トップページpav
1002コメント250KB

[NFJ]NorthFlatJapan part32 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:00:29.05ID:5d1xkLg/
NorthFlatJapanのファンがNFJ取扱商品全般について語るスレです。
初心者からマニアまでNFJファンが和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです初歩的な質問もOK!
自作機などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪
通常の会話で連投制限はなしとします。

信者・犬・アンチ・工作員・荒らし・ルール違反はスレ違です、アンチスレでお願いします。

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/

中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/

NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

[NFJ]NorthFlatJapan part31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458095207/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:09:16.16ID:hbsfzqEs
ワッチョイいらんの?
0003名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:13:29.93ID:cGbOF1a3
>>1
0004名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:14:18.60ID:vETyiv2L
>>1
ありがとうね
0005名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:17:35.00ID:9ss/JvLo
ワッチョイ要るだろ〜
荒れるよ
0006名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:20:15.48ID:jhZcPJhZ
乙だがな
0007名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:35:15.11ID:uenZUL+b
AV板の2スレ先に埋めちゃってピュア一本に統一した方がいいだろう
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:43:19.06ID:JSS6sXry
>1
MDR-1AもTPA6120もモニター的なあっさり系みたいだから
オペアンプで少し味付けしてみたら?
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:45:33.12ID:6wzGcI67
>>1
NGName使えないと荒らしが暴れた時に面倒なのでコテ強制を
引き継いで欲しかった

まあAV板にコテ強制スレがあるから
コテ無しが気に入らない人はそちらに避難でいいかもね

AV板のコテ無しスレ(鯖移転で途中から無しに戻った)は
意味ないから埋めていいと思う
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:50:14.57ID:uenZUL+b
ここ先に埋め
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1456019492/
次ここ埋め
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1457258014/
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 20:56:10.81ID:6wzGcI67
もしくはピュア板にコテ強制を立ててもいい

コテ無し、コテ強制、IP表示については、
重複やむ無し・人が集まった所が本スレ
というのが運営の見解だからね
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:01:36.52ID:cGbOF1a3
つべゲット!!!w
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:02:06.15ID:4j4y0rWA
さすがに100台だわ
つべ 買えたーW 本当に欲しいのかようわからんw
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:02:50.07ID:Xpoz2cjA
100台売り切れワロタ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:03:07.23ID:Tkf1bNq0
やっとゲット!!うれしいいいい
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:03:13.39ID:5d1xkLg/
ワッチョイをよくわかっていなかった。
すまない。

>>8
オペアンプ交換はそれほど予算をかけないで音質の変化が楽しめそうだね。
試してみます。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:03:21.61ID:UjFbkyMI
今回は余裕だわ
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:03:24.41ID:+afR69qF
本当に100代もあんのか
すぐ売り切れにいなったぞ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:04:37.81ID:Tkf1bNq0
20秒くらいで売り切れたねw
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:06:11.71ID:WrLv0qy3
さすがに今回張り付いてて買えないやつはいなかっただろ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:06:15.92ID:ShVEvi6x
余裕あるとか言ってたやつ謝罪しろw
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:06:17.76ID:Xpoz2cjA
水曜か木曜日辺りからオクに未使用品が多数出品されるんだろうな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:12:40.35ID:nPa1eKkV
ちょ、早過ぎ。買えなかった‥
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:16:17.87ID:ACOGzQr9
つべ買えた嬉しい
SA-98E用に欲しかったからちょうどよかった
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:16:25.43ID:/WB/sFam
うたた寝して一分後にアプリ立ち上げたらあかんかったw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:19:06.57ID:/WB/sFam
>>24
同じくSA-98E用に欲しかった、、
音色の変化だったりツベ側のボリューム調整で98Eのギャングエラー解消できるとかの使用感のレポ機体しとります、、
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:25:38.03ID:jhZcPJhZ
>>23
残念だったがな
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:44:20.41ID:+afR69qF
正直つべの有り無し比較動画見てもあまり効果感じられないけどどうなんだろうな
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:46:56.82ID:/WB/sFam
値段は安いし、やっぱそこを自分で検証してみたかったな

あと、真空管ってお洒落だし、一台欲しかったよぅ
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:48:47.42ID:V2zElaec
あれ見て効果を感じられる人が居たら凄い

あれは宣伝してるように見えるけど
実は分かってない人には逆効果と言うw

自分の環境で試さないと分からないと思うよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:50:15.14ID:7BpnwIHU
つべは使うと元に戻れなくなる。
次もあるから頑張れ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:53:46.68ID:DOmdYsJH
品薄商法の次のステージが予想通りの品薄&抱き合わせ商法になろうとは
これで方針が明快になった
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:54:55.49ID:Tkf1bNq0
つべと、改造6n3を比較するのが楽しみ。
aliで輸入するより安く、部品もいいもの使ってるみたいなんで
nfjさんには感謝です
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:54:56.46ID:hbsfzqEs
中国人に乗っ取られた
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:55:51.14ID:V2zElaec
それじゃなくて
発売後にアップしたのがあったはずなんですよね
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 21:56:19.24ID:V2zElaec
↑誤爆
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:00:29.08ID:UtLwNidH
tubeカートに入れてから早1時間、どうすっかねえ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:01:23.15ID:V2zElaec
もうすでに売り切れてますよw
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:05:45.80ID:FILxrREG
可哀想に
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:06:20.46ID:cGbOF1a3
うは
まだ>>37のような人がいたとは
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:06:36.63ID:UtLwNidH
カートに入れてる間は保持できるとか甘いシステムじゃないんだな
うん無駄金使わないで良かったと思っておこう
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:07:37.92ID:UtLwNidH
どうせ送料使うならと思って適当なパーツ色々集めてんだ
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:08:43.26ID:l7ktMisx
つべヨリオペアンプ変えたほうが安くてわかりやすいのにな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:13:10.77ID:jyiliJdt
自分はX6J、SA-98Eともにシルバーなので今回見送りました。
シルバー100台希望しますw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:14:36.97ID:Tkf1bNq0
デジアンのプリに真空管入れるとけっこう変わるから面白いよ
6n3くらい変わってくれるよう、つべに期待
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:24:12.02ID:6wzGcI67
>>43
202Jだと換えられないから真空管が欲しくなると思う
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:30:48.95ID:WrLv0qy3
第九の前段だけ取り出したようなオペアンプ差し替え可能なプリアンプ出したら売れそうw
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 22:34:10.67ID:ShVEvi6x
遊べる要素って大事だよね
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:34:59.32ID:ShVEvi6x
100台用意しても買えない恨み節があるんだな
ずっと買えないんだろうけどw
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:38:16.61ID:XTYHCsUj
どこ?公式?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:46:45.47ID:lCnk3veg
ウン万台用意してから売れだとさ
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/03(日) 23:55:44.75ID:XTYHCsUj
狂ってるねw
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 00:03:33.00ID:IpiU4TWf
>>46
OPアンプが必要なのか?w

>>47
ノイズと歪みの発生源とか地雷でしかないぞw
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 00:11:54.14ID:OUZLQBTA
>>49
tubeを何台用意してるか分からないけど年始のX6Jのように
3週連続100台とかやる予定なら再来週くらいで買えるんじゃないかな?

ただ、他の商品は予めカートに入れておくとかそういう準備は必要だと思うけど
そういうことをしたくないのであれば、この会社と縁が無かったと思うしか
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 00:19:07.46ID:6r0iLUdq
うん万台wwあんたにゃ一生買えないよ(笑)
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 02:41:26.47ID:U5Pq1WSO
何で寝過ごしたんだ俺、、
真空管も、今安いPCM2703キット関連もカートに入れて待機してたのに、、
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 02:42:29.82ID:U5Pq1WSO
2704だな、失敬
取り敢えずコイツポチって遊ぶかぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 05:24:58.45ID:+GxAWmdS
在庫がうん万台あるので数ヶ月悩んでいたのですが
本日見たら在庫がなくなっていました。
購入を即決できない人には売らない商法がまかり通るのでしょうか?

こうなりそう
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 06:21:13.72ID:0GwRm472
>手続きでマゴマゴしてる人には売らない商法

これはNFJの責任と言うよりヤフーストアのシステムの問題だな
短時間の集中的な注文に対応してないし注文別の同梱の問題もそうだ
まだオークション形式のほうが同じ争奪戦でも手続きが無い分
買えなくても諦めがついた
ヤフーショッピングのシステムが変わらない限りどうにもならんだろうな
0060[NFJ]NorthFlatJapan part32 [無断転載禁止]2016/04/04(月) 07:28:14.44ID:cdfkWeEe
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net(ワッチョイ 0433-f2sn) [sage] :2016/03/16(水) 11:26:47.65 ID:zLLXRuLx0
NorthFlatJapanのファンがNFJ取扱商品全般について語るスレです。
初心者からマニアまでNFJファンが和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです初歩的な質問もOK!
自作機などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪
通常の会話で連投制限はなしとします。

信者・犬・アンチ・工作員・荒らし・ルール違反はスレ違です、アンチスレでお願いします。

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/

中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/

NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

※前スレ
[NFJ]NorthFlatJapan part30
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456019074/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 07:53:56.96ID:f5Ysx+WQ
???age
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 09:58:39.18ID:mNEIv612
>>46
X6Jのオペ変えればいいじゃん。
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 10:08:42.27ID:8iWL8KcR
明日はシルバー祭りか?w
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 10:19:52.27ID:8iWL8KcR
あとミスった人

http://i.imgur.com/y9xVtob.jpg
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 10:28:36.23ID:OFDvsgEA
何これ?
中の人の自演?
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 10:56:04.81ID:1pNkimho
愉快犯だろうな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 11:07:32.93ID:g1aGK59b
まぁ‥愉快ではあるなw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 11:09:03.67ID:g1aGK59b
tubu01シルバーかっこいい
参加するかな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 12:32:28.30ID:6r0iLUdq
よっしゃ!明日はシルバーをゲットして黒との二台体制でいこう
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 12:42:05.32ID:5uryO38s
>>62
それはもう皆やってるんじゃね
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 12:55:48.01ID:6r0iLUdq
NFJさん在庫かなり用意してくれるんで買いやすくなったよね。
これで買えないとわめく連中はあきらめたほうがいいよ本当w
真空管アンプ自作キットなんかも発売したら売れるかもよNFJさん
aliのぞくと色々向こうは販売してるからね
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 13:20:22.86ID:DiEgTXCm
>>34
前スレで言ってたのってこれか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 14:20:55.23ID:1pNkimho
色々とパーツ類が充実してきてるし在庫切れも少なくなった
どこか垢抜けなかったブログやショッピングもデザインが変わって見やすくなった
売り出しのインターバルも短くなって販売量も増えてる
発送のスピードが前より全然早くなってる

俺が感じる変化はこんなとこかな
K氏が代表になって、最近は明らかに会社として進歩してるなと感じる事が多い
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 14:44:06.06ID:6r0iLUdq
だが自作キットは少なくなったな
TA2020赤基盤を買うためにヤフオクに貼りついてたころが懐かしい
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 15:00:40.27ID:Gcbx4ZmK
>>74
利益が少ない自作キットは無くす方向だろうな
これも会社方針か・・・
自作キットをやめようとしているNFJに魅力はないね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 15:39:14.02ID:wWwp67x/
組み立て費用かからない自作キットの方が利益でそうだけどな売れれば
工場の人員に仕事回して養わなきゃならない事情があるのかもな
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 15:51:28.56ID:4FgQe2ZI
部品小分けにするのにも人の手がいるキットの方が利益乗せにくいと思うが
さらにノーサポ前提に売ってもサポ求める底辺
相手しきれないんだよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:04:10.52ID:1pNkimho
要するに>>75みたいなのが要らないって事だなw

完成品の方が全然コストは掛からないよ
ノーサポ前提で売ってるのに回路図がーーー!!みたいな馬鹿が結構いるからだろうな
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:08:34.07ID:IpiU4TWf
公式で一度だけあったけど基板の不具合を自力で突き止められた場合のみが不良であって
単に組んでも動かないっての歯失敗しただけの自己責任
回路図とか欲しければ秋月とか共立のキットでやってろって事だなw
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:08:40.01ID:4FgQe2ZI
と、中の人も申しております
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:09:59.36ID:wTihcfk7
在庫放出でこの在庫数、正直昨日買えて良かった。
あの長い戦いもやっと終わった。
しかしシルバー戦士の合戦は明日も続く。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:16:05.78ID:6r0iLUdq
真空管アンプがこの値段で手に入るんだからいい時代になったもんだ
昔うん十万オーディオに金かけてたのが今思うとアホらしいわww
この音が楽しめればプアオーディオで十分ですたい。いかにボッタクリが横行
してたかよくわかったよ(笑)
昔オーディオショップでCDにうん千円の魔法の水振りかけて音が良くなるとか言われたときは
思わずひいたわww
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:17:31.85ID:vwGNgPSZ
やっとつべ色んな人に行き渡るな
レベルがどれくらいなのか詳しい人検証お願いします
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 16:59:03.67ID:CSbYDMNR
儲からないからもう売らなくていいオク手数料あがったから倍くらいで売れないとアホらしいw
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 17:49:24.57ID:4FgQe2ZI
いよぉ!K氏元気?
2ちゃんに書き込んでるって事は日本にいるのね
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 18:39:36.11ID:oZvPnUKB
K氏は中国人
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 18:43:33.28ID:8iWL8KcR
と宇宙人が申しております。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 18:44:25.79ID:rfeOeXoX
ワッチョイがないとこれだもんな
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 18:45:54.78ID:oZvPnUKB
スルーできないん?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:03:01.20ID:jb5Bg1FY
X6J後継まだー?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:04:07.44ID:6Fs7pLoL
H氏とK氏を筆頭に数名スタッフ達が一丸となってステマ書き込みが凄まじい勢いで行われているからね
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:05:38.15ID:q9aNwmFD
そんなお前みたいに暇じゃねーから
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:10:21.47ID:oRxEnXsh
モルダーあなた疲れてるのよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:12:43.57ID:oZvPnUKB
中国人に乗っ取られた
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:16:13.23ID:JAbZJkIb
100台あれば一時間は持つと予想してたんけどな
TUBEそんなに良いん?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:29:43.72ID:rfeOeXoX
そのうちオクに山ほど出てくるんじゃね
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:46:51.89ID:CSbYDMNR
オクに出してもたいして値がつかんよ手間がかかって利益1000円未満
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:47:25.26ID:R7NjmWD8
まーステマかどうかは分からないがスタッフによるものだと思われる書き込みは散見されるよね
>>84なんかは確かにK氏っぽい
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:50:55.09ID:IpiU4TWf
>>90
X6Jは儲からない機種だからそのうち無くなって
儲けの出るショボイ物になるよw
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:52:51.03ID:R7NjmWD8
そしてX6Jは伝説へ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:55:01.78ID:6r0iLUdq
つべ買えない連中は尼で似たようなの売ってるじゃん。高いけどw
aliから輸入する手もあるぞ。まぁ保証はないけどな
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:55:40.35ID:JXiHs3hs
わっちょいなくなったら単発の爺が大暴れっすねw
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:56:13.66ID:5uryO38s
>>88
しかも一々ID変えるからうざいよね
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 19:57:36.92ID:R7NjmWD8
ツベで価値のあるのは電源部分だろ?
あそこは概ね貼り付け部品だから故障少なそうだけどな
輸入品はノイズ未対策だろうからパスコン打つ必要あるかもだが
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:01:35.75ID:CSbYDMNR
そろそろ1万以内の値段付けなんてやめたほうがいいな
いいものもできんし儲からん安物チップで定価抑えるより
多少高くても最新チップでDACやアンプ出た方がいいだろ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:06:07.27ID:CSbYDMNR
安売りじゃいつまでたってもFX-AUDIO-のブランド力があがらんTOPPINGなんかより実力は上
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:06:52.16ID:R7NjmWD8
そりゃその方が良いんだがどう考えてもK氏にその実力は無いな
考えてみろよどんどん開発はするけど問題ありばかりで日本で売れる機種なんて数点だぞ
日本で売った802でさえホワイトノイズ問題があったのに
解析されて枯れかけてるチップで安定した商品の方が安心感はsるかも
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:12:09.73ID:hL57u4mD
商品安定供給するだけでもブランド力上がると思うよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:14:41.37ID:CSbYDMNR
中国工場は10人もいないんだ無理言うなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:18:52.34ID:R7NjmWD8
えっ?そんな少ないの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:22:29.11ID:R7NjmWD8
>> ID:CSbYDMNR
現在開発中で日本に投入出来そうな製品ってどれくらいあるの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:25:06.45ID:wIAXZbza
ただ安いからつまらんもんでも一部の客が買ってくれるが

他と同価格になるとてんで売れないしToppingと比較すると月と鼈

方や趣味レベルのスタッフ数名、方や数万人の大企業

比較するにはあまりにもレベルが違いすぎる

設計ミスも多いから今まで通りパクリを安値で売る路線が無難
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:30:41.59ID:R7NjmWD8
実際そうなんだよな
そんな中でツベの電源部分は価値があると思う
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:33:23.43ID:1pNkimho
やっぱワッチョイ無いとダメだな
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:33:38.57ID:6r0iLUdq
NFJのカスタムが入るからみんな買うんだよね
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:34:52.80ID:CSbYDMNR
フライングクロスチョップ オーディオなめんなよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:35:41.22ID:6r0iLUdq
ワッチョイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッチョイ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:36:21.86ID:LEM8SHEj
会社の規模と商品は別のはなし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:36:30.59ID:R7NjmWD8
たしかにJカスタムなんだがJ無しもMade by NFJ&FX-Audioなんだぞ
ヒドイ表現だがw
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:40:38.69ID:1pNkimho
Made by NFJ&FX-Audioは中国国内向けの表記なんで、日本的ニュアンスじゃないから気にしても無駄だとおも
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:43:55.28ID:wIAXZbza
そこらへんの中華メーカーに絡んでいっては弊社の手柄とするが
実際は中華メーカーの褌でガラクタ売りさばいているだけ
本当思うLepyが可哀相だ個人のブログで好き勝手言われてな
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:45:18.58ID:R7NjmWD8
もちろんそうなんだけどNFJが開発してるんでしょ
何か最近NFJと違う名前の組み合わせもあったと思うが
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:47:34.75ID:wIAXZbza
さあどうかな証拠もないし基板設計はどっちが先やら
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:48:30.09ID:VxAfHAS2
>>105
コスパ悪いならほかのメーカー買うだけだよバカか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:50:23.38ID:CSbYDMNR
出たバカ犬w
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:52:44.67ID:wIAXZbza
Lepyも第9も中は同じ、SMSLからのパクリも多い

他社の功績を利用してうまくやってると思うな

tubeの魅力はなんだろ安さと歪か
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:54:56.43ID:R7NjmWD8
ツベの魅力は単電源だわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:55:50.21ID:6DRXsumo
ちゃう
外見やで
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:56:13.89ID:1pNkimho
なんか馬鹿が調子に乗ってるけど、2ch自体が日本社会に合わせて変わってるの気付いてないのかな?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:57:14.86ID:wIAXZbza
電源だけは使えそうってか
安物買いの銭失いにならないことを祈る
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:57:47.24ID:6DRXsumo
調子に乗って顔を真っ赤にしてるにお前やろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:58:45.70ID:kZSp6Okb
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image2/314/12459314/0324/img2670765787466.jpg
じゃあ、これは何カニ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:59:13.30ID:R7NjmWD8
>>128 あの外見には単電源が超重要なんだぞw
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 20:59:53.44ID:6DRXsumo
新しいなw
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:00:32.98ID:R7NjmWD8
MFJwww
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:03:08.98ID:6DRXsumo
今度は山か? w
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:05:23.64ID:eQZ/vlk8
平辞めたんなら会社名NJに変えろよクズK
0138名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:07:34.19ID:wIAXZbza
www
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:10:24.53ID:6DRXsumo
>>137
そういう口ききは下品やで
言いたいことわかる気もするけどねもっと柔らかくいこうよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:12:07.15ID:R7NjmWD8
そうそう
ゆったり行こうよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:15:23.68ID:vwGNgPSZ
結局FXAUDIOが弊社のブランドって言ってたのは話し盛ってたってことか
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:18:00.70ID:+GxAWmdS
何で非ワッチョイのNFJスレが二つも立ってるんだよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:19:26.15ID:kZSp6Okb
>>141
直接聞けば済むんじゃね。ブログに書き込んでも答えてくれるんじゃね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:21:26.44ID:R7NjmWD8
国内の商標持ってるとかそんなとこじゃない?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:22:06.03ID:wIAXZbza
>>143
盛りメール頂けるだけになるような
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:22:58.58ID:CSbYDMNR
>>132
そのミス印刷商品を今まで売ってたのかw
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:26:31.32ID:kZSp6Okb
>>146
最近のだね。楽天のサイトだし
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:26:33.02ID:R7NjmWD8
フォトショップじゃないの?
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:31:49.07ID:CSbYDMNR
>>147
日本でNFJ以外でも売ってたのか それでオクに同じ奴が何台も出してたのか
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:33:35.06ID:+GxAWmdS
転売目的で購入したけどまだ現物届かないから合成画像で出品したとかじゃないの
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:36:13.86ID:CSbYDMNR
オクに出てたやつも写真見るとMFJになってるなw
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:36:51.19ID:CSbYDMNR
お、発送メール来たな明日届くかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:48:36.34ID:1pNkimho
写真屋でもなんでもなくて単なる誤字だろwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:53:18.51ID:R7NjmWD8
マジかw
コレクションアイテムじゃねーか
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 21:53:59.57ID:kZSp6Okb
>>153
一件落着 w
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:06:18.24ID:8iWL8KcR
公式って本当香ばしいのが湧くよね
今度は数万個在庫ないとって引用を無視して
システムがどうのと語りだしてる

こりゃ掲示板は再開出来ない気がしてきたw
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:08:51.48ID:vwGNgPSZ
なんかnfj胡散臭くなったな
明らかなステマ臭漂うレス多いし
前からこんなんだったの気づかなかっただけかもしれんけど最近ちょっとついていけなくなりつつある
つべもほんとにnfj設計なのか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:12:35.06ID:UYsHRjBn
オクのMFJ見てきたが明らかに写真屋だな
並行輸入品をオクで売ろうとしたらNFJからクレーム入った感じだよね
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:18:40.83ID:kZSp6Okb
>>157
世界は広いMFJも存在するかも。信じるか信じないかは、あなた次第です。w
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:32:01.18ID:6r0iLUdq
>>156
アホにつける薬はないってよく言うじゃんw
香ばしいね本当
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:34:29.38ID:gq5CNhpn
ちょっと前にD802買ったんだけど
電源入れて最初に音出すときにポップノイズが出るのはしょうがないの?
遅延回路とか追加した方がいいんかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:43:05.47ID:kZSp6Okb
>>156
公式は香ばしいのが湧くって‥ 公式掲示板の再会を望んでるの?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:53:11.74ID:JXiHs3hs
公式の交流掲示板は、たかちゃん、伝説のJ6と言ったゴミさえ出禁にしときゃ
あとは空気よめない年寄り連中が暴れなきゃ無問題だと思う
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:55:43.82ID:UYsHRjBn
J6は出禁になったんじゃないの?
途中から出てこなくなったよね
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 22:59:54.40ID:OTEXWdyP
>>161
画像うpよろ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:04:49.39ID:CSbYDMNR
公式の「確定前のパスワード入力」 これこれ割と最近決済のクッキー期限が1日とかになってるので
当日再ログインしておくことずっとログインしっぱなしだとしくじるw
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:10:25.18ID:1pNkimho
ワッチョイ無いとキ印が頑張り杉w
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:27:30.77ID:gq5CNhpn
>>165
画像って本体の?
どこ撮ればいいのかな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:27:44.50ID:JXiHs3hs
>>164
そうなのか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:32:05.11ID:DiEgTXCm
>>168
ほんとに持ってるか疑われてるだけ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:37:04.52ID:9xAEIZlr
>>169 俺もそうだとばかり思ってたわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:38:49.06ID:00xU/d9H
音は形のないもの
いくらでもひとを騙せる
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:46:47.79ID:gq5CNhpn
>>170
あぁなるほど
http://s1.gazo.cc/up/184418.jpg
これでいい?
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/04(月) 23:49:11.45ID:CSbYDMNR
>>161
今ここバカしかいないから こっちで聞くといいよ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1457258014/
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:01:22.67ID:tq3E52sV
>>164
2chならプラモ(フジミ)のスレにJ6がいたわ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:01:47.11ID:frAYQAoV
>>106
オートクレーブはおろかハンダ槽すら無いFX-AUDIOがToppingより上とかありえんyo
製造品質はRepyより下の中華アンプ最低クラスなのに
仕上げを綺麗にするにはコストがとか言ってるけど、現状でも仕上げの綺麗な他社より高いし
夢みるのは勝手だけど、まずはシロウト同然の工員による下手くそな手ハンダをどうにかしないとな
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:04:04.75ID:RDOhCnoM
>>171
そうだったのか、ブログは相変わらずだったし、ルキとかいう手下と荒らしてるとばかり
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:16:08.49ID:0N66RlQl
>>176
まるでオレはFX-AUDIOの生産ライン見てきたんだと言わんばかりの勢い
まさか仕上げが綺麗だと音も綺麗とか言いだすんじゃないだろうな
最近そういうこともっともらしく言うバカ大杉w
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:23:26.41ID:EeNqbNfU
>>176
おまえみたいなのはTopping買ってればいいよこっち来んな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:26:53.09ID:2ZzGO0T+
盛り上がってるな
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:30:56.95ID:YqcUHyzV
生産ラインの人が来たのけ?
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:43:40.63ID:EeNqbNfU
つべ在庫放出らしいから買っておくかな
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:50:56.57ID:Mbeh+57D
最新の工場設備で綺麗にそろった大量生産のそば
職人が丹精込めて作り上げた少々見た目の悪い手打ちそば
さて本当に美味しいのはどちらだろうか?

ユーザー改造して汚くなった基板
わざわざ汚して音まで汚くなってしまったのだろうか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 00:55:23.55ID:f3qofboB
職人が手塩にかけて作ったアンプなら金も出せるが中華の工員が汚い仕事してると思うとなぁ
俺はちゃんと鳴ればいいんだが
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 01:14:07.61ID:+hBSrLxo
汚いからこそ直しがいがあるのよ
しかしフロントパネルのヘアライン加工が斜めってるのはいただけない
他の安物中国製でもここまで加工精度酷いのは見たことない
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 01:28:52.51ID:XQKrPBVE
油性ペンで傷の修正されてるしねぇ
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 01:37:34.54ID:AhbzfqTH
油性ペンあるある
最初何かと思ったわ
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 01:43:18.97ID:ntZv7qzt
職人が丹精込めて作り上げた証にサインの代わりに拇印が基板に押してあるしなw
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 02:13:31.96ID:i10ne+4R
音質よければ基盤なんてどうでもいいんだだが、なんとなく中華系だとNFJが一番音質いいって思ってたけどそうでもないんか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 02:25:59.88ID:keaOEqeq
オペアンプなににしよー
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 02:33:42.54ID:e5iaJE6N
一番高い奴
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 02:36:24.60ID:ntZv7qzt
>>189
安い割には音が良い
安さを取ったら割と普通の音
特に良い音というわけではない 上には上の音があるわけで
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 02:40:58.74ID:ntZv7qzt
ノイズ対策だけはしっかりしてあるかな
仕様を理解しないで ノイズガー言う変人はおるけどねw
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 03:40:36.95ID:LI66/qJF
>>176
たかさんちーっす
Repyより下ってないからw
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 05:59:40.95ID:tq3E52sV
vespa乗り、全く引く気が無いな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 06:34:18.21ID:Nz03EAPE
lepyは偽造チップ使用して平気な顔で出荷しはじめたし品質を語る以前の問題だわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 09:47:33.26ID:NsJlmJyo
NFJだけでなく、特価品なんて基本ネットでは買えないことが多いだろうに
vespaはなに文句たれてんだww
お前は尼かariで真空管買えってww
0198名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 10:18:59.51ID:TjHIMkvv
vespa = アスペか統失の頭のおかしい自己中

これでok?
0199名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 11:06:10.79ID:WJjVdMAt
vespa = たかにゃん

これで誰もが納得w
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 11:21:16.25ID:HbFDQpAF
これでKも辞めるかもしれんね
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 11:57:36.45ID:i10ne+4R
うん万個のくだりはイラつくのはわかるが常識を逸脱してるって公式が言っちゃダメだな
嫌味に対して嫌味で返すから荒れる
K氏は前のカタカナのコメントとかチラッと本音出ちゃうタイプだね
こういうのはスルーしないとアンチが増えるだけ
0202名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:01:27.63ID:o52fiMvm
>>190
muse01おすすめ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:02:42.85ID:o52fiMvm
ところで、ACがいくつもあるのは邪魔なので7Aとかでかいやつかって、出力を分岐して2台で使うのって問題ない?
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:05:57.88ID:S5P52cCx
そうそう、今となってはH氏のスルー力、コミカルさが良かったんだよね
H氏カムバーーーク!
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:13:23.86ID:NsJlmJyo
vespaのようなキ〇ガイはスルーするのが一番ですよ。NFJさん
相手にするのは馬鹿らしいです
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:17:09.87ID:s745mmsN
いや、今まではこういうことをうやむやにしていたからアンチに舐められてたんだよ
むしろダメなものはダメとはっきりものを言う今のNFJの姿勢に好感が持てる
これからも邪悪なものを寄せ付けないこの体制で突き進んでいってほしい
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:23:24.45ID:DRsKWax2
>>203
分岐分、アンペア下がるのと
ノイズの回り込みを許容出来るならどうぞ
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:43:46.39ID:EUyCbQVa
Hは雲隠れKは中国にいると偽り日本に在住しながら火消書き込み
話を盛りに盛って責任逃れしていることは明白だがいつまでバレずに続けられるかな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:45:30.95ID:m0SixRlK
ソレデハコレカラモヨロシクオネガイシマス。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:47:13.83ID:8MU2Y/yL
誰かどこにいようと
かなりどうでもいい
コスパの良い、または楽しい製品が欲しいだけだから
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:47:34.04ID:BCxQqGPN
K氏はチラッとどころかかなり本音剥き出しだよねw
多分実際に会うとかなりのDQNだと思うわ
ブログ読んでも僕こんなに頑張ってるよ感とか
色々と完全に理解して開発してるよ感とか
色々すべてコントロールしてるよ感とか
前面に押し出してるよね
まー実際は開発品に何らか問題あることも多いし、出荷量のコントロールも出来ていないし、あんまり頑張ってる感は無いよねw
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 12:53:18.46ID:+aNq7OuE
>203
DACとアンプに1台で供給してるけど自分の場合0.2A程度しか流れてないから余裕
ACアダプタ
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-00510/
分岐ケーブル
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06723/
気休めにフェライトコア使うと良いかも?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03748/
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 13:10:46.31ID:gMcPfyFd
なんだかんだ言っても100台瞬殺はすごい!
今宵はどういう展開になりますやらw
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 13:20:32.57ID:YudUz5VX
X6J(OPA622)→FX202の間にTUBE01を挟むと
ドンシャリ傾向になるのかな?
あんま柔らかい音にはならないって書いてた記憶はあるんだけど。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 13:43:53.17ID:OKdjsTQA
注文の同梱しないって10個買ったら5千円ぐらい送料とられんの
0216名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 13:50:52.96ID:krjULIWB
H氏引退でKと中国スタッフが調子に乗って急ごしらえでつべ100台製造販売
きっとこの100台はノイズとか不具合出まくりなんだろなw
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 14:03:43.51ID:i10ne+4R
>>214
dacはそれじゃないが
刺す真空管にもよると思うけど中音が膨らむ感じがする 全体的に多少まとまって僅かにエコーかかる
つべ外すと音が散らかってうるさいなって思う2、3分すると慣れるけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 14:06:54.33ID:XrotNQPN
NFJもあまり絶賛絶賛ばかりで慢心されても困るので
たかにゃんみたいなアンチもある意味ではいい刺激になって
今後の事業発展に好結果を産むのかもしれん

ただ今のディスり方はあまりに幼稚で見え透いているので
どうせやるならもっと信憑性のあるネタで頑張ってほしい
アンチも一興のスパイスだからな
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 14:57:55.47ID:FBpzi5Jo
馬鹿か、アンチなんて毒にしかなってねーよ
アンチがうるせーから内部の写真の公開もしなくなったし変更箇所の説明もなくなってるじゃん
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 15:10:16.32ID:EeNqbNfU
届いた視聴してるがそれほど音色は変わんないな普通球なんで
あとでミルスペックに変えてみるがこれじゃただのアッテネータだなw
とりあえずノイズ関係は皆無になってる
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:17:22.10ID:iQe2ywuv
ミルスペック球に変えたらこりゃいいわーw
見た目同じなのになんでこんな違うんだ?買って正解
0222名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:25:59.35ID:ZW1AXCh9
アンチに屈するショットなんて・・・
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:26:18.70ID:g59q1mwb
おいID変わっとるぞ
ステマばっかだなここ
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:26:47.61ID:ZW1AXCh9
ショップやった
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:27:27.99ID:mnHFKdIO
NEWつべ キタよ (初心者なんで分解画像勘弁)
つべ は期待通りw つまみ最大にしてもノイズ無いです
PC→PGN→X6J(MUSES01)→つべ→FX202J→FOSTEX P802-S
上記 貧乏信者仕様wでエージング開始。
X6JのHP(ATH-MSR7)のくっきり具合との対比が楽しいです。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:42:44.80ID:NsJlmJyo
>>223
ステマしようがしまいが即売切れるんでご心配なくww
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:46:52.11ID:FBpzi5Jo
>>225
音楽を流さない状態で202Jのボリュームを最大にしても
かすかな「ジー」ってノイズ無くなってる?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:46:58.01ID:pUXmKodE
ブログのコメント見たらパスワード入力してから確定押してるのか
そら買えんわ
他にも瞬殺確実なのに欲張って他の商品も買ったり
あと店のやり方に文句言う
逸脱した奴らばかりだなw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:47:33.97ID:ZW1AXCh9
ノロマは出てゆけー
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:48:36.15ID:ZW1AXCh9
ノロマはヤフオクの転売から購入おなしゃす^^
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:57:30.64ID:mnHFKdIO
>>227
202J,つべ 両方 目いっぱい回しても
じーっって音も、ホワイトノイズも私にはwきこえまへん。
関係ないかもですが LittleSusie使ってます。
X6J+202Jだけの時もノイズ無しでした。
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 16:59:35.07ID:iQe2ywuv
さて気に入ったんでもう一台買っておくわ わりーなノロマな人w
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:00:34.07ID:FBpzi5Jo
>>231
サンクス
無くなってるのか
どんな改良したんだろう
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:01:02.33ID:iQe2ywuv
>>225
ミル球試したか?ぜんぜん違うぞ
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:07:20.79ID:iQe2ywuv
OPA1622との相性も抜群にいいな こりゃ一つのスタンダードとなる組み合わせだな
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:07:43.31ID:36YCtgN2
>>234
試したいけど高く感じてしまうw
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:12:34.89ID:iQe2ywuv
>>236
いや無理してでも買っとけ1200円くらいなんとかなるだろw ぜんぜん違うから騙されたと思って買えよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:16:19.38ID:i10ne+4R
ミルスペックより他の球買ったほうがいいよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:30:34.64ID:RQng8ByG
TUBEの魅力がまだわからん
いい案配に倍音乗る感じなんかな?
あとはアッテネータとしてのメリット?
0240名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 17:57:43.31ID:89EnWTYs
今日こそはブラックゲトする
しかし、前回と同じく超眠い、、

SA-98Eのバディにしてやりたいが
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:06:26.57ID:OgwRDuDj
まだ新旧のTUBEを比べた人いないのかな
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:08:10.88ID:uHI+bO6m
TUBU買うか迷ってる
コンデンサ1つでも排除出来るものならはずそうとしてきたのに
音声ラインにこれだけの物を入れるのに抵抗があるなぁ

ただX6J、202J、TUBE01の三段重ねにしてみたい
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:28:30.51ID:5+PQQH3r
あぁ〜確かに旧型に比べてノイズ目立たないようになってるわ。
…というか旧型も改造しちゃったのでノイズ皆無なんだけど、新型は最初からジーって言わないね。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:35:24.16ID:g7I7jcqN
>>241
パスコン何か所か追加で打てる人で、前段の出力電圧管理ができて、つべの電源に質いいの奢ってるなら初期型がいい
この三つの条件クリアしてる人は殆どいないと思われw

>>242
プリの役割が理解できない人には不要
三段重ねは止め付け(苦笑)、せめて202Jは離せとだけ言っておく
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:39:42.94ID:4YRvJdGa
パスコン1箇所じゃないの?
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:47:56.57ID:OgwRDuDj
変更箇所がけっこうあるのか
自分みたいな素人には新型を買っちゃったほうが早そうだな
0247名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:18:54.92ID:ZW1AXCh9
まるで旧型は欠陥品みたいな
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:20:11.64ID:/hYddbS5
>>242
解像度至上主義なら入れなくていいよ。
後は好みだからなぁ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:21:07.98ID:LRUfyGvk
そうかー、ノイズ消えてるのかー。初期型持ちとしては、悲しいなー。
「使用する電源の違いで大きく音質に影響する場合が有りましたので、使用電源の種類に左右されないように回路を一部改良しております。」って、不具合報告としか認識できないし。
初期型買わずに改良型買った人からすれば「ざwまwぁwwwww」なんだろうけどね。
愚痴失礼しました。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:33:05.20ID:5+PQQH3r
…ん〜ウチは新型買ったは良いけど、旧型の方を改造して愛着があるから
ノイズ出ないの確認してすぐ戻しちゃったよ〜
…やっぱノーマルだとゲイン高すぎるわこれ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:33:21.50ID:r0WzAhRE
初期型を遅く買った俺涙目
ワーン
0252名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:34:47.66ID:+cGd7aaS
>>243
>>250
基盤画像プリーズ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:43:16.57ID:OgwRDuDj
ノイズが無くなっただけじゃなくて音質的にも新旧で違いはあるのかな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:43:44.97ID:5LOfqyb/
>>245 >>247
基盤の色、黒基盤
基盤のRev.は旧版とおなじで1.0
で基盤の裏にフェライトビーズインダクタが追加してあった。
試しに旧版(白基盤)に同様に追加してみたらノイズ聴こえなくなったよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:57:41.80ID:g7I7jcqN
音質的には初期型がいいのは間違いないが、結構ハードル高かったので下げてきただけ
分かり易く言えば、NFJの狙いが尖ってて電源相性が弱点だったので、今回は相性問題を解消して万人向けになったって事
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 19:59:27.91ID:De+rH3FJ
良い大人が… 選挙権が18に引き下げられるってぇのに。
ここって平和だね
ワッチョイ無い方が本音で良いんじゃね。糞極まりねえけど。w
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:07:14.31ID:AgVBTSoz
>>254

基盤の裏の画像のアップお願いします
0258名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:11:10.84ID:+cGd7aaS
>>255
フェライトビーズだけの違いでなぜに音質的には初期型がいいと?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:27:13.41ID:g7I7jcqN
分らない奴は新型買っとけ
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:30:52.32ID:+cGd7aaS
>>259
新型持ってねーんじゃね?w
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:30:53.85ID:5LOfqyb/
>>257
https://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=124892.jpg
旧版で試してみる人は自己責任でね‼
接続機器を巻き込んで故障したり、火を吹く可能性もないとは言えない。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:33:32.98ID:+cGd7aaS
>>261
これ新型基盤?表もぜひほしい
0263名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:33:33.14ID:AgVBTSoz
>>261さん
ありがとうございます!
0264名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:42:20.16ID:6nkFaa5D
>>261 サンクス!
一度施工してみるわ

つーかメーカーとしてこの施工はアリなんだろうかとは思ってしまうな
0265名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:43:35.77ID:iJ9Et9Ia
>>261
フェライトビーズでショートか。

新型欲しいが、抱き合せものが糞すぎて30分以上悩んどる。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:44:49.44ID:6nkFaa5D
対策が判明した以上は旧型持ってれば新型いらなくね?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:44:54.53ID:qR78DVTM
>>261
それだけなんか
産休
0268名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:49:32.97ID:PYEFGS59
>>258
tube01単体で見れば音質改善とかは関係ないが
システム全体(DAC、メインアンプなど)で見れば初期型のほうが好ましい。

シグナルグランドとパワーグランドの取り扱いのちがい
0269名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:50:07.13ID:baNRCd3v
真空管てグラグラするけどこんなもんなん
0270名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:50:50.99ID:g7I7jcqN
本質は>>261だが、「それだけ」なわけ無いだろ(苦笑)
0271名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:52:40.96ID:+cGd7aaS
>>268
そう、で新型聴いてみたの?音悪くなったかな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:53:31.73ID:L5qINKwC
このラインアンプってのは何に使うの?
X6Jにイヤホンさしてる俺には関係ないと思っていいのかな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:54:44.34ID:+cGd7aaS
>>270
じゃ新旧の配線&パーツ違いを教えてヽ(`Д´)ノクレヨ
0274名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:55:09.21ID:De+rH3FJ
5分後に、みんなに行き渡れば、ここって面白くも糞もねえ場になるんだるうなぁ。w
0275名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:55:28.91ID:AgVBTSoz
>>261さん
フェライトビーズ追加したら
ノイズ消えました
ありがとうございます

>>270
何も情報提供するつもりが無ければ
書き込まなくてもいいですよ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:55:41.89ID:6nkFaa5D
今日もK氏が来てたのか自分語りの説明はいいから訊いたことに答えてくんない?
0277名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:57:28.99ID:5LOfqyb/
>>262
どうぞ
https://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=124893.jpg

>>270
同意です
0278名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:57:33.62ID:Nz03EAPE
これフェライトビーズをファインメットビーズに変えてやったらさらに音よくなる?
0279名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 20:59:50.01ID:6nkFaa5D
ノイズ対策だから音質は・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:01:01.41ID:vc6FAgJq
買えた!
0281名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:01:22.32ID:sKncQBft
つべ15秒の時点で買えたw
0282名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:02:19.78ID:+cGd7aaS
>>277
ありがとうございます 部品って変わってますかね?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:02:21.53ID:vlcP28Ah
つべ余裕じゃん。黒get
0284名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:02:26.53ID:LXZd8SCW
つべ黒なんとなく買ってしまった
0285名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:05:05.08ID:NsJlmJyo
買えました^^シルバーやっと手に入れた
いやーうれしいかぎりです
0286名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:06:28.43ID:OKdjsTQA
失敗シルバー買っちゃった
シルバー2台になっちゃうわ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:06:38.61ID:vc6FAgJq
売り出す前はめっちゃ盛り上がってたのに急にお通夜www
0288名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:07:10.98ID:NsJlmJyo
黒、シルバー2台ゲットです
0289名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:09:23.02ID:8MU2Y/yL
そんなに購入報告していると
vespaさんの投稿が火を噴くぜw
0290名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:09:29.02ID:5LOfqyb/
>>282
電源部だけチェックして同じよう?だったので
思わず旧版改造に走ってしまいパーツ全部比較終わってない
すまん
0291名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:10:43.80ID:+cGd7aaS
過去スレの画像見る限りパーツは同じみたいだね
http://i.imgur.com/c4nMA95.jpg

旧型の裏画像があればよろしく
0292名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:11:51.93ID:iJ9Et9Ia
昇圧回路をフェライトビーズでショートカットなのか?
まさか…ね
0293名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:13:10.92ID:AgVBTSoz
これだけで音が良くなった気がするw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org809042.png
0294名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:14:06.14ID:iJ9Et9Ia
>>291
変えるも何も、こんな部品構成でどうしろと…
価格が価格何で正直おもちゃとしてはいいと思ってる。
ほら、上海問屋みたいなノリさ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:16:24.29ID:5LOfqyb/
>>291
これでいい?
https://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=124894.jpg
0296名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:16:30.16ID:8MU2Y/yL
>>293
はえーw
0297名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:16:31.69ID:+hBSrLxo
X6J>TUBE01>202Jで聴いてるけどTUBE入れない方が音の輪郭がハッキリする気がする
0298名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:22:37.80ID:+cGd7aaS
>>295
ありがとう、これは自分でフェライト追加したってことだよね?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:24:54.45ID:5LOfqyb/
>>298
そうです
0300名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:26:05.55ID:n2Eu3g+Q
>>297
それ、アナログケーブルが悪い。
メインのケーブル4本持ってる人なんてそんなにいないからな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:28:26.58ID:+cGd7aaS
>>299
お手数おかけしました、ありがとうございました
0302名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:29:50.53ID:44Kfqjzw
>>277
画像サンキューだがな
暇な時やってみるがな
0303名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:34:50.47ID:ihMpy85A
争奪戦終わってるからもうここで言ってもいいよね?
あのね、ツベを間に入れなほうが音質が良いんだけど
音源はMBPのAudirvana plus
機材はみんなが使ってるPGN+X6Jからの202J
何のために入手したのか正直ちょっと落胆
ケーブルの影響大きいの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:35:12.62ID:KnPCYStb
つべ届いた
うちの場合明日届くかと思ったんだが発送がんばってくれたんだな
つべのボリュームクリック感のあるやつだとは思わんかった
つべ通すと左右の分離感が増すんだがそう感じるのは自分だけなんかな
0305名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:36:46.42ID:6Dj9p5OM
うわぁ、、酒のつまみのホウレン草とモヤシのナムルやらブリのてり焼き作りながらキッチンドリンクしてたら9時過ぎてるやん、、駄目だアホや俺死にたい
0306名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:36:54.39ID:+cGd7aaS
わかったことは中華版の基盤だってことw
http://j.plustar.jp/xmj67
0307名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:40:21.33ID:2Fp5Fj2T
>>303
標準球じゃそうかもね 球でかなりハッキリ違いが出るよ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:41:29.80ID:g7I7jcqN
>ツベを間に入れなほうが

>ツベを間に入れないほうが
なら>>303が正しいw

ケーブルの影響と言うより、真空管プリ入れるってのはそう言う事としか言えない
好きかどうかなんで、自分に合わないと思ったら外すのが正解
0309名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:42:19.64ID:iJ9Et9Ia
まさかと思うけど、kの人方針変えてアリつべ仕入れて捌いてるって事無いよね?
0310名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:47:01.81ID:AgVBTSoz
わざわざそんなの仕入れてコンデンサやLED変えて販売して
何のメリットが有るんだよw

6J1の球は俺も合わなかったから変えたし
つべが本気出すまで時間が掛かったよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:49:12.53ID:2Fp5Fj2T
ま、俺はTUBE入れてかなり好みの音になってきたので満足だな
環境もまちまちだし、みんな聴こえ方もきっと違うんだろw
0312名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:49:47.82ID:g7I7jcqN
なんだかんだ言っても、球探しに嵌るのは楽しいんだよな(^^;
0313名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:50:01.03ID:NsJlmJyo
つべの真空管はデフォのは音悪いんじゃないかな
6n3真空管プリアンプ持ってるけど、ロシア製に変えたら音めちゃくちゃ
良くなったからな。
真空管交換は必須だろうね。他にもヤフオクに出てるの試してみると
おもしろいかもよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:51:52.19ID:NsJlmJyo
真空管にはまると深いよ。コンデンサ変えるより効果あるからね
つべ来たらいろいろいじるかな
0315名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:54:58.87ID:NsJlmJyo
昔から買ってるけどNFJの製品って基本中華のカスタマイズじゃないの?
aliで売ってるのとまったく同じってわけじゃなかろうに
0316名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:56:16.76ID:ihMpy85A
>>308
ツベを間に入れないほうが
とタイプしたつもりだったけどw
読み取ってくれてありがとう

確かに好きな音を聴いてるほうがストレスなくていいや!

>ケーブルの影響と言うより、真空管プリ入れるってのはそう言う事としか言えない
>好きかどうかなんで、自分に合わないと思ったら外すのが正解
0317名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:56:55.56ID:Nz03EAPE
また買えなかったノロマがぼやいてるw
あいつら一生買えないんだろうな
0318名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:57:02.25ID:ihMpy85A
>>307
真空管はミルスペック選別品
2月に入手していたのを刺して見たのだけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 21:59:57.46ID:+hBSrLxo
>>300
ケーブルはそれなりのやつ自作して使ってる
球はミルスペックのやつで電源も専用電源だけど明らかにTUBE通すと輪郭がボケる
0320名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:01:15.49ID:LI66/qJF
>>318
選別品と言っても設計が違うわけではなく特性の制度が一定の範囲に
収まっていると言うだけなので左右の音量などのばらつきが出にくいだけで
音質そのものは互換のある別種の物に換えないと変わらない
0321名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:02:04.09ID:LI66/qJF
特性の精度が
0322名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:02:16.84ID:5+PQQH3r
NFJからのノイズ対策回答編…なるほどぉ〜という感じだったが
実はジャンパー線一本で出来たりするんだなこれが…
0323名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:03:09.64ID:NsJlmJyo
デジアンの輪郭ぼかすのも真空管の味じゃね?
0324名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:07:52.64ID:2Fp5Fj2T
ラインセレクターYDA138パネルにしっかり収まったぜw
苦労したがな

http://i.imgur.com/plDknB2.jpg
0325名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:09:08.13ID:AgVBTSoz
今気になって6J1のミルスペックに戻したけど
そんなに悪くないわw
本体のエージング?かな?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:15:31.99ID:Zu+NL9z6
>>324 頑張った感は伝わるんだけど金メッキじゃないと残念な感じだな〜

例の人がパネル加工図上げてたから見れば良かったのに
ちな俺のは金色w
0327名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:20:30.00ID:2Fp5Fj2T
>>326
あんなだせー斜めとかありえねーからw だからわざわざギリギリで作ったんだよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:21:51.35ID:Zu+NL9z6
でも、それスゲーしょぼいよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:23:05.01ID:2Fp5Fj2T
>>328
まぁおまえは斜めでよろこんでればいいよw
0330名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:23:44.15ID:i10ne+4R
>>325
真空管は本気出すのにちょっと時間かかるよ 電源入れてすぐは音悪い
0331名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:27:40.04ID:g2sTNTrX
>>329
人様の作例に失礼だが確かに貧相だ
0332名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:30:56.48ID:Zu+NL9z6
>>331 なっw
0333名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:31:55.13ID:2Fp5Fj2T
真空管も集めだしたら切りがないからなNFJのミルでも十分だ
0334名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:32:22.71ID:zk//oSff
あらら、がなの人が涙目にw
0335名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:35:31.84ID:2Fp5Fj2T
すぐゴミが沸くんだなw 人のまねしかできない能無しって生きてる価値もないな
0336名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:37:04.93ID:2Fp5Fj2T
>>326
>>331
おまえらの物まね作品でも上げて見せろよw 品評してやるぞ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:37:10.74ID:Zu+NL9z6
がなの人って前からいた嵐の人だったんだ・・・
初めて気が付いた
0338名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:38:03.76ID:2Fp5Fj2T
>>337
早くお前の出して見せろよ
0339名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:40:19.73ID:2Fp5Fj2T
>>337
言っとくががな氏は別人だからな失礼だぞバカ犬
0340名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:40:41.50ID:i10ne+4R
>>338
いつもいるがなの人?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:42:17.63ID:2Fp5Fj2T
>>337
まだかよー早くあっぷしろよーワン公
0342名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:43:42.38ID:dyDNqnts
やったことないやつに見せても難しさや苦労はわからんから無駄だよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:45:11.10ID:2Fp5Fj2T
>>342
ID:Zu+NL9z6 は作ったようなこと言ってるしじっくり見てやろうじゃん
0344名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:45:26.26ID:tzckglxn
このがなってフレーズでNGするにはどうすればいいの?

というか、がな氏を語って画像上げたってこと?

キモい
0345名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:46:12.10ID:2Fp5Fj2T
>>331
おまえも早くあっぷな待ってるから
0346名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:46:37.52ID:tzckglxn
もう既にNGされてるんじゃないかな
0347名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:47:16.23ID:LDFFcSdE
弊社では事前に中国国内でテストモデルの販売を行うことにより、
不具合情報や現地ユーザーフィードバック等の情報収集を行っております。
それを踏まえて何度も試作品を製作することにより製品改良を積み重ねております。

TUBEの初期版買った奴、上記の事日本でやられてノイズ出る不具合品掴まされてんじゃんwww
H氏退かなきゃ不具合で交換とか受け付けたかもしれんのになーKじゃ無理だなー
0348名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:47:30.81ID:2Fp5Fj2T
>>344
1行空けのレスキモィ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:49:41.12ID:2Fp5Fj2T
あれ?ゴミどもアップはどうしたんだ?早く早くあんま人待たせんなよ
0350名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:53:28.70ID:44Kfqjzw
>>324
作ったか!中々良いがな

>>334
涙目になっとらんがなw

>>337
勘違いしとるがなw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:54:15.43ID:2Fp5Fj2T
なんだなんだ言うだけでダンマリか?おまえらゴミクズなんだから口ださずに黙ってろよw
0352名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:55:15.00ID:44Kfqjzw
>>351
まあまあ 落ち着くんだがなw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:55:22.84ID:2Fp5Fj2T
>>350
おぉーがなさん、同一人物とか言われてるぞw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:56:40.69ID:2Fp5Fj2T
新型基盤はすでにあっぷしてくれた人の参考に〜
0355名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:57:25.43ID:07r82qHP
俺もがな
付けてたがな
統合失調症の方は
このスレ見ない方がええがな
0356名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 22:59:24.26ID:44Kfqjzw
>>354
了解だがな!
0357名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:02:11.00ID:2Fp5Fj2T
ほんとバカばっかだなNFJスレって まぁバカ相手だと気兼ねせず好き放題できていいけどなw
0358名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:04:35.53ID:BK3Ejy60
>>261
これだけで良いのか
サンクス
しかしフェライトビーズ持ってないな
0359名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:05:06.39ID:2Fp5Fj2T
>>356
今日シルバーも追加で買ったよ 予想してたよりいい感じで気に入ったw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:09:08.66ID:44Kfqjzw
>>359
おっまた買ったか!w
違う球も少し買ってみるとええがな
0361名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:11:46.80ID:8MU2Y/yL
うちのセレクターも晒すがなw
セリアだがなw

http://i.imgur.com/7jeC6CW.jpg
0362名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:12:08.05ID:2Fp5Fj2T
>>360
うーん、切りがないしな なんかおすすめあるか?本体価格の半分くらいでw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:13:09.72ID:07r82qHP
>>361
ええな
0364名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:15:10.18ID:2Fp5Fj2T
>>361
おおいいがな やっぱ銅線がいい?細めのSPケーブルでいいよな これからハンダ付け
0365名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:15:10.77ID:IQ/w4YRc
ID:2Fp5Fj2T
人様の作例をダセーと言いながら自分の作例を貶されるとキレて嵐になる件
人様を真似師と罵りながら自ら人に文体を真似て画像をアップしていた件
以前からスレを荒らしていた張本人だったという件

以上の理由からNG推奨です
0366名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:16:13.64ID:07r82qHP
日付かわり前にNGしても意味無いがな
0367名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:16:26.26ID:2Fp5Fj2T
>>365
ID変えてビクビクしながら反論か?wwwゴミは( ゚Д゚)<氏ね!
0368名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:17:15.42ID:7hv0+waF
Tube-01今日出遅れました。次はいつなんでしょうね?
好評だからまたやりそうな感じもしますが、
来月くらいでしょうか?
楽しみに待ちたいと思います。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:18:27.79ID:Q/sEa06c
わっちょいがないとこうなるという典型的事例ですよと
0370名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:21:17.31ID:07r82qHP
荒れるとそれに対して単発が沸いて
更に荒れとるがな
0371名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:21:17.67ID:44Kfqjzw
>>361
上手いこと作ったがな

>>362
403Bがお勧めだけどなw
5654RTかRCA辺り買ってみたらどうだがな
TUBE出てからちょっと高くなっちゃったからな
0372名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:23:15.42ID:XWBZrcYE
便乗組が荒らしてんでしょ、ワッチョイのおかげで抑圧されていたキチガイが元気すぎる
0373名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:23:57.98ID:2Fp5Fj2T
>>371
サンキュー
あれ?上のはがなさんじゃないのかw がなつくとわからんなw
0374名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:23:59.72ID:8MU2Y/yL
ありがとだがな

>>364

線は1.25のSP線を使ったよ
0.75とか1.25くらいなら問題もなさそう
自分は使ってるSPケーブルの太さに合わせたw
0375名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:25:29.58ID:Zu+NL9z6
おっと、コンビニ行ってる間にあぼーんが大量発生してるw
0376名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:26:21.59ID:2Fp5Fj2T
IP変えて必死の抵抗のつもりなんだろな ほんとちいせーゴミだなw
0377名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:27:30.86ID:2Fp5Fj2T
>>375
びびって隠れてたんだろ?早く晒せよクズ野郎
0378名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:29:13.23ID:Zu+NL9z6
>>365 ワロタw
0379名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:31:29.85ID:Zu+NL9z6
しかも何だかんだ言って人様の作例を見に行ってるとかw
0380名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:32:42.49ID:07r82qHP
盛り上がってますな
0381名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:33:25.39ID:KnPCYStb
下手くそだけどオイラも晒す〜
http://i.imgur.com/THj6Yzc.jpg
0382名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:38:10.12ID:2Fp5Fj2T
>>381
電源付かー!いいがな
0383名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:39:03.57ID:Zu+NL9z6
>>381 素晴らしい
0384名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:40:41.10ID:2Fp5Fj2T
>>374
ちょうど同じSPケーブルあるからいけそう ONKYO付属のやつw
0385名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:42:54.01ID:Zu+NL9z6
また増えたw
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:45:31.44ID:KnPCYStb
>>382
電源じゃないんだ
トランス使った降圧回路
スピーカー/ヘッドホンセレクタなんだ
0387名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:46:12.17ID:Zu+NL9z6
今日一笑ったのはスッカスカの138パネル加工だったなって書いたらまたあぼーんが増えるんだろうな

スッカスカw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:46:46.41ID:44Kfqjzw
>>381
おおーええがな!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:47:51.00ID:T0a6jip0
ここの人達はダブルボリュームで運用してるの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:55:13.37ID:vc6FAgJq
みんな自作とかできてうらやましい
tube手に入れたし雰囲気を大事にしたいから
sa-98eの青色LEDを切りたいんだけど素人でもできる?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:57:26.36ID:07r82qHP
切るだけならニッパーで切ってしまえ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 23:58:12.68ID:2Fp5Fj2T
>>386
なんと そうだったのか!
0393名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:00:36.72ID:U9mFHoGw
>>390
素人でも出来るがな
0394名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:03:28.13ID:l6IBG/7Q
>>391
LEDのつけ根とかで切っちゃうだけで問題ない感じ?
漏電とかしない?www
0395名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:05:58.65ID:BnyFgRcz
>>386
それでD802をHPで聴いてみたい気がする難しそうだ
0396名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:06:53.70ID:WQojJpqA
ぢぢぃ大喜びw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:09:28.24ID:U9mFHoGw
>>394
付け根で切れば漏電せんがなw
コテ持ってないんけ?
0398名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:13:14.60ID:BnyFgRcz
>>390
そのまま使えば〜NFJの球は薄いオレンジっぽい色だし青あっても雰囲気は壊れんよw X6Jも青だし
0399名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:16:28.92ID:ZgRE8HCX
>>395
lxa-ot3 ヘッドホンアンプでググると先人たちの作例が出てくる
単純なので初心者でも割と簡単に作れると思う
0400名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:17:07.90ID:l6IBG/7Q
コテ持ってない
折角真空管がオレンジに光るのに
あのヤンキーの車みたいな青はどうにかしたかったけど
まあとりあえずこのまま使うか
なんか怖いし
今までもマッキンの青だって自分に言い聞かせてたしw
0401名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:24:40.95ID:spkEko+F
そういや
皆青だね
0402名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:25:55.54ID:WYlawPzx
LEDの足は曲がるから、前に向けて穴に突っ込まないないで
上に向ければ良いと思う
0403名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:31:44.07ID:BnyFgRcz
ていうか配置の関係で正面にアンプ類置いてないから目に入らないし
何色でもまったく気にならないんだけなんだけどなw
0404名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:33:01.06ID:spkEko+F
人それぞれだがな
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:39:16.30ID:BnyFgRcz
X3Jのケースにスージー2個入りも作ってるよw これもギリギリなんだよなサイズがなんとかうまくいけそう
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:40:10.45ID:K4zxNAws
つべ
フィエライト追加だけじゃなくて
画像を見比べたかぎりR33の抵抗が変わってる
もしかしたらR21も違うかも
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:55:22.45ID:BnyFgRcz
>>406
R21は変わってる 色がはっきりしないがR30,31は?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 00:59:55.57ID:BnyFgRcz
R21は向きだけかも
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:02:46.53ID:BnyFgRcz
旧型は中華版と同じっぽいな 新型で変えたんだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:05:29.55ID:K4zxNAws
R30,31は画像じゃ判断しにくいね

MFJ & FXAUDIOのTUBE-01
オクだけじゃなくてaliでも売ってるの発見
INNTEK Trading Co.Ltd ってストアのがそうだった
誰だよ合成画像とか言ってたのは
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:07:18.63ID:2SFbJ9ld
>>407
茶黒黒赤茶で旧も新もR30とR31は一緒だよ
読み方は、10kΩ誤差1%
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:20:44.34ID:2SFbJ9ld
R33は、見た限り
旧:黄青黒茶茶→4.6kΩ誤差1%
新:茶黒黒赤茶→10kΩ誤差1%
かな
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:21:58.48ID:CJG5X/Zx
NFJで売った旧銀ツベもMFJ & FXAUDIOのプリント
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:34:04.76ID:BnyFgRcz
初期ロットのセレクタもだけどミス印刷多いなだれもチェックしないのかw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 01:53:18.34ID:KAMsQtYw
そもそも中国側のコントロールがまるで効いていないんだよ
K氏の能力不足なんだよ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 02:54:21.25ID:FzZI8U4V
mfjとか完全になめられてるな
わざとじゃねーの
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 03:00:25.18ID:5FpkpAqw
中国製で誤字なんて日常だよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 07:02:39.91ID:+aLI4P97
中国と日本を同じように考えちゃダメだろ?
日本で当たり前のことが向うでは至難の業
公式ブログの初期のころ中国人とのやり取りが詳細に書かれていたな
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 08:22:44.73ID:KAMsQtYw
何年経つと思ってたんだよ
こんなの完全にK氏の能力の問題w
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 08:30:39.31ID:ntHo4iQ1
ところでカート入れただけじゃ在庫抑えられないのってヤフーショッピングだけなん?
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 08:51:31.83ID:6dFJFxkp
>>419
数年じゃ何も変わってないんじゃね?
国の体制や教育まで違っているからな
日本と同じレベルで管理なんて全然無理だろ
お前現地行ってやってみろよ二度とそんなこと言えなくなるから

まぁアンチは中国と日本同じにしなきゃ
都合が悪いのはよくわかったw
0422名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 08:56:20.60ID:8eJavRSX
>>420
ヤフーに限らず在庫引き当ては確定後が一般的だで
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:11:34.25ID:p6XIf6kv
文字を重要視しなかった中国共産党の教育のせいで、中国のタイポは世界的に有名だからな
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:11:39.29ID:Tja8ap8r
俺に言わせればお前等みたいなもんは中国朝鮮と似通った生物でしかない
似たような遺伝子ぶら下げてのっぺりした顔で女々しい思考してんだからなw
0425名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:15:16.54ID:WEEeBgJP
>>422
旧来のシステムはそんなもんだけどアマゾンは違うよね。
どちらが良いかと言えば何ステップも慌てて操作を
しなくていいアマゾンタイプの方が良いな。
運営側としてもサーバーサイドの負荷下げられるから
よいはずではあるけど売れ残るリスクはあるから
小規模な店の集合体なところでは難しいのかもね。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:17:24.67ID:KAMsQtYw
>>421
わりぃ俺アンチじゃないと思うぞ
キットから始まり製品も愛用してるからな
因みにうちも中国に生産ライン作った当初は生産ミス頻発、従業員逃亡、書類未作成?・・・色々あったがキチンと教育・管理すれば2年半くらいでほぼ解消したよ
取引先との交渉も現地人に任せても問題無いレベル
今のところ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:24:01.63ID:p6XIf6kv
旧来と言うより営業上の理由で確定後が普及したんだよ
システム的には確定前に確保が先に有って、徐々に確定後確保に変わってきた
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:42:15.61ID:v7PU8D1l
やはりH氏が退いた関係でブログがおかしくなったり商品も何でも有りになっていたんですね
0429名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 09:59:12.31ID:o4MH/P3s
買えないって騒ぐノロマが掲示板に沸いてるなw
どうせPCろくに使えないじいさんか、スマホから買ってるんだろww
0430名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:03:02.32ID:o4MH/P3s
カートに入れただけで在庫おさえられるとこなんてごくわずかだろww
転売屋が沸いてるとかわめいてるが、おまえがノロマなだけだってのww
0431名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:11:25.94ID:AJsR2UUC
カートに入れるだけで確保になったら
買わない人間でも確保だけするやつとか出てきそうだし

店側は機会損失になるよね
0432名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:13:22.04ID:ONsNUmH4
>>426
画像うpよろ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:15:38.63ID:o4MH/P3s
NFJで即完売なんて昔からだろうに。
ヤフオクにキット出品してたときだって買えたらラッキーくらいだったよな
自作キットやめて、完成品だけ売るようになったから新規の初心者多くなったん
だろうな
0434名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:21:15.99ID:f46ZdBnZ
H氏退任があって毎週販売が続いてるんだ今までありえなかったことだ普通なら誰でも買えるのに
最近は公式に文句書くのが流行りらしいが結構効いてるなwもっとやれ
0435名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:33:24.37ID:huaqxaic
>>426
やっぱ業者だったかw
ついに尻尾を出したな たかにゃんwww
0436名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 10:41:41.78ID:p6XIf6kv
文句云々関係なく、引継ぎと言う名のシステム再構築が終わっただけだろうね
前にも指摘したけど、今年に入ってから会社としての能力が目に見える形で上がってる

ブログに文句を直接書く奴が増えれば、コメント不可になるだろうから止めて欲しいな
0437名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 11:36:17.52ID:V17jOMJV
vespa 絡みのコメントが消された
0438名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 11:45:10.19ID:bHAt92DR
今までやってた事を端折っただけに見えるがな
それを会社の能力向上っていうんならそうなんじゃないw
0439名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 11:58:20.88ID:f46ZdBnZ
週末は新TUBEがオクに出るんだろな結構値が上がりそうな気がするが・・
0440名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:09:57.62ID:c//TRbZu
会社の管理能力がHより劣ってんだろKは
というかマジで好き勝手やってる気がするんだがK
0441名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:17:57.89ID:p6XIf6kv
結局は>>438>>440みたいな客が、NFJに負担を掛けてたからH氏退任につながったんだろうな
NFJが善意でやってくれていた事を、さも自分の権利の様に勘違いされては無理もないか
0442名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:24:59.54ID:CVSUZplP
>>440
優ってるから交代したんだろ
頭大丈夫かw
0443名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:29:20.27ID:W9GtUfc5
このスレやコメント見てると
本当に買う気あるのか疑わしいやつや
買ってもいないやつのほうが五月蠅いから不思議だw
0444名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:35:03.09ID:LHUVrxs4
つかさ、つべなんて本当に必要か?
無理に間に挟まなくても、オペアンプ変えればいくらでも音質かえられるじゃん。
すぐに品切れとなると思うと、なんだか欲しくなっちゃう気がするだけだろw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:39:44.76ID:CVSUZplP
>>444
200台近く瞬殺したつべにそういうこと言っても説得力皆無ww
0446名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:57:01.77ID:f46ZdBnZ
最初はかなり否定派だったが買って使ってみて良さがわかった
こいつは絶対持っておくべき製品だと思うな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 12:59:04.92ID:LHUVrxs4
>>445
すぐに品切れとなると思うと、なんだか欲しくなっちゃう気がするだけだろw

↑これが200人ってことだろ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:06:53.49ID:tnr7QRwg
掲示板ってもう復活しないのかな?
できるかわからないけど書き込み停止にしてログだけでも見れるようにしてほしい
0449名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:09:19.35ID:CVSUZplP
>>447
いや、なんだか欲しくなっちゃう気がするだけの製品だったら
200台近くも瞬殺するほど甘くないということな
0450名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:26:24.02ID:OIO96/PU
今日もいつもの頭の弱い嵐さんが必死ですなぁ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:39:06.96ID:MDDc1mtI
200台もあるなら買う気がある人なら買えんだろ
0452名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:50:56.69ID:ntHo4iQ1
エフェクタ的な商品だと思ってたから普通な音が出てびっくり
これを3480円で出すってこの会社頭おかしいわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:54:21.43ID:dd9UArYC
よく考えてみたら買わなくてもよかった気がしなくもない
でもこの値段だし、真空管初だし、ま、いいや
0454名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 13:54:22.50ID:QCxwVA9+
今日もいつものバカないっぬが噛みついてますなぁ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 14:23:31.75ID:Az4Yrv83
ワッチョイなくなって大暴れな負け爺による

IDコロコロ自演ショー開催中w
0456名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 14:26:23.23ID:X/ZOf56r
自演すんな
0457名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 14:28:30.80ID:f46ZdBnZ
必死なのは負け犬の方だろどう見ても いつまでたっても犬は所詮いぬだなw
0458名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 14:40:46.30ID:U01BhyzE
ところで、いっぬってNFJ製品買ったことあるのかな?
いつも吠えたり噛みついたりしてるとこしか見たことないんだがw
0459名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 14:53:10.00ID:9cQpgb/y
買えない底辺階層の貧民だと思うw
0460名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 14:55:07.47ID:ntHo4iQ1
NFJ製品買えないとなると底辺どころの話じゃないと思うぞ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 15:05:05.71ID:f46ZdBnZ
いぬって最後までH氏やめてないと抵抗してたよな
大好きだったH氏と共にここからもいなくなってほしい
0462名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 15:13:25.45ID:0GHOlpwV
>>460
底辺です!
ミルスペック買えません!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 15:20:22.32ID:xBUBhrjX
会社や中の人の話をして何が楽しいのかわからん
買ってないから製品の話しなんてできないのか
0464名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 15:35:55.52ID:dW4YHEeI
今日もK氏が来てるのか
早く中国戻って仕事しろよ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 16:17:00.01ID:o4MH/P3s
つべ到着。DDCかましてSD-1955から、つべ、自作TA2020、TP60に繋いでる
現在標準管で聴いとります。ブログにあるとおりフラットな感じになりますな
エッジも多少丸くなり、高音のキツさがやわらぐ感じ。解像度が落ちるって
ことはないね。標準管でもかなりいい印象だよ。コンパクトで真空管のほのかな
明かりがいいね。
次はミルでも試してみます
0466名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 16:24:29.18ID:o4MH/P3s
>>452
3480円の音じゃないわな。期待以上だったんでちょい驚いてる
0467名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 16:59:15.33ID:o4MH/P3s
ミルスペックに変えたら思わずわらいが。音場が広がるし音の厚みと余韻がすごい。
つべは交換必須だねこりゃwあとノイズ言われてたけどボリュームあげても全くなし
真空管は遊べるからおもしろい
0468名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 17:25:22.75ID:lBKbVqHZ
つべシルバーは黒よりも音悪いからみんな買うなよ
いいな買うなよ
欲しくても9時10分まで買うなよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 17:34:55.49ID:2kB3W+Ap
>>468
あの…販売昨日終わってますが…
次回のことかな?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 18:06:02.63ID:l6IBG/7Q
ミルスペック買い忘れちまったんで
球転がしにオススメってある?
ネットで調べる限り選択肢は多くはない感じだけど
アキバのヨドバシとか行けばあんのか?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 18:34:38.53ID:wHL1kbXs
>>469
ワロタw
0472名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 18:40:14.26ID:YimMoABg
>>468
了解しました
0473名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 18:53:10.72ID:Az4Yrv83
正体を指摘されたら顔真っ赤で犬犬喚くボケ老人と統失アルツがまた頑張ってるw
0474名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 18:55:01.89ID:/Sx4l2+m
どこかの自演爺共みたいに
終日2chにへばりつけるような暇な無職でナマポじゃないしぃ〜w
0475名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 18:57:08.71ID:R7YnuwIB
やたらとTUBE-01を持ち上げる奴は何がしたいのだろうか・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:00:11.00ID:9RWNcc6y
ワッチョイないと進むw
0477名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:00:58.40ID:f9s1tJX1
今日も犬(爺)が自演してますな
0478名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:07:01.62ID:uO5gIVTv
>>475
大丈夫。次買えるさ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:13:53.91ID:R7YnuwIB
訳わからん
犬と叩いてる人はその犬に徹底的にやられてIPまで追いかけれた荒らしじゃないの?
荒らし目的で喚いてるキチガイがいるとすぐ犬と叩きだして
その叩きをしているのが爺という構図に持ち込もうとしている?でも中の人が同じ臭い
0480名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:15:46.49ID:f9s1tJX1
自演で荒らしてるんだよ
どっちも同じ奴
0481名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:19:01.62ID:f9s1tJX1
色々買ったのは良いけど箱どうしようか
畳んで収納しようにも中の緩衝材がどうにもならんしな
0482名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:19:25.37ID:9cQpgb/y
負け爺、たかにゃんそれに犬かw
KittyGuyトリオは永遠に不滅か
0483名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:25:17.58ID:pMzkj7Ci
>>468
了解です
9時10分まで買いません
0484名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:51:03.90ID:FTem3BLr
へぇ〜いバカ犬生きてる〜?早くしんでしまえー
0485名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 19:51:54.56ID:5zZ91ceS
>>468
よーし、じゃあ9:11に買うわ
0486名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:07:22.52ID:FTem3BLr
大工売ってる!残り9台急げいそげ〜
0487名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:08:23.01ID:y4bI3roX
ここの連中って色々溜まってるんだな。気がすむまで吐き出せば良い
0488名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:11:26.92ID:FTem3BLr
骨っこ食〜べて〜〜♪


       by 負け犬
0489名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:22:54.76ID:Yacawydg
傍から見てると爺って言ってるやつと犬って言ってるやつ同じにしか見えん
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:27:34.13ID:wHL1kbXs
シーッ!
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:28:47.71ID:xBUBhrjX
本人以外みんな気付いてるから
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:37:24.90ID:xBUBhrjX
新旧ツベで抵抗が違うって話しが出てたみたいだけど続きをお願いします
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:40:22.93ID:FTem3BLr
>>492
旧型=中華版
新型=日本版
ワンワン=バカ犬
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 20:46:07.31ID:pHMJzVYO
なんだよアマゾン送料無料終了だと
0495名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 21:24:07.83ID:YimMoABg
今日も売り切れ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 21:38:50.86ID:9fzWnQO6
つべ聴いててふと思ったんだがトグルを2回路に変えてOFF時にはRCA直付けってのはどうよ?便利なんだが
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 21:39:13.61ID:2SFbJ9ld
>>492
R33の事なら真空管下部で光るLEDの電流制限抵抗みたいだよ
詳しく調べていないけどw
明るすぎたのを光量抑えたって感じかな
0498名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 21:48:32.17ID:ZgRE8HCX
パススルー機能いいね
オイラも欲しいと思ったよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 21:49:48.66ID:9fzWnQO6
2回路にすればまったく問題はないよな
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/06(水) 23:15:32.88ID:LHUVrxs4
>>496
その通り
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 00:54:42.00ID:GbWloPL/
上流を汚すだけの滑稽なモノ
しかし鰯の頭も信心から
0502名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 01:28:05.13ID:DOJPTJTh
信者!信者!いうヤツはアンチじゃ!!異教徒異教徒!!!
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 03:21:54.24ID:Y8N7zJGn
ツベありとなしじゃまろやかさが変わってくる
解像感は多少落ちるがツベ挟むとまろやかに移り変わってゆく
雑味も増えるがしかめっ面の演奏者が笑って演奏しているようなまろやかさだな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 03:24:33.78ID:a8ZGw97w
NFJ公式にはまろやかや温かみはないって言ってるけど
0505名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 03:49:05.72ID:Y8N7zJGn
>>504
弦が張り過ぎて緊張して固くなった音がまろやかさになって聴こえるというか
簡単にいうと半笑いで演奏している
0506名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 03:56:27.44ID:xaBV5mW7
知人からX5J(シルバー)貰ったんだが良いなこれ。ただ202Jシルバーは在庫切れなんだな。残念だ。当面は手持ちのLp-2024A+使うかな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 04:03:51.86ID:qxkYTF+1
暖かみというか、まろやかになるよ
デジアン特有のキツさがやわらいで聴き疲れ
しにくくなる
0508名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 04:07:42.17ID:qxkYTF+1
>>501
持ってないとそう思うかもな
0509名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 06:46:01.07ID:lBj+1ooB
まろやか加減は球次第
0510名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 08:16:09.97ID:NESM8yLE
つべ買えなかった奴が必死に叩いてるみたいけど
つべ入れて良くなったと感じないなら糞耳かオーディオ向いてないよ
まろやかというか情感たっぷりな音に変化する
ギスギスしたヒステリックな音や原音最高と勘違いした「モニターライク」な音が最高だと思ってる奴には合わないかもな
上流に入れるのを嫌うのも大体コイツらだな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 08:32:35.52ID:xPXMlt0W
原音忠実っていうのがそもそも間違ってるんだよな
どこかで味をつけないとほんとつまらない音にしかならない。
ケーブルにしてもアンプにしてもコンデンサにしても
言い方悪いけど歪ませてるんだよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 08:58:12.38ID:znmG20cy
プリアンプを何故入れるかなんて基本的な事を知らない人が多いんだな
真空管と言うだけで頓珍漢なポエムを語るなんて恥ずかし過ぎ(笑)
0513名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:32:40.25ID:49+bnbxd
>>510
安物のエントリー真空管で何語ってんだ?w
0514名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:32:40.73ID:wGx0L+uo
>>496
内部の配線の仕方を教えてください
0515名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:34:05.92ID:Z7CCw6Sy
OPA1622を買ったので
第九の前段にOPA1622,トーンにOPA2604
ラップトップのアナログ→第九→NFJエンクロ
ニア環境&BGMで ゆったりなJAZ&室内楽を聴くと
オペアンプの相違点がよくわかって面白い。
USB-DACとか入れない方が素直に違いを感じとれる。
第九はアナログでニア環境が似合うと言ってみるw
0516名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:38:15.22ID:yDMIdA0/
>>510
>つべ買えなかった奴が必死に叩いてるみたいけど
>つべ入れて良くなったと感じないなら糞耳かオーディオ向いてないよ

変化を聴き分けられないというなら下品ながらその指摘はわからんでもないが
「良くなったと感じない」というのであれば変化を分かった上での個人の評価
オーディオに向いてないのはどちらかな?

>まろやかというか情感たっぷりな音に変化する

情感たっぷりってw
その役割は音源に任せろ
オーディオが好きなら演奏者やミキサーを馬鹿にしないほうが良いよ
機械が好きなだけだったらどーでもいいけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:42:17.76ID:qxkYTF+1
>>516
買えなかったのか?涙ふけよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:42:46.18ID:hEqF7Q7t
無職が朝から楽しそうだな 人間の屑ども働けよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:46:28.86ID:qxkYTF+1
>>518
おまえがなw
0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 09:46:49.50ID:yDMIdA0/
>>517
至極正当なツッコミ
サンキュー
0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 10:19:18.61ID:PAPqW8XG
ツベのおかげで良くも悪くも中華デジアンの音を嫌ってる人がいる訳がわかったわ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 10:30:50.18ID:5Io16/Z7
デジアンはロックや打ち込み用と思ってるから音はバキバキでいいな
だからつべなんかいらね

ああそうさ、つべ買えなかったよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 10:36:09.76ID:xKmalBmQ
つべと1622のハイブリッド構成が今のトレンド
0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 11:13:22.61ID:nsnKAH/W
1622を何にさすのさ
0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 11:24:35.62ID:xKmalBmQ
自作コントロールアンプの出口
0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 12:04:39.44ID:49+bnbxd
つべ、追加販売するって言ってるんだから別にいいだろ。
煽る奴って馬鹿なの?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 12:10:09.54ID:Kd1PV7ox
買えた奴らがやたらテンション高いのが気になる
0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 13:27:14.18ID:guC7Q/na
TUBEは使い始めの頃がいちばん変化がわかりやすいからそうなるわな
0529名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 13:37:54.04ID:wGx0L+uo
つべをオフ時に音声スルーにするにはトグルスイッチのON-ON 3極双投のを買って
1系統をもともとのスイッチ回路に2系統を音声ラインに直結、直結したら良いのかな?
0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 13:39:46.93ID:8gGj0aHY
第9とかOPアンプ何を入れてもノイズが減らないのに豚に真珠ここに極まるって感じ
0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 13:43:25.49ID:jZ3OZ/Q3
豚もおだてりゃ木に登るだからな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 14:37:54.70ID:yVLipDUI
これ使用を考えて作られてないな


真空管が刺さるようにした単なるこじつけ中華ケースだな
 
 
減価680円ぐらいのゴミだこりゃ
0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 14:59:42.75ID:QZU5IPtI
>>516
正論だな、この音の変化を唯の音の劣化と評価するのもお客様の有り難いご意見だ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 15:04:55.87ID:/zJqw1+O
>>530
そりゃ元々がLepai2020A+なんだから
ノイズ対策完璧でないべ
0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 15:12:46.96ID:5xq+OACM
減価680円ぐらいなら1980円ぐらいで売ればバカ売れで大儲けじゃん
こんなとこに書いてる間には早く売ればいいのになw
0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 15:20:04.63ID:ivSpvh9Y
ジャンク袋の売り方で商売が見えるだろうに
何を期待してるのだか
0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 15:44:48.76ID:qxkYTF+1
>>532
買えなかったのか?涙ふけよ
0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 15:46:07.72ID:FsuI9EzU
X6J用に1622と627買ってみたけど
2134と627を足して割ったのが1622って感じ
どれが良いってよりもバランスと好みだねこりゃ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 15:50:56.55ID:qxkYTF+1
>>535
大丈夫。次は買えるさ
0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 17:00:02.95ID:xaBV5mW7
プリアンプ不要論(ガレージメーカーだとエルサウンドとか)唱えるひとは接点を最小限にするためにパワーアンプ直結が良いと言うよね
ある意味中華DAC→中華デジアンがその状態

ただ、俺の親父は「ロー出しハイ受け」が基本と頑なに譲らない。色々理屈を聞いてると頷けてきたりもする

tube 01で盛り上がってる(俺は未だに買い逃がしてるw)けど、ここの人達的にはプリアンプの存在意義ってどう捉えてるの?
0541名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 17:21:08.91ID:a8ZGw97w
まろやか
0542名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 17:23:55.58ID:jZ3OZ/Q3
つべ1はハイ受けハイ出しだけどな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 17:24:32.60ID:23UJWCal
歪み+歪みで歪みが抑えられるか増大するか
組み合わせ次第
ノイズは増える
0544名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 17:36:11.07ID:lBj+1ooB
つべは
>>371とかので差し替えないと真価は発揮できないよ標準球とかミルスペックだと

つかミルスペックってぶっちゃけぼったくりのトラップだから無駄金つぎ込まないほうがいい
0545名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 17:56:19.13ID:D5dqdLQi
>>544
つかどの真空管もたけーよw
俺にはミルが限界だわ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 18:20:51.21ID:20pkv0bM
パワーアンプの前に0dBバッファアンプ入れて
ボリュームは32bit以上のデジタルボリュームで調整すれば良いんじゃね
0547名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 18:33:23.37ID:ViQw6mnS
ぶつが到着した
0548名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 18:50:08.62ID:BRN32eb2
つべ買えなかった奴が嫉妬だらけのレスしてて微笑ましい
完全に隣のブドウは酸っぱい状態
いっぺん付けて視聴してから文句言ってみろよぐぅの音も出ないぜ?
限定じゃなければこれで説得できるんだが
購入する努力を怠った奴がイチャモンを付けてるので平行線なんだよなあ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 18:54:48.99ID:Ycz7N8uM
何か上の方でシグナルラインのグランドの取り方が新旧で違うってあるけど真相はどうなの?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 18:55:42.10ID:Ycz7N8uM
つべ01ね
0551名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 18:57:18.70ID:mwxcZ3tP
>>534
そのご自慢のOPアンプ回路がノイズの発生源であるわけでw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:10:49.54ID:fSZkDT1w
早く消化してワッチョイ有りスレにしなきゃだめだな、池沼爺=糞犬=たかちゃnがうざすぎる
0553名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:21:39.01ID:+RoDm7hh
>>551
値段相応ってことで
0554名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:24:49.28ID:Q5/64pct
本日シルバー到着。1時間ぐらいだけど標準球での使用感をざっと書きます。
mac-dac-tube01-sa98e-kef IQ30の貧乏環境
ノイズは皆無。mac、tube01のボリュームをフルテンにしても音割れすらしない。
レビューでtubeのボリュームは12時が限界というのをよく見たがアンプ入力の許容量の問題じゃないかな?
音の感想としては想像以上に変化があった。
音の粒立ちがよくなったといえばいいのか、ハイハットやスネアの細かい音の聴き取りやすさがぐっと増した。
使ってるスピーカーの特性として低音がボアボアしちゃうのを上手くコントロールできてなかったんだけど
すごくフラットになってこれまた聴きやすい。
アナログっぽい雰囲気が出るとかその程度だと思ってたら、信じられないぐらい音楽的な音になった。
ステマみたいで申し訳ないけどいいぞこれ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:27:38.18ID:/A7bRvRB
まあプラセボなんだけどね
0556名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:34:39.33ID:4Via24Vd
>>536
同感ジャンクしか売ってないだろw
0557名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:35:36.43ID:Q5/64pct
まあそう言う奴いると思ったよ。
おれだってびっくりして何度もケーブル挿し直して聴き比べしたもん。
アダプターと送料込で5000円しないから試してみたら。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:36:29.14ID:lEChig/g
>>554
>信じられないぐらい音楽的な音になった。
ほんとこれ
情感や空気感がバッチリ表現される
倍音のコントロールが抜群に上手いんだと思う
>>555
あなたはつべ黒シルバーどっち買ったの?
まさか持ってないのにプラセーボとか言ってないよね?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:39:46.61ID:NL2aIGKB
>>554
レポお疲れさんだがな
0560名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:44:05.53ID:qxkYTF+1
>>554
音いいよね。これで3480円だから驚きだわ
中華から輸入するのと変わらない値段だし、NFJカスタムでノイズも皆無
真空管も変えるとかわりすぎて笑っちゃうよ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:53:48.38ID:bLXIK6Pu
>>554
久しぶりにまともなレポだな。
乙。
やっぱりつべいいよなあ。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:54:08.64ID:47dkoEa0
数少ないスタッフのコピペステマが目立ちますね
0563名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 19:59:06.43ID:G41+DKf8
>>549
分かりやすく言えば >>255
具体的に言えば >>268

旧型のノイズに不満があるなら新型みたいにしたら
何でもジャンパするのはお勧めじゃない
0564名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:01:54.01ID:yDMIdA0/
0565名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:01:57.75ID:FccapYgU
>>562
ステマだらけのスレに何の用があって来たの?ピュアオーディオ板は初めてですか?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:03:53.19ID:znmG20cy
>>554の感想が概ね正解
耳だけでその感想なら、耳年齢若いか楽器やってる人レベルだな

つべのボリュームは12時が限界と言うのは嘘と言うか逆で、旧つべで電源が悪いと12時で一番ノイズが酷くなるって事な
0567名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:08:41.81ID:9vYwMORV
>>562
あなたの辛口レポも参考にしたいのでお願いします

まさか買ってないとかじゃないよね?w
0568名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:13:05.40ID:qxkYTF+1
標準管も個人的に好きなんだがな。高域の伸びなんかはミルに及ばないが
少しぼけるとこがアナログライクで聴きやすい
0569名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:15:43.16ID:cL5c5lgx
標準もミルも変わらんで 標準がよっぽどハズレ引いたんちゃう
0570名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:24:01.73ID:qxkYTF+1
>>568
そうかなぁ。家の環境ではかなり変わるんだけど
他にもちょい価格上の真空管プリ持ってんだけど、つべが結構優秀なんで
使い分け中です
0571名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:24:55.04ID:yeF170FY
>>570
ちょっとそのプリの写真アップしてみ?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:31:49.83ID:kRDtbh9B
FX202Jが二台あるので一台をパソコンから鳴らすのと、もう一台を
CDプレイヤーとTUBE-01とFX202Jにつなげてから鳴らしてみた。

ジャズなどの同じ曲を、すぐに止めて切り替えて同じフレーズの部分を何度も
聞いたけど、やっぱりTUBE-01つなげたら違うね。

音が丸くなったというか、聞き疲れない感じになって低音が響くようになるね
0573名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:32:52.69ID:znmG20cy
>>569が正解なんだけど、勘違いしてる人が多そうなんで分かり易く解説

標準管もミル管も基本的に差は無い
何が差といえば左右チャンネルの実質的なゲイン差なんだよな
んで、これが揃ってれば正しい音場で聴こえるって事

でも真空管は各種パラメータの振れが結構あって、ゲインすら揃ってないのが普通
標準管でも揃ってれいいけど確率的に望み薄
だから特性が揃ってるミルな選別管が良いってだけの話
0574名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:40:21.42ID:qxkYTF+1
>>571
http://imgur.com/98CLlxn.jpg

まぁ改造やらなんやらで1万位はかけたってだけで大層な真空管プリじゃないんだよ
それでも、つべよりは少し上かな。でもつべの優秀さに驚いてるよ
0575名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:54:15.02ID:Ycz7N8uM
最近また画像上げろ上げろ言う爺が湧いてるけどあれ何なんだろう
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 20:59:27.85ID:wIGg6oNa
標準管はバラツキがあるな当たればミルにしなくていいが ミルはやっぱいいレベル
0577名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:01:04.14ID:wIGg6oNa
それに標準管きったねーしw
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:03:34.19ID:qxkYTF+1
まぁ標準管でもいい音するしね。
ミル以外の真空管も今度試してみるよ
0579名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:06:54.74ID:wIGg6oNa
YDAからHPで聴くとより違いがわかりやすい

>>529
それでいい トグルはパネルタイプの方がやりやすいかも
0580名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:10:27.51ID:wIGg6oNa
旧型オクに出たな 買い換えかw
0581名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:14:39.19ID:ViQw6mnS
ええわ
もう一台予備に買うわ
0582名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:18:19.26ID:S4gnm/sU
>>579
スイッチは切り替え時、オープンのじゃないと壊れる?
0583名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 21:18:22.93ID:UIW/rxf8
なんでボリュームツマミとかゴム足売ってくれないんだろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 22:02:03.99ID:OzM8EbWZ
旧型糞なん?
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 22:34:33.20ID:xKmalBmQ
単発IDウゼーーーーー
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 23:04:51.94ID:3wJVKXao
そろそろ新商品が解禁になるのか・・・
ACインレット型ノイズフィルターを使った商品とかになるのかな?

またチラ見せかな
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 23:15:13.13ID:eRDCoOfQ
安い球色々集めて自分の好みの音が出る球探すの楽しいぞぉ〜…6AK5系は不人気なので安いし、お遊びに丁度良いと思うよ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 23:23:07.79ID:xaBV5mW7
>>587
そう、それがしたいのよねぇ
ああつべほぢい
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 23:32:49.30ID:vITji77r
>>587
やっぱオクで買うの?
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 23:44:54.07ID:47dkoEa0
バチバチバチッと火柱が出てびっくりした
0591名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/07(木) 23:59:35.22ID:3wJVKXao
真空管の火が灯っている間だけ夢が見れて幸せだよね

真空管、真空管は入りませんか〜
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:00:31.32ID:a6HTn+/M
>>587
青い光の球ってある?きれいな気がするんだけど
0593名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:06:07.04ID:SD2ftUiB
蛍光のこと言ってるのけ?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:09:39.02ID:a6HTn+/M
ttp://blog.livedoor.jp/koichiise/archives/cat_43795.html
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/a/r/a/aranp4/DSCF1069.jpg
たとえばこんな光りかたするやつ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:23:37.20ID:SD2ftUiB
それLEDの光だがな
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:23:59.81ID:3czpYhkP
青い光と言えば東海村バケツ臨界
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:33:30.95ID:a6HTn+/M
中華版TUBE-01の画像は緑色だったw
さがせば色はあるものなのか
0598名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:44:13.10ID:a6HTn+/M
ttp://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/ra232/users/0/3/0/6/yaboo010japon-img600x450-1458451250udcxqe20295.jpg
これもLED?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 00:45:29.63ID:zoMftFht
>>598
それも下からLEDでライトアップだがな

PCでアップしたんでID変わっちゃうがなw
こんな感じで蛍光出る球もあるけど
http://fast-uploader.com/file/7015599135669/

多分6J1・6AK5系統は出んと思うがな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 01:02:21.08ID:a6HTn+/M
>>599
これきれいだね つべ用はなさそうかサンキュー
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 01:31:53.54ID:GKGlsPIJ
中華の製品は無駄にLEDピカピカで真空管の灯りが台無しだからな
つべは派手なLEDついてないんでよかった
0602名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 01:52:49.28ID:+qL47T5+
>>601
え゛?!
0603名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 01:55:26.23ID:Pr6KEYBm
真空管ってつけっぱがいいの?
使わないときは消した方がいいの?
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 01:55:35.79ID:+qL47T5+
つべのLEDは派手では無くて良かった
なら理解出来るが
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 08:24:27.34ID:Fe0bJQWW
つべの設計見直さなくていいのかね
真空管2本立て続けにやられた
前も2本やられてるこれ偶然か?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 08:32:28.81ID:rJzfqSw2
そもそも対応している真空管かACアダプターは使ってるのかな
0607名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 09:01:55.42ID:h210xbZ2
仮に12V以上の電源繋いでも
ヒーターは直列点火だから2本とも切れるとは考えられんし
プレート電圧は規格の四分の一程度だし
ただの妄想としか思えない
0608名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 09:12:51.74ID:lF3LeAUC
真空管て差し込み部分の形状が同じならなんでもいいの?
0609名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 09:25:55.53ID:9qH6eMwn
完成品が売れるわけだな
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 09:32:33.09ID:Fe0bJQWW
妄想って人の不幸をね
調べてみる
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 09:52:14.40ID:tlwqD2Py
>>610が調べるよりNFJに送って交換か返金してもらって調べてもらったほうがはるかに有意義だと思うけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 09:54:33.41ID:puexrFIJ
>>574
画像見れないよ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 10:01:42.13ID:27kKlyhk
>>605
画像うpよろ
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 10:06:02.47ID:i3jfLLjl
>>605
フェライトショート改造した?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 10:21:21.21ID:SFWx0obZ
>>608
いいですよ
それが利点なんですから今後はつべの真空管差し換えがメインになっていくでしょうね
ミルも良いですがWE 403Bなんかも良いみたいですね
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 11:42:59.59ID:Fe0bJQWW
>>611
故障でもなく音は出るし仕様ですで片付けられそう
>>613
画像って何が見たい?
>>614
いやノータッチ

馴染みのショップのおやじに見せたら笑われた
大事な真空管を安易に怪しげな中華に使わうなと
おやじ曰く回路見て意味を成している製品に見えないとそういって笑ってた
何か馬鹿らしくなってきたので気分転換に他のことでもするか
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 11:53:37.55ID:Qk0irHr+
>>616
馴染みのショップってどこ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 11:53:56.98ID:lF3LeAUC
>>616
他にそんな報告も見かけないし
その個体だけかもよ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 11:54:42.16ID:azEqSsjh
>>616
Tube01の画像うp
ただのアンチじゃないならすまん
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:05:36.24ID:FTE1KnGT
また今日も画像あげろ爺が湧いてる
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:09:46.86ID:RcwPiSil
画像上げろ強要って・・・
まるで強姦魔のような人間だな
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:18:16.36ID:U9yO5kD4
つーか何で画像うpったら爺なの?
話が本当だったら簡単なことだろ
うp出来ないほうが不思議なんですがw
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:20:06.49ID:DyoSSBQp
次スレ強制IP表示でいいんでない?
ワッチョイ程度で収まらんでしょ
0624名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:22:20.67ID:azEqSsjh
こういう時はさくっと画像うpしちゃえばいい 荒れるだけ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:22:24.28ID:HnD3WzCW
強姦魔そのものだなw
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:27:00.15ID:W5OTocuO
いつもどおりの単発IDばかりボケ老人の自演は加齢臭がぷんぷんしてキモい
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:28:08.91ID:W5OTocuO
>>623
ワッチョイあれば最大一週間NGかけられるからいいやん
自演するところまで確実に追い込みたいの?どうせあのIPが出てきて草はえそうだ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:29:05.19ID:YzA59cmY
まさか電源入れたままで真空管交換してるんじゃないよね
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:31:27.33ID:azEqSsjh
ここの三分の一のレスは汚い畳で土足のおっさんだろう
0630名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:37:50.74ID:YzA59cmY
音は出てるのに真空管がやられたってどうしてわかるんだろう
やったことないから知らないけどツベって真空管差してなくても音が出るん?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:45:42.34ID:azEqSsjh
>>616の話は全部嘘でしょ
100%画像うpしないで逃げるだろう
0632名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:48:24.77ID:VmvNmpIe
ヒエロニムスマシンじゃあるまいし
0633名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 12:49:47.45ID:YzA59cmY
何日も過疎ってた真空管スレでも自演してんなw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:05:46.98ID:GKGlsPIJ
>>616
妄想君乙w馴染みのショップってw脳内店長に相談したのか?
真空管やられて音でるかよ(笑)
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:17:20.24ID:GKGlsPIJ
>>616
オクで高騰してる初期ロットでも購入したら?
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:19:52.33ID:YzA59cmY
馴染みのショップがあるなら買う前にツベの話しをしてるだろうにおかしな話しだな
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:36:56.54ID:W5OTocuO
ほんとだ、春先と強力な低気圧の影響でまたおかしくなってるのかな
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:39:07.94ID:tlwqD2Py
こことは別にワッチョイありの別スレ立てたほうがいいな
ここを消化したあとにワッチョイなしの次スレ立てるか考えればいいし
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:40:04.11ID:+qL47T5+
買ってない持ってもいないのに架空の不具合の話をしたら完全に業務妨害だよな
犯罪行為なんだが 自覚してるのだろうか
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:41:41.53ID:Yvs2/2+u
>>616
ひやひやひやw
馴染みのおやじの脳みそひゃひゃひゃw
豆電球でも頭に突き立ててろやw
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 13:58:00.50ID:+pV2RjSY
ここに居る人達はdac・プリ・アンプって重箱作ってるの?
俺は1台でやりたい派なので、現在中国で作成中のアンプに興味を持ってる。
まぁ、出ても直ぐには飛びつかず、レビューを見てからにするが。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 14:34:33.40ID:bB/1ojXE
NFJで扱ってる球以外で試した人いる?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 14:46:51.16ID:g4fC2+01
>>642
使ってるよ 5654RTってやつ
オクの業者から一本1000円で買ったけどさっき見たら1500円に値上りしてたわ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:22:45.96ID:ZY0spkPm
俺ずっとNFJのキットが好きで愛用してるんだが、たまには製品も買わないと気の毒かと思って買った202J、X6J、TUBE-01、第九とか箱から出した事もない。
ここにいる人達ってそんな奴が多いんじゃないの?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:32:35.05ID:RGM8quoK
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  おじちゃんたちなんでおしごとしないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:38:31.14ID:HOSCA2Kh
TYBE-01、ボリューム位置に関係なくブーンって音が聞こえるんだけど、真空管の発振かな?
それともトランスのアダプタのリップルが出力に出てる?
トランスのアダプタしか手元にないからスイッチング式の買って試してみようと思うけど
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:54:41.86ID:Qk0irHr+
>>644
使わないのに買うってそれメーカーに対しての侮辱じゃね?
そんなことするなら本当に欲しい人のために買わないのが良心だろうな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:54:58.40ID:RGM8quoK
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  おじちゃんグラウンドループしてんじゃないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:55:44.79ID:QYsUX7p7
>>644
あなたみたいな古参は少なくなったんじゃないかな?
半田コテ握らなそうなアホのレスしかない
製品販売の増加と比例してるよな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 15:59:07.82ID:RGM8quoK
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  X6J-TUBE-アンプは別電源か別スージーが基本じゃないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0651名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 16:15:49.40ID:qqbQstZb
俺もキットから入った口で、半田もろくに握った
ことないのに手を出して基盤何枚もぶっこわしたけど、結構上達したからな。
自分で調べながら苦労したもんだよ。
なんか今じゃ、買えないから掲示板荒らしたりとか変なの多くなったよな。
NFJが気に入らないなら、他のボッタクメーカーから買えって感じだよな
0652名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 16:43:04.45ID:GyulbD67
>>646
ハムノイズでしょ
発振とかリップルとか理解も無いのにそれっぽい単語使って背伸びするの好きだよね
何が出来るわけでも無いのにね
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 17:17:04.76ID:xQjl5TUt
>>647
使わないのに買うってメーカーに対する侮辱なんだ
初耳
そしてそんな古参な人にも買い負けるとか駄目過ぎないか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 17:32:55.69ID:g4fC2+01
>>651
他のぼったくりメーカーってどこ?
0655名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 17:33:59.91ID:lF3LeAUC
使わないのに買うってより
使うかもしれないから買うんだよね
0656名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 18:09:35.01ID:L4/tkDGT
気の毒かと思って買ったと言ってるんだから
少なくても欲しくはなかったんだよね
使う気がないのに買ってるんじゃね?
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 18:12:47.16ID:xtWJRww7
キットが無くなってワクワク感が無くなって疎遠になってきたのは事実
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 18:22:12.01ID:68hU4SWQ
最初から使う気ないみたいだし気の毒と思って買うなら売れ残ってるもの買ってやればいいのに
何でわざわざみんなが欲しがってるもの買って邪魔するんだろう
0659名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 18:27:20.28ID:LEt7impP
マニア向けだけだと業務拡大できないから今の流れなんだろうけど
在庫確保がうまくできない状態が続くと結局新規の顧客がつかないから厳しいな
売れ筋商品は400台くらい準備しといたほうがいい気がする
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 18:44:58.38ID:RGM8quoK
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  単発自演なん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 20:01:58.68ID:VjzBqp6d
なー真空管ってつけっぱがいいの?けー教えてやー
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 20:35:38.92ID:gVC4v8g0
超初心者なのですみません質問です。(つべ持ってません)
TUBE-01のRCAの出力端子にステレオピンジャック→変換→
ステレオ3.5oジャック(メス)→HP
でTUBE-01をヘッドホンアンプみたいに使えるのでしょうか?
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 20:57:56.40ID:DzrIoY++
>>646
アースを取るとか、ノイズ源になっているかもしれない他の電子機器があるなら取り外してみるとか、試してみれば良いと思います。
スイッチング式のACアダプタに交換したらハムノイズはきっと無くなると思うけど、音質的にはがっかりすると思う。
電源の善し悪しはプリアンプでは顕著になります。
メインアンプ、プリアンプ、双方のボリュームを調整して我慢できる程度にノイズを低くしてみるとか、トランス電源にノイズフィルターを付けてみるとか。
多少のハムノイズは諦めて今の電源を使う方が良いと思います。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 21:20:00.63ID:tO6Ha4kL
>音質的にはがっかりすると思う。
これはないから心配するなとだけ言っておく

トランス信仰もここまでくると病気だから、一度キッチリとブラインドテストすることをお勧めする
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 21:20:20.12ID:JTnjFmNW
なんかきたな
0666名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 21:35:47.72ID:l5sYF32P
さすがにガラクタ売って気が引けたんじゃないかw
0667名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 21:36:33.10ID:fU2YU4vI
>>664
信じる者は(足元を)すくわれるんだよ
特にピュア世界だとね
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 21:54:49.38ID:0WKwjIRz
音はいいんだから多少のハムノイズは我慢しろ?
アホかノイズ乗ってる音なんか不快なだけだろ
なんかこれ前にも聞いたな>音はいいんだから多少のノイズは我慢しろ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:01:14.08ID:GSknzIGQ
電源は12Vバッテリーからとるのが最強なんかな?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:04:02.08ID:GBm0rbfY
>>663
トランス電源だとハムノイズ酷いですね。
(他のノイズ源をすべて避けてもダメでした)
わたしもスイッチング電源に変えたら少し良くなりました。
あのノイズは気になりだすと吐き気がするようになっていましたから
助かりました。
音質がいい悪いのレベルをノイズがはるかに超えますねw
トランス電源の劣化も影響すると思われます。
一瞬TUBE-01はもう使うまいと思ったほどでした。
0671名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:10:51.07ID:MhhnIQvK
使わなければ解決
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:11:07.19ID:HLEaDNPG
電源が合わないとそんなにノイズ出るものなの?
うちのはまったく出てないけど
(GCアダプター+スージー)
タコ足コンセントとか他に何か原因が有るんじゃないかな?
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:11:43.46ID:o0UN9dI3
勢いでx6jを買ったけど、ヘッドホンアンプならx5jでもよかったのか?
オペアンプに手を出そうと思ってる。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:20:47.25ID:GKGlsPIJ
家のつべは、OT1の時に買ってあった
秋月のGF65I-US1250使ってるよ。ノイズは皆無だね
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:27:43.49ID:l5sYF32P
特定の人だけに特典とかしかも後出しで企業としてどうなんだ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:30:29.80ID:tO6Ha4kL
>>672
>>670は負け爺の嘘なので気にしないようにw
ワッチョイが有効になってから判断しても遅くないよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:37:34.54ID:hOHIQXyh
>>675
次回の為のエサなんじゃないか
特典あるなら盛り上がるだろ
0678名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:39:45.55ID:GKGlsPIJ
一度ノイズが出るなってときは最初あったけど、電源切って真空管を
きっちりはめなおしたら出なくなったぞ。しっかりはまってないんじゃないか
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:40:35.81ID:k2AOeBIk
ジャンク購入の顔ぶれを見た上での特典提供の決定かな?
何年間もNFJを盛り上げてきた我々に対する謝意の表れですかね 楽しみですね
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:41:09.24ID:u+3/wLwr
ゴミを有料で引き取ってくれたんだから特典があってもいいだろw
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:43:03.52ID:k2AOeBIk
そうそうw
常連には手厚いサービスをしてくれるのってどこの商店でも常識でしょ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:43:50.39ID:k2AOeBIk
ま ゴミでもなかったけどねw
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:44:52.63ID:l5sYF32P
>>677
売れ残り特価品コーナーの物くらいだろ 新製品の優先購入権とかだったりしてなw
0684名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 22:59:42.33ID:hOHIQXyh
>新製品の優先購入権とかだったりしてなw
こういうのは面白いからイイな
新製品のモニターになれるとかでも良いかもな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 23:06:16.78ID:lF3LeAUC
またフェルトの切れ端が出たんだろうw
0686名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 23:38:21.06ID:l5sYF32P
なんか入荷しそうとか書いてあったから優先権やモニター(レポート)はあり得るな
0687名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 23:50:20.52ID:JTnjFmNW
買えた奴に優先権まで配ったら買えてない奴がブチ切れるだろ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/08(金) 23:58:28.01ID:1qQmS4fu
なんで受注生産にしないのかね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 00:02:20.21ID:eMbghvZi
1200円と800円の真空管で聴いて違い分かるほどなんか
0690名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 00:24:14.72ID:gqh9GVSb
ピュア板でそんなこと言わないでくれ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 00:28:35.22ID:RNIH6UCv
スピーカー横に向けたら音に広がりが出来た
これも改造の一種だ

レベル
0692名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 00:46:44.64ID:Tw6Cucwn
なーなーTUBE1電源つけっぱで問題ないんか−?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 00:51:41.33ID:KooY71jS
真空管が消耗品である以上付けっぱなしは止めた方が良いんじゃ?
ただ使うときは少し前に電源を入れてウォームアップは必要とは思う
0694名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 00:56:39.18ID:Tw6Cucwn
やっと回答もらえたどうもありがとう
慣らし運転が必要って聞いてたから
毎回電源つける度必要なのかと思って
つけっぱが良いのかなって思ってた
0695名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 01:04:52.28ID:gqh9GVSb
毎回必要だ
音聴けばわかると思うけどな
0696名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 02:21:20.58ID:mc/dSIsb
ジャンク購入者ってことはそれなりに工作技術ある人だろうからキットの先行モニターとかかね?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 04:58:07.93ID:dNpH3jqh
ジャンク購入者特典ってグラボ系ジャンク箱買った人も受けられるんですかね
あれに入ってたもの何一つ使わず全部箱に戻してそのままになってるわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 06:32:17.14ID:chMfKQYZ
NFJの常連さんはプレイヤーどうしてる?
DACが主力商品だしPCなんだろうけどそれだけだと不便じゃない?
デジタルアンプと相性のいいCD、アナログプレイヤー教えてくれー
もちろんNFJ価格でwww
0699名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 06:53:33.67ID:7qSaXJ+r
ベルリン・フィル 日本向けに高音質ネット配信
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160409/k10010472721000.html
コンサートの臨場感を多くの人に楽しんでもらおうと、インターネットを通して、
ハイレゾと呼ばれる高音質の音源に対応した演奏の配信を日本向けに始めることになりました。

コンサートの様子を定額で配信していて、1年間好きなだけ聴く場合、
1万8000円となっています。さらにコンサートの臨場感を多くの人に楽しんでもらおうと、
新たにハイレゾと呼ばれる、CDの3倍から6倍の情報量を持つという高音質の音源に
対応した演奏の配信を、8日から、まず日本で始めました。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 10:01:39.60ID:FhdnTWZw
>>698
一万くらいのブルーレイプレイヤー(ソニーかパイオニア)からX6Jへデジタル出力してCDトランスポートとして利用したり、パイオニアの外付けブルーレイドライブのリアルタイムピュアリード機能使ってCD再生するか
0701名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 10:04:21.78ID:RNIH6UCv
ハイレゾとか言う情弱騙し
0702名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 10:55:51.48ID:BdZFC1x7
>>698
PS3で光出力
0703名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 11:25:26.12ID:DMtfYJvn
>>698
ラズパイ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 12:07:58.70ID:mQU3FtYS
うちが全くそれだわ
パイオニアBD使ってる
CP第一主義(貧乏)
0705名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 12:21:45.16ID:bejYZSY1
ドフのジャンクコーナーにある
プレステone1000番(108円)
コスパ最高(超貧乏)
07066982016/04/09(土) 12:39:06.18ID:chMfKQYZ
やっぱりプレーヤーが一番お金かけにくいよね。
金かければいい音になるのはわかってるけどさ。
NFJでSACDプレーヤー出るの待つかwww
0707名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 13:51:02.09ID:mc/dSIsb
音源ファイル→rasberry pi→USBDAC(エレアトさんのusb基板→お気楽さんの1242dualDACキット)
CD→デノンCDプレイヤー→DAC(エレアトさんのP2D基板→お気楽さんの1792dualDACキット)
0708名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 15:33:40.13ID:ankGeXv+
>>705
それってアナログ出力が当時3万ナンボの機械としては破格に良いってだけで
今だったらSPDIFF出せる適当なプレーヤーとDACの方が良いってことにならんか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 15:39:57.78ID:Fx4CMx4K
ハムノイズを何とかしろよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 16:22:19.85ID:bejYZSY1
100円で買えるSPDIFF出せる適当なプレーヤーとDACがあれば
そっちの方がいいよね
0711名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 17:03:28.68ID:1m3MIUzW
TUBE-01の真空管替えてみました。気に入ってるのがGE JAN 5654W
受け売りだけど中域張り出していて、ボーカルが聞き取りやすい
高域の伸びもそれなりにあって暖色傾向になる。おすすめ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 17:39:08.23ID:eMbghvZi
これええわ銀色のも欲しくなっちゃった
0713名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 21:19:51.44ID:j34am1L4
好きなだけ買ったらええがな
0714名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 22:18:18.66ID:F51WS71i
>>706
くだらん。パソコンで取り込め 
0715名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 23:43:50.11ID:zlOM57I4
>>714
お前もくだらねぇよ黙ってろ糞爺
0716名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 23:46:03.18ID:Rl3iClEP
なんだこいつ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/09(土) 23:54:09.80ID:j34am1L4
のぼればええがな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 00:37:44.97ID:u2mz+zxp
>>716
糞爺はだまってろってんだよ、IDコロコロ変えやがってクソが
0719名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 00:51:03.45ID:dN7ByV5s
こいつこの前ヘッタクソな作例上げてスッカスカって言われてた奴じゃね?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 01:15:46.18ID:ds4QWSdZ
ハムノイズとホワイトノイズで使いもんにならん
0721名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 04:57:34.33ID:dKIlplWl
>>718
カス
0722名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 07:52:24.83ID:MCaeHa72
不良在庫のノイズにまみれて死んでしまえ糞爺!
0723名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 08:25:41.91ID:WJrbWjlM
骨っこ食〜べて〜〜♪



      by いっぬ
0724名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 11:24:26.64ID:crOgKXMO
TUBE-01の真空管交換で6J1P-EVも試してみました
こちらもなかなか好印象。解像度もいいですね
これまた受け売りですが、GE JAN 5654W と比べてすっきりしていて
低域から高域までバランスよく鳴らしてくれる感じです。
個人的には5654Wの暖かみがあるのが好みかな
0725名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 11:36:51.65ID:/VHZwgH/
>>724
真空管ってどこで買ってる?
色々探してるけどヤフオクぐらいしかわからん
0726名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 11:40:39.80ID:crOgKXMO
>>725
私はヤフオクで購入しました
他に安い通販があれば教えてもらいたいです
他の真空管も試してみたい
0727名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 12:31:45.39ID:TUyNCnVZ
つべの真空管、
6J1-Qって書いてる方が選別品ミルスペックなんですかね?
出張から帰ってきたら
本体の箱に入ってきたやつと
別にプチプチで包まれてるやつが届いてた。

いまさっき設置してならし運用してるんだけど
どっちがどっち??って悩みながら聞いてます。

てか、明確な違いがわからんクソ耳だから
そもそもいらないのかもしれないけどw
0728名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:14:40.59ID:DZgYE4Lc
ミルスペック選別グレード特級は箱に入ってなかったよ
軍用グレードは買ってないから分からないけど
箱に入ってるっぽいね
0729名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:23:03.84ID:DZgYE4Lc
あーごめん
ミルスペックと標準品か
本体の箱に入ってたのが標準で
別にエアキャップ包まれてるのがミルスペックだわ

俺のはミルスペックの方だけ北京と大きく書かれてる
標準は変なマークに上海?かも
0730名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:37:46.20ID:TUyNCnVZ
>>729
ありがとうございます
ってことは、本体梱包に入ってるのが標準品なんですよね

買ったのは高い方、ミルスペック選別品グレードです

プリント表記はどちらも北京ですが
プチプチの方は6j1しか書いてなくて
本体梱包の方は6J1以外に8とか3とかQとか他の記号が書いてあるんです。左右で違う表記ですが…

もう少し慣らさないとわかんないのかな?
なんとなく初聞だと本体梱包されてたやつの方がよかったんだけどな…
0731名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:45:49.55ID:TUyNCnVZ
プチプチ入り
http://i.imgur.com/0P60yZ2.jpg

本体同梱
http://i.imgur.com/4WR6j3D.jpg

…わからんw

つべ、ありなしで言えば、
音が太くなったとは思う。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:46:44.72ID:TUyNCnVZ
あ…まちがった。
さっきのは本体同梱のやつで、
プチプチはこっち。
http://i.imgur.com/ehEz6mW.jpg
0733名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:54:28.48ID:APg+5gtn
>>721
どうしたボケ老人、春先で糖質が更におかしくなったかw
0734名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 13:57:02.89ID:2OkLAU2n
スッカスカw
0735名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:02:43.02ID:APg+5gtn
そして今日も単発IDのクソジジイによる自演だった、負け爺早くタヒれ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:02:53.55ID:DZgYE4Lc
なんか両方ともミルスペックに見えるねw

俺の標準は
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/h56.html
の画像と同じで
上海と書いてある

本体に入ってたのが標準で間違いないと思うけど
後は聴いて判断w
0737名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:12:45.10ID:2OkLAU2n
>>735 スッカスカw
0738名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:32:46.38ID:uK3vYj6k
頭にTって白ペイント入ってるのが選別管
0739名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:35:27.85ID:6eY/5R/C
>>735
スッカスカw
0740名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:38:02.61ID:Lop8rnh3
うちの本体同梱は北京でミルスペックは曙光だったわ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 14:43:58.29ID:DZgYE4Lc
>>738

本当だw丸Tと白ペイントしてあるわ
ただの汚れかと思ってたw
0742名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 15:04:51.84ID:DhM7gyEE
>>731の人みたいにプリントが同じやつは
標準の方の頭には「M」で1200円の選別品は「T」って書いてあるんじゃないかな
0743名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 17:03:33.48ID:iM8Df/ZC
>>726
ありがとう
やっぱオクですか
自分もオクで5654RTっての買いました
0744名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 17:08:48.63ID:Lop8rnh3
○松通商で真空管注文したけど木曜注文即振込みしたのに週末に届かないってどうなってんだ
0745名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 17:19:42.99ID:DZgYE4Lc
若○通商の真空管って高い(物がいいのか?)
ヤフオクで買えるやつみたいにペア1000円以下で
手軽に買えるのってなかなか無いね
0746名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 17:34:36.94ID:crOgKXMO
ペア1000円位までじゃないと手が出しづらいですね
本体アンプ自体が安いんで、それ以上になると躊躇してしまう
0747名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 17:39:22.95ID:TUyNCnVZ
>>738
プチプチに入ってたやつにTの文字がありました。
ありがとうございます。
ちなみに本体同梱の方は無印でした。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 17:50:30.18ID:GZGIfvyY
オペアンプと違って真空管は劣化が早いんだよね?
使用時間にもよるんだろうけどどれくらいの頻度で交換してるんんだろう?
平均して1年に一回くらい?
0749名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:02:27.56ID:crOgKXMO
joshinの記事に普通の使い方で10年位持つってありましたよ
音が変化したと思ったら替えればいいとか
0750名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:09:08.46ID:0A51EHn1
現代の中華デジアンに真空管プリってベストマッチですね。
30年前は予想しなかったでしょうね?
0751名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:10:34.99ID:0A51EHn1
球ころがしもしてみたいけど、今ので満足なのでまだいいやw
それより今は新しいアンプやスピーカーのほうが興味ある。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:11:12.07ID:0A51EHn1
それより新しい曲聴いてる方が楽しい。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:12:17.43ID:GZGIfvyY
>>749
そうなんだ?
じゃあペアでツベと同じ金額くらいまでなら良いような
自分は大工に02+α乗せてますしw
0754名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:21:42.09ID:DZgYE4Lc
5654RT おフランス製やウエスタン403Bも
後ろにひっくり返るくらい音が良くなるなら
買っても良いんだけどw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:50:22.99ID:+iIU2X+t
真空管アンプはいいぞ〜楽しいぞ〜
おいでおいで
0756名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:54:48.72ID:iqlR9Kwg
替えの球はこの辺のサイトが参考になるかも↓

http://www.kleiber.org/audio/tube/6AK5.shtml
http://tvsd.net/html/vacuum_tube.html
http://pitagorasw.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/6bq5-single6ak5.html
0757名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 18:59:27.68ID:VPEzKClQ
ID:2OkLAU2n、ID:6eY/5R/C←脳みそがスポンジ状態でスッカスカ、記憶障害に人格異常まで発症しているクソジジイでしたw
0758名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:08:11.97ID:HV2HRYXr
>>757
ID変えて何やってんの?
もういい加減にしたら?
0759名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:29:37.07ID:nevCk9nX
http://i.imgur.com/TpPqeYd.jpg
X6Jのwindowsアイコン作ったけど欲しい人いる?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:34:56.74ID:HV2HRYXr
有能
有用
0761名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:39:04.16ID:6N8olJe/
>>759
いいね
0762名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:40:30.92ID:VaM8H5Vl
何で>>757みたいなヤツがこのスレにいるんだ?
こいつさえいなかったら平和なスレなのに
0763名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:41:40.77ID:4rOJ5XWr
犬(爺)は常におる
0764名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:47:01.06ID:nevCk9nX
http://www1.axfc.net/u/3649556.rar
どうぞ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 19:52:55.58ID:HV2HRYXr
>>764 サンクス

>>762 普段は普通の奴みたいなフリしてるからたち悪いんだよね
>>324みたいに画像上げてマトモなフリしてるんだが気に入らないこと言われると荒らしの本性発揮するという・・・
0766名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 20:05:23.46ID:meKgcD76
>>764
ありがとうございます
0767名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 20:47:48.76ID:nauBF02i
>>764
いただきました
0768名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 20:52:05.63ID:9T6c1fmX
ID:HV2HRYXr いっぬ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 20:53:51.36ID:HV2HRYXr
またID変えて来たのか
相手してられないな
0770名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 20:59:01.37ID:DZgYE4Lc
>>764

いただきました
ありがとうございます
0771名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 20:59:40.36ID:9T6c1fmX
>>769
ウーッ ワンワン
0772名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:13:03.86ID:ryIc1uGI
>>769
おまえが荒らしだなこういうやつが一番ぁゃιぃ
0773名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:28:22.20ID:7lZbQ/n4
>>769
0774名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:34:58.00ID:S69nLYnS
ここの皆さんって本当寂しいんだね。爺とか犬とか不確かなものを攻撃して一時的な仲間意識に酔ってるんだな。
ここの書き込みの90%?は、そんな人達なんだと…残念でしゃあない。これがいい大人達だと思うと本当に情けない。匿名がいい事に責任も放棄してさ。さあどうぞw
0775名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:45:18.43ID:ryIc1uGI
>>774
うざいよ犬
0776名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:51:21.74ID:ryIc1uGI
ダイソーのグルーガンって結構つかえる
接着剤とちがってきれいに取れるし工作で重宝する
0777名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:55:30.75ID:kNQpWW5A
スッカスカw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 21:59:03.52ID:S69nLYnS
はやっw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:01:23.16ID:S69nLYnS
>>775
はいはいw
0780名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:05:37.31ID:kNQpWW5A
しっかし>324の作例ホント酷いね
バランス感覚ないのかなw
貧乏臭くて見てられないwww
0781名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:09:29.08ID:H2925Cuq
いま急にワッチョイが付いたら面白いだろうな
0782名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:13:08.79ID:S69nLYnS
>>781
それ、良いんじゃね
0783名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:38:48.50ID:ryIc1uGI
いっぬがいっぱい
0784名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:40:39.60ID:S69nLYnS
>>783
お前はどっちだ
0785名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:47:36.65ID:T6Tl0WCM
99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/09(土) 15:17:21.21 ID:u3AAiQRx
>>94
赤さびの商品がありましたね。

101 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/09(土) 19:01:26.97 ID:GGmR5SMW
ロースペックの安いチップ乱用してるしな(笑)

103 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/10(日) 22:24:44.57 ID:sGal3EMM
一部贅沢なチップが乗ってると助かるが錆び売り業者の全部のチップが・・・
0786名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:50:48.26ID:zb5awDAn
HDMIからアナログ音声出すキット出してくれよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:52:52.83ID:T6Tl0WCM
775 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/08(金) 10:49:54.49 ID:FTE1KnGT
ならねえよ
糞ステマ乙
ノイズ垂れ流してフェライトでショートする対策したみたいじゃん
まともな設計してから商品世に出せないもんかね?
設計者は無能過ぎ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:53:35.77ID:J/TjdgSm
そこまで堂々とわかりやすく書き込むとやっぱり
犬=爺なんだろうな
自演で荒らしてる
0789名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 22:54:46.83ID:AXloy3nS
つべはもう販売台数少なくなるからのろまはオクで買った方がいいぞ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:00:40.97ID:M7kNNGN8
本日盛り上がっとるがな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:05:42.49ID:xILJkZ0V
テンバイヤはこういうときこそ真空管セットみたいの出せばいいのにそこらへん頭働かないんだよね。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:06:34.03ID:/km2npUI
ジャンク特典の詳細まだぁ?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:08:47.52ID:J/TjdgSm
そんなセット出せるなら転売屋ちゃうですやん
0794名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:25:25.00ID:6m4Bxhtu
スッカスカの人
あの配置でRCAつけてフタ閉まるの?
ケーブル挿した時にコネクタ部分が接地してケース持ち上がったりしないの?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:26:16.54ID:AXloy3nS
特典はつべ優先購入権だよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:26:57.88ID:YUOl3Ynx
>>758
オマエガナー
0797名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:27:43.82ID:YUOl3Ynx
IDコロコロ言われたら、固定で犬煽りに切り替えるクソジジイ from 和歌山w
0798名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:29:40.02ID:AXloy3nS
特典がなんかの優先権でみんな辞退したらおもろいのにw
0799名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:29:48.61ID:J/TjdgSm
ほらこういうの
0800名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:31:26.21ID:Zis7Bwk0
>>799
ドヤ顔で指摘しているお前がその爺であり犬だとバレてますよ?おバカさんw
0801名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:35:53.01ID:/km2npUI
次のジャンク箱の優先購入権だったりしてw
0802名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:36:06.63ID:AXloy3nS
ワンコ大はしゃぎでいい人はみんないなくなる
0803名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:37:04.39ID:AXloy3nS
>>801
うまいこというなw じたいしまつ
0804名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:37:48.75ID:6N8olJe/
自転車にジャンクLP-2020A+をオシャレなLEDリアライトとして取り付け可能な改造キットとみた
0805名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:42:58.71ID:6m4Bxhtu
>>スッカスカの人
気になってんだからマジで答えてよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:50:13.50ID:FIynunke
ID:AXloy3nS←犬認定するクソジジイ大喜びっすねw
0807名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:50:48.50ID:FIynunke
>>803
答えるわけ無いじゃん、糞爺だもの
0808名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/10(日) 23:53:50.50ID:mQNp+EHB
>>806
うるせぇよ指摘する暇があったらNGしとけ、ワッチョイなしで調子こいてるクズはお前もだ
0809名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 00:06:18.62ID:GAW5dDbQ
スッカスカの人ホント恥ずかしかったんだなw
0810名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 00:10:52.08ID:OYSCJdr7
一人芝居って楽しいの?
0811名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 00:22:09.63ID:GAW5dDbQ
一人芝居w
もう少し見る目があれば良かったのにね
0812名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 01:38:07.17ID:wATT+S6a
頭おかしいスッカスカのいっぬ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 01:40:42.68ID:4/ei9CiW
スッカスカは君の作例でしょ?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 01:42:54.40ID:UfkN+JD+
爺連呼から犬連呼に変えた池沼
0815名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 01:53:20.46ID:4JvK9Ylr
端子類は本当うれしいな
バナナプラグはアマゾンベーシックのに似てるね。少数で買えてアマゾンベーシックより安いのは嬉しい
0816名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 03:47:37.13ID:G7fI0LXb
>>764
頂きました
X5Jもお時間あれば作成して下さい!
0817名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 03:51:42.43ID:57VhbMl6
錆びのチェックはしたの?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 05:53:43.57ID:dvkvmlc+
X5Jは前期型と後期型があるがすべての基板に錆びがあったわけではない
2015年8月26日〜9月11日に販売された後期型の一部のみ
すでに無償基板交換or返金の処理は終了している
基板交換されて戻ってきたX5JにはUSBケーブルとNFJ特製のポーチが
同梱されていた
もちろん現在販売されているX5Jはまったく問題はない
0819名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 08:09:37.14ID:2PofrNH8
さてどうだかw
0820名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 08:17:11.78ID:wAhkQ17P
爺タイムスタートですw
0821名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 09:31:11.58ID:uyG1IjA1
いっぬ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 10:24:19.34ID:4/ei9CiW
今日も定格運用か・・・
0823名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 10:43:21.59ID:lkPbYjv6
>>819
X5J2月頃買ったやつ中開けたけど錆てなかったぞ
0824名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 16:20:37.73ID:ZhZsmQgK
錆ってなんだよ?アルミちゃうの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 16:44:00.75ID:2PofrNH8
ノーチェックで通過した結果w
0826名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 17:22:37.71ID:L8+fh5oC
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  おじちゃんX5J買ってもいないのに
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/   どうして錆てるってわかるの?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
0827名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 17:39:19.88ID:Tc+8503f
新商品のバナナプラグ
POMONAと同じ形してるけど金メッキは無かった気がする
POMONAはSA36Aproには幅が合わなくて刺さんなかったけど
FXには幅合うのかな?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 18:00:19.71ID:jHuUVMNi
いぬ、犬がNGされるから「いっぬ」と必死なボケ老人馬鹿じゃねぇの?w
0829名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 18:01:44.80ID:jHuUVMNi
800超えたし次スレもそろそろ、ワッチョイ付きスレでまた爺が枯死しちまうから

あわてて次スレを立てるのも爺関係者つか爺だろうなぁwww
0830名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 18:02:28.52ID:Tpm/gsBD
使いふるしのサビネタで喚くボケ老人か・・・・ヤレヤレだ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 18:18:09.03ID:vcqNkUbN
東電からENEOS電気に切り替えたらアンプの音が良くなったよ やぱ電気って大切だよね
0832名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 19:07:06.08ID:SKdkqkjq
>>816
http://www1.axfc.net/u/3650120.rar
http://i.imgur.com/IDlpu8w.jpg
X5Jは素材無いから黒のみで
0833名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 19:25:41.85ID:A1bsDClT
>>827
先端が入るなら
ラジペンで挟んで細くすると
刺さるかも
0834名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 19:27:22.61ID:88mgKG5g
>>832
横からですがあざーす
0835名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 19:30:20.25ID:A1bsDClT
違う幅だったorz
0836名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:02:15.08ID:tMV2evAN
>>662
それで普通に使えますよ。
ヘッドホンだと弄ったときの音質の変化が分かりやすいですね。
0837名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:17:24.24ID:hCdfoLQM
早くワッチョイにするなら連投すれば良いんじゃね。どう?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:31:52.06ID:dVHge6jy
ハーモネットのUSBケーブル再販してほしい
0839名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:33:52.33ID:YfT3ui3I
バナナプラグ、グリーンウィークってとこのにそっくりだけど重さが違うなあ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:47:33.37ID:2stwaQpK
>>836
説明書に低インピのイヤホン接続するなって書いてあったはず
0841名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:50:49.81ID:uVn3p6/w
改良版のほうのツベまでオクに出てきたな
0842名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:50:52.79ID:VVKWHntr
>>838
ちょっと調べれば送料無料のとこと最近送料が付いたとこにあるのに
0843名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:56:59.08ID:PSgXciEt
転売厨で乃木坂ヲタとかきしょいやつだw
0844名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 21:58:58.82ID:dVHge6jy
>>842
サンクス
0845名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:00:57.45ID:hCdfoLQM
そもそのみんなキモい(きしょい)でしょ。もう連投すっか?
0846名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:03:53.56ID:PSgXciEt
新製品とか出る前に終わらせておいた方がいい気もする

俺は転売厨じゃないがきもいおっさんだよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:04:43.35ID:uVn3p6/w
こういうきしょいやつらのせいで俺が買えないと思うとすげぇ腹が立つ
0848名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:06:42.51ID:PSgXciEt
涙拭け 
つ□
次は買えるさ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:19:20.78ID:PFhIFb6a
>>847
怒れ怒れ!!!!!!!!!
ガハハハハ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:46:46.78ID:uVn3p6/w
>>849
おまえにあしたから3日続けて犬のウンコ踏む呪いをかけてやる
0851名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:48:09.19ID:jsVhRfJ3
>>846
ハトの呪い

     ..:::::::::::::::::::..
    .:::::::::::::::::::::::::::.
    {0}::::/¨`ヽ:::{0}
    :::::::::::ヽ._.ノ::::::::::
    ::::::::::::`ー'::::::::::::
   .::::::::::::::::::::::::::::::::::.
0852名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 22:54:48.23ID:PSgXciEt
やべぇ乃木坂ヲタに呪いを掛けられたぽっぽー
時代は欅坂だくるっぽー
0853名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 23:50:49.50ID:JPngfvdR
もうこれ以上積めないな
http://i.imgur.com/RD10r97.jpg
0854名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 23:54:11.22ID:A2sIhF//
もうちょい頑張るんだがな!w
0855名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 23:55:15.06ID:JPngfvdR
こうすればまだいけるんだなw
http://i.imgur.com/MGB1Syw.jpg
0856名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 23:56:41.31ID:i1CwftDO
はよだるま落としやろーぜ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 23:58:20.21ID:nHFvb6gy
>>855
ワロタw
0858名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/11(月) 23:59:06.46ID:z1QJ4BdH
>>855
上にスペースができ・・・いや危険だw

ちなみにSMSLはSA-S3?
今ちょっと気になってるw
0859名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:00:01.02ID:IOR4zN3o
まさかの縦置きw
0860名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:01:31.35ID:wVIRkXnR
>>858
S3はおすすめだな大工と202Jはすでに押入れ行きだ
0861名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:01:40.08ID:EBXRt/MC
class Tって2020?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:04:43.79ID:wVIRkXnR
スージーは2枚入りにできた
http://i.imgur.com/miM1yMf.jpg
http://i.imgur.com/aFrypao.jpg
0863名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:05:33.84ID:wVIRkXnR
>>861
いやYDM138
0864名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:08:28.20ID:wVIRkXnR
そして気になるやつな
http://i.imgur.com/XE8LR9m.jpg
http://i.imgur.com/TNPXhjx.jpg
0865名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:10:48.44ID:wVIRkXnR
もうNFJには欲しいものがないな なんかキットでも出せよNFJ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:16:05.01ID:D1sK+OKE
>>864
スゲー
よく収まってるな
0867名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:16:56.73ID:FRtRmJi8
キムワイプで鼻かむと剥けるよね
0868名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:21:04.44ID:O4DfyChE
S3注文したったw
0869名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:23:20.25ID:wVIRkXnR
あとはTUBEにパススルー機能つけるだけでおしまいだな
トグル3回路中国から届くの待ってる
0870名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:25:03.05ID:wVIRkXnR
>>868
S3は低音が良く出ていいよ でもTUBE通すとまろやかになりすぎるから直で楽しんだ方がいい
0871名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:30:52.76ID:eo1QP5H9
>>870
s.m.s.lはsa-98eも低音が素晴らしいけど、このメーカーの音作りとかんがえて良いんだろうか

それとも機種によりマチマチ?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:35:19.30ID:wVIRkXnR
K氏の味付けがあるならどれも中高音メインにしてるなぁ
たしかに長く聴いてて疲れないけど物足りないんだよ
s.m.s.lはこれしかないからわからんが2021Bアンプがほしかったんで
0873名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:37:12.36ID:eo1QP5H9
>>872
nfjは明らかにk氏の音作りだよね
大工と無印lp-2020比べれば分かりやすいというか
0874名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:40:25.33ID:O4DfyChE
>>870
サンクス
どのみちTUBEも管変えたり部品交換する予定だから
S3も弄ると思うけど届いたらじっくり聞いてみるね
0875名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:41:37.79ID:wVIRkXnR
あとは好みの問題かな
俺のYDM138はOS-CON仕様でかなりの音がするよw
0876名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:44:23.71ID:EBXRt/MC
YDAだべ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:44:50.18ID:eo1QP5H9
凄いなw
ta-2020とかyda138キット再販しないかな。最近半田やら握ったり電気工作入門したのでnfj関連で安価に遊べそうなものが少なくて寂しい

今はpcm2734キットをちょこちょこ弄ってるわ(早速一個駄目にした)
0878名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:45:33.96ID:eo1QP5H9
2704だったべ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:53:12.68ID:wVIRkXnR
YDA138が一番おもしろい ソケット式にしてコンデンサいろいろ試したりなw
0880名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:54:58.49ID:wVIRkXnR
>>874
S3聴くとFX-AUDIO-に足りないものがわかると思う
0881名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:57:22.54ID:wVqXmgkr
S3中々ええのけ
俺も欲しくなってきたがな!w
0882名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 00:57:49.16ID:EBXRt/MC
2704キットはDDCとHPAは捨ててアナログ出力部のコンデンサをフィルムの4μF位で背面RCAにすれば中々捗る
0883名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 01:03:17.19ID:wVIRkXnR
3Aスイッチングアダプタ付きで5000円しないのは安いよ もう2021Bチップもないだろから買っとけ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 01:12:54.23ID:wVqXmgkr
了解 無くなるかもしれんし買っとくがな!w

さて寝るがな! ww
0885名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 02:30:09.68ID:a1Vj5+ey
こんなポンコツ集めても始まらん
漸く目が覚めた
0886名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 04:49:15.23ID:O3eD/KNl
つかさこんなにあつめてるなら最初からマランツでも買っとけよって思うわ。一体いくつACアダプタあるのかと。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 07:53:41.02ID:Tbzh958k
SA-S3はチップ部品だらけになったのがなぁ・・・
0888名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 09:32:42.39ID:bSNMwmm+
>>885
禿同。目が覚めたつもりだったのが、>>853見て確信になった。
ありがとうございます!
0889名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 10:02:30.44ID:BFndOaUi
基板を見る前と後で音が変わった気がする
これがピュア
0890名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 10:56:16.67ID:oNs0uTPq
早く新製品出してくれ
つべもう飽きてきた
0891名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 11:33:43.11ID:vo3XPSsN
そんなに飽きっぽいんだったら新製品出てもムダなこと
またすぐ飽きるからなw
0892名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 12:18:19.94ID:/8xxKsc5
真空管スレでまたあのバカ猫が暴れとる
0893名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 13:01:53.75ID:dxopwgxI
>>873 オペアンプで言ったらLME49710/49860的な爽やか系の音だよな、俺はOPA627/827や211Dのつやっぽい/くどい系が好きだから、カップリングCやLPFはどの道換える事になる。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 14:26:46.60ID:fS5UrFvQ
バカにゃんこと負け爺ですねw
0895名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 14:30:23.30ID:9+8SPV8Y
とバカ犬な自演すんな
0896名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:00:54.27ID:I3t1MGEa
そして現れるクソジジイ、わんわん認定楽しいですか?頭のお薬切れちゃったのかな?w
0897名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:03:04.31ID:YFqmQ6dU
クドイもしくはコッテリ系のデジアンてあるっけ?
キットも含めて
0898名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:09:12.65ID:o9qg7mTM
おぉ!やってるやってるw 夜までにここ終わらせておいてね。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:10:12.25ID:W8HrVcMs
>>898
IDコロコロのボケ老人さんあんたが頑張らなきゃ埋まらないよ?w
0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:27:54.21ID:o9qg7mTM
>>899
オッケー。頑張るからIDの変え方教えてくれ
0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:46:04.26ID:/BK5Kpnr
IDコロコロ言われて変え方教えろと開き直るクソジジイさすが人格障害アスペ野郎は違うぜw
0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 15:51:30.33ID:Aashtlz5
ここって犬と爺の2人しかいなくてわかりやすいね
0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 16:02:21.16ID:o9qg7mTM
なんだ、知らねえのかよ。しかし妄想で色々書けるもんだ。もう時間だから夜までに終わってる事に期待するよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 16:32:11.73ID:/BK5Kpnr
と、いつものオバカさんが必死になっておりますw
0905名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 16:42:18.57ID:Hf2RKXjf
>>902
二人じゃなくて同じ奴だって
言ってること毎回同じだし
0906名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 18:21:11.06ID:/BK5Kpnr
わんわん五月蝿いなぁボケ犬自演してる認定爺w
0907名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 19:08:45.20ID:O4DfyChE
>>904
オバサンに見えたw
0908名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 20:18:13.62ID:o9qg7mTM
>>907
今便所なんだは、お前は信用出来るな。でも、今日中には終わらねえな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 20:47:59.95ID:Tbzh958k
○松通商先週末の注文未だに品物送ってこないんだがどうなってんだあの店・・・
0910名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 21:12:31.75ID:2c+LvSzj
頭大丈夫か?週末注文だったら翌週扱いは普通だぞ
0911名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 21:33:04.03ID:Tbzh958k
すまん振込み木曜日だったわ
それにしても翌週扱いなら普通月曜発送だろ?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 21:34:15.39ID:afwxuGrl
ALIで買った方が安くて送料無料でいいんじゃね 10日もかからないよ
国産コンデンサとかはしょうがないが最近の中華コンデンサもLCDテスターで計ると結構いい数値出る
0913名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 21:59:45.93ID:2c+LvSzj
若松は昔からマイペースだから気長に待つしかないな

蟻蟻と五月蠅いのはオクでゴミ売りたい何時もの人か
大して安くもない蟻でゴミかって何が嬉しいんだ?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:06:05.29ID:afwxuGrl
あたらしいキチガイの登場w
0915名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:27:12.99ID:w3UxxjzT
新たなるDQNネーム『若松』誕生の瞬間であった
0916名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:29:16.25ID:eKodhmsZ
若松爺、若松犬、若松にゃん・・・・・ゴロが悪い
0917名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:35:26.09ID:afwxuGrl
バカまつ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:41:38.74ID:jwu5u5hT
toppingのvs2尼で少し安くなってるんだが爆買いすべき?
0919名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:42:35.89ID:jwu5u5hT
vx2だった
0920名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 22:56:30.19ID:O4DfyChE
ポチっちゃえーw
0921名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:05:27.04ID:RhuX1tUw
値段抜きにしたらここよりtoppingのほうが音質いい?
0922名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:09:11.69ID:n5VFgRcP
vx2ならD802のほうがデザインは好きだな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:11:50.88ID:he+tH7XQ
24vのアダプター付きで8500円は安いね
0924名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:14:18.65ID:2c+LvSzj
Toppingは見た目綺麗だけど音に関しては凡庸と言うか、お世辞にも良いと褒められるレベルじゃない
0925名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:15:09.85ID:he+tH7XQ
>>922
デザインの好みは各人様々だけど、s.m.s.lとかfx-audio-に比べtoppingのほうが外観の仕上げのクオリティ高い印象ある。画像だと解りづらいけど。
0926名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:23:32.30ID:n5VFgRcP
>>925
同じチップのフルデジタルじゃトンコンないと音も予想がつくけどな
0927名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:26:26.19ID:Jn+7H7NC
トンコンいる?
0928名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:30:43.60ID:jwu5u5hT
バスだけ欲しい
0929名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:31:08.12ID:n5VFgRcP
D802はトンコンなしじゃスッカスカの見掛け倒し
0930名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:34:51.66ID:ijfvsV10
イコライザ買おうか迷っちゃう程度には欲しいです
って言うかエンクロ塗って研ぐのむずいんだが
0931名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/12(火) 23:36:38.11ID:Jn+7H7NC
NFJがイコライザ出してくれればええのにな
後ローパスフィルタとかボディソニック用に欲しい
0932名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:26:46.27ID:su4mSTR4
NFJは具体的な希望があれば製品化を考えてくれるけど、2chの書き込み程度で製品化とかないでしょ(苦笑)
0933名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:32:41.77ID:yh2XMJkM
大丈夫見てるから
0934名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:34:53.05ID:sJ+wt5ws
そうそう上海問屋みたいになってきたしな
0935名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:35:27.70ID:7+DHnlc2
見てますよー
0936名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:48:28.23ID:sJ+wt5ws
NFJみたいな会社には2chが一番のユーザーニーズ情報源になってるだろ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:54:16.48ID:G0myjIya
D802が出た当初に
SWが繋げられないなーとかPREOUTが欲しいなーとここに書いて
数カ月後にハイ/ローコンが出てきた時は、あれ?まさか・・・な
とは思ったw
0938名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 00:56:07.63ID:yh2XMJkM
2chに情報漏らしたか
2ch見過ぎですよ気にしすぎですよって注意したか
どっちかでクビにされたH氏
0939名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 01:47:11.50ID:wDw0xHz6
こんなものが来たぞ

Tripath TA2020 デジタルアンプ基板 最終版リバイバル
0940名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 01:55:44.73ID:wDw0xHz6
5月にD302Jの進化系D302J+発売だってさ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 01:56:03.80ID:L89lRut6
D302J+でHPA付くってことは、D802J(もしくはD802+)にも期待できるな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 01:58:30.25ID:su4mSTR4
2020kit最終版の基板来たな
これ待ってたんでメッチャ嬉しい
0943名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:06:06.61ID:6OsTpO3A
改悪になってなければいいが
そもそも多数問い合わせがあるのに小ロット生産で様子見ってどういうこと?
前回の仕様のままだと基板だけで\980円販売になるとか?
復刻版言っておきながら仕様変更はあり得ないなー
0944名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:11:19.40ID:su4mSTR4
じゃあ買うなよw
0945名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:11:48.94ID:6OsTpO3A
買わねーよw
0946名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:13:23.00ID:6OsTpO3A
オレが欲しいのは最終版仕様の赤基板だからな
0947名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:14:42.23ID:su4mSTR4
単純に2ozだと少量の試作で造れないって事なのに、荒らしは馬鹿だから分らないんだろうなw
0948名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:23:38.40ID:KBGQL8Sa
何様なんお前
荒し並に酷いな
0949名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:27:03.68ID:6OsTpO3A
>>947
>【主な仕様変更点】
>・音質に大きな影響のない部分で、銅配線の厚みが2ozから1ozに変更しています。
全ての配線を1ozに変更とは書いていない
>音質に大きな影響のない部分
と書かれていることに注目
これくらい質を落としてもおまいらの糞耳では気付けもしないだろうよとのありがたいご忠告w

>・固定用ホールを追加、ホール追加に伴い回路を一部迂回しました。
音質云々よりもケースへの固定方法の方が重要なんだろ?今までなんで3つしか基板固定用ホールが用意されていないんですか?
ってミミタコだったのがこれで解消w

>・基板色が赤→緑に変更しています。
特に思い入れも無いし大量生産色で良いよねwwwって事だろうにさ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:28:45.17ID:icx9NZPY
YDA138キットをもう一回出してくれないかなぁ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 02:30:37.98ID:su4mSTR4
理解できない俄かは大人しくしとけ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 03:07:07.68ID:6OsTpO3A
理解出来ないにわからしいのでこれでおさらばするわ

せめて突然の発売告知する前にアンケートを取ってほしかったわ
最終版赤基板仕様のまま○○円

今回の仕様の緑基板480円
買うならどっちですか?みたいな
あと需要もどのくらい購入希望者いそうか予想も出来たんじゃまいか?
小ロット生産でなくてもいけそうかどうかとか

まあいいや


じゃあの
0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 03:39:08.05ID:rYYxrs+7
赤のこだわってる奴多いんだね、緑でも機能一緒なら俺は480円なら十分だわ
出す前にアンケート取れとかすんげー自分勝手なこと書いている奴は俄とはいわんがうぜぇ

いちいちくちばし突っ込むならお前がNFJに就職して仕事してこい
0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 03:41:30.17ID:KBGQL8Sa
クエックエックエッー!
0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 05:06:17.91ID:SwZwGXfo
すげぇ953から2分で鳥の鳴きマネ反応する糖質爺マジでキモいなw
0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 05:40:10.41ID:b+vIuw3m
基盤少量かぁ、どのくらいなんだろ
4枚欲しいな

基盤で瞬殺はないよね
0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 07:18:49.45ID:G/tF1Lto
転売商材に良さそうだからすぐ無くなりそうw
0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 07:24:34.61ID:k4uAOxE5
基盤だけでも出してくれるから良心的だな
しかし明日なら参戦できたのによりによって今日とは
0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 08:25:33.70ID:FpUtisok
>>957
これは転売の人は手を出さないんじゃ
儲からないでしょ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:15:29.38ID:su4mSTR4
試作一枚分だから、全部を60*80の基板にしても360枚前後しか取れない
他に試作入れてたらもっと少ない枚数になるだろうな
0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:22:46.19ID:jLxKd4FM
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-58/nfj_2009/folder/986981/55/32443455/img_2?1432620410.jpg
音出すのにこれだけパーツ必要なんでしょ?いくらかかるの?ICはまだ手に入る?
0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:37:55.69ID:sJ+wt5ws
基盤は安くてもパーツトケースそろえると高いクソアンプになりそうだ
2020は700〜1000円くらいはするかな
0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:40:58.80ID:sJ+wt5ws
これがジャンクのご褒美なのかwLepyから外して使えってか
0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:42:43.83ID:FpUtisok
安いTA2020を確保しといた方が良いかもな

でも好きなパーツで作れるのは魅力だ
ただパーツは上を見るときりがないので全体の予算を決めてから始めないとえらい金額になることがあるw

http://www.nfjapan.com/ta2020l4mnl.jpg
0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:46:51.45ID:X3a13K3c
302Jの改良版かあ
この次はSQ5とか802のJ版かね?
202Jの上位版は出るとしても1年以上先になりそうだ
0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 09:55:35.70ID:FpUtisok
パーツはNFJで一通りそろうね↓とか

NFJキット◇8Ω向けコンデンサアップグレードキット
NFJキット☆DALE製 Milスペック 抵抗アップグレードキット
0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:00:50.47ID:G/tF1Lto
d302jって6k近くしてたんだ
それだと+で7k近くか?

202J上位きそうならそっち待つかな
なんだかんだいって202J一番使ってるし
0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:01:27.48ID:Z0E1BelQ
入力カップリングをフィルムにするのが問題だ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:02:09.42ID:sJ+wt5ws
今更2020アンプ作っても腐るほど出てる完成品よりいい音にならねーだろし びみょぅ〜
0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:04:38.24ID:+6btOYvl
パスコン打ち込みしやすいんだよな
0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:07:06.87ID:Z0E1BelQ
いや、あの基盤は侮れないぞ
必要な機能以上に色々と詰め込まれてる
Lepai何かよりも全然良い音出るからな
電源部のカスタム前提だが
むしろ電源部くらいしか改良できるとこが無くて残念なくらい良く出来てる
0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:10:59.70ID:jLxKd4FM
202Jバラしてパーツ乗せ変えたら202Jより音良くなるの?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:19:13.66ID:sJ+wt5ws
>>972
売って新品パーツ買えよw
0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:29:15.58ID:FpUtisok
仮定として良い基盤なのか聞きたいんだろ

そのままじゃ全部乗らない、5V部とかリレーとか大きいパーツもあるし
だが全部移植したなら同じ音になるだろう
0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:33:01.80ID:sJ+wt5ws
>>974
他にNFJで揃う部品教えて調べる時間がない・・
0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:37:25.98ID:su4mSTR4
>>973
ワロタwww
キットの基板は頭が柔らかくないと理解できないところが多い
2020で考えられる改造やパスコンの追加が、ちょっと視点を変えると簡単にできるように考えてあるな

そろそろ次スレだけど、俺のISPは無理みたいだ
誰かワッチョイ忘れないで立ててくれ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:40:30.33ID:jLxKd4FM
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-3b-58/nfj_2009/folder/986793/29/35154929/img_5_m?1453580983.jpg
202Jとはパーツ点数がだいぶ違うよね、LPFのフィルムコンなんて倍だし
0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:51:45.32ID:Z0E1BelQ
ジャンク箱の特典ってもしかして基板?
だとしたら考えてるなぁ
ジャンク買って遊べるならキットのカスタム楽しいでしょ?って感じか
0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:57:08.34ID:QJfOZbth
NFJジャンク箱買うような人はもうキットのカスタム遊びはしつくしてると思う
0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 10:59:45.52ID:FpUtisok
>>975
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/O15.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/O8.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/O121.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/o66.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/o167.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/o29.html

全部抜き出してやろうと思ったけどコンデンサは好みもあるし俺も時間無いw
以前は5Vレギュレータキットとかもあったよね

>>977
202JのLPFはパラってあるのでは、ちゃんと見てないけど
キットもパラれば一緒じゃね
0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:02:44.34ID:jLxKd4FM
ヤフオクの完成品落札者も特典対象と書いてるし基盤は違うでしょ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:03:56.85ID:sJ+wt5ws
>>980
ベリーサンキュ 助かるわーε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース
0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:16:45.33ID:AHGgC56e
>>982
爺キモい
0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:17:18.02ID:AHGgC56e
>>976
爺うざい
0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:17:38.87ID:AHGgC56e
>>972
爺にはむり
0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:23:46.17ID:jLxKd4FM
次スレ1行目に↓入れて立ててね
!extend:on:vvvvvv:1000:512
0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:27:33.43ID:FEHahJrQ
そのまま貼ったらIPも出たぞ
v1つ多かったんじゃね?w

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1460514286/
0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:32:54.71ID:/iFE+Fxg
IP表示スレなんか誰も書かねえかと・・

先にこっち使おう
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1456019492/
0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:36:48.95ID:AHGgC56e
爺スレ立てすぎ流石荒らしだわ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:41:26.68ID:/iFE+Fxg
いっぬが仲間に入れずまた荒らしに走るんだねw
0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:51:52.21ID:E2XThHIO
最近は爺よりいっぬのほうが悪いよな
0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 11:53:40.79ID:AHGgC56e
爺必死だなw
0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:22:35.87ID:su4mSTR4
どっちもメンヘラで人間の屑に変わりないわな
0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:23:11.42ID:xG8ELJh6
D302J+はいくら位になるんだろう?
石は違うけど機能的にはTopping VX1みたいなものでしょ?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:34:15.04ID:AHGgC56e
>>993
そうだな爺
0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:39:52.04ID:/iFE+Fxg
爺は大勢いるけどいっぬは一匹だよな
0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:49:30.52ID:9fO5Pf9v
やっと爺と犬から解放だ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:50:05.78ID:9fO5Pf9v
うめ
0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:51:11.69ID:E4YFeSAR
たて
1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/13(水) 12:52:16.53ID:+6ciYX1T
この世界はあなた方のものだ

ただし、エウロパには降りてはならない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 16時間 51分 47秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。