トップページoversea
1002コメント269KB

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド137【タイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん2019/03/25(月) 10:02:21.64ID:cuNDcsqO
前スレ
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド136【タイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1549330961/

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド135【タイ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1548294425/
0203異邦人さん2019/04/07(日) 16:28:34.02ID:Yh//6qeR
>>202
韓国は自国民ですらヘル朝鮮と言っているくらい終わった国だからな
民族は被害者ビジネスに勤しみ、女々しく泣き芸で日本から60兆円以上もおこぼれ貰って生きてきた。
それはマレーシアからも日本が隣にあったら伸びるのは当たり前と言われ、格下だと思っていたベトナムからは過去しか見ていない弱虫民族と馬鹿にされ
ついには朝鮮民族の女々しさから陰茎は9mmまで退化し、出生率はソウルで0.7を記録し、民族滅亡まで近づいてきた
0204異邦人さん2019/04/07(日) 16:29:59.63ID:mHlhuJwI
>>196
質問の答えにまったくなってないんだがw
で、福島産の野菜から何シーベルトの放射線が出てるの?
0205異邦人さん2019/04/07(日) 16:36:39.15ID:mHlhuJwI
怪しい市民グループの調査などそもそも信憑性ゼロですが、そんな怪しい市民グループすら「福島産の野菜から放射性物質を検出できなかった」と言ってるようにしか読み取れないんだが。

もっと頭使おうぜよw
0206異邦人さん2019/04/07(日) 16:57:11.15ID:JSu9rupU
あんな派手に原発爆発させてといて汚染が無かったってお前ら相当お花畑だな。
英語力あるなら海外サイト検索してみw
放射能汚染が全く問題ないというソースあったら出してみ。その時は土下座してやるよ。
0207異邦人さん2019/04/07(日) 17:18:29.09ID:mHlhuJwI
>>206
まあまあそう話を逸らさないで。
福島から出荷された野菜から何が検出されたのか教えてくれよw
0208異邦人さん2019/04/07(日) 17:34:53.95ID:TJ5s3Ryq
青森県の土壌汚染:最高値14.9Bq/kg、中央値3.59Bq/kg
■岩手県の土壌汚染:最高値3,030Bq/kg、中央値103Bq/kg
■秋田県の土壌汚染:最高値180Bq/kg、中央値8.49Bq/kg
■宮城県の土壌汚染:最高値20,493Bq/kg、中央値249Bq/kg
■山形県の土壌汚染:最高値787Bq/kg、中央値44.2Bq/kg
■福島県の土壌汚染:最高値112,759Bq/kg、中央値1,291Bq/kg
■茨城県の土壌汚染:最高値4,219Bq/kg、中央値257Bq/kg
■栃木県の土壌汚染:最高値20,440Bq/kg、中央値335Bq/kg
■群馬県の土壌汚染:最高値2,490Bq/kg、中央値315Bq/kg
■埼玉県の土壌汚染:最高値1,153Bq/kg、中央値82.7Bq/kg
■山梨県の土壌汚染:最高値398Bq/kg、中央値16.2Bq/kg
■長野県の土壌汚染:最高値1,038Bq/kg、中央値3.92Bq/kg
■新潟県の土壌汚染:最高値397Bq/kg、中央値8.48Bq/kg
■千葉県の土壌汚染:最高値4,437Bq/kg、中央値339Bq/kg
■東京都の土壌汚染:最高値1,663Bq/kg、中央値65.3Bq/kg
■神奈川県の土壌汚染:最高値433Bq/kg、中央値46.5Bq/kg
■静岡県の土壌汚染:最高値515Bq/kg、中央値12.6Bq/kg
0209異邦人さん2019/04/07(日) 17:38:08.13ID:TJ5s3Ryq
 原発事故直後の昨年3月17日、国によって食品中の放射性物質に関する暫定規制値が設定され、3月21日から食品の
出荷制限が実施されました。 原発事故により大気中に放出された放射性物質のうち主なものは、ヨウ素131(半減期8日)とセシウム134(半減期2年)、セシウム137(半減期30年)で、
暫定規制値の対象にはこの放射性ヨウ素と放射性セシウムが含まれています。
 その後1年あまりが経過し、今年4月、新たな規制値が設定されました。
半減期が8日と短いヨウ素131はすでに検出されなくなっていますが、引き続き検出があり得る放射性セシウムに関して、新たな規制値では、それまでの1kgあたり500ベクレルからさらに厳しい100ベクレルまで引き下げられました(図2)。
 
このように規制値をより厳しくすると、往々にして「では、今までの基準は甘かったのか」という逆の不安の声が出ますが、これについて厚生労働省では、「これまでの暫定規制値に適合している食品は、
健康への影響はないと一般的に評価され、安全性は確保されています。(中略) より一層、食品の安全と安心を
確保する観点から、長期的な状況に対応する新たな放射性セシウムの基準値を定めることとしたものです」
と発表。[1]また「規制値は、食べ続けたときに、その食品に含まれる放射性物質から生涯に受ける影響が、
十分小さく安全なレベル(年間1ミリシーベルト以下)になるよう定められています」と説明しています[2]。
 たしかにこの規制値は、国際的に見ても非常に厳しいレベルです。一般食品中の放射性セシウムに関する基準は、米国では1kgあたり1,200ベクレル、EUでは1,250ベクレルという値が採用されており、それと比較すると、
0210異邦人さん2019/04/07(日) 17:38:34.79ID:TJ5s3Ryq
「100ベクレル」という今回の新規制値がいかに厳しい設定になっているかがわかります。(その後EUでは、日本からの輸入品については日本の新しい規制値と同じ値が採用されています。)
 さらにその後、今年の8月25日からは、福島県産の米については全袋検査が行われています(図3)。30キログラム入りの米袋あたりの放射能を測定し、規制値である1kgあたり100ベクレルを超えた米については、出荷停止の措置が取られることになっています。
 漁業については、福島県沿岸での操業は原則として自粛されています。事前調査で放射性物質のレベルが低いことが確認されたタコ、イカ、貝など、一部の対象のみ試験的に操業がおこなわれ、サンプリング調査によって規制値をクリアしたもののみが出荷されています。
0211異邦人さん2019/04/07(日) 22:10:07.68ID:11//Yn5x
格安航空会社(LCC)の日本=タイ直行便は何社ありますか?
https://www.thaich.net/kaiketsu/kt20190407lcc.htm
0212異邦人さん2019/04/07(日) 22:44:15.70ID:ymHDpSM6
三連休中日、外出しようとしたら雨が降ってきたわ
0213異邦人さん2019/04/07(日) 22:45:57.78ID:QDqmllmz
アホウヨを黙らせるには論理的に理詰めるのが1番。馬鹿だから反論出来ない(笑)
0214異邦人さん2019/04/07(日) 22:47:37.18ID:XnsM9Uq6
ぱよぱよち〜ん
0215異邦人さん2019/04/07(日) 23:41:12.33ID:sdVyOnTo
和食は身体に悪い。
http://agora-web.jp/archives/2026235.html
0216異邦人さん2019/04/08(月) 06:04:29.44ID:FgcYDuRa
>>177
中国も日本も酷い
日本だけ大丈夫という考えは、もはや日本人特有の病気

>>178
それは放射能に汚染されるまでの話
日本も違う意味で危ない 少し調べればいかにザル検査してるかがわかる
未だに日本作物輸入禁止を調べれば、簡単に推測できるが
0217異邦人さん2019/04/08(月) 06:26:11.43ID:xNR98L1+
>>216
中国の農薬の酷さは事実。
タイも中国産の農作物は制限したりしてるほど。
国土が広過ぎて管理できないんだよ
0218異邦人さん2019/04/08(月) 08:08:18.15ID:n/VudoUD
>>217
お前の憶測だろ。
日本の汚染野菜に比べれば全く問題無い。
0219異邦人さん2019/04/08(月) 09:39:55.07ID:r2c1693e
>>218
で、日本の野菜から何シーベルト検出されたんですか?
0220異邦人さん2019/04/08(月) 11:04:26.45ID:bSJFU1iH
スレチ話、さっさと止めてよ
0221異邦人さん2019/04/08(月) 11:57:43.36ID:OJfXBZX/
ここネトウヨのためのクソレス専用スレです。
タイ旅行の話はこちらでどうぞ。

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド136【タイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1549123924/
0222異邦人さん2019/04/08(月) 12:18:55.05ID:uSurXDrV
>>219
キノコ類は出てるんじゃね?
0223異邦人さん2019/04/08(月) 12:20:29.70ID:YqZsu8gF
バンコクでは気にせず中国産の干し椎茸と乾麺の蕎麦を食ってるわ
0224異邦人さん2019/04/08(月) 13:01:53.98ID:PgvsL0QY
今やバンコクの方が安全だろうよ
0225異邦人さん2019/04/08(月) 13:33:33.66ID:Q1vgHaKB
ザイニチがここに寄生してる意味がわからん
0226異邦人さん2019/04/08(月) 13:35:59.35ID:ar0c8T7q
スクンビット通りでおば犯!!
0227異邦人さん2019/04/08(月) 14:25:55.05ID:PgvsL0QY
何でここにアホウヨが湧くのかわからん。
0228異邦人さん2019/04/08(月) 14:31:02.60ID:4Ex1xw9o
だからここはネトウヨとパヨクとチョーセンジンがクソスレ書き込むために作られたスレだっての。
0229異邦人さん2019/04/08(月) 15:27:33.98ID:3QTK4rbj
チョンパンジーはどこでも嫌われる
0230異邦人さん2019/04/08(月) 16:12:42.29ID:xNR98L1+
タイ大気汚染:北部でさらに深刻、8600人以上が要治療に
https://pattayaja.com/2019/04/08/%E3%82%BF%E3%82%A4%E5%A4%A7%E6%B0%97%E6%B1%9A%E6%9F%93%EF%BC%9A/
0231異邦人さん2019/04/08(月) 17:31:12.02ID:/o9dPYF+
バンコクで丸一日あるとして
みなさんならなにをしますか?
0232異邦人さん2019/04/08(月) 17:32:23.75ID:4gVsWRdm
ホテルで夕方までダラダラしてマッサージからのナナプラ
0233異邦人さん2019/04/08(月) 17:48:25.27ID:UXjnxs11
お前ら放射線が怖くてよく飛行機に乗れるな
0234異邦人さん2019/04/08(月) 18:12:05.37ID:/o9dPYF+
>>232
あいにくカップルで時間をつぶす予定なのですよ
0235異邦人さん2019/04/08(月) 18:14:06.66ID:xo8H8cAm
カップルでゴーゴーも面白いよ
0236異邦人さん2019/04/08(月) 18:19:19.37ID:fVVvOY+9
チェンマイの大気汚染が凄いらしいけどバンコクはどうなんだろ
GW位には落ち着く?
0237異邦人さん2019/04/08(月) 18:41:15.24ID:GFmBYu3Z
>>235
横からですが嫌な顔されません?
0238異邦人さん2019/04/08(月) 19:14:03.78ID:4Ex1xw9o
>>236
バンコクは雨のおかげで空気キレイ。
少なくとも数値上はね。
0239異邦人さん2019/04/08(月) 19:23:13.47ID:uSurXDrV
>>233
フルアーマーは福井ではそうだったけど
飛行機では着てない

ということは飛行機は安全だと言ってるように感じる
0240異邦人さん2019/04/08(月) 19:29:18.25ID:DnxUtIe8
サメット島てどうですか?
南の島は昔いろいろ行って今はバンコクメインでフラっと来ていて
パッカーでも楽しめるかな
0241異邦人さん2019/04/08(月) 19:40:00.28ID:uSurXDrV
楽しみ方は人それぞれ
0242異邦人さん2019/04/08(月) 20:05:07.87ID:lrh59khC
>>240
海は南の島というほどきれいじゃない
金があるならサムイに飛べ
0243異邦人さん2019/04/08(月) 20:09:37.96ID:5GAqnayl
>>242
そんなん季節による
今の時期のサメット島なら悪くないし、バイク借りて中韓人が居ないエリアに行けば楽しめる
ファイヤーダンスと近くの蛍光ペンクラブは行くべし
0244異邦人さん2019/04/08(月) 20:24:00.71ID:xNR98L1+
>>242
サムイならサメット島のほうが綺麗。
サムイはショッピングモールがあったり地方小都市ぐらいな所なので生活用水で濁ってる。
0245異邦人さん2019/04/08(月) 20:39:33.04ID:70O5rRaw
>>217
218さんに助け舟出すは

国土広い割にどうして小麦粉をアメリカから輸入してるの?
広くても砂漠と山脈が大半を占めてるから農作物が取れないんだよ?
出来ないんだよ、と自信たっぷりに伝えてるけどそのソース貼ってよ
出来なければ首吊って死ね。どうせ団塊だろ
0246異邦人さん2019/04/08(月) 20:50:44.13ID:Xf8awfRr
サメット情報ありがとう
ネットだと宿高いけど、着いたら適当に安宿探す覚悟で明日一泊準備で行ってみる
気に入ったら二泊コースで

帰ったらソンクラーンはチェンマイかバンコクか悩んでます!
0247異邦人さん2019/04/08(月) 21:03:06.26ID:xNR98L1+
>>245
そりゃアメリカは先進国だからだろ
0248異邦人さん2019/04/08(月) 21:07:06.68ID:n/VudoUD
日本の食材はマジでやばいからな
0249異邦人さん2019/04/08(月) 21:09:31.07ID:ym9NPqfq
>>246
ファイヤーダンスはサイケオビーチのploy talayが一番いいからそこに歩いていけるバンガローにするべき
クラブもそこから歩いていける
ウエスタンがほとんどだけど楽しい
俺はロシア人カップルと仲良くなった
0250異邦人さん2019/04/08(月) 21:10:18.49ID:ym9NPqfq
>>248
底辺が食べるクズ野菜はヤバいんだろうな
ご愁傷様
0251異邦人さん2019/04/08(月) 21:11:22.46ID:xNR98L1+
まあ先進国はマシであることは事実
途上国はインフラも管理もいろいろなところで質が落ちる
0252異邦人さん2019/04/08(月) 21:15:49.64ID:4Ex1xw9o
タイも低農薬の野菜が増えてきたけどね。
Topsとかならフツーにオーガニック野菜が買えるし、市場の野菜でもロイヤルプロジェクトのものなら比較的安心して食える。
0253異邦人さん2019/04/08(月) 21:36:49.40ID:n/VudoUD
>>250
俺は外資系のスーパーしか行かない。
トマト1個500円とかだけど日本の放射能汚染の野菜は食えない。
0254異邦人さん2019/04/08(月) 22:03:10.38ID:yx6plOKj
心配なら安全安心の祖国に帰ることをお勧めする
0255異邦人さん2019/04/08(月) 22:06:51.55ID:YqZsu8gF
今日は三連休最終日
サラダバーをメインに食材を買いに行ったTopsが混雑してたわ
ここのサラダバー、ビッグCと比べて約4割弱高いけど
種類も多く、素材 鮮度が良いんだよな
今日はパックに目一杯詰め込んで400g少々 価格は 25B/100g

ボイル済の大き目なプーマ―(渡りカニ)も買ってみたわ
4匹で約750g 価格は860B/kg
0256異邦人さん2019/04/08(月) 22:12:06.80ID:XmVuB+a3
太りたくないから夜は専らソムタムかラープだわ
0257異邦人さん2019/04/08(月) 22:22:39.53ID:uXgc92eo
>>253
例えば?
0258異邦人さん2019/04/08(月) 22:49:09.25ID:fYgXzABE
農薬は外側を捨てればいいけど、放射能汚染は駄目。
日本は近い将来障害者だらけになるよ(笑)
0259異邦人さん2019/04/08(月) 22:49:56.36ID:fYgXzABE
ここのアホウヨは既に障害者か(笑)
0260異邦人さん2019/04/08(月) 23:06:22.78ID:olYs1js5
>>258-259
お、障害者ですか?大変ですね
0261異邦人さん2019/04/08(月) 23:53:53.70ID:HVUM7HAN
タイの野菜は繊維質が多いですね。
0262異邦人さん2019/04/09(火) 00:01:12.74ID:SEyuaJIy
野菜料理であそこまで種類あって美味しいとか凄い
野菜好きには有難いわ
0263異邦人さん2019/04/09(火) 06:00:06.21ID:udI+8JRw
タイの放射線量ってどのくらいなんだろね
0264異邦人さん2019/04/09(火) 07:06:02.78ID:IJ6bvFkl
日本の食は世界一最悪だよ。
と、欧米人が言ってた。
0265異邦人さん2019/04/09(火) 09:28:06.26ID:rrDDNZpl
欧米人が言ってたって

アジア人が言ってたみたいな感じだな
0266異邦人さん2019/04/09(火) 09:43:19.67ID:t8DYXVPh
なんで放射脳がここで泣き喚いてるの?
0267異邦人さん2019/04/09(火) 11:31:18.85ID:lcCQNlNa
ここのアホウヨも汚染野菜くいすぎておかしくなってるんだろう(笑)
0268異邦人さん2019/04/09(火) 12:00:19.98ID:OZT/QjPv
それハングルで書いてみ
0269異邦人さん2019/04/09(火) 12:40:09.98ID:bWHCUL3v
>>265
その欧米人が選んだミシュランの星の数は東京が一番多いんだけどね

韓国料理はハサミで切って食べるのが大爆笑されてると言うね
ソウルの線量は福一を遥かに超えて出生率は0.7になり、平均寿命も短い
0270異邦人さん2019/04/09(火) 12:44:19.83ID:FzzCqRQP
>>264
チョンだけが言ってるな
0271異邦人さん2019/04/09(火) 15:17:38.55ID:nAU4ljBh
タイ滞在中の排泄するウンコは水に浮くのが多くて。
0272異邦人さん2019/04/09(火) 16:13:51.69ID:MojkTC5x
>>249
ナダン港なら近くて良さそうですね
いきなり上陸で安宿があるか不安たけどw
パッカーも行ってるみたいたけどバイクを使わず見つけられるか
0273異邦人さん2019/04/09(火) 16:15:19.52ID:MojkTC5x
あんまりクラブとか好きじゃないけど
今夜くらい冷やかしに行ってみます
もう一泊するならボートで移動出来るなら違うエリアも見てみたいです
0274異邦人さん2019/04/09(火) 16:18:26.62ID:cGi4MlUW
>>272
まあ確かに、バイク借りるのにパスポートをデポジットとして預けろと言われるけどホテルにチェックインするのに必要たからといって1000Bで代用出来る
0275異邦人さん2019/04/09(火) 17:39:14.39ID:GBZEt6lx
パタヤってバイク検問どんな状況ですかね
あいかわらずちょこちょこやってるのかね〜
0276異邦人さん2019/04/09(火) 17:40:44.31ID:nE4PhDaS
パタヤで普通に乗るのはもう無理やね
0277異邦人さん2019/04/09(火) 17:52:41.72ID:mPhomSmU
バンコクーパタヤ間の国道でも検問やっていて幸運にも呼び止められなかった。
心臓に悪いからパタヤに戻って歩いてブラブラした。
0278異邦人さん2019/04/09(火) 17:57:58.01ID:udI+8JRw
なんで検問が怖いの?
0279異邦人さん2019/04/09(火) 18:09:03.59ID:f0nuhu1E
>>278
罰金を取られるからだろ
0280異邦人さん2019/04/09(火) 18:10:17.39ID:5Mz0BbiN
無免許だからだろ
0281異邦人さん2019/04/09(火) 18:13:21.91ID:TtbUvXfS
わいろ取られるから
0282異邦人さん2019/04/09(火) 18:15:58.54ID:f0nuhu1E
国際免許の期限って確認されるのか?
期限が6ヶ月なのは往生する。
0283異邦人さん2019/04/09(火) 18:22:16.74ID:7MmfpLHw
タイ人風なら回避できる
0284異邦人さん2019/04/09(火) 19:02:38.21ID:f0nuhu1E
>>283
バイクに貼られている店のステッカーで見分けている。
借りたときに見えない別の場所に貼って、返却時に
元に戻すと捕まりにくくなる。
0285異邦人さん2019/04/09(火) 19:06:45.87ID:udI+8JRw
なんで罰金取られるんだ?
国際運転免許とか持たずに運転してんの?
0286異邦人さん2019/04/09(火) 19:14:42.41ID:f0nuhu1E
>>285
国連免許を持っているから大丈夫。
0287異邦人さん2019/04/09(火) 19:26:52.81ID:t8DYXVPh
警官が国際免許の発行日を指差して「オー!エクスパイヤー!」と言ってきた事あるわ。
0288異邦人さん2019/04/09(火) 19:38:16.36ID:2KGSgAnw
ノーヘルとかなんじゃね
0289異邦人さん2019/04/09(火) 20:03:28.41ID:PG8D+WSG
>>188
収束作業に携わった人は未だに行方不明扱いにされてるんだっけ? 
0290異邦人さん2019/04/09(火) 20:30:50.12ID:Tm1+s7mn
>>287
英語を読めるタイの警官が居るんだ。
びっくりだ。
0291異邦人さん2019/04/09(火) 20:35:27.85ID:08Mgqhxc
お前くらいはわかるだろ
0292異邦人さん2019/04/09(火) 21:40:27.18ID:t8DYXVPh
>>290
英語がロクに読めないから発行日を有効期限と間違えたって話だよ。
0293異邦人さん2019/04/09(火) 21:50:11.14ID:HTV80q4/
>>290
日本の警官よりはレベル高い
0294異邦人さん2019/04/09(火) 21:50:57.26ID:udI+8JRw
で、検問を恐れる理由は?
ヤーバーでも持ち歩いてんの?
0295異邦人さん2019/04/09(火) 21:52:11.80ID:tLIgRySP
海外苦手ですが、、バンコクひとり旅をのしようと思います。
バンコクは恐がるほどのことはありませんか?
タイ語、英語たままるでできません。
0296異邦人さん2019/04/09(火) 21:59:51.71ID:BkdmRLOs
日本語もやばいじゃん
なに人なの?
0297異邦人さん2019/04/09(火) 22:11:28.78ID:DB1bu/44
深夜、バンコクで車を運転中検問に遭遇
助手席に注射器と針が入ってる袋が置いてあって
その中身を調べらたけど、説明したた問題なしだわ
0298異邦人さん2019/04/09(火) 22:14:16.32ID:K5p7WIcY
アソークのグランデセンターポイントホテルターミナル21について教えてください
チェックアウト後もシャワーを浴びれるサービスがあるというのは本当?
予約サイトやプランによりますか?
0299異邦人さん2019/04/09(火) 22:48:35.58ID:AkBJjTG0
くれくれうぜ
0300異邦人さん2019/04/10(水) 11:23:14.54ID:X0PMWdw+
タイ語0%、英語も2%、日本語75%の理解力がある場合、バンコク一人旅でどのくらいの活動的な観光ができるでしょうか?
なお現地の人とのコミュニケーションはいらないです。
0301名無し2019/04/10(水) 11:35:52.65ID:j8Y/InQd
スワンナプームの出国後、制限区域内ではラウンジおろか、少なかった喫煙スペースが全撤廃ってマジですか?
イミグレ通過??羽田入国出口左右喫煙室までは不可になりました??
0302異邦人さん2019/04/10(水) 11:37:34.73ID:0olrDWtN
>>300
心配するな
スマホ、翻訳アプリ または サンマ・トーク 持参で O.K.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています