スーパー等で売っているパスタソース[その19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オリーブ香る名無しさん
2018/02/03(土) 16:16:15.81ID:lwzY9lBM過去スレ
スーパー等で売っているパスタソース[その17]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1466606859/
スーパー等で売っているパスタソース[その16]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1438227489/
スーパー等で売っているパスタソース[その15]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1410863954/
スーパー等で売っているパスタソース[その14]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1387032892/
スーパー等で売っているパスタソース[その13]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1372583105/
スーパー等で売っているパスタソース[その12]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1342876771/
スーパー等で売っているパスタソース[その11]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1325566779/
スーパー等で売っているパスタソース[その10]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1311230203/
スーパー等で売っているパスタソース[その9]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1296663836/
スーパー等で売っているパスタソース[その8]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1264847711/
スーパー等で売っているパスタソース[その7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1237340462/
スーパー等で売っているパスタソース[その6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1213810612/
スーパー等で売っているパスタソース[その5]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1194272949/
スーパー等で売っているパスタソース[その4]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1177902119/
スーパー等で売っているパスタソース[その3]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1161571822/
スーパー等で売っているパスタソース[その2]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1132358178/
スーパー等で売っているパスタソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092897525/
スーパー等で売っているパスタソース[その18]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1491204385/
0707オリーブ香る名無しさん
2018/08/17(金) 22:28:53.68ID:wXYjvvKO0708オリーブ香る名無しさん
2018/08/17(金) 22:48:03.01ID:QKHAm+tm0709オリーブ香る名無しさん
2018/08/17(金) 23:50:44.12ID:RRxI/IIf今度買ってみる
ちなみにフライパンで合えたほうがいいの?
0710オリーブ香る名無しさん
2018/08/17(金) 23:55:34.53ID:OXMGw1vRカレーそのままかけるのは俺は合わなかったな
ご飯に合うものはパスタにも合うと思っていたがカレーは微妙だった
たらこパスタソースをご飯にまぜて、醤油かめんつゆを少したらすのはたまにやる
0711オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 00:13:26.95ID:zTGYYErx所詮はイメージの問題では?
0712 【ぴょん吉】 【5.7m】
2018/08/18(土) 00:46:14.62ID:19qaxhL70713オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 05:49:39.08ID:M+WKjeog270円くらいで買ったんだが、ソースが100gと少なめ
青の洞窟や予約のカルボは140gくらいだから、100gの乾麺にソースが足りるかなぁと不安だったけど問題なかった
ポルチーニなのかトリュフなのか分からんけど、香ばしい風味のソース
シメジ、舞茸、マッシュルームなんかで自分で作るキノコクリームとは違った
日本のキノコで言えば香茸っぽい風味なのかな
以前食べた別のメーカーのポルチーニよりはポルチーニ丸出しかもしれない
0714オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 08:59:16.33ID:hct6cWYp同じ小麦のうどんでも出汁を加えないとカレーは合わない
0715オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 11:47:09.46ID:mEOIsOnz0716オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 12:06:32.60ID:OcBHMRthパスタと和えてみたら
イメージと違ってうまくなかった
カレーはやはり合わないと思って、それ以降はチャレンジしてないな
0717オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 12:15:32.61ID:cwfjZMye粘度的に
0718オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 12:42:07.48ID:FvbuJW9O0719オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 12:49:30.62ID:mEOIsOnz0720オリーブ香る名無しさん
2018/08/18(土) 16:56:17.90ID:cfvQsR4q0721オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 00:24:10.63ID:iOiy7Fse0722オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 02:45:16.21ID:fqfX8dDwそこからお察しだわ
一般的な味でソースにしやすいのにないってことは合わないんだろう
0723オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 04:10:35.78ID:6aiGscM30724オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 07:03:09.68ID:CJxwSyPh過去あったとしても淘汰されたのか
0725オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 14:12:08.26ID:/6qmGiY5パスタにカレーは合わない
0726オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 17:46:50.39ID:DM6p3KLj弁当のつけ合わせでカレー風味のパスタはたまにあるけど
0727オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 18:24:13.19ID:HwA2LCmS店でカーチョエぺぺを食べた事がないんで、カーチョエぺぺレベルは分からんけど、
個人的にはチーズ臭がキツいかな…
これが本来のカーチョエぺぺと言われればそうかもしれんが
ヱスビーのかり旨ペッパーの方が好きだな
青の洞窟は味が濃いんで、もう1食分は卵黄を混ぜてカルボ風にして食べてみる
0728オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 18:27:10.00ID:ultdHMj8かーちょえぺぺ
0729オリーブ香る名無しさん
2018/08/19(日) 18:27:47.07ID:ultdHMj80730オリーブ香る名無しさん
2018/08/20(月) 14:55:25.01ID:QaQKZRkS0731オリーブ香る名無しさん
2018/08/20(月) 20:07:55.82ID:caDZ3Qco下層階級出身?
0732オリーブ香る名無しさん
2018/08/20(月) 21:47:10.72ID:8GFdaa1a購入できたのは一度だけ
めちゃくちゃ美味しかったなぁー
カーチョエペペを知ったのはこれがキッカケ
青の洞窟のはここであまり評判よくなさそうですが
とりあえず買ってきた wktk
0733オリーブ香る名無しさん
2018/08/21(火) 13:45:30.82ID:9uROmmS+0734オリーブ香る名無しさん
2018/08/21(火) 19:12:51.00ID:D9leIK9w自己投影の同族嫌悪にしか見えない
0735オリーブ香る名無しさん
2018/08/22(水) 10:26:08.85ID:CC13Jlch「食い物」さんに分かれというのは無理な話だろうけど。
0736オリーブ香る名無しさん
2018/08/22(水) 12:31:40.27ID:o2+tReaH0737オリーブ香る名無しさん
2018/08/22(水) 13:57:52.07ID:pqsnlDgSへんなのが居ついちゃったな
0738オリーブ香る名無しさん
2018/08/23(木) 09:46:03.83ID:GeNETrRRあ、自覚はしてるよ
0739オリーブ香る名無しさん
2018/08/23(木) 09:53:07.70ID:TvIWvUOZレトルトソース=下層って、世界狭すぎでしょ
いつまで経っても「ラーメンは庶民の食い物!出せるのは500円までだな!」とかほざいてるジジイみたい
0740オリーブ香る名無しさん
2018/08/23(木) 15:55:42.65ID:AMrgEFIh0741オリーブ香る名無しさん
2018/08/23(木) 16:02:04.82ID:q3i8Rbow下層民ほんとめんどい
0742オリーブ香る名無しさん
2018/08/23(木) 18:15:43.75ID:1I7pqqxUペペロンチーノというよりは、蟹のピリ辛トマトパスタみたいな感じ
オーソドックスなペペロンチーノに蟹肉と蟹の風味を期待してたから、ちょっと残念
0743オリーブ香る名無しさん
2018/08/24(金) 07:24:14.78ID:MoYjUJ/s0744オリーブ香る名無しさん
2018/08/24(金) 08:38:57.89ID:zBRX2AGm蟹は味つけるだろ
蟹の味だけだと、麺のフォローをしきれん
0745オリーブ香る名無しさん
2018/08/24(金) 15:30:26.92ID:75iLlyfvブーメラン
0746オリーブ香る名無しさん
2018/08/25(土) 18:36:24.74ID:+x3Za9IOREGALO アラビアータの奥義
REGALO イカスミの追憶
オーマイ 香るレモンペペロンチーノ
オーマイ コク深ツナクリームオニオン
https://www.nippn.co.jp/products/new/index.html
0747オリーブ香る名無しさん
2018/08/26(日) 07:55:29.08ID:JOlQpD3u冷凍ラザニアみたいな味?
長く愛食してきた予約ボロネが微妙に感じてきたのでこれをメインパスタにする
0748オリーブ香る名無しさん
2018/08/26(日) 15:06:36.37ID:m/AJS56K酸味あるかと思ったが無かったのでよかった。
蟹か何かよくわからないがコクがあってカルボナーラっぽかった。
0749 【大吉】 【5.8m】
2018/08/27(月) 00:49:30.50ID:0Su0dgZSREGALOってまだあったんだ!! (@ ̄□ ̄@;)!!
0750オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 01:00:19.16ID:l5mQx4Fa0751オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 02:49:42.55ID:gY11sy650752オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 03:30:57.70ID:K+/ltZgnイメージとしては汁なし坦々麺みたいな感じかな
美味いよ
0753オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 05:01:04.22ID:MGF64Ucz0754オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 06:08:01.38ID:/Mk8uzB/巷じゃパクチーとか花椒みたいなのが大人気みたいにいってるけど、結局ああいうのを喜んで食べてるのは
ごく一部の層でしかなく、決して一般ウケなんかしてないんだろうな
0755オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 06:16:56.51ID:gY11sy65トスカーナで食されるあえてトマトを入れないボロネーゼで、豚挽肉と香味野菜をじっくり炒め、
刻んだ黒オリーブとチーズで肉の味わいを引き出したシンプルながらも芳醇な美味しさ
日本で言えば、ケチャップもトマトソースも使ってないナポリタン的なものになるのかな
白ナポリタンなんかはたまにあるし、知る人ぞ知る食べ方なのかもしれない
0756オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 09:15:26.96ID:LYcMLC1cマズいもんばっか好んで食いやがる
0757オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 20:13:11.38ID:oT3qERd+と思ってやってみた。オーマイ ミートソース使用。
食えないことはない。が、微妙に噛み合わない感じ。なんとなく麻婆丼…っぽいような…?
https://i.imgur.com/AX8l7Ow.jpg
0758オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 20:47:47.20ID:TYAd1hwnせめてとろけるチーズ乗せてオーブンで焼こうぜ
0759オリーブ香る名無しさん
2018/08/27(月) 20:57:07.43ID:KFYjAelz0760オリーブ香る名無しさん
2018/08/28(火) 05:41:13.18ID:grNpzk2mご飯と一緒に食べると美味しい
0761オリーブ香る名無しさん
2018/08/28(火) 14:44:37.46ID:b/kD9fEm今日スーパーで並んでるの見た
ボロネーゼとカルボナーラだったかな
0762オリーブ香る名無しさん
2018/08/28(火) 23:19:16.73ID:hd8bjQfT0763オリーブ香る名無しさん
2018/08/30(木) 05:37:07.17ID:awhGAxjO旨いだろうね
寮生活をしてた時期があるんだけど、月に1回そんなメニューがあったよ
ご飯に薄焼き卵とスライスチーズを乗せて、その上から熱々のミートソースをかけてた
帰宅時間がまちまちの寮生に茹で立てのパスタは難しいからという理由で考えたのがこの食べ方らしい
>>762
オーマイの高菜には袋の裏にアレンジレシピとして高菜チャーハンが紹介されてる
もしかしたら、パスタに混ぜ混ぜするだけよりもチャーハンにした方が美味しかったりして…
0764オリーブ香る名無しさん
2018/08/30(木) 10:44:08.31ID:w6wlG3rK明太子ソース炊き込みご飯も
お茶漬けの元パスタも
0765オリーブ香る名無しさん
2018/08/30(木) 17:30:34.58ID:YFqV7Rdsぺぺロン ボンゴレビアンコ ボロ対極 この3作はハズレなかった。
トマト系はポモ絶賛が満足感高い
ハーブ感の強いボロ真実が好み分かれそう
0766オリーブ香る名無しさん
2018/08/31(金) 13:18:41.92ID:y1KAPYb+0767 【豚】 【17.1m】
2018/09/01(土) 18:21:17.28ID:uQtlT8gZ0768オリーブ香る名無しさん
2018/09/01(土) 19:42:42.24ID:ENXRQyWq0769オリーブ香る名無しさん
2018/09/04(火) 07:09:37.11ID:Hpg21iSyたらことかああいう和風系はうどんでも合うね
0770オリーブ香る名無しさん
2018/09/04(火) 07:24:26.11ID:nb1RQYBm0771オリーブ香る名無しさん
2018/09/04(火) 13:51:24.17ID:iHO61mbo0772オリーブ香る名無しさん
2018/09/04(火) 16:16:19.56ID:bnfDjYIMすいとんでもたらこやペペロンチーノやるけどモチモチでかなり美味しいよ
パスタ、うどんより好きかも
パスタソースは小麦全般なんでも合う
0773オリーブ香る名無しさん
2018/09/05(水) 06:53:44.39ID:OK1M8ZK8原点と謳うだけあって、レトルトでは一番カルボナーラ丸出しな感じだった
ペコリーノの風味もするし、ドロドロしてないのがいいね
フライパンで和えれば更に原点に近づいたかもしれない
もう一箱あるから、次はそうやって食べてみる
0774オリーブ香る名無しさん
2018/09/05(水) 21:49:08.72ID:DxXjhLm0自分はオリーブオイルに追加したい具材加えて
フライパンで麺と絡めてから食べてるよ
0775オリーブ香る名無しさん
2018/09/05(水) 21:54:54.99ID:dvGhQ3fx0776オリーブ香る名無しさん
2018/09/05(水) 22:04:20.84ID:QiSXAVM+0777オリーブ香る名無しさん
2018/09/05(水) 22:08:18.12ID:DxXjhLm00778オリーブ香る名無しさん
2018/09/05(水) 22:14:43.05ID:uuPRuRNO0779オリーブ香る名無しさん
2018/09/06(木) 05:06:21.76ID:KTQWLmF/その方が旨いのは分かるんだけど、面倒な時もあってね
0780オリーブ香る名無しさん
2018/09/06(木) 08:24:59.82ID:6PI/hItu0781オリーブ香る名無しさん
2018/09/06(木) 10:10:14.10ID:QQSpGewcパスタはレンチンで混ぜるだけソースだと5分でいけるし
0782オリーブ香る名無しさん
2018/09/06(木) 19:15:53.52ID:arP6+QS00783オリーブ香る名無しさん
2018/09/07(金) 17:39:55.50ID:zTAdGfUH0784オリーブ香る名無しさん
2018/09/07(金) 21:29:02.73ID:JaW9HIYw温めないソースが微妙なんでマイサイズ使ってる
電子レンジレトルトソースもっと増えないかなあ
0785オリーブ香る名無しさん
2018/09/07(金) 21:35:06.83ID:f/4l55xvフライパン使うけど基本的に麺と茹で汁(+挽き肉)を絡めて乳化させるだけ
それをあらかじめ皿に入れておいたソースとまぜる
乳化した茹で汁の効果で、麺とソースの絡みがいい
前はソースもいっしょにフライパンで調理していたけど、麺がソースを吸いすぎるのが好みに合わなくていまの方式に落ち着いた
まぜるだけだと味気ない→でもフライパンで合わせると麺がソースを吸いすぎる→その中間を狙った感じ
0786オリーブ香る名無しさん
2018/09/07(金) 23:44:01.01ID:cKiBwwZU0787オリーブ香る名無しさん
2018/09/08(土) 07:13:40.95ID:SJmqNCul0788オリーブ香る名無しさん
2018/09/08(土) 16:41:08.17ID:3XubNv3Jボンゴレは通常版よりコクがあって味わい深い
0789>>785
2018/09/08(土) 19:17:44.41ID:Myp7m84Jおっしゃるとおり
オリーブオイル書き忘れた
それと牛豚合い挽きの冷凍挽き肉をフライパンで炒め合わせると、牛脂とラードの効果でもっと濃厚な感じになる
毎回じゃないけどミートソースのときはよくやる
>>787
バターも使ってるよ
麺と炒め合わせるときあんまり早く投入すると、せっかくのバターの風味が飛んでしまうんで、オリーブオイルで乳化させたあと、風味付けにバターを加える感じ
たらこ・明太子パスタのときは必ずと言っていいほどやる
0790オリーブ香る名無しさん
2018/09/08(土) 20:45:29.13ID:OGL7G5kEソース以外にベーコンとかしめじとか人参とか追加したせいか、麺が多すぎたせいか、
元のソースの味がイマイチ分からなかったよ。
どうしてくれるの。
0791オリーブ香る名無しさん
2018/09/08(土) 20:49:47.40ID:skEar+rv〇このスレの一部の変わり者に影響されて
0792オリーブ香る名無しさん
2018/09/08(土) 22:16:14.02ID:dQS165W1このソースはこんな感じとか、コツはなんにでもあるよ
0793オリーブ香る名無しさん
2018/09/09(日) 15:56:18.22ID:PRENYxmM具の追加やアレンジするなら2袋使わないと駄目でしょ
0794オリーブ香る名無しさん
2018/09/09(日) 17:11:40.26ID:qcHRkVxnクラフトのチーズソース2人前でちょうどいい感じ
0795オリーブ香る名無しさん
2018/09/09(日) 18:05:08.02ID:yGReFHswウエルシアでよく見かけるし、スレでも発売当初は幾つか書き込みがあったよね
使い切れなかった分を冷凍して、再度使えるなら食べてみたいとは思う
解凍した時に水分が分離しそうだけど、よーく混ぜ混ぜすれば平気かな!?
0796オリーブ香る名無しさん
2018/09/09(日) 19:34:06.77ID:88IO+kTm0797オリーブ香る名無しさん
2018/09/09(日) 19:36:36.49ID:SeKTxpEh唯一、飽きないのは、
マ・マーの「具っと贅沢デミグラス仕立てのミートソース」のみになった。
せめて後一種くらい、飽きの来ないソースを探したい。
0798オリーブ香る名無しさん
2018/09/10(月) 08:39:50.58ID:FVlniiA70799オリーブ香る名無しさん
2018/09/10(月) 09:17:08.53ID:1pyGNlsp0800オリーブ香る名無しさん
2018/09/10(月) 09:27:55.14ID:Evf3EsXkどんなのがあんの?
0801オリーブ香る名無しさん
2018/09/10(月) 10:07:30.47ID:uhqrTDaw0802 【豚】 【3.4m】
2018/09/13(木) 00:45:23.36ID:mxzKUArE0803オリーブ香る名無しさん
2018/09/13(木) 11:18:28.41ID:dQcHmHcp調べてみたけどずいぶん高いな
0804オリーブ香る名無しさん
2018/09/13(木) 11:25:38.17ID:q/q9SI5c0805オリーブ香る名無しさん
2018/09/13(木) 12:02:46.69ID:UfjgpZ+70806オリーブ香る名無しさん
2018/09/13(木) 15:23:00.15ID:rQSGSQmR前に親が買ったカルボナーラがあるんだけどなかなか手が出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています