トップページoversea
1002コメント259KB

【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan 海外旅行板 ☆2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん2018/11/03(土) 08:41:29.64ID:BbjTH+CJ
引き続きヨロシクな!
https://pokemongolive.com/ja/post/safarizonetainan/

※前スレ
【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan 海外旅行板
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1540804630/

※関連スレ
【台湾】Pokémon GO Safari Zone in Tainan★5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1540952799/
0773異邦人さん2018/11/07(水) 21:59:46.41ID:YOXTdTFq
高雄にいる時に近所の公園ジムシュパった 朝9:00からのEXになってて そんな時間からやるようになったんだと一瞬焦った 日本に帰ってきたら10:00に表示が戻ってた
0774異邦人さん2018/11/07(水) 22:52:22.02ID:JEPQocnL
>>772
安平樹屋行きたかった!ポケGO割引のお店も近くにいろいろあったし
乗るバスとかも調べてアプリも入れて前日の夜まで悩んでたけど
行ってもポケモン集めに気を取られてゆっくり見られなそうだからやめちゃった
ただ、今回のイベントあるまでこんなとこあるのも知らなかったから
台湾の観光局の思惑にしっかりハマってると言えるw
0775異邦人さん2018/11/07(水) 23:20:40.47ID:rfYE/U24
>>747
こういうことか…
https://i.imgur.com/WSlpbyy.png
0776異邦人さん2018/11/08(木) 07:43:19.42ID:D/HYvK8R
自強號はスピードが遅いから特急というよりか區間電車の止まる駅の少ない(快速?)電車という感じだった
0777異邦人さん2018/11/08(木) 07:55:20.85ID:kgL+gmHG
>>770
EX行くの????
0778異邦人さん2018/11/08(木) 10:06:11.85ID:4zVoq5YC
>>770
僕には来ませんでしたが(翌日、日曜日の5玉から来た。)連れにはポケモンセンター成田空港店から来たそうです。行かないそうですが。
0779異邦人さん2018/11/08(木) 10:06:27.14ID:skpTg4t4
俺は路線バスで安平行ったよ
イベ終了時間に漁港でサニーゴ狩ってた
現地じゃレギュラー枠だから必死でサニーゴ探してたの自分だけw
0780異邦人さん2018/11/08(木) 10:57:53.83ID:/JJeyc9s
あかん台湾から帰ってきて鼻炎がひどいなにかもらってきちゃったか?
0781異邦人さん2018/11/08(木) 11:28:12.99ID:cgyLcJSP
>>780
気温差で体調崩すのもあるかもよ
お大事にね
0782異邦人さん2018/11/08(木) 13:50:01.84ID:6sUTw5UX
皆さんお疲れ様でしたー
台湾イベント楽しかった!
でもポケモンしかほぼやってなくて若干後悔しているところに友達から台湾旅行のお誘いがあったので行くことにしたです
本スレとここの情報をまた活用させて貰いますねー
どうもありがとう!!
0783異邦人さん2018/11/08(木) 13:50:35.89ID:6sUTw5UX
皆さんお疲れ様でしたー
台湾イベント楽しかった!
でもポケモンしかほぼやってなくて若干後悔しているところに友達から台湾旅行のお誘いがあったので行くことにしたです
本スレとここの情報をまた活用させて貰いますねー
どうもありがとう!!
0784異邦人さん2018/11/08(木) 13:51:34.56ID:6sUTw5UX
タップミスで2回投稿してしまいました
ごめんなさい
0785異邦人さん2018/11/08(木) 15:36:32.68ID:jDm7lrlh
ええんやで
0786異邦人さん2018/11/08(木) 16:39:32.00ID:wi9htiJp
もう一回行けるのいいなぁ
もう一回行けるのいいなぁ
0787異邦人さん2018/11/08(木) 17:06:43.16ID:cgyLcJSP
もう一回行こうぜ
ポケモンやりながらのんびり観光したい
0788異邦人さん2018/11/08(木) 17:13:31.17ID:kwYuweES
>>784
裏山
0789異邦人さん2018/11/08(木) 17:45:32.16ID:rkJlEpqe
思ったよりサニーゴ取れなかったから、もう一度行きタイワーン
0790異邦人さん2018/11/08(木) 18:15:27.36ID:MRJIfpAc
もっかい行く話を聞いたら緩むよね
サニーゴちゃんを探しに安平に行きたい旗津に行きたい
ヨウヨウカーだってあるもん
0791異邦人さん2018/11/08(木) 18:20:42.21ID:kgL+gmHG
また台湾でイベがあったら参加したいけど今年2月に台湾であったランタンイベみるとコイキングとチョンチーだったんだね
来年のランタンイベもチョイチーとかなら魅力無いなぁ
0792異邦人さん2018/11/08(木) 18:26:30.82ID:q35VbGDp
同じ場所で2年続けてイベントやったのは、シカゴ以外に存在しない。
ランタンイベントも無いとみている。
0793異邦人さん2018/11/08(木) 18:43:04.47ID:wi9htiJp
ランタンイベントやったとこの市長さんすぐに来年もやりたいって言ってた気がする
それに横須賀に来てた様なyoutuber自宅だか公舎に招待してたしものすごい協力的だったから同じ人なら今もやりたいんじゃないかな
0794異邦人さん2018/11/08(木) 19:43:01.26ID:FOMqU2IK
花蓮だっけ
地震あったとこ
あの辺でなんかやってくれんかな
0795異邦人さん2018/11/08(木) 19:43:48.57ID:8UHC0kxO
金積まないとイベントできない
0796異邦人さん2018/11/08(木) 19:54:52.38ID:tPgkADHF
花蓮や台東なんかはよさそうだし行ってみたいけど、何もない普段の週末で列車も宿も
かなりタイトで今回みたいに大量のイベント参加者受け入れるインフラがとてもないん
じゃないかな。場所的に近くの大都市に宿泊何てこともできないし。
0797異邦人さん2018/11/08(木) 20:18:43.76ID:ZbywSnlC
来年のランタンフェス、メイン会場は屏東県だよ。
0798異邦人さん2018/11/08(木) 20:24:57.05ID:tPgkADHF
なら高雄泊で簡単に行けるし、休みが余分に取れたら台南にグルメしにもいけるし
一石二鳥だわ。あとはイベントがある事を祈るのみ。
0799異邦人さん2018/11/08(木) 20:36:31.16ID:7YPD/h97
初海外楽しかったし食べ物もうまかった
パスポート取得から回想の毎日だよ

台湾ロスってホントにあるんだな
0800異邦人さん2018/11/08(木) 20:43:34.55ID:ZbywSnlC
今年のランタンフェスはなんかあった?
2日目に嘉義に行ったけど、ランターンとチョンチーしかいなかったよ…
0801異邦人さん2018/11/08(木) 21:05:04.95ID:ruNtGZ9e
9月のソウルでトロピウスやアンノーンをゲッツL(‘▽‘)/
0802異邦人さん2018/11/08(木) 22:09:20.53ID:g4cVRL1y
韓国産はなんかいらない
韓国でイベントあってもたぶん行かないだろうなあ
台湾だから行ったんだよ
0803異邦人さん2018/11/08(木) 22:26:44.53ID:0MYFcbyw
何度も台湾行ってるけどここまでロスなのは初めてw
あのお祭り感最高だったー!会場でかかってた2曲が頭から離れないよ
0804異邦人さん2018/11/08(木) 22:33:07.51ID:MjKVUtSY
♪♪♪
ピカチュウ!
♪♪♪
ビビー、ガー!
0805異邦人さん2018/11/08(木) 22:46:56.80ID:FOMqU2IK
桃園MRTからでっかい公園見えたから台北の方でもやってほしいけど
台北の方は何もしなくても観光客たくさん来るからやってくれないのかなあ…
高雄行きの飛行機乗れる人羨ましい!
新幹線は快適だったけど行き帰りの時間が惜しい!w

>>791
XとかFとかの日本でまだ出てないアンノーン何匹か出てたはず
X交換してもらった
日本のイベントは母音重なるからアンノーン的には不利だよね…
0806異邦人さん2018/11/08(木) 23:44:23.90ID:ofMJK+wG
>>802
それな
偽物臭がして愛情持てない
0807異邦人さん2018/11/09(金) 05:53:22.17ID:L1EkSKmy
>>806
その気持ちなんとなくわかるw
下手な国内旅行より安いんだけど、自分は辛い食べ物がダメなのと
単純に趣味に合わないので旅行先としてあまり魅力がないのもある
0808異邦人さん2018/11/09(金) 08:08:38.57ID:8WenS+No
>>805
大台北都会公園だな。
でかいけど、台北でやるというのは代々木公園でやるようなものだから一発キャパ
オーバーになりそう。

というか台湾のポケモン熱ぜんぜん冷めてなくて驚き。
0809異邦人さん2018/11/09(金) 11:26:18.58ID:YLbYfcRt
先週の今頃フライトだったんだなぁ…
0810異邦人さん2018/11/09(金) 12:13:19.60ID:DweLG+5s
こっちは先週の深夜22時便だったから今頃は7kg制限回避のため
カメラマンベストにモバイルバッテリー仕込んで体重計と格闘してたなw

年寄りには深夜弾丸スタートで徹夜現地入り朝スタートは堪えた
熱中症と相まって食欲無くなってグルメ半分ぐらいしか楽しめなかったし

次は余裕を持ったスケジュールで行きたいNTD大量に余ってるし
0811異邦人さん2018/11/09(金) 12:31:42.86ID:8WenS+No
>>810
やっぱ到着日は気候と移動の疲れがあるんで、一日は宿の近所散歩だけの日を作ったほうが
いいかもな。

でも台北の空港であった50代くらいの日本人グループは5時過ぎまで空港で時間潰してか
ら始発の高鉄で現地入り即会場で、翌日は夕方まで狩って夜の飛行機で帰るとか言ってて
元気すぎ。まあそういう人もいるけど。

どうでもいいけど、NTDってかくと赤く光るアレみたいだわw ISOコードはTWDらしい。
0812異邦人さん2018/11/09(金) 13:28:32.23ID:tO79ymmQ
カメラマンベストよさそう
スマホ10台とバッテリー5個くらい入る?

こっちか向こうの板かで見た20キロくらい仕込めるジャケットっていうのを
探しているんだけど見つからない
具体的にお薦めがあったら教えて欲しい

2人分なんで、パソコンと周辺機器、スマホ、バッテリーで凄い重さになるw
0813異邦人さん2018/11/09(金) 13:33:27.63ID:3Pkqj3qf
そういえばpeach使ったんですがちょっと足元広いシートとか選ぶ間もなく決められたんだけど
どのタイミングで聞けばよかったんだろう?チェックイン時って時すでに遅し?

あと台湾は年3回行けばイミグレ優先されるらしいけどそれ持ったとして、
あのカオスの中どこが優先の入り口なのかさっぱりわからんと思ったw
0814異邦人さん2018/11/09(金) 15:13:21.45ID:8IxUdEJN
YouBikeをクレカで借りたのがWeb明細に上がってきたので報告しときます。
3回借りて、それぞれ113円、151円、75円でした。
一回借りていくらって値段のはずですが、この値段の差って何なの?いずれにしても安すぎます。
0815異邦人さん2018/11/09(金) 15:21:34.60ID:DweLG+5s
>>812
PC持たない人なら7kg余裕だろうけどPC入るときついよね
今回は前々日ぐらいに重量オーバー気づいたので納期・コスト優先で
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IR4UIHK/
これでも20000バッテリー×2とスマホ2台、ビデオバッテリー、ACアダプタ、ACたこ足は入ってまだ余裕あった

時間余裕あればもっと収納能力の高いものを選べるはず

>>813
本当のことは常客証持ってる人しかわからんけど
先週金曜日行ったときは左端か右端のどっちかだったような?
0816異邦人さん2018/11/09(金) 15:22:12.78ID:WUGHtr81
>>813
どうやってピーチのチケット買ったんだ?
チケット買う時に座席指定するだろ、その時だよ。

あと優先入り口はカオスになってるとこの右のほう
一瞬だから気分いいよw
0817異邦人さん2018/11/09(金) 16:52:16.31ID:zzT1a95p
>>814
いや、一時間いくらやで。しかも4時間以上借りると単価が上がっていくシステムで短時間の理容を推奨している。
0818異邦人さん2018/11/09(金) 16:55:46.50ID:zzT1a95p
ところで、結局30箇所のポケストのサプライズってなんだったん?あと卵も2キロしか出なくなるだけで、全部雑魚しか出なかったんだが。
0819異邦人さん2018/11/09(金) 17:23:45.99ID:8IxUdEJN
>>817
あ、時間かぁ、なっとく。
113円、151円、75円=30元、40元、20元でした。
お金の単位もなんかややこしいですね、台湾ドルって言ったり元って言ったり、お札には圓って書いてあるし。
0820異邦人さん2018/11/09(金) 17:58:40.74ID:NEiXoF7C
>>818
2km玉子からは普段は5km10kmから孵化するのが出てきたが(+いつもの2km)、自分はミニリュウ、ナックラー、タツベイが出た。
ミニリュウはともかくナックラー、タツベイはそこら中で湧いてたからお得感無かったよ〜
0821異邦人さん2018/11/09(金) 18:31:13.21ID:zzT1a95p
>>820
てっきりルカリオの雛が出ると思ってて、孵化装置まで揃えてたのにこの点についてはほんとがっかり。

まあそれ以外でかなり楽しめたけど。
0822異邦人さん2018/11/09(金) 19:28:24.06ID:EZ0lgcFf
>>821
一匹出たけど、実働四日分で、フルでぶん回してやっと最後の最後に一匹だったから、相当確率低いかもですね。。
0823異邦人さん2018/11/09(金) 20:35:06.48ID:puYVMhlf
初海外に台湾はおすすめだな
治安はいいしインフラ整ってるし台湾語も英語もできなくてもなんとかなる
0824異邦人さん2018/11/09(金) 22:14:10.22ID:oWlmNF8W
>>823
年内にもう一度行きたい
今度はグルメ旅をしたくて動画みてるんだが、余計に台湾ロスだよ
0825異邦人さん2018/11/09(金) 22:39:27.07ID:L1EkSKmy
>>824
また行きたいねえ
次イベントがあったら+1泊してのんびり観光をしたい
0826異邦人さん2018/11/09(金) 22:46:14.23ID:ZyEupzsP
>>813
一番安いチケット買ったなら別に追化料金払って決める

>>818
30箇所のサプライズは、台湾で人気のイーブイが大発生&色違いイーブイて発表されてた
2キロたまごはうちの方はナマケロ、カビゴン、ヒンバス、ダンバルの10キロメンツが出たよ
0827異邦人さん2018/11/09(金) 23:07:33.97ID:npceCVXX
>>815 >>816 >>826
どうも〜
常客証って名前でしたね。使える時が来るかは不明ですが、その時が来たら端っこに寄ってドヤってみたいと思います。

ピーチのチケットはトラベルコ的なところで探して最安のところで取ったので席選べる状態ではなかったです。
ピーチのサイトでは予め選べるみたいですがそうではなかったです。
で、チェックインの時追加料金払えばということですがそのタイミングがわからず、、ちゃちゃっと決められてしまいました。
カウンターに行った時点ですかさず聞けばよかったんですかね。
次の機会があればそうしてみます。
0828異邦人さん2018/11/09(金) 23:26:38.61ID:ZyEupzsP
>>827
チェックインの時じゃダメみたいよ
https://support.flypeach.com/hc/ja/articles/115001302853-航空券購入後でも-座席指定を追加することができますか-
0829異邦人さん2018/11/10(土) 07:01:37.26ID:TvRyROoZ
ここ定期的にガセが入るなw
0830異邦人さん2018/11/10(土) 08:17:16.13ID:cJ5e+xge
すかさず訂正が入るのは健全にスレが回ってる証拠だからいいと思うよ
0831異邦人さん2018/11/10(土) 08:33:08.63ID:EyxQ4UTY
ポールマッカートニーのライブに行ったら
ランタン祭りの映像がバックに映されてたわ。
あれももっと内容が良くなったら行ってみたいな。
0832異邦人さん2018/11/10(土) 08:53:12.86ID:TvRyROoZ
いや訂正入ってないですw
0833異邦人さん2018/11/10(土) 09:27:15.34ID:qrwZQkCr
どれがガセかわからない
0834異邦人さん2018/11/10(土) 11:45:14.93ID:eMeyjHWY
教えたら仕込んだ意味ないだろ
0835異邦人さん2018/11/10(土) 19:09:56.74ID:0HqGXKbT
まだ見てる人、いっぱいいる!

あらためて、

皆さん、お疲れ様でした。
いろいろ情報助かりました。
気象予報士の方、チェックリスト作成してくれた方、チケットどこで買ったか書いてくれた方…本当にありがとう。

一週間前、台南の宿で休んでたのが信じられない、夢みたいな、ホントに行ってたのか、そんな気分です。
08368352018/11/10(土) 19:15:42.93ID:0HqGXKbT
今まで横浜、東北、鳥取と、宿をとったり、新幹線、飛行機使ったりしてまでゲームのイベント行くとかアホちゃうか!?とか引いていた自分。
それが、初めての一人で海外旅行、初めての台湾、初めての長距離、泊まりでのゲームイベントに行くなんて未だに、ホントに行ったのか?という感じです。

また、行けるといいですね。
再見!
0837異邦人さん2018/11/10(土) 20:04:15.57ID:7wJKB59b
一週間前の今頃は台南にいたんだなぁ
もう終わったイベントだから新たな情報が書き込まれることもないのに、このスレを覗いてしまう
楽しかったなぁ、楽しすぎたぞ、台南
0838異邦人さん2018/11/10(土) 21:36:09.88ID:qzIDax8L
>>837
すげー分かる
ポケGO板にも復活してないか確認までしてる
0839異邦人さん2018/11/10(土) 22:09:06.01ID:Pvmklh4M
1人で海外旅行ってありえないわ
早く彼女作れよ
彼女と行って半分ポケGO、半分観光にしたら楽しさ10倍だぞ
0840異邦人さん2018/11/10(土) 22:16:04.53ID:7wJKB59b
>>839
一人には一人の良さが、二人には二人の良さがある
今回俺も一人で行ったが楽しかったぞ
次も一人で行ってしまうかもしれない(既婚者)
0841異邦人さん2018/11/10(土) 22:38:00.24ID:qzIDax8L
1人で行ったからこそ外国人とガンガン交流できたってのもある
彼女と行ったほうが楽しいのは事実だけど
0842異邦人さん2018/11/10(土) 22:59:00.01ID:lsq67G4l
確かに、地元民が面白がって声かけてくれるような国の一人旅は結構楽しいよな。
バックパッカーの多いような国なら宿で友達もできるし。

ハワイに1人とかは確かにアレだけど。
0843異邦人さん2018/11/10(土) 23:02:26.44ID:qrwZQkCr
わざわざポケGOしに行くのに邪魔されたくないじゃん?
0844異邦人さん2018/11/10(土) 23:02:58.63ID:lsq67G4l
>>826
あーやっぱイブラヒモビッチが出ただけなのか。そういや台南公園で1か所あった。
0845異邦人さん2018/11/10(土) 23:03:22.84ID:Ig0b0lGh
今回地元グループ有志2名で参加したけど
正直、相手の体調やらで自由度はかなり制限された
持って行った交換プラカードも使わずじまいだったし・・・

効率考えたら1人で行ったほうが正解だった
とはいうものの、ボックス大圧迫中なので1人でお土産集められるはずもなく
やはり2人で行くしかなかった(相方はボックス空きまくり)
0846異邦人さん2018/11/10(土) 23:27:08.17ID:C3vaaP6X
台湾て1人だと声かけてくれる人が割と多いので結構楽しいよ。
0847異邦人さん2018/11/10(土) 23:38:05.46ID:Ig0b0lGh
>>846
お土産用考えなければ、圧倒的に一人で行った方が楽しいよね
今までは家族旅行で台湾各地観光グルメ三昧(うち2回は現地ガイド付き)
だったからポケモンGO目的だとだいぶ勝手が違った
0848異邦人さん2018/11/10(土) 23:51:31.43ID:Ig0b0lGh
話全然変わるけど、台湾の入国スタンプ
飛行機で入国すると飛行機の絵、船で入国すると船の絵が図柄に入ってるのな
船スタンプは記念になってて大事にしてたまに眺めてる

ダイヤモンドプリンセスとかしょっちゅう台湾行きあるから楽しいよ
イミグレすごい楽、というか無いに等しいw
入港したらすぐ観光や

電子タバコが禁止だって今回知って青ざめたけど(船で行ったときは全然知らずに入国しちゃってた)
0849異邦人さん2018/11/11(日) 00:00:51.65ID:Re5Qo8W8
>>848
>飛行機で入国すると飛行機の絵、船で入国すると船の絵が図柄に入ってるのな

韓国もヨーロッパもそうだよ
0850異邦人さん2018/11/11(日) 00:13:27.20ID:47Nn7Yib
>>849
そうなのか、日本だけが味気ない感じかな?
知識が増えたっす
0851異邦人さん2018/11/11(日) 07:25:09.95ID:/wrxB9pV
>>849
知らなかった!
クロアチアからスロベニアに車で入った時のスタンプ確認してみる。
0852異邦人さん2018/11/11(日) 07:29:10.90ID:/wrxB9pV
>>839
家族いるけど1人で行ってポケGOマシーンしてたわ。
LCCで真夜中に入ってドミトリーに泊まるとか家族連れでは無理だったからね…
家族は別途国内温泉旅行してたwww
0853異邦人さん2018/11/11(日) 07:34:14.97ID:gAJutSZD
今回初めての海外で1人で台湾行ったから今度別の場所でイベントあっても普通に行ってしまう気がする
0854異邦人さん2018/11/11(日) 07:50:25.80ID:Rm2TzwKz
|•'-'•)੭ ੈヒョッコリハン
0855異邦人さん2018/11/11(日) 08:31:42.17ID:a4+TAb5o
毎年恒例の海外旅行の予約を躊躇している。ポケゴーイベントがあるならタイミングを合わせたいのだが(´・ω・`)
ナイアン早めに告知してくんないかな
0856異邦人さん2018/11/11(日) 08:39:23.14ID:Ozp7/2S0
来年2月か3月にまた台湾のどこかでやって欲しいね
0857異邦人さん2018/11/11(日) 09:51:28.48ID:0a5mlnX/
ランタンフェスティバルは今年もやるのかな
0858異邦人さん2018/11/11(日) 11:10:00.27ID:Y/7oEuNa
>>855
そういや、ジーランス取るためにニュージーランド旅行の予定してたけど、急遽キャンセルして台湾来たっていう日本人のおねえさんに会った。ガチ勢すごす。次はフロリダとカナダに行くんだろうな。
0859異邦人さん2018/11/11(日) 12:10:39.87ID:WtdXm9p4
>>848
船スタンプだと手っ取り早いのは大陸のアモイから小三通で金門島ってのが。
ちなみに以前、中遠之星でアモイから基隆にも渡ったことあるけど、こっちもなかなか楽しかったよ。
0860異邦人さん2018/11/11(日) 12:40:47.22ID:kXGW3R0R
次の台湾ならまた台南がいいけど だめなら台中がいいな
0861異邦人さん2018/11/11(日) 15:12:25.71ID:7kJ3tWPZ
台中ならついでに鹿港で肉まん食う。
0862異邦人さん2018/11/11(日) 15:28:11.75ID:uhcG91Q8
新幹線沿線だったら、どこでもいいよ。
日本で抽選無しでできる、広い会場は無いのかな。
ド田舎でも、新幹線沿線だったらいいのだけど。
0863異邦人さん2018/11/11(日) 18:55:34.25ID:xXqOo7X8
0歳の息子と妻で参戦しました。(妻はまったくポケモンやらず)
息子は初の海外。
どうなるかと思いきや、周囲の人に愛想振りまきまくって可愛い可愛い言われ、
息子すげーな…と思いました。
赤子抱えて歩いてると優しくしてくれる人が多くて感動した。
日本人だから大盛りにしといたよ!って屋台の人もいた。
でも、疲れ果てた妻と息子をホテルにおいて一人でレイドしにいったときの開放感は最高だった。
0864異邦人さん2018/11/11(日) 21:31:24.68ID:3OfI4EVk
台湾イベント超楽しかったけど
みんな現地のトイレ事情は気にしなかったの?
紙流せるとか、

自分はそれが気になって…
今トイレあるけど次の移動場所のトイレが酷かったらどうしよう!
って歩きながら四六時中トイレのことが頭から離れなかった。
イベント会場でも臨時トイレは行きたくなかったのでシャトルバス降りたとこのトイレ、屋台とかからは遠かったけど何回も目指してた。

紙流せない、ってのが凄く嫌だった〜
0865異邦人さん2018/11/11(日) 21:39:08.24ID:q35akCej
色んな人がいるもんだね
便所の紙なんかこれっぽっちも気にしなかったわ
もちろん流せる流せないの違いは注意してたが
0866異邦人さん2018/11/11(日) 21:39:14.19ID:8GDghHOM
紙流せないって聞いてたけどホテルや空港では流せるし流せないトイレに出会わなかったな
0867異邦人さん2018/11/11(日) 21:44:40.74ID:7wJs7nhe
もともとトイレ遠いからあまり気にしてなかったな
出そうになくても綺麗なトイレがあったらとりあえず寄ってた
0868異邦人さん2018/11/11(日) 22:37:00.11ID:fjWH450X
台南公園のトイレは紙がなくて流せなくて蓋がないゴミ箱だったからすごい臭いだた…
流せないトイレでも蓋つきのゴミ箱のとこは開ける一瞬だけ
息止めるくらいで大丈夫だったんだけどずっと止めてたw
女性と男性とか、海外の経験ある無しでとまた違うんじゃないかな〜

でも台湾は去年よりあたりからトイレに紙流せるようにしていこう!って
政府主導で動いてるらしいから今後に期待
0869異邦人さん2018/11/12(月) 00:48:21.22ID:HG6IWoaD
MRT大園駅のトイレはペーパーは流すなって表示されてた。
が去年の3月政府はトイレットペーパーは流そうと奨励したらしい。
0870異邦人さん2018/11/12(月) 01:37:30.02ID:n0BSjTtL
>>862
万博誘致の実験材料として
大阪の北港エリアですればいい
シャトルバスの運用実験にベストな場所
0871異邦人さん2018/11/12(月) 06:26:23.49ID:iXA2pMKP
紙を流すかどうかは習慣の問題じゃなくて配管の問題でそ?
配管のサイズアップだから時間がかかるだろうね
0872異邦人さん2018/11/12(月) 07:22:14.79ID:NpNOviJf
手桶に柄杓の国もあるのに、そんなん気にしてたら海外なんか行かれないわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています