>>522
遅くなったスマン

わかんねーのは、俺がスレチなことを書いてるからだと思う

別に難しくないぜ、普通のことを書いてる。
本当に普通のこと。
誰しもが理解していること。

要点は

商売である。
商売の目的は利益を出すことである。
だからといって、客から絞り取り続けたら客が来なくなって赤字。
なので、客に還元する必要がある。
勝っている人間は店の還元を察知し、回収しただけ。
勝ったのではない、店が勝たしてくれるタイミングで打っただけ。
金が増えればそれでいい。万事おk。
ただし、今までは。

今は、費用が増えたし、客も前ほどは金を使わない。
還元するにも限界がある。
現在は還元分が減っている。
そして、機種も辛い。


となるとだ、現在勝っていたとしても・・・
この流れが続く、もしくは悪化すれば・・・

勝つ人間の数はどうなると思う?
・増える
・勝つ人間は勝ち方を熟知しているので現状維持
・減る
さあ、どれだ?って話だ。


あとな、入試とイベントって似てると思わないか??