トップページoversea
1002コメント269KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド137【タイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん2019/03/25(月) 10:02:21.64ID:cuNDcsqO
前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド136【タイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1549330961/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド135【タイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1548294425/
0037異邦人さん2019/03/29(金) 15:44:09.36ID:vYowvIgt
>>36
事故が発生してしまったら保険会社に連絡でしょ
それくらい出来ないのなら
運転しないでハイヤーサービス使うのが正解だわw
0038異邦人さん2019/03/29(金) 15:52:06.45ID:5jLoisPS
在住者でもないのにレンタカーは無いわ
0039異邦人さん2019/03/29(金) 17:01:31.41ID:DBBWeE4R
そんなにおっかなびっくりで海外旅行とかよく行くもんだ
0040異邦人さん2019/03/29(金) 17:09:14.46ID:qDSehutc
チャーターすれば良いだけの話
0041異邦人さん2019/03/29(金) 17:59:14.95ID:vMmrY83h
>>37
その前に事故証明が居るやん
相手もしくは公共物破損の場合は地裁に行かないといけないかもしれないし、その場合タイ語で状況説明してそれなりの手続きをしないといけない義務が発生する。

そんなリスクをとるのは愚かだし、サービスを利用する側にいたほうが楽だという話しなんだけど理解出来ないのかな?
0042異邦人さん2019/03/29(金) 18:17:31.24ID:BRWXRrp9
問題起きて時間取られるのが一番厄介
0043異邦人さん2019/03/29(金) 18:45:06.74ID:vMmrY83h
だよね

もし自分が悪くなくても事故ったら事故証明を警察に取ってもらわないといけないわけで。
もしサービスを受ける側だったらドライバーに話をさせればいいし
仮に怪我をしたなら事故証明もらって後で保険会社に連絡すればいい。
何もなければ事故車は捨てて他のGrabでも呼んで目的地に行けば良いし。
とにかく時間が掛かる事はコストだという意識があれば自ずとベストチョイスが出来ると思うんだけどな
0044異邦人さん2019/03/29(金) 19:33:18.05ID:ScSHYQDO
>>43

バスで行ってトゥクトゥクチャーターがお勧めってことか?
0045異邦人さん2019/03/29(金) 19:42:38.94ID:vMmrY83h
>>44
タクシーでもGrabでも良いんじゃね?
0046異邦人さん2019/03/29(金) 20:46:36.93ID:vYowvIgt
>>41
あんた、タイの事故処理方法知ってる?
物損事故なら最初にその場で保険会社に連絡だよ
連絡を受けた保険会社からバイクで近くの委託調査員がすっ飛んでくるわ
あとの処理及び修理等に必要な事故証明もその場で発行してるよ

不便な場所にあるピンクのガネーシャ
バンコクから行く場合だったら車で行くのが便利だと思ってる
事故等や処理に不安を持ってるなら
他の移動手段を使えばいいだけでしょ
0047異邦人さん2019/03/29(金) 20:53:01.37ID:Jpo6nLCm
もういいって
レンタカー使う人少ないと思うよ
0048異邦人さん2019/03/29(金) 21:12:57.98ID:vMmrY83h
>>46
タイの事故処理なんか知ろうと知らなかろうと関係ないんだよ。旅行者の場合、意識が無く病院行きなら退院時に診断書。
意識があってでも事故の後遺症の不安があるなら警察の事故診断書を貰っておいて後日病院に行ってそれを保険会社に請求
何も無いなら、じゃあよろしく!で目的地に行けば良いんだよ
レンタカーならそうはいかない。
100%適切な処置を取るために時間がとられる。
その可能性があるならGrabやタクシーで行けば良い。
Grabにもハイヤーサービスがあって時間借りが出来るから。
もちろんバスでも電車でも良いけどさ
ただ、リスクを考えたらタイでレンタカーは無いわ。
0049異邦人さん2019/03/29(金) 21:41:18.44ID:vYowvIgt
>>48
タイのシステム知らなくてそこまで心配するなら
Grab ハイヤー バス 鉄道利用しなよ
自家用車やレンタカーを勧めてるわけじゃないからなw
0050異邦人さん2019/03/29(金) 21:43:59.69ID:vMmrY83h
>>49
お前馬鹿なの?ここ旅行スレだぞ?
タイで自家用車?またいつもの馬鹿チョンパンジーか?
0051異邦人さん2019/03/29(金) 21:58:51.61ID:vYowvIgt
バンコクからチャチェンサオへの移動手段ネタでしょ

タイで車の運転をしない方と
これ以上ワットサマーンまでの交通手段を語る必要ないわなww
0052異邦人さん2019/03/29(金) 22:06:06.68ID:DxLIRRLb
旅行者の移動手段ね
なんかズレてるよお前
0053異邦人さん2019/03/29(金) 22:21:07.24ID:vYowvIgt
バンコクからチャチェンサオへの移動手段
自家用車を省けば
旅行者も在住者も選択肢は同じだわな
0054異邦人さん2019/03/29(金) 22:25:28.49ID:K2NrrbMr
GWはデモが起こる可能性ありますか??
0055異邦人さん2019/03/29(金) 23:51:44.32ID:vMmrY83h
やっぱりチョンパンだったか
旅行板で自家用車をタイで乗る、ね
ホントIQ低いよなw
0056異邦人さん2019/03/30(土) 00:13:33.27ID:GP51ONPc
ワット・ソートーンもいきにくいね。
0057異邦人さん2019/03/30(土) 00:23:56.86ID:mT+WfAt1
深夜の1時に到着予定だけど朝方まで時間つぶすために空港内でぶらぶらとか出来る?
それとも深夜帯だけどホテルに向かったほうがいいのかな 
0058異邦人さん2019/03/30(土) 01:44:51.60ID:6WKdVmKK
できない国際空港なんてあるの?
0059異邦人さん2019/03/30(土) 03:13:59.12ID:+1ccJzAl
どちらかというとタイに入国する前のターミナル側のほうがカフェとか多いから
入国しないで2時間ぐらいお茶して、入国して外側のカフェでもう2時間とか
0060異邦人さん2019/03/30(土) 06:28:15.59ID:9eqDkcJX
反政府デモってどんなかんじなんでしょうか?
今から出発なんですけども
0061異邦人さん2019/03/30(土) 07:09:42.40ID:kcJhAVrL
>>58

夜中は閉まる国際空港なんていくらでもあるでしょ
0062異邦人さん2019/03/30(土) 07:26:23.89ID:75jhVDCD
振り込め詐欺のアジトが見つかって日本人複数逮捕だって?
現地での報道はどうなの?
0063異邦人さん2019/03/30(土) 10:28:26.36ID:wJhEokra
>夜中は閉まる国際空港なんていくらでもあるでしょ
心配するな BKK & DMK は 24H 空港
0064異邦人さん2019/03/30(土) 11:01:49.08ID:2bdmO9WJ
>>63

限定したらいくらでも24Hになるなw
0065異邦人さん2019/03/30(土) 13:01:17.09ID:5NdPManM
まんぷく最終回にバンコク
水上マーケットが映ってた
俳優の出るところはセット録りだけど
0066異邦人さん2019/03/30(土) 15:57:55.96ID:6WKdVmKK
なにまんぷくって
0067異邦人さん2019/03/30(土) 16:26:01.50ID:Mp71daNx
日清を題材にしたドラマやろ
0068異邦人さん2019/03/30(土) 20:28:14.60ID:xKMpcfev
プクプクのおま◯こ
0069異邦人さん2019/03/30(土) 22:38:41.60ID:3KuYJ926
>>68
それは病院持ちや
0070異邦人さん2019/03/30(土) 23:28:24.36ID:mT+WfAt1
DMKの周辺は歩ける? 深夜は出歩かないほうがベターか
0071異邦人さん2019/03/31(日) 00:13:50.51ID:fwIrmfRI
エカマイに滞在予定です
ここから近くて行き易い水上マーケットだとどこになりますか?
0072異邦人さん2019/03/31(日) 00:15:40.85ID:aqp3UtQt
自分で調べろ
0073異邦人さん2019/03/31(日) 00:51:42.28ID:BluEUMZM
便乗でごめん
自分もエカマイに初滞在する予定なんだけどおすすめの食事処やカフェがあったら教えてほしい(日本食以外)
あとBTS駅からドンキは徒歩だと距離結構あるのかな?
0074異邦人さん2019/03/31(日) 00:55:34.92ID:lwDAyKQ2
>>70
歩いて空港から出れないスワンナプームと違って出歩けるぞ。
0075異邦人さん2019/03/31(日) 05:50:20.48ID:r6M1WO+l
スワンナプーム もノボテル経由なら
徒歩で出られるんじゃね?
0076異邦人さん2019/03/31(日) 10:36:42.83ID:9Yvm5nwk
>>70
歩くには広すぎ、道路渡るだけでも疲れる
国道数キロ北へ行けばショッピングセンターがある、バスだな
タイは日本同様左側通行だから、国道の向こう側で乗る
0077異邦人さん2019/03/31(日) 11:25:30.58ID:1+TtryHk
>>75
無料の巡回バスでバスターミナルまで行けば徒歩で出れるけど何もないしな...
0078異邦人さん2019/04/01(月) 00:21:59.88ID:6LLzsEhh
ビザ無し入国後、バンコクのイミグレで30日間滞在延長をしたことがある人いますか。
0079異邦人さん2019/04/01(月) 02:28:05.34ID:UZAC/vYo
>>78
あるけど。
0080異邦人さん2019/04/01(月) 20:10:50.15ID:oaHTPOXF
命令の「令」に日本を意味する「和」
日本に命令する、という意味

チョンアベ朝鮮系内閣が日本をハイジャックして、国富を私物専横している
という現状が前面に押し出された元号になった

というわけなので、 タイと同レベルの民主主義先進国民である
日本国民はこの元号を使用しないこととしました
0081異邦人さん2019/04/01(月) 20:36:42.82ID:UZAC/vYo
イイネJAPAN BNK48 : EP.6
https://youtu.be/4AIqbbLbdl0
0082異邦人さん2019/04/02(火) 14:36:48.52ID:a0xnn8de
BNKが気持ち悪い 
BKKにして
0083異邦人さん2019/04/02(火) 21:19:11.48ID:v4chOC/Y
>>70
野犬が怖くないなら歩けないこともないけど深夜歩いても何もないし面白くないでしょ。
それなら空港でポケモンでもして
ウロウロする方がいいな
GPSブレまくるからなかなか苦労するw
俺なら到着便でも利用できる
ラウンジがあるから空腹満たして
仮眠するな。たしか24時間営業
だったよね?
0084異邦人さん2019/04/02(火) 21:21:59.42ID:v4chOC/Y
>>76
フューチャーパークだっけ?
深夜行っても何もないのでは?
0085異邦人さん2019/04/02(火) 21:39:08.77ID:lc6LDwf8
>>83
ドンムアン空港の近辺は野犬が多いのですか?
0086異邦人さん2019/04/02(火) 21:58:34.52ID:v4chOC/Y
多いか少ないかは分からないけど
いるよ。
とにかく深夜にうろちょろしても
面白くないわな(個人の感想です)
0087異邦人さん2019/04/02(火) 22:00:13.56ID:lPjXCKVw
>>85
多いかどうかは知らないけど自分の場合は
Amari入る手前で一般道に降りて屋台が並んでる所を横目に近くのセブンイレブンに行ったら入口に二匹鎮座していた

あのへんの屋台も22時頃は営業してたけど深夜までは多分やってないよね?
0088異邦人さん2019/04/02(火) 22:37:38.36ID:mp7wkiSm
空港周辺とか外国人の多い場所の野犬は外国人に慣れてるので大丈夫
タイ人以外は全く居ないような地域で野犬の群れに目をつけられたら結構危ない
0089異邦人さん2019/04/02(火) 22:42:08.27ID:mp7wkiSm
>>84
深夜は閉まって何も無いね。
バス停前は屋台とかあるけど、それなら都心に向かったほうがいい。
0090異邦人さん2019/04/02(火) 22:46:28.57ID:lc6LDwf8
>>87
セブンイレブン前にいる野犬が怖い?
なついていておとなしいでしょ
寝てるとこも多いし、、、
0091異邦人さん2019/04/02(火) 22:56:17.05ID:lPjXCKVw
>>90
大人しく座ってたって意味で鎮座と書いたし自分は怖いなんて一言も言ってないw
少し前に空港近辺うろうろした時はそこで見たくらいだなと思って
0092異邦人さん2019/04/02(火) 23:07:43.66ID:YVRTND/Q
バンコク都内
以前は夜間のほSoiとかムーバーン内には野犬や放し飼いの犬が多かったけど
最近は物凄く物凄く減ったな
0093異邦人さん2019/04/02(火) 23:11:06.75ID:lPjXCKVw
わんこも良いけど猫が多いスポット、バンコクにない?
付き合いでワットパクナム行ったら思いがけず猫がたくさんいてそっちにテンションあがったw
0094異邦人さん2019/04/03(水) 00:09:19.25ID:JsK0hH5t
バンコク滞在中に味噌汁が飲みたくなるけど
旨い店はどこだろう
0095異邦人さん2019/04/03(水) 00:19:44.41ID:AVPcaPdp
竹亭
0096異邦人さん2019/04/03(水) 11:13:04.90ID:EjrwK0Ur
>空港周辺とか外国人の多い場所の野犬は外国人に慣れてるので大丈夫
無責任な発言だなw 誰もしんじないだろうけど
0097異邦人さん2019/04/03(水) 11:40:14.86ID:1zjdUvW2
BIG- cラチャダムリ店が、まだ旧店舗の頃
その横のsoiを入っていった辺りで
深夜、6〜7匹の野良犬に囲まれた事がある。
マジで怖かった。
0098異邦人さん2019/04/03(水) 11:47:03.56ID:tB3B1ao0
>>94
プロンポンの定食屋ならどこでもそこそこの味噌汁が出てくるよ。
0099異邦人さん2019/04/03(水) 11:47:13.77ID:k8ecpIz5
0時すぎにタクシー安く拾いたくてDMKの周りを少しうろうろしたけど本当に何も無かった
暇つぶしにはならないと思う
0100異邦人さん2019/04/03(水) 12:49:15.41ID:C+n1O/l9
日本食店ならご飯ものに大概味噌汁が付いてくるでしょう
味は各々の好みだろうけど、、、

最近のお気に入り
スシエクスプレスのサーモンのあら がたっぷり入った味大根 豆腐 ワカメ噌汁
0101異邦人さん2019/04/03(水) 12:52:10.72ID:C+n1O/l9
日本食店ならご飯ものに大概味噌汁が付いてくるでしょう
味は各々の好みだろうけど、、、

最近のお気に入り
スシエクスプレスのサーモンのあら 大根 豆腐 ワカメがたっぷり入った味噌汁
0102異邦人さん2019/04/03(水) 15:28:21.64ID:EjrwK0Ur
何回も書き込むなよ
みなさん、スシエクスプレスだけは行かないように   ね
0103異邦人さん2019/04/03(水) 16:55:02.36ID:6L65dpx+
インスタントの味噌汁持っていけば?
0104異邦人さん2019/04/03(水) 17:21:06.00ID:UrRS3rXu
定食屋は山程あるけど味噌汁にこだわった店は少ないよな
0105異邦人さん2019/04/03(水) 17:24:19.63ID:CctWwEOf
コンビニにお湯のポットがあるな
持ち込みはずうずうしいから何かおにぎりかカップラーメンでも買えばお湯使ってもいいと思う
0106異邦人さん2019/04/03(水) 17:25:38.43ID:BBizGnls
それなりのホテルなら部屋にケトルがあるやろ
てか日本食レストランに行けばいいだけやん
0107異邦人さん2019/04/03(水) 18:45:16.22ID:Yy3dTUDy
観光客なんだから、バンコクの自宅で調理すればいいよね!
味噌が切れてたら、自家用車でフジスーパーまでいけばいい!
どう? 旅行板っぽいレスでしょ。
0108異邦人さん2019/04/03(水) 19:19:16.57ID:jHtGHVZZ
マックスバリューじゃ駄目ですか?
0109異邦人さん2019/04/03(水) 19:38:49.16ID:CirM0SH3
部屋で味噌汁1杯食べてどうすんねん(笑)
0110異邦人さん2019/04/03(水) 19:43:37.18ID:E5oqMeHH
それにフジスーパーのパック惣菜にフジスーパーのパックご飯
あとフジスーパーの珍味にフジスーパーのサッポロ黒ラベルもつけたら問題ない
0111異邦人さん2019/04/03(水) 19:44:39.87ID:xvuT5LBV
味噌汁ネタ終わりね
0112異邦人さん2019/04/03(水) 20:20:38.64ID:/rvYv9Cz
>>111
何仕切っとんねん
0113異邦人さん2019/04/03(水) 20:37:08.19ID:TGQf70Pl
誰か安くて美味いカレー屋教えて
基本タイ飯ばかりなんだけど、無性にカツカレーが食いたくなる瞬間があるんだわ
0114異邦人さん2019/04/03(水) 20:45:18.88ID:z16wHXDc
入管も入ってるチェンワタナの政府庁舎内にある日本食店「こんにちは」
ここのセットメニューに付いてくる味噌汁は美味しくないねえ
0115異邦人さん2019/04/03(水) 20:50:03.86ID:IW1/Fhl2
バンコクで北海道カレーが食いたいねぇ
0116異邦人さん2019/04/03(水) 21:00:19.10ID:z16wHXDc
>>113
カレーライスが食いたくなると「かつや」へ行って
エビフライカレーかカツカレーを食ってる

1年くらい食ってないけど
安さならFI内Tops奥のフードコートに入ってる元長
カレーライス70B カツカレー90B
0117異邦人さん2019/04/03(水) 21:17:56.64ID:12d53UZE
プロンポン武蔵だろカツカレー
0118異邦人さん2019/04/03(水) 22:08:20.81ID:CctWwEOf
セブンの冷凍にカツカレー弁当がある。少し大きめの店舗でないと置いてないけど。
レジで解凍してもらうときは「マイクロウェイブ」と言わないと通じない
電子レンジをエレクトリックレンジなどと訳しても間違いなので要注意
0119異邦人さん2019/04/03(水) 22:37:39.63ID:z16wHXDc
バンコクのセブンイレブンで売ってる冷凍カツカレーライス
以前、買ってウェーブして食ってみたけど
カツがメンチカツみたいで、カレー自体も美味くなかったな

セブンイレブンのカレーライスだったら
EZYGOのチルド弁当、ビーフカレーライスが美味い
0120異邦人さん2019/04/03(水) 22:55:31.36ID:60XkK72b
>>118
そんな奴いないだろw
自分が間違えたんだろ
0121異邦人さん2019/04/03(水) 23:26:19.12ID:IvudxJEw
レンチンは品物を店員に渡せば何を言わなくても9割9分理解してくれるよ。

ちなみにレンチンは会計前でもOKなので、レンチンする間に他の買い物を済ませ会計時にはレンチンが済んでるってスマートな技もあるぞ。
0122異邦人さん2019/04/03(水) 23:32:58.78ID:UFCq2gOa
理解してくれても何も言わずに商品押しつけるのは感じ悪いだろ
最低限のコミュニケーションを取るよう努力するのがマナー
0123異邦人さん2019/04/03(水) 23:33:04.79ID:b8ZKHbQJ
そんなの基本じゃん
0124異邦人さん2019/04/04(木) 00:16:25.86ID:LSqz1/D/
>>118
>「マイクロウェイブ」と言わないと通じない
マイクロウェイブなんて言ってるタイ人は見掛けない
ウェーブって言ってるな
0125異邦人さん2019/04/04(木) 00:51:47.35ID:BgIfcDjF
>>124
これやな
0126異邦人さん2019/04/04(木) 01:00:12.04ID:rReZ3BEu
>>122
バンコクのコンビニ店員は外国人から英語もどきで話しかけられて意味不明になるより早く仕事をさばきたいんだよ。
言わなくても通じることは言わずに相手の時間を取らない事もマナーだぜ。
0127異邦人さん2019/04/04(木) 01:02:26.21ID:rReZ3BEu
店員「ウンマイカー?」
オレ「カーップ」

オレ「ウンダイマイカップ?」
店員「ダイカー」

オレはこの方が多い。
ウェーブはたまにしか聞いたことないわ。
0128異邦人さん2019/04/04(木) 01:26:20.45ID:TFRfjBFT
伝わって失礼が無ければ良いんだよ
変に通ぶってる奴の方がイタい
0129異邦人さん2019/04/04(木) 01:51:49.64ID:sbf1Qc82
>>93
ルンピニー公園に4,5匹人懐っこい猫いるよ
0130異邦人さん2019/04/04(木) 02:25:54.79ID:Y3k2nlLc
>>129
狂犬病が心配
0131異邦人さん2019/04/04(木) 06:28:28.44ID:rSJTe3Cv
タイ国際航空、バンコク往復36,000円などのセールを開催中
https://www.asiatravelnote.com/2019/04/03/tg_super_advance_deal_apr_2019.php
0132異邦人さん2019/04/04(木) 09:33:51.93ID:+bK5qV/K
>>128
マナーマナーとウザい奴よりいいんじゃね?
0133異邦人さん2019/04/04(木) 10:30:29.17ID:Ef8ekSQ4
>>109
>部屋で味噌汁1杯食べてどうすんねん(笑)
オレは毎年12月〜翌年2月の3か月間、タイ近辺で
過ごしているのだが時たま、みそ汁欲しくなる
その時は、ホテル(GH)の部屋で持参の
フリーズドライみそ汁食べてるよ、お茶代わりだな
0134異邦人さん2019/04/04(木) 10:36:01.82ID:wrejvVjn
日本米と漬物が無性に食べたくなる時がある
1週間くらいなら問題ないが
0135異邦人さん2019/04/04(木) 10:59:41.58ID:P09Sm8Q8
>>134
食いたくなれば勝手に食えばええがなw
0136異邦人さん2019/04/04(木) 11:40:31.21ID:KmBtNdma
がながな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています