ループとしてなら、まぁまぁな数値の気がするけどw
NCUは、光出力標準装備のもあるし、使いこなしでうまそうですな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 16:07:46.79ID:5sMHeqHaそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:27ck2tL+ で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 16:08:12.38ID:5sMHeqHa氏ねよ社会のゴミ
よく生きてられるな中年ヒキニーとかいう汚物のような存在で
あげくもはやネットでも誰からも忌み嫌われる異常者
きっとお前の親もさっさと染んで欲しいと思ってるよゴミ
そもそも、仕事もしないで日中から2ちゃんに張り付いてるヒキニーとかww
日本のGDPどころか所得税に一円も貢献していねえ中年ヒキニー
もしかしてお前ナマポとかもらってんのか?
マジきめえなヒキニー
日本経済にマイナスじゃねーかナマポヒキニー
それとも親に養ってもらってんのか?
食パンが主食、ミミズがおかずという赤貧ヒキニー
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 16:34:51.71ID:27ck2tL+捏造、嘘つきコピペ荒らしは消えてくれ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 16:35:29.35ID:5sMHeqHa氏ねよ社会のゴミ
よく生きてられるな中年ヒキニーとかいう汚物のような存在で
あげくもはやネットでも誰からも忌み嫌われる異常者
きっとお前の親もさっさと染んで欲しいと思ってるよゴミ
そもそも、仕事もしないで日中から2ちゃんに張り付いてるヒキニーとかww
日本のGDPどころか所得税に一円も貢献していねえ中年ヒキニー
もしかしてお前ナマポとかもらってんのか?
マジきめえなヒキニー
日本経済にマイナスじゃねーかナマポヒキニー
それとも親に養ってもらってんのか?
食パンが主食、ミミズがおかずという赤貧ヒキニー
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 19:27:03.17ID:opXMCddiどちらかというと皆さん既に音が変わるのは体験しているから
それに対する考察をしてみようと思ったのです。
何も知らない人に「何故かわからないけど音が変わる」と言うだけだと
「オカルト」「プラシーボ」で終わってしまうじゃないですか。
それでは悲しいですよね。
ただこの板としては聴感の変化を楽しむのが最優先事項ですし
こういう話は退屈な人も居るでしょうから
別のPCオーディオスレへ移動した方がいいのかな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 19:30:21.28ID:UHBhQ5ob設置環境に左右されない,影響を受けないヘッドホン&イヤホンにて巧く鳴らせないのに,設置環境の要素が増え,影響を受け易い鳴るモノにて巧く鳴らせる訳がないしょ。
DAKARA,ポエムと指摘するのですょ。
勘違いもよい処すょ。
同列,語れない云々とかわ。
ドチラが影響を受けて居るかを,視極めるのが足りないのじゃない。
設置環境以前の処の影響を極力抑えなくちゃ,最終の設置云々の追い込みはポエムす。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 19:33:36.40ID:XCnnB7aS度を越した自己主張を揶揄してるものじゃないかと
0364バロニク・ハバヒロスキー
2016/06/06(月) 19:47:57.71ID:32Z/0XN10365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 20:38:36.04ID:2SMtun2vポエムではありません
立体的なステージなどという表現は個人の主観における官能評価ですのでポぇムです
0366藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 20:44:43.79ID:3QmFbDy6機材環境知らん奴がおま環データ振り回すおトロしさ★
どちらが影響受けてるか以前に
@俺んちのスピーカー環境聴いたコトねえじゃん★
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/06(月) 22:59:11.23ID:GRnfKk71省エネでずっとC6有効で使ってたけど、試してみるわ
0368藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/06(月) 23:13:02.06ID:3QmFbDy6お前さんはそれが設置環境以降に進んでないんだろ?
@模試で偏差値65以上取るまでは本試験は受けない!!
って言ってるみたいなハナシね
あんたの本試験がヘッドホンなのは結構
好きにやって下されや
変動環境ワラワラの人の環境をチェブラーシカ状態で語んなって言ってんの
解んないのかねイヤーパッドチェブは?★
脳内ポエム語るのは結構
俺はチェブラーシカで100m10秒で走れた!そうならないとトラックに出る資格はない!
あのさ、もうトラックでやってんの

どらの知能で偏差値65なんて取れるわけがねえんだからヘッドホンに甘んじてるのは分相応だろ.
まあ,てめえの中で簡潔させときゃええのに,そうした低レベルな話がさも一般的であるかのように書くからますます要領を得ないんだけどw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:08:38.83ID:AYYZgPJZ>変動環境ワラワラの人の環境をチェブラーシカ状態で語んなって言ってんの
>解んないのかねイヤーパッドチェブは?★
>>362の文面から、そんな話出てるか?w
むしろ、変動環境ワラワラの人の環境だからこそ
影響を受けないヘッドホン&イヤホンを推奨してんだろ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:10:56.59ID:AYYZgPJZなんだ 猫じいさんじゃねーかwどもw
しかも369の筋で来るとはw
0372藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 01:12:56.67ID:wXoL5Mht俺は#ヘッドホンで鳴らせない
って爪の先ほども書いたことねえんだわ★
そもそもヘッドホン鳴らしてないw
エスパーならまだマシだよ節子
バイカル湖にビーバー@みたいなハナシしてる奴がナニが
@勘違いもよい処すょ。
だ?
おめえだよ勘違いのデパートは
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:14:10.33ID:57Ln4oHV安価使いましょうよ
2ちゃんねるのシステムちゃんと理解しましょうよ
0374藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 01:16:37.55ID:wXoL5Mht@ヘッドホン&イヤホンにて巧く鳴らせないのに,
って誰に安価してるか1000回読め
馬鹿か?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:18:27.25ID:57Ln4oHV自己ルールに従わなきゃ馬鹿だって?w
こりゃだめだ
とっととNGNG
0376藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 01:22:17.51ID:wXoL5Mht2ちゃんのシステムに従って
君ではない人への安価って解りましょうよ★
おめえ様にレスしとらんわの★
0377藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 01:28:22.20ID:wXoL5Mht@安価使いましょうよ
って言っとる端から
文脈で自分へのレスだと思っちゃったんだの★
@安価読みましょうよ
安価してる時は@
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:36:31.71ID:AYYZgPJZ君さw
元は>>349で
ヘッドホン&イヤホン辺りだと,天頂上方方向へ散る感覚が敏感になり
SPだと顕著に定位関係に影響が出るという主張なんだが
君の>>350では、
>壁反射/減衰/LRch干渉/定在波の影響下にあるスピーカーと同列には語れんわな
SPだと顕著に定位関係に影響が出るので、同列以前に
まずヘッドホン&イヤホン辺りだと,天頂上方方向へ散る感覚が敏感になるから
ヘッドホン&イヤホンでチェックしたらどうだという話だろw
ヘッドホン&イヤホンにて巧く鳴らせないのなら
SPでもうまく鳴らせない事は、往々にしてある事だ
>おめえだよ勘違いのデパートは
君は、何を勘違いしてると言ってるのかね?
0379藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 01:43:29.07ID:wXoL5Mht@ヘッドホン&イヤホンにて巧く鳴らせないのなら
↓
#ヘッドホン&イヤホンにて鳴らしてません
って言ってるんだけど理解不能?
不能か★
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:53:44.94ID:AYYZgPJZだからさw
元は>>349
>ヘッドホン&イヤホン辺りだと,天頂上方方向へ散る感覚が敏感になり
>SPだと顕著に定位関係に影響が出るという主張なんだが
これは君の話ではない、俺への話だ
その後>>350
>設置環境に左右されない,影響を受けないヘッドホン&イヤホンにて巧く鳴らせないのに,設置環境の要素が増え,影響を受け易い鳴るモノにて巧く鳴らせる訳がないしょ。
元は>>349から
これは「君が」、ヘッドホン&イヤホンにて巧く鳴らせないと言っているとは思えない
思うなら確認しろよ
落ち着けよw
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 01:56:25.07ID:AYYZgPJZ×その後>>350
○その後>>362で君の>>350への
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 02:40:24.16ID:Ux6JBDqeIntelはどうだろう、うちには化石のIntelしかないから分からない
HWiNFO辺りのツールでクロックや電圧を見ながら試すのが良いかと
冷却が弱い場合、問題が発生する場合があるかもなので
ご利用は計画的に
0383藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 07:07:30.16ID:wXoL5Mht>>362のレスが
「誰に」安価振ってあって
「誰に」対して「DAKARA,ポエムと指摘するのですょ」と書いてるかも判らないのか…
壮絶な読解力に呆れ果てる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 08:00:38.84ID:p/KC0Fsvヘッドホンとスピーカーが違うのは当たり前だろう
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 08:35:34.69ID:+Zc/ceMR我儘でおかしなお子様たちの遊び場だな
このスレ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 09:43:47.15ID:PhIVSZQy新参乙
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 13:41:14.10ID:AYYZgPJZまだ言ってるのかよw
>>362の文面が、君だけに言ってるとは限らない文面で
彼の考え方だろ
その
>「DAKARA,ポエムと指摘するのですょ」やポエムの考え方に
不満があるなら、直接本人に言えばいいだろ
君の>>366や>>368 やら>>372はなんなんだよw
ヘッドホン使ってないとか、わけわからん文句言ってるが
書くなら、きちっと論点書いて、直接本人とやれよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 13:43:14.21ID:PhIVSZQy人糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:AYYZgPJZ で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |大丈夫かよw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
>ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
>議論のための議論になって時間が浪費されていく感じで
>だからハエとは会話が成り立たんとあれほど...
>ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに
>(この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです)
>ハエが一番のアラシだよね
>アンバランスは仕事してそうだけど ハエはガチでニートみたいだからビビる
>ハエさんのレッテル貼りにはあきれます。それにしつこくてウザいです
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 14:44:56.74ID:kOwTao6l新参乙とかいって変な流れ容認させようとするのはやめようや
変なAA見飽きたんだよ
0390藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 14:45:04.73ID:U7HRMcI8どらえもんとやら本人にレスしていたら
>>370で突然刺さってきたお人がおったは木の精かのう…
あげく
@直接本人に言えと★
…いや言ってたんですが変な人刺さってきました
パラレルワールド無間地獄っすな☆
0391藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 14:50:08.38ID:U7HRMcI8★日本語でコミュニケーションできる人限定
と入れて欲しい
いや冗談です本気です★
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 14:52:01.91ID:PhIVSZQy0393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 14:54:29.77ID:PhIVSZQy道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
とまで言われる始末www
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 14:55:41.99ID:AYYZgPJZ>>370で突然刺さってきたお人がおったは木の精かのう…
突然?
今回の件は、>>380でも書いたが
元は>>349
>ヘッドホン&イヤホン辺りだと,天頂上方方向へ散る感覚が敏感になり
>SPだと顕著に定位関係に影響が出るという主張なんだが
これは君の話ではない、俺への話だ
↑でも書いたが、話の流れを読めよ
>…いや言ってたんですが変な人刺さってきました
君の>>366や>>368 やら>>372はなんなんだよw
ヘッドホン使ってないとか、わけわからん文句言ってるが
書くなら、きちっと論点書いて、直接本人とやれよ
0395藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 14:56:44.32ID:U7HRMcI8きみにレスしてない
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 14:57:52.90ID:PhIVSZQy道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:02:38.00ID:AYYZgPJZ俺に直接レスしてなくても、安価無しも含め、俺に関係する文面が多々ある
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:06:10.47ID:PhIVSZQy道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0399藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:07:56.64ID:U7HRMcI8アニメキャラに楽しくレスしてる時に環形動物門貧毛綱はあたかも自分が主役のよーに刺さって来てマッチポンプしないでください迷惑ワールドです
0400藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:09:34.46ID:U7HRMcI8lanケーブル伝って腐海蟲が瘴気毒運んで来たトルメキアと土鬼(ドルク)風の谷の族長であるジルは腐海の毒に侵されて病床にあり
なのでやめてください
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:15:12.75ID:AYYZgPJZ鯖よw
自治スレの例でいう「ウンコ撒いてる」と言ってるが
どれがそれに相当するのかが問題だろ
「ウンコ撒いてる」に相当する内容なら、そりゃ迷惑だわw
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:17:52.42ID:PhIVSZQy汚物は迷惑
0403藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:17:56.39ID:U7HRMcI8アニメキャラへの他所様のレスは自分に関係ある俺も混ぜろというなら土星に基地たててチャットしててくださいお願いします
土地は自分で探してください
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:19:22.64ID:PhIVSZQy生ける公害
0405藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:20:03.81ID:U7HRMcI8自分語と自分ルールでいつまでも食い下がって来ないでください頼みますお願いします
0406藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:21:19.42ID:U7HRMcI8レスは消しといてください
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:23:27.08ID:AYYZgPJZ主役? 元は俺に関する内容だ
それに俺は、以前から、相手が誰であれ、疑問や不明点があればレスしている
俺からすれば、そのような文面では
迷惑やら、やめて下さいは、君に言いたい
0408藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:24:34.09ID:U7HRMcI80409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:25:42.93ID:PhIVSZQyクソワロタ
0410藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/07(火) 15:27:59.49ID:U7HRMcI80411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 15:29:43.42ID:PhIVSZQy_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ 一日もはやく、ハエがピュア板から消え去りますように
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:19:40.60ID:+Zc/ceMR分別を持ち合わせていないお子様たちだ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:23:47.29ID:PhIVSZQy使えない社会人の典型w
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:26:28.45ID:+Zc/ceMR0415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:28:31.43ID:PhIVSZQyヒント:少数派
対ハエ:多数派ww
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:29:03.65ID:+Zc/ceMR【まともな住民の願い】
一日もはやく、鯖がピュア板から消え去りますように
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:29:48.25ID:kOwTao6lブーメラン
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:29:54.91ID:PhIVSZQy大丈夫?
お前の言葉で言うなら、
>困ったちゃん同士
で
>分別を持ち合わせていないお子様たち
なんだよ、お前も
ホント、こういうことがわからない無能だから、仕事でも評価されねえんだよwww
無能なんだねえ(しみじみ)
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:32:21.23ID:PhIVSZQy>>418同罪w
でな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1464844159/165
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1464844159/181-182
ザンネン、めっちゃ仕事できるんだわーwww
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:38:26.78ID:PhIVSZQyそれ以外に、あと2名オレはピュア板で知り合ったやつとオフってる
はい、嘘なんか言えませんwww
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 17:42:30.79ID:PhIVSZQyオレがこいつらの立場なら、オレがまず、WinPCの話題をふる
自分で、スレの流れを変えようとする
まともな(決して仕事できるという基準じゃない、まとも、というレベル)な奴なら、
普通そうする
こいつら
>>389>>417
>>385>>412>>414>>416
文句しか言ってない
じゃ、何でオレがやってないのかって?
オレは今、ハエの排除を再優先で考えている
それだけの話ww
0422スウィート・エクソシスト ◆gWL6IYIExI
2016/06/07(火) 18:27:28.77ID:hBaGTFg4自分が落ち度がある時は人を無能呼ばわりして叩く
相手に落ち度があるときは正論で叩く
卑怯者のやることだわ
レス読んでるとむかついてくる
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 20:14:24.50ID:AYYZgPJZどこが似てるんだよw
>相手に落ち度があるときは正論で叩く
正論かどうかは別として、無能呼ばわりや暴言もだろw
つまり、似てる点は、無能呼ばわりや暴言なんだよw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 20:37:39.47ID:hBaGTFg4なんで話が通じないって言われてるのか分かんないんだろうか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 20:45:40.78ID:AYYZgPJZどの件か、具体的に示してもらわないとわからないので
示してもらえないかね?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 20:57:35.04ID:p/KC0Fsv>>422のどこに似てる似てないの話があった?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 21:13:19.57ID:AYYZgPJZ君は知らないかもしれないが、過去ハイレゾスレで、スウィート氏と「似てる」にこだわる話の提供があったので
その名残で、スウィート氏に対して、似てる話かどうかを元に遊んでるんだよw
で今回、スウィート氏の
@>自分が落ち度がある時は人を無能呼ばわりして叩く
A>相手に落ち度があるときは正論で叩く
@A比較した文面があるので、似てる点は、無能呼ばわりや暴言なんだよw
ということである
ちなみに最近のハイレゾスレで似てる話は
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1464844159/116-119
つまらない話なので、スルーしてもらって結構ですw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 21:28:43.78ID:p/KC0Fsv分かった
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 22:00:42.28ID:hBaGTFg4だから人をもてあそんでる奴の話をまともに聞くと思うか?
こだわってるのはハエだけ
いつもいつもそんな調子だから会話できなくなるんだよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 22:04:23.40ID:AYYZgPJZ君さw
俺の君への対応と他者への対応を似てる いや同じにしないでもらいたい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/07(火) 22:26:04.87ID:uUkxrBXK655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/07(火) 02:13:59.38 ID:6ORCQ8KN
>>435
初心者のようだから教えてあげる。
そいつは答えることが出来ないで逃げるというのはご明察。
「ケーブルで音が変わる、ハイレゾはCDより音がいい、アンプの聞き分けができる」
と10年以上も言い続け、根拠を出せと何百回言われてもただの1回も出せず、では
君の言うようにきゃんきゃん吠えて逃げるかいうとさにあらず、正論で迫る相手に
「池沼、自閉症、糖質、キチガイ」と書きまくって何と勝ったつもりになる超絶の恥知らず。
どういうことかというと、こいつの得意技は差別用語を連発して相手がアホらしくて
去ってしまうのを待ち、相手がいなくなると「逃げた!俺様大勝利!」というバカの
一方的勝利宣言、つまりは欠席裁判しか出来ないクズ。
なのでつけられたあだ名はバカ・アホ・ニゲタ、ミスター恥知らずなどなど多岐に渡る。
早稲田大学法学部卒業証書をupしていい気になるも、速攻で借り物と暴かれた事件の余波
がまだある。
だが何故ばれたのかすら理解出来ないアホだから。
だって法律の知識がゼロで、それ以前に論理の基礎すらわからない脳味噌でどの面下げて
法学部卒だか。
それより何より、まず学力とういうものが無いから主張というものが何なのかすらわからない。
もう一度訊いてやればいいよ。
「ケーブルで音が変わる/ハイレゾがCDより音がいい理由を普通の知性の人が理解出来る
ように書いて見ろ」「アンプの聞き分けが出来たってどういう方法でやったんだ?」って。
こいつは、「俺んちにドラえもんがいる。俺がいるっていうのがその根拠。証明終わりwwww
誰も論破出来ない」って言う、バカのうんこにたかるハエレベルだから、観察するといいよ。
ちなみに、1000ZXL子、カセット演奏家、藤原とうふ店、鯖頭セレブ、アンバランス転送等々
全部こいつの自演。丸わかりなのに、バカだからばれてないと思っているのがもうね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 00:07:39.81ID:LB2jm+9M俺らがチョイスしましたファンレスPCは如何すか。
一応,OSは,此の板に相応しくWindowsす。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 00:18:04.67ID:LB2jm+9M複垢使いって,史上最低レベルDAKARAな〜。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 00:43:54.44ID:LB2jm+9M定位感が善く二つの音が時間内にブレなくなると定まり悪く捉えるのが緩和されます。
定まりが悪いって,点傾向から外れて居るからなんすょ。
ヘッドホン&イヤホンを聴いて居れば,設置環境の影響を省く事が出来るから絞られる要素も少なくて判り易いす。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 01:13:33.37ID:Jgu9+aSv0436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 01:14:47.61ID:uUX45WuD古い人は知ってるんだが、↑の長文の内容はスルーでw
ファンレスPCはよさそうですな
俺はとりあえず、あれからラズパイ+I2SのDDCでお試し中だがw
5Vバッテリーでw
高音域のシャンの現象書いたのは俺だが、どれが本当の定位なのかわからんのだよなw
なので、原因切り分けのためにも、環境影響の少ないヘッドホン&イヤホンで確認しようと思っている
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 04:10:02.58ID:AVLxvJRE> 一応,OSは,此の板に相応しくWindowsす。
この板でヘッドホンのような低級な物をお使いとは全く似つかわしくないですのう…
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 07:02:06.34ID:9EKdk/kI品質が悪いので奇妙な主観の押し付けや新興宗教の勧誘、悪意を持った荒らしなどと思われても仕方ないです
お二人ともつまらないギャグはコテを付けてからにしてください
0439藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 07:13:07.43ID:tsjEo7CR複垢使い?
この ア ン バ ラ さんが?
さすが普段からとりあえず適当なコト言ってみる生活してるだけはあるのう★
聴いたコトない機材「立体感に乏しいすょ.」とか★
だから言ったろ
おめえの正体そんなもんだ☆
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 07:34:26.95ID:9EKdk/kIRMAAって採用サイトや企業が2007年から変わってないんですよね
(記事で一瞬取り上げられただけなのか継続使用されているかもわかりませんし)
2007年
http://audio.rightmark.org/results.shtml
2016年現在(表記は-2014)
http://audio.rightmark.org/index_new.shtml
2016年は Sony Music Studios 全体へ拡がったように思えますが
リンク先は2007年の Sony Music Studios Sydney のままなので姑息臭がただよってます
お察しかと
0441藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 09:12:11.02ID:SD1iSGNbって来る予感140dB★
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 09:44:20.05ID:OrXu8NAm落ち度?どこにwwww
意味わからんwww
>>433
複垢使いじゃない、それを言う奴はキチガイ
>>436
それすらも触れないで〜w
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 13:54:15.70ID:OrXu8NAmやっぱこいつ、知性に重大な欠陥があるんだな
アレを見て、アンバラを複垢使い、、、、
さすが、ハエとつるめるレベルの底辺
0444藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 14:12:42.95ID:3nXyug0f根拠はあのコピペか★☆★
藤原とうふ店とアンバランス転送がなぜか別垢のあのコピペか★
毛沢東はチャーチルの自演だ!
→どらちゃん信じるネ!★
だから言ったんだよ@
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 14:18:27.57ID:OrXu8NAmアラフィフのオサーン(全員そう思ってるw)だという異常者を信じるやつ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 14:19:04.50ID:OrXu8NAm活性化しちゃもともこもない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:10:18.89ID:RwkXSgx6ハエ退治と称して、暴言を吐いたり下品なAAコピペなどやりたい放題
己の見苦しい行動に誰も納得できないような自分勝手な屁理屈をつけて正当化
このスレを殺伐とさせているという自覚もゼロ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:18:12.29ID:OrXu8NAmhttp://hissi.org/read.php/pav/20160608/UndrWFNneDY.html
暴言を吐いたてやりたい放題
この己の見苦しい行動に一切の根拠もなく、スレを殺伐とさせているという自覚もゼロ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:21:48.39ID:OrXu8NAmちなみに、>>421自覚あるって、わかんなかったんだ〜w
自覚ねえのお前だけじゃんw
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:25:19.73ID:OrXu8NAmhttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
もはや、完全な、生ける公害だ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:26:21.26ID:eiaWjaWTつまり意図的にスレを荒らしてるわけだ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:32:14.96ID:OrXu8NAmバカだなあ、目的という観点から見りゃ、真逆の解釈じゃんww
だいぶ日本語のリテラシー低いようでw
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:39:51.04ID:OrXu8NAmhttp://hissi.org/read.php/pav/20160608/UndrWFNneDY.html
http://hissi.org/read.php/pav/20160608/ZWlhV2phV1Q.html
こうやって、単発ないし「複垢」でレスするような卑劣な奴に何の発言権がw
あえて言おう、本当人間のクズだなお前
そもそも、かつてこのスレを2スレ連続でスレチと中傷で埋め尽くしたキチガイだぞハエは
これの排除について抵抗する奴は、荒らしの共同正犯だ、消えろ荒らし
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 15:55:54.34ID:bSJxg1lO究極のダブスタ
消えろ荒らし鯖
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 16:17:00.31ID:uUX45WuDしめじよ
他スレにも書いたが、前から君は俺をスルーすると言ってるわけだよ
嘘か?
自ら話題に出す程、落ちぼれたのか
しかも、
>品質が悪いので奇妙な主観の押し付けや新興宗教の勧誘、悪意を持った荒らしなどと思われても仕方ないです
なんだこれは?
単語並べたような誹謗中傷してるんじゃないよ
君はRMAAより、それを使用してる特定の人物を批判しているように解釈できる
ここはそういうスレではない
0456藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 16:24:47.95ID:3nXyug0f0457藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 16:33:25.76ID:3nXyug0f何遍言われた事か…★
自分がそう思ったらもう相手がいくら何を言っても無駄
発言者本人より自分の解釈が正しい
なんぼ@違う
って言っても絶 対 聞き入れられない
村上春樹が
#これは恋愛小説です
って言っても
@いや君が書いているように(以下引用数十行)ホラーだ根拠宜しく
と引き下がらない
神かよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 16:42:01.85ID:OrXu8NAm正:幼稚で池沼な人格障害の中年ヒキニー、最近記憶障害も確認、普通にキチガイで充分
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 18:23:39.70ID:uUX45WuD君w
しめじに対してのレスなんだがw
>何遍言われた事か…★
ま、そう言うなら
「RMAAよりそれを使用してる特定の人物を批判しているように解釈できる」
この文面を君に言ってるかどうか、飯食ったあと確認するが
似たような発言した記憶はある
>自分がそう思ったらもう相手がいくら何を言っても無駄
>発言者本人より自分の解釈が正しい
それは、君の可能性もある
飯食ったあと、過去スレを再度確認し、反論する
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 18:33:46.66ID:OrXu8NAmそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:uUX45WuD で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
世紀の池沼ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |根拠よろw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
他
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0461藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 18:35:13.80ID:tsjEo7CR記憶障害+読解能力欠如+ループ+聞く耳持たず++
プログラム言語かよ★
( 注 : 間違いなく曲解すると思うので {
( プログラム言語は[++]の部分です) ;
}
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 18:41:01.31ID:RwkXSgx6『悪質な荒らしの常習者』から「単発で非難するけしからん荒らしだ」と非難された
まるで漫画か漫才のようだ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 18:48:46.24ID:6ZlSmaU7同意するよw
0464藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 18:52:55.75ID:tsjEo7CR1. CよりC++の方がまだ簡単
→解りやすく言ったよ
2. ++
→解りやすく書いたが
#聞く耳持たず
の後にいろいろ続く
というところまで読み取れるコトなんか期待してないが
「相当」位読み取れよなんでいつまでも絡んでんだ
というほとばしり★
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 20:48:41.48ID:uUX45WuD>「相当」位読み取れよなんでいつまでも絡んでんだ
> というほとばしり★
他スレもそうだが、君は、いつまで絡んでるんだ?
そんな暇があるなら、
「君が先に絡んだ」
>何遍言われた事か…★
その部分を抜き出せよ
>自分がそう思ったらもう相手がいくら何を言っても無駄
>発言者本人より自分の解釈が正しい
その部分を抜き出せよ
ピュアオーディオ自治スレにて書いておいてくれ
俺は、ちょい外出してくる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 20:50:51.43ID:XYXbI8ENクレクレで申し訳ありませんがラズパイ少し興味有りです
win機とDDCは同一?
win環境と比べて音どんな感じですか?
0467藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 20:52:10.78ID:tsjEo7CR世の中には3通りの人達がいます
1,自ら気づける人
2,教えてあげれば気づく人
3,教えても気づけない人
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:10:29.74ID:uUX45WuDちょい忙しいので、あとで感想書いとくw
その間、「藤原とうふ店@アンバランス転送」にスレに関係ないような
妙な書き込みしないように言ってくれるとありがたい
書くなら、自治スレに明確に書けと言うのもお忘れなくw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:19:17.20ID:os0E+fP5コテハンでやるなら耐性は必要だな
悪口雑言を華麗にスルーできないならコテハンをやめた方がいい
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:23:34.53ID:XYXbI8ENお取り込み中かな?とは思ったのですが本当にお取り込み中でしたかw
勿論お暇なときで構いませんです
0471藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 21:25:34.25ID:tsjEo7CRそれは君が求めるコテハン像だよ★
君がそーなれ!☆
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:32:03.42ID:os0E+fP510年以上前から2ちゃんねるで言われてることを言っただけ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:38:19.85ID:XYXbI8ENヨッシャ!
>>471
>>1を声に出して100回嫁
>>468
こんな感じでw
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 21:50:10.39ID:dMFnQX4Gそれなりに工夫したものを持ち込んでもらったけどうちのwinの圧勝だったわさー
ハード的にも練り込まれたlightMPDあたりとガチ対決してみたいんだけどさー
0475藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 22:08:34.19ID:tsjEo7CR【素朴なギモン】
ラズパイはいつからWindowsになったのか★
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:14:50.86ID:XYXbI8EN古いPCですがLinuxはubuntu studioでチョイ聴きした事あるんですがwin+bugheadから乗り換える程ではない感じでしたね
ラズパイはどうなんだろう?
かなり良い評判は見るんですけど余り高度なwin環境との比較ではない感じなのでどうなんだろうかなと
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:16:09.81ID:XYXbI8ENしっかりしたwin環境との比較という事でお願いします
0478藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 22:16:13.29ID:tsjEo7CR>>1を声に出して100回嫁★
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:18:08.76ID:z6ZNtjAxwinとの比較を期待してるんでしょ?
なにか問題ある?
それにPCオーディオ、特にwinは今やオーディオそのものへの入口でしょ?
このスレはそういう役割もあると思うよ。
0480藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 22:19:53.35ID:tsjEo7CRそれでは後は有意義なひと時をお過ごしあれ★
>>1を声に出して100回嫁
なんて言われなければ
糞コテの泥水も飛んでこない★
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:24:34.02ID:XYXbI8EN476でも書きましたがあまりしっかりしたwin環境との比較が無いんですよねー
お願いしているのはラズパイのみのレポートでなくwinとの比較にですのでご了承お願いします
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:27:15.79ID:XYXbI8EN有名コテさんに物申すのは結構ドキドキなんですよー
ビビリですw
0483藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 22:29:57.06ID:tsjEo7CR糞コテの脊髄反射なぞ気にせず楽しくやるべし★
安価がつくと反射が起こっただけ☆
0484474
2016/06/08(水) 22:30:49.96ID:ljJ+jffR>かなり良い評判は見るんですけど余り高度なwin環境との比較ではない感じなのでどうなんだろうかなと
そーなんですよ!
まあ自分がwinで経験したことを考えるとラズパイを試してみようとは思いません
だけど試してみなきゃ、ほんとのとこはわからない、ということはわかっていますw
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 22:42:14.39ID:XYXbI8ENアリガトー
>>484
700円位のpen4買って色々なlinux入れて遊ぼうと思ったのですが流石に古過ぎたらしく入ったのはubuntu (studio)だけでした
50円で売れたですw
あーこんな事書いてると1嫁ですねー
0486藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 23:03:51.34ID:tsjEo7CR大昔のディストリ/パッケージよりかなりましになったよん★
チップ型番から追わなきゃ入んないわ
そもそもビデオ出力真っ黒でドスパラの床に転がってる型遅れカード必死で探すわ☆
win7のNEC機でうぶんつにはねられたコトもあり★
結局ターミナル立てなきゃ詰められないしCUIは目につらいっす☆
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 23:12:50.51ID:XYXbI8EN蹴られたのは64ビットcpuがー何たらかんたらだったと思います
多分core2duoなら大丈夫かなーと
5000円コース狙ってます
0488藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 23:20:32.82ID:tsjEo7CRところが32bit/7/core2duoよw
関係ないがgrepは便利よの★
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 23:31:36.23ID:XYXbI8ENへーそうなんですか
事前に教えて貰って良かった
ググります
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/08(水) 23:51:35.69ID:XYXbI8ENcoreduoは32bitcpuみたいですけど
0491藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/08(水) 23:57:34.58ID:tsjEo7CR君が合ってると深く思う★
あしたみてくるね☆職場のPCなのです★
0492藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/09(木) 09:36:21.56ID:eiHnyG6Bcore2duo E7500だった
まぎれもない64bit cpuや
済まんのう…★
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 09:38:17.50ID:NCtY5meh音質劣化、副作用が少なそうなお勧めの機種は有りますか?
皆さんが使っている機種は何ですか?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 10:49:53.80ID:/XSWrBJG0495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 11:01:49.15ID:1gjW2qI3同軸or光入力付のUSBDAC使って
片方は同軸or光、片方はUSBのほうがいいんじゃないか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 11:03:24.86ID:C0S9F97Q昔(win2k時代)KVMで似たようなことしてたな、切り離し時の警告音がうっとおしかった気がする
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 11:04:39.88ID:/XSWrBJGつーか、USBDACに、同軸or光入力付いてねえ奴って、まともな製品じゃ皆無だろw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 11:19:10.09ID:C0S9F97Qでもspdif出力付いてるのも結構あるのでDDC代わりにも使えて便利だったりする
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 11:56:34.79ID:Ete22FK+何かおかしくないか
スルー出来てないのはあなたなんだよ
あなたがスルーしていればいいことなんだよ
これに限らずあなたは自分が気に入らないことをレスされたら
絶対にスルーできない性格のようだけど
それを直さないとこういうトラブルは繰り返し起こるよ
華麗なスルーはレスを荒らさない知恵なんだよ
>>460で、皆にこのように呼びかけたんだから言い出しっぺのあなたは当然このスルーを守ってくれると信じている
今回は華麗なスルーが出来なくてスマン(田舎のおやじ)
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 12:24:41.65ID:/XSWrBJGお前、ホントなんもわかってねえな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/286-
見てみろ
>これに限らずあなたは自分が気に入らないことをレスされたら
絶対にスルーできない性格のようだけど
オレのことを知らんなら黙ってろ
0501藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/09(木) 12:36:09.73ID:zsTj9ivyクソワロタwww
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 12:38:03.29ID:/XSWrBJG追い打ちで証拠出しとこう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1462961518/587-592
完スルーしてますwww
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 12:51:51.41ID:/XSWrBJGスレQ&A
Q.何故、アンチをスルーしてはいけないのですか?
A.パート1〜4の途中までスルーした結果、アンチ「キムチヘッド」がのさばり、
まともな書き込みよりもアンチの捏造中傷の方が多くなったからです
2ちゃんではよく、荒らしはスルーだの日和った流儀を強制されますが、
そのような態度が、河野談話/村山談話/ケ小平棚上げ問題を産み、結果
従軍慰安婦問題や尖閣問題が発生したことを、日本人はそろそろ反省すべきです
間違ったことにはノーと言う、謂れ無き誹謗中傷とは断固戦う、そのような
姿勢、態度が、今の日本人に求められています
0504藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/09(木) 13:19:43.82ID:zsTj9ivyhttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/電波暗室
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 14:04:18.13ID:/XSWrBJG>>501も
0506藤原とうふ店@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/09(木) 14:27:31.39ID:D5O7DqyH>>504も?
うるうる★
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 14:30:11.90ID:/XSWrBJGここは直近こんなの>>499がいたんだぞw
まだ電波の共通認識も薄いだろうしねえ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 14:54:59.93ID:6GoVzYYVJPLAYのJってなに?
てっきりJapanだと思ってたら欧州のソフトだと知って驚いた。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 15:10:08.77ID:Ete22FK+>そのような態度が、河野談話/村山談話/ケ小平棚上げ問題を産み、結果
>従軍慰安婦問題や尖閣問題が発生したことを、日本人はそろそろ反省すべきです
↑
このスレのこととは“次元が違う❞というのに・・・
まあいい、もう関わりません
関係者で収拾してください
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 15:12:19.96ID:/XSWrBJGおいおい、ネタニマジレスカコワルイを知らんのかww
0511バロニク・ハバヒロスキー
2016/06/09(木) 15:13:57.37ID:bDjA2BVP謎ですね…
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 15:20:41.69ID:CWmvjWq+0513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 17:12:19.62ID:eP15E9gHJukeboxかな?
なんとなく
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/09(木) 22:58:25.76ID:+TGJKG6D0515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 00:31:44.57ID:YaBokPpChttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19931701/ImageID=2520114/
ファンレスPCのRMAA結果ね。
iUSB3.0を介した方がノイズ加減は小さくなり,低域特性,低音の出方の質も善くなり,重味が増した鳴り方をするす。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 08:24:30.77ID:aDzeFVfdま〜,低域特性の持ち上がり,全体的な持ち上がりが大きいのは,接続した自作PCのノイズが多いのでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18203744/ImageID=2080761/
0517493
2016/06/10(金) 13:07:38.61ID:gB9GS3E7言葉が漏れていたのですが、やはりUSB入力2系統の機種は無いと思います。
正確には、
「2台のPCで1台のUSB DACを”USB切り替え機を用いて”切り替えて使いたいと思っています。
音質劣化、副作用が少なそうなお勧めの機種は有りますか?
皆さんが使っている機種は何ですか? 」
と聞きたかったのです。何かお勧めやアイデア等有りますか?
同軸or光というのは現段階では考えていません。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 13:24:48.59ID:sgp9UwqJTEAC UD-501は極めて優れているDACだぞ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 14:17:33.09ID:4jBCSyIsUSB-DACのことを聞きたいのか、USB切替器のことを聞きたいのかどっち?
切替器だということで回答するなら、まずこのスレで使ってる人はいない(はず)
大体こういう製品はサンワ、エレコム、バッファロー、IOデータ辺りを探すことになる
パッと見IOデータは無さそう
あとはUSBハブ機能を持ってるのがサンワから出てる
ハブ機能が不要なら3社の中から好きなの選べば良さそう
接続先がUSB-DACであることを考えると、自分ならUSBハブ付きのサンワのを買いそう
ついでに安価なUSBフィルタ(PGNやES-OT4)の導入もオススメしとく
(お金持ちならUSBアイソレータの方が良いけど)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 19:52:24.72ID:e8VpVZCC1台はDDC付けてDACに光か同軸かAES/EBUで入れりゃ良いじゃん
Jitterが聞き分けられちゃうヒトじゃなきゃ違いわかんないと思うよ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 20:08:54.27ID:RLZpCV3m音質劣化は使ったことないから分かんないけど、
USB切替器でもACアダプターがついてるものとついてないものがあるはず
USBは信号の劣化よりも電源のノイズが心配だからアダプター付きのほうがいいかな?
USB-DACもUSBから電源を取るタイプだと切り替えが故障の原因になったり寿命が短くなる心配はあるね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 20:21:01.75ID:4jBCSyIs>>519のサンワのハブ付きのがまさにそれで
パッと探した感じではこれしか無かった
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 22:23:43.11ID:Cr8K0nrcレス遅くなってすまんw
例のラズパイ+I2SのDDCでお試し中の件だが、まだそう使用してない段階
winを標準として比較を簡単に
@ラズパイ(再生ソフトvolumio)+I2S HIFI DiGi+(同軸)→DAC
操作は無線経由でPC 音源はUSBメモリ
win同様の鮮度、解像度で、なめらかで音量をあげたくなる音だが
winに比べて、多少キレ、輪郭、芯が甘く、曲により勢いに欠けるが
高域がなめらかで、聴きやすい
Awin10PC+拡張USBカード→DAC
標準
BA同PCにlinux ubuntu studio(再生ソフト各種)→DAC
@に輪郭、芯、勢いを加え、鮮度、解像度もUP
CA同PCにlinux Audiophile(再生ソフト各種)→DAC
Bに加え、鮮度、解像度UP メリハリのあるはっきりした音
ラズパイとwinの差は好みの範疇だと思うよ
電源、設置、有線LAN経由、NAS等、詰めればかなりいけそうだが
PCある人は、わざわざ買わなくていかもw
I2SDACも興味が出てきたがw
B、特にCは、再生専用PCとすれば、winよりいいなw
winも再生専用としたらどうなるかはわからんがw
以上 個人的感想ですw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 22:43:05.36ID:Cr8K0nrc↑のBCみたいに
winもOS関係と再生ソフトだけ入れて、LANもつながず比較したらどうなるかですなw
OS入れ替えとかするタイミングある人はお試し下されw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 23:19:24.93ID:zcN/U8Et大変乙です
ラズパイ+I2Sはそんな感じですか
結構簡単なDACで絶賛の記事多く?だったのですが感想聞けて良かったです
因みにwinプレイヤーはfoobarでしたっけ?
audiophileは良いみたいですね
参考にします
大変な時にありがとうございましたw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 23:48:42.36ID:Cr8K0nrchysolidも試しましたw
残念ながら、俺の環境では、鮮度、解像度、質感はいいのですが
全体に前に出てくる音で、奥行き重視の俺には、いまいちでしたw
いろいろ試した結果、音質、使い勝手も含めた総合で
今は、playPcmWineです
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/10(金) 23:58:47.75ID:Cr8K0nrc>因みにwinプレイヤーはfoobarでしたっけ?
いや、いろいろ試した結果、音質、使い勝手も含めた総合で
今は、playPcmWineです
>結構簡単なDACで絶賛の記事多く?だったのですが感想聞けて良かったです
I2SDDCよりI2SDACの評価記事がが多く、評判よさそうですなw
バッテリー駆動もできるからいろいろ遊ぶにもいいし、なんせたばこサイズで
小さくていいw
昨日、鯖に暴言吐かれ、怖くて手が震えて間違えて
ラズパイUSBメモリ抜き、火付けるとこだったわw
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 00:15:08.28ID:FV71moOBPlay PCM Winでしたか 失礼
私的にはbugheadコマンドラインブラックスクリーンがCDPを少しグレードアップした様な音がして手放せなくなっています
JPLAY1台ハイバネートは空間に音像がポッと浮かぶ感じで音場表現が見事なんですがCDPと比べてもやや低域やエネルギー感が弱い気もして2台ハイバネートに行くのはちょっと躊躇しています
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 00:32:20.63ID:SORrBuiEbugheadコマンドラインブラックスクリーンは、俺もやりましたよw
あれはいいですな 情報量多く、低域の解像度が特にいい
ただ、専用PCじゃないもんで、鯖に突っ込みレスできず残念ですw
JPLAY1台ハイバネートもやりましたよw
これもいいですな 言われるように質感がすごくいい
ただ、専用PCじゃないもんで、鯖がでかいPCファン2個つけてアンプ冷却してる
UP画像みれないので残念です
2台ハイバネート(デュアルPCモード)は、絶賛されてますな
OSは、評価用Windows Server 2012 R2でただだしw
なので、専用PC検討してて、まずラズパイで遊んでみたわけですよw
はやり目指すは、専用PCですな
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 00:40:19.09ID:FV71moOB>JPLAY1台ハイバネートもやりましたよw
ええ知ってます知ってます
楽しそうなので私はちょっと後追いしてるんですよ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 00:49:04.73ID:SORrBuiEあ 前に書いたなそういやw
よく調べないでやったんで、いきなりキーボードとマウス使えなくなってw
そのとき、確か鯖に年収聞かれてた時で、余計パニックになってましたわw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 00:56:54.42ID:FV71moOBへー年収聞かれちゃったんですか
鯖さんて結構高給取りで確か700万超じゃなかったかな?
そんな人に聞かれちゃ焦りまさーねw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 01:11:34.29ID:SORrBuiEいや 8桁と言ってるよ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1461822106/337
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1436490415/458
額はともかく、2ちゃんに書ける神経を持ち合わせていないw
今日もスウィート氏が聞かれてたよw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465539264/68
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 01:52:06.87ID:u8UI/PBB失礼 8桁でしたか
ご指摘どうもw
0537バロニク・ハバヒロスキー
2016/06/11(土) 03:00:46.76ID:Vt7F7s+I0538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 07:07:44.42ID:O1jNaHan0539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 09:29:20.13ID:Wc4XP+mW2ちゃんで年収を聞くとか書くとか
確かに鯖は並の神経じゃない
常識なんてないんだよ、あの人
まあ、2ちゃんで常識なんて言ったら笑われるけどな
おまけにあの自分勝手なふるまい
スレ民おおいに迷惑
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 09:51:56.62ID:FIjBqgFb了解です。失礼しました。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 11:14:59.89ID:Wc4XP+mW>今日もスウィート氏が聞かれてたよw
鯖は自分が不利な状況になって来た時とか
相手にダメージを与えたい時にそれよくする
年収を聞いて相手を萎縮させる
相手が怯めば儲けもの
自分の年収を言って優越感にも浸れる
一石二鳥
自分の権威付け
いわゆる虎の威を借るというやつ
鯖は自分が不利な状況とか相手を負かしたい時
この虎の威をよく借りる
自分の年収を言う
自分の持ってる高額な機材名を持ち出す
耳の悪さを指摘されたときは
ダチの業界関係者を引っ張り出して
彼も同じように・・・と言ってる
とか
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 12:23:46.62ID:cRhH7IDvこんな所で召喚の儀式はじめるな
一般人生贄にするな
召喚の間でやれよ!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 12:37:13.32ID:j+H/WdR2同意
○○が嫌いだという「気持ち」は理解するし尊重もするけど
それをここにカキコするという「行動」は控えて欲しい
鬱憤を晴らしたいなら他スレ(自治スレとか?)でやって欲しい
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/11(土) 15:41:06.84ID:SORrBuiE問題は、俺のスレの一部からの流れからだか、ギャグとして書いてる意味もあり
その部分はスレチとして今後スルーしてくれw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/12(日) 07:47:04.69ID:WR1OaYYR「虎の威を借る狐」じゃなくて「虎の威を借る鯖」?
笑えるwww
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 12:31:11.45ID:uTBDhoFtそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:SORrBuiE で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
生ける公害ハエ
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-) |だからよw
| \_/ ヽ (_ _) ) <
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ |根拠よろw
| __)_ノ ヽ ノ | ̄| \___________________
ヽ___) ノ )) ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
6/8に語られた、ハエについての多数住民の嫌悪感
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465539264/332-349
うかつにハエに触ってしまった元ROMに徹してた住民悲痛な叫び
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 12:32:14.88ID:uTBDhoFt誤:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465539264/332-349
正:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
0548金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 17:35:04.56ID:PW9e1Erx#俺に関係のない他者にも同様な言動をし
↑
週末PCスレでやっていた奴がいたな
0549金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 17:35:27.20ID:PW9e1Erx0550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 17:37:23.30ID:uTBDhoFt誤:仮に俺が誹謗中傷を受けるに値する人間だと仮定した場合でも
正:まさにハエが誹謗中傷を受けるに値する人糞だと確定している
ヒキニー中年ハエに対する、板住民の声
6/8に語られた、ハエについての多数住民の嫌悪感
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465539264/332-349
うかつにハエに触ってしまった元ROMに徹してた住民悲痛な叫び
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 17:39:16.66ID:uTBDhoFt誤:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1465539264/332-349
正:http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
0553金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 17:57:12.15ID:PW9e1Erxそうっすね
あなたも
聴いたコトのない他人のシステム平気でdisれるエスパー同士
@どらチャンで
あたりと名チーム組めるんじゃないでしょーか★
チーム名は
【エスパーどら寺】
なんかどうです?
オーディオの敵っすね★
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:08:33.89ID:wLR9GRhcん?
どこが気に障ったんですか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:10:51.11ID:uTBDhoFtまさに自己愛性人格障害丸出しのレスだな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:13:11.62ID:al78Axam>問題は、俺のスレの一部からの流れからだか、ギャグとして書いてる意味もあり
>その部分はスレチとして今後スルーしてくれw
わざわざスレチとしてスルーしてくれと言ってるのに
スレチとしてスルーできすに
まさか
「winPC再生でPCファン2個つけてアンプ冷却してる場合の影響」とか
「年収とwinPC再生機材の偏差値考察について」とかの議題希望者がおるのか?w
0557金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 18:16:01.64ID:PW9e1Erx【はえチャンで寺】か
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:16:59.32ID:uTBDhoFt加えて、自治スレで完全に衆目の一致するところとなった下記
6/8に語られた、ハエについての多数住民の嫌悪感
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
うかつにハエに触ってしまった元ROMに徹してた住民悲痛な叫び
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
ということでピュア板キチガイ一派筆頭は迷惑です消えてください
☆ピュア板キチガイ一派
・ハエ まさしく「生ける公害」
・スウィート ハエ同等物
・水前寺 重篤な自己愛性人格障害
有害物質のないコミュニティーが、(正常な)ピュア板住民の総意です
有害物質
・生ける公害
・生ける公害同等物
・自己愛性人格障害
0560金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 18:24:13.68ID:PW9e1Erxハエに言え
お前も自分でこっちに種蒔いたんだろ?
ナニしれっと
「こっちは止めよう」だアホか?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:29:45.58ID:uTBDhoFtこいつらを駆逐せねば、また第二第三の「WinPCスレがスレチと中傷で2スレ連続うめつくされる」事件が起きる
ということで、一時的に平和よりも、キチガイ一派駆除を優先している
0562金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 18:33:30.00ID:PW9e1Erx節子、自分に安価しとる
0563金鳥の夏@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/13(月) 18:34:30.28ID:PW9e1Erx0564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:35:29.66ID:uTBDhoFtうむ、対象という意味でなく、内容という意味の安価なんだなw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/13(月) 18:47:33.59ID:uTBDhoFt☆ピュア板キチガイ一派
・ハエ まさしく「生ける公害」 人糞野郎
・スウィート ハエ同等物 偽善者野郎
・水前寺 重篤な自己愛性人格障害 野糞野郎
有害物質のないコミュニティーが、(正常な)ピュア板住民の総意です
有害物質
・生ける公害
・生ける公害同等物
・自己愛性人格障害
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 08:42:26.29ID:m5YSm3nMお前も消えろ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 09:41:33.81ID:Ssinrf+yまったくその通りだなあ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 09:52:33.25ID:DynIfmDdこういう、
http://hissi.org/read.php/pav/20160614/bTVZU20zbk0.html
一日の全てのレスが人への中傷という人間のクズこそ、
ピュア板どころか社会から必要とされてない
消えろ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 10:03:12.33ID:bZuDyCiJっていうか
ぜんぜんヒッシになってないし
あなたヒッシそうですしわざわざご苦労さんなコトです
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 10:35:01.21ID:DynIfmDd>>568 「一日の全てのレスが人への中傷」であることを証明
>>569 「ぜんぜんヒッシになってないし」
hissiなら、必死さの証明以外の用途が無いとでも思ってるらしい
おそらく、驚愕レベルの無能だろう仕事において
つーかどんだけバカなのこいつ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 19:14:14.93ID:1sKa8DEz特に目新しい機能がなくてもリコンパイルされてるから更新しておくのがおすすめ
https://github.com/reupen/columns_ui/blob/master/CHANGELOG.md
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/14(火) 19:44:10.19ID:ibimRMnB勝手にあれテロ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/16(木) 10:20:39.06ID:9xT+o/JQ0574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/17(金) 02:11:17.92ID:bFDYY3Hi電源供給の即時性に劣るから
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 01:03:12.47ID:6n5nbwj+まあPC本体は即時性というか追従能力が求められると思う
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 21:05:46.73ID:6n5nbwj+Widows Defenderにマルウェア扱いされて困っている
一度復元しても定義ファイルが更新されるのでまた検疫のイタチごっこ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 21:22:00.82ID:wxibwDf00578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 22:47:41.65ID:6n5nbwj+除外は王道じゃないし
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/18(土) 23:09:58.39ID:0eGYZQo6どこが似てるんだよw
今の流行りは「気」だぞ「気」w
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 00:23:20.73ID:jrdJK/Jl0581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 06:48:17.28ID:rmkchphfaiffをflacに変換してるんだろ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 19:02:55.46ID:wwfuM0KbiTunesだとAccurate Ripが使えないしタグ付けが面倒なので
別のソフトでリッピングしてタグ付けをしてからALACに変換してiTunesで取り込むようにしている
iTunesだとアーティスト名、アルバム名でフォルダを自動作成してくれるし、
iTunesで使ったデータベースがMusicBeeとか他のソフトでも使えるので便利
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/19(日) 23:36:47.98ID:jDzqco+tFOSTEX PC100USB-HR2 TSdrena HAM-UDAA2
ぐらいかな?
他に低価格でいいのあったら教えてほしい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:13:06.63ID:zKW0mRxwモバイル用途?
http://kakaku.com/kaden/headphone-amp/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1&pdf_Spec008=1&pdf_Spec011=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=1&pdf_pr=-15000
個人的にはs.m.s.lのM3が気になる
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:19:01.01ID:7yNEf1DTありがと
PC用途です
それなりに数あるんだね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:23:34.67ID:UFKe8Mno96k26bitなら型落ちの中古でもうちょい上のグレードを狙ったほうがいいかも知れない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:27:23.70ID:zKW0mRxwノートPC?
USB接続だとノイズの問題があるからPGNなりOT4なりフィルタを導入するのをオススメします
もっとお金があるならアイソレータだけどお高いので
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 00:54:43.09ID:7yNEf1DT一応CPUはskylakeでマザボはgigaですが
ぶっちゃけ予算は1万ぐらいなもんなんでグレードを上げると
今度はヘッドホンも上げないといけなくなって無限になってしまう・・・
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/20(月) 01:23:40.26ID:zKW0mRxw予想が大いにハズレてしまった
Gigaの型名は何だろ?光出力無い?PCノイズの柵から手っ取り早く開放される
あと据え置きならDACの電源はUSBで取らずにACアダプタから取った方がいい
1万前後だとX6J+秋月ACアダプタかToppingD2かな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 00:13:15.54ID:IVOfcwDW0591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 00:13:47.30ID:IVOfcwDW0592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 00:42:29.71ID:IVOfcwDW0593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/22(水) 00:32:15.51ID:fSmS9Tm3Bug head 5.45 から音質追求の上限に来ましたので、サポートの案内を致します。Bug head は、
非常に難解なソフトウェアであり、改善や保守の難しさが一般アプリの300倍難しいですので、サポートは有料で行
っています。なお、バグ報告や各種の助言支援につきましては無料で承っております。
Bug head
初回相談料3万円(税別)
1時間あたりの工賃2万円(税別)
対象
バグ修正、改善や改良、音質調査 ※出張費は別途請求致します。
Rewrite data
カスタム版作成、技術支援10万円から
All core any cures
カスタム版作成、技術支援20万円から
Add folders でユニコードの完全機能にする案件
初回相談料3万円
作業時間予定800時間のため、1600万円→(外部に発注する為、高額化して5000万円)
合計請求額5003万円(税別)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 14:37:15.35ID:nRlfq4XFbug headの作者どうしちゃったんだ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 15:11:31.06ID:w14ccoqZダメな方向で普段通りです
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 15:47:47.00ID:lua8LAF30597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/24(金) 18:59:26.87ID:WmXTMcOGAVX2.0はオーディオ的には有効みたいね
Foobar2000+ASIO2でいいやw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 20:30:26.78ID:3CdbyXy4俺らのホームに,RMAAのスレを起てたのですが,PCはノイズが多いと言う割りに,中々,提供がないす。
因みに,お試しに使う機種を換えての試み結果を載せて置きましたから。
眺めてちょ〜。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 21:22:38.53ID:n3troLEnホントきめえなお前
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 22:07:18.63ID:3CdbyXy4おぇっ!て,吐き気を催しちゃいます。はい。
>そう、ボーカルが頭頂部から聴こえるのも、上下に重なるのも普通だと思ってました。
で,此の手の出方の音を鳴らしていないすか。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 22:09:49.08ID:n3troLEnホントきめえなお前
0602六地蔵@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/25(土) 22:29:14.71ID:lnuthCwD0603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 23:28:29.74ID:bmpHqqZY▼パイオニアのU-05とN-50Aとを、D/Aコンバーターとして
比較するとどちらが優りますか?それとも、両機ともほぼ
拮抗するDAC性能ですか?
▼AKGのK702の【最大許容入力:200mW インピーダンス:62Ω】に対して、
U-05の【アンバランス(STD):180 mW+180 mW (32 Ω)】は、
パワー不足と見なすべきですか?
因みに私は、本棚がひしめく六畳部屋で、主にコントラバスのソロ演奏や
ジャズ、テクノ、クラブ系、それと時々同人囁き音声を聴いています。
いろいろ調べたつもりですが、まだまだ見当違いな逡巡に嵌っていそうで
質問の発想自体に自信を持てません。
何卒ご返答、アドバイスをお願い申し上げます。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/25(土) 23:35:02.49ID:bmpHqqZY最も重要なことを書き忘れました。
私は現在、パイオニアのU-05とAKGのK702とを購入検討している最中です。
又、現在の私のオーディオ環境は古いXP機のオンボードに直挿しした安っぽい
イヤホンと、同機とライン接続したアクティブスピーカー(HTP-GS1)です。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 00:43:57.29ID:yevHkTTx0606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 18:23:46.71ID:/3shWtlWその為,中央密度が薄いペラペラ薄っぺら,平面平板傾向な出音で,前後の立体的な音表現が不得手す。
ま〜,出音知らずなガキ好みな音しか出て来ないすょ。
で,比較の機種も同じメーカじゃ,Pioneerが体たらくな部分が反映されて居るのじゃない。
電源はアダプタ式だが,サウンドウォリア辺りの複合機の方が善いのじゃない。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 21:47:19.80ID:QxKHMZ+v>>606
ご返答ありがとう御座います。
私、初めてのヘッドホン&ヘッドホンアンプ&USB-DACなので、
今はいずれも所有していなくて、試聴できる売り場に行っても満足に
試せもしないからとりあえずネット評判からの想像と、それぞれの
インピーダンス値あたりの最大出力値と最大許容入力値のバランスで
見極めるのが関の山って感じであれこれ調べてます。
城下工業のDACやヘッドホンアンプはAKGK702の62Ω200mWには弱いのかなと。
パイオニアのU-05も同様の理由で選択肢から外しました。
その後TEACのUD-503、NT-503が凄く良さそうと思ったら、とてもじゃないが今の
私の予算には無理な高級品でした。
で、東和電子のNANO-D1に注目しております。なんかひたちなかの会社ってだけで、
某アニメの聖地のイメージが選考して、もうこんなふざけた理由に任せて最終判断しちゃった
方が楽なんじゃないかなと、でなければ気長に貯金して先のTEAC製品に決めるかも知れません。
私はど素人の癖にありもしない最適解への近道を見出そうと無駄な腐心をし過ぎているようです。
U-50の購入を思い留まらせてくださってありがとうございました。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 22:35:26.71ID:IaoNR+zZ逆に,ボリウムのギャングエラーによる小音量が確保し難い面が在る。
大きな音量が確保出来るかじゃなく,ヘッドホン&イヤホンを巧く鳴らし切れるかですょ。
鳴らし切れない,鳴らし悪いと,ヘッドホン&イヤホンのサウンドステージを崩してしまう。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 23:01:47.78ID:QxKHMZ+v>>608
ありがたいです、ありがとうございます。
なるほどです、そうですよね。音量はまずまず確保できるけど
肝心のヘッドホン独自の音質っていうか個性がうまく発揮されないんですよね、アンプの出力が
ヘッドホンの許容量に見合ってないと。こういうことですよね?
AKGの能率が悪い(←この言い方あまり好きじゃないです)ヘッドホンに合う
アンプを探していると、どーしてもお高いものばかりヒットするんですよ。
私の検索努力不足かもしれませんが。でも、もうこれだけは決めたんです。
絶対AKGのK702を買って死ぬまで添い遂げると!もうほぼ検討は終わりましたが、
お会計してアンプもヘッドホンも全て揃えられるのはもう少し先になります。
が、この待つ喜びは久々で爽快な高揚があっていいですね。貧乏人なりにオーディオ趣味を
今後も楽しみたいです。ご親切に感謝いたします。

(どらの垂れ流す妄言を真に受ける馬鹿,まさしく地獄という感じだw)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 23:17:11.93ID:VFmDJe/vU-05より安いし,標準プラグだし,充電端子は共通じゃなく別途で,電池経たりの心配も少ないし。
それと,価格の割りに,AK4490 DACを搭載してます。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 23:29:34.40ID:40LYUjiOネット上に全然レビューなくて悩んでるんだが正直なとこどんなかんじよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 23:30:02.71ID:VFmDJe/v妄想って,ポエム語りの出音感想を述べる方々を指すのだょ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/26(日) 23:54:38.14ID:Q9opKngM※K702がメイン軸のようですから今後はこの板より↓のAV板AKGスレや過去ログをよく読んでそちらで質問された方がいいと思います
AKG ヘッドホンスレ K92 [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1465404347/
2ちゃんねるですから個人の主観や各メーカー推し・アンチの電波の飛ばし合いはあたり前です
流されないようにできるだけ多くの情報を取り込んでから判断してください
-----
NANO-D1はヘッドホンアンプがオペアンプなのに対してU-05はディスクリートなので
後者の方が能力に余裕がありそうですけどスペックだけではなくヘッドホンとの相性やご本人の音の好みもありますから
できるだけ試聴することをおすすめします
・UD-05のDACはN-50Aではなく上位機種のN-70Aと同じです
・NANO-D1はDSDファイルの再生ができないみたいですから注意が必要です
*****
>>613
"鳴らし切る" というのは具体的にどういう状態のことですか?曖昧でよくわからないんですけど
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 00:02:07.55ID:q9scTNWCどのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1464337024/
が適切なスレだと思う
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 00:30:50.54ID:bDzXUADDベイヤのA2と交互に使ってますょ。
表で一時話題になったダイレクトにSP端子に繋げて鳴らすよりはインピーダンスマッチングも佳く,ヘッドホン&イヤホンのサウンドステージ崩してしまう鳴らし悪い事は起きませんから。
ただ,BH1にベイヤのT1を繋いでの確認はして居ないので,600Ωが行けるかは不明なす。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 01:10:52.42ID:h/PbPQCw鳴らし切れないと,ヘッドホン&イヤホンのサウンドステージが崩れてしまうのですょ。
下記引用くだりな傾向へ行っちゃいます。
其れまで崩れてなく,引用くだりな傾向の音を鳴らして居ないと,簡単easyに認識出来る。
>そう、ボーカルが頭頂部から聴こえるのも、上下に重なるのも普通だと思ってました。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 01:11:50.66ID:VdXysCkn0619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 01:23:33.12ID:VdXysCkn・"サウンドステージが崩れない状態" が "鳴らし切る" ということ
・"ボーカルが頭頂部から聴こえない、上下に重ならない" 状態は "サウンドステージが崩れない状態 " の一部
ということみたいですね。これは >>617 の主観ですか?それともなんらかのエビデンスによって客観化されたものですか?
質問の連続で申し訳ありませんけどよろしくお願いします
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 02:00:34.50ID:OxA3++Qjエビデンス以前。
ヘッドホン&イヤホンって,交わらない二つの音を,同じ時間内に比較して聴くのですょ。
其れが微妙にずれてしまうと,引用くだりな出方へ行ってしまうのですょ。
中央ど真ん中から外れてしまう。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 02:20:57.96ID:VdXysCkn要するにエビデンスはないので客観的ではなく >>620 の主観ということなんですね
ご丁寧にありがとうございました♪
でもこれからは
#『俺らが書いていることはすべて俺らの主観す。客観的に証明するものはないすょ。』
と書いてくださいね。混乱する住人もいると思いますし同じ質問を何度もされて>>620 も大変でしょうから♪
0622ニュー・シネマ@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/27(月) 09:29:59.65ID:X+Jkr3nH1. 客観データを織り交ぜる事により
単なる私見・主観をあたかも普遍的であるかのように断言する事
2. そういった発言を許容する事
これらはミスリードにすら繋がり
@多様な考えを許容すべき
という2ちゃんねる的考えにも合致しないものと考えます
さらには逆に
@オーディオの多様性を蝕む行為ともなると考えます
レスに全面的に賛同します
お疲れ様でした@
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 10:49:26.25ID:eWD4CyQr異常者とコミュニケーションしないでくれるー?
>>610
まあ知らないんだろう
>>612
ヘッドフォン至上主義でスピーカーをディスる存在そのものがイタチのキチガイと
コミュニケーションするのやめてくれるー?
>>613
下手に無意味な計測情報ついてる分なおたちが悪い
0624ニュー・シネマ@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/27(月) 12:15:35.71ID:PWqqPfPh>下手に無意味な計測情報ついてる分なおたちが悪い
まさにそれ
にもかかわらず
>>617
>>620
は完全に主観であり、御本人が>>613で述べているように
>妄想って,ポエム語りの出音感想を述べる方々を指すのだょ。
ポエム語りの出音感想をしながら他者の出音感想を否定する行為は理解に苦しみます
出音感想を否定しないのであれば問題ありませんが、上のようなダブルスタンダードで他者の出音感想のみ否定する姿勢を保つ限り、これからも指摘を続けさせていただこうと考えています
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 12:41:45.62ID:eWD4CyQrピュアオーディオ板について不的確であると考えております
出現を確認するたびに、排除勧告しますのでよろしくお願い申し上げます
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 12:42:06.49ID:eWD4CyQr正:不適格
0627ニュー・シネマ@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/27(月) 12:53:06.60ID:PWqqPfPh1. ヘッドホンオーディオをもって
2. 未聴の他者のスピーカー環境を想像し
3. あたかも聴いたが如く断言でdisる
この行為については謝罪または態度が改めてられるまで
文体の奇妙な@どらチャンで@様には
「引き続き」強く抗議・指摘を続けさせていただきますので
念のため申し添えさせて頂きます
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 13:44:31.51ID:o8nL1y73>ピュアオーディオ板について不的確であると考えております
スピーカーというスタイルそのものをディスってるのがどれか知らないが
今回、ヘッドホン関係の質問からきてるわけだろ
それにヘッドホンはスレチとも思わないがな
ただ質問するなら、もっと適したスレはあるとは思うが
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 13:50:18.52ID:eWD4CyQrよく知らないで、どういう害があるかも把握しないで、
今回のことだけ取り上げてどうこう言わないでくれるかなあw
意訳:スピーカーでオーディオやってるヤツは馬鹿、ヘッドフォンこそ至高とか言ってんだこの池沼は
オレだけでなく、アンバラ、2BP、しめじ等、
こいつの本質を把握しているヤツがここまで批判的なのだぞ
ぱっと見で言ってんじゃねえ
>ヘッドホンはスレチとも思わないがな
スピーカーユーザーをディスり、ヘッドフォンこそ至高とほざくと言ってる
ヘッドフォンがスレチ(イタチ)なんぞ一言も言ってない
あと>>627も読んどけ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:00:57.14ID:o8nL1y73>意訳:スピーカーでオーディオやってるヤツは馬鹿、ヘッドフォンこそ至高とか言ってんだこの池沼は
そんなことどこで言ってる?
>オレだけでなく、アンバラ、2BP、しめじ等、
そんなこと、以前からこの4名は読めばわかる
>>627は読んでるが、
>「引き続き」強く抗議・指摘を続けさせていただきますので
根拠なく主観で言い張るなら
そうすればいいんでないのか?
>出現を確認するたびに、排除勧告しますのでよろしくお願い申し上げます
排除までするには、それなりの根拠で願う
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:01:33.44ID:TfdcSdEv0632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:06:50.61ID:eWD4CyQrハエ並の言語能力だと思って、hissiしたら
http://hissi.org/read.php/pav/20160627/bzhuTDF5NzM.html
ケーブルスレの池沼だったのか、スルーするw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:08:15.31ID:eWD4CyQrキャラソンではないが、分島花音爆音ソースでデジタルプレーヤーの試聴したぞオレw
少なくとも如月千早の音源ならどのショップでも爆音で試聴する自信ある
無論家ではそのまんまw
0634ニュー・シネマ@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/06/27(月) 14:08:40.22ID:fcyp2kq80635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:13:21.77ID:eWD4CyQr糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害記憶障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:o8nL1y73 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
6/8に語られた、ハエについての多数住民の嫌悪感
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
抜粋、全て私以外の別の人物
毎日質の悪いギャグを大量投稿し続けるハエはコテを付けて下さい
自分が言いたいことを伝えられず 自分以外の言うことが普通に理解できない
「だから会話にならず他人から呆れられてスルーされている」ことも理解できず、自分以外全てが「卑怯」に見えている
そして、自分は決してスルー で き な い習性あり マジでこういう病気ってあるのかな
何らかの発達障害又は学習障害を抱えてそうではあるね
(会話のキャッチボールで)そもそも初球をキャッチしそこなってるからだよ
ボールがないんだ☆ さらにボールなくすんだ☆
でビーチボールやらシャトル持ち出してくるんだ #君が投げたシャトルに返答宜しく って
シャトル投げてないからって何回言ってもわかんないんだ そしたらマリモ投げてくるんだ…
うかつにハエに触ってしまった元ROMに徹してた住民悲痛な叫び
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:14:09.10ID:o8nL1y730637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:15:24.85ID:eWD4CyQr正:ハエ並の公害なら、ハエ以外でもこの扱いということだよw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:17:38.40ID:eWD4CyQr普段ROMからですら、こう↓言われる「ハエ」様が、お前の味方だ、心強いな
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:17:41.92ID:o8nL1y73鯖に反論=公害 かw
以後自治スレで願う
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:18:24.63ID:eWD4CyQr↑状況として、それ以外の可能性が全くあり得ません違うというなら証拠出せ
リアルでは無論社会人、年収8桁の有望ベンチャー幹部のオレ
↑死ぬほど証拠挙がってますw
ネットでもお前の正体を知り全員お前から離れネットでも孤立のお前「ハエ」
↑厳然たる事実です違うというなら反証示せ
ネットで普通に交流できるやつが大量にいるオレ
↑厳然たる事実です違うというなら反証示せ
社会のゴミは黙ってろ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:26:18.20ID:eWD4CyQrオレ:
http://www.dynamicaudio.jp/5555/4/event20160306.html
●プログラム3:802D3と比較試聴したいスピーカー達
こいつ(カーメル)が他よりダントツに音悪くてワロタぞw
他人:
俺はCarmel2に一番感動したよ。
他のスピーカーと比較してCarmel2は圧倒的に音像が滲まなかった。
Diana Krallが目の前でマイクを通さず肉声で歌っているようだった。
曲が終わると拍手をする衝動が起きたぐらいだ。
ただクラシックはちょっと硬い質感が気になった。
オレ:
なるほど、そういう観点で聴いてなかったから面白い
オレはあの価格帯はスケール感を等身大で求めるから、そこの評価ね
もう少しいろんな観点で評価出来ないといかんね反省
つまり、
捏造:鯖に反論するだけで、俺以外でもこの扱いということだよw
正解:ハエ並の公害なら、ハエ以外でもこの扱いということだよw
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:44:04.41ID:o8nL1y73いつまで貼り付けてんだよw
住民に迷惑だ
自治スレで願う
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466952375/
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 14:44:53.05ID:eWD4CyQrそして犯罪者予備軍DTMが、 ID:o8nL1y73 で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
6/8に語られた、ハエについての多数住民の嫌悪感
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
抜粋、全て私以外の別の人物
毎日質の悪いギャグを大量投稿し続けるハエはコテを付けて下さい
自分が言いたいことを伝えられず 自分以外の言うことが普通に理解できない
「だから会話にならず他人から呆れられてスルーされている」ことも理解できず、自分以外全てが「卑怯」に見えている
そして、自分は決してスルー で き な い習性あり マジでこういう病気ってあるのかな
何らかの発達障害又は学習障害を抱えてそうではあるね
(会話のキャッチボールで)そもそも初球をキャッチしそこなってるからだよ
ボールがないんだ☆ さらにボールなくすんだ☆
でビーチボールやらシャトル持ち出してくるんだ #君が投げたシャトルに返答宜しく って
シャトル投げてないからって何回言ってもわかんないんだ そしたらマリモ投げてくるんだ…
うかつにハエに触ってしまった元ROMに徹してた住民悲痛な叫び
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 15:01:04.48ID:eWD4CyQr∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<キチガイ! キチガイ! キチガイ! キチガイ! キチガイ! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 23:43:13.28ID:UcL4+vlm購入したCDをリッピングする際に、使用するソフトや
ドライブで性能の違いが出るのは分かるのですが、
CDのイメージ化の際にも、ソフトやドライブの性能を
気にする必要はあるのでしょうか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 00:42:17.77ID:ePi0+eyV>購入したCDをリッピングする際に、使用するソフトや
>ドライブで性能の違いが出るのは分かるのですが、
鯖がまた殺意湧きそうな内容だが
その情報はどこで分かったの?w
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 01:03:44.77ID:rzMZFNZU↓【オーディオ】PCオーディオで上質なサウンドを!|ソフマップ[sofmap]
ttps://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=5072
ここの下のほうに
>リッピングもソフトで違いが現れます。
>光学ドライブ性能が、リッピング精度を左右します。
と記載されてます。
ソフマップだからって理由で疑いもしなかったのですが…。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 01:13:48.15ID:rzMZFNZU尚、直リンは避けますが別のサイトでは、
「高性能のリッピングソフトは圧縮に伴う
破損箇所をうまく推測して適切に代入する
ことでより音質の良い圧縮変換を実現する」
…みたいな理屈で説明されてました。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 01:18:35.87ID:ePi0+eyV了解ですw
同じような情報はいろいろあるけどねw
あとは、君の質問の回答も含め、ここでまともな議論ができることを願うよw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 01:33:32.04ID:rzMZFNZU私はリッピングならまだしもCDのイメージ化
バックアップまで、ソフトやドライブの性能で
左右されるなんてことはあり得るのかと半ば納
得できずにいます。論より証拠で、ここの住人
の方々のように日頃高性能のDAC、アンプ、ヘッ
ドホン、スピーカーで耳の肥えた立場からのご
意見を頂戴することで、すんなり確信を得たい
と存じております。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 20:32:40.82ID:57x2EgaCいまはCDを焼かないで、PCから直接再生するのが一般的になっているから、
ドライブの精度についてはあまりうるさく言わなくなったな。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/28(火) 21:15:37.90ID:0hWk3fQZ焼いたドライブの性能の影響が甚大だった
最初は安物メディアだから再生できないのだと思ったらドライブのせいだった
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 02:53:43.69ID:oiT7oLfT>>652
謝謝
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 18:25:20.90ID:OE6Xl7Qpあんな色気の無い音、よく聴いていられるな。
しかもPCとかハードディスク信頼性低いしw
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 18:39:24.26ID:J7tmMqEk0656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 19:11:23.78ID:M4UkMwgH0657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 19:22:39.36ID:jOnFILJA坊やにはPCオーディオはチョット複雑で難しかったな
素直にカセットでも聞いてなさいねー❤️
もうここには来なくてイイよ
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 19:27:12.09ID:GaNgBfEB色気がないかというと分かんないけど、一般に透明感に劣るというのはあるかも。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 19:52:35.99ID:rw4NyLljカセットの方が難しくないか?
ピッチとか調整しないと行けないし。
PC は違うとこで大変だけとね(笑)
どっちもどっちだな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 22:51:53.90ID:/NGed22B0661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 23:03:13.62ID:GUcZWqGZ0662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/29(水) 23:52:09.40ID:uC3RrptJ外付けのCD-ROMドライブとして認識される機能付きのものはないか
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 00:07:39.51ID:3g45l1QNいらん回路が増えて音質落ちそうだな
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 08:05:09.70ID:HtiLd6bzあんな電子音みたいな音よく聴いていられるなw
ハードディスククラッシュしてハイ終了↓w
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 08:36:48.67ID:BFTfHakO今時ハードディスクとかないわ…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 08:38:44.27ID:HtiLd6bz0667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 08:43:33.74ID:BFTfHakO0668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 08:55:37.41ID:HtiLd6bz通常のアナログレコードだって20kHz以上フラットに伸びているものなんか無いよ。
だいたい収音時のマイクロフォンの性能が20kHz以上フラットに伸びていないんだからw
マスターレコーダーやアナログマスターテープだってそうそう20kHz以上フラットに伸びていないよw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 08:59:39.96ID:Ek8RZJGg0670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 09:12:06.76ID:BFTfHakOカモにされたPC初心者かな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 09:24:51.75ID:g4tZX5NCこらなくても普通のPCで普通にDACにUSBケーブルで繋げば、
同じDACのSACDプレーヤーとたいして変わらん
というか93%程度のヤツには違いがわからん
>>664
ねえ、やったことないっしょw
そもそも、うちにはハードディスクがだいたい50個くらいあるが、
壊れたのは15年以上選手の4個と、ひとつだけ3年で壊れた(シーゲート)
中には10年起動しっぱなしで何らCDI上問題ない2個がある
当然日次バックアップしている
>>665
言ってる意味がわからん
>>699
全く無駄
>>670
この意見には賛成できるが、お前も充分電波だw>>665
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:08:30.48ID:HtiLd6bzお疲れさまw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:11:00.97ID:HtiLd6bz0674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:12:45.81ID:g4tZX5NCお前、俺が毎日、バックアップという手間をかけていると????
どんだけ疎いんだよ
>>673
まあその通りだ、うちではSACDだろうがハイレゾだろうが、いい状態のレコードに全く敵わない
ちなみに、カートリッジはなんと30年以上前のAT-150Ea/Gだw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:40:54.77ID:HtiLd6bzCDプレーヤーを改造すればよいだけw
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:43:06.31ID:g4tZX5NCねえねえ、どうやって改造するの?
>>672 PCのバックアップが手動だと思い込んでるようなIT疎い人が
もしかして、超絶おカルト技?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:46:40.60ID:HtiLd6bzステマだって疑わないなら教えてもよいよw
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:47:36.37ID:HDx1bUeP0679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 10:48:38.11ID:HtiLd6bz0680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 12:17:16.45ID:g4tZX5NC疑うわけねーだろw
ほれw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 12:55:42.74ID:HtiLd6bzやふおくのCDデッキ見てみw
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:08:01.82ID:g4tZX5NC0683名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:09:16.67ID:HtiLd6bzどうぞ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:10:15.81ID:zC6DsLMH全くステルスしてないし
見え見えなんだよ美味そうな餌をつけて出直しておいでね❤️
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:12:07.22ID:zC6DsLMHねぇ坊や 一晩中 一所懸命に勉強したんだね
「20kHz以上フラット」さんに虐められたのか❓
それともボーイフレンドを「20kHz以上フラット」さんに取られちゃったのかー❓
かわいそうにー
わかったから好きにしなよー❤️
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:15:36.14ID:g4tZX5NC>>675 CDでアナログレコードの音かそれ以上の音出せるよ。
CDプレーヤーを改造すればよいだけw
>>676 ねえねえ、どうやって改造するの?
>>677 やっているとこ知っているよ。
ステマだって疑わないなら教えてもよいよw
>>680 疑うわけねーだろwほれw
>>681 やふおくのCDデッキ見てみw
※ちなみにヤフオクの「CDデッキ」
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=CD%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&auccat=23772&slider=0
もうこれ、キチガイでいいよね?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:24:08.61ID:HtiLd6bzPCオーディオの電子音でも聴いてろw
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:25:13.99ID:g4tZX5NC>>675 CDでアナログレコードの音かそれ以上の音出せるよ。
CDプレーヤーを改造すればよいだけw
>>676 ねえねえ、どうやって改造するの?
>>677 やっているとこ知っているよ。
ステマだって疑わないなら教えてもよいよw
>>680 疑うわけねーだろwほれw
>>681 やふおくのCDデッキ見てみw
※ちなみにヤフオクの「CDデッキ」
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=CD%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&auccat=23772&slider=0
もうこれ、キチガイでいいよね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:27:54.33ID:HtiLd6bzここ業界人の巣窟www
いかにオーディオ業界が腐りきっているかww
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:32:01.13ID:g4tZX5NC我が家ではどうあがいても出ないからなあw
でも音源なら圧倒的にCDが多いし、あげくSNについてはアナログは絶対CDに勝てないしな
つーか
>>681 やふおくのCDデッキ見てみw
※ちなみにヤフオクの「CDデッキ」
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=CD%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&auccat=23772&slider=0
もうこれ、キチガイでいいよね?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:32:38.24ID:g4tZX5NC>>681 やふおくのCDデッキ見てみw
※ちなみにヤフオクの「CDデッキ」
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=CD%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&auccat=23772&slider=0
もうこれ、キチガイでいいよね?
キチガイに見えるって自覚できないの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:39:03.41ID:HtiLd6bzヴァーカww
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:42:06.86ID:g4tZX5NChttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n175890206
ちゃんと、次の展開見据えて戦略立ててんだよwww
で、即決価格 18,800円
このオチにたどり着けないかと┣¨キ┣¨キしとったわw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:42:34.38ID:EXw3UsCrどれだわな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:48:24.09ID:HtiLd6bzextra tune fine tune
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:50:26.73ID:g4tZX5NCだったとしたら、いよいよ
>>681 やふおくのCDデッキ見てみw
※ちなみにヤフオクの「CDデッキ」
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=CD%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AD&auccat=23772&slider=0
もうこれ、キチガイでいいよね?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:51:24.99ID:HtiLd6bzお前見苦しいぞww
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:52:51.94ID:g4tZX5NCキーワード 解除 extra tune fine tune
▼カテゴリ
CDデッキ(0)
↑
もう、底なしのキチガイ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:53:22.66ID:g4tZX5NCはい?wwwww
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:54:48.84ID:HtiLd6bz0701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 13:56:26.02ID:+HwBg9PY0702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 14:00:32.23ID:EXw3UsCrこれか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 14:00:50.39ID:RhShY3Qn↓のことです
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n173324603
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/solaris19621228
> レーザーピックアップ動作への悪影響を極力抑制させるディスク電荷除去システム採用と導体磁性安定化特殊加速エージングの複合技術による音質改善技術 syno tune で、音質向上、音質改善、高音質化を図ります。
> 音質改善効果の薄い、CDプレーヤーのアナログ回路、電源回路の部品交換を行ったり、高価なマスタークロック交換といった従来の方法とは全く異なった新開発のチューンです。
> CDプレーヤーのD/Aコンバーターの変換精度や性能に全く依存せずに、音質改善を図るチューニングですので、新旧モデル、普及価格帯及び中級モデル、高級モデルを問わず、非常に広範囲な機種に対応できるのがメリットです。
電波系チューン業者みたいですね。部品交換なしみたいなので
プラズマクラスター全開の部屋で念でも送るのでしょう
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 14:02:09.28ID:HtiLd6bzそうだ。俺はもう3台も持っている。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 14:02:45.14ID:zC6DsLMHカーオーディオチューン‼️
なんといかがわしくも素晴らしい響き
あーもういいや
はい 次いこ 次
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 14:04:19.80ID:HtiLd6bz電波でも何でもいいよ。
お好きにどうぞww
0707真に違いの判る良耳限定の話題
2016/06/30(木) 14:22:28.02ID:PAsSW6Q9CDのストリーム再生音とを
一対比較試聴。
どう聴いても後者のスリトームの
方が音が良い。
EAcの音はなんか薄味で定位も甘い。
大衆が絶賛中のEAcの能力は疑わしい。
聴いて音が悪い以上評価できん。
色々試した結果、純国産の老舗リッパーが
立派ぁであると判った。
耳に自信ある奴なら判るはず。
其の名はCD2WAV32。
ビットパーフェクト云々なら聞き飽きた。
再生音に納得できるか否かが全てだ。
悪い耳による誹謗中傷お断り。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 14:25:20.84ID:PAsSW6Q9死ぬまでCD2WAV32でリップする
と決断した。
面倒な作業になるが
音が気に入らぬ以上
やむを得ない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 15:23:06.95ID:HtiLd6bz0710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 15:28:40.75ID:g4tZX5NC●整備内容:
・レーザーピックアップクリーニング
・音飛び対策用当方特製ブレンドグリスアップ
・各出力端子クリーニング
・ヘッドフォンボリューム、ガリ音修正
・ランニングテスト
これで、このCDPがアナログを超えるそうですwww
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 16:42:25.22ID:PH2/Nn090712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/30(木) 20:59:02.06ID:W1fI1LZu0713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 01:13:00.33ID:XzQpevWe0714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 09:34:49.58ID:f2GchL1y胡散臭過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 13:11:13.40ID:p+zKD4jj> USBオーディオ機器はこのうち、データが途切れ途切れになるのは困る利用シーンで用いるので、基本的にアイソクロナス転送モードを利用する。
USB Audio Classでは、音声データと一緒にそれにひも付いたクロック信号も伝送されているが、その信号とUSB DAC側のUSBホストコントローラを同期させるのが「シンクロナス(同期)転送」方式、
それとは同期させず、USBオーディオ機器/USB DAC内部に備える(一般的に、より高精度な)クロックによって独自動作するのが「アシンクロナス(非同期)転送」方式となる。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1206/21/news007.html
>(USB)オーディオインターフェースは一般的には『アイソクロナス転送』モードを使います。このモードは途切れなく一定量のデータを伝送するためのモードで、
エラーを検出しても再度データを送ってもらうような処理をせずに転送を継続することを優先させるので、結果的にデータが劣化する可能性があるのです。
>ですから、同じようにUSBの先についている機器でも、HDDとオーディオインターフェースは通信モードが異なり、オーディオインターフェースでは、デジタルでも劣化がありうるというということになるのです。
http://www.ippukucho.com/computer/sound/column/column_08.html
0716アンバランス転送@リローデッド ◆VppUdchn86
2016/07/01(金) 14:10:13.16ID:UJRIf/yKどこまでも
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 14:57:41.99ID:Zg0Q8/Mjあえて同軸使用者もおるようだし、同軸ケーブルでも差があるかもしれんなw
俺は最近同軸も試して、あまり質のいいDDCではないが
なかなかいい感じではあるw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 15:33:58.09ID:p+zKD4jjそこからDACに接続するのが音質的には良いんだろうな。
同時、光出力付きのサウンドカードでどれが良いんだろ?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 15:34:38.21ID:p+zKD4jj同時 → 同軸
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 15:46:22.53ID:p+zKD4jjhttp://kakaku.com/item/K0000645530/
しかないみたいだ。
光付きなら10個
http://kakaku.com/pc/sound-card/itemlist.aspx?pdf_Spec005=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=4&pdf_so=p1
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 15:51:12.37ID:aL8qwgo+0722名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 16:19:29.21ID:Zg0Q8/Mjhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1457003309/461
で候補あがってたけど
3.aim SC808 Win10 PCIe 同軸パ有 光 ASIO 192可(※2)
これの使用者が過去スレでよかった話してたような記憶あるぞw
パルストランスが肝かw
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 16:33:50.76ID:p+zKD4jj過去ログなんで見れない。
型番は?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 16:58:48.90ID:Zg0Q8/Mjうむw
過去スレでは、同軸使用者(確かこのカードだったような記憶w)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458395121/789
この人がいろいろやってるんで、聞いてみるといいよ
まだこのスレ見てるかわからんがw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 17:08:49.60ID:p+zKD4jjだから、、、
過去スレは見れない環境なんだよ・・・。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 17:12:46.03ID:Zg0Q8/Mj貼ってもだめかw
まぁ、本人がこれ見てたらレスくれる意味も含めるw
ところで、過去スレ見れない人って結構いるんかな?w
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 17:15:09.50ID:nus7hLTQバカだからクローム・IE・ファイヤフォックスで見れるのに、
専ブラで見れないから見れないとか言っちゃってるのよ
ホント恥ずかしい
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 17:24:19.23ID:p+zKD4jjバカですまんな。
Edgeで見れたわW
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 17:25:57.31ID:nus7hLTQおうすまんな、他スレで気が立ってた
失礼な物言い、謝罪する
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 17:35:49.28ID:05CmahtO0732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:05:19.67ID:p+zKD4jj俺が使っているFrieve Audio ってどうよ?
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:10:30.70ID:Zg0Q8/Mjおw
Frieve Audio は俺も使ってるぞw
最近はあまり使用しないが、自動測定は勿論、オートイコライザやチャンデバ等、機能満載で
音質もなかなかいいが、なんせかなり前から更新が途絶えて残念だw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:20:38.77ID:RLTqOZEPPCオーディオでは、アナログレコード超えの音質は無理、マスターサウンドには届かない。
お疲れ様wwww
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:22:20.42ID:nus7hLTQ糞にたかる蛆虫の成虫ハエ、世紀の池沼で幼稚な人格障害記憶障害の中年ヒキニー、
そして犯罪者予備軍DTMが、 ID:Zg0Q8/Mj で登場、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするのも極力よせ!!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせるヒキニーのオナニー補助者と認定する
6/8に語られた、ハエについての多数住民の嫌悪感
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457697143/332-349
抜粋、全て私以外の別の人物
毎日質の悪いギャグを大量投稿し続けるハエはコテを付けて下さい
自分が言いたいことを伝えられず 自分以外の言うことが普通に理解できない
「だから会話にならず他人から呆れられてスルーされている」ことも理解できず、自分以外全てが「卑怯」に見えている
そして、自分は決してスルー で き な い習性あり マジでこういう病気ってあるのかな
何らかの発達障害又は学習障害を抱えてそうではあるね
(会話のキャッチボールで)そもそも初球をキャッチしそこなってるからだよ
ボールがないんだ☆ さらにボールなくすんだ☆
でビーチボールやらシャトル持ち出してくるんだ #君が投げたシャトルに返答宜しく って
シャトル投げてないからって何回言ってもわかんないんだ そしたらマリモ投げてくるんだ…
うかつにハエに触ってしまった元ROMに徹してた住民悲痛な叫び
道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:31:00.14ID:RLTqOZEPPCオーディオでは、アナログレコード超えの音質は無理、マスターサウンドには届かない。
お疲れ様wwww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:37:18.81ID:nus7hLTQオレは、我が家でマスターサウンドのLPが最高の音と常々言ってるんだが?w
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:45:23.97ID:RLTqOZEPアナログマスターテープ
デジタルマスター音源
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 18:47:41.50ID:nus7hLTQアナログでマスターサウンドつーたら、マスターサウンドだろふつー
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 20:13:21.57ID:V9nYkCuV聞きたい曲がレコードにあるとは限らんだろうが
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 20:17:59.63ID:RLTqOZEPお前はバカかww
だからデジタルマスター音源と書いただろww
よく読め!www
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 21:52:50.89ID:fKcONRbxアナログコピーしか聴けないLPに何を望む
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/01(金) 22:34:00.31ID:p+zKD4jj今のCDとかSACDもハイレゾなんかも みんなPCで録音からミキシングまでして作られているんだけどWWW
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 15:21:24.49ID:WVRFHS4I最近忙しくてオーディオ熱も冷めてたんだけど
自分のレスを見てそういやタップ買うつもりだったことを思い出したw
でもって私のPCに刺さってるSCはSC808ではないです
サウンドカード・オーディオカード総合 127枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1464858415/
↑ここの過去情報を探ると分かるけどSC808は認識しなくなる問題が多発している
ので基本的にはオススメできない
それさえなければ、PCIe、win10、ASIOにパルストランス同軸出力できて1万円
とほぼ完璧だったんだけど
今使ってるのはmusilandのdegital timesという結構古いSC(ebay購入)
結構前に光出力と同軸出力をRMAAで比較したら、ノイズ1dBだけ同軸が良い結果だった
ケーブルはOPT303(0.9)とAT-DV95D/0.7
んで、今適当に探ってみたけど、やっぱり今でも
PCIe、Win10、ASIO、パルストランス有り同軸出力は無さそう
数万以上で探せばあるのかもだけど。また選択肢が少ないから
> パルストランス有り同軸出力
は光出力でもいいと思うし、ASIOも妥協して探した方がいいかも
ちなdigital timesがwin10で正常に動作するかどうかは分からない
少なくとも正式では出してない(たぶんもう出ない)
またfb2kのASIOで再生する分には良いけどwin7標準やwasapi排他で
鳴る時ポップノイズが出る
既定のドライバをオンボ蟹とかにしとけば良いんだけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 16:10:12.61ID:IKokggM+>光出力でもいいと思うし、
http://kakaku.com/pc/sound-card/itemlist.aspx?pdf_Spec005=1&pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=4&pdf_so=p1
に出てる安い光出力付きのを買っとけば良いのか?
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 20:14:08.07ID:IKokggM+ひょんなことからUSBの電源品質に疑問を持つようになり、実際に調べてみました。そうしましたら、オーディオ的には驚くべき品質の悪さです。
以下に写真を掲載いたします。プローブは1:1で、縦軸は2mV/Div、横軸は100mS/Divです。
5種類のPCで計り、左上がMACbookで、右下のものがフィデリックス製のACアダプタですが、この電圧はほぼオシロスコープの残留ノイズ相当なので、
この1000分の1がACアダプタの実質的なノイズということになります。
バスパワーのノイズは色々ですが、おおよそ3mVとみて-50dBくらいでしょうか?一般の7805といった3端子レギュレータは-94dB、
フィデリックス製の3端子レギュレータは-124dB、CAPRICEのクロック用電源は-130dBですから80dBほど電源ノイズが多いので、
なんと1万倍も多いことになります。それも不定期にガタゴトと動いている感じです。
http://fidelix.jp/technology/USBbuspower.html
PCノイズは、信号ラインだけでなくグラウンドからも流入するため、両方をシャットアウトして初めて完全なアイソレーション(隔離)となります。
下記は、アイソレーションの効果をグラフ化したものです。
SA-11S3と比べ、ノイズレベルは4〜5dBも改善されています。
http://www.marantz.jp/jp/na11s1/sound_quality01.html
RUI-1は医療機器の誤動作防止用に開発されたアナログデバイス社製ICをUSB信号ラインに、USB電源ラインにはアナログデバイス純正よりも更にノイズ除去効果の高いICを独自に採用し、
PCノイズをUSB信号ライン、電源ライン共にナノレベルまで低減、つまりほぼ100%カットする事に成功しました。
https://www.acoustic-revive.com/japanese/rui1/rui1_01.html
↑
これ、使ってる人居るのかな?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 20:43:05.83ID:CyzWqyh8おwどもw
そういやSC808じゃなく、やっと見つけて注文して時間かかるとか言ってた
degital timesでしたなw
DAC持ってる人は、デジタル出力に特化したカードが欲しいわけだが
なかなかないんだよなw
>結構前に光出力と同軸出力をRMAAで比較したら、ノイズ1dBだけ同軸が良い結果だった
なるほどw
それは興味深いなw
まぁ俺の感想では、M/B直のUSBは使用したくないなw
USBDAC又はUSBDDC使用なら拡張USBカード使用、又は
サウンドカードからの同軸か光がいいと思うw
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 20:53:59.87ID:IKokggM+光付きの
http://kakaku.com/item/K0000369253/
でもOKかい?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 20:55:10.95ID:yhJIf1YH出始めの頃使ってますたょ。
俺らの縁側にノイズ波形の画像を載せて居た記憶が。
で,製品説明のバージョンアップされていなかったら,今時使い物になりませぬ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 20:56:52.71ID:IKokggM+あ、
受け側は
http://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=hifi&SubCatId=headphoneamp&ProductId=HDDAC1#.V3er0Y9OKt8
を使う前提でね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 20:59:25.51ID:IKokggM+>製品説明のバージョンアップされていなかったら,今時使い物になりませぬ。
この意味がよくわからないけど?
ファームウェアのこと?
使ってた時に効果は実感出来ていました?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:08:14.04ID:CyzWqyh8http://kakaku.com/item/K0000369253/
それは昔、光&同軸検討したころ安くてよさそうで検討したことあるw
まぁ、有名どころのカードの同軸&光ならそう大差ないと考えている
高いのは、DACやアナログ系に金かけてるからな
なので、その価格帯としてはいいと思うぞw
HD-DAC1ならUSB入力もあるけど光や同軸がいいの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:20:13.41ID:CyzWqyh8HD-DAC1は、ASIOやDSD再生できるんで、俺ならUSB入力させるぞw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:20:38.48ID:IKokggM+今USB使っているけど
>>715
>>746
みたいな劣化原因が気になって光の方が良いのかなと。。。
同軸付きとなると国内で買えるものがSC808しか無さそうだし。
今現在HD-DAC1の光入力にはネットワークプレーヤN-30と
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW015
からの光出力が繋がっている。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:22:58.87ID:IKokggM+そか、今ACIOとWASAPI使っているけど、光だと使えないの
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:28:21.06ID:CyzWqyh8あ、USB伝送は、バスパワーの影響は大きいと思うんだが
君のHD-DAC1は、りっぱな単体製品だからUSBでいいと思うんだけどな
ただ、↑でも書いたUSB拡張カードを使用すればさらにいいと思う
DSDも聴けるしね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:30:26.74ID:yhJIf1YHUSB2.0未対応す。
効果は在りましたが,アコリバのモノよりもサエクの方が効果が高かったですょ。
http://www.saec-com.co.jp/product/c_lan_usb/sui-01sx.html
カメラ量販店でアウトレットで諭吉三枚切って在ると,下記のモノでも面白いじゃないすかね。
在庫新品は高くなってしまった感が。
ral_ps0514
http://www.ratocaudiolab.com/product/legacy/ral_ps0514/
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:41:10.13ID:IKokggM+情報有難う御座います。
今まで価格の確認をしていませんでして、
確認したらみんな諭吉さん6枚ぐらいなんですね。。。
ちと無理してHD-DAC1買ったばかりなのと、そこまで出した分に見合う効果が得られるのかという問題が^^;
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:44:37.72ID:IKokggM+オンボのUSBと拡張USBとではやはり音質も違ってくるの?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 21:48:59.73ID:IKokggM+価格コムで確認したら最後のやつずいぶん安くなってますね、
http://kakaku.com/item/K0000649840/
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 22:07:14.31ID:IKokggM+バスパワーによるノイズはHD-DAC1のデジタル・アイソレーション・システムというのでで対応出来ているらしいので
特に気になるのは>>715の方による劣化で、これはUSB以外にしないと避けられないと思ってね。。。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 22:37:47.34ID:t/GPiELZジッターどうこうでデメリットばかり突かれていたんだよな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 23:23:11.42ID:CyzWqyh8俺の場合はかなり違ったなw
3000円前後のやつ
HD-DAC1であれば、俺ならUSB拡張カードにするw
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 23:25:54.78ID:WVRFHS4I値段が高い程SCのベース部分や電子部品も良いものが使われていくけど
そのほとんどはアナログ出力の方に振られるから安いSCで良いとは思う
DSDとか使えるならUSB接続したくなるけど
すでにレスがあるように、どの道最低でも拡張カードを買った方がいいし
数千円のフィルタ(PGN、OT4)や、可能なら数万以上のアイソレータ
(Intona、iFI)の導入しないと
PCからの電気的なノイズの影響を多かれ少なかれ受けてしまう
>>747
需要が無さ過ぎてどこも作らないねぇ。SC808は本当に惜しい製品
ONKYOに一年発起して欲しいけどポータブルの方に力入れてるようで望み薄い
パルストランス有り同軸の方が若干良い結果になったけど、うちのしょぼ機材かつ
小音量かつ並耳の自分では光にしても差は感じられないのよね
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 23:48:37.78ID:IKokggM+てことで光しか無さそう。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/02(土) 23:58:55.28ID:CyzWqyh8>パルストランス有り同軸の方が若干良い結果になったけど、うちのしょぼ機材かつ
>小音量かつ並耳の自分では光にしても差は感じられないのよね
俺は、ラズパイでI2SDDCパラレルトランス有の同軸と光で試した時は、若干同軸のほうが
腰がある感じがした程度wまぁ安物DDCだがw
また、M/B直のUSBに安物中華DDCで光&同軸を試した時はよくなかったが
USB拡張カードからそのDDCでの場合はかなりよくなったわw
この使用法なら、安物中華DDCでもかなりいける感じだった
まぁ、同軸or光決定なら、サウンドカード等からの出力使用がシンプルでいいと思う
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:00:44.75ID:CyFqmU2sSCはオーディオ専用なので、わざわざ不利なUSB出力を付けたりはしないよ
なので↓
http://kakaku.com/pc/interface-card/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&pdf_Spec101=3
このスレで過去話題になったのはGrand4
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:06:06.31ID:xwXpwQrI>オンボのUSBと拡張USBとではやはり音質も違ってくるの?
俺の場合はかなり差を感じたぞw
でも、光や同軸も試してみる価値もあると思うよ
サウンドカードもUSBカードも3000円程度だし、別に利用価値もあるしね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:11:16.34ID:GQvvQec0これか
http://kakaku.com/item/K0000737332/
http://www.area-powers.jp/product/pcie/4580127693201/
普通のUSB拡張カードとは作りが違いすぎてビビったW
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:18:25.55ID:CyFqmU2s・主にCPU周りの電圧変動
・オンボやVGAから電源供給しているあらゆるFANのモーター
・同じく回転系のSATA経由のHDD
等に起因するノイズにまみれていると思ってます
だから最近のそこそこ値段の高いM/Bはオーディオ部分をメインから
切り離す方向の製品が多いし
なのでSCなら、DDCやDACチップはなるべくノイズ源から離した方が良いと思います
(更に光やパルストランス同軸で絶縁)
USBなら、拡張カードをなるべく端っこのスロットに挿す
(更にアイソレータ(やフィルタ)経由で外部のDDCやDACに送る)
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:22:59.28ID:GQvvQec0今使ってるPCには PCI-Express x1 スロットが1つしかないからなぁ・・・^^;
で、やっぱ>>715を考慮すると光の方が・・・
うむ、悩むw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:23:51.72ID:CyFqmU2sでもDSDや384/32PCMとか考えたら、
GRAND4を突き詰めたようなオーディオ専用USB出力カードが有っても良いかも?
>>770補足
ただ、USB拡張カードを使った場合「USBフィルタ」は無い方が良い場合あるようです
平滑しすぎて薄くなる模様
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 00:44:19.26ID:GQvvQec0価格コムのレビューに
>amazonの評価だとUSB DAC用のコネクタとして使うと相性問題があるらしい。
と書いてあったのでアマゾンで確認したら
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00SWIG4O8/ref=cm_cr_dp_hist_two?ie=UTF8&filterByStar=two_star&showViewpoints=0
あと、ドライバり出来もイマイチらしい。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 01:28:40.10ID:cqPXcNRlSD-PEU3V-4EL は VIA の VL805 を採用しています
Windows8、8.1、10 ではOS付属のドライバの方が安定します(WindowsUpdateで更新もされます)
Windows7は↓のサイトから最新のVIA_XHCI_Driver_V4.90A_AP.zip(といっても2014年のものですけど)をインストールします
http://www.via-labs.com/driver.php
7はUSB3.0に関してはいまいちなのでできる限り8.1以上をおすすめします
どうしても7で外付けUSB3.0カードを使うのであればRenesas(NEC)チップの載ったカードにしましょう
7全盛期のスタンダードで安定動作報告が多いです
Renesas(NEC)はファームやドライバーを直接公開していないのでややリスクがありますけど
リークドライバーのポータルサイトの駅ドラから落とします
http://www.station-drivers.com/
また、VIA製チップに限ったことではないですけどマザーボードとの相性は極稀に発生します
(マザーのBIOSやUSBカードのファームウェア、ハードウェア構成によるもの)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 09:13:54.66ID:xwXpwQrIそれはここでおすすめされて、俺もそうだが
数人使用してるぞw
USBが縦型で厚さがあるので、PCの増設口に当たる場合もあるみたいだが
俺もそうだが、動作は特に問題ないようだぞ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 13:32:56.27ID:GQvvQec0上が電源ライン,下がデータラインである.見事に同期している.多分,だめなケーブルは電源ラインとデータラインをひとまとめにしているのではないだろうか.
問題のないケーブルは,電源ライン同士とデータライン同士ツイストペアを組んでいるか,シールドしているかしているのではと思う.
たかだか20mVp-pなので普通は問題ないものの,オーディオに使うUSBケーブルは,内部構造の明確なものを選んだ方がよさそうだ.」
http://tachi.hatenablog.com/entry/2014/05/25/133532
「USBケーブルだと分かりやすいですね。PCのバスパワー線とデータ信号線が並列になっているので、バスパワーの影響で並列しているデータ線にアナログノイズが入ってしまい、DACに直撃します。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3685/20140711/43255/
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 15:35:59.36ID:fCXpCdMZ無音のファイルを再生したとき
安物のUSBケーブルでも特に耳に聞こえるノイズは出ないのに
音がある音楽ファイルを再生すると、どうして聞こえるようになるんですか?
音がある時でも無音の時でも
USBケーブルで信号ラインに載るノイズの量は一定ですよね
無音の時には聞こえないのに、音楽が鳴り出すと聞こえるようになるのは何故ですか?
音楽信号の大きさに比例してノイズが大きくなるんですか?
USBケーブルを流れる信号は010110といったハイとローの二進数で
これはアナログ的には音楽信号の大きさに比例しないわけですが
仮に010101が無音で、101010が大きな音とすると
どうして010101(無音)の時はノイズが載らなくて101010(大きな音)の時には大きなノイズが載るんですか?
アナログ回路的に見れば両者に対した差はないと思うんですが
USBケーブルにはデジタル信号をデコードして信号の意味を理解して
大きな音の時にはより大きなノイズを載せてやるぜ、って働きは無いと思うんですが
0778アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 15:44:01.83ID:3Ak0xWXKそれからUSBケーブルに0101って流れてるんじゃないよ
マトリックスじゃないんだからw
01と読み取ることができる変動アナログ電圧が流れてるんでしょ?アナログ電圧だもそりゃノイズも乗るさ★
完全にアイソレートしない限りUSBの電源供給ラインにもアースラインにもノイズ乗るんだから
実用上アイソレートするかしないかは各自の判断★
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 15:44:03.21ID:fCXpCdMZ>PCのバスパワー線とデータ信号線が並列になっているので、
>バスパワーの影響で並列しているデータ線にアナログノイズが入ってしまい、DACに直撃します。
って書いてありますよね?
無音のファイルを再生した時でも、データ線にアナログノイズが入って、DACを直撃するのは同じですよね
どうして無音ファイルを再生したの時にはDACを直撃したノイズが聞こえないのに
音の入った普通のファイルを再生したときはDACを直撃したノイズが聞こえるようになるんですか?
0780アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 15:51:36.40ID:3Ak0xWXK普通に楽しめば?
かくあるべし!という波があって初めて、乱れてる波と乱れてない波の比較になるんだけど、無音時は機器固有SNがなんぼ、機器固有ノイズフロアはなんぼ、ってハナシじゃないかしらん★
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:06:07.11ID:fCXpCdMZ適当なDC信号の入ったファイルでもよいですよ
16bitなら+30000固定一直線なDC信号のファイル
こういったファイルを再生すると
バスパワーからデータ線に入ってDACを直撃したノイズを
実際に聞くことができるってことですか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:10:57.72ID:jVAdybDM0783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:11:28.32ID:xA+BUYlu歪とノイズは不可分なのさ
人は都合よく分離して認識してる感じだけど
機械には区別はついてない。だからああいうグラフになる
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:27:08.82ID:fCXpCdMZそれと同じレベルのノイズであっても
音楽を再生したときはノイズが聞こえるようになるってこと?
俺の感覚からすると、無音時のほうがノイズを確かめやすいんだけど・・・
例えばレコードとかカセットテープなんかだと無音時はサーってノイズが乗るけど
音楽を再生しだすと気にならなくなる、ってな具合に
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:27:25.62ID:cpnExvzT0786アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 16:36:16.53ID:3Ak0xWXK>無音ファイルを再生したとき、ノイズらしきものが聞こえなくても
>音楽を再生したときはノイズが聞こえるようになるってこと?
いや聞こえないんじゃない?
そうしよう☆
気にならないだろうから聞こえないものは気にしなくていいよ★
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:37:58.71ID:fCXpCdMZ>PCのバスパワー線とデータ信号線が並列になっているので、
>バスパワーの影響で並列しているデータ線にアナログノイズが入ってしまい、DACに直撃します。
は、レコードやカセットテープのサーっていうノイズと同質だと思うんだよね
音の大きさに関わらず、ずっと載っている類のノイズ
なぜならUSBケーブルはデジタル信号の意味を理解できないし
デジタル信号であるから、アナログ信号的な量的な意味は持ってないから
無音時であっても、大音量であっても、絶えず010101011とか送ってるだけで
両社にアナログ的な差はないと思う
ここへノイズが乗るというのだから、大音量であっても無音であっても
等しくノイズが乗るはず
で、このノイズは、無音時だと聞き取れないのに
音楽を流すと聞き取れるようになるのはなぜ?
0788アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 16:39:42.88ID:3Ak0xWXK気にならないものは気にしなくていいよ
人それぞれだから
気にするのは気になってる人だから
人が対策してるからって、気にならないものわざわざ気にする必要もないし、人に無音ファイルでノイズ聞こえないんだからおかしいじゃんって力説する必要もない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:40:40.81ID:GQvvQec0俺が使っているHD-DAC1は、無信号時はリレーがカチっとなって自動でミュート状態になって表示もUnlockedになる。
なので当然ノイズも全く出ない。
つまり、無再生時はPCからデータが送信されて来ない=DACが休眠状態になるからノイズも出ない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:40:49.71ID:fCXpCdMZ0791アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 16:42:00.22ID:3Ak0xWXK>音楽を流すと聞き取れるようになるのはなぜ?
いや聞き取れないんだからいいんだよ
それとも聞き取れるの?
自分はどうなの?
0792アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 16:44:11.84ID:3Ak0xWXK濁り感じてノイズ由来かと思ったら対策すればいい
対策して改善したらノイズ由来だったと証明される
違ったら次行けばいい
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:45:57.53ID:uvveyQA00795名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:53:55.15ID:gQGfPFCI本物の馬鹿だなw
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 16:54:23.55ID:GQvvQec00797アンバランス転送@トータル・リコール ◆VppUdchn86
2016/07/03(日) 16:58:14.34ID:3Ak0xWXK馬鹿証明箇条書きで書いとけ
常連に根拠にうるさい奴がいるぞ★
俺ではない★
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 17:28:41.98ID:a3NNYBkQ下のリンク先は有名な電波だからスルー推進
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 17:43:25.75ID:xwXpwQrIなんの音楽か知らないが、もともと音源に含まれるノイズじゃないのか?w
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 17:46:06.23ID:GQvvQec0電波だと断定するソースは?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 18:45:34.34ID:ErIJU/MYオーディオプロセッサからのPC返しは,流石にRMAAの特性は善いすょ。
一方,アナログ迄通してPCへ返してやると,特性は悪くなる。
また,バスパワーのuDSDは,フォンアウトのボリウム加減により,ノイズ具合に影響を受けてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19972719/ImageID=2531507/
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 19:51:34.37ID:VI3PkBq/>常連に根拠にうるさい奴がいるぞ★
テラワロタwww☆
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 20:43:08.75ID:ErIJU/MYSC系,ポータブルバスパワー機に於けるRMAA総合すょ。
リダイレクト>>ダイレクトモード>ノーマルモードの順結果すょ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 22:27:19.05ID:CyFqmU2sここでノイズと書いてるのはサーとかジーとか聴こえるノイズのことではないです
アンバラさんが触れてるようにクリア感の増減に影響してきます
ただ、あまりにも酷い場合は聴こえるノイズとして感知できるかもです
この場合問答無用で何らかの対策を取りましょうということになりますが
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 23:00:07.99ID:GQvvQec0以前、手持ちのHD-DAC1で光と同軸での音質を比較したが、
明らかに光の方が濁りが無くクリアな音質だった。
ちなみに使っている光ケーブルはこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IEY4NO8/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
この光ケーブルにするまでオーディオテクニカとかアマゾンとかといった光ケーブルを色々試したが
何れもアナログ接続より劣ってたけど、このケーブルに変えたらアナログ接続・同軸接続より良くなったよ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 23:25:09.55ID:NSrurjr/ノイズにたいするメリットもあるけど、余計な変換器が別途必要で、
その部分の音がのっちまうからと考えてるんだが
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/03(日) 23:47:26.14ID:CyFqmU2sうちは同軸(パルストランス有り)にしてるけど計測結果が少しだけ良かったからであって
耳では差が分からないし orz
ちなみに>>805のケーブルはうちのHOSAのと同じでHOSAの方が安かったりする
3k出すならもう少し出して
https://www.amazon.co.jp/dp/B00B3OJ98Q
を買いたくなってくる
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 01:42:20.73ID:4jd4Do7q軽くなる=ノイズから来る濁りが少ない=透明度が増す
>光の方が濁りが無くクリアな音質
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 01:50:09.38ID:4jd4Do7q>>808に追加。
つまり、同軸の方がノイズの影響を受けやすく その分音が濁って透明感(言い方を変えると軽さ)が無くなるということ。
いくらパルストランスをはさんでも、ノイズもパルストランスの一次側から二次側へ電磁誘導によって漏れるから同軸接続では光接続みたいに完全にノイズをカットは出来ない。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 01:55:32.93ID:aid5pf3lパルストランス同軸と光については、個人的には好きな方で良いと思う
(自分は測定結果に従った)
良い機材・適切な音量・良耳以上、、、と環境が揃えば耳で判断できるだろうけどね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 01:57:33.91ID:4jd4Do7q濁ると重くなるんだよ。
軽く無い=ノイズによって濁って重くなる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 01:59:31.13ID:4jd4Do7q>自分は測定結果に従った
その結果どっかのサイトで見れる?
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 02:17:44.57ID:aid5pf3l自分のローカルでしか見れないよ測定日は5/30だった
SC → 光(1番目) or パ同軸(2番目) → DAC → RCAでオンボ蟹
http://i.imgur.com/Ccubd4A.jpg
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 10:18:46.15ID:4jd4Do7q僅差だね。
これぐらいの差だと測定誤差の可能性も有るから何回か測定してみないと判定は難しいかな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 12:49:24.24ID:NzLOAW1M>以前、手持ちのHD-DAC1で光と同軸での音質を比較したが、
>明らかに光の方が濁りが無くクリアな音質だった。
そうすると、君が購入検討しているサウンドカードを購入して
光接続がいいかもしれんが、下記例もある
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458395121/241
M/Bの光とサウンドカードの光の感想その他書いてある
君はUSBはあまりよくないと考えているようだけど、
USB拡張カード使用ならかなりいいと思うんだがなw
とにかくやってみないとわからんなw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 16:28:02.67ID:YropJBysヒント:よん様
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 17:37:14.98ID:4jd4Do7q意味不明でわからん。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 17:39:33.64ID:aid5pf3lプロセスを監視しつつ環境変えながらやってるけど傾向は同じだよ
>>813の1日前に保存してたのがコレ↓
http://i.imgur.com/Vw5oKes.jpg
条件は>>813ではなく
SC --光(1番目) or パ同軸(2番目)→ DAC --RCA→ SW --RCA→ AIF --USBフィルタ→ オンボUSB
なので、オンボ蟹より全体的に良い結果になってるけどパ同軸の方が良い傾向は変わらない
(ほんの少しだけね)
あくまでうちの話であって、他所様でも必ずパ同軸が良い と言いたいわけではないので
耳で判断できない人は各自計測して良い方を選べば良いかと
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 19:04:09.15ID:4jd4Do7qちなみに光で使ったケーブルは何?
俺が今使っているケーブルはハイレゾ対応のこれ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IEY4NO8/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1
以前ここにも書いたけど、このケーブルに帰る前迄はアナログよりも劣ってたけど
このケーブルに変えてから激変したよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 19:07:34.65ID:ErmiOT+aマザーボード自体のノイズが大きいですね。
下から二番目の項目の24Bit,16Bit結果から,かなり揺すられて居るでしょう。
それと,PC負荷にて,結構変動して居るのじゃないすか。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 23:45:47.35ID:EM7e//Y/0822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/04(月) 23:46:23.00ID:TCWhFz3m0823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:01:49.44ID:7OUjydeX>>744,807の通り>>819と同じケーブルですOEM元というべきかな
>>820
そこにはほとんど注目してなかった
でもPC負荷は常に監視しながら見てて、同じ計測の結果はほとんど差が無かった印象
RMAAやると聴けなくなるからまた今度時間ができたら測ってみようとは思います
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:16:58.27ID:Dg3PCWI2miniITXの蟹さん返しで-75dB強程度。
バスパワー機→蟹さん返しで-80dB弱程度。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:44:31.67ID:XSdBh5PAどうせ甲羅が傷ついたら生ゴミで捨てるんだろ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 00:52:31.92ID:7OUjydeXTotal harmonic distortionの方ですか
ここも計測タイミングによる変動は少なかった気が
計測環境をオンボ蟹じゃなくてAIFにしたら勿論変わりましたけどね
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 01:27:57.52ID:Dg3PCWI2敏感に変動しているか,鈍感に変動しているか。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 02:04:03.68ID:2h2BO1euほぼ大差ない測定値だったぞw てかそんな時に測定せんがw
ただ
前にスティックPCの測定してた人の話が出てるが
セキュリティ関係のソフト有無で、変動が大きい話してたな
まぁ、それは低CPUやらハード関係とも考えられるがw
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/05(火) 08:21:51.16ID:80nCQT4a其処の数値が-50dB台(16Bit時)とすると,画像状態での数値も,その位行ってしまいます。
常時じゃなく,大きく,敏感に変動しちゃっているのじゃないですかね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 12:34:54.55ID:DT6/6aUHコピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 21:12:38.47ID:qRFqII8N光&同軸繋ぎよりも,USB接続の方がRMAA特性は善いのじゃないすかね。
先の結果から見て。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 22:22:59.40ID:ldPAAde3今はSDD1台+HDD1台なんだけど、
データ増えてきてあまりもののハードディスクを活用したくなってきた。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/07(木) 22:34:26.88ID:8bbFw/+r0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 00:20:11.35ID:uNQ75L8hまとまった時間が取れる時に確認してみます
>>833
個人的には
HDDはNAS化してPCや自分から離れた所に置くのが良いと思う
(LAN(Giga)はSATAやUSB3.0に比べるとアクセス速度落ちちゃうけど)
どうせならバックアップ兼ねてRAID1にするとか
SMBが一般的だけど自分はiSCSIにしてる
どちらが音質的に良いかは不明
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 00:31:40.41ID:NgomYzav電源次第かな?
ハードディスクが動作するたびに電圧が変動するしね。
あとケースの振動対策と熱対策。
少なくてもシステム領域とは別にしておいたほうがフラグメントが発生しないし
安全に保存できる。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 01:55:35.39ID:/AGqtBGI0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 06:45:58.03ID:Tw0vxBkjノイズは減ったようだが...
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/36379841.html
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 07:21:59.20ID:0PjxX2XY0840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 07:33:23.39ID:0PjxX2XY引用させてもらうよ
340 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/02/06(土) 15:32:02.56 ID:Uz5ZoW3t
NFJ PGN付けてみた 例の付録USBフィルターとの比較
※インターフェースA(最初に付録USBフィルタを付けてみた方)
※USBケーブルは前回と同条件。
※表現は全て付録USBフィルターに比して
・レンジはやや中央にまとまった感じがある(狭いとは言わない)
・シンバルにチップが当たる音はやや角度判別がしにくくなる。
・付録がハイハットオープン/クローズを派手に出すタイプとすれば
・こちらはハーフオープン/クローズしきれなかったクローズ音をそのまま出しているとも言える。
・楽器群よりボーカルの透明感・実在感が出る。良い。
・残響付加感は少ない
・音場は前後左右に散るのではなく、中央・SPやや左右一つ一つの音が芯を結ぶ感じ。箱庭的。
・ただし付録の方では余り感じられなかった上方下方への音場展開が見られる。
・狭いライブハウスのよう。付録は大会場をやや遠くで聴いた感覚。
・一般的身長の人間が地に足を付けて演奏している感がある。
・USB関連のノイズフィルタリングを純粋に行っているのはこちらの方ではないか。
・付録フィルタはエフェクト的変化が見られる。
・こちら(最初の)インターフェース(DAC)にはこのフィルタの方が相性が良い。散りすぎない。
・音色変化より音色質向上型。
・ちょっと音は悪いわなと思っていたサマーヌード期の真心ブラザースがまともに聴ける。うれしい。
・総合的にはこっちの方が好き。
・験聴/音色判別がやりやすいのは変化が派手に出る付録の方。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 07:35:05.22ID:0PjxX2XY341 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/02/06(土) 15:32:35.99 ID:Uz5ZoW3t
NFJ PGN バスパワーとAC給電比較
・AC給電は付録フィルタに音場感が近づく。
・左右が特に広がる。
・奥行きが出たと言うより、前にも出てきて奥にも出たという感じ。前後。
・広がり効果自体は付録フィルタの方が大きい
・ただし付録フィルタはかなり分散定位する。間が無い感じ。
・これは同一空間内で演奏している感がある。
・まとめたいならバスパワー。広げたいならAC給電。
・ゲイン上がった?
・前にせり出す感があるのでAC給電にする。一応別電源口から取ってテストした。
オマケ:フィルタ後のUSBケーブル、ベルキン15cmとベルキン50cm(実測43cm)長さ比較。
・ハイハット金属的粒立ちは微小差で15cm>50cm
・15cmはボーカルに落ち着きがなくなる。微小エコー感付加。
・50cmはボーカル実在感有り。こちらにする。
・15cmはもう一つの方のインターフェースで良い模様。
・気が向いたらちょうど50cmベルキンが余ってるので耳が落ち着いてからあちらも交換してみる。
・激短必ずしも良しなわけではない。
・ただしそれは長さによる「ダレ」を利用して落ち着きの良い所にチューニングをしている気がする。
以後気が向いたらアイソレータないしUSB安定化電源試してみるかと思ってるけど、ifi気になる。どうしよう。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 07:43:52.24ID:0PjxX2XY0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 08:13:03.91ID:I/cc6/Qrコピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ
523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ
お世話様っすけど無用っす★
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 09:58:39.27ID:hfe5oUKO参考までに使ってるPCとDACを教えて欲しい
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 12:58:20.73ID:ZmgpMDtHPGNは使用環境に依りますねー
外部リニア電源USBケーブルとの比較では私の場合
bughead 有っても良い
APLinux 無い方が良い
JPLAYデュアルPCコアモードハイバネート 無い方が良い
でした
無い方が良い理由はやはり音痩せが〜〜〜でした
思うにノイズの少ない環境では入れない方が良いのかなー 適当
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/08(金) 13:24:33.99ID:IIWJA+4y0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 15:34:42.24ID:yK/SydqQこのスレでそういうことをやってる人いない
>>838
もう少し環境を晒してくれないと情報として役に立たない
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 15:46:06.08ID:4ZHRMoJhマ?みんなどしてんの
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 16:44:24.86ID:yK/SydqQ0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/09(土) 19:31:34.89ID:UUKKp1Xm同軸が無い場合は,先のモノで遊んで居るけど,光に変換〜光から戻しの余計な経路が入るから光も考えモノでしょう。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 03:39:15.03ID:vwTPEcWj0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 05:58:09.33ID:ylWj9aAlだからずっと同軸出しだったけどふと物置部屋で眠ってたDV-AX10のこと思い出して久々に使ってみたら次元の違う音出たのでめでたくPCオデオ卒業できました本当にありがとうございます
0853名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 09:02:00.00ID:MwFIAP/w現役だわ
0854名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:00:12.01ID:s9Zgclitコピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ
523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ
お世話様っすけど無用っす★
888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc
で
他スレの爆撃はおやすみなんですね★
いやアンバランス爆死しましたから滅相もないアレなんですが★
932 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/09(土) 12:48:59.13 ID:/ZrnZWF9
今度はコピペ爆撃くんに寄り添って理解★
何でもオナネタ★
ブス専デブ専スカ専☆
0855名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:02:26.09ID:ED5tz1dL15年以上前のユニバーサルプレーヤーかよ
真面目に聴いたければ50万以上のCDプレーヤー買えよ
それこそPCオーディオなんてやっちゃおられん
になるから
0856名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:55:17.66ID:4Xv5Kxe0基本的にPCの知識持ってないと余計に手間と無駄な買い物する本末転倒が起こる
0857名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 10:59:01.10ID:YanK/eBaハイレゾが一番のメインの目的だぞオレ
CDかけるのって、アナログよりはよっぽど楽だから手間だと思わない
0858名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:35:10.49ID:ZrkeIugy0859名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:16:29.92ID:YanK/eBaつーか、あえて触れとこう
うちはおっしゃる通りの税込定価62.64万円のSACDPだが、
うちのあらゆるPOPS音源で、3mのwUSBケーブル経由で、
上記SACDPのDACに接続した「なんもしてない」PCの音で、
あらゆるCDよりも、下記ソースが最も音がいい
http://www.e-onkyo.com/music/album/antcd14131
まあある種当たり前だが、SACDじゃないからの
で、以前このスレでCDとリッピングの音を比較して、こうなった
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/350 (ミスを訂正)
2.同一音源(CDとCDリッピング)、同一DAコンバーターにて同一システムで再生
所有CDのうち、音源をHDDに保存されている音楽の比較試聴
(1)大貫妙子 SIGNIFIE
双方:全く差がわからない
(2)村松健のピアノ及びSOUVENIR de Florence op. 70 I. Allegro con sp(DSD5.6)
ブル:音は僅かに変わるが音源によって好悪が分かれた、どちらが良い悪いとは言えない
もちろんこの結果で「PC再生はCD再生より音が悪い」とは全く言えない
俺:全部 差がわからないwww
0860名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:20:06.07ID:ydA4De356/30(木) http://hissi.org/read.php/pav/20160630/ZzR0Wlg1TkM.html
13スレ210レス
7/2(土) http://hissi.org/read.php/pav/20160702/bWFWaUY0bHg.html
17スレ247レス(うち自治スレに146レス)
7/3(日) http://hissi.org/read.php/pav/20160703/ajVTWjBPRlk.html
18スレ218レス(うち自治スレに97レス)
サイコパスに対処する方法はただひとつ「関わらないこと」です。
ぜったいに触ってはいけません。
取り巻き(アンバランス転送、gthmほか)も同様です。まとめてNGしてください。
0861名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:22:26.12ID:ydA4De35ハイレゾスレもWindowsスレも単発(釣り針)ばかりの良スレ()になってますね
あと訂正です
>>339
×上から視線
○上から目線
失礼しました
、、、、、、、、、、(コホッ コホッ
344 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 11:44:20.50 ID:YanK/eBa0
>良スレ()
全く同感です(笑)
0862名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:23:15.17ID:YanK/eBahttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458788406/931-933
※ 多重IDで数百マルチポスト
※ 在日韓国人の方です、ハングル文字をお使いです
http://hissi.org/read.php/pav/20160704/Y0FqdFZ6QXk.html 4コピペマルチポスト
にネットストーカー行為を受けております
大変なご迷惑をおかけし、深く謝罪申し上げます
よろしければ、専ブラのNG機能(推奨透明あぼーん)等を上手く利用し、
快適な2ちゃんねるをお過ごしいただきたく、よろしくお願い申し上げます
0863名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:27:25.19ID:iQLgniwcPCオーディオは特に新しい分野でどんどん新しいの出るから慌てるのはまだ早い
0864名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:28:22.85ID:ydA4De35ADHDが何をどうしたらネット上の他人に迷惑をかけら【れ】るんだ
これだから池沼は
で因果関係が逆だ、成立しないとどうこうでなく、おめえの現状から下記が類推されたのだwww
・自称自営だが業種も言えない(無論エア自営なので業種などない)
・毎日、朝から晩まで2ちゃんに粘着できる営業状況(売上はほぼゼロと見込まれる)
例えばオレは、社員の1割を占める部下がいるから、あんなに2ちゃんやれる
個人で全て業務を賄うとすれば、あの1/10もネットは出来ない
・そもそも、この幼稚で池沼な人格障害が、個人単独でビジネスが成立するわけがない
取引先は激怒し全員取引を中断するだろう、客もこんなの二度と取引しないだろう
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
・非常識なほどの幼稚さ、頭の悪さ、正常な社会人として全く認知できない
親の異常な過保護により、このようなモンスターが出来上がった以外の生育が想像出来ない
・過去どんなにヒキニー呼ばわりされても、一切「自営」すら答えていない
ようは、下手に職業を言ったらヒキニーがバレるので回答しなかったとしか思えない
人は、自分がニートだと疑われたら、確実にその反証を出す、それが健常者
出さなくていいと思える(実際証憑はない)のが、この人格障害
・前述幼児性としか言いようのない性格は、おそらく社会経験が皆無である
というか、中学校程度の経験もあるとは思えない、したがって、このハエは、
おそらく中学生時代からヒキニー生活を既に30年ほど続けていると考えられる
つまりハエはキャリア30年のヒキニー
0865名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:28:54.76ID:ydA4De35キチガイ一派に対する正しい対処
コピペ
以上
0866名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:30:47.23ID:ydA4De35>>270
オナニー以外頭にない、陰茎丸出しのオナニー中毒男性に、
いったい何を求めてらっしゃるんです?
こんな池沼なんですよ?264
275 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 00:40:10.74 ID:YanK/eBa0
>>274
いいからその醜悪な陰茎を片付けて下さいませんか?
池沼(笑)264
278 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 00:41:00.45 ID:YanK/eBa0
>>276
いいからその醜悪な陰茎を片付けて下さいませんか?
オナニー中毒の池沼(笑)264
285 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 00:47:57.35 ID:YanK/eBa0
>>283
いいからその醜悪な陰茎を片付けて下さいませんか?
オナニー中毒の池沼(笑)264
285 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 00:47:57.35 ID:YanK/eBa0
>>283
いいからその醜悪な陰茎を片付けて下さいませんか?
オナニー中毒の池沼(笑)264
0867名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:31:20.38ID:NaN5REDE0868名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:32:09.98ID:tFj36od7USB → 光 or 同軸 にDDCする
なら使ってる人はこのスレにもいたと思う。いないと言ったのはあくまで
光 → 同軸 のことだよ
0869名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:34:57.25ID:tFj36od7数百枚越えた辺り(今千枚弱?)で、CD媒体の入れ替えはやってられないと思った
シングルもあるし、ダウンロードしたのもあるし
PCでポチポチ → 再生♪
に慣れたらもう元には戻れない
0870silver seat
2016/07/10(日) 15:36:19.96ID:7UTjxyjf本論に戻れる可能性が無きにしも非ずなので
0871名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:39:55.44ID:tFj36od7については、DDCの代わりにUSBアイソレータやUSBフィルタを入れてる人もいるし
デスクトップPCならUSB拡張ボードを増設してる人もいるし
0872名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:50:21.15ID:YanK/eBaその考えを一歩進め、カキコミ時間の異常さから「赤貧の理由」を求めるべき
つまり、水前寺は確実に、仕事をしないでも生活が送れる一方で、
オーディオについては「使いこなし」を振りかざし、「所有機器」を一切明かさない、
完全な底辺レベルの環境であろうかと推測される
ここから導き出される結論は、たったひとつである、水前寺は、生活保護を受けている
なのでオーディオの機器は高いものは絶対に買えない、そしていつでもレスできる
加えて貧乏人丸出しのメンタリティー、自分がオーディオの達人幻想への執着、
そこらへんが、現在の困窮極まる生活の反映だと確実に予想される
水前寺の場合、非BADモードでいくぶんか正常なので、おそらく中高年後に失業し、
以来生活保護を受けている存在だと思われる
水前寺においても、ハエ同等
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
が現象として確認されている
ほぼ間違いないであろう
0873silver seat
2016/07/10(日) 15:52:55.40ID:7UTjxyjf利便性に関してはそうですね
ですがここはオーディオ板ですから求めうる
音の可能性についても当然議論されるべきでしょう
PCによる音はデジタルディスクプレイヤー、はたまた
アナログディスク再生に対して果たしてどうなのか?
0874silver seat
2016/07/10(日) 15:53:56.25ID:7UTjxyjfなるほど改心するつもりなし、だな
0875名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:00:53.38ID:cv2uV9Yo6/30(木) http://hissi.org/read.php/pav/20160630/ZzR0Wlg1TkM.html
13スレ210レス
7/2(土) http://hissi.org/read.php/pav/20160702/bWFWaUY0bHg.html
17スレ247レス(うち自治スレに146レス)
7/3(日) http://hissi.org/read.php/pav/20160703/ajVTWjBPRlk.html
18スレ218レス(うち自治スレに97レス)
サイコパスに対処する方法はただひとつ「関わらないこと」です。
ぜったいに触ってはいけません。
取り巻き(アンバランス転送、gthmほか)も同様です。まとめてNGしてください。
0876名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:01:21.93ID:cv2uV9YoハイレゾスレもWindowsスレも単発(釣り針)ばかりの良スレ()になってますね
あと訂正です
>>339
×上から視線
○上から目線
失礼しました
、、、、、、、、、、(コホッ コホッ
344 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 11:44:20.50 ID:YanK/eBa0
>良スレ()
全く同感です(笑)
0877名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:01:22.80ID:NaN5REDE0878名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:06:07.41ID:YanK/eBaこれ、マジ!????
ナマポのくせにこんなに買い物してんの????
0879名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:06:33.16ID:cv2uV9YoハイレゾスレもWindowsスレも単発(釣り針)ばかりの良スレ()になってますね
あと訂正です
>>339
×上から視線
○上から目線
失礼しました
、、、、、、、、、、(コホッ コホッ
344 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 333a-AEry) 2016/07/10(日) 11:44:20.50 ID:YanK/eBa0
>良スレ()
全く同感です(笑)
0880名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:09:27.19ID:tFj36od7うちは住環境的にも耳の性能的にもある程度以上の改善は感知できないんですよね
PCオーディオを突き詰めると専用PCを組むことになると思いますがそれもやってません
(と言っても、このPC普通の人に比べて色々やってますけどw)
音質を追求するのは大事ですがうちのような環境と耳性能の場合
ある程度までで良くて、あとは利便性が大事な要素になってきますね
0881名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:11:03.57ID:YanK/eBaすみません驚愕の自己愛性人格障害のナマポに餌をやらないで下さい
自治スレにて彼の実態は白日です
0882名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:14:24.38ID:cv2uV9Yo6/30(木) http://hissi.org/read.php/pav/20160630/ZzR0Wlg1TkM.html
13スレ210レス
7/2(土) http://hissi.org/read.php/pav/20160702/bWFWaUY0bHg.html
17スレ247レス(うち自治スレに146レス)
7/3(日) http://hissi.org/read.php/pav/20160703/ajVTWjBPRlk.html
18スレ218レス(うち自治スレに97レス)
サイコパスに対処する方法はただひとつ「関わらないこと」です。
ぜったいに触ってはいけません。
取り巻き(アンバランス転送、gthmほか)も同様です。まとめてNGしてください。
0883名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:14:54.20ID:cv2uV9Yo再掲、ハエ、水前寺の真実
ハエ
・自称自営だが業種も言えない(無論エア自営なので業種などない)
・毎日、朝から晩まで2ちゃんに粘着できる営業状況(売上はほぼゼロと見込まれる)
例えばオレは、社員の1割を占める部下がいるから、あんなに2ちゃんやれる
個人で全て業務を賄うとすれば、あの1/10もネットは出来ない
・そもそも、この幼稚で池沼な人格障害が、個人単独でビジネスが成立するわけがない
取引先は激怒し全員取引を中断するだろう、客もこんなの二度と取引しないだろう
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
・非常識なほどの幼稚さ、頭の悪さ、正常な社会人として全く認知できない
親の異常な過保護により、このようなモンスターが出来上がった以外の生育が想像出来ない
・過去どんなにヒキニー呼ばわりされても、一切「自営」すら答えていない
ようは、下手に職業を言ったらヒキニーがバレるので回答しなかったとしか思えない
人は、自分がニートだと疑われたら、確実にその反証を出す、それが健常者
出さなくていいと思える(実際証憑はない)のが、この人格障害
・前述幼児性としか言いようのない性格は、おそらく社会経験が皆無である
というか、中学校程度の経験もあるとは思えない、したがって、このハエは、
おそらく中学生時代からヒキニー生活を既に30年ほど続けていると考えられる
つまりハエはキャリア30年のヒキニー
0884名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:15:16.65ID:cv2uV9Yo一方水前寺は、過去の言動から、完全に「赤貧」が自明である(オレ・とり・アンバラ確信)
その考えを一歩進め、カキコミ時間の異常さから「赤貧の理由」を求めるべき
つまり、水前寺は確実に、仕事をしないでも生活が送れる一方で、
オーディオについては「使いこなし」を振りかざし、「所有機器」を一切明かさない、
完全な底辺レベルの環境であろうかと推測される
ここから導き出される結論は、たったひとつである、水前寺は、生活保護を受けている
なのでオーディオの機器は高いものは絶対に買えない、そしていつでもレスできる
加えて貧乏人丸出しのメンタリティー、自分がオーディオの達人幻想への執着、
そこらへんが、現在の困窮極まる生活の反映だと確実に予想される
水前寺の場合、非BADモードでいくぶんか正常なので、おそらく中高年後に失業し、
以来生活保護を受けている存在だと思われる
水前寺においても、ハエ同等
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
が現象として確認されている
ほぼ間違いないであろう
0885名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:16:09.99ID:cv2uV9Yo・良心が異常に欠如している
・他者に冷淡で共感しない
・慢性的に平然と嘘をつく
・行動に対する責任が全く取れない
・罪悪感が皆無
・自尊心が過大で自己中心的
・口が達者で表面は魅力的
想像力が異常に旺盛で、空想を現実よりも優先する
一見才能があり博学で、地理・歴史・技術・医学など、何くれとなく通じていて話題が豊富であるが、よく調べるとその知識は他人の話からの寄せ集めである。
弁舌が淀みなく、当意即妙の応答がうまい
難解な外来語や人を驚かす言説を好んでなす。
人の心を操り、人気を集め、注目を浴びることに長けている
自己中心の空想に陶酔して、他人の批判を許さない。
完全に一致しています。ご注意ください。
0886名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:25:35.57ID:YanK/eBahttp://www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/A128IYA852Y2XW/ref=cm_cr_arp_d_pdp?ie=UTF8
で、完全に白日なのは、ナマポなんで壁が薄い、結果ヘッドフォンしか使えないということだな
0887名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:54:47.54ID:rEEBFNi1鯖よ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453050308/352
で、なんでSACDプレイヤーは並耳以上は差がわかるんだ?
0888名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:58:18.41ID:rEEBFNi1鯖よ
お前 なにしてんだ?
住民に迷惑だ
0889silver seat
2016/07/10(日) 16:59:03.66ID:7UTjxyjfPCは便利ですからね。それにオーディオというと今はPCそれもWinPCから
始める方も多いのではないでしょうか。
そういった側面がどうしてもこのスレには付きまといますから、なるべく
目的をはっきり切り分けて議論すれば各自にとって求める有益な情報になるように
思います。
なんか結局荒れちゃいましたね。皆さんすみませんでした。
0890名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:11:07.35ID:YanK/eBaハエ
・自称自営だが業種も言えない(無論エア自営なので業種などない)
・毎日、朝から晩まで2ちゃんに粘着できる営業状況(売上はほぼゼロと見込まれる)
例えばオレは、社員の1割を占める部下がいるから、あんなに2ちゃんやれる
個人で全て業務を賄うとすれば、あの1/10もネットは出来ない
・そもそも、この幼稚で池沼な人格障害が、個人単独でビジネスが成立するわけがない
取引先は激怒し全員取引を中断するだろう、客もこんなの二度と取引しないだろう
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
・非常識なほどの幼稚さ、頭の悪さ、正常な社会人として全く認知できない
親の異常な過保護により、このようなモンスターが出来上がった以外の生育が想像出来ない
・過去どんなにヒキニー呼ばわりされても、一切「自営」すら答えていない
ようは、下手に職業を言ったらヒキニーがバレるので回答しなかったとしか思えない
人は、自分がニートだと疑われたら、確実にその反証を出す、それが健常者
出さなくていいと思える(実際証憑はない)のが、この人格障害
・前述幼児性としか言いようのない性格は、おそらく社会経験が皆無である
というか、中学校程度の経験もあるとは思えない、したがって、このハエは、
おそらく中学生時代からヒキニー生活を既に30年ほど続けていると考えられる
0891名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:11:23.73ID:YanK/eBaその考えを一歩進め、カキコミ時間の異常さから「赤貧の理由」を求めるべき
つまり、水前寺は確実に、仕事をしないでも生活が送れる一方で、
オーディオについては「使いこなし」を振りかざし、「所有機器」を一切明かさない、
完全な底辺レベルの環境であろうかと推測される
ここから導き出される結論は、たったひとつである、水前寺は、生活保護を受けている
なのでオーディオの機器は高いものは絶対に買えない、そしていつでもレスできる
加えて貧乏人丸出しのメンタリティー、自分がオーディオの達人幻想への執着、
そこらへんが、現在の困窮極まる生活の反映だと確実に予想される
水前寺の場合、非BADモードでいくぶんか正常なので、おそらく中高年後に失業し、
以来生活保護を受けている存在だと思われる
水前寺においても、ハエ同等
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
が現象として確認されている
ほぼ間違いないであろう
0892名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:17:39.16ID:rEEBFNi1鯖よ
自ら毎度の捏造コピペを貼りまくってるんじゃないよ
住民に迷惑だ
自治スレ移動願う
0893名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:20:21.14ID:YanK/eBa道にウンコ撒いてる人がいたから「迷惑だ」と言ったら
「どこが迷惑なんだよw根拠ヨロw」とか言いながらウンコまみれの手でついてこられたような感じです
お気をつけ下さい、慣れないとホントにそんな感じな模様
0894名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:48:41.39ID:hXrQOzh90895名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 18:50:00.14ID:YanK/eBaNG済みだがなんかコピペで荒らしてる奴である可能性があったそうな
違うようだ
0896silver seat
2016/07/10(日) 19:00:54.24ID:7UTjxyjfここに残しておきましょう。
自分はオーディオに関してはアンタッチャブルな存在と勘違いしているのか、
その知見に対しての疑問を伝えた時から態度が急変したことも併記しておきます。
0897プライベート@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/07/10(日) 19:03:40.83ID:0RRc7721(http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466952375/より。・がsilver seat氏の不可思議な主張)
・それでもダメだったら前に言ったレギュレーターだ
忘れんなよ?
・たしかお前の取り巻きも俺の電源説に「NO」と言ってたよな?
楽しみだよ。せめてオーディオの真実は受け入れろよ?
・電源ケーブルが〜タップが〜
こんなんで電源の重要性を認識していると?
・ちょっと前に彼のシステムの問題を「電源」と言ってやりましたよ?
しかも環境を考えて「レギュレーターを入れろ」とまで自分としては過剰なサービスまでした。
オーディオの真実など興味が無いんですよ。敵か味方しかない。
---------------------------------------------------
※アンバランス転送
しかしレギュレーター入れろって…
普通電圧変動測定してから言うことじゃありませんかね…
---------------------------------------------------
・あのリストをすべて見て、設置も画像で確認した。
他に何が考えられるというんですか?
---------------------------------------------------
※アンバランス転送
いやSRじゃ安定化電源入れますよ
キックやらベースのピークでアンプのクリップ付きまくりますわ照明も炊きますわで
一般家庭の電圧降下してる確信が何処から来たのか是非知りたいんだが
あと電圧降下した時音的にどうなるかも是非聞きたい
---------------------------------------------------
・電圧の問題だけなんですかね?それは私にもわかりません。
一口に「レギュレーター」と言ってもいろんなものがあるし、いろんなことをやっているものもある。
---------------------------------------------------
※アンバランス転送
いやレギュレーターって電圧安定化のためのものでしょう?三端子だろうがスイッチングだろうが?
基盤でも組むんですか?
自分が聞きたいのは
#一般家庭の電圧降下してる確信が何処から来たのか是非知りたいんだが
#あと電圧降下した時音的にどうなるかも是非聞きたい
なんすけど
---------------------------------------------------
・電圧降下と音の問題を聴感で聴き比べたことは有りません。
電圧の状態を計ったことすらありませんし。
---------------------------------------------------
553 ぽん ◆J1L5I6PESM [sage] 2016/06/29(水) 21:17:18.54 ID:HaZzs99G
>> 548
きっと高圧受けしてキュービクル入れろってことだとw
0898silver seat
2016/07/10(日) 19:06:23.21ID:7UTjxyjf0899名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:07:49.27ID:YanK/eBa>>891の方が、また根拠もないアンバランス様への中傷を撒き散らしておいでです
この方、過去交流があった「昆虫>>890」を除く全員から、人格障害を確信された、
本物の驚愕の自己愛性人格障害です、誰もかかわらないことをお勧めします
今も、「まともに相手されない人用自治スレ」にてひとりごとをぶつぶつ言ってます
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468077525/27-
0900プライベート@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/07/10(日) 19:18:31.66ID:0RRc7721【前段】
・「SACDトラポとPCトラポにあまり差異を感じない」のは他者の耳(鯖氏)であるにも関わらず、実際に試聴していないシステムを「品位が無い」と過去数度に渡り断定している
【おかしな点】
・他者(鯖氏)のオーディオの出音に品位が無い原因をレギュレーター(昇圧/電圧安定器)と断定している点
・他者の家庭(鯖氏)の電圧変動を測定判断していないにも関わらず上記断定をした点
・さらに重ねて>>897にまとめたように
「電圧降下と音の問題を聴感で聴き比べたことは有りません。
電圧の状態を計ったことすらありませんし。」
という意味不明な状態で他者環境の出音(聴いていない)をレギュレーターと断定した点
(繰り返しになりますが、診断/断定した当人は電圧測定も聴感判断もした事が無い)
0901silver seat
2016/07/10(日) 19:24:57.65ID:7UTjxyjfトラポを追及してきたならそういうことは言わないんですよ?
やはりここにもあなたのトラポに対しての知見がまるで見当たらないでしょ?
>855氏に聞いてみなさい
私なんかよりも懇切丁寧に教えてくれるから
0902名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:26:13.91ID:YanK/eBa0903名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:30:24.01ID:+2u8jOZl(事実は認識しています。しているからこそ自分に不都合な事実は無意識に視界からそらしている訳です)
池沼とは違い、知能は正常に見えるのに明らかに事実認識に齟齬のみられる人のことを
普通一般には基地害と呼びます
大戦末期の日本陸軍が、明らかにマウント取られてフルボッコにされているのにも関わらず
本土決戦だぁ〜、等と叫んでいたのと同様な理屈ですね
見たくない現実を直視せず、とりあえず目の前から遠ざけようとするとこの様に無様なことになります
治療としてはまず患者の話しを良く聞き、信頼関係を構築することから始めるのですが(注・まともな精神科医の場合。まともじゃない医者もいっぱいいる
名前は出さないが科香○リカとか)
私は2ちゃんでそんな酔狂なことはしたくないので、医者に逝ってボクのとってもステキなオデオ自慢をして下さいな
親身に聞いてくれますよ。商売だから
0904名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 19:31:47.63ID:YanK/eBaオチが最高w
0905プライベート@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/07/10(日) 19:47:30.28ID:0RRc7721silver seat氏御本人が語った事をまとめただけです★
基本的に、ID:tFj36od7がおっしゃっているように、住環境、家族構成、経済環境、職業時間帯、耳、利便性、様々な要素があります
"聴いていないシステムを断定"
これは絶対にやってはいけない事だと思っています
silver seat氏と、どらチャンで氏がこれに当たると考えています
結果、限られた条件の中で最大限工夫をしながらPCオーディオを楽しんでいる層への入り口を閉ざす事に繋がると考えます
今はデスクトップオーディオだが、これからは…と考えている人たちに
「あんたは○○をやっていない、だから品位がない」
「それは佳い音は出ていません」
これはアドバイスとは言わないと思います
単に、自らの差別化欲求を満たすdisりでしかないと考えています
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:16:52.50ID:hXrQOzh9雑誌おまけな糞ショートUSBケーブルを使っての出音なんて,まともに出て来ないからさ。
此のケーブルを使って得意気に感想述べた処で,ポエムすょ。
此の手の糞ケーブルは一刀両断する位じゃないとね。
判った。
ポエム語りじゃ,確りした音は出て来ないからさ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:23:56.66ID:hXrQOzh9DAISOのUSBケーブル並みに悪いRMAA結果を出してやったじゃないか。
ガタガタの結果。
アレじゃ,まともな音は出て来ません。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:25:19.81ID:j+5a+vmJ住環境、家族構成、経済環境、職業時間帯、耳、利便性、
全部断定している方が複数名おりますが、何故システムだけは絶対断定してはいけないんでしょうか?
どれをとっても、自らの差別化欲求を満たすdisりではないのでしょうか?
しかしなんでまた荒らすんだよ
オーディオの話を妨害してまで
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:25:48.79ID:YanK/eBa0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:28:25.59ID:SCdWDtAiそれをお前が言うのか
お前と鯖がやってることばかりなんだがどの面下げて語ってるんだ?
自分のことを棚に上げてdisりまくってるのは誰かよく考えろ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:30:51.86ID:aafh79S7wダwーwクwベwイwダwーw
350 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 333a-AEry) :2016/07/10(日) 11:59:54.76 ID:YanK/eBa0
しめじ様、ダークベイダーになっておられます
ご自愛下さい(笑)
gthm様、ありがとうございます
このような異常事態を許す運営には、正直腹が立ちます
355 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 333a-AEry) :2016/07/10(日) 15:02:19.35 ID:YanK/eBa0
>>352
まだダークベイダーでございますよ?(笑)
359 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8366-5751) :2016/07/10(日) 16:11:09.17 ID:NaN5REDE0
>>356
おふだを (コー 貼っておきましたから (ホー 様子をみましょう
ちなみにダークではなくダースです
、、、、、、、、、、(コーホー コーホー) ← カウンターの上昇を防ぐ呼吸器の音です(暗黒面に落ちたわけではありません)
360 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 333a-AEry) :2016/07/10(日) 16:12:40.74 ID:YanK/eBa0
>>359
あああああ、しめじ様お恥ずかしい限りです
実は、スター・ウォーズを最後に見たのはもはや20年は経っていようかと(笑)
ダースベーダーですね、なんか黒いからダークかと思ってしまいました
なるほど、安心しました、ご自愛下さい(笑)
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:32:34.90ID:+2u8jOZlウルトラバカ発見!!!
>何故システムだけは絶対断定してはいけないんでしょうか?
そんなのおまいを除く住民全てが実際に聴いてみなけりゃ分らない
って事実を経験してるからに決まってるジャンwww
オデオのスレでなに寝言をw
荒らしはおまいだ、歯ぎしりうるせえw
あ、寝言じゃなくて、くやしくて歯ぎしりを・・・
こりゃまた失礼をば致しましたぁ〜(゚∀゚)アヒャ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:32:39.64ID:aafh79S7今度は、ダースベイダーを、ダークと間違って覚えたということが、
知能指数と因果関係があるという凄い方が登場されました
何でこう次々と、自らの知能指数の低さを世界に向けて発信する方が絶えないのでしょう
うん、ダークベイダーww
何も恥ずかしいとは思いません、だってスター・ウォーズ20年くらい見てないもの(笑)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:35:02.92ID:vwTPEcWj0915プライベート@アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/07/10(日) 20:37:59.83ID:0RRc7721>フィルタ後のUSBケーブル、ベルキン15cmとベルキン50cm(実測43cm)長さ比較。
私はテスト目的以外、基本的にUSBケーブルはベルキンユーザーです
雑誌付録(エミライ)USBノイズフィルター初回テストでは付属ケーブルも使用してレポートしました
winPC実験室でも付属ケーブルを使用していたため(上流ケーブルは不明でした)こちらも同じケーブルも使用してみた訳ですね
どんなUSBケーブルを使用したかは全てのレポートに明記してありますのでご確認を
つまり
"どうせ過去スレを参照などしないだろう"という慢心に基づく捏造な訳です
やはり、>>905に記したようなスタンスが下の発言を導いていると考えます
>此のケーブルを使って得意気に感想述べた処で,ポエムすょ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:42:44.46ID:hXrQOzh9よく,ま〜,くだりを見掛けますわ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:46:02.60ID:rEEBFNi1わけわからんまとめとか
>"聴いていないシステムを断定"
システムどころか、捏造個人情報まで、鯖が散々まき散らしてるだろ
住民に迷惑だ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:46:32.56ID:wf613yl4275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:50:03.68ID:wf613yl4荒らしに来た
それを自治スレで報告してご満悦みたいね
417 名前:プライベート@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ c3b0-+SRw) [sage] :2016/07/10(日) 20:46:52.94 ID:0RRc77210
>>416
銀座の"レギュレーター"テンプレと
"聴かずに断定ー銀座とどら"
これ書いたからもう放置★
"よく似た二人でーす★"
が記述できますた★
…さらにおまけUSBケーブルユーザー捏造までくっついてきてメシウマだわさ( Д ) ゚ ゚w
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 20:56:06.55ID:rEEBFNi1アンバランス しめじ とりはこのスレを荒らさないでもらいたい
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 21:01:03.51ID:wf613yl40922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 21:11:50.24ID:hXrQOzh9ベルキン云々は全く関係なく,糞ケーブルは一刀両断してやる位じゃないとな。
ポエムでも,音質語れる様な出来のモノじゃないからさ。
おまけの糞ショートUSBケーブル。
ガタガタはDAISOのUSBケーブル並みす。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 21:16:04.85ID:vpCYnx/W自分たちのことを自分たちで処理すること
自分たちだけでやっていてくれればみんな助かるはず
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 22:11:39.62ID:YanK/eBaやっぱキチガイだったかw
お前簡単に見ぬかれてこの言い草?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/10(日) 22:22:34.35ID:6akqGTY40926silver seat
2016/07/10(日) 22:23:34.86ID:7UTjxyjfPCオーディオの知見問われたらそれでゲームセットなのにwwwwww
0927silver seat
2016/07/10(日) 22:26:38.92ID:7UTjxyjfちなみ>926は>924に対してです。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/11(月) 09:19:04.59ID:yHvWRBLy0929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 11:28:30.69ID:PiL0tNn2↓
ピュアオーディオ自治スレ8
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467632089/
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 12:12:48.62ID:yX3aQpHe0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 12:22:35.24ID:Axq/170n6/30(木) http://hissi.org/read.php/pav/20160630/ZzR0Wlg1TkM.html
13スレ210レス
7/2(土) http://hissi.org/read.php/pav/20160702/bWFWaUY0bHg.html
17スレ247レス(うち自治スレに146レス)
7/3(日) http://hissi.org/read.php/pav/20160703/ajVTWjBPRlk.html
18スレ218レス(うち自治スレに97レス)
サイコパスに対処する方法はただひとつ「関わらないこと」です。
ぜったいに触ってはいけません。
取り巻き(アンバランス転送、gthmほか)も同様です。まとめてNGしてください。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 12:32:50.69ID:yX3aQpHehttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458788406/959-961
※ 多重IDで数百マルチポスト
※ 在日韓国人の方です、ハングル文字をお使いです
http://hissi.org/read.php/pav/20160704/Y0FqdFZ6QXk.html 4コピペマルチポスト
にネットストーカー行為を受けております
大変なご迷惑をおかけし、深く謝罪申し上げます
よろしければ、専ブラのNG機能(推奨透明あぼーん)等を上手く利用し、
快適な2ちゃんねるをお過ごしいただきたく、よろしくお願い申し上げます
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 12:39:00.74ID:PiL0tNn2おいお前
巣窟から出てくるな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 12:40:20.93ID:yX3aQpHehttp://hissi.org/read.php/pav/20160712/UGlMMHRObjI.html
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 12:41:46.69ID:yX3aQpHehttp://hissi.org/read.php/pav/20160531/YUtid1AxVHE.html?thread=all
あー、入ってますねここ(笑)
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 13:18:19.88ID:PiL0tNn25月という1ヶ月以上も前ものを貼るとはw
正に「必死」w
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 13:23:20.22ID:PiL0tNn2お前さんの今日のレス
正に「人間のクズ」同士のおぞましい罵り合い
↓
489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-AEry)
2016/07/12(火) 12:37:31.51 ID:yX3aQpHeH
>>472
>>76
おはようございます、世界に向けて陰茎丸出しの公開オナニーをするスウィート様
先日も申しましたが、「障害者差別云々」というのが、私に対する批判の根拠で、
なのに人をED疑惑で中傷したあげくに、昆虫男性の発達障害連呼も放置
もう、オナニー以外のナニモノでもないことが、完全い証明されております
次回からは、コテハンを「オナニー大好き」等にでも変更頂ければ大変幸いです
なお、上記のED疑惑ですが
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467632089/291
「もしかして鯖氏ってインポ?」
私のダブルスタンダード批判に、これが、問題ないとされましたよね
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467632089/299
「インポなら配慮が足らなかったねと言ってるんだが?」
社会通念上、下記はどちらも、「知的障害者呼ばわり」とされます
「お前って、知的障害者?」
「お前は知的障害」
そんなこともご存知なかったと?(笑)
まあ、性的な意味じゃない(笑)オナニーしているだけの方に、
こんな理屈は意味ないですよね、でも私にはあります
正義を騙るオナニー中毒、生きてて恥ずかしくありませんか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 13:27:48.94ID:PiL0tNn2今日もお前さんの本拠地の「ピュアオーディオ自治スレ8」で
頑張っていますな
http://hissi.org/read.php/pav/20160712/eVgzYVFwSGVI.html
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 13:28:45.13ID:yX3aQpHeん?月末ベースで挙げたんだが、網羅性も重要だし
そんじゃ昨日はないから一昨日な
http://hissi.org/read.php/pav/20160710/WWFuSy9lQmE.html?thread=all
で、必死?どういう知能しているとそう思えるの?w
>>937
しゃーないやん、オレ以外からは既に存在自体を男性器と呼ばれてる人だからwww
>>938
本拠のひとつだね〜w
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 13:29:32.59ID:Axq/170n■ 人の不幸や失敗や欠点で満面の笑みを浮かべる
■ 特定の人や状況を限定して特に愛想が良い
■ 表情や立ち振る舞いがわざとらしく演技くさい
■ 自分が間違ってると言う発想がない
■ プライドが異常に高い、そして疑い深い
■ 自分を棚に上げる。自分を客観的に見る能力が欠落している。
■ 自分と他人を冷静に比較できてない
■ 他人同士を争わせて仲違いさせる(自分がグループの中心になるための伏線、陰湿な優越感)
■ 他人同士が自分を差し置いて仲良くするのを嫌う
■ 素の顔での目が爬虫類系の人
■ 自慢や自惚れが多い人、過去の栄光をいつまでも過大に語る
■ 嫉妬心や僻みが異常に強いが絶対認めない
■ 他人が成果を出してることを皮肉ったりつまらなさそうにする
■ 1つ褒められただけで10と捉える人
■ 「人それぞれ」という発想がなく、自分の価値観しか分らない
■ 何をするのにも周囲へのアピール感がある
■ 他人への親切がわざとらしい
■ 他人からの評価や物事の勝ち負けで一喜一憂する
■ 嫌な事があると他人のせい、世の中のせいにする人(自分が悪いという発想がない)
完全に一致しています。荒らし鯖にご注意ください。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:12:08.08ID:PiL0tNn2>そんじゃ昨日はないから一昨日な
都合が悪いとすぐ嘘を言う鯖
嘘言うなよな
お前、昨日もレスしとるじゃないか
まさに「人間のクズ」の証明
↓
http://hissi.org/read.php/pav/20160711/Y0wvN3dVMXBI.html
おっと、こっちもあったわw
こっちは少しはましかw
http://hissi.org/read.php/pav/20160711/Y0wvN3dVMXA.html
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:17:02.38ID:yX3aQpHe「昨日は(WinPCスレのレスが)ないから」
連日一位のオレが何で昨日レスしてねえとかいう話出てくるんだ?
池沼とコミュニケーションするのは本当に疲れる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:17:58.30ID:yX3aQpHe前後関係もへったくれもねえな、どんだけ池沼なんだ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:34:59.42ID:PiL0tNn2>しゃーないやん、オレ以外からは既に存在自体を男性器と呼ばれてる人だからwww
そんな「おぞましい物体」を相手に勤務中にせこせこ「おぞましい」レスしとるお前さんも
まさに同類の「人間のクズ」だな
いかん
「人間のクズ」を相手にしとると俺も伝染するからバイバイしよう
ばいばい
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:38:54.75ID:TYHSycdM0946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:44:38.25ID:Axq/170nしめじ様、火病様は、やはり絶望的な池沼でございますよ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1464070404/933-943
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/12(火) 14:45:31.80ID:yX3aQpHehttp://hissi.org/read.php/pav/20160712/UGlMMHRObjI.html
しかもお前これじゃんww
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458788406/931-933
普通、わかるよー>>937あたりでwww
いやホント、人間のクズって自覚ないんだねー
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 08:30:54.28ID:ZdqBiXHL>>481
寄生レスだけが存在意義の汚物、陰茎、独揚げ足対応かり言しか能が無いバドは完全NGしかないと思います
鯖のコピペは上記3名(+キムチ他)へのレスとしてしか行われません
それに対して、全く関係のないほば全スレへの無差別コピペ仲間として容認した時点で完全アウトっす
とにかく一切触れない、運営規制対象なら淡々と報告(汚物ではなく運営が判断します)でやってゆくのがいいと思います
502 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ c3b0-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 18:29:42.00 ID:bLU1wGtW0
コピペ爆撃止んだと思ったら今度は4367スレが呪いのスレにw
世の中どうなってるやら★
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 13:22:15.91ID:Y0f7eA07だけど、
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001516548/index.html?_ga=1.41384103.46701965.1466473444
買って
USBから光接続にしたら
音の雑味が少なくなって透明感が増して良い感じになった。
このサウンドカードはpassthroughに対応しているし良いね。
やっぱりUSBはノイズによる音質劣化が激しいみたい。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:25:25.82ID:LImmdZf90951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:30:01.55ID:5YLWoYZq出て行って下さい
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:33:12.98ID:Y0f7eA07日本語でOK
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:40:22.44ID:5YLWoYZq「日本語でOK」
なんだろうここまでの池沼そうそういねえわw
>>951はまともな日本人には普通にわかる
「価格ドットコムをメインフィールドにする、ヘッドフォンを唯我独尊的に評価し、
スピーカーをけなす人間は板違いです、出て行って下さい」だ
これすらわからん日本語の不自由さで
「日本語でOK」
頭大丈夫かお前
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:43:56.51ID:Y0f7eA07> スピーカーをけなす人間
先ず、この人物が誰かもわからんし
そんな状態で書かれても
日本語でOK
としかならんだろW
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:46:06.59ID:5YLWoYZq>>954はオレのミスだ謝罪し撤回する
>>954は、元ニートでヘッドフォンしか持っていなかったにも関わらず、
1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」によって建てられたスレです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:46:35.26ID:5YLWoYZq>>954は、元ニートでヘッドフォンしか持っていなかったにも関わらず、
1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」によって建てられたスレです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:46:53.88ID:Y0f7eA07↑
ここにも湧いたかw
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:47:05.71ID:5YLWoYZq>>955は、元ニートでヘッドフォンしか持っていなかったにも関わらず、
1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」によって建てられたスレです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
おしこれでおk
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:48:46.51ID:Y0f7eA07コピペミス
956 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:49:45.66ID:5YLWoYZq103 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
104 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
105 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468297912/112-113
しかしあなた、あまりにキムチヘッドそっくりなんですが
ご本人じゃないにしても、やはりニートでらっしゃるのですか?
↓
>>112
キムチヘッドって何なんだ?w
これであぼーんしてると強弁する池沼
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:50:15.43ID:5YLWoYZq>>961を証明するようなことしてやがるwww
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:53:55.50ID:Y0f7eA07イミフ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:53:56.82ID:5YLWoYZq私の予想としては、おそらく、せっかく雇用された勤務先を解雇された可能性が高いかと
なんせ、ここ数日、何故か昼間から登場いたします
結局、自らの醜悪で汚辱にまみれた人生のウサを、B&Wにぶつけているだけのクズです
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:54:22.02ID:5YLWoYZq1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」によって建てられたスレです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:56:13.29ID:5YLWoYZq>>963は、元ニートでヘッドフォンしか持っていなかったにも関わらず、
1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」という、おそらく現在再びニートです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:56:34.77ID:Y0f7eA07964 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
965 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 15:59:04.95ID:5YLWoYZq>>960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:48:46.51 ID:Y0f7eA07 [6/8]
>>958
コピペミス
956 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
にもかかわらずオレにレス
>>963 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:53:55.50 ID:Y0f7eA07 [7/8]
>>962
イミフ
再びこれ
>>967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:56:34.77 ID:Y0f7eA07 [8/8]
基地外荒らしは速攻あぼーん
964 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
965 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
絶望的池沼
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:00:11.03ID:Y0f7eA07透明あぼーんした方が良いかな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:00:13.15ID:5YLWoYZq0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:01:07.75ID:5YLWoYZqID:Y0f7eA07は、元ニートでヘッドフォンしか持っていなかったにも関わらず、
1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」という、おそらく現在再びニートです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:03:27.49ID:Y0f7eA07963 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:53:55.50 ID:Y0f7eA07 [6/7]
>>962
イミフ
967 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:56:34.77 ID:Y0f7eA07 [7/7]
基地外荒らしは速攻あぼーん
964 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
965 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:04:13.86ID:Y0f7eA07963 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:53:55.50 ID:Y0f7eA07 [6/7]
>>962
イミフ
967 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/07/13(水) 15:56:34.77 ID:Y0f7eA07 [7/7]
基地外荒らしは速攻あぼーん
964 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
965 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:04:32.53ID:5YLWoYZqhttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468297912/123
俺のB&Wの印象。
低音 締りが無くボワボワ
中音 スカスカ
高音 キンキン
総評
聞き疲れする。
生音とは程遠い。
これが、どんだけ馬鹿丸出しか、本人全くわからんわけだが
もう、音聴いたことある人間全員から「エア」だと断定されるわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:06:32.10ID:Y0f7eA070976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:08:03.31ID:5YLWoYZqはい爆死wwwwww
ID変えてないオレが、見えているという証明だwwwww
さすが池沼
お前、ニート逆戻りか
ホントろくでもねえなお前
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:08:56.01ID:5YLWoYZq965 名前:あぼ〜ん[NGWord:キムチヘッド] 投稿日:あぼ〜ん
どんだけバカ丸出しだよwww
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:09:22.11ID:5YLWoYZqあれー???
968 名前:あぼ〜ん[NGID: ID:5YLWoYZq] 投稿日:あぼ〜ん
どんだけバカ丸出しだよwww
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:10:15.69ID:5YLWoYZqつーか、会社のID変えられんわwwww
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:12:45.19ID:5YLWoYZq>>969 「968 名前:あぼ〜ん[NGID: ID:5YLWoYZq] 投稿日:あぼ〜ん」
>>974 (オレのレス) ID:5YLWoYZq [14/18]
>>975 「ID変えても速攻透明あぼーんなのに必死すぎW」
超絶バカ丸出しwww
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:15:30.30ID:5YLWoYZqhttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468394089/
ま、ワッチョイいらんだろ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:19:26.73ID:5YLWoYZq昨今驚愕するのは、
1.自治スレで「昆虫」「人糞」と扱われる通称ハエ→30年キャリアのヒキニー
2.自治スレで「狂人」「野糞」と扱われる通称水前寺→ナマポ
3.B&Wスレ著名アンチ、ニート自白で現在ニートに逆戻りとみられるキムチヘッド
なんでこんな無職ばっかりWinPCスレに集まるんだ!!!!!
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:45:55.01ID:wb+DrchV0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:48:02.81ID:Y0f7eA07とっとと透明あぼーんすりゃスッキリ。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:48:51.53ID:5YLWoYZqhttp://hissi.org/read.php/pav/20160713/d2IrRHJjaFY.html
荒らしてる
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:50:20.26ID:5YLWoYZq>>969 「968 名前:あぼ〜ん[NGID: ID:5YLWoYZq] 投稿日:あぼ〜ん」
>>974 (オレのレス) ID:5YLWoYZq [14/18]
>>975 「ID変えても速攻透明あぼーんなのに必死すぎW」
超絶バカ丸出しwww
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:54:41.50ID:wb+DrchVまた安価も付けられない ID:5YLWoYZq が板荒らしてる…
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:56:24.39ID:5YLWoYZq安価つけなくても、hissiで示されてるじゃん池沼なの?
で、今日オーディオについて何ひとつ書いてない荒らしが荒らしてるwww
http://hissi.org/read.php/pav/20160713/d2IrRHJjaFY.html
ここから書いたって、このレスの批判を回避するための方便だとしかとらんよ
何しにピュア板来てるの?人格障害
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 16:59:30.94ID:qZjYw+bu住民に迷惑だ
ここはwinPCスレだ
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:00:00.22ID:wb+DrchVキチガイが何言ってるのか分からない…
怖い…
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:01:29.31ID:5YLWoYZq生まれてからずっと親の庇護のもと生涯を終える虫とかいるのでしょうか?
なんというか、昆虫というブランディング戦略に基いて昆虫と称しておりますが、
蟻や蜂の如く秩序をもった組織をつくるどころか、ゴキブリの如く集団生活するどころか、
どう考えても、ちゃんと成虫となり虫として独立する一般の昆虫よりも劣るのがこの、
人糞男性だと考えます、心の底から、 き め え
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:02:35.76ID:5YLWoYZq文盲かwww
あなたは日本語力として掲示板で交流するレベルに至っておりません
とっとと消えて?w
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:04:08.73ID:5YLWoYZqハエ
・自称自営だが業種も言えない(無論エア自営なので業種などない)
・毎日、朝から晩まで2ちゃんに粘着できる営業状況(売上はほぼゼロと見込まれる)
例えばオレは、社員の1割を占める部下がいるから、あんなに2ちゃんやれる
個人で全て業務を賄うとすれば、あの1/10もネットは出来ない
・そもそも、この幼稚で池沼な人格障害が、個人単独でビジネスが成立するわけがない
取引先は激怒し全員取引を中断するだろう、客もこんなの二度と取引しないだろう
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
・非常識なほどの幼稚さ、頭の悪さ、正常な社会人として全く認知できない
親の異常な過保護により、このようなモンスターが出来上がった以外の生育が想像出来ない
・過去どんなにヒキニー呼ばわりされても、一切「自営」すら答えていない
ようは、下手に職業を言ったらヒキニーがバレるので回答しなかったとしか思えない
人は、自分がニートだと疑われたら、確実にその反証を出す、それが健常者
出さなくていいと思える(実際証憑はない)のが、この人格障害
・前述幼児性としか言いようのない性格は、おそらく社会経験が皆無である
というか、中学校程度の経験もあるとは思えない、したがって、このハエは、
おそらく中学生時代からヒキニー生活を既に30年ほど続けていると考えられる
つまりハエはキャリア30年のヒキニー
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:04:21.15ID:5YLWoYZqその考えを一歩進め、カキコミ時間の異常さから「赤貧の理由」を求めるべき
つまり、水前寺は確実に、仕事をしないでも生活が送れる一方で、
オーディオについては「使いこなし」を振りかざし、「所有機器」を一切明かさない、
完全な底辺レベルの環境であろうかと推測される
ここから導き出される結論は、たったひとつである、水前寺は、生活保護を受けている
なのでオーディオの機器は高いものは絶対に買えない、そしていつでもレスできる
加えて貧乏人丸出しのメンタリティー、自分がオーディオの達人幻想への執着、
そこらへんが、現在の困窮極まる生活の反映だと確実に予想される
水前寺の場合、非BADモードでいくぶんか正常なので、おそらく中高年後に失業し、
以来生活保護を受けている存在だと思われる
水前寺においても、ハエ同等
・自営だろうが勤務だろうが、2ちゃんの最中仕事の出来事が起こるはずであり、
たとえば他の業務中メンバーは、それを頻繁に記述しているが、
実はハエと水前寺は、それが過去オレが知る限りただの一度もなかった
が現象として確認されている
ほぼ間違いないであろう
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:05:32.17ID:5YLWoYZqID:Y0f7eA07は、元ニートでヘッドフォンしか持っていなかったにも関わらず、
1年近くにわたってB&Wスレで粘着アンチを行いフルボッコにあった、
著名アンチ「キムチヘッド」という、おそらく現在再びニートです
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399349519/2-7
名言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1396301147/887
このメーカーの売り方が嫌い
掲げてる理念が嫌い
信者が嫌い
音が嫌い
デザインが嫌い
だまされる奴が少なくなり
このメーカーが潰れる事を願って粘着してる
本人談
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441860780/181
ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:05:53.08ID:5YLWoYZq>>984
>>969 「968 名前:あぼ〜ん[NGID: ID:5YLWoYZq] 投稿日:あぼ〜ん」
>>974 (オレのレス) ID:5YLWoYZq [14/18]
>>975 「ID変えても速攻透明あぼーんなのに必死すぎW」
超絶バカ丸出しwww
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:06:20.28ID:Y0f7eA070998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:06:25.35ID:5YLWoYZq>>987
安価つけなくても、hissiで示されてるじゃん池沼なの?
で、今日オーディオについて何ひとつ書いてない荒らしが荒らしてるwww
http://hissi.org/read.php/pav/20160713/d2IrRHJjaFY.html
ここから書いたって、このレスの批判を回避するための方便だとしかとらんよ
何しにピュア板来てるの?人格障害
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:06:29.65ID:Y0f7eA071000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/13(水) 17:06:49.45ID:5YLWoYZqしかし、、、、 ID:qZjYw+bu、ゴキブリですら集団生活し、ある程度の社会性があると言うのに、、、、
生まれてからずっと親の庇護のもと生涯を終える虫とかいるのでしょうか?
なんというか、昆虫というブランディング戦略に基いて昆虫と称しておりますが、
蟻や蜂の如く秩序をもった組織をつくるどころか、ゴキブリの如く集団生活するどころか、
どう考えても、ちゃんと成虫となり虫として独立する一般の昆虫よりも劣るのがこの、
人糞男性だと考えます、心の底から、 き め え
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 50日 1時間 53分 25秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。