トップページpav
1002コメント376KB

中華デジアン総合 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 53d2-Jz3o)2016/04/18(月) 00:52:16.73ID:2HCrhFOD0
中華デジアン全般について語り合うスレです。
TOPPING,SMSL,Lepai等の中華デジアンなら何でもOKです。

前スレ
Lepai製デジタルアンプ総合スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1430308476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2b-MTuc)2016/08/14(日) 12:25:59.61ID:yR1e9z+w0
>PMA-50は専用のスレでPMA-390REより音が悪いってボロッかすに言われているし。

あの手の全部込みの複合機は旧態依然としたオーディオマニアからすると「敵」だからね
単体のアナログアンプの方が音が良いに決まっているそうでなければ許されないっていう人種だから
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a7-MTuc)2016/08/14(日) 13:27:38.27ID:NjYzAE8z0
PMA-50は電源が入らなくなる不具合があったからスルーしたけど
ヨドバシで視聴した限り音は全く不満はなかったかな
不具合さえなければ買うつもりだったよ
PCデスクに置いて使うとなるとあれほどおあつら向きな製品もそうないし
サブウーファーも繋げられるし

ちなみに今使ってるのはR-K1000
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db4-lbRm)2016/08/14(日) 23:05:55.58ID:Zb00lH4w0
>>319
>TDA7498E搭載機はどれもホワイトノイズが惨くてよいと思った物はない
買ってみて判ったけどホントそれ
あれにはちょっと閉口するわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831c-MTuc)2016/08/14(日) 23:30:37.75ID:hwEsO73F0
TA2020搭載でオペアンプ交換可能なデジアン無いかな・・・
予算50kで
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/15(月) 00:23:35.01ID:tvgMzyNv0
>>319 >>322
ということはたまに話題にあがるindeedもホワイトノイズのある可能性があるってわけか
しかし高出力故にダンピングファクターが高いという魅力もあるのでもったいない
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3b-MTuc)2016/08/15(月) 01:02:30.57ID:f1YK9R9E0
>>323
オペアンプは良質な両電源を用いないと音質劣化を招くだけだから、害悪にしかならない
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/15(月) 01:21:33.18ID:tvgMzyNv0
ノートPC用電源にソケットアダプター噛ませばなんとかなるっしょ
互換だとエレコムとかBUFFALOが色々出してるよね
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831c-MTuc)2016/08/15(月) 09:44:43.20ID:lRuK9atM0
>>325
そうかな?
イマイチな音で押入れに眠ってたLP2024A+をMUSES8920に交換したらいい音になったよ
それからオペアンプ交換にハマった
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/15(月) 10:04:33.15ID:tvgMzyNv0
>>327
で、そのLP2024A+ので電源は何だったの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831c-MTuc)2016/08/15(月) 10:27:56.63ID:lRuK9atM0
>>328
電源って何?ACアダプターのことか?
コンデンサならELNAだったよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3b-MTuc)2016/08/15(月) 10:38:36.31ID:qvHHFnXR0
>>327
それはオペアンプの音質を比較しているのであって比較の対象が間違ってますよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/15(月) 10:44:13.02ID:tvgMzyNv0
>>330
だねぇ
安いACアダプタから高いものに交換したけど変わらなかったよとか言うならわかるけど、
オペアンプ変えたけど変わらなかったよでは反論にならないもんね
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d3-b1iS)2016/08/15(月) 10:45:14.84ID:oz4NLAI60
両電源なんか中の回路で普通に作るでしょ
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/15(月) 10:46:20.12ID:tvgMzyNv0
>>332
そういう話ではなく検証の話ね
変わらないなら変わらないでいいのよ
電源変えずにオペアンプ変えたらいい音だったよでは電源説の反論になってない
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831c-MTuc)2016/08/15(月) 11:03:13.86ID:lRuK9atM0
ACアダプターのことでいいのか?
内部のことはよく分からんわ
使ってるのは秋月で買った12v5aだよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455d-MTuc)2016/08/15(月) 11:37:31.05ID:zRTD4Yo50
>>326
エレコムとかBUFFALOのノートPC用の電源ってこれも中華品質のACアダプターだろ?
これを使うメリットがあるの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/15(月) 11:43:56.08ID:tvgMzyNv0
>>335
ぜひ試してよ!
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d3-b1iS)2016/08/15(月) 13:42:57.63ID:oz4NLAI60
>>333
???
パラメータはひとつづつ変えなきゃ検証にならないのでは?
面倒そうなので退散...
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-b1iS)2016/08/15(月) 14:11:33.54ID:8SSvs6XEp
君はそもそも話の論点を理解してなさそう
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d2b-MTuc)2016/08/15(月) 15:02:16.16ID:QYwAPDhm0
ぜひともACアダプターの違いによる音質変化をブラインドテストして雑誌とかで発表してくれたまえ
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-b1iS)2016/08/15(月) 21:36:14.27ID:ZtnAcogdp
>>339
とりあえず電圧とアンペアの高い方がダンピングファクターも上がりそうなんで音も良さそう
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455d-MTuc)2016/08/15(月) 22:38:30.37ID:zRTD4Yo50
今日、ぐちゃぐちゃになってたコンセントを差し込み直して整理していたのだけど、ACアダプターも極性ってあるの?
プラグを見ても分からなかった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5d-MTuc)2016/08/15(月) 23:03:06.59ID:ffe4HxUh0
DFなんてデジアンで気にしないでしょ
そのへん気にするのは昔のアナログアンプ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9235-GBh+)2016/08/15(月) 23:06:43.96ID:6byuRvlp0
そもそもDFの概念がPWMアンプには無理があるw
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b25-MTuc)2016/08/15(月) 23:57:49.90ID:dw13nS0g0
デジアンで電圧やアンペア増やしても変わらないの?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3b-MTuc)2016/08/16(火) 01:51:45.85ID:mUprEUvv0
音の悪いデジアンだとほとんど変わらない
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db4-gDNa)2016/08/16(火) 09:08:33.45ID:SU3gYOnh0
高級パーツ使用の自作±電源24V0.5AだとFX1002Jをドライブしきれない
プリアンプつないでるんだけどFXをフルボリュームにするとクリップするのか音が途切れる
Vol位置12時以下なら桶
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1dc-qkNl)2016/08/16(火) 11:48:37.06ID:IAkIW3pX0
>>346
±24V? 絶対定格越えでは?
24V0.5Aなら精々10wで打ち止め

エネルギー保存則
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/16(火) 12:07:59.36ID:EwUAtMGy0
>>342
そんなことないでしょ
現実に202Jとか36Aは規定最少のACアダプタでは低音が弱いという話もでているし、
やっぱりDFは気にした方がいいのでは?
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753a-MTuc)2016/08/16(火) 13:23:12.21ID:LkjnizI/0
ただ音がデカくなっただけだろそれw
音量が上がると音が良くなったと感じるオーデオあるあるだわ
そもそもなんで出力=ダンピングファクターみたいな話になってんのかw
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/16(火) 13:33:35.07ID:EwUAtMGy0
>>349
アンペアの場合は違うんじゃない?
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db4-gDNa)2016/08/16(火) 15:15:33.55ID:SU3gYOnh0
>>347 スマソ±12V(の両電源)だった
オペアンプ用に作ったのを流用しようとした
ドライブする事はするんだけどそんな状況デシ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455d-MTuc)2016/08/16(火) 15:46:54.58ID:dCqHxn+J0
デジアンの電源の話が出てきたので、ついでに!
アナアンの場合、出音が電源の物量に左右されるところがあって、安いアナアンだと低音スカスカで力が無い。
その点デジアンは貧弱なACアダプタでありながらしっかりしている・・・と個人的には思っている。
例えば10万円程度の中価格のアナアンと5万円以下の低価格のアナアンとデジアンを低音の重量感や質感を観点に比較すると、
中級アナアン(ex.PMA-2000RE PM8005) >> デジアン(ex.SA-98E TP22 PMA-50) >> 低価格アナアン(ex.PMA-390RE A-9050 A-S301)
こんな感じで考えているんだけど、どう思う?
このスレは中華デジアンなんだけど、俺は中華だからとか国産だからとか拘りが無くて、ボロッかすに言われているPMA-50に興味があるのでデジアンの中に入れてみました。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-MTuc)2016/08/16(火) 19:06:25.13ID:SuM3guky0
>>352
味付けもあるので一概には言えないとおもう。
以前マランツのPM15買ったんだけど他のアンプに慣れていて
低音全然出てないんじゃないかと思うくらいビックリした。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 831c-MTuc)2016/08/16(火) 22:25:46.90ID:q9TOE4bF0
aliでDAC-X6が相当値上げしてるな
$75.54ならJモデル買うわw $ 58.99で買えた俺は運が良かったんだな
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/16(火) 22:38:42.62ID:EwUAtMGy0
今更値上げしてどーすんだろ
そんな高いDAC-X6を買うぐらいなら、TOPPING D30が潤沢に流れるのを待ったほうがいいようなきがするんだが
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fc3b-MTuc)2016/08/16(火) 22:44:31.18ID:NH7hw0kd0
>>351
トランス式だと10W級の超非力電源でも中高域は普通に良い音するよね
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b37-TQiI)2016/08/16(火) 23:44:25.77ID:H8vkKBM70
>>352
いや、2000RE、PM8005より個人的にはSA-98Eの方が良い。
PMA-50はただ歪が少なく小奇麗なだけで、音に生気が宿っておらず、それらアナアンより落ちると感じる。
SA-98Eはマランツの高域とデノンの低域を併せ持つ名機だと思う。
音色も太くデジアンとは思えない音調。
導入当初は高域に歪を感じるが、30時間位のエージングで消えるよ。
ホワイトノイズは諦めろ。
問題はホールやライブハウス等の確実にノイズが入ってくるソースで、
ノイズ成分が盛大に増幅されることだな。
スタジオ録音の高音質盤には滅法強いよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/16(火) 23:47:35.01ID:EwUAtMGy0
>>357
すんげぇ不思議なんだがSA-98EやFX1002Aのホワイトノイズは何が原因なんだろうな?
チップが原因であればオーディオチップとしては致命的な欠陥だと思うし、回路が原因であればそれほどシビアなチップということになるし
なぜこのホワイトノイズが放置されているのか不思議でならない
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1954-3Vwo)2016/08/17(水) 00:14:43.13ID:L9Ta9zd70
たしかにSA-98Eの美音でノイズ対策が万全にされたものであれば5万でも買うけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/17(水) 00:38:56.21ID:qvWNVxDy0
TDA7498Eの製造元はSN比100/2.1CHを売りにしてるんだな
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000277.000001337.html
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753a-Ff3F)2016/08/17(水) 02:03:06.27ID:G/Bt+OP60
SA-98Eは14Vあれば動くから、家にあるACアダプターさがせば使えるよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 455d-MTuc)2016/08/17(水) 07:22:30.29ID:+eI65huq0
>>357
SA-98EかIndeed TDA7498E買ってみようかな。
デスクトップオーディオのようにスピーカーの位置が近いとノイズが気になるんだろうけど、20畳もあるリビングだから多分気にならないよね。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3a-MTuc)2016/08/17(水) 07:52:37.26ID:soh4eLyg0
俺はPMA-1500SEからSA-98Eに変えた口だけど音が薄くて味気ない

小型化が目的だからそのまま使ってたけど
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db4-gDNa)2016/08/17(水) 09:27:30.15ID:QFMNULSr0
>>362 たぶん大丈夫
俺(ヲッサン)は12畳の自室でSA-98E使ってるけど
SPに近づいてみてノイズが酷いのに気付いた
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabe-xYo4)2016/08/17(水) 20:42:38.30ID:7XuWh+LOa
ホワイトノイズだから音量上げれば上げるほどS/N比良くなるからね
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f67-M1SK)2016/08/17(水) 20:53:39.86ID:qvWNVxDy0
>>365
SNRってそんなに単純なもんなの?
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6621-MTuc)2016/08/17(水) 21:13:51.23ID:te9NgLbU0
2ちゃんには、やたら”ホワイトノイズ”って単語が出てくるけど
この場合”残留ノイズ”というのが適当じゃないか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sabe-xYo4)2016/08/17(水) 21:33:43.41ID:PKO5TLnCa
正確に言えば暗ノイズ(背景ノイズ)なので、スペック上のS/N比とは別の話なんだよね
ダークノイズは信号ラインノイズと違ってゲインを上げても増えない代わりに、音量ゼロにしても同じ大きさのまま出続ける。それを気にし始めると気になってしまうのよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-3Vwo)2016/08/17(水) 21:37:45.11ID:VXnCv2GBr
音楽が盛大に鳴ってるときは気にならんよなぁ
0370(ワッチョイ dbb4-6UvK)2016/08/18(木) 09:14:02.39ID:1RB5wehn0
んだ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-HNW7)2016/08/18(木) 12:11:12.38ID:PnUqcOC+r
デジアンはノイズが多い
小出力で鳴らすのには向いていないかも
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/18(木) 12:25:02.92ID:VKPuqQr60
>>371
中華デジアンの一部な
TP22とかSA-36A PRO(2015)とか全然ノイズねーよ
それにもちろん国産のMPA-50もな
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb4-6UvK)2016/08/18(木) 15:12:38.25ID:1RB5wehn0
そーいえば
以前のステサンおまけのLuxデジアンなんかは殆どノイズないなぁ
確かに中華は酷い
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb4-6UvK)2016/08/18(木) 15:14:40.11ID:1RB5wehn0
スマソ ステサンじゃなく
Stereo 2012年1月号付録「オリジナルデジタルアンプLXA-OT1」だった
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/18(木) 15:16:15.62ID:VKPuqQr60
付録LUXみたいに安デジアンも日本で設計すればちゃんとしたいいのが作れると思うんだよなー
だからNFJもさ、いろんなブランドの代理店やってるけど、日本で基盤から設計した自社ブランドのデジアンだせばトラブルと無縁になるのにねぇ
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/18(木) 18:13:04.74ID:NmQghrUE0
付録LUXが日本設計だと思ってる人いるんだな
あれよりはNFJの方が遥かにレベル高いし、自社ブランドがFX-AUDIO-だよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/18(木) 18:28:20.19ID:VKPuqQr60
>>376
そう思ってるんだけど、違ういう理由があるなら教えてくれ
それとFX-AUDIOは中華で昔からやってるオーディオメーカーだよ
どこでそんな与太話を聞いてきたんだよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/18(木) 19:30:11.64ID:NmQghrUE0
昔www、ちゃんと調べてから発言しなよ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-LSUn)2016/08/18(木) 20:21:06.43ID:CC6yhJFNp
FXが日本ブランドとか言ってる時点でお察し
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/18(木) 20:27:55.65ID:NmQghrUE0
スマホで自演?w
間違いなくFX-AUDIO-はK氏が発案し命名したブランド
反論するならNFJがFX-AUDIO-をお披露目する前に、既にブランドとして中国にあった証拠を1つでも示せばいい
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-LSUn)2016/08/18(木) 21:01:05.96ID:CC6yhJFNp
必死なやつw
証拠出せ証拠
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-HNW7)2016/08/18(木) 21:03:00.90ID:vKc25p2Oa
LXA-OT3持ってるけど、ゲイン下げてもホワイトノイズが聞こえるけど
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/18(木) 21:52:20.26ID:VKPuqQr60
>>378
性格悪いやつだな
だから他人の煽りも自演にみえるんじゃねーの?
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/18(木) 23:04:57.07ID:NmQghrUE0
嘘に突っ込まれたら人格攻撃とかワロスwww
で、自分の吐いた嘘はどうするの? (・∀・)ニヤニヤ
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 00:07:56.96ID:FEX8tkoF0
結局逃亡?
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 00:41:15.65ID:7FVeC81X0
またいつものやつかw
今度もまたいじめられるの?
普通は否定するほうが証拠を出すもんだぜ?
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 00:50:41.18ID:FEX8tkoF0
自演してるのばれてるのに頭悪いのかな?
こういう人って馬鹿だから悪魔の証明求めるんだよなw

意味分らないだろうから教えてやるよ
否定してる方じゃなく、ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)
この意味が分かるのは中学生ぐらいからかな

無い事を証明するのは事実上不可能って、馬鹿には分らないか()
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31c-tGdl)2016/08/19(金) 01:16:37.31ID:GSF9KNgN0
中国メーカー製デジアンの中身を弄って日本で売ってるだけだろ
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 01:35:38.81ID:7FVeC81X0
>>387
だから証拠出せってのw
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 01:40:53.94ID:7FVeC81X0
自分で常識だと思ってることは証拠無しでも構わないと思ってんだろ?
なぜなら自分がわかってることだから他の人もわかっていて当然だと思ってるからなw
そしてそれが通じないことに苛立たしくなって暴言はいてるわけだから、マジでキチガイだよ

もし、自分が信じていることが絶対真実であるならば、証拠がどこにでも転がってて当然だろ
だから否定するなら修子出せってってんだよオッサン
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 01:47:34.20ID:7FVeC81X0
>>387
おーい
否定する材料もってこいよ
お前の言う「FX-AUDIOはNFJの自社ブランドです」って証拠よぉー
これもまたお前の言葉だけど「ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)」だろー

ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)
ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)
ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)
ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 02:03:55.17ID:7FVeC81X0
ちなみに俺は日本人だから、こんな馬鹿な日本語は使わないね

X ある事を証明すべき方が証明するんだよ(苦笑)
O 否定ではなく肯定する側が証明する証拠を出すんだよ(苦笑)

証明すべき方が証明wwww
証明すべき方が証明wwww
証明すべき方が証明wwww
証明すべき方が証明wwww
証明すべき方が証明wwww
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 02:12:26.27ID:7FVeC81X0
>>ID:NmQghrUE0
>>ID:FEX8tkoF0

言葉遣いが昭和っぽいので50超えたオッサンだと思うけど、
相手を否定するには否定材料がなければ誰も納得しないって会社の新人研修で教わらなかったの?
これプレゼンの基本だよ?
会社でプレゼントかやったことないの?

今時使わない「 ┐(´д`)┌ヤレヤレ」なんて昭和のAA使ってっけど、その年なら普通は人使う立場だよね?
なのにそんな社会的常識もしらないなんて社会人としておかしくねぇ?
もしかして就労経験がないか、若い時からずっと派遣かアルバイト?
人手不足で誰でも就職できたバブル時代を生きてきたのに正社員の経験がないってまずくねぇ?

お前の人生だから俺は笑うだけでいいけど、人を否定する前に自分の人生を振り返って自己否定したらどうよ?
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-7NVq)2016/08/19(金) 06:39:42.82ID:N3AiO42j0
自社ブランドなのに、自社製品の青歯の技適は通せない、純正電源アダプタのPSEマークも取得できないとw
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-LSUn)2016/08/19(金) 06:47:08.60ID:6yW159unp
一応
http://www.szfxaudio.com/page238
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b2-D2ET)2016/08/19(金) 08:57:26.26ID:/u5bTDmV0
同じ文章を連続で書くとバカっぽさが増すよなw
wwwwいっぱいで本人はご満悦のようだがw
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 12:40:21.95ID:FEX8tkoF0
馬鹿がネットで必死に調べて5連投とかワロスwww
哀れなのは調べても理解できてないから、間違ったままで恥の上塗りって事だな┐(´д`)┌ヤレヤレ
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 12:59:14.24ID:7FVeC81X0
>>397
仕事もせずにお昼からネットとはいいご身分ですねオッサンw
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-QOS2)2016/08/19(金) 13:13:50.95ID:N0x88O300
>>332
LP2024のオペアンプが両電源だって?w
頭に蛆でも沸いているのかw
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 18:30:13.08ID:7FVeC81X0
>>397
逃げたの?w
カッコつけるだけ付けて負け惜しみ言って逃亡かよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 18:35:57.04ID:FEX8tkoF0
先に>>380に答えたらどうだ
>それとFX-AUDIOは中華で昔からやってるオーディオメーカーだよ
これの証拠出せばいいだけなのに、なに誤魔化して逆切れしてるんだ?
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 19:09:09.63ID:7FVeC81X0
>>401
それおかしくね?w
この大荒れは「あれよりはNFJの方が遥かにレベル高いし、自社ブランドがFX-AUDIO-だよ」ってところから始まったんだぜ?
証拠も出せない嘘ついておいて、いまさらお前が証拠出せは理屈が通らねぇだろw

それとさ、お昼に一度だけ書き込みして「僕社会人です」って嘘ついてるけど
ワッチョイは優先回線のことだから、そんな嘘丸バレなんですけど?w

だからリストラされるんじゃないの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 19:38:41.04ID:FEX8tkoF0
馬鹿で気違いのニートを相手にするのは疲れるな

オマエ、NFJの公式サイトすら見てないだろw
証明するも何も公式サイトに書いてあることだ
という事で、FX-AUDIO-はNFJのブランドで「ある」証明は終わり

じゃあ次は嘘吐きメンヘラ馬鹿ニートのオマエが>>380に答えろよw


それとな、頭の中に俺が話しかけてるとでもいうのか?(爆)

>それとさ、お昼に一度だけ書き込みして「僕社会人です」って嘘ついてるけど
>ワッチョイは優先回線のことだから、そんな嘘丸バレなんですけど?w

その嘘を俺がいつどこで吐いたか答えてみ
妄想全開で現実と区別付かないほど壊れてる気違いは医者に行け
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 19:56:42.47ID:7FVeC81X0
>>403
あっれぇw?
リンクも転載も無しぃ!?wwwww
それって証拠でもなんでもないよね
それはただの 口先だけの言い訳 っていうんだよ?

ちゃんと【リンク】と【引用】を提示しましょうよ
就労経験なしのおじいちゃんw
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 20:04:37.83ID:FEX8tkoF0
どこまで行っても嘘吐きメンヘラ馬鹿ニートは屑だなw
http://nfjapan.com/
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:11:40.15ID:7FVeC81X0
>>405
もしかしてリンクの貼り方もわからないほど情報格差のあるオッサンなの?
トップページをリンクに貼ってもなんの意味もないんだけど、それとも言い訳することがなくて自然解消を待ってるの?
そのページのどこにFX-AUDIO-がNFJのブランドだって書いてあるの?
そこにはどこにも「FX-AUDIO-」なんて文字がみえないんだけど、間違えてリンクはった?

ちゃんとリンクを貼ったらどこに書いてあるか説明しようよ・・・
いくら社会人経験がないからといって、それはないよ・・・
ひどすぎる

おれだったら面接落とすよ?
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)2016/08/19(金) 20:16:33.25ID:Uru2FYNsx
なんかよく分からんが「就労経験なし」とかにやたらこだわる奴に限って実は自分が、、ってパターンかしら
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 20:18:50.53ID:FEX8tkoF0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   wwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´     ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

wwwwwwwww腹いてーーーーーwwwwwwwwww

日本語読めない理解できない、ゆとりの中の落ちこぼれ、汲み取り世代の汚物かよ
この気違いっぷりが凄すぎだわ
流石に俺も、日本語読めない奴に説明するの無理w
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:25:29.68ID:7FVeC81X0
>>407
就労経験なしにダメージが来てるようだなw
おまえの文章を読めば年齢と経歴は大雑把にわかるから嫌味で言ってる
今までの文章でわかったこと

年齢 - 言葉の癖とAAの使い方から50台前後
学歴 - 文章力があまりにひどいので、たぶん偏差値40代の高卒止まり
職業 - キーボードの癖からオフィスワークのの経験は無い。
生活 - ネットが有線回線で昼間に書き込みしていることから仕事には行ってない。サブのY!mobileが収入の低さを肯定してる
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 20:27:43.74ID:FEX8tkoF0
トップページに書いてあるのに、まだ見つけられないんだな(哀
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:28:33.62ID:7FVeC81X0
>>408
あら、アスキーアートで逃げたんだw
つまりFX-AUIDO-がNFJの自社ブランドだって証拠はどこにもないということでお前の負けね

あーあ
思い込みだけで相手を罵倒するってことはさ、心にすごい抑圧を抱えてる証拠なのよ
それは人にモノを伝える力がなく、自分の中だけで会話もせずに検証うして納得する人によくあることなんだよ

つまりな、おまえって社会でいろんな人に馬鹿にされて生きてきたろ?
知り合い入るけど、その人達はお前のこと友達だと思ってないだろ?
語り合って言葉を交わすようなことしたことないでしょ?
それがお前の発言から読み取れるお前の人生だよ
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)2016/08/19(金) 20:32:22.21ID:Uru2FYNsx
>>409
ははwあの、俺あんたが喧嘩してる人と違うんだけどww
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:33:47.23ID:7FVeC81X0
>>412
だったら俺の言葉にダメージを受けてる人だね
そりゃ悪かったね
けどお前に向かっていってるわけじゃないんで許してくれよ
あくまでもオッサンにいってるだけだから
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 20:37:18.38ID:FEX8tkoF0
気違いって凄いよな
自分の書いた罵倒が、ブーメランで自己紹介と化してるwww

>>412
本物の気違いなんで、同じレベルに降りて喧嘩やってるつもりはないぞ(苦笑
やってるのはデマの証拠増やしてるだけだから
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-HNW7)2016/08/19(金) 20:37:28.03ID:Uru2FYNsx
>>410
まさかの一行目w
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df35-QOS2)2016/08/19(金) 20:38:52.23ID:FEX8tkoF0
ピンポーン!ご名答w
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:42:26.18ID:7FVeC81X0
さてそろそろFX-AUDIO-の答えを出してやるか

中文: 深?市飛想数?科技有限公司
英文: Shenzhen Feixiang Technology Co., Ltd.

FX-AUDIO-はこの会社のオーディオブランドで、FXはFeiXiangの略語
同社の詳細と成否については個々を参照
http://www.szfxaudio.com/

NFJはあくまでもFeixiang社の日本での代理店に過ぎず、自社製品というのは真っ赤なウソ
これはNFJスレでは常識になってることで、オッサンが見てな位から知らないというのは本人のもんだい
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:42:50.38ID:7FVeC81X0
>>416
一人で会話してんじゃねーよオッサンw
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c367-2Jmg)2016/08/19(金) 20:53:28.52ID:7FVeC81X0
返事はどうしたよ自演爺

華麗なる自演がバレて恥ずかしくてなって書き込めなくなったか?w

ID:Uru2FYNsx「まさかの一行目w」
ID:FEX8tkoF0「ピンポーン!ご名答w」 ←昭和www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています