イタリア旅行 Part96 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001異邦人さん
2017/07/26(水) 20:57:34.56ID:tGOm5YGJ嫌がらせ、荒らしはスルーでいきましょう。
質問したい方はまず、下記のまとめサイトを活用して下さい。
まとめサイトの管理者さん、更新 prego.
2ch「イタリア旅行のスレッド」wiki http://www28.atwiki.jp/italy2ch/
イタリア初心者の為の情報、FAQ(旅の計画・準備・防犯・観光名所・
マナー・買い物・お土産etc.)、修復状況、リンク集、など
過去ログからの情報をまとめています。
wikiを見ても解決せず、スレで質問をする場合は、
http://www28.atwiki....aly2ch/pages/10.html をふまえて、
的確なアドバイスを素早く得るために、具体的に書きましょう。
情報の後出しは荒れる元になります。 マルチポストは厳禁
※前スレ
イタリア旅行 Part95 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1496830958/
イタリア旅行 Part92
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1488052672/
イタリア旅行 Part93
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1491744847/
イタリア旅行 Part94
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1493719127/
0002異邦人さん
2017/07/26(水) 21:11:04.31ID:heBDhlZK日帰りでサンマリノにも行ってみた
朝6時にローマのテルミニをでてボローニャまでいき
そこからリミニへいった
バスで30分くらいだったな
ついたのは昼ごろだった
帰りは5時のバスで同じルートで帰ってきた
ローマには深夜についた
0003異邦人さん
2017/07/26(水) 23:35:32.31ID:tiWGO8/80004異邦人さん
2017/07/27(木) 00:06:52.09ID:nYmEGegT乙
0005異邦人さん
2017/07/27(木) 01:11:06.20ID:lG/QxqCC0006異邦人さん
2017/07/27(木) 01:56:39.80ID:eb08h6/aリコースキャンダルノ真相ハ?
https://goo.gl/Vf6spd
0007異邦人さん
2017/07/27(木) 09:08:35.54ID:8smqwnxf0008異邦人さん
2017/07/27(木) 18:10:04.56ID:IHFU4OWN見てない所たくさん
72時間有効のフィレンツェパスは買っとくべき
美術館並ばずに済む
0010異邦人さん
2017/07/28(金) 01:08:49.96ID:AHgLRge2恥ずかしいの〜
0011異邦人さん
2017/07/28(金) 08:13:30.73ID:GaIlKqYUイタリア7回行ってるけど大都市の有名どころばかりでそろそろマニアックなところに挑戦したい
0013異邦人さん
2017/07/28(金) 10:53:18.32ID:Gl0fC9BJ7だけど今までちっとも知らなかった。お気に入りの宿は経営者はもとより孫の小学生さえ英語ぺらぺらでイタリア語なんてこれっぽっちも必要ない。客も他のeuからばかりで夕食時もほぼ英語しか聞こえないからなあ。
0014異邦人さん
2017/07/28(金) 10:54:05.28ID:ASzPAgmt0015異邦人さん
2017/07/28(金) 10:56:31.50ID:cEthOi8Oおおむねひとりよがりで、裏には寂しさがあり、顕著なのは程度の低い
固定観念と階層意識かな
思考に自由さがないのは知的でないためなのか会社務めの弊害か
0016異邦人さん
2017/07/28(金) 11:45:56.57ID:GaIlKqYU0018異邦人さん
2017/07/28(金) 13:11:22.73ID:uXaiEgnq???
7って必死なのか?
0019異邦人さん
2017/07/28(金) 13:25:39.81ID:rdmzH9VV0020異邦人さん
2017/07/28(金) 13:27:07.15ID:+Jld/SL7もう最初IDは出てこれないな
0021異邦人さん
2017/07/28(金) 14:09:32.69ID:rdmzH9VV0023異邦人さん
2017/07/28(金) 14:18:59.97ID:hx/ig6XW句点使う変なのずっと常駐してるからそいつだろう
0024異邦人さん
2017/07/28(金) 14:53:38.68ID:tTFioJZ80025異邦人さん
2017/07/28(金) 14:59:39.69ID:tTFioJZ8個人的には日本人にはまだ知られていないけどドイツ人とかには有名って程度の所の方がお勧め
誰も行かない様な所だと不便過ぎてレンタカーでも大変になると思う
マニアックって意味にもよるよね
0027異邦人さん
2017/07/28(金) 15:19:49.57ID:ASzPAgmt「マニアック:ある事柄に熱心する様」
イタリアに入れ込んだ人が好む地、という意味だとすると
それこそローマやフィレンツェもあり得るね。
しかしチヴィタはやはり当て嵌まらないと思う。
ここでも何度も出てるけど一度行ってガッカリという意見が多く、チヴィタを気に入り○十回というのは聞いた事がない。
0029異邦人さん
2017/07/28(金) 15:22:51.23ID:XGEFagAJ行きたい所に行けばいーのさ
0030異邦人さん
2017/07/28(金) 16:00:11.15ID:GaIlKqYUプロモーションメールの対象が年内ばかりで
0031異邦人さん
2017/07/28(金) 16:39:54.69ID:i6VVWofd逆に言えば年内は一応現行体制のまま継続してサービスを提供するってことで話がついてるのかも?
年内に話がまとまらなければ新年早々アリタリア消滅のニュースが世界を駆け巡ることになるのかもしれんがw
0032異邦人さん
2017/07/28(金) 20:39:13.92ID:i1AbS1PC大丈夫だよね?
0033異邦人さん
2017/07/28(金) 21:09:43.95ID:4za9BuRS0034異邦人さん
2017/07/28(金) 22:56:46.74ID:VPWr5NYS0035異邦人さん
2017/07/28(金) 23:29:31.25ID:cEthOi8O0037異邦人さん
2017/07/29(土) 00:34:07.54ID:qCzCMJtI俺、そこ25年前に行ったんだけど、ものすごく寂れた無名の観光地で、ヴィテルボの宿のオヤジさんが、山岳都市が好きならこんな所があるって連れて行ってくれたところ。チンクエチェントで田舎道ぶっ飛ばして怖かった。
行ってみてのも、観光客なんてほとんどいなくて、いても近郊のイタリア人。
ホントにすごい観光地になったんですか?
シエナやチンクエテッレやアルベロベッロやマテーラやロコロトンドやポジターノは25〜22年前でもそれなりに観光地だったけど、チビタがそんなにも観光化してるのなら、もっととてつもなくすごい事になってるわけ?
ちょっと想像できない。
だって、山岳都市に限定して見てもチビタより面白い所は沢山あるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています