世界一周ブログ総合スレ part18 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010異邦人さん
2017/01/30(月) 00:42:40.28ID:CuBHf8Ctタカリ癖を注意されるも響かず、現在もタカリすごろく続行中
ニュージーランドでのジェニファーさんの言葉
4月18日 金曜日
【オーストラリア】 ヌーサ
「ありがとうの反対わかるか?ありがとうの反対はなぁ、当たり前や。してもらうことが当たり前になるんや。ウチは別にケアしてもらいたいなんて思てへんで。ただ感謝の気持ちをキチンと相手に伝えることがミゲルはできてへん。ウチにだけじゃなくて会う人みんなにや。」
2015年7月31日(火曜日)
【北海道】 富良野市
最近、ある人からこんな話を聞いた。
僕が前にとある人の家に泊まらせてもらった時のこと。
晩ご飯をご馳走になり、お風呂をいただき、眠らせていただいた。
次の日に感謝をつげて家を出たわけだが、その泊めてくださったかたが他の人に言っていた言葉を聞いた。
金丸君は人の家に泊まり慣れすぎている。
してもらうことが当たり前のような、そんな素振りを相手に与えてしまったということ。
最近そのことが胸にあって元気がでなかった。
感謝はもちろんしている。
でも、そんな風に相手に思われてしまったんなら、この感謝の気持ちにどれほどの意味があるだろう。
まったくないんじゃないのか。
どうすれば感謝をちゃんと伝えられるのか。
そもそも僕が感じている感謝の気持ちが根本的に足りないのか。
僕はもうそんな人でなしのところに来ている人間なんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています