トップページoversea
1002コメント269KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド137【タイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001異邦人さん2019/03/25(月) 10:02:21.64ID:cuNDcsqO
前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド136【タイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1549330961/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド135【タイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1548294425/
0002異邦人さん2019/03/25(月) 11:23:13.22ID:5hEtObBn
Ok OKINAWA with Miraigar-T1&Rika Video Commercial
https://youtu.be/XtpxNrEGeLc

JAPAN OKINAWA
https://youtu.be/Gl_jaP26Svc
0003異邦人さん2019/03/25(月) 13:46:17.12ID:jYemWLbi
>>1

イイネJAPAN EP5
https://youtu.be/b29vzXlxG5o
0004異邦人さん2019/03/26(火) 04:37:43.53ID:xNi/fHN+
タクシンタイ元首相、親軍政勢力を批判 「権力に居座る」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42902510W9A320C1000000/
0005異邦人さん2019/03/26(火) 11:29:09.30ID:cuGZNqOD
grabどうなの? 今度使ってみたい
日本クレカ登録可?
0006異邦人さん2019/03/26(火) 21:39:59.21ID:5LjN5dxL
>>5
visaのヨドゴールドだけど普通に使えたよ
0007異邦人さん2019/03/27(水) 00:02:43.89ID:EUrGoHXM
>>6
ありがとう
登録は日本でしていったの?
0008異邦人さん2019/03/27(水) 00:08:46.86ID:XyjVhn+B
>>7
現地simでsms登録したような気がする
0009異邦人さん2019/03/27(水) 01:09:59.77ID:GSqFZv4+
バンコクにハローキティの屋内テーマパーク開業
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42548810V10C19A3FFE000/
0010異邦人さん2019/03/27(水) 10:24:56.89ID:cR5lxJwY
バンコクに来月ソンクランに行って来ます。
初ソンクラン楽しみです。
0011異邦人さん2019/03/27(水) 12:17:22.20ID:MLHsUOCv
>>8
人によって書いてる事がバラバラで混乱してるんだよね 使う前が重要なのに
0012異邦人さん2019/03/27(水) 19:03:23.55ID:jDkbo/6Z
>>11
まあ普通の人が使うものだから適当に行けばいいんだよ
混乱する必要ない
何も考えるな
0013異邦人さん2019/03/28(木) 00:18:01.84ID:iHrL9sMq
ピンクのガネーシャへ行った方々にお聞きします
印象はどうでしたか?
交通機関は何を利用して、ガネーシャまでの所要時間はどの位でしたか
0014異邦人さん2019/03/28(木) 00:44:59.89ID:O03k7AIs
>>13
印象は後ろ髪が素敵。
エカマイからバス。次にソンテウ。時間は覚えてない。
ググると行き方が出てる。
人数集まればタクシーでもいいかも。
手段が面倒ならツアーもあると思う。
0015異邦人さん2019/03/28(木) 02:19:08.48ID:1qY+707L
https://i.imgur.com/m8MlIO3.jpg
https://i.imgur.com/fEhhTU2.jpg
どこに行けばイトゥーこと長谷川舞美さんに会えますか?
ファンなんです
0016異邦人さん2019/03/28(木) 21:10:27.78ID:qDXAW9Pj
過去に何があったんだろうか
ここまで捻れちゃう過去が知りたいw
0017異邦人さん2019/03/28(木) 21:11:21.57ID:FeHk+Hiw
GWはデモとかで大変な事になるかもな
0018異邦人さん2019/03/28(木) 23:32:18.08ID:aHJKnFuS
>>14
>エカマイからバス
エカマイからチャチェンサオまでのバスはまだあるのですか
いつ頃行かれました
モーチットからチャチェンサオのエアコン路線バスは数年前に廃止で
ロットゥに切り替わってる
0019異邦人さん2019/03/29(金) 03:22:39.64ID:9sjKJ84X
最後に行ったの昨年末なんでちょっと教えてください
空港が中も外も先月から全面完全に禁煙になったってマジ?
到着してイミグレ向かう間で一服するのが好きだったんだけど本当になくなったの…?
0020異邦人さん2019/03/29(金) 03:50:16.19ID:YojrMvbG
>>18
エカマイからのバスはあるよ。
0021異邦人さん2019/03/29(金) 09:01:50.53ID:ScSHYQDO
チャチュンサオってレンタカーのほうが楽じゃない?
0022異邦人さん2019/03/29(金) 11:47:44.52ID:YojrMvbG
レンタカーはいつでも楽
0023異邦人さん2019/03/29(金) 11:50:18.83ID:EzM/u9kH
バス旅が楽しいんだわなぁ
0024異邦人さん2019/03/29(金) 13:14:09.60ID:vYowvIgt
>>21 >>22
楽で便利だと思う
ピンクのガネーシャのワットサマーンには広い駐車場もあるからな
帰りにワットソートーン寄ったり
スープに干しエビ入りのご当地クイティアオを食ったり、、、

今の時期、バンコクから国道304号線で行った場合
チャチェンサオ県内の304号線,多数の交差点で立体交差道を建設中で
車線減少区間や渋滞箇所あって走り難い
0025異邦人さん2019/03/29(金) 13:15:01.27ID:aRCjqaio
国際免許要るやんけ
0026異邦人さん2019/03/29(金) 13:17:46.81ID:kTwxDs9a
タイ・エアアジアX、福岡〜バンコク・ドンムアン線を7月4日就航。
片道9900円のセールも
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1176989.html
0027異邦人さん2019/03/29(金) 13:34:34.83ID:vYowvIgt
>>25
取得すればええがなw
0028異邦人さん2019/03/29(金) 13:35:43.56ID:zqfSh68e
タクシーチャーターでよろしいわな
0029異邦人さん2019/03/29(金) 13:43:26.77ID:I+yU7OZY
普通の旅行者にとってレンタカーは現実的ではないね
特に初心者は交通ルールなんてほとんどわからない
0030異邦人さん2019/03/29(金) 13:55:10.50ID:vYowvIgt
>>29
バンコクでほぼ毎日自動車を運転してるけど
交通ルールは日本とさほど変わんないんじゃね
0031異邦人さん2019/03/29(金) 14:00:23.39ID:j1dkvrCC
地方都市でバイク乗るのとは違うからな
荒いドライバー多いし旅行なら無難にバスがいいと思う
数人ならタクシーもあり
ロットゥーは危険度高いからあまりお勧め出来ない
0032異邦人さん2019/03/29(金) 14:17:25.04ID:XxCLhOwx
自分で運転というのは怖いなタイは逆走してくるバイクとかいるからな
トラブルになった時に対応出来ないし無駄な時間を使う羽目になるからGrabのハイヤーサービス使うよ
時間でいくらという借り方だしクレカ払い出来るし領収書出るし大体綺麗な車だし
0033異邦人さん2019/03/29(金) 14:28:55.09ID:hG/D1yM9
GRUBいいよね
運転手も良い人多いし
0034異邦人さん2019/03/29(金) 14:57:28.29ID:vYowvIgt
>>32
>タイは逆走してくるバイクとかいるからな
逆走のバイクは別に気になんない
バイクは左端を走行車との幅を取って走ってる
それにバイクは避けるの慣れてんだよなw
0035異邦人さん2019/03/29(金) 15:08:04.78ID:Br1dv864
短期旅行者で初めてタイで運転する場合危ないでしょ
まぁそんな人はレンタルしないだろうけど
0036異邦人さん2019/03/29(金) 15:26:28.03ID:vMmrY83h
>>34
慣れている慣れていないの問題じゃ無い
事故を起こした時に自分がどう処理出来るかだからリスクはワザワザ取らないというだけ
0037異邦人さん2019/03/29(金) 15:44:09.36ID:vYowvIgt
>>36
事故が発生してしまったら保険会社に連絡でしょ
それくらい出来ないのなら
運転しないでハイヤーサービス使うのが正解だわw
0038異邦人さん2019/03/29(金) 15:52:06.45ID:5jLoisPS
在住者でもないのにレンタカーは無いわ
0039異邦人さん2019/03/29(金) 17:01:31.41ID:DBBWeE4R
そんなにおっかなびっくりで海外旅行とかよく行くもんだ
0040異邦人さん2019/03/29(金) 17:09:14.46ID:qDSehutc
チャーターすれば良いだけの話
0041異邦人さん2019/03/29(金) 17:59:14.95ID:vMmrY83h
>>37
その前に事故証明が居るやん
相手もしくは公共物破損の場合は地裁に行かないといけないかもしれないし、その場合タイ語で状況説明してそれなりの手続きをしないといけない義務が発生する。

そんなリスクをとるのは愚かだし、サービスを利用する側にいたほうが楽だという話しなんだけど理解出来ないのかな?
0042異邦人さん2019/03/29(金) 18:17:31.24ID:BRWXRrp9
問題起きて時間取られるのが一番厄介
0043異邦人さん2019/03/29(金) 18:45:06.74ID:vMmrY83h
だよね

もし自分が悪くなくても事故ったら事故証明を警察に取ってもらわないといけないわけで。
もしサービスを受ける側だったらドライバーに話をさせればいいし
仮に怪我をしたなら事故証明もらって後で保険会社に連絡すればいい。
何もなければ事故車は捨てて他のGrabでも呼んで目的地に行けば良いし。
とにかく時間が掛かる事はコストだという意識があれば自ずとベストチョイスが出来ると思うんだけどな
0044異邦人さん2019/03/29(金) 19:33:18.05ID:ScSHYQDO
>>43

バスで行ってトゥクトゥクチャーターがお勧めってことか?
0045異邦人さん2019/03/29(金) 19:42:38.94ID:vMmrY83h
>>44
タクシーでもGrabでも良いんじゃね?
0046異邦人さん2019/03/29(金) 20:46:36.93ID:vYowvIgt
>>41
あんた、タイの事故処理方法知ってる?
物損事故なら最初にその場で保険会社に連絡だよ
連絡を受けた保険会社からバイクで近くの委託調査員がすっ飛んでくるわ
あとの処理及び修理等に必要な事故証明もその場で発行してるよ

不便な場所にあるピンクのガネーシャ
バンコクから行く場合だったら車で行くのが便利だと思ってる
事故等や処理に不安を持ってるなら
他の移動手段を使えばいいだけでしょ
0047異邦人さん2019/03/29(金) 20:53:01.37ID:Jpo6nLCm
もういいって
レンタカー使う人少ないと思うよ
0048異邦人さん2019/03/29(金) 21:12:57.98ID:vMmrY83h
>>46
タイの事故処理なんか知ろうと知らなかろうと関係ないんだよ。旅行者の場合、意識が無く病院行きなら退院時に診断書。
意識があってでも事故の後遺症の不安があるなら警察の事故診断書を貰っておいて後日病院に行ってそれを保険会社に請求
何も無いなら、じゃあよろしく!で目的地に行けば良いんだよ
レンタカーならそうはいかない。
100%適切な処置を取るために時間がとられる。
その可能性があるならGrabやタクシーで行けば良い。
Grabにもハイヤーサービスがあって時間借りが出来るから。
もちろんバスでも電車でも良いけどさ
ただ、リスクを考えたらタイでレンタカーは無いわ。
0049異邦人さん2019/03/29(金) 21:41:18.44ID:vYowvIgt
>>48
タイのシステム知らなくてそこまで心配するなら
Grab ハイヤー バス 鉄道利用しなよ
自家用車やレンタカーを勧めてるわけじゃないからなw
0050異邦人さん2019/03/29(金) 21:43:59.69ID:vMmrY83h
>>49
お前馬鹿なの?ここ旅行スレだぞ?
タイで自家用車?またいつもの馬鹿チョンパンジーか?
0051異邦人さん2019/03/29(金) 21:58:51.61ID:vYowvIgt
バンコクからチャチェンサオへの移動手段ネタでしょ

タイで車の運転をしない方と
これ以上ワットサマーンまでの交通手段を語る必要ないわなww
0052異邦人さん2019/03/29(金) 22:06:06.68ID:DxLIRRLb
旅行者の移動手段ね
なんかズレてるよお前
0053異邦人さん2019/03/29(金) 22:21:07.24ID:vYowvIgt
バンコクからチャチェンサオへの移動手段
自家用車を省けば
旅行者も在住者も選択肢は同じだわな
0054異邦人さん2019/03/29(金) 22:25:28.49ID:K2NrrbMr
GWはデモが起こる可能性ありますか??
0055異邦人さん2019/03/29(金) 23:51:44.32ID:vMmrY83h
やっぱりチョンパンだったか
旅行板で自家用車をタイで乗る、ね
ホントIQ低いよなw
0056異邦人さん2019/03/30(土) 00:13:33.27ID:GP51ONPc
ワット・ソートーンもいきにくいね。
0057異邦人さん2019/03/30(土) 00:23:56.86ID:mT+WfAt1
深夜の1時に到着予定だけど朝方まで時間つぶすために空港内でぶらぶらとか出来る?
それとも深夜帯だけどホテルに向かったほうがいいのかな 
0058異邦人さん2019/03/30(土) 01:44:51.60ID:6WKdVmKK
できない国際空港なんてあるの?
0059異邦人さん2019/03/30(土) 03:13:59.12ID:+1ccJzAl
どちらかというとタイに入国する前のターミナル側のほうがカフェとか多いから
入国しないで2時間ぐらいお茶して、入国して外側のカフェでもう2時間とか
0060異邦人さん2019/03/30(土) 06:28:15.59ID:9eqDkcJX
反政府デモってどんなかんじなんでしょうか?
今から出発なんですけども
0061異邦人さん2019/03/30(土) 07:09:42.40ID:kcJhAVrL
>>58

夜中は閉まる国際空港なんていくらでもあるでしょ
0062異邦人さん2019/03/30(土) 07:26:23.89ID:75jhVDCD
振り込め詐欺のアジトが見つかって日本人複数逮捕だって?
現地での報道はどうなの?
0063異邦人さん2019/03/30(土) 10:28:26.36ID:wJhEokra
>夜中は閉まる国際空港なんていくらでもあるでしょ
心配するな BKK & DMK は 24H 空港
0064異邦人さん2019/03/30(土) 11:01:49.08ID:2bdmO9WJ
>>63

限定したらいくらでも24Hになるなw
0065異邦人さん2019/03/30(土) 13:01:17.09ID:5NdPManM
まんぷく最終回にバンコク
水上マーケットが映ってた
俳優の出るところはセット録りだけど
0066異邦人さん2019/03/30(土) 15:57:55.96ID:6WKdVmKK
なにまんぷくって
0067異邦人さん2019/03/30(土) 16:26:01.50ID:Mp71daNx
日清を題材にしたドラマやろ
0068異邦人さん2019/03/30(土) 20:28:14.60ID:xKMpcfev
プクプクのおま◯こ
0069異邦人さん2019/03/30(土) 22:38:41.60ID:3KuYJ926
>>68
それは病院持ちや
0070異邦人さん2019/03/30(土) 23:28:24.36ID:mT+WfAt1
DMKの周辺は歩ける? 深夜は出歩かないほうがベターか
0071異邦人さん2019/03/31(日) 00:13:50.51ID:fwIrmfRI
エカマイに滞在予定です
ここから近くて行き易い水上マーケットだとどこになりますか?
0072異邦人さん2019/03/31(日) 00:15:40.85ID:aqp3UtQt
自分で調べろ
0073異邦人さん2019/03/31(日) 00:51:42.28ID:BluEUMZM
便乗でごめん
自分もエカマイに初滞在する予定なんだけどおすすめの食事処やカフェがあったら教えてほしい(日本食以外)
あとBTS駅からドンキは徒歩だと距離結構あるのかな?
0074異邦人さん2019/03/31(日) 00:55:34.92ID:lwDAyKQ2
>>70
歩いて空港から出れないスワンナプームと違って出歩けるぞ。
0075異邦人さん2019/03/31(日) 05:50:20.48ID:r6M1WO+l
スワンナプーム もノボテル経由なら
徒歩で出られるんじゃね?
0076異邦人さん2019/03/31(日) 10:36:42.83ID:9Yvm5nwk
>>70
歩くには広すぎ、道路渡るだけでも疲れる
国道数キロ北へ行けばショッピングセンターがある、バスだな
タイは日本同様左側通行だから、国道の向こう側で乗る
0077異邦人さん2019/03/31(日) 11:25:30.58ID:1+TtryHk
>>75
無料の巡回バスでバスターミナルまで行けば徒歩で出れるけど何もないしな...
0078異邦人さん2019/04/01(月) 00:21:59.88ID:6LLzsEhh
ビザ無し入国後、バンコクのイミグレで30日間滞在延長をしたことがある人いますか。
0079異邦人さん2019/04/01(月) 02:28:05.34ID:UZAC/vYo
>>78
あるけど。
0080異邦人さん2019/04/01(月) 20:10:50.15ID:oaHTPOXF
命令の「令」に日本を意味する「和」
日本に命令する、という意味

チョンアベ朝鮮系内閣が日本をハイジャックして、国富を私物専横している
という現状が前面に押し出された元号になった

というわけなので、 タイと同レベルの民主主義先進国民である
日本国民はこの元号を使用しないこととしました
0081異邦人さん2019/04/01(月) 20:36:42.82ID:UZAC/vYo
イイネJAPAN BNK48 : EP.6
https://youtu.be/4AIqbbLbdl0
0082異邦人さん2019/04/02(火) 14:36:48.52ID:a0xnn8de
BNKが気持ち悪い 
BKKにして
0083異邦人さん2019/04/02(火) 21:19:11.48ID:v4chOC/Y
>>70
野犬が怖くないなら歩けないこともないけど深夜歩いても何もないし面白くないでしょ。
それなら空港でポケモンでもして
ウロウロする方がいいな
GPSブレまくるからなかなか苦労するw
俺なら到着便でも利用できる
ラウンジがあるから空腹満たして
仮眠するな。たしか24時間営業
だったよね?
0084異邦人さん2019/04/02(火) 21:21:59.42ID:v4chOC/Y
>>76
フューチャーパークだっけ?
深夜行っても何もないのでは?
0085異邦人さん2019/04/02(火) 21:39:08.77ID:lc6LDwf8
>>83
ドンムアン空港の近辺は野犬が多いのですか?
0086異邦人さん2019/04/02(火) 21:58:34.52ID:v4chOC/Y
多いか少ないかは分からないけど
いるよ。
とにかく深夜にうろちょろしても
面白くないわな(個人の感想です)
0087異邦人さん2019/04/02(火) 22:00:13.56ID:lPjXCKVw
>>85
多いかどうかは知らないけど自分の場合は
Amari入る手前で一般道に降りて屋台が並んでる所を横目に近くのセブンイレブンに行ったら入口に二匹鎮座していた

あのへんの屋台も22時頃は営業してたけど深夜までは多分やってないよね?
0088異邦人さん2019/04/02(火) 22:37:38.36ID:mp7wkiSm
空港周辺とか外国人の多い場所の野犬は外国人に慣れてるので大丈夫
タイ人以外は全く居ないような地域で野犬の群れに目をつけられたら結構危ない
0089異邦人さん2019/04/02(火) 22:42:08.27ID:mp7wkiSm
>>84
深夜は閉まって何も無いね。
バス停前は屋台とかあるけど、それなら都心に向かったほうがいい。
0090異邦人さん2019/04/02(火) 22:46:28.57ID:lc6LDwf8
>>87
セブンイレブン前にいる野犬が怖い?
なついていておとなしいでしょ
寝てるとこも多いし、、、
0091異邦人さん2019/04/02(火) 22:56:17.05ID:lPjXCKVw
>>90
大人しく座ってたって意味で鎮座と書いたし自分は怖いなんて一言も言ってないw
少し前に空港近辺うろうろした時はそこで見たくらいだなと思って
0092異邦人さん2019/04/02(火) 23:07:43.66ID:YVRTND/Q
バンコク都内
以前は夜間のほSoiとかムーバーン内には野犬や放し飼いの犬が多かったけど
最近は物凄く物凄く減ったな
0093異邦人さん2019/04/02(火) 23:11:06.75ID:lPjXCKVw
わんこも良いけど猫が多いスポット、バンコクにない?
付き合いでワットパクナム行ったら思いがけず猫がたくさんいてそっちにテンションあがったw
0094異邦人さん2019/04/03(水) 00:09:19.25ID:JsK0hH5t
バンコク滞在中に味噌汁が飲みたくなるけど
旨い店はどこだろう
0095異邦人さん2019/04/03(水) 00:19:44.41ID:AVPcaPdp
竹亭
0096異邦人さん2019/04/03(水) 11:13:04.90ID:EjrwK0Ur
>空港周辺とか外国人の多い場所の野犬は外国人に慣れてるので大丈夫
無責任な発言だなw 誰もしんじないだろうけど
0097異邦人さん2019/04/03(水) 11:40:14.86ID:1zjdUvW2
BIG- cラチャダムリ店が、まだ旧店舗の頃
その横のsoiを入っていった辺りで
深夜、6〜7匹の野良犬に囲まれた事がある。
マジで怖かった。
0098異邦人さん2019/04/03(水) 11:47:03.56ID:tB3B1ao0
>>94
プロンポンの定食屋ならどこでもそこそこの味噌汁が出てくるよ。
0099異邦人さん2019/04/03(水) 11:47:13.77ID:k8ecpIz5
0時すぎにタクシー安く拾いたくてDMKの周りを少しうろうろしたけど本当に何も無かった
暇つぶしにはならないと思う
0100異邦人さん2019/04/03(水) 12:49:15.41ID:C+n1O/l9
日本食店ならご飯ものに大概味噌汁が付いてくるでしょう
味は各々の好みだろうけど、、、

最近のお気に入り
スシエクスプレスのサーモンのあら がたっぷり入った味大根 豆腐 ワカメ噌汁
0101異邦人さん2019/04/03(水) 12:52:10.72ID:C+n1O/l9
日本食店ならご飯ものに大概味噌汁が付いてくるでしょう
味は各々の好みだろうけど、、、

最近のお気に入り
スシエクスプレスのサーモンのあら 大根 豆腐 ワカメがたっぷり入った味噌汁
0102異邦人さん2019/04/03(水) 15:28:21.64ID:EjrwK0Ur
何回も書き込むなよ
みなさん、スシエクスプレスだけは行かないように   ね
0103異邦人さん2019/04/03(水) 16:55:02.36ID:6L65dpx+
インスタントの味噌汁持っていけば?
0104異邦人さん2019/04/03(水) 17:21:06.00ID:UrRS3rXu
定食屋は山程あるけど味噌汁にこだわった店は少ないよな
0105異邦人さん2019/04/03(水) 17:24:19.63ID:CctWwEOf
コンビニにお湯のポットがあるな
持ち込みはずうずうしいから何かおにぎりかカップラーメンでも買えばお湯使ってもいいと思う
0106異邦人さん2019/04/03(水) 17:25:38.43ID:BBizGnls
それなりのホテルなら部屋にケトルがあるやろ
てか日本食レストランに行けばいいだけやん
0107異邦人さん2019/04/03(水) 18:45:16.22ID:Yy3dTUDy
観光客なんだから、バンコクの自宅で調理すればいいよね!
味噌が切れてたら、自家用車でフジスーパーまでいけばいい!
どう? 旅行板っぽいレスでしょ。
0108異邦人さん2019/04/03(水) 19:19:16.57ID:jHtGHVZZ
マックスバリューじゃ駄目ですか?
0109異邦人さん2019/04/03(水) 19:38:49.16ID:CirM0SH3
部屋で味噌汁1杯食べてどうすんねん(笑)
0110異邦人さん2019/04/03(水) 19:43:37.18ID:E5oqMeHH
それにフジスーパーのパック惣菜にフジスーパーのパックご飯
あとフジスーパーの珍味にフジスーパーのサッポロ黒ラベルもつけたら問題ない
0111異邦人さん2019/04/03(水) 19:44:39.87ID:xvuT5LBV
味噌汁ネタ終わりね
0112異邦人さん2019/04/03(水) 20:20:38.64ID:/rvYv9Cz
>>111
何仕切っとんねん
0113異邦人さん2019/04/03(水) 20:37:08.19ID:TGQf70Pl
誰か安くて美味いカレー屋教えて
基本タイ飯ばかりなんだけど、無性にカツカレーが食いたくなる瞬間があるんだわ
0114異邦人さん2019/04/03(水) 20:45:18.88ID:z16wHXDc
入管も入ってるチェンワタナの政府庁舎内にある日本食店「こんにちは」
ここのセットメニューに付いてくる味噌汁は美味しくないねえ
0115異邦人さん2019/04/03(水) 20:50:03.86ID:IW1/Fhl2
バンコクで北海道カレーが食いたいねぇ
0116異邦人さん2019/04/03(水) 21:00:19.10ID:z16wHXDc
>>113
カレーライスが食いたくなると「かつや」へ行って
エビフライカレーかカツカレーを食ってる

1年くらい食ってないけど
安さならFI内Tops奥のフードコートに入ってる元長
カレーライス70B カツカレー90B
0117異邦人さん2019/04/03(水) 21:17:56.64ID:12d53UZE
プロンポン武蔵だろカツカレー
0118異邦人さん2019/04/03(水) 22:08:20.81ID:CctWwEOf
セブンの冷凍にカツカレー弁当がある。少し大きめの店舗でないと置いてないけど。
レジで解凍してもらうときは「マイクロウェイブ」と言わないと通じない
電子レンジをエレクトリックレンジなどと訳しても間違いなので要注意
0119異邦人さん2019/04/03(水) 22:37:39.63ID:z16wHXDc
バンコクのセブンイレブンで売ってる冷凍カツカレーライス
以前、買ってウェーブして食ってみたけど
カツがメンチカツみたいで、カレー自体も美味くなかったな

セブンイレブンのカレーライスだったら
EZYGOのチルド弁当、ビーフカレーライスが美味い
0120異邦人さん2019/04/03(水) 22:55:31.36ID:60XkK72b
>>118
そんな奴いないだろw
自分が間違えたんだろ
0121異邦人さん2019/04/03(水) 23:26:19.12ID:IvudxJEw
レンチンは品物を店員に渡せば何を言わなくても9割9分理解してくれるよ。

ちなみにレンチンは会計前でもOKなので、レンチンする間に他の買い物を済ませ会計時にはレンチンが済んでるってスマートな技もあるぞ。
0122異邦人さん2019/04/03(水) 23:32:58.78ID:UFCq2gOa
理解してくれても何も言わずに商品押しつけるのは感じ悪いだろ
最低限のコミュニケーションを取るよう努力するのがマナー
0123異邦人さん2019/04/03(水) 23:33:04.79ID:b8ZKHbQJ
そんなの基本じゃん
0124異邦人さん2019/04/04(木) 00:16:25.86ID:LSqz1/D/
>>118
>「マイクロウェイブ」と言わないと通じない
マイクロウェイブなんて言ってるタイ人は見掛けない
ウェーブって言ってるな
0125異邦人さん2019/04/04(木) 00:51:47.35ID:BgIfcDjF
>>124
これやな
0126異邦人さん2019/04/04(木) 01:00:12.04ID:rReZ3BEu
>>122
バンコクのコンビニ店員は外国人から英語もどきで話しかけられて意味不明になるより早く仕事をさばきたいんだよ。
言わなくても通じることは言わずに相手の時間を取らない事もマナーだぜ。
0127異邦人さん2019/04/04(木) 01:02:26.21ID:rReZ3BEu
店員「ウンマイカー?」
オレ「カーップ」

オレ「ウンダイマイカップ?」
店員「ダイカー」

オレはこの方が多い。
ウェーブはたまにしか聞いたことないわ。
0128異邦人さん2019/04/04(木) 01:26:20.45ID:TFRfjBFT
伝わって失礼が無ければ良いんだよ
変に通ぶってる奴の方がイタい
0129異邦人さん2019/04/04(木) 01:51:49.64ID:sbf1Qc82
>>93
ルンピニー公園に4,5匹人懐っこい猫いるよ
0130異邦人さん2019/04/04(木) 02:25:54.79ID:Y3k2nlLc
>>129
狂犬病が心配
0131異邦人さん2019/04/04(木) 06:28:28.44ID:rSJTe3Cv
タイ国際航空、バンコク往復36,000円などのセールを開催中
https://www.asiatravelnote.com/2019/04/03/tg_super_advance_deal_apr_2019.php
0132異邦人さん2019/04/04(木) 09:33:51.93ID:+bK5qV/K
>>128
マナーマナーとウザい奴よりいいんじゃね?
0133異邦人さん2019/04/04(木) 10:30:29.17ID:Ef8ekSQ4
>>109
>部屋で味噌汁1杯食べてどうすんねん(笑)
オレは毎年12月〜翌年2月の3か月間、タイ近辺で
過ごしているのだが時たま、みそ汁欲しくなる
その時は、ホテル(GH)の部屋で持参の
フリーズドライみそ汁食べてるよ、お茶代わりだな
0134異邦人さん2019/04/04(木) 10:36:01.82ID:wrejvVjn
日本米と漬物が無性に食べたくなる時がある
1週間くらいなら問題ないが
0135異邦人さん2019/04/04(木) 10:59:41.58ID:P09Sm8Q8
>>134
食いたくなれば勝手に食えばええがなw
0136異邦人さん2019/04/04(木) 11:40:31.21ID:KmBtNdma
がながな
0137異邦人さん2019/04/04(木) 12:29:06.12ID:ZjcoBW/U
まだ間に合う!GW10連休に「格安で行ける」海外旅行先3選
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190404-00142522-bizspa-life
0138異邦人さん2019/04/04(木) 13:28:03.55ID:tN0minJg
東南アジアの大富豪ランキング
*1位 チャルーン・シリワタナパクディ(中国系タイ人)
*2位 ヘンリー・シー(中国系フィリピン人)
*3位 ロバート・クオック(中国系マレーシア人)
*4位 タニン・チャラワノン(中国系タイ人)
*5位 R・ブディ・ハルトノ(中国系インドネシア人)
*6位 マイケル・ハルトノ(中国系インドネシア人)
*7位 ウン兄弟(中国系シンガポール人)
*8位 クエック・レンチャン(中国系マレーシア人)
*9位 アナンダ・クリシュナン(インド系マレーシア人)
*9位 ゴー・チェンリャン(中国系シンガポール人)
11位 ジョン・ゴコンウェイ(中国系フィリピン人)
12位 スリ・プラカシュ・ロヒア(インド系インドネシア人)
13位 クエファミリー(中国系シンガポール人)
14位 黄祖耀(中国系シンガポール人)
15位 リー・シンチェン(中国系マレーシア人)
15位 鄭鴻標(中国系マレーシア人)
17位 ハイルル・タンジュン(インドネシア人)
17位 ザオ・タオ(中国系シンガポール人)
19位 ウィチャイ・シーワタナプラパー(中国系タイ人)
20位 ヴァニク・チャイヤワン(中国系タイ人)
0139異邦人さん2019/04/04(木) 21:40:42.82ID:bZIJLcd2
都内のTops
4日はノーレジ袋デーなんだな
これは共通みたいで、以前の4日にはビッグC ロータスでも実施されていた
今日のTopsでは厚めの紙袋に買った商品を入れてくれたよ

で、marukome 料亭の味 油あげが売ってたんで買ってみた 8人分 99B
帰ってから飲んでみたけど、油あげの味噌汁は久々だったんで美味かったわ
0140異邦人さん2019/04/04(木) 22:09:15.63ID:CJ2ynN+I
ロータスへ買い物に連れて行かされたら食料品や日用品をカート一杯一万円分くらい買わされるんだが
知らずにノー袋デーに行ったら
地獄だなww
0141異邦人さん2019/04/04(木) 22:11:57.63ID:L1BbOT6n
涙出ない?
0142異邦人さん2019/04/04(木) 22:18:56.93ID:CJ2ynN+I
レシートの長さが30センチ越えますww
0143異邦人さん2019/04/05(金) 01:18:55.81ID:yx/U/S/F
もうすぐタイは兵役のくじ引きのシーズンだな
テレビ局は今年も面白い場面が撮れたかな
0144異邦人さん2019/04/05(金) 03:25:35.79ID:F08UPwv6
既にテレビでやってたやん
0145異邦人さん2019/04/05(金) 11:06:15.41ID:0KbFx9et
>>138
中国人は商売上手で頭いいからな。
0146異邦人さん2019/04/05(金) 11:13:17.46ID:MHtXt0Qj
発展途上国に移民しまくっただけの話
世界中に散らばって厄介
0147異邦人さん2019/04/05(金) 11:41:07.55ID:V+cnPZs0
華僑は移民先でも中国人しか儲からないようなネットワークを作って現地人を排除するからね。
0148異邦人さん2019/04/05(金) 11:56:03.45ID:qMPl9fYa
ヨーロッパ人と同じか
取り敢えず繁殖力半端ないよな
0149異邦人さん2019/04/05(金) 17:31:18.76ID:BnYteX/F
【タイ・日本人監禁事件に続報】在日朝鮮人で韓国国籍の容疑者に韓国大使館が動いた疑問[4/4]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554399434/
0150異邦人さん2019/04/05(金) 20:13:57.75ID:/L2MkBWA
>>143
あれは海外に住んでるタイ人とかどうなるんだろう
0151異邦人さん2019/04/05(金) 20:15:34.03ID:/L2MkBWA
>>147
中国政府投資は中国労働者付きだしな
0152異邦人さん2019/04/05(金) 21:40:57.76ID:vQu1J3fq
>>146
中国で生活できなくなったから逃げただけだろ
0153異邦人さん2019/04/05(金) 22:00:49.16ID:jQyMTfFZ
華人はいつも中華料理食べてるし
日本に住むタイ人はタイ料理ばかり食べてる。
和食が一番美味いなんて主観的な評価に過ぎない。
0154異邦人さん2019/04/05(金) 22:02:29.08ID:30kc9IUz
いきなりどした
0155異邦人さん2019/04/05(金) 23:00:29.83ID:iLn30tL2
自分の国の食べ物が1番美味しいのは皆同じ。
0156異邦人さん2019/04/06(土) 13:01:23.68ID:u+R2DHzX
日本料理は美味いだけでなくヘルシー
米ばかり食べて塩を取りすぎなければね
0157異邦人さん2019/04/06(土) 13:03:41.91ID:u+R2DHzX
タイ料理は控えめに見てもヘルシーからは程遠い
唐辛子ドバドバ
砂糖ドバドバ
油脂ドバドバ
農薬&ホルマリンドバドバ
0158異邦人さん2019/04/06(土) 13:22:15.08ID:j/36D7vO
日本料理がヘルシー?
ばかか?
0159異邦人さん2019/04/06(土) 13:35:24.96ID:u+R2DHzX
>>158が普段食ってるようなモノまでヘルシーと言うつもりはない
0160異邦人さん2019/04/06(土) 13:38:56.22ID:Vk7UfzMH
日本食はかなり優れてるけどタイ食も野菜多くていいよな
砂糖とか唐辛子入れ過ぎなければOK
0161異邦人さん2019/04/06(土) 13:44:03.82ID:sUNOMyx0
>>158
よう、デブの糖尿持ち
0162異邦人さん2019/04/06(土) 20:11:42.27ID:Eq9BHB+3
日本食は塩分多いのがな
0163異邦人さん2019/04/06(土) 20:34:02.77ID:5+QAhMiU
>>162
和食は塩分少なめで出汁で旨味を感じさせるものだぞ

自分で調整させて最終的に塩分過多になって早死にするタイや韓国とは料理の完成度が違う
0164異邦人さん2019/04/06(土) 20:44:33.03ID:cql54hXD
料理に関してはタイよりベトナムの方がヘルシーで好き
日本人が好む味付けのものも多いと思う
0165異邦人さん2019/04/06(土) 20:48:15.66ID:0aD8DUYj
>タイ料理は控えめに見てもヘルシーからは程遠い
日本だったら関取クラスのデカ尻・デカ腿の女の人多いね
マレーシア・フィリピンも同様だね
政府も肥満対策苦労してるらしいが
0166異邦人さん2019/04/06(土) 20:52:29.25ID:5KAaozOf
ん??
0167異邦人さん2019/04/06(土) 20:53:09.24ID:kX9/Mmx4
和食がいい
0168異邦人さん2019/04/06(土) 21:46:34.15ID:9+kbowa3
Sirindhorn Hospital での食事&カロリー指導
老若男女のおデブちゃんたちで大盛況だぜ
0169異邦人さん2019/04/06(土) 21:51:33.80ID:5+QAhMiU
タイ人は1/4が肥満なんだぞ
韓国は乳がんの罹患率東アジア一悪い

日本は香港と世界一長寿を争うくらい健康食の証左
0170異邦人さん2019/04/06(土) 23:03:58.55ID:+TqRxS+T
ここで言う日本食って何?
煮物や焼き魚に酢の物だったら健康にいいんだろうけど、巷に蔓延る食い物は独だらけだぞ。
0171異邦人さん2019/04/06(土) 23:50:53.56ID:bVX1aUDM
タイに滞在中は甘いものを食べたくなることが多いから血糖が気になる。
0172異邦人さん2019/04/07(日) 00:05:59.94ID:11//Yn5x
昔はタイ人もっと細かったよね
0173異邦人さん2019/04/07(日) 00:24:55.04ID:mHlhuJwI
CoCo壱とか日系のカレー屋に行くと物凄いデブのタイ人がカレーをガブガブ飲んでるのはよく見かける。
0174異邦人さん2019/04/07(日) 00:47:49.13ID:fMUmIedv
>>160
日本食材は気をつけないと農薬と放射能汚染がスゴイよ
0175異邦人さん2019/04/07(日) 00:47:50.41ID:wTuHsecn
カレーは飲み物だからそれはしゃーないw
0176異邦人さん2019/04/07(日) 00:49:49.13ID:PsR2IQl9
>>173
遺伝子もあるよ
0177異邦人さん2019/04/07(日) 00:51:08.06ID:11//Yn5x
>>174
そんなことはない。
農薬が酷いのは中国。
0178異邦人さん2019/04/07(日) 00:53:41.76ID:mHlhuJwI
>>174
中国やタイの肉や野菜と比べたら安全すぎて怖いぐらいだよw
0179異邦人さん2019/04/07(日) 01:32:57.30ID:uqctUDGl
食べる量まで料理のせいに出来んわな
0180異邦人さん2019/04/07(日) 10:31:09.68ID:rsJ9iIjX
タイの農薬量の凄さ知らんのか
安い食材には理由があるんだぞ
0181異邦人さん2019/04/07(日) 10:36:06.45ID:Da8aXG5V
中韓国産は避けてます
0182異邦人さん2019/04/07(日) 12:57:16.33ID:ymHDpSM6
バンコクでは気にせず野菜を多く摂取するようにしてるわ
0183異邦人さん2019/04/07(日) 13:02:13.53ID:bX4nDV6S
旅行中の食事とか大して影響無いしな
日本でちゃんした管理出来てるかが重要
偏食の奴は親を恨むしか無い
0184異邦人さん2019/04/07(日) 13:42:41.71ID:bc7iBmLG
日本の野菜が安全とかブラックジョークか?
福島地位域の放射能汚染の野菜が政府黙認の出荷元偽装されて日本中に出回ってんだよw
韓国や中国でも嫌がって未だに輸入禁止してるのに。
0185異邦人さん2019/04/07(日) 13:55:29.08ID:lReaQC05
韓国中国産はごめんなさい
0186異邦人さん2019/04/07(日) 14:12:21.18ID:0X5HADrz
中国産ごめんなさいってw
お前が食ってるの殆ど中国産だよw
取り敢えず俺は日本産の方がゴメンだわ。
0187異邦人さん2019/04/07(日) 14:15:33.86ID:VlaEEIdR
悔しいのぉ
0188異邦人さん2019/04/07(日) 14:33:54.41ID:5N+Lj+ff
1Fの放射線障害で健康被害を受けた人って、収束作業に携わった人以外いるのか?
0189異邦人さん2019/04/07(日) 14:57:55.86ID:mHlhuJwI
>>184
へー。
で、どこで放射能汚染された野菜が見つかったの?
線量はいくつ?
0190異邦人さん2019/04/07(日) 15:15:08.04ID:bc7iBmLG
福島県内に生息する野生のニホンザルについて、福島第1原発事故後、成獣の骨髄で血液のもとになる成分が減ったり、
胎児の成長が遅れたりしたとする研究成果が英科学誌に相次いで報告された。事故で放出された放射性セシウムを木の皮などの食べ物から取り込んだことなどによる被ばくの影響の可能性があるという。【須田桃子】

 成獣を調査したのは、福本学・東北大名誉教授(放射線病理学)らの研究チーム。福島第1原発から40キロ圏内にある南相馬市と浪江町で事故後に捕殺されたニホンザルを調べ、成獣18頭で骨髄中の成分を調べ他の地域と比べた。
その結果、
血小板になる細胞など血液のもとになる複数の成分が減っていた。さらに、一部の成分は、筋肉中の放射性セシウムの量から推定される1日あたりの内部被ばく
線量が高い個体ほど、減り方が大きくなっていたという。福本さんは「健康への影響が表れるのかなど、長期的な調査が必要だ」と話す。

 また、羽山伸一・日本獣医生命科学大教授(野生動物学)らの研究チームは、福島市が個体数調整のため2008〜16年に捕殺したニホンザルのうち、妊娠していたメスの胎児を調べた。原発事故前後の計62頭のデータを比較したところ、事故後の胎児は事故前に比べ、
頭の大きさが小さく体全体の成長にも遅れがみられた。
母ザルの栄養状態には変化がなく、チームは事故による母ザルの放射線被ばくが影響した可能性があると結論づけた。

 羽山教授は「サルは森で放射性物質に汚染された食べ物を採取していた上、線量が高い地面に近いところで生活していたため、人に比べて被ばく量が桁違いに多いはずだ」としている。

 環境省が実施する野生動植物への放射線影響の調査対象にニホンザルは含まれておらず、日本霊長類学会など5学会は、
ニホンザルを対象に含めることなどを求める要望書を同省に提出した。同学会の中道正之会長は「ニホンザルは寿命が20〜30年と長く、定住性もある。世界的に見ても、ニホンザルへの長期的な影響を調べることは極めて重要だ」と話した。
0191異邦人さん2019/04/07(日) 15:16:24.76ID:bc7iBmLG
7年前の東日本大震災以来、メルトダウンを起こした福島第一原発から排出される汚染水対策が深刻な問題となっているが、汚染水を海洋に排出する日本政府の計画に対して、
世界各国のメディアから次々と厳しい批判の声が上がっている。

 加えて先月には、国連人権理事会が「(福島県で避難指示が解除された地域であっても)子供や妊娠可能な女性の帰還は見合わせるべき」と日本政府に要請する声明を発表した。2年後に迫った東京オリンピックでは
福島県の野球場でも競技が予定されているが、
選手の健康に対する懸念も囁かれており、“放射能五輪”と揶揄する声さえ聞こえてくる有様だ。今回は、日本ではほとんど報じられることのない福島原発に寄せられる海外からの厳しい視線と、実情について見ていこう。


■海洋放出は本気でヤバい

 あの日以来、東京電力は福島第一原発で発生した汚染水の浄化作業に取り組んでいるが、
すでに原発構内のタンクに保管されている処理水は90万トン以上に達し、現在も日々増え続けている。これを何とかしなければ、近い将来に貯蔵タンクを設置するスペースが不足することは明らかだ。
0192異邦人さん2019/04/07(日) 15:17:43.40ID:bc7iBmLG
そして、日本の政府やマスコミが放射線汚染の真実について積極的に語らない現状に業を煮やしたのか、国連までもが日本政府に公然と反対意見を発するようになった。
0193異邦人さん2019/04/07(日) 15:18:44.41ID:bc7iBmLG
■東京五輪は「放射能オリンピック」

fukuichi_02.jpg
画像は、「The New York Times」より引用
 話はそれだけにとどまらない。今や世界では2年後に迫った東京オリンピックの開催を危ぶむ声まで上がり始めている。昨年12月29日、米ニューヨーク・タイムズ紙は、
「あなたはフクシマで野球ができますか?」と題した記事を掲載。東京五輪の野球・ソフトボール会場の1つに
予定されているあづま球場
(福島県福島市)
の一角に汚染土が積み上げられている様子を伝え、「(日本)政府は科学的な根拠のもと、正確な現状を伝えるべきだ」と非難している。

 さらに10月11日のロイター通信は、2013年に安倍首相が五輪招致のプレゼンテーションで、福島の放射線状況について「アンダーコントロール(制御下にある)」と断言したにもかかわらず、汚染9水に限度以上の
高濃度の放射性物質が含まれている現実を報道。このような状況を踏まえ、海外のメディアやネットユーザーからは「Radioactive Olympics(放射能オリンピック)」と揶揄する言葉まで飛び出す有様だ。
0194異邦人さん2019/04/07(日) 15:19:44.41ID:bc7iBmLG
「福島第一原発事故のあと、国が詳細な土壌汚染調査をするだろうと思っていたんですが……。国がやらないなら、自分たちで測るしかない。そう思って土壌の測定を始めたんです。その結果を一冊にまとめたのが、この本です」

そう話すのは、「みんなのデータサイト」(以下、データサイト)事務局長の小山貴弓さん(54)。クラウドファンディングで集めた約600万円を元手に、’18年11月に
『図説17都県 放射能測定マップ+読み解き集』(みんなのデータサイト出版刊・以下、『放射能測定マップ』)を出版。わずか2カ月で、1万1,000部を発行して話題になっている。

データサイトは、福島第一原発事故後に各地にできた市民放射能測定所がつながった市民グループ。’19年1月末時点で31の測定所が参加している。

震災後、被ばくのリスクを減らそうと、各地域で測定した食品や環境中の放射性物質のデータを精査し、共有。’13年9月、ネット上に「みんなのデータサイト」をオープンし、情報を公開してきた。

「食品に関していうと、最初、葉物野菜などに付いていた放射性物質は、時間がたつと雨に流され土に落ちてきます。
今度は土から作物が吸収することになるので、土を測らないと結局は食品汚染の実態もわからない。だから、土も測っておくことが重要だという意識が芽生えていったんです」

そうして’14年10月「東日本土壌ベクレル測定プロジェクト」が始まった。原発事故後、国が放射能の測定対象地域として指定した東日本の17都県で、3,400カ所の土壌を採取・測定し、マップ化。のべ4,000人の市民が、土壌採取に協力している。

原発事故から8年目の「17都県最新放射能測定マップ」は次のとおり(各地点で測定した土壌のセシウム134+セシウム137の数値を、減衰補正により201
0195異邦人さん2019/04/07(日) 15:20:21.37ID:bc7iBmLG
■青森県の土壌汚染:最高値14.9Bq/kg、中央値3.59Bq/kg
■岩手県の土壌汚染:最高値3,030Bq/kg、中央値103Bq/kg
■秋田県の土壌汚染:最高値180Bq/kg、中央値8.49Bq/kg
■宮城県の土壌汚染:最高値20,493Bq/kg、中央値249Bq/kg
■山形県の土壌汚染:最高値787Bq/kg、中央値44.2Bq/kg
■福島県の土壌汚染:最高値112,759Bq/kg、中央値1,291Bq/kg
■茨城県の土壌汚染:最高値4,219Bq/kg、中央値257Bq/kg
■栃木県の土壌汚染:最高値20,440Bq/kg、中央値335Bq/kg
■群馬県の土壌汚染:最高値2,490Bq/kg、中央値315Bq/kg
■埼玉県の土壌汚染:最高値1,153Bq/kg、中央値82.7Bq/kg
■山梨県の土壌汚染:最高値398Bq/kg、中央値16.2Bq/kg
■長野県の土壌汚染:最高値1,038Bq/kg、中央値3.92Bq/kg
■新潟県の土壌汚染:最高値397Bq/kg、中央値8.48Bq/kg
■千葉県の土壌汚染:最高値4,437Bq/kg、中央値339Bq/kg
■東京都の土壌汚染:最高値1,663Bq/kg、中央値65.3Bq/kg
■神奈川県の土壌汚染:最高値433Bq/kg、中央値46.5Bq/kg
■静岡県の土壌汚染:最高値515Bq/kg、中央値12.6Bq/kg
0196異邦人さん2019/04/07(日) 15:20:59.95ID:bc7iBmLG
>>189
もう少し勉強しようぜよ(土佐弁)(笑)
0197異邦人さん2019/04/07(日) 15:38:29.30ID:rsJ9iIjX
>>184
それで韓国はWTOに訴えられてるじゃんw

朝鮮は野菜の安全より前に自殺をなんとかしてろ
0198異邦人さん2019/04/07(日) 15:40:21.46ID:bc7iBmLG
韓国?
日本の野菜の話してるんだがw
0199異邦人さん2019/04/07(日) 15:42:25.09ID:dFKt8Ixe
バンコク旅行のスレなんだがw
0200異邦人さん2019/04/07(日) 15:43:46.48ID:bc7iBmLG
日本人がバンコクを語る時に日本の話題に振れるのは仕方ないが、韓国の話題はスレチ。
0201異邦人さん2019/04/07(日) 15:57:12.38ID:t7XEjrJJ
ザイニチもバンコクに興味あるんか
0202異邦人さん2019/04/07(日) 16:06:32.77ID:11//Yn5x
韓国の出生率は0.9で世界最下位、自殺率は世界ワースト2位
世界一で一番人が生まれない国で、生まれた人は世界で2番目に自殺する。ものすごい現実だな
意外なのが、タイの出生率は既に1.4で日本と同レベルまで下がってること
0203異邦人さん2019/04/07(日) 16:28:34.02ID:Yh//6qeR
>>202
韓国は自国民ですらヘル朝鮮と言っているくらい終わった国だからな
民族は被害者ビジネスに勤しみ、女々しく泣き芸で日本から60兆円以上もおこぼれ貰って生きてきた。
それはマレーシアからも日本が隣にあったら伸びるのは当たり前と言われ、格下だと思っていたベトナムからは過去しか見ていない弱虫民族と馬鹿にされ
ついには朝鮮民族の女々しさから陰茎は9mmまで退化し、出生率はソウルで0.7を記録し、民族滅亡まで近づいてきた
0204異邦人さん2019/04/07(日) 16:29:59.63ID:mHlhuJwI
>>196
質問の答えにまったくなってないんだがw
で、福島産の野菜から何シーベルトの放射線が出てるの?
0205異邦人さん2019/04/07(日) 16:36:39.15ID:mHlhuJwI
怪しい市民グループの調査などそもそも信憑性ゼロですが、そんな怪しい市民グループすら「福島産の野菜から放射性物質を検出できなかった」と言ってるようにしか読み取れないんだが。

もっと頭使おうぜよw
0206異邦人さん2019/04/07(日) 16:57:11.15ID:JSu9rupU
あんな派手に原発爆発させてといて汚染が無かったってお前ら相当お花畑だな。
英語力あるなら海外サイト検索してみw
放射能汚染が全く問題ないというソースあったら出してみ。その時は土下座してやるよ。
0207異邦人さん2019/04/07(日) 17:18:29.09ID:mHlhuJwI
>>206
まあまあそう話を逸らさないで。
福島から出荷された野菜から何が検出されたのか教えてくれよw
0208異邦人さん2019/04/07(日) 17:34:53.95ID:TJ5s3Ryq
青森県の土壌汚染:最高値14.9Bq/kg、中央値3.59Bq/kg
■岩手県の土壌汚染:最高値3,030Bq/kg、中央値103Bq/kg
■秋田県の土壌汚染:最高値180Bq/kg、中央値8.49Bq/kg
■宮城県の土壌汚染:最高値20,493Bq/kg、中央値249Bq/kg
■山形県の土壌汚染:最高値787Bq/kg、中央値44.2Bq/kg
■福島県の土壌汚染:最高値112,759Bq/kg、中央値1,291Bq/kg
■茨城県の土壌汚染:最高値4,219Bq/kg、中央値257Bq/kg
■栃木県の土壌汚染:最高値20,440Bq/kg、中央値335Bq/kg
■群馬県の土壌汚染:最高値2,490Bq/kg、中央値315Bq/kg
■埼玉県の土壌汚染:最高値1,153Bq/kg、中央値82.7Bq/kg
■山梨県の土壌汚染:最高値398Bq/kg、中央値16.2Bq/kg
■長野県の土壌汚染:最高値1,038Bq/kg、中央値3.92Bq/kg
■新潟県の土壌汚染:最高値397Bq/kg、中央値8.48Bq/kg
■千葉県の土壌汚染:最高値4,437Bq/kg、中央値339Bq/kg
■東京都の土壌汚染:最高値1,663Bq/kg、中央値65.3Bq/kg
■神奈川県の土壌汚染:最高値433Bq/kg、中央値46.5Bq/kg
■静岡県の土壌汚染:最高値515Bq/kg、中央値12.6Bq/kg
0209異邦人さん2019/04/07(日) 17:38:08.13ID:TJ5s3Ryq
 原発事故直後の昨年3月17日、国によって食品中の放射性物質に関する暫定規制値が設定され、3月21日から食品の
出荷制限が実施されました。 原発事故により大気中に放出された放射性物質のうち主なものは、ヨウ素131(半減期8日)とセシウム134(半減期2年)、セシウム137(半減期30年)で、
暫定規制値の対象にはこの放射性ヨウ素と放射性セシウムが含まれています。
 その後1年あまりが経過し、今年4月、新たな規制値が設定されました。
半減期が8日と短いヨウ素131はすでに検出されなくなっていますが、引き続き検出があり得る放射性セシウムに関して、新たな規制値では、それまでの1kgあたり500ベクレルからさらに厳しい100ベクレルまで引き下げられました(図2)。
 
このように規制値をより厳しくすると、往々にして「では、今までの基準は甘かったのか」という逆の不安の声が出ますが、これについて厚生労働省では、「これまでの暫定規制値に適合している食品は、
健康への影響はないと一般的に評価され、安全性は確保されています。(中略) より一層、食品の安全と安心を
確保する観点から、長期的な状況に対応する新たな放射性セシウムの基準値を定めることとしたものです」
と発表。[1]また「規制値は、食べ続けたときに、その食品に含まれる放射性物質から生涯に受ける影響が、
十分小さく安全なレベル(年間1ミリシーベルト以下)になるよう定められています」と説明しています[2]。
 たしかにこの規制値は、国際的に見ても非常に厳しいレベルです。一般食品中の放射性セシウムに関する基準は、米国では1kgあたり1,200ベクレル、EUでは1,250ベクレルという値が採用されており、それと比較すると、
0210異邦人さん2019/04/07(日) 17:38:34.79ID:TJ5s3Ryq
「100ベクレル」という今回の新規制値がいかに厳しい設定になっているかがわかります。(その後EUでは、日本からの輸入品については日本の新しい規制値と同じ値が採用されています。)
 さらにその後、今年の8月25日からは、福島県産の米については全袋検査が行われています(図3)。30キログラム入りの米袋あたりの放射能を測定し、規制値である1kgあたり100ベクレルを超えた米については、出荷停止の措置が取られることになっています。
 漁業については、福島県沿岸での操業は原則として自粛されています。事前調査で放射性物質のレベルが低いことが確認されたタコ、イカ、貝など、一部の対象のみ試験的に操業がおこなわれ、サンプリング調査によって規制値をクリアしたもののみが出荷されています。
0211異邦人さん2019/04/07(日) 22:10:07.68ID:11//Yn5x
格安航空会社(LCC)の日本=タイ直行便は何社ありますか?
https://www.thaich.net/kaiketsu/kt20190407lcc.htm
0212異邦人さん2019/04/07(日) 22:44:15.70ID:ymHDpSM6
三連休中日、外出しようとしたら雨が降ってきたわ
0213異邦人さん2019/04/07(日) 22:45:57.78ID:QDqmllmz
アホウヨを黙らせるには論理的に理詰めるのが1番。馬鹿だから反論出来ない(笑)
0214異邦人さん2019/04/07(日) 22:47:37.18ID:XnsM9Uq6
ぱよぱよち〜ん
0215異邦人さん2019/04/07(日) 23:41:12.33ID:sdVyOnTo
和食は身体に悪い。
http://agora-web.jp/archives/2026235.html
0216異邦人さん2019/04/08(月) 06:04:29.44ID:FgcYDuRa
>>177
中国も日本も酷い
日本だけ大丈夫という考えは、もはや日本人特有の病気

>>178
それは放射能に汚染されるまでの話
日本も違う意味で危ない 少し調べればいかにザル検査してるかがわかる
未だに日本作物輸入禁止を調べれば、簡単に推測できるが
0217異邦人さん2019/04/08(月) 06:26:11.43ID:xNR98L1+
>>216
中国の農薬の酷さは事実。
タイも中国産の農作物は制限したりしてるほど。
国土が広過ぎて管理できないんだよ
0218異邦人さん2019/04/08(月) 08:08:18.15ID:n/VudoUD
>>217
お前の憶測だろ。
日本の汚染野菜に比べれば全く問題無い。
0219異邦人さん2019/04/08(月) 09:39:55.07ID:r2c1693e
>>218
で、日本の野菜から何シーベルト検出されたんですか?
0220異邦人さん2019/04/08(月) 11:04:26.45ID:bSJFU1iH
スレチ話、さっさと止めてよ
0221異邦人さん2019/04/08(月) 11:57:43.36ID:OJfXBZX/
ここネトウヨのためのクソレス専用スレです。
タイ旅行の話はこちらでどうぞ。

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド136【タイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1549123924/
0222異邦人さん2019/04/08(月) 12:18:55.05ID:uSurXDrV
>>219
キノコ類は出てるんじゃね?
0223異邦人さん2019/04/08(月) 12:20:29.70ID:YqZsu8gF
バンコクでは気にせず中国産の干し椎茸と乾麺の蕎麦を食ってるわ
0224異邦人さん2019/04/08(月) 13:01:53.98ID:PgvsL0QY
今やバンコクの方が安全だろうよ
0225異邦人さん2019/04/08(月) 13:33:33.66ID:Q1vgHaKB
ザイニチがここに寄生してる意味がわからん
0226異邦人さん2019/04/08(月) 13:35:59.35ID:ar0c8T7q
スクンビット通りでおば犯!!
0227異邦人さん2019/04/08(月) 14:25:55.05ID:PgvsL0QY
何でここにアホウヨが湧くのかわからん。
0228異邦人さん2019/04/08(月) 14:31:02.60ID:4Ex1xw9o
だからここはネトウヨとパヨクとチョーセンジンがクソスレ書き込むために作られたスレだっての。
0229異邦人さん2019/04/08(月) 15:27:33.98ID:3QTK4rbj
チョンパンジーはどこでも嫌われる
0230異邦人さん2019/04/08(月) 16:12:42.29ID:xNR98L1+
タイ大気汚染:北部でさらに深刻、8600人以上が要治療に
https://pattayaja.com/2019/04/08/%E3%82%BF%E3%82%A4%E5%A4%A7%E6%B0%97%E6%B1%9A%E6%9F%93%EF%BC%9A/
0231異邦人さん2019/04/08(月) 17:31:12.02ID:/o9dPYF+
バンコクで丸一日あるとして
みなさんならなにをしますか?
0232異邦人さん2019/04/08(月) 17:32:23.75ID:4gVsWRdm
ホテルで夕方までダラダラしてマッサージからのナナプラ
0233異邦人さん2019/04/08(月) 17:48:25.27ID:UXjnxs11
お前ら放射線が怖くてよく飛行機に乗れるな
0234異邦人さん2019/04/08(月) 18:12:05.37ID:/o9dPYF+
>>232
あいにくカップルで時間をつぶす予定なのですよ
0235異邦人さん2019/04/08(月) 18:14:06.66ID:xo8H8cAm
カップルでゴーゴーも面白いよ
0236異邦人さん2019/04/08(月) 18:19:19.37ID:fVVvOY+9
チェンマイの大気汚染が凄いらしいけどバンコクはどうなんだろ
GW位には落ち着く?
0237異邦人さん2019/04/08(月) 18:41:15.24ID:GFmBYu3Z
>>235
横からですが嫌な顔されません?
0238異邦人さん2019/04/08(月) 19:14:03.78ID:4Ex1xw9o
>>236
バンコクは雨のおかげで空気キレイ。
少なくとも数値上はね。
0239異邦人さん2019/04/08(月) 19:23:13.47ID:uSurXDrV
>>233
フルアーマーは福井ではそうだったけど
飛行機では着てない

ということは飛行機は安全だと言ってるように感じる
0240異邦人さん2019/04/08(月) 19:29:18.25ID:DnxUtIe8
サメット島てどうですか?
南の島は昔いろいろ行って今はバンコクメインでフラっと来ていて
パッカーでも楽しめるかな
0241異邦人さん2019/04/08(月) 19:40:00.28ID:uSurXDrV
楽しみ方は人それぞれ
0242異邦人さん2019/04/08(月) 20:05:07.87ID:lrh59khC
>>240
海は南の島というほどきれいじゃない
金があるならサムイに飛べ
0243異邦人さん2019/04/08(月) 20:09:37.96ID:5GAqnayl
>>242
そんなん季節による
今の時期のサメット島なら悪くないし、バイク借りて中韓人が居ないエリアに行けば楽しめる
ファイヤーダンスと近くの蛍光ペンクラブは行くべし
0244異邦人さん2019/04/08(月) 20:24:00.71ID:xNR98L1+
>>242
サムイならサメット島のほうが綺麗。
サムイはショッピングモールがあったり地方小都市ぐらいな所なので生活用水で濁ってる。
0245異邦人さん2019/04/08(月) 20:39:33.04ID:70O5rRaw
>>217
218さんに助け舟出すは

国土広い割にどうして小麦粉をアメリカから輸入してるの?
広くても砂漠と山脈が大半を占めてるから農作物が取れないんだよ?
出来ないんだよ、と自信たっぷりに伝えてるけどそのソース貼ってよ
出来なければ首吊って死ね。どうせ団塊だろ
0246異邦人さん2019/04/08(月) 20:50:44.13ID:Xf8awfRr
サメット情報ありがとう
ネットだと宿高いけど、着いたら適当に安宿探す覚悟で明日一泊準備で行ってみる
気に入ったら二泊コースで

帰ったらソンクラーンはチェンマイかバンコクか悩んでます!
0247異邦人さん2019/04/08(月) 21:03:06.26ID:xNR98L1+
>>245
そりゃアメリカは先進国だからだろ
0248異邦人さん2019/04/08(月) 21:07:06.68ID:n/VudoUD
日本の食材はマジでやばいからな
0249異邦人さん2019/04/08(月) 21:09:31.07ID:ym9NPqfq
>>246
ファイヤーダンスはサイケオビーチのploy talayが一番いいからそこに歩いていけるバンガローにするべき
クラブもそこから歩いていける
ウエスタンがほとんどだけど楽しい
俺はロシア人カップルと仲良くなった
0250異邦人さん2019/04/08(月) 21:10:18.49ID:ym9NPqfq
>>248
底辺が食べるクズ野菜はヤバいんだろうな
ご愁傷様
0251異邦人さん2019/04/08(月) 21:11:22.46ID:xNR98L1+
まあ先進国はマシであることは事実
途上国はインフラも管理もいろいろなところで質が落ちる
0252異邦人さん2019/04/08(月) 21:15:49.64ID:4Ex1xw9o
タイも低農薬の野菜が増えてきたけどね。
Topsとかならフツーにオーガニック野菜が買えるし、市場の野菜でもロイヤルプロジェクトのものなら比較的安心して食える。
0253異邦人さん2019/04/08(月) 21:36:49.40ID:n/VudoUD
>>250
俺は外資系のスーパーしか行かない。
トマト1個500円とかだけど日本の放射能汚染の野菜は食えない。
0254異邦人さん2019/04/08(月) 22:03:10.38ID:yx6plOKj
心配なら安全安心の祖国に帰ることをお勧めする
0255異邦人さん2019/04/08(月) 22:06:51.55ID:YqZsu8gF
今日は三連休最終日
サラダバーをメインに食材を買いに行ったTopsが混雑してたわ
ここのサラダバー、ビッグCと比べて約4割弱高いけど
種類も多く、素材 鮮度が良いんだよな
今日はパックに目一杯詰め込んで400g少々 価格は 25B/100g

ボイル済の大き目なプーマ―(渡りカニ)も買ってみたわ
4匹で約750g 価格は860B/kg
0256異邦人さん2019/04/08(月) 22:12:06.80ID:XmVuB+a3
太りたくないから夜は専らソムタムかラープだわ
0257異邦人さん2019/04/08(月) 22:22:39.53ID:uXgc92eo
>>253
例えば?
0258異邦人さん2019/04/08(月) 22:49:09.25ID:fYgXzABE
農薬は外側を捨てればいいけど、放射能汚染は駄目。
日本は近い将来障害者だらけになるよ(笑)
0259異邦人さん2019/04/08(月) 22:49:56.36ID:fYgXzABE
ここのアホウヨは既に障害者か(笑)
0260異邦人さん2019/04/08(月) 23:06:22.78ID:olYs1js5
>>258-259
お、障害者ですか?大変ですね
0261異邦人さん2019/04/08(月) 23:53:53.70ID:HVUM7HAN
タイの野菜は繊維質が多いですね。
0262異邦人さん2019/04/09(火) 00:01:12.74ID:SEyuaJIy
野菜料理であそこまで種類あって美味しいとか凄い
野菜好きには有難いわ
0263異邦人さん2019/04/09(火) 06:00:06.21ID:udI+8JRw
タイの放射線量ってどのくらいなんだろね
0264異邦人さん2019/04/09(火) 07:06:02.78ID:IJ6bvFkl
日本の食は世界一最悪だよ。
と、欧米人が言ってた。
0265異邦人さん2019/04/09(火) 09:28:06.26ID:rrDDNZpl
欧米人が言ってたって

アジア人が言ってたみたいな感じだな
0266異邦人さん2019/04/09(火) 09:43:19.67ID:t8DYXVPh
なんで放射脳がここで泣き喚いてるの?
0267異邦人さん2019/04/09(火) 11:31:18.85ID:lcCQNlNa
ここのアホウヨも汚染野菜くいすぎておかしくなってるんだろう(笑)
0268異邦人さん2019/04/09(火) 12:00:19.98ID:OZT/QjPv
それハングルで書いてみ
0269異邦人さん2019/04/09(火) 12:40:09.98ID:bWHCUL3v
>>265
その欧米人が選んだミシュランの星の数は東京が一番多いんだけどね

韓国料理はハサミで切って食べるのが大爆笑されてると言うね
ソウルの線量は福一を遥かに超えて出生率は0.7になり、平均寿命も短い
0270異邦人さん2019/04/09(火) 12:44:19.83ID:FzzCqRQP
>>264
チョンだけが言ってるな
0271異邦人さん2019/04/09(火) 15:17:38.55ID:nAU4ljBh
タイ滞在中の排泄するウンコは水に浮くのが多くて。
0272異邦人さん2019/04/09(火) 16:13:51.69ID:MojkTC5x
>>249
ナダン港なら近くて良さそうですね
いきなり上陸で安宿があるか不安たけどw
パッカーも行ってるみたいたけどバイクを使わず見つけられるか
0273異邦人さん2019/04/09(火) 16:15:19.52ID:MojkTC5x
あんまりクラブとか好きじゃないけど
今夜くらい冷やかしに行ってみます
もう一泊するならボートで移動出来るなら違うエリアも見てみたいです
0274異邦人さん2019/04/09(火) 16:18:26.62ID:cGi4MlUW
>>272
まあ確かに、バイク借りるのにパスポートをデポジットとして預けろと言われるけどホテルにチェックインするのに必要たからといって1000Bで代用出来る
0275異邦人さん2019/04/09(火) 17:39:14.39ID:GBZEt6lx
パタヤってバイク検問どんな状況ですかね
あいかわらずちょこちょこやってるのかね〜
0276異邦人さん2019/04/09(火) 17:40:44.31ID:nE4PhDaS
パタヤで普通に乗るのはもう無理やね
0277異邦人さん2019/04/09(火) 17:52:41.72ID:mPhomSmU
バンコクーパタヤ間の国道でも検問やっていて幸運にも呼び止められなかった。
心臓に悪いからパタヤに戻って歩いてブラブラした。
0278異邦人さん2019/04/09(火) 17:57:58.01ID:udI+8JRw
なんで検問が怖いの?
0279異邦人さん2019/04/09(火) 18:09:03.59ID:f0nuhu1E
>>278
罰金を取られるからだろ
0280異邦人さん2019/04/09(火) 18:10:17.39ID:5Mz0BbiN
無免許だからだろ
0281異邦人さん2019/04/09(火) 18:13:21.91ID:TtbUvXfS
わいろ取られるから
0282異邦人さん2019/04/09(火) 18:15:58.54ID:f0nuhu1E
国際免許の期限って確認されるのか?
期限が6ヶ月なのは往生する。
0283異邦人さん2019/04/09(火) 18:22:16.74ID:7MmfpLHw
タイ人風なら回避できる
0284異邦人さん2019/04/09(火) 19:02:38.21ID:f0nuhu1E
>>283
バイクに貼られている店のステッカーで見分けている。
借りたときに見えない別の場所に貼って、返却時に
元に戻すと捕まりにくくなる。
0285異邦人さん2019/04/09(火) 19:06:45.87ID:udI+8JRw
なんで罰金取られるんだ?
国際運転免許とか持たずに運転してんの?
0286異邦人さん2019/04/09(火) 19:14:42.41ID:f0nuhu1E
>>285
国連免許を持っているから大丈夫。
0287異邦人さん2019/04/09(火) 19:26:52.81ID:t8DYXVPh
警官が国際免許の発行日を指差して「オー!エクスパイヤー!」と言ってきた事あるわ。
0288異邦人さん2019/04/09(火) 19:38:16.36ID:2KGSgAnw
ノーヘルとかなんじゃね
0289異邦人さん2019/04/09(火) 20:03:28.41ID:PG8D+WSG
>>188
収束作業に携わった人は未だに行方不明扱いにされてるんだっけ? 
0290異邦人さん2019/04/09(火) 20:30:50.12ID:Tm1+s7mn
>>287
英語を読めるタイの警官が居るんだ。
びっくりだ。
0291異邦人さん2019/04/09(火) 20:35:27.85ID:08Mgqhxc
お前くらいはわかるだろ
0292異邦人さん2019/04/09(火) 21:40:27.18ID:t8DYXVPh
>>290
英語がロクに読めないから発行日を有効期限と間違えたって話だよ。
0293異邦人さん2019/04/09(火) 21:50:11.14ID:HTV80q4/
>>290
日本の警官よりはレベル高い
0294異邦人さん2019/04/09(火) 21:50:57.26ID:udI+8JRw
で、検問を恐れる理由は?
ヤーバーでも持ち歩いてんの?
0295異邦人さん2019/04/09(火) 21:52:11.80ID:tLIgRySP
海外苦手ですが、、バンコクひとり旅をのしようと思います。
バンコクは恐がるほどのことはありませんか?
タイ語、英語たままるでできません。
0296異邦人さん2019/04/09(火) 21:59:51.71ID:BkdmRLOs
日本語もやばいじゃん
なに人なの?
0297異邦人さん2019/04/09(火) 22:11:28.78ID:DB1bu/44
深夜、バンコクで車を運転中検問に遭遇
助手席に注射器と針が入ってる袋が置いてあって
その中身を調べらたけど、説明したた問題なしだわ
0298異邦人さん2019/04/09(火) 22:14:16.32ID:K5p7WIcY
アソークのグランデセンターポイントホテルターミナル21について教えてください
チェックアウト後もシャワーを浴びれるサービスがあるというのは本当?
予約サイトやプランによりますか?
0299異邦人さん2019/04/09(火) 22:48:35.58ID:AkBJjTG0
くれくれうぜ
0300異邦人さん2019/04/10(水) 11:23:14.54ID:X0PMWdw+
タイ語0%、英語も2%、日本語75%の理解力がある場合、バンコク一人旅でどのくらいの活動的な観光ができるでしょうか?
なお現地の人とのコミュニケーションはいらないです。
0301名無し2019/04/10(水) 11:35:52.65ID:j8Y/InQd
スワンナプームの出国後、制限区域内ではラウンジおろか、少なかった喫煙スペースが全撤廃ってマジですか?
イミグレ通過??羽田入国出口左右喫煙室までは不可になりました??
0302異邦人さん2019/04/10(水) 11:37:34.73ID:0olrDWtN
>>300
心配するな
スマホ、翻訳アプリ または サンマ・トーク 持参で O.K.
0303異邦人さん2019/04/10(水) 11:38:35.09ID:c5aN4wRr
>>300
使えるカネの金額による。
ガイドと車を使えば好きなところに好きなだけ。
0304異邦人さん2019/04/10(水) 11:51:04.05ID:628sOqlv
>>300
あなた日本人?
0305異邦人さん2019/04/10(水) 11:59:41.32ID:FIQmxn2o
スワンナプーム空港到着後
急いでメータータクシーに乗って喫煙だなw
0306異邦人さん2019/04/10(水) 12:25:27.26ID:628sOqlv
みなさん、
どうやって海外から書き込みしてる?
0307異邦人さん2019/04/10(水) 12:33:55.74ID:FIQmxn2o
>>306
何もせず普通に書き込んでるけど、、、
0308異邦人さん2019/04/10(水) 12:36:23.20ID:l7DlPoWm
ボクはお金払ってます! 海外滞在中ってなぜが書き込みたくなるよね
日本にいても書き込んでるけど
0309異邦人さん2019/04/10(水) 12:38:06.52ID:fFHs0sTM
日本に拠点があるなら、vpnとか張れよ
0310異邦人さん2019/04/10(水) 12:43:20.66ID:628sOqlv
よくわからんが
香港SIM使ってたんだわ。
アジア周遊8日間SIM
2980
0311異邦人さん2019/04/10(水) 12:44:14.07ID:9bLj2Rco
>>300
食堂でのオーダーもタクシードライバーに行き先告げるのも全て現地人とのコミュニケーションですよ。
0312異邦人さん2019/04/10(水) 13:19:56.11ID:6FKVo9rG
コミュ症だとどこ行っても大変だよな
0313異邦人さん2019/04/10(水) 13:23:08.48ID:sQKysQe8
そういう奴は部屋から出るな
周りの雰囲気壊すから他の人の迷惑になる
0314異邦人さん2019/04/10(水) 13:35:27.99ID:4rpnaq9F
人を貶す、排除する、陥れる等を行う社会不適合者。
反社会的人間は刑務所か入院で隔離させて世に放ってはいけない。
0315異邦人さん2019/04/10(水) 13:45:09.23ID:EDVmTdDL
>>314
自己紹介乙
0316異邦人さん2019/04/10(水) 14:31:03.45ID:fwiX3p1K
SIMはセブンで9バーツ、10日5Gbでバーツで買えた
キャンペーンもあったのかな?
安い!
0317異邦人さん2019/04/10(水) 14:42:25.64ID:EDVmTdDL
SIMは普通50バーツぐらいだろ。9バーツは安いな。
0318異邦人さん2019/04/10(水) 14:53:27.82ID:bXfRPgio
安いな、露天でもそんなに安い
シムはないだろ
0319異邦人さん2019/04/10(水) 15:25:33.44ID:irMiFlA4
>>300
タイ語ができないほうが女の子と仲良くなりやすいのに
0320異邦人さん2019/04/10(水) 15:26:27.98ID:irMiFlA4
>>306
VPNしらないの?
0321異邦人さん2019/04/10(水) 15:28:39.37ID:irMiFlA4
>>311
> 食堂でのオーダーもタクシードライバーに行き先告げるのも

言葉出来なくても
写真を指差せばいいし写真がなければ隣の美味しそうなのを指差せばいい

タクシーは ドンパイ サイ クワ で行き先をコントロールしろよww
0322異邦人さん2019/04/10(水) 15:30:52.73ID:irMiFlA4
タイのタクシードライバー優しい人おおいね

トイレしたくなったらガソリンスタンドによってくれてトイレの場所と使っていいかの交渉もしてくれるし
0323異邦人さん2019/04/10(水) 15:40:57.27ID:KmYAHqpu
人による
0324異邦人さん2019/04/10(水) 15:42:53.80ID:j70wGWNO
乗せてもらえたら大体イイ奴だろう ムカつくヤツは乗車拒否するよな
0325異邦人さん2019/04/10(水) 15:43:55.42ID:KmYAHqpu
そんなの場所によるわ
0326異邦人さん2019/04/10(水) 16:30:53.33ID:FIQmxn2o
>>322
>ガソリンスタンドによってくれてトイレの場所と使っていいかの交渉もしてくれるし
珍しいねえw
ガソリンスタンドのトイレなんて、給油しなくたっって勝手に使っていいんじゃね
バンコクや近隣県周辺ではほぼ毎日運転していて
方々のガソリンスタンドに寄るけど、どこでもトイレの使用は自由だわな
0327異邦人さん2019/04/10(水) 16:39:55.44ID:irMiFlA4
>>326
そら給油する人などはそうだろうよww
0328異邦人さん2019/04/10(水) 16:43:47.35ID:naDIPqAD
日本みたいに良くも悪くも安定したサービスは無いから優しい人は優しいし怖い人は怖い
陽気な運転手に当たるとタイに来たなぁと実感する
0329異邦人さん2019/04/10(水) 16:50:30.52ID:FIQmxn2o
ガソリンスタンドのトイレ
給油しない客やコンビニ客の利用が多いのを知らないんだねww
0330異邦人さん2019/04/10(水) 16:52:38.07ID:irMiFlA4
>>329
店と関係ない人がトイレを借りる場合了解をもらうのがマナーだと思うが?
0331異邦人さん2019/04/10(水) 17:09:25.08ID:FIQmxn2o
>>330
マナー?
ガソリンスタンのスタイルを知らないのがよくわかったわ
給油、コンビニ、コーヒーショップ等を利用したりしなかったり
様々の客が勝手に利用できるのがガソリンスタンドのトイレ
今日も都内のポートートー(PTT)ガソリンスタン寄って
アマゾンカフェでコーヒー飲んで、ガソリンスタンドのトイレも利用したわ
もちろん給油もせず了解ももらわずになww
0332異邦人さん2019/04/10(水) 17:10:32.54ID:EDVmTdDL
給油しなくてもスタンドのトイレは自由に使えるよ
タイヤの空気入れを使うのも自由
スタンドの店員と交渉なんてアホな事してる奴は見たこともない
0333異邦人さん2019/04/10(水) 17:51:51.06ID:irMiFlA4
>>331
話がかみ合わないからおかしいなと思ったら
郊外などに多い広いスタンドとコンビニ併設のところのことを言ってるのかww

こっちは小さい敷地面積のスタンドだけのところを言ってた
旅行者にはわからないんだろうけどww
0334異邦人さん2019/04/10(水) 17:52:24.06ID:irMiFlA4
>>332
郊外にあるようなタイプの奴はね
0335異邦人さん2019/04/10(水) 18:10:02.23ID:EDVmTdDL
>>334
バンコクでもスタンドの店員にトイレ使っていいか聞いたことないし、そんな奴を見たこともないよw
0336異邦人さん2019/04/10(水) 18:13:25.89ID:irMiFlA4
>>335
それサンプリング少ないだけじゃね?ww
0337異邦人さん2019/04/10(水) 18:16:26.44ID:FIQmxn2o
都内のガソリンスタンドの多くが大小問わずコンビニは併設してるな

コンビニやコーヒーショップ等を併設してない小規模スタンドでも
自由に使用出来るトイレはあるよ
0338異邦人さん2019/04/10(水) 18:16:35.12ID:FwIcV84V
>>334

なんだ、この負け惜しみはw
0339異邦人さん2019/04/10(水) 18:18:34.62ID:irMiFlA4
>>337
併設してない店もあると認めたんだなww
0340異邦人さん2019/04/10(水) 18:18:58.21ID:irMiFlA4
>>338
君がモラルないのはよ〜〜くわかった
0341異邦人さん2019/04/10(水) 18:22:39.02ID:/KlZ9lY0
ID真っ赤にしてどーした?
0342異邦人さん2019/04/10(水) 18:22:50.26ID:FIQmxn2o
日本だと運転中にトイレ行きたくなったらコンビニなんだろうけど
タイでは30年以上まえからずっとガソリンスタンなんだよな
0343異邦人さん2019/04/10(水) 18:27:08.80ID:FIQmxn2o
>>339
コンビニやコーヒーショップ等を併設してない小規模スタンドでも
自由に使用出来るトイレはあるよ
0344異邦人さん2019/04/10(水) 19:14:01.46ID:irMiFlA4
>>341
それが言いたいためにID変えてるとか
モラルない奴のやることは幼稚だなww
0345異邦人さん2019/04/10(水) 19:14:37.71ID:irMiFlA4
>>343
だから?
0346sage2019/04/10(水) 19:44:15.70ID:867/ClJt
タイ在住13年の腐れ野郎の俺が答えてやろう。ガソリンスタンドのトイレは断りなく自由に使える。勝手にトイレを使って気にする店員も皆無だ。
0347異邦人さん2019/04/10(水) 19:46:55.00ID:KMz5SK8q
日本のパーキングエリアのトイレ状態なんだね
タイも新興国だけどユルいとこはほんとユルいね
たまにタイトな時あるけど
0348異邦人さん2019/04/10(水) 20:07:41.13ID:4W3C6cS/
僕の考えたタイマナーを披露してフルボッコの脳内君カワイソス
0349異邦人さん2019/04/10(水) 20:18:44.51ID:auizUm7v
ガソリンスタンドのトイレなんかで断りを入れるやつなんて見たことないわ
にわかやろ
0350異邦人さん2019/04/10(水) 20:21:45.96ID:7lqZLVr9
センタンワールドの近くのホテルで爆発?で四人亡くなったってな
サイアム行くのはやめたほうがいい
0351異邦人さん2019/04/10(水) 20:27:04.63ID:FIQmxn2o
脳内妄想マナーのウドンちゃんww
0352異邦人さん2019/04/10(水) 20:29:26.79ID:MQEO7X94
センタラホテルらしいわ
0353異邦人さん2019/04/10(水) 22:36:00.40ID:pc5SCxE/
サイアムセンターの近くか?
0354異邦人さん2019/04/10(水) 22:40:22.44ID:EDVmTdDL
>>336
お前のサンプリングは自分だけだろw
0355異邦人さん2019/04/10(水) 23:20:33.36ID:y66xPE8y
>>322
自分はボッタクリされまくりだからイメージ悪いよ
0356異邦人さん2019/04/10(水) 23:21:23.51ID:e4Gq5enk
https://www.mirror.co.uk/news/world-news/breaking-bangkok-centralworld-fire-one-14274662
0357異邦人さん2019/04/11(木) 01:24:23.35ID:TH/NdPMy
>>346
だからそれは郊外型のやつだってww
0358異邦人さん2019/04/11(木) 01:25:17.62ID:TH/NdPMy
>>354
ブーメランだww
0359異邦人さん2019/04/11(木) 09:13:59.85ID:1Z6a+xO/
もう脳内とバレてるからそんなに頑張らなくていいよw
0360異邦人さん2019/04/11(木) 09:29:00.80ID:GDQrOZeV
GS、郊外店ではなく都内のスタンドでもミニコンビニがあったり
トイレは必ずあるね
狭いGSは減っている。
0361異邦人さん2019/04/11(木) 09:37:17.52ID:uVZ0iWwD
郊外のガソリンスタンドのトイレってもコンクリートに便器置いてるだけじゃんね
女性は大変そう
0362異邦人さん2019/04/11(木) 10:03:26.12ID:lyXEVJaa
女便所覗いたのですか?
0363異邦人さん2019/04/11(木) 10:04:39.63ID:1Z6a+xO/
>>361
それは古いトイレだけで、現在は洋式水洗で水鉄砲付きのトイレも多いよ。
0364異邦人さん2019/04/11(木) 13:50:56.94ID:UjFOqS4M
サメット島近くて手軽でいいね
やっぱり南の島にはかなわないけどw
0365異邦人さん2019/04/11(木) 14:47:39.63ID:1NNDl68W
俺が20年前に行ったときでさえ
透明感のない緑色だったけど
季節によるらしい
サムイよりマシらしい
0366異邦人さん2019/04/11(木) 15:49:22.31ID:3zNvGbkq
雨季の海なんかどこでも綺麗じゃないだろ
0367異邦人さん2019/04/11(木) 19:46:44.35ID:tN9ITCE5
タイの首都バンコクにある大型複合商業施設で10日、火災が発生し、少なくとも2人が死亡した。
現場はバンコク中心部にある複合商業施設「セントラルワールド」で、10日午後5時40頃、施設の8階から出火したとみられる。
地元の報道や目撃者の証言によると、少なくとも1人が施設から転落して死亡した。
ソーシャルメディアに投稿された動画では、商業施設から避難する数百人の姿が確認できる。
ある動画は、救急隊が帰宅ラッシュで渋滞が発生する中、現場にたどり着くために悪戦苦闘する様子をとらえていた。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15900
0368異邦人さん2019/04/11(木) 20:35:53.86ID:p/YYdUuU
>>316
ごめん10日5GB100バーツです
金額抜けてたw
SIM安くゲット出来てたようですね
セブン便利だな〜
0369異邦人さん2019/04/11(木) 20:36:12.48ID:FVWhpQBm
今夜の便でバンコク行く
ハッピーソンクラーン!!
0370異邦人さん2019/04/11(木) 21:35:11.78ID:6qvs1J/H
「かなり統率がとれた組織」 バンコク支局長が解説
振り込め詐欺への関与が疑われる日本人15人がタイで逮捕された事件。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000151996.html
0371異邦人さん2019/04/11(木) 21:46:23.72ID:KdGsRcBz
>>361
>郊外のガソリンスタンドのトイレってもコンクリートに便器置いてるだけじゃんね
ガソリンスタンドはバンコク郊外や近隣県で30〜40店の利用経験あるけど
あなたが言ってるようなトイレは15年以上?見かけてないわ
過去にはお粗末なトイレが存在したけど、、、
今は利用したスタンドのトイレは清潔な水洗トイレだよ
障碍者用の個室トイレ完備のスタンドも増えて来てるからな
0372異邦人さん2019/04/11(木) 21:53:30.85ID:UXVsK2Q8
>>371
3-4年前にバンコク市内からスワンナプームに向かう途中に寄ったスタンドのトイレがそんなだったわ。
まだ場所によっては残ってると思うぞ。
0373異邦人さん2019/04/11(木) 22:02:18.04ID:HfTJXYWI
>>369
ソンクラーンどこでやるの?
バンコクは自粛モードて聞いたけど
0374異邦人さん2019/04/11(木) 22:13:52.72ID:W69x24NX
クレイジーハウス行きタイ
逝きタイ
0375異邦人さん2019/04/11(木) 22:35:10.59ID:KdGsRcBz
>>372
>まだ場所によっては残ってると思うぞ
そんなの知らんよ
俺が利用したスタンドでは皆無

今日立ち寄ったチャチェンサオ県内の大型店、緑のPTガソリンスタンド
コンビニ コーヒーショップ併設、トイレは新しくて様式水洗で障碍者用も完備
帰りに同県内の小規模だけど同系列、緑のPT天然ガススタンドによってトイレ利用したけど
狭いだけでガソリンスタンドと同じだったな
0376異邦人さん2019/04/11(木) 22:45:11.41ID:1Z6a+xO/
>>375
つまりお前が知らないだけだろ。
0377異邦人さん2019/04/11(木) 22:47:28.48ID:zoIxKPo6
>>373
全然自粛してないよ
カオサンのイベントがなくなっただけ
僕は毎年ソイカウボーイで参加
0378異邦人さん2019/04/11(木) 22:51:51.00ID:KdGsRcBz
土曜日 日曜日はムーバン内コミュニティ主催,パクソイでの水掛け行事
どちらか一日は差し入れ持ってお手伝いだわ
0379異邦人さん2019/04/11(木) 22:55:33.98ID:KdGsRcBz
>>376
そうだよ
だから、そんなトイレは15年以上?見かけてないって言ってんでしょw
0380異邦人さん2019/04/11(木) 23:01:25.79ID:qhYsa9t9
>>370
ガウリーだった奴か
昔あったよなタイで日本人が沢山の子供を作っていて道徳的にどうなのよってやつ
あれ、帰化した朝鮮人だからな
0381異邦人さん2019/04/11(木) 23:02:42.95ID:qhYsa9t9
RCAはチケット買ってから行けよ
0382異邦人さん2019/04/11(木) 23:11:41.41ID:KdGsRcBz
ソンクラーン期間中
今年も夜間テーメー前に大型ポリで水鉄砲等給水用の水を置いてくれるかな
0383異邦人さん2019/04/12(金) 04:08:49.85ID:rq5LTajx
おいおい、未だガソリンスタンドトイレ話が続いているのか?
先ずは、都市部だろうが郊外だろうが、いちいち店員に断る必要なし。トイレの様式・清潔さにこだわるなら、新し目のガソリンスタンドに行っとけ。
0384異邦人さん2019/04/12(金) 04:29:24.23ID:jKR8mwvw
コンクリートに便器置いてるだけってのが想像出来ないんだけどw
扉や壁も何もないって事?w

ガススタのトイレはウォーキング
の途中で歩いて行って勝手に使わせて貰ってます。
申し訳ないんで水くらい買います
けどね。
0385異邦人さん2019/04/12(金) 05:22:01.23ID:0f0Gidlu
トイレの話はスレ立てしてそっちでやれよw
0386異邦人さん2019/04/12(金) 09:13:40.40ID:n/JqoZyV
>>379
だからほんの数年前に見かけたと教えてあげてるんじゃん。
己の無知を恥じて俺に感謝しろw
0387異邦人さん2019/04/12(金) 10:37:20.35ID:xbWQ9tzP
>>383
モラルのない奴がまだ来てるのかww
0388異邦人さん2019/04/12(金) 10:54:30.25ID:qPnord/F
モラルじゃないだろ
単に糞尿譚が好きなだけ
小学生・中学生と知能程度が同じなんだろ
0389異邦人さん2019/04/12(金) 11:02:33.84ID:w5GFm99s
トイレより日本の放射能汚染野菜の話しよーぜ。
日本が韓国の輸入停停止処置の不服申立てをWTOしてたが完全敗訴したな。
お前らもタイのトイレが汚いとか言う前に食ってるの物はもっと汚いんだぞ。
0390異邦人さん2019/04/12(金) 11:10:01.90ID:IVw1MqXa
お前の母国がどんな状態かわかってんのか?w
0391異邦人さん2019/04/12(金) 11:20:00.61ID:J47HcXgd
>>386
>だからほんの数年前に見かけたと
数年前に見かけただって
そんな古い話なんてどうでもええんだよw
0392異邦人さん2019/04/12(金) 11:45:50.32ID:UZDm5p6h
>>391
15年ないのと数年ないとではえらい違いだよ。
ジジイには大差ないのかもしれないけどなw
0393異邦人さん2019/04/12(金) 11:46:46.66ID:RRxrTWaV
>>386
リアル情報の提供をお願いします。
0394異邦人さん2019/04/12(金) 12:01:02.55ID:UZDm5p6h
>>393
数年前の情報でもリアル情報だけど。。。
リアルタイム情報と言いたかったのならとりあえずクッソ笑っておく。
0395異邦人さん2019/04/12(金) 12:23:34.82ID:u0ynNqTH
粗末なトイレも残ってるかも知れないけど今はキレイで新しいトイレも多いから女性も心配しなくて大丈夫だよで終わる話なのに
0396異邦人さん2019/04/12(金) 12:36:12.68ID:hvCHKtE6
>>389
韓国の国家元首がアメリカ行ったのに直接首脳会談もさせてもらえなかっただろ
同盟国であんな扱い受けるの聞いた事ないぞ、普通は別荘行ったりもてなすものだ
コリアリパブリックが続くかどうか心配しろ
0397異邦人さん2019/04/12(金) 12:58:12.58ID:n/JqoZyV
>>387
ボクの考えたタイモラルなんてどうでもいいから、たまにはタイ旅行して現実を見てこいw
0398異邦人さん2019/04/12(金) 13:11:40.22ID:9XspEoPv
今朝は徒歩で巨大ポートートー(PTT)天然ガススタンドへ行って
そこのセブンイレブンで買い物をして
アマゾンカフェではアイスコーヒーを飲んだわ
スタンド、セブン、カフェの従業員たちはアロハ調のシャツを着ていたな
トイレ掃除のおばちゃんも先日までは黄色いシャツだったけど
今日はアロハ調シャツ、、、

サワディ ソンクラーン
0399異邦人さん2019/04/12(金) 15:02:23.10ID:gZNLTus7
ジャップ終了\(^o^)/
0400異邦人さん2019/04/12(金) 15:39:48.19ID:vAi2nNYE
ザイニチオワタ
0401異邦人さん2019/04/12(金) 19:37:33.16ID:xbWQ9tzP
>>397
見てないのはキミでしょww
0402異邦人さん2019/04/12(金) 20:18:29.93ID:86kbskMT
今年はHIVにかかったと噂が立ってる王様の儀式があるから
中止なんだってな。HIVのくせに生意気な
0403異邦人さん2019/04/12(金) 20:45:30.80ID:fdDI5viZ
ルンピニ公園でソンクランのイベントやってる。
コンサート、移動遊園地、各種出店で賑やか。
1000リットルの水タンクが50くらい置いてあって、明日はカオスになりそう。
0404異邦人さん2019/04/12(金) 20:46:47.40ID:n/JqoZyV
もう今日から始まってるだろ?
今朝はあちこちで設営してたぞ。
0405異邦人さん2019/04/12(金) 20:53:16.26ID:KoHeHe3d
伊勢丹近くのイサーン料理の屋台街って、まだあるの?
0406異邦人さん2019/04/12(金) 21:18:29.33ID:9XspEoPv
晩メシ食いにタイ人たちとソン(置屋)へ行って来たわ
MPにはメシの美味い店があるけど、ここのソンもメシは美味いんだな
姐さんたちは帰省して少ないけど客も少ないって
アロハ調シャツを着てるコンシアのお姉ちゃんたちが言ってたわ

店の周辺やパクソイでは水掛けイベントの準備は完了のようで
明日からが本番だろう、、、
0407異邦人さん2019/04/12(金) 22:25:02.48ID:J2pB9CQG
ムーガタの店を探しています。
ランチ営業しており、屋内でエアコンがきいている店はありませんか?
0408異邦人さん2019/04/12(金) 23:41:20.09ID:wwNAphNH
>>404
>もう今日から始まってるだろ
もう始まってるのですね
どこでやってましたか?
>今朝はあちこちで設営してたぞ
あちこちどこで設営してましたか?
0409異邦人さん2019/04/12(金) 23:59:13.44ID:BrbNV/TQ
つかもとかから警察はスリを取り締まる気ゼロじゃね?
なんか詭弁に感じるわ
0410異邦人さん2019/04/13(土) 05:59:22.46ID:cvvToLN9
ラマダンの時は昼夜逆転生活に転換すれば
起きてる間の食生活に何の変更もない

ひきこもり最強
0411異邦人さん2019/04/13(土) 06:03:24.75ID:iEJjLiAR
>>407
ショッピングセンター内の店かな
0412異邦人さん2019/04/13(土) 09:28:08.25ID:pyH1CItn
>>408
>>もう今日から始まってるだろ
>もう始まってるのですね
>どこでやってましたか?
あちこち

>>今朝はあちこちで設営してたぞ
>あちこちどこで設営してましたか?
あちこち
0413異邦人さん2019/04/13(土) 11:13:31.66ID:PVa0g725
>>412
場所の名前も回答できない大法螺吹きでしたねw
0414異邦人さん2019/04/13(土) 11:57:17.89ID:9eHl2I3b
お前はあれか
咲き始めている桜の木の場所を
全て答えられる異常者か
0415異邦人さん2019/04/13(土) 12:04:29.98ID:0wrEKXkc
>>414
こういうバカは適当にあしらうに限る。
0416異邦人さん2019/04/13(土) 13:22:50.50ID:qPIt4AT8
どっちもどっちだなw

まあ、あちこちにあるんなら
1、2ヶ所晒せば済む話なんだが、
それも出来ないなら脳内と言われても仕方がないかな。
0417異邦人さん2019/04/13(土) 13:32:42.43ID:dxUgESBP
日本で震えてる連中に脳内呼ばわりされるとテンション上がるよね。なぜだか知らないけど。
0418異邦人さん2019/04/13(土) 14:31:42.51ID:qPIt4AT8
隣の家のバカ犬と同じだな
いつも下らん事でテンション上げまくってキャンキャン吠えてるわw

日本は震えるほど寒くないですよ
つか、ちょうどよく寒くもなく
暑くもないかな。
0419異邦人さん2019/04/13(土) 16:17:15.10ID:0wrEKXkc
>>418
なにテンション上げてキャンキャン吠えてるの?w
0420異邦人さん2019/04/13(土) 16:21:04.20ID:iytHsCtV
>>419
ランナーズハイみたいな死ぬ直前に来るという高揚感が得られる時期が来るんだろ?
年寄りは相手にすんな。カラオケや温泉旅行等年相応のことを促してやればいいんだよ
0421異邦人さん2019/04/13(土) 16:39:52.42ID:qPIt4AT8
テンション上げての自演w
0422異邦人さん2019/04/13(土) 17:41:53.34ID:8rHapqyI
チェンマイ→スコータイ
カンペンペット→バンコク

とかのバスってネットで予約できるの?
それとも現地のバスターミナル行ってその場で買って乗る感じ?
0423異邦人さん2019/04/13(土) 18:11:33.85ID:0wrEKXkc
>>422
ネットでも取れるけどターミナルのカウンターの方が選択肢は多い。
chiang mai sukhothai bus でググればチケット予約サイトが出てくるよ。
0424異邦人さん2019/04/13(土) 18:11:56.70ID:0wrEKXkc
>>421
自己紹介過ぎて草も生えんな
0425異邦人さん2019/04/13(土) 18:24:22.30ID:W8ONQvFv
バカほど意味もなく上から目線
0426異邦人さん2019/04/13(土) 19:37:17.50ID:qPIt4AT8
結局あちこちで設営してる筈なのに一つも挙げられなかったな
そしてネットで調べて答えられる
質問には答えてられるなんて、
なんて優しい心の持ち主なんだw
0427異邦人さん2019/04/13(土) 20:24:47.31ID:8rHapqyI
>>423
ありがとう。
最終便でスコータイ移動する予定なので、
予約しとくわ。
0428異邦人さん2019/04/13(土) 20:31:38.58ID:oxCp4Xee
>>427
予約の必要性を感じない
0429異邦人さん2019/04/13(土) 20:49:06.94ID:yottGGzd
今日は朝からチャチェンサオの寺へ行ってソンクラーン恒例の墓参り
境内は墓参りのタイ人たちで大混雑
十数人居る僧侶たちも大忙し、一番の稼ぎ時?なんだろう
各僧侶が各墓前拝んでお布施と日常生活品の詰め合わせ貰ってるけど
拝んだ坊さん個人の所有になるようだな
寺の中の小学校周辺では悪ガキ連中が通行人に水掛けてたわ

帰宅後はムーバーンコミュニティの水掛けをパクソイでお手伝い
幹線道路を走ってくる車やバイクにぶっ掛け
差し入れはKFCのチキン
0430異邦人さん2019/04/13(土) 21:00:14.00ID:8rHapqyI
仕事でバタバタしてたら、
ゲストハウスのドミは全て埋まってしまった。
まだ2週間前なのに、時代は変わったんだなー。

これじゃ気に入った街に立ち寄って、
飛び込みでドミ探すなんて到底無理だな。
0431異邦人さん2019/04/13(土) 21:06:53.65ID:oxCp4Xee
>>430
900Bのとこでいいじゃんww
0432異邦人さん2019/04/13(土) 21:17:35.61ID:8rHapqyI
>>428
予約しなくて大丈夫なの?
もう宿泊先全て押さえてしまったから、
それに合わせて、交通手段も抑えたほうが
楽かなと思ってきたんだけど。
0433異邦人さん2019/04/13(土) 21:22:28.06ID:oxCp4Xee
>>432
> 予約しなくて大丈夫なの?

正確に言えば 運

だけど代替え交通を探して無事につくのが旅の面白いところ
予約しないと困るのは電車と航空券ぐらいでしょ
0434異邦人さん2019/04/13(土) 21:48:56.91ID:dB6VyKLV
大学生や20代のバックパッカーがやるなら理解できるけど最近では50,60のジジイが
同じような行き当たりばったりの旅してるんだよな
若者ぶってそういう事するんだろうけどマジで迷惑極まりない
年寄りなら年寄りらしく年相応の行動してくれよ。60代がバッパーいると気を使って楽しめなくなる
0435異邦人さん2019/04/13(土) 21:50:47.86ID:75+2iYeS
若者ぶってる事は無いだろうね
0436異邦人さん2019/04/13(土) 22:25:43.12ID:/lV3+mMe
どういうときに迷惑だと感じるの?
そんなに関わり持つことなんてあるのか?
0437異邦人さん2019/04/13(土) 22:28:40.59ID:I/Em5QGa
周りをジロジロ見ながら卑屈に旅してんじゃね?笑
0438異邦人さん2019/04/13(土) 22:37:08.57ID:KEgPzt7r
歳老いてから旅行してもつまらんからな
0439異邦人さん2019/04/13(土) 22:59:44.14ID:DsZeRW8p
ヨーロピアンとか歳いってパッカーしてるのカッコいいけどな
自分たちの世代だけで楽しみたいとか、自分が一番迷惑な客
0440異邦人さん2019/04/13(土) 23:13:42.48ID:9WmN9chC
海外行く人でバックパッカーなんて周りの人なんか気にしてないけどな
特に50-60代なら昔取った杵柄でなんてことないだろ

俺もぷらっとバックパッカーとしてフラフラ行くけどプラダのリュックと割と小綺麗な格好で行動するよ
まあミニマル志向ではあるね
0441異邦人さん2019/04/13(土) 23:30:56.96ID:iytHsCtV
年寄りなら年寄りらしくツアーに参加して旅行しろ、って言ってんだろ?
年寄りが大きなリュック背負って貧乏人が集まるような宿泊まるなよ
年相応の三ツ星ホテルとかに泊まってろ
0442異邦人さん2019/04/13(土) 23:32:57.73ID:XYJBsSGV
白人は年食っても格好いいけど、ジャップはみすぼらしいだけ。
0443異邦人さん2019/04/13(土) 23:33:59.71ID:qDHcXQga
>>434は自分も50,60のジジイなんだろ?
ドミで若者相手に偉そうに気持ちよくしてたら、
同年輩の、例えば、旅行経験豊富、英語堪能が話に加わったら、迷惑極まりないと面白くなく感じるんだろう
0444異邦人さん2019/04/13(土) 23:36:52.22ID:iytHsCtV
>>443
こういう話を逸らすジジイ、マジでうざい。早く死ね
0445異邦人さん2019/04/13(土) 23:42:00.27ID:9LX0c0Rm
>>442
白人コンプレックスが酷いな、何人なの?
0446異邦人さん2019/04/13(土) 23:54:04.07ID:Ax4XiUJy
爺さんの一人旅なんてほぼ9割9分の確率で買春だもんな
バッパーに泊まって少しでも費用を抑えてその分多く買春しようとしてる
横浜の校長がいい例
0447異邦人さん2019/04/13(土) 23:55:53.72ID:Ax4XiUJy
>>434
これも買春するためにちょっとでもホテル代浮かそうとしてるだけ
年寄りの脳みその構造なんて園児と変わらないからすぐに分かる
0448異邦人さん2019/04/14(日) 00:38:54.02ID:wVLln0JV
>>445
ジャップだよ。
0449異邦人さん2019/04/14(日) 00:39:43.36ID:fwhVqplO
朝鮮人じゃねーかw
0450異邦人さん2019/04/14(日) 00:41:33.17ID:wVLln0JV
>>449
ジャップだって言ってんだろ。
0451異邦人さん2019/04/14(日) 00:57:53.01ID:0YxsziXD
惨めなザイニチやな
0452異邦人さん2019/04/14(日) 03:18:48.15ID:7KSnfk/p
昔のテレクラで10代たたくさん遊びました
バンコクに行けば再び10代と遊べますか?
0453異邦人さん2019/04/14(日) 03:49:47.68ID:2DqzLCXR
バンコク地下鉄ブルーラインが延伸、新11駅が2019年9月に正式開通
https://www.thaich.net/news/bt20190411bl.htm
0454異邦人さん2019/04/14(日) 04:01:18.15ID:9/FYTHhL
初めて来たけど買春ジジイのクセースレになってるね
0455異邦人さん2019/04/14(日) 05:01:52.80ID:fhNTs45q
在日のスレになってる
0456異邦人さん2019/04/14(日) 05:47:36.87ID:xgdo1TaR
>>454
隔離スレで何言ってるの?
0457異邦人さん2019/04/14(日) 06:57:49.16ID:ZNuQhi/+
買春は男にとって排泄行動と同じ。
こんなところでいちいち書く奴は自分のそういうことを
わざわざ書きたいのかと、徹底的に問い詰めたい。
0458異邦人さん2019/04/14(日) 08:11:22.35ID:ccB1fK6U
>>450
典型的な在日朝鮮人でわろた恥ずかしく無いの?
0459異邦人さん2019/04/14(日) 08:24:26.15ID:pMLrY1Pr
40代でまだバックパッカーしてるけど、
最近は30、40のバックパッカー普通にいるような気がする。

日本人宿とかいっても年齢よりは
落ち着いて情報交換してじっくり観光したいグループ

情報交換とか観光よりもとにかく騒ぎたいグループ
で別れてきちんと棲み分け出来てるような気がする。
0460異邦人さん2019/04/14(日) 08:28:00.02ID:pMLrY1Pr
>>433
必要性あるじゃんw

自分も旅に偶然性とかロマンとか求めていたけど、
今回久しぶりに色々調べてみて、
現代は旅もネット上の世界でほとんど決まってるんだな、
と納得した。
これはこれですごく効率的だけど、
インターネットすら一般的で無かった時代に、
偶然と現地情報に頼らざるを得ない旅をしていてよかったなと思った。
0461異邦人さん2019/04/14(日) 08:52:18.13ID:pMLrY1Pr
と思ったら、
チェンマイ→スコータイ
とか
カンペンペット→バンコク
みたいなメジャーとは言えない路線は、
ネット予約できないみたいだね。
これは現地売り場まで足を運ぶしかないのか。
0462異邦人さん2019/04/14(日) 11:29:03.23ID:2Qb4jYGs
>>459
30,40代バックパッカーはありだと思うな
会社の有給と連休掛け合わせて来るんだしツアーで来るよりいろんな場所行ける

だけど今は60歳なんていう定年してるジジイがやったらおかしい、という議論だろ

>>457みたいに自分を正当化してる爺さんがやったら基地外だと思う
0463異邦人さん2019/04/14(日) 11:42:49.11ID:JoN+hR4o
眼中にないからどうでもいい
何で気になるのかわからん
0464異邦人さん2019/04/14(日) 11:51:37.71ID:zYm2p5uI
>>426
揚げ足を取りたいだけのバカが相手にされないのは当たり前のことだけど。。。納得できずにまたキャンキャン泣いてるの?
0465異邦人さん2019/04/14(日) 11:52:31.36ID:nGwWosLi
別に60だろうと幾つだろうと他人にとやかく言われる筋合いはな
身軽にバックパックのみで回る旅行で全て五つ星ホテル宿泊とかあり得るわけだしな

そもそもバッパーみたいなオープンな行動を制限する心の狭さって何なん?て思うけどね
0466異邦人さん2019/04/14(日) 11:55:21.10ID:e409uRMs
自分の事は客観視出来てないやつ多いよね
他人は人一倍観察するくせに
0467異邦人さん2019/04/14(日) 12:04:25.83ID:wVLln0JV
30、40は問題ない。
50、60に問題がある。
0468異邦人さん2019/04/14(日) 12:05:55.48ID:rK9Zmu7b
20年前のバックパッカー
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0411/users/f838324b824a832e338a61ee4b624418cd07fe2a/i-img1200x1200-1542801326sglhav448605.jpg
0469異邦人さん2019/04/14(日) 12:12:24.72ID:BpBDDqfo
>>465
買春するためにバッパーに泊まる、についてなにもレスしてないところを見ると
やっぱりおまえみたいな団塊は買春費用を少しでも抑えるために激安宿に泊まるの?
0470異邦人さん2019/04/14(日) 12:16:28.71ID:pMLrY1Pr
>>462
団塊の世代あたりのことを言ってるのかな。
40のオサーンでも、団塊の世代あたりの若者集めて説教するのは確かに勘弁して欲しい。
0471異邦人さん2019/04/14(日) 12:20:43.04ID:pMLrY1Pr
若者に嫌われるジジイパッカーって記事を読んで、
若者にビールを奢るってあったけど、
あれはビール持参でおごってるから和に入れろみたいな団塊臭を感じた。

自分はジジイを自覚してるので、挨拶以外こちらからはかかわらない。
たまに一緒に飲みましょうと誘われて飲んだときは、
最後に何も言わずに会計だけまとめてすませる。

?最初に金を出していばる
○若者と同じ立場で飲んで、最後に黙って会計済ませてさっさと消える

ぐらいでありたいなと心がけている。
0472異邦人さん2019/04/14(日) 12:21:38.32ID:pMLrY1Pr
文字化けしてるけど、?じゃなくてバツね。
0473異邦人さん2019/04/14(日) 12:24:00.16ID:nGwWosLi
>>469
いや、30代半ばだけど
そんなに他人の事が気になるパッカーとかいるんかいな、と
みんなエアプなん?
0474異邦人さん2019/04/14(日) 12:25:19.74ID:nGwWosLi
機種依存文字打って説明しているクズの方が鬱陶しいけど
0475異邦人さん2019/04/14(日) 12:31:48.32ID:pMLrY1Pr
>>468
ASIAN JAPANESE
か懐かしいね。

この本
結構痛い感じのバックパッカーのインタビューが多いんだよな。
0476異邦人さん2019/04/14(日) 12:33:08.65ID:SzqGtjx0
>>464
揚げ足を取り?
自身があちこちで設営してると言って
場所はとこと突っ込まれなんも答えられず
揚げ足を取りだなんて吠えてる噓吐きくん。
0477異邦人さん2019/04/14(日) 12:44:17.42ID:2Qb4jYGs
>>457
高島雄平とかいうチンギスハンを超えた団塊がいるけど
3万回もその排泄行動した奴いたよなwwwwwwwww
3万回回は神の領域wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>473
他人のことが気になる、じゃなくて団塊の行動が目にとれるように分かる
あいつらは自分の孫と同世代の女と性交するんだろうな。日本人の評価を
下げまくるんだろうな、と容易に想像できる。団塊は加齢により脳みそ腐ってるもん
0478異邦人さん2019/04/14(日) 12:47:07.90ID:nGwWosLi
>>477
それが不思議なんよ、他人のことなんか気にならん
それとも何か?お前はクリスマスイヴのカップルのセックスを想像してため息ついてるタイプなん?気持ち悪っw
0479異邦人さん2019/04/14(日) 13:06:32.18ID:BpBDDqfo
>>478
次にタイに行ったとき直接団塊に聞けよ。それが一番手っ取り早いだろ
カオサンや民宿日の出にウジャウジャいる
0480異邦人さん2019/04/14(日) 13:07:37.97ID:2Qb4jYGs
>>478
しつけーな。
0481異邦人さん2019/04/14(日) 13:38:05.00ID:nGwWosLi
他人の性行為を気にしてモヤモヤしてるなんて浮気されてキレてるオカマのような奴らだな
それともタイガールに団塊旦那を取られた枯れたBBAかな?
どっちにしても他人の性行為を気にするなんて気持ち悪いったらありゃしないわ
0482異邦人さん2019/04/14(日) 13:39:13.03ID:nGwWosLi
そういうのが気持ち悪いなら底辺宿に行かなきゃええやん?
そこに入り浸っている以上同じ穴の狢だぞ
0483異邦人さん2019/04/14(日) 13:39:49.95ID:nGwWosLi
ちなみに俺は違うから団塊とか言っても全く効かないからw
0484異邦人さん2019/04/14(日) 14:20:00.49ID:YG04nHlD
>>462
>30,40代バックパッカーはありだと思うな
>会社の有給と連休掛け合わせて来るんだしツアーで来るよりいろんな場所行ける

それはバックパッカーじゃない。
バックパッカーごっこしてるだけ。
日本で普通に働いている人が1週間やそこらの旅行をするなら、バックパッカー的な旅行をする必要がない。
そういうなんちゃってパッカーは日本では空港に行くのに平気でスカイライナーとか使ってしまう。
それなのに現地に着いてから急にケチケチしだして、最安の手段で移動して安宿に泊まって屋台で飯を食うの。
0485異邦人さん2019/04/14(日) 14:25:40.74ID:f/JAkEtE
>>484
うっせーバーカ
0486異邦人さん2019/04/14(日) 14:25:44.97ID:2ECy2sI1
それも1つの旅でしょう
パッカーが偉いみたいなのは昭和脳
0487異邦人さん2019/04/14(日) 14:36:36.81ID:3gClqbA1
>白人は年食っても格好いいけど、ジャップはみすぼらしいだけ
白人だってパタヤでごみ箱あさってるヤツいるぜ、カッコいいか?
0488異邦人さん2019/04/14(日) 14:45:09.31ID:f/JAkEtE
白人の時代は終わった。
0489異邦人さん2019/04/14(日) 14:49:01.78ID:rh4pHmm9
これからは東洋人の時代
0490異邦人さん2019/04/14(日) 14:51:01.57ID:+7M276V8
特亜除く
0491異邦人さん2019/04/14(日) 15:07:01.69ID:0CSvE6Ts
>>468
20年前にはこんなの既に消えてたわ
0492異邦人さん2019/04/14(日) 15:18:39.00ID:Ztfb4BxX
居るとこには居たんでないの?
0493異邦人さん2019/04/14(日) 15:18:58.87ID:y9t853B2
ジャップの時代も終わった感が凄いな。
0494異邦人さん2019/04/14(日) 15:20:21.40ID:nGwWosLi
>>487
シッ!ただの日本が羨ましい三国人だから
0495異邦人さん2019/04/14(日) 15:25:11.51ID:oSkd0tkb
ファランにもなれないチャイコリ人か
現地人に嫌われてるもんなチャイコリ達は
0496異邦人さん2019/04/14(日) 15:26:15.13ID:1Vle7EKJ
>>487
白人だと一目で分かり周りも助けるが、ジャップだとただのコジキで袋にされるかも(笑)
0497異邦人さん2019/04/14(日) 15:31:18.38ID:xearUFeo
本物のコジキ民族は大変だよな
0498異邦人さん2019/04/14(日) 15:40:52.54ID:nGwWosLi
>>496

https://i.imgur.com/Ob1pbmL.jpg

くらえ
0499異邦人さん2019/04/14(日) 16:40:05.26ID:zYm2p5uI
>>476
訳「僕だけ相手にしないなんてヒドいキャンキャン!」
0500異邦人さん2019/04/14(日) 17:15:29.92ID:pMLrY1Pr
アゴダ見てると結構キャンセル出るんだね。
個室キャンセルしてドミにした。

一人旅で全部個室だと鬱ってくるんだよな。
ドミで多少交流したほうが楽しい。
0501異邦人さん2019/04/14(日) 17:17:19.22ID:vw/N9sF2
ドミは当たり外れがありすぎる
変な外人多いし
0502異邦人さん2019/04/14(日) 17:44:20.30ID:i0ZRTNoM
劣等民族が遥か上位の民族である日本人様をジャップと呼んでも
白人になって日本人と対等になれるわけじゃないのにね
0503異邦人さん2019/04/14(日) 17:44:54.50ID:4I1sWLsc
>>464
よかったな、そうやって難癖つけて逃げ回ってる間にソンクラン
始まったからあちこちにに開設されてるのを晒さなくて。
現実の世界でも逃げ回ってる
人生なんだろうなぁ
憐れなやつw
0504異邦人さん2019/04/14(日) 18:21:59.53ID:QDt2abNU
>>503
話し方から日本人じゃないのわかるから気を付けたほうがいいよ
0505異邦人さん2019/04/14(日) 19:43:01.45ID:nGwWosLi
日本人はG7(Great7)の一員だけどガウリーはその支配下だっただけだからな
0506異邦人さん2019/04/14(日) 19:45:48.77ID:wVLln0JV
そのG7も危うい存在なんでしょ。
0507異邦人さん2019/04/14(日) 19:59:35.99ID:nGwWosLi
>>506
日本がG7から落ちるならカナダイタリアフランスイギリスドイツが先に落ちるよ
つまり日本はG2なんだよね
0508異邦人さん2019/04/14(日) 20:04:15.09ID:nGwWosLi
日本はグレート2!
韓国はOECDからキック!
0509異邦人さん2019/04/14(日) 20:06:18.46ID:0d33Njn/
韓国ってもう統一されて崩壊するだろ
0510異邦人さん2019/04/14(日) 20:09:02.82ID:nGwWosLi
統一朝鮮は北朝鮮に合わせられて月収350-600円程度になるだろうな
おまんこの値段は100円/発くらいになるだろうからそしたらションベンする感覚で韓国行くよ
0511異邦人さん2019/04/14(日) 20:43:42.22ID:zYm2p5uI
>>503
訳「キャンキャン!」
0512異邦人さん2019/04/14(日) 21:00:09.12ID:UYZJPVcs
>>510
一日中5ちゃんに張り付いてて草
爺さんは他に何もすることがないんだなあ
タイでレスしてようが日本でレスしてようが負け組やんけ
0513異邦人さん2019/04/14(日) 21:06:15.60ID:xDdrghZR
ふぁびょ〜ん
0514異邦人さん2019/04/14(日) 21:30:17.16ID:j3birtjh
今日はタイ人とその子供たち一緒にピックアップ車で移動しての水掛け転戦
スーパーMakro駐車場、クアンリアム水上マーケット、チャトチャック2ウィークエンドマーケット
この三ヶ所で参戦だけど、参加者 ギャラリー 通行人で盛り上がったわ
0515異邦人さん2019/04/14(日) 22:22:56.21ID:Zc3NP65W
嘘つきは朝鮮人の始まりと言ってだな
0516異邦人さん2019/04/14(日) 22:28:16.25ID:4I1sWLsc
嘘つきなのがバレてキャンキャンと鳴く事しかできないバカ犬が
いるな。

ソンクランなんて2、3度経験
すればお腹1杯だわ、その時期は
避けるようにしている。
0517異邦人さん2019/04/14(日) 23:33:10.76ID:pMLrY1Pr
ようやっと10日間の旅行日程組んで、
ゲストハウス予約して、交通手段も可能なところは予約して、SIM買って、
もろもろ旅行の手配を終えた。

昔はエアチケットだけ手配して、行きの飛行機の中で地球の歩き方慌てて読むって感じで、
なんにも準備しないで、日本とびだせたのにな。

まあ、現地でやってたことをこっちで効率的にやってるってことだけど、
結構大変だったわ。
0518異邦人さん2019/04/15(月) 01:18:00.56ID:mRkV+yf6
>>516
飽きた割にはあちこちがどこか気になって仕方ないんだなw
0519異邦人さん2019/04/15(月) 01:37:21.14ID:G4kh226p
いいや、ソンクランなんか興味ないよ。嘘つきを叩いて遊んでるだけ
0520異邦人さん2019/04/15(月) 09:28:17.01ID:fVvz0sAB
>>518
暇なジジイなんだろ?放っておけよ
0521異邦人さん2019/04/15(月) 11:02:42.12ID:mRkV+yf6
>>519
なるほど。深夜まで2ちゃんに貼り付いてキャンキャン吠えてみんなに遊ばれてるのか。
0522異邦人さん2019/04/15(月) 11:43:42.59ID:eDBoBCq0
ID:mRkV+yf6

突っ込まれ回答出来ないって
脳内妄想日記作者のウドンちゃんと同じだねw
0523異邦人さん2019/04/15(月) 11:50:50.95ID:Aj+3aDPV
>>519
お前惨めだぞw
0524異邦人さん2019/04/15(月) 11:54:33.78ID:RM0p5lNV
梅毒の末期患者ばっかりなのかな
0525異邦人さん2019/04/15(月) 11:55:59.53ID:mRkV+yf6
>>522
訳「ボクを相手にしないなんてヒドいキャン!」
0526異邦人さん2019/04/15(月) 16:18:33.91ID:nI+jB+yW
ソンクラーンは風邪ひきそうなので、
正直行きたいとは思わない。
0527異邦人さん2019/04/15(月) 16:21:08.77ID:nI+jB+yW
ソンクラーンのころにはチェンマイの大気汚染も落ち着くって聞いていたけど、
まだ落ち着いてないな。
0528異邦人さん2019/04/15(月) 16:34:05.13ID:dd/2fBzY
ソンクラーンは紛れてションベン入れてるやつ多いから絶対に行かない
0529異邦人さん2019/04/15(月) 16:44:30.25ID:lELzGBri
>>527
スレチだよ
ここはバンコクスレ
チェンマイなんてどうでもいい
0530異邦人さん2019/04/15(月) 17:23:23.90ID:5ZSs7px+
ソンクラーンの水はバクテリアが酷そうだからな
あんなの耳や口、鼻、目に入ったら病気になるわ
0531異邦人さん2019/04/15(月) 18:25:26.14ID:G4kh226p
キャンキャン吠えるてる嘘つきの
脳内君の方が惨めだと思うよ
0532異邦人さん2019/04/15(月) 18:48:34.36ID:30ks6tzi
日本で「お前は脳内!キャンキャン!」と吠えてる子供部屋おじさんが惨めさチャンピオンに決定しました!

優勝商品はバケツ1杯のナンパーオ。

https://i.imgur.com/s8zblAZ.jpg
0533異邦人さん2019/04/15(月) 19:38:18.49ID:fVvz0sAB
>>530
そうそう。お前みたいな抗体が弱まった年寄りなんかが水をかけられると間違いなく感染病にかかって死ぬ
0534異邦人さん2019/04/15(月) 20:31:01.38ID:WFAABF9V
勘違いして、脳内敵を想像するのは勝手だけど全く当たってないとチョンパンジーが戯言抜かしているだけで
全く悔しくないんだよなぁw
0535異邦人さん2019/04/16(火) 00:33:18.87ID:xInjJIiS
本物の障害者隔離スレなんだな
本来の旅スレどこやねん
0536異邦人さん2019/04/16(火) 01:56:26.29ID:DEh+zxdU
>>441
はあ?
ツアーなんか旅慣れてないやつ専用だろ
老いも若きも参加しとるわバーカ
誰もが個人旅行やってるけどそんなもんアホなお前の基準なんか全く関係無いわ
早く世界中に若者専用ゲストハウス作れば?w
0537異邦人さん2019/04/16(火) 05:29:05.06ID:OWyL8Y8F
バンコク空気悪いのか鼻詰まるかも
0538異邦人さん2019/04/16(火) 05:30:14.85ID:eelJhDMa
常にティッシュ詰めとけ
0539異邦人さん2019/04/16(火) 12:03:38.92ID:sH2iQMCs
鼻詰まりでバンコクの病院へ通院したら
生理食塩水?液剤と針なし注射器を出され、その場で使用法の実演説明
注射器に5cc液剤を入れ
片方の鼻の孔を指で塞ぎ、片方の孔に注射器で液剤を打ち込み
で、喉を伝わって出てきた液剤を口から吐き出す
これを毎日やってるけど意外と効果あるんだわ
服用薬も処方されてるけどな、、、
0540異邦人さん2019/04/16(火) 12:44:35.89ID:zHLFeX0T
>>539
鼻うがい
0541異邦人さん2019/04/16(火) 13:25:00.29ID:NPKLr3l/
友達がタイに住んでいるので今度お世話になるんだけど、友達が留守している時に
Grabを呼んで一人で出かけたい場合、住宅街にある家の前までピンポイントで呼び出すことってできます?
0542異邦人さん2019/04/16(火) 13:51:20.34ID:hkk6fo9F
>>541
できるけど、ややこしい場所だとキャンセルされまくる。
0543異邦人さん2019/04/16(火) 13:57:11.47ID:v5HM5dId
>>541
出来るよ、キャンセルというのは基本的に無い
分かりやすいようにドロップできる所が決まっているし
キャンセルするようなドライバーは基本的にアクセプトしないから
0544異邦人さん2019/04/16(火) 14:18:16.94ID:hkk6fo9F
>>543
あんたgrab使った事ある?
運転手は取り敢えずアクセプトして渋滞や入り込んだ所だと平気でキャンセルしてくるよ。
0545異邦人さん2019/04/16(火) 15:22:27.04ID:Va1+TOxH
まあGrabはいろいろと糞なアプリです。
Uberが撤退して独占状態なのでサービスの向上なんて期待できないね。
0546異邦人さん2019/04/16(火) 16:33:35.27ID:gnmSUoUO
商業施設外でGrab呼ぶとき出口候補が多数あり過ぎるとマジで困る 
0547異邦人さん2019/04/16(火) 16:34:40.38ID:RI1ID4YE
わかりやすい所とか車が付けやすいところにちょっと移動ぐらいするわな
0548異邦人さん2019/04/16(火) 17:18:37.78ID:sH2iQMCs
今日でソンクラーン連休も終わり
明日からまた都内の渋滞が始まるんだな
先ほどランチを兼ねてロータスへ行ってきたけど物凄い混雑してたわ
多く売っていたソンクラーン関連商品は片付けられ始め
代わりに5月からの新学年度グッズを多数並べていて
通学用皮靴は種類サイズを多く取り揃えるので広いスペースを取ってたわ
それと黄色いシャツの販売も増えてるな
0549異邦人さん2019/04/16(火) 17:28:37.32ID:CA2+SpoK
なんでタイのバスチケット売り場は行き先別に分かれてるの?
少なくともその会社の便なら全部扱えばいいのに。
カンボジアも同じだったよ。
0550異邦人さん2019/04/16(火) 17:43:15.58ID:T/35KPJI
>>544
もちろんあるよ
キャンセルされたことなんかないけどな
それってGrabがクソなんじゃなくてタイ人がクソなんじゃね?
0551異邦人さん2019/04/16(火) 17:46:15.65ID:T/35KPJI
>>546
近くのピックアップポイントが出るからそこに合わせて行き先選ぶだけだよ
GPSがクソでフラフラするのは端末の問題
キャンセルされるのは今までの評価履歴が悪くて乗せたくないと思わせるような利用者の問題
0552異邦人さん2019/04/16(火) 18:04:56.60ID:1ys6hEba
アクセプトした後に客の信用情報を見てキャンセル?
0553異邦人さん2019/04/16(火) 19:13:34.60ID:1bvx8N8L
>>550
それでお前は何処の国で使ったの?
俺はタイのタイ人の運転手の話してんだけど。
0554異邦人さん2019/04/16(火) 19:20:54.35ID:1bvx8N8L
ID:T/35KPJI
こいつの話は余り信用するなよ。
多分数回使った程度だと思う。
grabは良く出来たアプリだし、grabの運転手は比較的紳士な人が多いのも事実。
だけどそこは商売で金にならないと判断した場合はキャンセルする奴が多いのも事実。評価だけど途中でキャンセルした場合は出来ない。
0555異邦人さん2019/04/16(火) 20:22:16.47ID:rll+4qiI
普通にタクシーじゃだめなの?
0556異邦人さん2019/04/16(火) 21:10:11.10ID:NPKLr3l/
541です。Grabについての情報ありがとう
大通りに出て流しのタクシーつかまえてもいいんだけど、友達の家はソイの深いところにあって
大通りまでけっこう距離あるし、その間には野良犬もいるから危ないよって言われたのでGrab試してみようかなと
友達は自家用車で動くからGrab使い方知らないし、ここで情報聞けて良かったです
0557異邦人さん2019/04/16(火) 21:16:29.19ID:3DgPqYXw
友達なら迎えに行ってやれよって思ったけどあんたが単に遊びに行きたい時の足をどうするか悩んでるだけかw
0558異邦人さん2019/04/16(火) 22:18:25.88ID:V/FKTuxf
>>556
野良犬は夜に凶暴化するからなw
昼間はおとなしいんだが
0559異邦人さん2019/04/16(火) 23:31:57.97ID:T/35KPJI
>>556
そうだよ、Grab使ってみればいい

否定的なんはガウリー言うてタイ社会でも信用されてない民族だから
登録名は日本人ぽい、わかりやすいのにしといた方が良いよ

ちなみにコリアンは10バーツのものでも値切ろうとするからタイ人からも嫌われていて
Grabではキャンセルされるみたい
日本人の自分からしたらキャンセルは0件です。
タイ、マレー、シンガポールで使ったことあります
0560異邦人さん2019/04/17(水) 00:01:50.90ID:C/7ia0Fj
ID:T/35KPJI
知ったかぶって恥かいて今度は朝鮮人弄りかよ。
恥ずかしいの~
0561異邦人さん2019/04/17(水) 00:07:29.79ID:K+87TWpW
そこに反応するとバレるぞ
0562異邦人さん2019/04/17(水) 00:28:29.93ID:fI6a9LP9
イイネJAPAN : EP.8
https://youtu.be/f7bRk8rWrN8
0563異邦人さん2019/04/17(水) 06:37:36.04ID:opWL62el
>>551
GPSがそもそもズレるし、セントラルワールドはどこ指定していいからない
0564異邦人さん2019/04/17(水) 08:56:43.01ID:Yz9it/rQ
>>560
鏡見ろ

https://i.imgur.com/zer5NqP.jpg
0565異邦人さん2019/04/17(水) 09:03:17.55ID:Yz9it/rQ
>>563
Grab使ったことないだろ?行きたい場所がセントラルワールドならいくつもある入り口を指定することができるし
セントラルワールドから乗りたいなら、「自分が運転手なら目的地に行くのにどこが拾いやすいか」を考えるだろ?そこを指定すれば良い
タクシーだって同じだろ
0566異邦人さん2019/04/17(水) 09:31:05.31ID:Yz9it/rQ
Grabを使ったことが無いにわかが新しいもの下げしているジジイなんだろうけどアクセプトした後にドライバーからキャンセルすると評価が下がる(もちろん逆も)なのでそう言う時は最初からアクセプトしない
自分はGold rewardになるくらいは乗っているよ
0567異邦人さん2019/04/17(水) 09:38:08.73ID:lHaoptkQ
普通にタクシー利用で何も困らんが
ただ明らかに客待ちしてるやつはものすごくふっかけてくるから
客を下ろしたタクシーをそのまま捕まえてメーター使うことを確認して乗ればいいだけ
これでなんの問題もない
0568異邦人さん2019/04/17(水) 09:57:53.90ID:+KPzlBNM
メーターで行くか確認するだけだわな
0569異邦人さん2019/04/17(水) 10:22:28.29ID:Yz9it/rQ
タクシーは乗車拒否するからな暑い中それをするのは面倒だし、Grabなら明朗会計でクレカ払いが出来て場所をピンポイントで指定出来るところがメリット
0570異邦人さん2019/04/17(水) 10:30:34.82ID:lHaoptkQ
乗車拒否?されたことないわ
なんかクソみたいなわがまま言ってんじゃねえの?
それか風体がクソなのか
0571異邦人さん2019/04/17(水) 10:34:31.87ID:MjOCpEXF
バンコクで乗車拒否は普通にあるけど。
>>570はバンコク行ったことないんじゃないかな。
あまりにもモノを知らなすぎる。
0572異邦人さん2019/04/17(水) 10:38:25.79ID:RgMdySNQ
タイのタクシーを始めて乗ったら
ぼったくられたぞ。
交渉でいくらと言って先に渡したのに
メーターのもよこせと言ってきた
そのままデパート入っていったが。
韓国でも、カンボジアのトゥクトゥクでも
中国でも
一度は洗礼を浴びたわw
0573異邦人さん2019/04/17(水) 10:40:56.97ID:RgMdySNQ
韓国は、近距離嫌がるから
これでいけやと先に渡してるわ。
まあ、人によるわな。
スマホで身分証を撮影しながら
ポリス!ポリス!といえば
ぼったくられない。

タイも同じかな?
0574異邦人さん2019/04/17(水) 10:41:57.22ID:lHaoptkQ
>>571
夕方の大渋滞でかなり遠回りしないといけない反対方向を指定したら「頼むから勘弁して」と言われたことなら一度あるが
俺もここから行くのは嫌だわなあ、と納得できたから別に気にしない
あんな状況でgrab使うとかもっと嫌だし
0575異邦人さん2019/04/17(水) 10:43:02.96ID:+KPzlBNM
行きたい方角にしか行かないのはよくある
でもタクはいくらでもあるからな
0576異邦人さん2019/04/17(水) 10:46:02.20ID:RgMdySNQ
>>574
あー、俺も言われた。
何喋ってるかわからないが
反対車線のタクシー乗れと。
近いから乗車拒否かな?
と思ってた
0577異邦人さん2019/04/17(水) 10:57:24.31ID:F2FvA2b4
GRABのクレカ登録を日本国内で登録しておきたいができないわ。
0578異邦人さん2019/04/17(水) 10:57:56.38ID:v1AO/b4e
>>576
あなた日本語おかしいけどどこの国の人?
0579異邦人さん2019/04/17(水) 10:58:46.08ID:Yz9it/rQ
>>570
それ一つでタイニワカがバレたよ
もう何言っても説得力無い

>>572
なんで先に渡すんだよw間抜け

Grabだとプレミアムクラスを呼べば高くなるけど融通利かせてくれるのと車種のグレードが上がる
0580異邦人さん2019/04/17(水) 11:03:50.73ID:4bzP1lBE
>>572
ようこそ、微笑みの国、タイランドへ
0581異邦人さん2019/04/17(水) 11:03:56.38ID:n0Zs/i36
ID:Yz9it/rQ

http://hissi.org/read.php/oversea/20190417/WXo5aXQvclE.html

書き込んでる内容がことごとくキチガイのそれ
0582異邦人さん2019/04/17(水) 11:21:28.03ID:RgMdySNQ
タクシーが日本人を見て
乗車拒否とかあるんだ。
へえ〜。

俺がタイのタクシーなら
カモが来たと嬉しいが。
0583異邦人さん2019/04/17(水) 11:25:20.16ID:v1AO/b4e
乗車拒否も英語話せないタイ人ドライバー多いぞ
大抵そんなやつは英語でどこどこに行きたいって開口一番で言うと拒否される可能性高いじゃん
タイ語で伝えれば格段に拒否されるの減るよ
ぼったくるやつはぼったくるからメーター使わないカスの話は論外だけど
0584異邦人さん2019/04/17(水) 11:27:26.74ID:RgMdySNQ
まあ、たしかに
英語話せないタクシー運ちゃんだった。
身振り手振りで、なんとなく理解した。
0585異邦人さん2019/04/17(水) 11:48:20.48ID:4bzP1lBE
>>584
日本でタイ語をしゃべるタクシーの運転手がいたら、
それはそれでスケベだと思う。
0586異邦人さん2019/04/17(水) 11:51:51.58ID:RgMdySNQ
タイって、日系企業が進出してるわりに
日本語話す人、ほぼいないよな
0587異邦人さん2019/04/17(水) 11:58:32.26ID:MjiiwIfI
かなりいるぞ
0588異邦人さん2019/04/17(水) 12:00:34.53ID:RgMdySNQ
お、そか。
ニワカで悪かった。
0589異邦人さん2019/04/17(水) 12:08:33.63ID:Yz9it/rQ
基本的に勘違いしてるぞ、タイ人でもタイのタクシーで乗車拒否なんてザラにある
それが社会問題にもなっているくらいだ
0590異邦人さん2019/04/17(水) 12:17:00.50ID:G2Nyca0p
勘違いしてるのは君だけだと思うけど
0591異邦人さん2019/04/17(水) 12:55:16.93ID:Yz9it/rQ
>>590
文盲乙
0592異邦人さん2019/04/17(水) 13:13:57.69ID:9/dR6t7a
バンコクでは毎週5回前後メータータクシーを利用してるけど
乗車拒否なんてザラにはなく時々だよな、週末の深夜若干多いくらいだわなw
営業してるメータータクシーが多いので
次から次へと空車が流れて来るから問題なし

個人的にバンコクでGrabは必要ないって思ってる
メータータクシーで十分w
0593異邦人さん2019/04/17(水) 13:21:37.68ID:9ao2FaUH
めんどくせえから
次回からレンタカー借りて行動しようかな

タイでレンタカー借りた人いる?
0594異邦人さん2019/04/17(水) 13:27:59.03ID:9ao2FaUH
おまいらがあれこれうるさいから
国際免許証、また取りにきたは〜

韓国しか運転したことないけど
タイの交通ルールは、どうやって覚える?
おまいら、詳しいんだろ
0595異邦人さん2019/04/17(水) 13:43:40.16ID:K2ydvcqe
>>581
こいつまじでキチガイ。
0596異邦人さん2019/04/17(水) 13:46:22.86ID:9ao2FaUH
ググったら交通ルール出てたわ
0597異邦人さん2019/04/17(水) 14:08:55.07ID:OfkAWjBE
今、取ってきたは〜
仕事忙しくてなあ。
取りに行く暇ないからさあ
https://i.imgur.com/3EufZSJ.jpg
0598異邦人さん2019/04/17(水) 14:10:18.69ID:3YRGj6o8
Grabについて聞いた者ですが、スレの流れが趣旨からどんどんズレてきてしまってるので今一度聞きます。
結局、Grabは住宅街の深いところまでピックアップしに来てくれるのでしょうか?
0599異邦人さん2019/04/17(水) 14:12:06.82ID:OfkAWjBE
おまいらがあれこれバカにするから
レンタカーで移動することにすんわw
タイはレンタカー借りるのは
難しいか?
0600異邦人さん2019/04/17(水) 14:20:56.16ID:G2Nyca0p
>>598
本当に運転手の気分次第だから誰も答えられないと思うよ
0601異邦人さん2019/04/17(水) 14:22:24.46ID:+KPzlBNM
来てくれたら使う
来てくれなかったら通りまで出てタクシー拾う
暗くなったら出歩かないってことでいいよ
0602異邦人さん2019/04/17(水) 14:23:57.53ID:3YRGj6o8
>>600
向こうでアプリを試してないからわからないんだけど、運転手が応じてくれる応じてくれないは抜きにして、
呼び出すことはできる、という解釈でいいのかな?
0603異邦人さん2019/04/17(水) 14:25:21.96ID:OfkAWjBE
>>598
うざいなあ。
レンタカー使えや、レンタカー
0604異邦人さん2019/04/17(水) 14:26:59.32ID:CE82MqUb
>>598
それはドライバーによるとしか言えないわ。
普通の場所でさえ誰もアクセプトしないなんて場合もあるからね。
0605異邦人さん2019/04/17(水) 14:29:48.19ID:OfkAWjBE
>>598
明るいうちに移動すりゃいいだろ
野良犬だって、刺激しなきゃ大丈夫だ
0606異邦人さん2019/04/17(水) 14:31:17.95ID:JarTfLNb
いや 普通に来るよ GPSさえちゃんとしてれば
去年カセサート大学の敷地内で呼んだけど普通に目の前まで来た
0607異邦人さん2019/04/17(水) 14:34:04.44ID:zoHvjSoy
タイと日本の拒否率は同じぐらいじゃね?
0608異邦人さん2019/04/17(水) 14:41:22.26ID:QLFUMM2V
バンコクはGrab余裕だよ
パタヤはどうなんだろ、パタヤこそ使い勝手良さそうだが
0609異邦人さん2019/04/17(水) 14:44:34.71ID:rklotQr0
英語もタイ語もできないので、さんまのポケト−クで台北で使ってみました。
道でも店でもタクシーでも何か質問してみてもきょとんとされて、怪訝な顔をされて、あまりうまくやり取りができませんでした。
タイでも使うのは難しいですかね?
なんできょとんとされてしまうんですかね?
0610異邦人さん2019/04/17(水) 14:44:44.17ID:OfkAWjBE
>>598
あなたは一人でいくの?
慣れてない雰囲気だけど
0611異邦人さん2019/04/17(水) 15:12:52.84ID:K2ydvcqe
>>606
あんなわかりやすい場所来るに決まってだろw
0612異邦人さん2019/04/17(水) 15:35:17.31ID:Hu4pa35n
超慣れてないです
電車も空港からホテルまで、逆にホテルから空港まで心配です
0613異邦人さん2019/04/17(水) 15:44:34.77ID:OfkAWjBE
>>612
女かいな?
それなら、夜歩きはやめたほうがいいな。
タイは治安良さげだけど。

明るいうちなら、大通りまで歩いて
タクシー呼んで、スマホでみせれば
連れてってくれるしょ。
グーグルマップ使えばいいでしょ。
さんまさんのポケトーク買えば?
そこそこ使えるよ
0614異邦人さん2019/04/17(水) 16:15:01.57ID:C5UehDxG
>>598
ちゃんと自分がどこにいるか説明ができればどこに居ても来てもらえますよ
0615異邦人さん2019/04/17(水) 16:40:58.23ID:3YRGj6o8
なりすましがわいてるけど

どうやら大丈夫そうで安心しました、ありがとう!
日本でもUber使ったことないから、どこまで来てくれるのか不安だったので
0616異邦人さん2019/04/17(水) 17:11:03.39ID:xQ0Ob2s0
>>615
なりすましはお前じゃないのか?
0617異邦人さん2019/04/17(水) 18:01:51.04ID:Yz9it/rQ
普通に来るよ
タクシーが流さないような辺鄙な場所でも指定すれば来るし行く
道路があれば行くから安心しな
よっぽどタクシーの方が危険だし、ソイの奥なんてよっぽとタイ語話せるかじゃないと難しい
0618異邦人さん2019/04/17(水) 18:27:42.99ID:Y1KxNk1r
グラブって使ったこと無いけど、タクシーが来ないようなところなら便利かもね。
ソイの中なんかだといいかも。
それ以外なら待ち時間が少ないタクシーのほうが楽かも。
0619異邦人さん2019/04/17(水) 18:50:02.72ID:Vx+ZU7HK
ID:Yz9it/rQ このキチガイは何者?
0620異邦人さん2019/04/17(水) 18:54:29.85ID:Z/GDFa/X
Grabでドライバーに寄ってUターン出来る場所逃して、やたら走行距離増えるドライバーが居るよな 
個人的には女性ドライバー当たり多、男性高齢はハズレ含む印象だった
0621異邦人さん2019/04/17(水) 18:54:55.39ID:Yz9it/rQ
>>619
ID睨めっこしてる方がキチガイやろどう考えたって
0622異邦人さん2019/04/17(水) 18:57:00.66ID:Yz9it/rQ
>>620
それ、Grabにクレーム入れると当初の値段になるよ
アプリからいける
ボロいスマホ端末使ってるドライバーだとGPSが不安定でわけわからなくなるんだろ
0623異邦人さん2019/04/17(水) 20:06:37.14ID:nQ840D2O
タイって英語ではタイランドって言うんだよな
かっこいいね
日本もジャパンとかジャポンとかデコポンみたいのじゃなくて英語名をニホンランドにしてほしい
0624異邦人さん2019/04/17(水) 20:25:26.06ID:1tehSr70
>>623
ジャップランドでどう?
0625異邦人さん2019/04/17(水) 20:27:17.99ID:2NuKlU18
>>623
ニホンは発音しにくいんだよ

>>624
ジャップなんてチョンパンジーしか言わねーから
お里が知れるぞ
0626異邦人さん2019/04/17(水) 20:39:01.44ID:HGSu68fb
ニッポン→ジッポン→ジパング→ジャパン
だから
0627異邦人さん2019/04/17(水) 21:02:48.08ID:TtlaCE9x
>>626
こういう嘘つきってなんで絶滅しないんだろうね?どこの誰がこんなこと言ったの?
見たことあるの?ジッポンに近い発音するの台湾だけなんだけどマルコポーロは
台湾まで行ったの?

これ見ればこの嘘つきは地面におでこを血が出るまで叩きつけて土下座し続ける
っていうか「嘘ついてカムサハムニダ」と謝れ


https://youtu.be/XnOY0mt7yV4
0628異邦人さん2019/04/17(水) 21:03:22.07ID:Kkp/YpVo
本当に頭の中まで梅毒でおかされてるんじゃねーかこいつら
0629異邦人さん2019/04/17(水) 21:13:52.52ID:PIVDXMZ1
嘘つきは前からこのスレに常駐
してるじゃん
0630異邦人さん2019/04/17(水) 21:29:25.31ID:+KPzlBNM
今の発音と昔の発音が同じだと思ってるのがなあ
0631異邦人さん2019/04/17(水) 21:40:36.56ID:OfkAWjBE
トーシロだけど、マップで見る限り
ソイって都会なんじゃないの?
住宅街って書いてるし
どうなのかな?
0632異邦人さん2019/04/17(水) 21:41:30.93ID:gDDFBSYM
どんな田舎にでも住宅街はあるやん
0633異邦人さん2019/04/17(水) 21:48:04.80ID:yxFZhD74
>>630
ID変えて自分で自分を援護。簡単に見分けがつきますwwwwwwww
昔は西安があった場所ではジップンと言ってたって事か。ソースよろ

>>627
これすっごい役に立つwwww 今度からこれを使って630みたいな
屑の団塊を退治したいと思います。使わせてもらいます
0634異邦人さん2019/04/17(水) 22:06:31.72ID:MtAnO8Wl
この板はワッチョイ付けれないんだっけ?
0635異邦人さん2019/04/17(水) 22:18:25.78ID:ELqyVDs+
>>633
ニッポン→ジッポン→ジパング→ジャパン
だから

と言い切ってるところがすごいよな。迷いと疑いがない
そんなんだから恥ずかしい思いをするようになる。
どうせ団塊だから別になにも感じないけどwww
0636異邦人さん2019/04/17(水) 22:18:27.99ID:ezvlAzGC
>>572
一時期タクシーでトラウマになった
今回Grabで改善されたけど
タクシー避けるとなると、ホテルも駅チカ選ばないといけなくなるし、本当に不便だった

>>592
ソンクラン時相変わらずメータータクシー居なかったが
0637異邦人さん2019/04/17(水) 22:34:42.07ID:sPfDQI4+
>>627
すげー
ジパングって中国語由来だったんだ
0638異邦人さん2019/04/17(水) 22:46:02.20ID:ml8WF4BJ
全ては中国から始まるって言い始める人種だからな
0639異邦人さん2019/04/17(水) 23:07:50.30ID:9/dR6t7a
>>636
>ソンクラン時相変わらずメータータクシー居なかったが
いつどこでメータータクシーが居なかったんだい

ソンクラーンウィーク中
昼夜問わずエカマイ アソーク シーロム界隈からメータータクシーを利用出来たよ
0640異邦人さん2019/04/17(水) 23:52:23.23ID:u3isbMCz
俺は定価で買えたよ(運良く
俺はプレ値でしか買えなかったよ(運悪く
ってだけの話だからみんながみんな同じになるわけないじゃん
0641異邦人さん2019/04/18(木) 00:49:46.62ID:yigh3z1y
>>639
メーターと言われて拒否された意味だが

シーロムサイアムサトーンで全滅
旅先でボロい格好してるとボラれないらしいが、苦手なので普通に日本と同じ身なりいる 見た目ザ日本人らしい
0642異邦人さん2019/04/18(木) 00:57:25.21ID:RhAXACEi
>>641
>旅先でボロい格好してるとボラれないらしいが
そうなんだ
初めて聞いたわ

で、エカマイ アソーク シーロム界隈から深夜以外はメータだわ
0643異邦人さん2019/04/18(木) 01:19:41.64ID:v3HYRWL1
ラフをボロいと勘違いしてそう
0644異邦人さん2019/04/18(木) 03:38:59.51ID:S7JgK60W
捨てる前の服だとボロだろ
そんな日本人旅行者多いぞ
0645異邦人さん2019/04/18(木) 03:55:30.74ID:SUIgxHxP
それパッカーやん
0646異邦人さん2019/04/18(木) 03:58:33.88ID:svUHH7aT
普通の観光客でボロい服着た日本人殆ど見たことないわ
欧米人はボロいの多いな
中韓人は単にダサい
0647異邦人さん2019/04/18(木) 07:44:21.09ID:GHSdBFSp
タイ人は極端に見かけで判断するからね
肌の色もそうだし人種で露骨に差別するしね
タイ人は暑いのにスーツ着たり長袖のワイシャツ着てるし、トイレに行くと若い男が日焼け止めクリーム塗って、少しでも肌が白く見えるようにファンデーション塗ったりしてるね
0648異邦人さん2019/04/18(木) 07:49:21.77ID:ogT9WNJk
タイの人が取り立てて親切だと感じたことは一度もないな
どちらかというと不親切
0649異邦人さん2019/04/18(木) 07:50:26.30ID:2H/rzKHs
かなり親切な人多いけどな
自分の見た目が悪いんじゃない?
差別も多いなとは思うけど
0650異邦人さん2019/04/18(木) 07:51:28.08ID:vE0ASUip
自分は肌白めだから日本人だとバレるのか 明らかに中国の顔つきでもないしな

日本人でもよれよれの汚れたTシャツ、ビーサンがボロいとかで、汚い格好なのもかなりいるな 逆に中国人は現地で偽物着て楽しんでる感じがする 金も日本人より使ってそう
0651異邦人さん2019/04/18(木) 07:52:35.71ID:UDXESOGy
外国人の場合、インド系アフリカ系への嫌悪感は顔に出るレベルだよな
やっぱり肌の色なんだろうか
0652異邦人さん2019/04/18(木) 08:00:00.23ID:VeXEJ6US
中国人はとにかく趣味が悪すぎるわ
0653異邦人さん2019/04/18(木) 08:10:20.49ID:gVlNBveN
>>651
どの肌の色でも、シミ皺有無やハリとかで随分印象が違うのに
0654異邦人さん2019/04/18(木) 08:12:50.26ID:DIP/uyKs
タイの場合色が一番大事だろうね
0655異邦人さん2019/04/18(木) 08:36:50.11ID:nwYfncJU
>>592
こいつ超ニワカのエアプやろ
雨が降っている時とか夕方5-8時、スクンビット、シーロムエリアなどの繁華街、距離が短すぎる場合

これらのケースでバンバン来るタクシーを拾ってみろ
0656異邦人さん2019/04/18(木) 09:19:16.39ID:0L72sVGa
>>654
モデルさんとか基本色白ですからね
0657異邦人さん2019/04/18(木) 09:28:03.04ID:8n8UhTbN
何も知らずに来た欧米系の黒人は屈辱だろうな
0658異邦人さん2019/04/18(木) 09:44:12.28ID:HpCXaG/o
>>647
ほんそれ。
タイは階級社会で、安っぽい服を着てると下層と判断されて扱いが悪くなる。
スリとかに狙われないように海外では安っぽい服を着てると、したり顔で言う人がいるけどやめたほうがいい。
0659異邦人さん2019/04/18(木) 09:48:02.23ID:HpCXaG/o
タイの芸能人は華人や華人と白人のハーフばかり。
タイでマジョリティの色の浅黒い人達はなんであれを受け入れられるんだ?
0660異邦人さん2019/04/18(木) 09:48:03.63ID:om+N3h7q
>>657
多分見えない存在扱いされてそう
0661異邦人さん2019/04/18(木) 09:48:36.16ID:qdtBTpxU
タイガールとデートする時はTシャツ+ショートパンツじゃなくて
シャツ+トラウザーズにしろよ
0662異邦人さん2019/04/18(木) 09:54:34.82ID:900a8mj6
日本も余所者、地位の低い者、メリットない人間、貧乏人に非常に冷たい。
観光客や自分より上の人間に優しいしもてなす。
0663異邦人さん2019/04/18(木) 09:57:23.05ID:x7OSNvUS
どこも階級社会だけどタイは日本より露骨だな
あと東アジア人だとラフな格好してても金持ちとみなされる傾向にあると思う
大して金持ちじゃ無いのに
0664異邦人さん2019/04/18(木) 09:58:37.39ID:c1lxWWF/
>>658
中東系の金持ちはどうなるのかね
自分は折角の旅はキッチリした身なりで楽しみたい派だな 
0665異邦人さん2019/04/18(木) 11:34:54.46ID:qmaN5ZuN
>>627
>>633
>>635
ニッポンもジャパンもジパングも語源は一緒だよ
今でも中国の南部の広東語の発音は濁音が多い、時代と共に少し変わってるだろうけど
中国人の教養の高い人に複数聞いてみればいいよ、まあこういう説明が返ってくるから
0666異邦人さん2019/04/18(木) 11:47:49.07ID:qmaN5ZuN
>>659
昔は今の中国南部のあたりに居た民族が南下して作った国だからそこに抵抗感はないんだよ
0667異邦人さん2019/04/18(木) 11:55:39.53ID:qmaN5ZuN
>>658
金持ちな格好をしてるとボッタクリやら物売りやらいろいろめんどくさい
かといって貧乏な格好をしてると酷い対応を受ける
一番良いのは地元の人のような格好をすることだろうな
0668異邦人さん2019/04/18(木) 12:10:21.66ID:Kv27mvKf
人との接し方なんて相手次第
国内だけで考えてもおまえ等だって不遜で横柄な人には対応が冷たくなるだろ
美人とブスでは対応が異なってしまうのも同様のこと
旅行者だからといって何か特別扱いを求めてるなら勘違いも甚だしい
0669異邦人さん2019/04/18(木) 12:53:50.91ID:9srLJzOf
普通に清潔感ある格好をしてれば良いだろ
ブランドものである必要はない
0670異邦人さん2019/04/18(木) 13:50:37.87ID:vYbnWj/M
やっぱそうだよな
ほほえみの国タイって言うけど、ほくそ笑みの国タイとしか思わない
インドほどじゃないけどインドに通ずるものがある
0671異邦人さん2019/04/18(木) 13:54:30.29ID:DeIIishw
ちがうよ。照れ笑いの国だよ。
とりあえず、笑ってごまかして争いを避けようという、ある意味日本と似てるとも言える。
0672異邦人さん2019/04/18(木) 14:02:01.27ID:YMjDd8mv
もちろんタイにもいい人はいるけどね
でも概ね感じ悪いなあと感じる人が多い
ホテルのボーイですらそう
特に年配のスタッフは感じ悪いのが多い
0673異邦人さん2019/04/18(木) 14:03:54.08ID:i9Y8RI/G
どの国行こうがクズは身なりだけでなく仕草や容姿にもあらわれる
だからタイ行こうがどこ行こうが邪険に扱われるやつは何しても一緒
0674異邦人さん2019/04/18(木) 14:28:42.14ID:tw6YiPv7
そう言えば在日なんかはよく職質受けるって聞くけど俺一度も職質受けた事無いんだよね
つまりそう言う事なんだろうな野間なんか見たら一発で犯罪者だと思うもんな
0675異邦人さん2019/04/18(木) 15:45:16.73ID:PptNyXdX
税関でひっかかるタイプもそれね
0676異邦人さん2019/04/18(木) 15:59:59.22ID:4IwM4COU
そーいや、タイ人って、親切なイメージが
ないな。
王宮の近くの大学の先生だけだな
優しかったのは
0677異邦人さん2019/04/18(木) 16:03:20.50ID:4IwM4COU
そもそも、日本人ってだけで
金持ってるのは明白なんだがなあ、
あんだけ日系企業があるのに。
地味に韓国も親切な人けっこういるからな
タイはイメージ悪かった。
0678異邦人さん2019/04/18(木) 16:10:35.32ID:BXHufInB
タイ人は容姿差別がすごいから親切にされない人は容姿に問題がありそう
0679異邦人さん2019/04/18(木) 16:15:01.74ID:HpCXaG/o
海外旅行の経験が少なかったころは少し親切にさただけでありがたがってたけど、
後から冷静に考えてみると、ほとんどはたいした親切ではないんだな。
海外にいると感激しやすくなる。
今でも親切な人が多いと思えるのは台湾だけだな。
0680異邦人さん2019/04/18(木) 16:15:09.35ID:sEJZOJ8p
欧米から白人黒人の友達同士で旅行に来たら黒人は扱いの違いをモロに感じそう
対インド人は割と慣れてる感じする
0681異邦人さん2019/04/18(木) 16:18:03.65ID:xwcntcdG
とは言え、毎年大勢の外国人がタイを訪れている。
人も含めてタイという国が外国人にとって魅力的だと
いうことだな。
0682異邦人さん2019/04/18(木) 16:20:09.77ID:wUwk2mE9
タイ旅行でかなりのタイ人に助けてもらって来たわ
何カ国も旅行して来たけどタイに繰り返し行く理由は間違いなく人柄
悪い人間はどこの国にもいるしね
0683異邦人さん2019/04/18(木) 16:30:50.72ID:owdaIRBs
人柄だけならバリの人たちのほうが遥かに暖かいし親切だな
タイ人なんか比較にならんわ
0684異邦人さん2019/04/18(木) 16:34:46.98ID:wYC6tbvK
日本がおもてなしじゃないとの同じでタイも親切では無いのは事実。
赤の他人に親切にしたってメリットないしね。
0685異邦人さん2019/04/18(木) 16:34:52.68ID:7V3Evna/
タイといっても広いからな
バンコクはそれなりに商売っ気があるだろうし
0686異邦人さん2019/04/18(木) 16:36:36.43ID:FBWCAK5Z
親切にされた事ない人間はいつも文句言うよ
負け組が自国をボロカス言ってるのが良い例
自分に原因がある事を死ぬまで気付かない
哀れすぎる
0687異邦人さん2019/04/18(木) 16:39:54.00ID:9eCFPQpR
地方に行けば本当のタイがわかるよ
0688異邦人さん2019/04/18(木) 16:44:58.00ID:i9Y8RI/G
>>679
台湾人の人種差別はタイ人の比じゃないぞ?
日本人には優しいけどチョンコリにはマジで差別ヤバイ
0689異邦人さん2019/04/18(木) 16:47:38.44ID:jPkhpvfc
今度タイエアアジア乗るか悩んでマッスル
このスレで経験者の方多いと思うんで良いとこ悪いとこ教えてチョンマゲ
0690異邦人さん2019/04/18(木) 16:47:39.49ID:31plhebI
>>688
お前台湾行ったことないな。
0691異邦人さん2019/04/18(木) 16:54:55.14ID:HlFeKx1o
>>690
比較して話してるだけなの理解してるかい?
片手で数えられる程度しか行ってないから全てではないけどさ
0692異邦人さん2019/04/18(木) 17:03:40.09ID:wYC6tbvK
>>691
台湾人って日本人に優しくないよ。
0693異邦人さん2019/04/18(木) 17:05:36.49ID:HlFeKx1o
>>692
>>686
0694異邦人さん2019/04/18(木) 17:09:00.30ID:wYC6tbvK
>>693
その理屈だともう日本人とか台湾人のか関係ねーなw
0695異邦人さん2019/04/18(木) 17:09:58.86ID:ulxWgbh4
台湾人が日本人に親切ってのは今更言う事でも無くね?
行けばわかると思うけど
0696異邦人さん2019/04/18(木) 17:12:59.25ID:HlFeKx1o
>>694
行ったことない引き篭もりにはさすがにわからないと思うよ
0697異邦人さん2019/04/18(木) 17:19:23.76ID:OSBmMgZ5
台湾って老人に日本語喋る人が多いのは知ってたけど若者も結構喋れるのな
英語で尋ねたら日本語で教えてくれた
レジも日本語OKな人チラホラ
日本人だけじゃなくて比較的皆んなに親切な印象受けた
0698異邦人さん2019/04/18(木) 17:27:55.73ID:0t+m/q/V
その昔、MBKで迷った時は通りすがりのお姉さんが俺に話しかけてくれて店まで案内してくれたね。なにか金を取られるんじゃないかと警戒してたけど、単にいい人だった。 

BTSで乗り換えが分からずに迷ってた時も親切なおじさんが助けてくれた。

ATMにうっかりカードを残して出ていってしまった時は可愛い女の子が走って追いかけてカードを渡してくれた。

俺の経験ではバンコクには親切な人は多いね。困った旅人を助けようとする心は日本人と変わらん。
0699異邦人さん2019/04/18(木) 17:41:33.31ID:d5a2N+y8
台湾人はめちゃくちゃ優しいだろ
駅でちょっと考えこんでただけで
可愛いねーちゃんが英語であれこれ
教えてくれたぞ?あいにく英語はよくわからん
ねーちゃんをハグチューしたくなった。
電車でも、何も言ってないのに、
ババアが、あの人に教えてやれみたいな
雰囲気で、周りの人がなんだかんだ教えてくれたが、言葉がわからんかま
0700異邦人さん2019/04/18(木) 17:45:07.23ID:b1NBa49K
台湾は英語が通じない率高い
観光に絡んでいる人たちは流石に通じるが、それ以外の人にはワンツーすら通じない事がよくある
とくに通りすがりの人たちは全くだめ
タイは台湾よりは英語通じる
が、何を喋ってんのか聞き取りがとても難しい
もはや英語ではない何か、なのかもしれない
0701異邦人さん2019/04/18(木) 17:45:17.98ID:d5a2N+y8
何も言ってないのに、困ったそぶりしたら
教えてくれた人が何人かいたな。
日本人だから?
それとも国民性?
0702異邦人さん2019/04/18(木) 17:46:34.15ID:d5a2N+y8
英語に関しては、
香港といいとこ勝負。
0703異邦人さん2019/04/18(木) 17:47:15.56ID:/RmWy7X6
香港はかなり喋れるぞ
0704異邦人さん2019/04/18(木) 17:48:30.03ID:d5a2N+y8
シンガポール
香港、台湾、韓国、タイ
日本
中国

て感じか?英語能力
0705異邦人さん2019/04/18(木) 17:50:48.08ID:d5a2N+y8
シンガポール
フィリピン
香港、台湾、タイ、韓国

日本


中国

て感じか
0706異邦人さん2019/04/18(木) 17:53:30.33ID:XQDDITaC
中国は場所による
韓国は通じない
タイはバンコクのみそこそこ通じるね
0707異邦人さん2019/04/18(木) 17:55:13.06ID:d5a2N+y8
国際都市、上海ですら
怪しかったからなw
0708異邦人さん2019/04/18(木) 18:09:37.27ID:X9BzeWef
台湾のセブンイレブン行くとスタッフが日本語で応対してくるからな。嫌いじゃ勉強しないだろ。
まあ朝鮮人は自国じゃ仕事ないから優しい日本で面倒見てやってるけど
0709異邦人さん2019/04/18(木) 18:11:53.94ID:X9BzeWef
>>706
その通じる場所を教えてくれw
IFCに入っているスタバでアメリカーノが通じないレベルなんだがw
0710異邦人さん2019/04/18(木) 18:12:37.82ID:X9BzeWef
>>705
韓国は実際はそんなに高くない
日本レベルだろ
0711異邦人さん2019/04/18(木) 18:13:27.10ID:4IwM4COU
タイは何人かに話したが
英単語はあまり通じなかった記憶が
0712異邦人さん2019/04/18(木) 18:15:52.44ID:vP9qub4K
コンビニ店員とか同僚とおしゃべりしながらピッピッやるよな
アレなに話してんだろう
0713異邦人さん2019/04/18(木) 18:16:12.54ID:HlFeKx1o
海外旅行者にいつも思うのが渡航先の数字の数え方ぐらいは覚えてから行けって思う
せめて1から10まで
0714異邦人さん2019/04/18(木) 18:18:41.05ID:4IwM4COU
いー、ある、さん、すー、おー、りょう
ちー、ぱー、じょー、しぃー

いる、いー、さむ、さー、おー、ゆっ
ちる、ぱる、くっ、しっ
0715異邦人さん2019/04/18(木) 18:32:31.39ID:r+LA3mPp
英語については、中国とそれ以外の国は英語力の前の段階で違う。
中国以外の国では、旅行者の話す英語をなんとかわかろうとする。
中国はそんなことしない。
良くも悪くも自分たちが世界の中心という中華思想だから。
0716異邦人さん2019/04/18(木) 18:37:25.61ID:YIcPUXmz
あとは歴史だな
早くから独立してたらなかなか英語は浸透せんだろ
0717異邦人さん2019/04/18(木) 18:45:41.84ID:4IwM4COU
中国は、visa、masterすら
普及してないよな
アリペイか、銀輪くらい
0718異邦人さん2019/04/18(木) 18:51:25.95ID:LIW/C5mn
中国語喋れたらかなりの人口とコミュニケーション取れるけど勉強する気せんよな
0719異邦人さん2019/04/18(木) 19:51:03.51ID:0t+m/q/V
>>709
ローカルのコーヒー屋でも普通にアメリカーノと言うので、スタバでアメリカーノが通じないってのは何かがおかしいと思うよ。何か知らんけど。
0720異邦人さん2019/04/18(木) 20:12:03.45ID:53t+FWAF
>>717
してるわ、ボケ。
0721異邦人さん2019/04/18(木) 20:13:36.72ID:lvN2uo2L
お前ら自分の英語発音が通じてないとは思わないの?
日本のスタバ何て外人来たらビビって逃げてメニュー指差すだけだぞw
0722異邦人さん2019/04/18(木) 20:18:01.24ID:vP9qub4K
機内で水貰おうと「うぉーたー、ぷりーず」て言ったのに全然通じなかったオレが来ましたよ
なんだよアレ 「ワター」とか中学で習ってねーよ
0723異邦人さん2019/04/18(木) 20:24:13.59ID:rfVcol/9
>>675
税関で引っかかるのは半分以上既にリスト化されてる 更にスーツケーススキャンでも引っかかたら止められる
その次に身なりだろうが
そろそろAIが導入され出入国パターンやらその他情報で、検査されるか選別されそう
0724異邦人さん2019/04/18(木) 20:25:15.22ID:+5gVlaIs
ここまで誰もエアアジアの情報ないんでみんなLCC使わないんだな
0725異邦人さん2019/04/18(木) 20:26:46.75ID:JYlvn1qj
>>678
そういえばタイ人に見えそうな台湾人が、バンコクボロカスに言ってたの思い出したな
0726異邦人さん2019/04/18(木) 20:28:03.78ID:JYlvn1qj
>>689
エアラインスレで聞いた方がいい
0727異邦人さん2019/04/18(木) 20:54:36.45ID:e1q1Myyq
サラデーンのTops土産物コーナーの女子販売員に
Can I pay with credit card?
と聞いたら通じないので、カードを見せて、
Can I use Visa for payment? も理解されない。
そしたら手招きされて、男性店員のところに案内されて、この人に聞くようにという素振りを見せたので、最初の質問をしたら一発で通じたw
0728異邦人さん2019/04/18(木) 20:57:48.87ID:VX3jwdbz
初めてのバンコクなんですけど学生の夏休み時期は人多いですか?
0729異邦人さん2019/04/18(木) 21:04:31.09ID:e1q1Myyq
>>728
欧米の学生も旅行シーズンなので、たくさん見る。
0730異邦人さん2019/04/18(木) 21:20:12.81ID:4IwM4COU
>>724
使ったよ!
0731異邦人さん2019/04/18(木) 21:24:22.64ID:53t+FWAF
ここの大半はエア・アジア利用者だよ。
0732異邦人さん2019/04/18(木) 21:42:13.11ID:PS0vnSrd
>>727が難しいことを言うからだよ
カードを見せながら Card OK? って言えばわかったと思う
0733異邦人さん2019/04/18(木) 22:20:02.81ID:M/y9EWcp
>>719
そのまさかなんだな
で、英語が分かるスタッフが支持していた
0734異邦人さん2019/04/18(木) 22:51:09.63ID:IiQY/hTY
>>727
自分は訳あってメインカードがJCBなのでレジ周りに表示が見当たらなければ必ず確認するけど
ホテルとか英語可の所以外は>>732のようにカード見せながらJCBおけ?で伝わらなかったことないな
土産コーナーのレジ担当なら英語不可でも普通理解出来そうなものだがクレカの機械操作がわからなかったのかな
0735異邦人さん2019/04/18(木) 23:23:12.99ID:q+VET0Cb
タイ語で話したほうが好感度上がるよ
0736異邦人さん2019/04/18(木) 23:24:20.31ID:OtOSTg5g
>>731
んなこたーない
私はスクート派だ
0737異邦人さん2019/04/18(木) 23:30:28.17ID:W6hmk+Fh
俺はライオンエア。
0738異邦人さん2019/04/18(木) 23:50:15.99ID:5me2PpB/
>>704
中国は都市による格差が凄い
上海なら英語当たり前な人はゴロゴロいるし
0739異邦人さん2019/04/19(金) 00:19:21.65ID:v1LjcAg1
ノックスクートのチェックイン待ちなう
0740異邦人さん2019/04/19(金) 00:28:26.73ID:mVEmreFt
ドンムアン空港発着便は不便なんで利用しない
0741異邦人さん2019/04/19(金) 00:45:55.19ID:bEmxBjmc
不便か?最近もっぱらドンムアンだけど不満はないな。
0742異邦人さん2019/04/19(金) 00:53:12.36ID:pOEbTjmm
ドンムアンはすぐバス乗れるから良いわ
0743異邦人さん2019/04/19(金) 00:55:29.48ID:v1LjcAg1
ドンムアン久しぶりに来たけど綺麗になったな。
4Fのレストラン街は手頃な値段で食える店が多くて使いやすい。
0744異邦人さん2019/04/19(金) 00:58:26.66ID:esNfN59b
カオサンロード周辺でガンジャゲットするの難しくなったな
0745異邦人さん2019/04/19(金) 01:07:25.49ID:OuvmZkM+
ドンムアンはLCCの隆盛で完全に復活したな
0746異邦人さん2019/04/19(金) 01:15:23.22ID:G44tgDSo
ドンムアンもやっぱマジックだよな
0747異邦人さん2019/04/19(金) 02:15:57.20ID:SB9qNzJ7
トゥクトゥクのドライバーに聞いたら普通にゲットできたわ
ボラれたけど
0748異邦人さん2019/04/19(金) 02:30:04.30ID:v1LjcAg1
売人にホテルまでつけられてないといいね。
0749異邦人さん2019/04/19(金) 03:21:00.91ID:v1LjcAg1
もうすぐ日本に帰るのになんでドンムアンでラーメン食っちゃうのかなあ。
しかもこのHakata ramen、見た目の良さとはうらはらにクソマズイ。。。
0750異邦人さん2019/04/19(金) 03:53:46.84ID:90eg8qDV
いよいよ明日出発だ・・・明日は一日移動だけでハードだけど
なんだか目的地より久しぶりに空港に行けるのが嬉しい。
あの免税店の化粧の匂いと動く歩道でひたすらリピートされているアナウンスでテンション上がる。
出発が午後だから準備もゆっくりできるし、出発前の昼ごはん選びも今から楽しみ!
0751異邦人さん2019/04/19(金) 03:56:18.97ID:SB9qNzJ7
カオマンガイ食べられる屋台が全然ない
どこで食べられるの?
0752異邦人さん2019/04/19(金) 04:30:48.50ID:W4UM+sVZ
>>674
在日のさらに左翼とか警察に監視されてるからね
0753異邦人さん2019/04/19(金) 04:38:11.88ID:W4UM+sVZ
>>727
クレジットカード置くだけで支払いの意図は通じるわけだから、
相手の英語がいまいちなときは、文章で言わないほうがいいかも
クレジットカード払いでさらに何か詳しいことを聞こうとしてると思われたんじゃないかな
分割にしてくれとか
0754異邦人さん2019/04/19(金) 04:45:32.95ID:W4UM+sVZ
>>706
中国は平均ではかなり喋れないけど大学生の英語は日本の大学生の平均をはるかに
越えてるね。
0755異邦人さん2019/04/19(金) 05:17:22.86ID:wr8/j8+/
もういいって
0756異邦人さん2019/04/19(金) 06:25:49.18ID:55madMxX
>>749
スクートの飯も不味いよ
0757異邦人さん2019/04/19(金) 06:29:34.03ID:55madMxX
>>754
都市部の教育レベルは凄いからな
0758異邦人さん2019/04/19(金) 06:47:57.14ID:dMe+09ts
>>750
空港の国際線に行くだけでも普段の休日より面白い経験になってるね
0759異邦人さん2019/04/19(金) 06:59:08.89ID:rebSGP7f
日本は中国には勝てんよ。
0760異邦人さん2019/04/19(金) 07:08:19.13ID:aXwLI5/3
>>759
当たり前
未だに日本は対等だと思って政策進めてるが
0761異邦人さん2019/04/19(金) 07:33:21.58ID:A67iw7Ny
>>760
国民レベルだと格下扱いだからな
0762異邦人さん2019/04/19(金) 07:58:59.92ID:T813T04F
>>637
ボーッと生きてんじゃねえよ!

ジパングは、「日本国」を中世の中国語で発音した音が語源
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジパング
(諸説あります)
0763異邦人さん2019/04/19(金) 08:39:27.29ID:Vto42MIy
>>754
それでも大手エンジニアでも英語が話せないという・・
どこに行ったらイングリッシュスピーカーに会えるのか
0764異邦人さん2019/04/19(金) 10:05:30.81ID:45MrylZr
>>753
中国でクレカ使ったことあるの?
日本のクレカ、けっこう使えないこと多いんだよ
オレは中国旅行用に聯銀カード作った
外国のクレカ、日本で使えないこと多くて旅行者泣かせ
これと同じこと
0765異邦人さん2019/04/19(金) 10:18:57.05ID:c63Mmvu8
>>763
エンジニアは語学よりそちらの専門教育受けてそう
0766異邦人さん2019/04/19(金) 11:13:55.71ID:+Wcut2ed
その店で自分の所持カードの国際ブランドの取り扱いがあるならカード発行国によって利用できないことなんてないし
0767異邦人さん2019/04/19(金) 11:15:40.93ID:W4UM+sVZ
>>764
俺中国は何度も行ってるけどそんことは無かったな。
VISAやマスターが入ってれば普通に使えるよ
昔のラオスやミャンマーでも使えたし
0768異邦人さん2019/04/19(金) 11:55:12.34ID:VRCHtLuQ
そのVISA、マスターすら
ないんジャマイカ
0769異邦人さん2019/04/19(金) 11:56:48.77ID:+syLksrs
ネット購入だけだな、発行国縛りがあるのは。
0770異邦人さん2019/04/19(金) 12:04:43.09ID:gIQgg30y
中国の都市部のハイテクぶりは日本より遥かに上だよ。
0771異邦人さん2019/04/19(金) 12:14:44.49ID:VRCHtLuQ
10年振りにリニア乗ったが
相変わらず乗り心地悪いなw
全く改善されてねえw
0772異邦人さん2019/04/19(金) 13:17:28.31ID:gIQgg30y
http://www.news24.jp/sp/articles/2019/04/19/10429689.html
日本人の犯罪があとを絶たないな。
0773異邦人さん2019/04/19(金) 13:24:59.99ID:Vto42MIy
>>765
一般的にエンジニア向けのインストラクションマニュアルは英語が基本になってるからどこの国でもエンジニアは英語が通じて当たり前なんだよなぁ
大手なら尚更
0774異邦人さん2019/04/19(金) 13:26:25.00ID:Vto42MIy
レストランだとVISA masterあたりのシール貼ってあっても実際は使えないなんて事は多々あるよ
ホテルは流石に使えるけど
0775異邦人さん2019/04/19(金) 14:07:38.15ID:0MuyxHWY
>>751
屋台じゃなきゃだめ?フードコートに行けばいっぱいあるよ。
有名どころはプラトゥナームのピンクか緑のカオマンガイ屋さんだね。
0776異邦人さん2019/04/19(金) 14:12:38.56ID:Z/BUs8pu
山程屋台あるわな
0777異邦人さん2019/04/19(金) 14:20:09.53ID:Vto42MIy
山ほどあるしどこで食べてもそこそこ美味いしわざわざピンクやみどりのカオマンガイ食べに行くほどのものでもない
0778異邦人さん2019/04/19(金) 14:45:24.59ID:v9E2FZqV
カオマンガイ
食うなら炊き立てメシに腿肉じゃないとなw
0779異邦人さん2019/04/19(金) 14:51:10.99ID:HOnujYkO
タイ年間入国者数
https://www.mots.go.th/more_news.php?cid=498&;filename=index

2008年
1位 マレーシア 185万人
2位 日本    115万人
3位 韓国     88万人
4位 中国     82万人
5位 イギリス   82万人

2018年
1位 中国    1,028万人
2位 マレーシア 409万人
3位 韓国     179万人
4位 ラオス    175万人
5位 日本     165万人
0780異邦人さん2019/04/19(金) 16:41:08.00ID:icl50xKQ
ピンクはタレの味がタオチオって言う味噌味じゃなくて、
あと米が硬めで、旨いよ。
バンコクでは3箇所でしかもう食べないけど、ここはその一つ。
緑はどこでもある普通の味。
他にムーサテとかポーピアとか色々頼めた。最近は知らない。
0781異邦人さん2019/04/19(金) 16:43:52.90ID:SB9qNzJ7
>>775
屋台じゃなくても全然いいです
カオサンロード周辺ではもう全然お店でも売ってないんですかね
タクシーに聞いてみます
0782異邦人さん2019/04/19(金) 16:48:48.29ID:pOEbTjmm
>>780
残りの二か所が気になるっす
0783異邦人さん2019/04/19(金) 16:59:07.51ID:nVx1SRgQ
BMWのとことプロンポン駅下くらいかな
0784異邦人さん2019/04/19(金) 17:02:15.50ID:E7d2I90W
>>779
日本人、減ってはいないのか、、、
中韓人の影に隠れてたのか、、、
でも、パタヤ行く人は減ってるんだろうな
0785異邦人さん2019/04/19(金) 17:13:25.69ID:k17I5yc/
>>782
サパンクワーイのポーチャナー。
蒸しと揚げ以外にカオマンガイヤーンがある。
もう一箇所はディンデーンにある。
店の名前は知らない。ご飯に椎茸入ってる。カオマンムーヤーンも頼める。
0786異邦人さん2019/04/19(金) 17:19:44.52ID:0Y9G28Ux
うまいカオマンガイ屋は数えきれないわ
タイ人に教えてもらうのが一番
0787異邦人さん2019/04/19(金) 17:54:02.99ID:ydmucA5A
カオマンガイは不味く作るほうが難しい。
0788異邦人さん2019/04/19(金) 18:11:42.22ID:v9E2FZqV
明武里市場へ行ったから
カオモックガイ&カオマンガイを扱ってる露店で遅めのランチ食ったわ
カオマンガイのメシが炊き上がって間もないので
チキン空揚げとチキンカツレツ、それにカオモックガイの煮込みチキンの三種盛りを注文
美味いしボリュームもあって満足だよ 95B
0789異邦人さん2019/04/19(金) 18:16:51.00ID:ye4ZLvUB
カオマンガイは最初全部同じに感じたけど美味いのは違うな
0790異邦人さん2019/04/19(金) 18:18:48.56ID:rfFtSqXA
>>788
カオモックガイが美味しい店知ってたら教えて
0791異邦人さん2019/04/19(金) 20:54:52.56ID:pOEbTjmm
>>785
ありがとう!
来月行くんで楽しみっす!!
0792異邦人さん2019/04/19(金) 21:04:52.53ID:i920eDAu
みんなタイ料理食べるんだな 私は苦手なんでマック、やよい軒、かつや、一風堂のローテーション
0793異邦人さん2019/04/19(金) 22:07:09.07ID:vEEigwft
つまらないやつ
0794異邦人さん2019/04/19(金) 22:07:47.37ID:OXek5Ekw
>>785
まだまだやな
0795異邦人さん2019/04/19(金) 22:15:29.02ID:v9E2FZqV
>>790
今日食べた明武里市場(ミンブリ)内の露店も美味しいねえ
この地域はムスリム住民が多く住み
この露店もムスリムのおばちゃんが調理してる
他で好みのカオモックガイはロータスバンカピの2階フードコート
チュラロンコン病院の白い26階建て?新病棟
そこの16階?フードコート
0796異邦人さん2019/04/19(金) 22:17:55.10ID:OXek5Ekw
ムスリム料理って美味しいよね
日本では食べた事なかったけど
0797異邦人さん2019/04/19(金) 22:30:19.96ID:KJxTf5B8
タイのマックには、ご当地メニューがあるんだね。今度食べてみよう。
0798異邦人さん2019/04/19(金) 22:37:28.31ID:yWrs5Rag
>>794
もう15年いるから食いまくったよ。その3箇所は他と違う。
タイのカオマンガイより、
シンガとマレーの方が味が好きだから
あともう一箇所ブーントンキアットも行く。
まだまだでもなんでもいいよ。
0799異邦人さん2019/04/19(金) 22:48:24.25ID:QxoJ0gff
味は好みだからな
タイ料理大好きな人の意見を聞きたいというのはあるが
0800異邦人さん2019/04/19(金) 22:48:33.98ID:hYQssfGM
カーオモックガイは
ラマ9のAHMAD ROSDEE(綺麗)とか
Jeerapan(小汚い)のハラールレストラン旨いよ。
最近行かないけど、サートーンの
ソイにも旨い屋台あるけど場所が説明できない。
0801異邦人さん2019/04/19(金) 23:56:14.73ID:+8GK46ks
>>798
>もう15年いるから食いまくったよ
すごいですね、15年もタイに滞在してるのですか
で、どんな資格のビザで滞在してるのでしょうか?
0802異邦人さん2019/04/20(土) 00:46:47.14ID:Cdy+r4Go
>>801
不法滞在ですけど何か?
0803異邦人さん2019/04/20(土) 00:58:23.52ID:He4VOOTe
カオマンガイって始めて食べた時から美味しいと思った?
私は初めての時はなんだこれ
チキン蒸しただけで特別美味しいとは思わなかったな。
0804異邦人さん2019/04/20(土) 01:05:41.08ID:39uQkMfo
カロリーめちゃ高いけどな
0805異邦人さん2019/04/20(土) 01:13:12.03ID:4k0YxgSp
何軒か旨いと書いたけど、庶民が毎日食べるような種類の料理だから
そんなに際立って旨いものでないよ。週2回くらい食べる時もあったから。
どこで食べても肉はそこそこの味。ただ米が砕けてたりして舌の触感が悪い店も多い。
自分は初めて食べたときは旨いと思ったよ。
けど正直、タイよりシンガの威南記とかイポーの老黄のほうが好みだな。
0806異邦人さん2019/04/20(土) 01:35:44.38ID:1/GelZuF
エカマイ駅周辺でタイ料理と安い普通のマッサージ屋
おすすめあったら教えてください
0807異邦人さん2019/04/20(土) 01:52:06.12ID:G/l37nF0
毎回旅行の度に食べるメニューは大体美味いって事だよな
とりあえず一回はカオマンガイ食べるわ
0808異邦人さん2019/04/20(土) 01:55:19.09ID:zUFagCE6
スワンナプームのPPで入れるミラクルラウンジでオーダーして作ってくれるカオマンガイが何気にめちゃうまだった
0809異邦人さん2019/04/20(土) 02:06:28.89ID:QIWDUFgg
バカ舌だから細かい事はわからんけど、鶏がトロトロふわふわな店は旨いな
0810異邦人さん2019/04/20(土) 03:09:04.24ID:hITgptdq
>>772
貧困化が進んでるしな
0811異邦人さん2019/04/20(土) 05:13:45.28ID:51iA4kJH
>>805
イポーなんて行く変わり者は俺ぐらいのもんだと思ってたが、いるんだな
0812異邦人さん2019/04/20(土) 05:44:26.09ID:8Kq3Oshd
タイのカオマンガイまじ旨いよな
パクチー効いたスープもたまらん
0813異邦人さん2019/04/20(土) 07:04:13.20ID:XAxQMiFN
>>772
エッー、77歳!
0814異邦人さん2019/04/20(土) 08:12:56.87ID:ir7cGctm
カオサンロード周辺で歩いてカオマンガイ屋さん探すのは無理だった
タクシーに聞いて連れてってもらったけど二度と同じ店には行けないと思う
陸橋何回か通ったし結構遠かった
60バーツでカオマンガイ弁当鳥の骨スープ付き
めっちゃうまかった
0815異邦人さん2019/04/20(土) 09:30:56.83ID:cmyNUm0v
カオマンガイは誰でも食べられる美味しいタイ料理だよな
偏食じゃないならイサーン料理がおすすめだ
0816異邦人さん2019/04/20(土) 10:37:28.25ID:sEmgZWUH
カオマンガイなんて自分で作ってもうまいから
0817異邦人さん2019/04/20(土) 10:51:30.15ID:YSWekvvq
カオマンガイはどれも旨いよ
より旨いカオマンガイの話をしてるだけで
0818異邦人さん2019/04/20(土) 11:05:33.56ID:E+4OgN7N
カオマンガイはどれも似た感じで…
ペナンのチキンライスのほうが好きだわ
0819異邦人さん2019/04/20(土) 11:07:52.79ID:6sn2xi7S
タイ米って旨くね?
0820異邦人さん2019/04/20(土) 11:19:23.29ID:kT4EvQ0B
旨いよな
てかタイ料理旨い
0821異邦人さん2019/04/20(土) 11:24:07.58ID:kjyGj1wz
カオヤイ水系産カオホムマリの新米
炊き立てに生卵を掛けて食うのが特に美味いわ
0822異邦人さん2019/04/20(土) 11:46:25.87ID:39uQkMfo
タイ米は炒飯に合うよな
あとぶっかけ飯
0823異邦人さん2019/04/20(土) 11:49:00.56ID:YRUXfwr0
カオニャオも好き
ムーピンと合うよな
0824異邦人さん2019/04/20(土) 12:36:46.91ID:p8x0y/Gr
>>808
オーダーなんて受けてくれるんだね、知らなかった。
0825異邦人さん2019/04/20(土) 12:41:55.62ID:p8x0y/Gr
>>814
へー簡単に見つけることが
出来そうだけどね。なんか信じられない。
0826異邦人さん2019/04/20(土) 13:32:35.27ID:V7avwyoo
>>788
爆サイでお前のレスが盛り上がってるぞ。爆サイタイ掲示板の「雑談67」で書き込んでやれよ

#280 2019/04/19 20:12
明武里市場へ行ったから
カオモックガイ&カオマンガイを扱ってる露店で遅めのランチ食ったわ
カオマンガイのメシが炊き上がって間もないので
チキン空揚げとチキンカツレツ、それにカオモックガイの煮込みチキンの三種盛りを注文
美味いしボリュームもあって満足だよ 95B

#281 2019/04/19 23:23
>>790
今日食べた明武里市場(ミンブリ)内の露店も美味しいねえ
この地域はムスリム住民が多く住み
この露店もムスリムのおばちゃんが調理してる
他で好みのカオモックガイはロータスバンカピの2階フードコート
チュラロンコン病院の白い26階建て?新病棟
そこの16階?フードコート

#282 2019/04/20 00:03
誰にレスしてんだ?ネトウヨかよwww

#283 2019/04/20 02:01
>>280
凄い生活してるな
不衛生でピロリ菌感染率100%だから、
将来胃がんや十二指腸がん罹患率高いよ
0827異邦人さん2019/04/20(土) 13:44:55.03ID:fF2dkkvu
T21のフードコートでよく食べるカオマンガイが海南チキンライスだったと最近知った。
スワンナプームのマジックフードポイントの店も海南チキンライス。
ピンクのカオマンガイにも行ったことあるけど俺には違いがわからない。
0828異邦人さん2019/04/20(土) 14:13:34.63ID:r7QZtSKf
>>827
おおまかにはソースの違いじゃね?

海南チキンライス、要はシンガポールで出てくるあれはダークソイソースとチリソース、つまり既製品の
ソースが基本だけど(店によって多少のアレンジはあるが)、タイのカオマンガイはタオチオに
酸味とニンニクとかショウガを足して店で作ったソースだよな。
鶏自体はどちらも中華の白切鶏そのものだし、ライスもスープもほぼ同じものだろ。
0829異邦人さん2019/04/20(土) 14:41:28.92ID:Cdy+r4Go
クズ米使ってる屋台や安食堂でライス食べて「タイ米美味いよね」と言ってたらヤバイけど、5キロ200バーツぐらいのちょっといいジャスミン米は日本米の代わりでも十分通用するぐらい美味しい。
0830異邦人さん2019/04/20(土) 15:12:39.29ID:qUS1Wqyz
>>814
ちょい高めだな

グーグルマップにピン打っとけば?
0831異邦人さん2019/04/20(土) 15:20:28.03ID:ghARm37v
>>827
T21もマジックも食べないから知らないけど
タイ化したタイ語のカオマンガイのことを、中国人わかりやすく説明できるように
海南鶏飯(海南チキンライス)て呼んでることに気がついただけじゃないの?
違いがわからないってのはそういうことだと思うよ。

シンガやマレーの海南鶏飯とは一般的に828の言うようにタレが違うのと、
油で鶏をあえている、もやしがついていたり、ローストが選べたりと違う。
シンガ式の海南チキンライスなんてバンコクのフードコートにそうそうないと思う。
文堂吉とか文東記とか三巡とかわざわざ食べに行くものだよ。
0832異邦人さん2019/04/20(土) 15:47:13.03ID:AF+Zl2ua
爆サイなんて5chよりさらに下層のリアル便所の落書き風じゃん
このスレの奴だと半分くらいかぶってるのかな
0833異邦人さん2019/04/20(土) 16:02:27.67ID:IbIMpNhe
コストコでタイ米かってつくってるわ
0834異邦人さん2019/04/20(土) 16:25:59.68ID:IKHg3+vL
タイ米って普通はインディカ米のことだからな。
カオマンガイに使うのはジャスミン米。インディカ米ではないよ。
0835異邦人さん2019/04/20(土) 16:30:05.49ID:3w01h9fj
バンコクでは普段スーパーで買ってるカオホムマリ(5kg/250B前後)を食ってるけど
タイ産ジャポニカ米(5kg/300B〜)より美味いって思うわ

ランチはタイ飯屋でカオホムマリ使用のカオパッアメリカンを食ったけど
薄めトマトソース味のチキンライスが美味かった
0836異邦人さん2019/04/20(土) 16:40:00.08ID:LBkj0Uqn
>>834
は?ジャスミン米もインディカ米だわ
あとそこら辺の屋台で使ってるのはジャスミン米じゃないから
0837異邦人さん2019/04/20(土) 18:16:09.18ID:mtwM/FhQ
何を隠そう、私はスワンナプーム空港が大好き。
あの電光掲示板(時刻表みたいなヤツ)を見ているだけで
♪ラビザミステリぃ〜… 私をよ〜ぶのォ♪(『北ウィング』・・・古い!?)
歌いたくなるのは私だけじゃないはずっっ!! 
一通り歌い終わると(注:心の中で。) 
『さあ、いよいよ旅が始まるぞぉ〜』 
『私も、世界のどこにだって行けちゃうんだぞ』ワクワクしてくるのだ。
0838異邦人さん2019/04/20(土) 18:19:35.78ID:0UNvaiiu
>>837
俺はスワンナプームの食堂が好き。
中国人だらけで横入りされ放題のところで、
メシを選んで食うのが好き。
0839異邦人さん2019/04/20(土) 18:32:55.19ID:cMxxRkrU
>>837
気持ち悪い
0840異邦人さん2019/04/20(土) 19:09:20.55ID:51iA4kJH
>>837
自分はこの曲だな
https://youtu.be/EovkqGqwaRQ
♪トランク一つだけで浪漫飛行へin the sky
0841異邦人さん2019/04/20(土) 20:33:12.68ID:niby2M0+
スワンナプーム VS ドンムアン

ファイッ!!
0842異邦人さん2019/04/20(土) 21:19:55.95ID:4vUdw9oN
>>837
俺はスワンナプームに着いた瞬間、頭の中でこの曲が流れる...
https://www.youtube.com/watch?v=sO4zspbeevE
パタヤ〜♪パタヤ〜♪
0843異邦人さん2019/04/20(土) 21:43:24.09ID:7YhwVO19
バカチョンが出ないだけでこんなに平和に・・
やっぱりあいつら害悪だわ
0844異邦人さん2019/04/20(土) 21:52:05.54ID:FCd3kE0G
ファランだとワンナイトインバンコックなんだろうか?
0845異邦人さん2019/04/20(土) 21:54:24.56ID:mDLy9NQh
ファランにもいろいろあってだな
0846異邦人さん2019/04/20(土) 21:58:59.27ID:niby2M0+
タイ怖いんだ...
レディーボーイだっけ?
女をホテルに連れて、おちんちんついてたら
恐怖じゃない?
どうやってゲイを見分ける?
0847異邦人さん2019/04/20(土) 22:12:45.86ID:39uQkMfo
>>846
ゲイとレディボーイはそもそも違うからな・・
0848異邦人さん2019/04/20(土) 22:16:50.98ID:cMxxRkrU
>>846
ヘソと腰の位置関係でわかる
0849異邦人さん2019/04/20(土) 22:21:51.75ID:Xv/Mif6U
>>846
レディボーイはレディボーイで良かったりするぞ
偏見を捨てて自分を解放してみなよ
日本では決して味わえない体験になるよ
0850異邦人さん2019/04/20(土) 22:44:14.61ID:3w01h9fj
>>846
判断付き難い時は直感だなw
0851異邦人さん2019/04/20(土) 22:53:17.12ID:UkxbqGeD
レディボーイのチンポもしゃぶれないような奴はタイに来るなよ
0852異邦人さん2019/04/20(土) 23:21:46.46ID:5JbNDLgU
>>846
手の甲と、足のくるぶしから下見ればそんなのすぐわかるよ、
特に足。男の足は平べったくて大きいから。
0853異邦人さん2019/04/20(土) 23:45:07.28ID:l9A2bUgM
>>849
おれもそう思う。以前はソープやテルメにもLBさんはいたね。
今までLBと何人も遊んだが、そこらの本当の女よりずっと綺麗だし、性格も優しい娘?が多かった。
下が未処理の娘もいて、なかなか立派w

BKKやパタヤの立ちんぼさんの場合
きりっとした長身美人ならほとんど全てLBさん。
だが中には可愛い娘?もいる。まあ言い値が比較的安め。
値段交渉の際に、「LBかどうか」聞くと正直に教えてくれることが多い。

どうしてもLBが嫌なら
ホテルに連れ帰る前に「LBだったらno pay」と言う方法もある。
それでもホテルに付いてきて実際がLBだったら、諦めて揉めずに約束の金を払おうw
0854異邦人さん2019/04/20(土) 23:53:35.80ID:5xpsrSIt
レディーボーイはどんなに可愛くても男の匂いがするんだよな。
0855異邦人さん2019/04/21(日) 00:24:50.99ID:JMIo0Adn
手術で女性の性器に変換できるようだし見分けるのは難しいね。
0856異邦人さん2019/04/21(日) 03:53:49.00ID:MlgduXGx
>>853
テーメーにはLBは入れない仕組みだよ?
だから外に出て客引きしてる
0857異邦人さん2019/04/21(日) 05:40:26.94ID:IsQUmo8l
>>849
>>853
おまえらゲイだろ
0858異邦人さん2019/04/21(日) 07:21:31.57ID:h6dzPZ3r
ヤダヤダヤダヤダ!
( ; ; )
ホモ、ゲイ、レディーボーイ
お断り!
悪寒が出る
0859異邦人さん2019/04/21(日) 07:23:15.67ID:h6dzPZ3r
背が低い娘とか、華奢な娘なら
確率が低くなるよね?
0860異邦人さん2019/04/21(日) 07:54:33.19ID:JMIo0Adn
ストレートのロングヘア、靴を履いてる、不自然に整ったボディー等
0861異邦人さん2019/04/21(日) 08:07:39.41ID:h6dzPZ3r
背が高い人、美人だよね。
よく見ると肩幅はあるよね
くびれとかみたら、細いけど。
とりあえず、ゲイ嫌いのわたしは
直感的に震えたよ...
0862異邦人さん2019/04/21(日) 10:02:13.79ID:gwH/Bt24
ラチャダー鉄道市場は月曜日も営業してますか?
0863異邦人さん2019/04/21(日) 10:04:56.20ID:1A6CRu2k
閉鎖したよ
0864異邦人さん2019/04/21(日) 11:57:48.72ID:q6cHQJdW
タイのLBさんたち  >>853だが
人の好み、性癖はそれぞれだし、強要するものではないが、
タイのLBさんのなかには、容姿はもちろん性格の良い娘?もいるね。

>>859
そうだが、背が低い痩せた男もいるから・・

>>855
金に困っているLB立ちんぼさんには、未処理もいる。
処理済みなら、挿入は出来る。
0865異邦人さん2019/04/21(日) 12:08:23.34ID:q6cHQJdW
>>858
ひとそれぞれだよ。LGBTにもいろいろな事情があるのを理解したいものだ。
と、言いながら実は日本の出会い系で FTMの娘に出会ったことがある。
見た目は気の弱そうな少年、とてもHする気にならず交通費あげてバイバイした。

>>856
断定的に反論する場合には相手の投稿を良く読もう。
LBさんはGOGOには健在で不案内だがLB専門のGOGOもあるらしい。
かなり昔だが、ソイカで有名だった「うさぎちゃん」は2chで有名になる前に遊んだ。
テルメでも一時話題になったミャンマー出の可愛いLB娘も話題になる前に遊んでいる。
二人とも、笑顔で愛嬌があって日本人受けが良かった。

おれのタイLBさんの思い出は多いが印象に残るのは2,3人
・Aちゃん24歳 
 初めて路上で見つけたときは初々しい美少女風で 次の日も会った。
 タイスキを一緒に食べに行ったら、日本人たちの視線が煩かった。
 1.2年後に何度か来日してタイスナとかでもバイトしていた。その時は1回3,4万!w
0866異邦人さん2019/04/21(日) 12:18:50.21ID:czdmO6O+
じじいの昔など誰も興味ない
0867異邦人さん2019/04/21(日) 12:19:28.36ID:q6cHQJdW
ごめん連書き 興味ない人はスルーして・・

・Bちゃん21歳 
 やはり路上で見つけた、清楚系長身美女でBKKの現役大学生でスタイル抜群。
 LINEやFBで近況を伺うと、ショーのモデルとかもしているようだ。

・Cちゃん 22歳
 タイ国王が崩御された秋にパタヤで見つけた。シリコン入れ過ぎ乳が気になるが
 小柄でそこそこ可愛い。
 翌年、また会ったら覚えていてくれた。お茶引いていていくらでも良いからと
 連れ帰り。食事も一緒して、たしかB500あげたw
0868異邦人さん2019/04/21(日) 12:39:29.61ID:7+0WsvuS
可愛いもしくは抜群に綺麗なLB
40近い独身の日本人BBA
俺ならLB選んじゃうと思う
0869異邦人さん2019/04/21(日) 12:40:40.48ID:wvm5mHnY
究極の選択やないか
0870異邦人さん2019/04/21(日) 12:48:41.43ID:VI9vYobY
ガトゥーイなんてまったく興味ねえわw
0871異邦人さん2019/04/21(日) 12:50:03.08ID:twFZEJ/r
タイに行くとLB人気に驚かされる
店は大盛況だよな
0872異邦人さん2019/04/21(日) 12:52:14.02ID:BBegS3p5
>>866
ジジイはだれも話し相手がいないんだから我慢しろ
おまえもジジイになればこいつみたいにみんなから疎まれようが
どんどんと独り歩きするようになるかもしれないんだぞ
無視するのが一番ジジイに効くんだから遠ざけ集ったら無視しとけ
0873異邦人さん2019/04/21(日) 13:18:40.43ID:h6dzPZ3r
タイは危険だなぁ
0874異邦人さん2019/04/21(日) 14:02:58.48ID:I4qoFurU
>>863
ん?閉鎖って週末もやってないの?完全に終了?
0875異邦人さん2019/04/21(日) 14:26:39.85ID:8D8kFsWG
逆アナルでトコロテンしたった。。。
0876異邦人さん2019/04/21(日) 19:22:34.16ID:vBK85Vdk
那覇からのLCC路線は成田や関西からの便に比べると年間を通じて割安な
運賃設定となっており、東京や大阪から那覇まで国内線で飛び、
那覇から国際線LCCに乗り換えることでお得なケースも多い。

台北(ピーチ、バニラエア、タイガーエア台湾)や高雄(ピーチ、タイガーエア台湾)をはじめ、
バンコク(ピーチ)、シンガポール(ジェットスター・アジア航空)など
LCCだけでも数多く就航しており片道1万円以下、セール時は片道5000円前後で買えることもある。

筆者も繁忙期に台北へ向かう際に何度か活用しているが、マイルを持っている人で
国際線の特典航空券が取れない時に、国内線の特典航空券で羽田〜那覇を手配し、
那覇で遊んでから翌日にLCCで台北へ飛んだこともある。

便によっては同日乗り継ぎも可能であるが、せっかくなら沖縄と台湾の両方を
楽しむといった旅行を組むのも面白い。那覇空港発着のLCCを上手に活用してみよう。
https://dime.jp/genre/695082/2/
0877異邦人さん2019/04/21(日) 22:24:45.02ID:E70RQL4l
>>864 >>865
LB立ちんぼと再会とか食事とか素晴らしいー 年末にバンコク行くのでLB試したくなった。
そのテルメのミャンマーLBの話は聞いたことある。

>>866
おいおいそうゆう言い草はガキだなー 
0878異邦人さん2019/04/21(日) 22:45:09.71ID:JMIo0Adn
肩幅、手足のサイズ、身長170cm以上、のど仏
この部分は整形しようがないからね。
0879異邦人さん2019/04/21(日) 23:46:49.76ID:Jf3YaBXO
LBとやりたいが、チンコを撮影したい。
0880異邦人さん2019/04/21(日) 23:49:06.10ID:ETZmf/zs
パッと見てわからないけど声聞くとすぐわかるよな
0881異邦人さん2019/04/22(月) 00:08:16.47ID:IHM1LNaZ
直感で判断付かず迷ったらスルーだわw
0882異邦人さん2019/04/22(月) 01:59:02.66ID:2HNQQEtw
>>814
日本でいう吉野家みたいなもんだろね
日本人全員が食べたことあるけど、あれを日本食と行ってもらっては苦笑い
ないところにはなさそう
0883異邦人さん2019/04/22(月) 02:10:52.72ID:2HNQQEtw
>>849
気持ち悪くて避けている大多数の人に、「自分を解放しなよ」ってのは違うんじゃね
0884異邦人さん2019/04/22(月) 04:31:52.69ID:jRJsM5Pm
河野景子さん、バンコクのバーで撮影した“マダム風ショット”に「美しい」「綺麗」の声
https://www.excite.co.jp/news/article/Ameba_weblog_20190417_495/
0885異邦人さん2019/04/22(月) 06:38:38.80ID:WK9txlNL
パーフェクトボディーの女が立ちんぼなんてしてるわけないし
0886異邦人さん2019/04/22(月) 14:26:25.49ID:HFgcKk8B
ところで、5月4日〜6日は戴冠式で禁酒日になったね。
その日に行く人多いだろうな。GWだし。
0887異邦人さん2019/04/22(月) 14:28:29.13ID:O5TVMYs3
一切飲酒しない俺ちゃん渡航待った無し!
0888異邦人さん2019/04/22(月) 16:43:22.82ID:JJwBmJxx
酒飲まなくても周りが飲んでないと面白くないよな
バーとかガランとしてて
0889異邦人さん2019/04/22(月) 16:53:29.48ID:CMXWXg+/
禁酒日でもホテル内で事前持込で飲むのは問題ないよな
0890異邦人さん2019/04/22(月) 17:04:53.38ID:CwGyKsqA
タイに来て部屋で飲むとか
0891異邦人さん2019/04/22(月) 17:07:52.78ID:ykWUpxII
日本は連休だし、少し位呑みたいやつは沢山いるだろ 
0892異邦人さん2019/04/22(月) 17:09:01.21ID:Dcx0JdTj
>>888
そこまでいくと結構真面目に心療内科行った方がいいと思うよ
酒だけで収まればいいけどドラッグに手を出す予備軍だから
0893異邦人さん2019/04/22(月) 17:13:41.84ID:3NhYYyDf
イミフw
0894異邦人さん2019/04/22(月) 17:14:09.15ID:G3E4DPgE
連休外して5/6から行くんだけど
昼間到着して禁酒日なら5/6どうあがいても酒は飲めないよな…?
しまったな
0895異邦人さん2019/04/22(月) 17:14:58.04ID:lbqsxR91
>>888
わかるわ
なるべく禁酒日が無いように予定立ててる
しかし今回は仕方ないな
0896異邦人さん2019/04/22(月) 17:21:19.31ID:HFgcKk8B
>>886
ごめん。禁酒日、デマだった。
0897異邦人さん2019/04/22(月) 17:41:54.28ID:jRJsM5Pm
イイネJAPAN EP.9
https://youtu.be/dkT8NrqGXxQ
0898異邦人さん2019/04/22(月) 19:39:11.38ID:RkQVN5N8
4と5は何もねえぞ
6は祝日になるがな。
0899異邦人さん2019/04/22(月) 20:26:12.56ID:40LQZHCl
パタヤとか行けば禁酒日でも飲める店あったような。外人だけの店とか。
0900異邦人さん2019/04/22(月) 20:34:35.09ID:G+duGRze
禁酒日でも裏通りに開いてる薄汚い酒屋が必ずあって、コソコソ買ってる奴はいる。
0901異邦人さん2019/04/22(月) 20:35:15.92ID:5Wi210ys
ホテルで飲めや
0902異邦人さん2019/04/22(月) 21:46:58.69ID:7bpH9mnV
タバコも時間外でもセブンで
買ってる人いたし
0903異邦人さん2019/04/22(月) 22:36:27.27ID:IUMFtAte
英語でBangkokって言うんだよね?
バングコクって言ったら通じなかったよ
0904異邦人さん2019/04/22(月) 22:47:54.05ID:G+duGRze
カタカナ読みだとバンコクすら通じるか怪しい。
0905異邦人さん2019/04/22(月) 22:50:40.07ID:IUMFtAte
ホテルで白人が朝食の時喋ってる聞いてるとベァーンコッみたいに言ってるように聞こえる
0906異邦人さん2019/04/22(月) 22:53:15.89ID:m1RL/IjQ
>>903
お前上海をシャングハイって読んでるのか?
0907異邦人さん2019/04/22(月) 23:01:49.60ID:IevcESde
キングコングはキンコンとは言わない。
0908異邦人さん2019/04/22(月) 23:06:06.87ID:IUMFtAte
>>907
でもキンコンに聞こえる
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/king-kong

英語難しいなー
gは発音しないのかー
0909異邦人さん2019/04/22(月) 23:12:24.15ID:G+duGRze
Krung thepをクルングテェプと言ったらなんか笑われてるわ。
0910異邦人さん2019/04/22(月) 23:14:35.51ID:G+duGRze
>>908
マジレスすると口でgの形を作るだけで発音はしない。グと言いかけて止める感じ。
そうすると綺麗な発音になる。
0911異邦人さん2019/04/22(月) 23:45:50.30ID:IevcESde
>>908
Hong Kongはホンコンって言う
0912異邦人さん2019/04/22(月) 23:48:12.70ID:RkQVN5N8
ngは鼻音だよ
0913異邦人さん2019/04/23(火) 00:07:13.15ID:VbVGK9Qr
>>902
タバコも酒のように販売禁止時間帯が設定されてるのですか
0914異邦人さん2019/04/23(火) 00:25:09.87ID:Z0lSkw4l
馬鹿かこいつって思ったけど日本国内じゃ通用しないから海外に遊びに行って現実逃避してるのか
0915異邦人さん2019/04/23(火) 00:45:26.50ID:/lvf9GgE
タイ滞在中、なぜか和菓子が食べたくなるけど
あまり売っていないですよね。
0916異邦人さん2019/04/23(火) 00:54:56.89ID:rOMOe6Po
ユーミンは...
0917異邦人さん2019/04/23(火) 00:55:54.47ID:iiqhOLAC
エキゾチックで南国のゆるい雰囲気が良いね
日本はギスギスと息苦しい雰囲気で気分暗くなるわな
0918異邦人さん2019/04/23(火) 01:39:36.66ID:BGUi8PKr
日本で生活してるからこそタイ旅行が楽しいのさ
日本の良さにも気づける
0919異邦人さん2019/04/23(火) 06:37:40.11ID:jbqcJUwD
上半身裸で短パンと裸足で街歩いても特に問題ないんだろ
0920異邦人さん2019/04/23(火) 06:38:09.71ID:syvRbKaW
捕まります
0921異邦人さん2019/04/23(火) 07:41:40.32ID:IJbPji4B
数日前にタイ人が優しいかで盛り上がってたけど、身なりも大事だけど、俺が実感するのはこちらの表情だよ。
おっさんでもとにかく楽しげに常にニコニコしてろ。出川とか三村のイメージ。
俺は45歳の清潔感はあるフツメンで、カッコは常に短パンにTシャツだけど、そんな雰囲気だからタイ人すごく優しい。
数人でいても、まず俺に何かサービスしてくれる感じだよ。服装よりも人好きする表情だと思う。
普通の仏頂面したおっさんに、そんなに親切にしたくはならないでしょ。海外では常にいい人を演じましょう、言い方はアレですがw
0922異邦人さん2019/04/23(火) 07:43:49.95ID:ACai5hIr
>>908
gを発音しないのではなく、nとngの発音がそもそも違う。これは英語もタイ語も同じ。
日本語カタカナだとどちらも「ン」になってしまうし、日本人の多くは鼻音のngに慣れてないので違いを
聞き取れないだけ。

個人的にはShanghaiを「シャンガイ」と読んでしまう西洋人(フランス人に多い)がすごく気持ち悪い。
0923異邦人さん2019/04/23(火) 09:00:17.85ID:vJLh7Spx
>>921
乗り遅れた話題に長文レスとかキモ
0924異邦人さん2019/04/23(火) 09:38:58.41ID:mbCdgKa9
タイングリッシュでは最後にrやlがくるとnに変化するからな
セントラルはセンタン言わないと100%通じない
0925異邦人さん2019/04/23(火) 09:47:42.64ID:Wj8hAM8I
カタカナ英語でセントラルと言っても通じるわけがない。セントラルとCentralじゃ全然違う。
0926異邦人さん2019/04/23(火) 10:13:35.88ID:mbCdgKa9
>>925
ニワカ乙
タイで自分の思う最高のCentralの発音してみろよ
ハァ?ってされるから
それより先端言った方が通じるから
0927異邦人さん2019/04/23(火) 10:27:31.69ID:M2YT4Vnr
エコったらー





店員はextra largeと言ったつもりらしい
0928異邦人さん2019/04/23(火) 10:46:37.90ID:Wj8hAM8I
>>926
読解力ゼロのおじさんにニワカ言われた在タイ4年のワシ苦笑
0929異邦人さん2019/04/23(火) 10:55:41.38ID:Z0lSkw4l
今日も底辺ジジイvs底辺ジジイが元気なスレで安心した
0930異邦人さん2019/04/23(火) 11:01:13.73ID:Wj8hAM8I
そこにいっちょ噛みする底辺ジジイもいつもの風景だな
0931異邦人さん2019/04/23(火) 11:11:25.14ID:f1Apdpqh
>>928
まあ、何年居てもタイ語話せないやつも居るし、どう上手くやり取りするかで言ったらセンタンは常套手段だし、在タイの常識なんだけどな
0932異邦人さん2019/04/23(火) 11:18:24.71ID:jxTwkOnl
そ〜ゆえば Hotel はホテンだったな
センタンが Central なのか、分かった
0933異邦人さん2019/04/23(火) 11:22:54.93ID:RApvu6g7
>>932
せやで、何十年タイに住んでおっても日本人としかつるまないオッさんとかタイ語話せるわけないやん?
タイ人が言っている言葉をシャドーイングすれば自ずと理解が深まる
Centralの正しい発音なんて聞く人によって変わるという事が理解出来ない時点で海外住み失格や
0934異邦人さん2019/04/23(火) 11:47:35.55ID:Wj8hAM8I
>>931
センタンを知らないと思い込んだ読解力ゼロの爺さんに噛みつかれてワシ苦笑い
ピーマイカウチャイアライナw
0935異邦人さん2019/04/23(火) 11:49:16.71ID:Wj8hAM8I
>>933
>>925の内容からいろいろ妄想を膨らませて楽しそうだねー
ペンバーチャイマイ?w
0936異邦人さん2019/04/23(火) 11:50:23.93ID:RApvu6g7
ピーマイカウチャイアライナwwwwwwwww

タイ語勉強した方がいいんじゃね?w
0937異邦人さん2019/04/23(火) 11:57:16.49ID:Wj8hAM8I
>>936
また重箱の隅つついてマウント取りに来たの?おじいちゃん好きだねえw
0938異邦人さん2019/04/23(火) 11:58:17.67ID:RApvu6g7
ペンバーチャイマイ?
ありえへん
タイ語勉強してから書き込めばいいのに・・・
0939異邦人さん2019/04/23(火) 11:59:28.09ID:Wj8hAM8I
>>938
それは普通に言うのでマウント取るには厳しいなw
0940異邦人さん2019/04/23(火) 12:06:53.10ID:EVlUlPG9
TJの3時間街歩きってww
0941異邦人さん2019/04/23(火) 12:17:36.20ID:IJbPji4B
笑ってトラベルのなかじが月収100万ってのに腰抜かしたw
0942異邦人さん2019/04/23(火) 12:24:17.04ID:Aol2knqm
>>939
ピーマイカウチャイアライナ
ってどーいう意味?
0943異邦人さん2019/04/23(火) 13:06:29.94ID:hu7EtA13
このスレでニワカタイ語を話す私はバカですって意味
0944異邦人さん2019/04/23(火) 13:08:41.82ID:x/s+ov44
>>942
新年を理解している。何ですか? とかかな
あの新しいお兄さんは何を使ってるの? かもしれん
姉のマイちゃんはアライナを理解してる かもしれん

正直、何が言いたいのかまったくわからない
0945異邦人さん2019/04/23(火) 13:15:20.01ID:Umgugxig
>>913
タバコ吸わないから知らんけどタバコ置いてる棚にシャッターみたいなのが閉まってて
タバコが見えないようになってたから時間制限とかあるのかと思う。
0946異邦人さん2019/04/23(火) 13:20:47.56ID:Wj8hAM8I
Centralをまともに発音できないおじいちゃんの話題からずいぶん遠くに来たもんだな〜
ちなみにおれはCentral festivalで通じなかったことないぞ。
爺さんのドライバーですら一発で理解した。
0947異邦人さん2019/04/23(火) 13:21:20.69ID:WZfIYANZ
มีแต่สัส
0948異邦人さん2019/04/23(火) 13:26:23.16ID:Wj8hAM8I
マイカウチャイアライを理解できないと言い切る自称タイ語のエキスパートたちw
0949異邦人さん2019/04/23(火) 13:34:01.75ID:Wj8hAM8I
あ、おれタイ語の勉強一切してないから。ぜんぶ彼女が言ってることをシャドーイング()しただけ。
今後もまともに勉強する気は一切なし。
だからタイ語の知識でマウンティングするのは他のサルとやってな。
0950異邦人さん2019/04/23(火) 13:36:56.89ID:3A2rNgsj
すべてがリックノイな人たち
0951異邦人さん2019/04/23(火) 13:39:54.71ID:qqy0nDln
>>945
レジ奥にあるコンビニのタバコ棚
販売禁止時間帯なんてないけど、常時シャッタは締まってる
購入客が来た時だけ開けてるわ
0952異邦人さん2019/04/23(火) 14:04:36.79ID:Umgugxig
TheMallはドーモーで通じる
事がわかった。
0953異邦人さん2019/04/23(火) 14:13:32.55ID:x/s+ov44
>>948-949
女に自分が言われた言葉、って最初に書くか、カタカナか中黒で
単語分かち書きしてくれなきゃ理解できんよ。
ピー マイカウチャイ アライナ と ピーマイ カウチャイ アライナ
と、 ピー マイ カウチャイ アライナ とで意味が変わるのぐらいわかるよね。

だいたい、自分が一番最初にカタカナタイ語書いてきてマウントとろうとしてたのに
何を言い出してるんだw
0954異邦人さん2019/04/23(火) 14:14:10.32ID:x/s+ov44
>>953
カタカナか中黒で ⇒ スペースか中黒で
0955異邦人さん2019/04/23(火) 14:34:19.17ID:jE7zTeY9
どうでもいいけど今度初めてバンコク行くねん
0956異邦人さん2019/04/23(火) 15:24:38.57ID:g+qPDSPP
おし!俺に聞いてくれ!

行った事ないけど
0957異邦人さん2019/04/23(火) 15:45:17.40ID:jE7zTeY9
>>956
勉強になるわ!
ホテルも予約してないし航空券も買ってないけど
0958異邦人さん2019/04/23(火) 15:50:21.40ID:g+qPDSPP
>>957
てのはネタだよ。笑
去年行った。
0959異邦人さん2019/04/23(火) 16:13:54.04ID:jE7zTeY9
>>958
実はゆーつーぶとかで何回と何回もバンコクの動画見てるから多分何回も遊びに行ってる気はするんだぜ!
0960異邦人さん2019/04/23(火) 16:51:27.13ID:g+qPDSPP
>>959
百聞は一見にしかず
生で見るのには敵わないよ
0961異邦人さん2019/04/23(火) 17:14:12.10ID:jE7zTeY9
>>960
もう桶屋もMPもゴーゴーバーの女も抱いたつもり
0962異邦人さん2019/04/23(火) 18:20:40.67ID:jxTwkOnl
抱いたつもりで、抱いてないの?
夢だったんだね
0963異邦人さん2019/04/23(火) 20:48:57.08ID:aNRS9bdo
交際タイ人女性に笑顔... 指名手配38歳男強制送還
https://www.fnn.jp/posts/00416454CX
0964異邦人さん2019/04/23(火) 22:53:24.91ID:qqaYoNwj
スワンナプームって、ローマ字のスペルでは最後が「mi」だけど、
タイ語の発音は「ム」なのでしょうか?実は日本語だけが「ム」?
0965異邦人さん2019/04/23(火) 23:07:26.74ID:LeLGzx0n
タイ語で書くとสุวรรณภูมิ
語尾だけタイ語の法則で英語表記するとมิ(mi)だけど
発音だとmだけになるからスワンナプーム

崩御したプーミポンだってภูมิพล(phumibol)って表記してたりね
0966異邦人さん2019/04/23(火) 23:15:11.26ID:MfY8pYK+
http://oinin.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-1cca.html
0967異邦人さん2019/04/23(火) 23:35:24.87ID:ACai5hIr
>>965
細かい話だけど前王のアルファベットスペルは Bhumibol
0968異邦人さん2019/04/24(水) 07:41:18.51ID:XY8wTfaG
電子出入国カードを専用サイトで作ったけど、
入国カードの方しか入力フォームが無くて、
入国カードと、出国カードが同じ便名になっちゃったんだけど、これで良いのかな?
0969異邦人さん2019/04/24(水) 07:52:05.62ID:ff2jljA9
>>967
Centralを正しく発音する人はこれ発音出来ないんだろうなぁ
何しろ四年しかタイに居なくてドヤ顔でカタカナタイ語書き込むくらいだから
でもこう言う時期があるの分かるよ
0970異邦人さん2019/04/24(水) 09:25:58.42ID:Hv7xyltI
>>969
セェントォラァルウが通じなくで激おこのおじいちゃん、まだ根に持ってたのかw
0971異邦人さん2019/04/24(水) 09:46:20.33ID:ascWfiUN
>>970
séntrəlやぞ
タイのはséntrənや
0972異邦人さん2019/04/24(水) 10:04:26.07ID:Hv7xyltI
>>971
発音記号まで持ち出してもう必死なのは分かったけど、それ俺じゃなくてセェントォラァルウが通じなくて激おこのおじいちゃんに言ってあげてねw
0973異邦人さん2019/04/24(水) 10:09:32.27ID:BLoJcq+P
タイ文字読めるようになれば自ずとわかるからキレる前に勉強しよう
0974異邦人さん2019/04/24(水) 10:54:01.27ID:Omom3bdl
センタンのアイスクリーム
0975異邦人さん2019/04/24(水) 11:18:12.97ID:ascWfiUN
>>972
ニワカ乙
0976異邦人さん2019/04/24(水) 12:12:59.33ID:XcdESqoe
乾季はPM2.5で
雨季は昔より冠水がしょっちゅう起こるし
タイも行きづらくなっちゃったなぁ
まあ自分はガンガン行くんだけど
家族旅行を考えると避けた方がいい時期ばっかりで
家族全員タイが大好きだから悲しい
0977異邦人さん2019/04/24(水) 12:15:14.10ID:8WuYeNfE
全く意識しないわ
0978異邦人さん2019/04/24(水) 12:26:27.01ID:rU1NB0GF
ピンクのガネーシャとエラワンの巨像、どっちを優先して見た方がいいでしょうか。
どちらも見られたかた、印象やコスパなどいかがでしたか。
0979異邦人さん2019/04/24(水) 12:29:34.59ID:rE8fL2hI
タイのセブンいきてー
0980異邦人さん2019/04/24(水) 13:02:20.85ID:BYZt4Mv3
>>976
乾季いつまで? そろそろ終わるやろ
0981異邦人さん2019/04/24(水) 15:51:05.99ID:3NeuhXNV
ワールドトレードセンター
タクシーで行く時に
「うおっ取れっ」って言ってたな
0982異邦人さん2019/04/24(水) 18:16:08.87ID:81e9XdsE
タイ人の言うアンドロイドはアンローイに聞こえるな、Dをドという日本のほうがまあ
原音からは遠くなってるわけだが
0983異邦人さん2019/04/24(水) 18:53:31.49ID:+IaE7PUy
どうでもいいわボケ
0984異邦人さん2019/04/24(水) 18:58:08.31ID:mxZViV85
センタンワー
0985異邦人さん2019/04/24(水) 23:49:55.72ID:plFzJ1Bb
マクドナルドはマクニャルに
聞こえる
0986異邦人さん2019/04/25(木) 00:02:11.25ID:A4hrNx44
マクノーノやろ
0987異邦人さん2019/04/25(木) 00:04:58.39ID:s1LW+vQU
タイ人はセントラルをセンタンと言うけど、英語のセントラルは聞き取れるよね?
0988異邦人さん2019/04/25(木) 00:06:26.37ID:Tju/IA4X
アップン
0989異邦人さん2019/04/25(木) 00:56:25.53ID:B000lqRB
うめ
0990異邦人さん2019/04/25(木) 04:18:28.13ID:0P9JRSQW
コールデンウィークにまた行くよー
今年はまだ4回目
0991異邦人さん2019/04/25(木) 04:24:00.75ID:FfPm5Jvy
うめ
0992異邦人さん2019/04/25(木) 04:30:57.44ID:vR87d1Ta
うめ
0993異邦人さん2019/04/25(木) 05:04:50.97ID:HNzSwzjJ
うめ
0994異邦人さん2019/04/25(木) 06:33:10.10ID:QdOYePDt
うめ
0995異邦人さん2019/04/25(木) 07:32:52.16ID:VQ/OcA9U
GWに急遽3連休が取れて名古屋発のCI便がやっと確保できた。
0996異邦人さん2019/04/25(木) 07:34:39.76ID:6YUnohNV
うめ
0997異邦人さん2019/04/25(木) 08:36:35.87ID:AFC1X1Ng
質問いいですか?
0998異邦人さん2019/04/25(木) 09:20:40.85ID:EIMa1dB4
次スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド137【タイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1554738899/
0999異邦人さん2019/04/25(木) 09:21:22.57ID:8JNXKg95
>>997
いいよ
1000異邦人さん2019/04/25(木) 09:21:32.85ID:8JNXKg95
>>999
何でも
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 23時間 19分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。