>>847
>レーザープレーヤーの音はフォノイコ次第

http://ezto.info/ezhome/blog/entori/2014/5/22_anaroguno_ke_neng_xing_ao_shensa.html
  ピックアップの生出力はアナログの逆RIAA特性電流出力で、そのままでは通常のオーディオ
  機器につながらないため、専用RIAAイコライザーアンプを搭載しており、ライン出力が基本です。
  内蔵RIAAイコライザーはCR型とのこと。
  また、内蔵RIAAイコライザーを通さずMMレベルのフォノ出力も選べる様ですが、ピックアップの
  生出力ではなく、I/V変換経由と考えられます。
  いずれにしても、音声回路は完全にアナログ処理だけです。

基本内蔵フォノイコ?じゃないの?