トップページout
1002コメント286KB

【クマと】熊対策スレ 5頭目【踊ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/07/16(火) 22:35:22.99
登山・キャンプ時における熊被害を避ける方策について語るスレ

※前スレ
【クマと】熊対策スレ 4頭目【踊ろう】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549854622/
0691底名無し沼さん2019/08/20(火) 05:18:40.30ID:Rfl7uYdU
子は鎹
0692底名無し沼さん2019/08/20(火) 09:07:28.48ID:HRmceDN9
>>690
はい通報
0693底名無し沼さん2019/08/20(火) 09:15:13.32ID:t1RJdknx
>>692
何罪ですか?ベトコン侮辱罪?
0694底名無し沼さん2019/08/20(火) 09:53:47.50ID:pf9XQT3u
奥多摩の三ッドッケ南面、谷側30mほどの距離で
母グマが倒木をバキバキして虫か何か探してて
その横で子熊が「何やってんだ母ちゃん?」ってチョコンと座って見てた
樹の陰から2分ほど見てたけど害がなければ可愛いよね
0695底名無し沼さん2019/08/20(火) 11:28:47.72ID:ozzqu0VV
>>688
だから、道内で徒歩のひとを見かけないのだね
歩いて10分圏内のコンビニも車でいくわけね

珍走団も怖くて夜間走れないね
0696底名無し沼さん2019/08/20(火) 13:33:48.57ID:t1RJdknx
>>694
多摩動物園のライオンバスの窓ガラス越しに観たライオンも頭がデカクて笑えたが
何の遮蔽物も無しに遭いたくはないからな(笑)(笑)(笑)
0697底名無し沼さん2019/08/20(火) 13:36:16.64ID:5RJRnnzT
>>693
ホント札幌は地獄だぜ! フゥハハー
0698底名無し沼さん2019/08/20(火) 15:07:37.83ID:qomPN9hr
札幌住み多いの?
俺も札幌だけど朝ジョギングしてたら週イチくらいで見かけるわ

別に走っててもペース変えなきゃ追いかけてこないな 
初遭遇時に猛ダッシュした時は追いかけられたけどw
0699底名無し沼さん2019/08/20(火) 15:11:16.02ID:HRmceDN9
それな
熊は賢いから人間食うなんてハイリスクなことしない
0700底名無し沼さん2019/08/20(火) 15:48:34.27ID:t1RJdknx
>>699
それなら羆食人事案は何故起きたのか?

人間から襲ったから逆襲したとでも?
0701底名無し沼さん2019/08/20(火) 16:01:46.84ID:pf9XQT3u
>>698
ジョギングとトレランはヤバそうだな
そのうちに出合い頭ってのが有りそう
山野井さんはそれで襲われてる
「あんな所を走ってたオレが悪い」とは言ってるけど
0702底名無し沼さん2019/08/20(火) 17:29:11.11ID:DXewEczx
>>698
もう嘘はたくさんだ。
0703底名無し沼さん2019/08/20(火) 18:16:59.02ID:cauXuFhL
>>702
所謂南区に住んでる人なんでしょ
0704底名無し沼さん2019/08/20(火) 19:41:33.63
札幌西区でクマの食害
トウモロコシ食べられる
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336420

20日午前10時ごろ、札幌市西区小別沢の畑で、トウモロコシなどが食べられた跡を、畑の所有者の男性が見つけ、札幌西署に通報した。
同署員が駆け付けたところ、畑にクマの足跡や毛が残されていた。
同署はクマによる食害とみて注意を呼び掛けている。
0705底名無し沼さん2019/08/21(水) 00:08:50.00
クマと貨物列車衝突
JR石勝線 特急4本運休
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336498

20日午後7時50分ごろ、上川管内占冠村のJR石勝線占冠―新夕張間で、新富士(釧路)発札幌行きの貨物列車がクマ1頭と衝突した。
運転士1人にけがはなかった。

この衝突で貨物列車のブレーキに不具合が生じて走行できなくなったほか、クマも線路に横たわったままとなったため、JR北海道は少なくとも特急4本を運休または部分運休にした。
21日早朝に列車とクマの除去作業を行うという。
0706底名無し沼さん2019/08/21(水) 00:37:17.80ID:BbBrVxOI
>>705
貨物機関車?ならスカートでクマを弾き飛ばせなかったのかな
機関車の下に入り込み、それでブレーキ管かホースを破損したとかかな?
現場状況の画像みたいもんだ…
0707底名無し沼さん2019/08/21(水) 03:57:10.25ID:aYodMmM/
北海道に住んでても野生のヒグマなんか見たことないって奴がほとんどだったのにどうしちゃったんだ最近。
熊増えてんのかなぁ。
0708底名無し沼さん2019/08/21(水) 05:23:41.92ID:vv+aOkWF
ハンターが最盛時の1/5だからしい
俺もハンター3年やったけど金かかりすぎるのと手続きが繁雑すぎるのでやめる事にした
0709底名無し沼さん2019/08/21(水) 09:57:17.68ID:VyWWXMjj
>>708
初期費用以外にどれくらいかかるの?
資格かんたんに取れる?
家の周りがほぼ山なんだけど勝手に敷地内に入ってきたくまを駆除してもいいの?
(南区簾舞住み)
0710底名無し沼さん2019/08/21(水) 10:50:57.18ID:vv+aOkWF
>>709
毎年狩猟登録に5万
弾は25発で1000〜2000円
射撃場はクレー1枚40円前後
あと3年更新の手数料(初期手続き的なことをまたやる)

資格は銃の方は原付免許より楽
狩猟免許は講習行っとけば余裕

敷地内も狩猟期間外は駆除申請が必要
期間内でも狩猟登録が必要
0711底名無し沼さん2019/08/21(水) 11:03:21.80ID:+dNukoVt
前にどこかのスレで読んだ庭にイノシシ対策のくくり罠しかけといたら
留守中にNHKの人が罠にかかって電話かかってきた話はおもろかったw
0712底名無し沼さん2019/08/21(水) 11:54:36.83ID:17oRDnsv
>>710
情報ありがとう
犬が吠えまくってるときに外に出るとクマの姿をよく見かける

駆除申請を常に出しておけば、敷地に不法侵入したクマを狩りまくれそうですね!

因みにうちのイッヌは優秀
重機泥棒被害が一回あってから飼育し始めたけど、怪しい侵入者とかクマにすぐ反応してくれる
(来客者も二度目から覚える)
0713底名無し沼さん2019/08/21(水) 12:21:47.56ID:uhkxJuon
つまり泥棒も2回目以降は大丈夫なん?
0714底名無し沼さん2019/08/21(水) 12:38:04.73ID:ra8RjlXR
泥棒が餌で釣れば平気だな
0715底名無し沼さん2019/08/21(水) 12:56:07.34ID:v7ksD5kU
なるほど、イヌなら楽勝だな
0716底名無し沼さん2019/08/21(水) 12:59:39.90ID:LfYDrYYB
>>713
あんたんちは泥棒も来客なんだあ
0717底名無し沼さん2019/08/21(水) 15:56:13.25ID:17oRDnsv
>>713
飼い主が出て迎え入れた人は大丈夫だよ
来ることないと思うけどセールスマンが来て追い返したら次からはドサンケンが追い返してくれるはず。。
餌付けはされないはず。。
0718底名無し沼さん2019/08/21(水) 16:41:28.58ID:7qS2MMgz
道産犬(ドサンケン)が奴三品(ドサンピン)を門前払いにする

良い話ですね
0719底名無し沼さん2019/08/21(水) 16:43:13.40ID:mB3HxmXM
そのへんで買える合法武器で熊とやれるとなるとチェンソーかな
0720底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:17:31.66ID:JfNJX+HE
人間のエゴで殺さないでくれ 
共存する事を考えて欲しい
0721底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:18:43.43ID:38ZfGO+R
>>719
今話題のガソリンで作った火炎瓶とかどうでしょう?
0722底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:21:47.35ID:38ZfGO+R
>>720
ゴメンね 
敷地内どころか見かけたら片っ端から殺戮を繰り返していく予定だよ

ちなみにスズメバチもペットボトルトラップで退治しまくってます
人は殴ったことすらないのに危害を加えてくる動物や昆虫となるとなんの躊躇もなくなるわー
サイコパス入ってるのかな?
0723底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:27:57.89ID:ilwtg/Ja
ボウガンも所持するのに許可とかいらないから、連射できるやつで発射しながら距離を詰めてチェンソーで切りつけるのがいいな
0724底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:33:18.16ID:7qS2MMgz
>>720
『寄生獣』でシンイチが後藤を殺すのを躊躇っているのを観たミギーの答え


偽善者(笑)(笑)(笑)
0725底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:33:27.41ID:9WGDhhFc
>>720
安心しろ熊は絶滅する
0726底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:37:12.78ID:fH5+UFnQ
猫とか犬とかめっちゃ好きなんだけど
危害加えてくる熊はヌッコロしていいと思ってるよ
0727底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:43:55.19ID:17oRDnsv
ホント犬可愛いわー 
放し飼いなのに常に俺のあと付いてくるw
クマきたら向かっていこうとするから待てしないとならんけど
勇敢で可愛くてテクニシャンないい相棒だ
0728底名無し沼さん2019/08/21(水) 17:48:09.55ID:+dNukoVt
ガソリンは灯油と混ぜれば燃焼時間稼げるよ
ガソリン単体だとすぐ揮発するからいわゆる燃料がないガソリンだけだと燃え尽きる
灯油と混ぜれば灯油が燃料になるから燃焼は持続する
0729底名無し沼さん2019/08/21(水) 18:54:35.18ID:L6HO05QQ
【北海道】クマ射殺から1週間 意見530件「反対・抗議」が5割強 苦悩する札幌市 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566375815/
0730底名無し沼さん2019/08/21(水) 19:00:54.14ID:+dNukoVt
北海道のクソ公安はライフルと所持許可はよ返せや
0731底名無し沼さん2019/08/21(水) 19:03:16.69ID:v7ksD5kU
>>694
なに?奥多摩のミツドッケは今年2回通過したよ
あの辺、あまり人に会わないし怖いわ
0732底名無し沼さん2019/08/21(水) 19:17:21.30ID:9fh31Vrj
星野道夫は自殺した
0733底名無し沼さん2019/08/21(水) 19:22:23.24ID:pKAobIm4
>>729
日本全人口のなかで530人(連投してるのもいるのか)いてもそれ以外の人はまともという答えでおkかな?
よほどヒマな530件(人)というか時期やブームが過ぎれば風化するのかな
0734底名無し沼さん2019/08/21(水) 20:17:42.31ID:ilwtg/Ja
そろそろチャリのスポークを磨ぎにかかるか
0735底名無し沼さん2019/08/21(水) 20:43:39.83ID:vYEBnObp
>>731
有間峠のさわらび側の林道でも見たし浦山集落で冷蔵庫の物を食われたと言ってたし
あの辺には多いのかもしれないです
0736底名無し沼さん2019/08/21(水) 22:15:10.62ID:IFCikXSl
オチオチ浦山ダムや鍾乳洞にも行けないじゃん?
0737底名無し沼さん2019/08/21(水) 23:43:40.91ID:joHWqbpi
>>729
北海道には犠牲になってもらわないとツキノワ駆除が進まないからな

どんどん講義して北海道土人が食われまくるまでヒグマ増殖させようと思ってるよw
0738底名無し沼さん2019/08/21(水) 23:54:54.21ID:peYL79yg
本州で捕まえたツキノワグマを、どんどん北海道に放せばいいじゃん。
本州の熊は絶滅させて、北海道のみに熊が生息するようにすればよい。
0739底名無し沼さん2019/08/22(木) 08:54:40.14ID:aWPjqbr8
クマが怖いなら登山しなきゃいいだけなのでは...?

俺は北海道の山で単独ナイトハイクしたりするけど、覚悟は出来てるよ
0740底名無し沼さん2019/08/22(木) 09:01:24.76ID:awtjoE7A
>>739
熊対策として、どのような装備をしてますか?
0741底名無し沼さん2019/08/22(木) 09:43:41.59ID:TuB3ctxY
食料品は持っていかない
0742底名無し沼さん2019/08/22(木) 10:07:16.54ID:URGcS38U
俺らが食料品なんやで
0743底名無し沼さん2019/08/22(木) 10:47:04.71ID:Jk6giigS
>>739
マジキチ
0744底名無し沼さん2019/08/22(木) 11:12:57.59ID:eTEcZvU9
>>739
北海道は玄関開けたら普通にいることあるけど?
夏は札幌市街(ゲオやドラッグストアの駐車場)を走り回ってたしな
0745底名無し沼さん2019/08/22(木) 11:15:21.84ID:zyC1lmUa
>>739
とりあえず食われてから言って
0746底名無し沼さん2019/08/22(木) 12:20:35.76ID:YbTmExwi
>>729
北海道住み以外の抗議なんて耳を傾ける必要がないなw
北海道の山の中の一軒家にすんでから抗議しろ
0747底名無し沼さん2019/08/22(木) 13:04:11.27ID:1FZwxSO4
>>739
登山民がわざわざ羆の食料に為りに出向いて逝くのと
札幌市をはじめとする都市民の生活圏に羆が現出するのは丸で違う話だよ

都市民を護らねばならない
0748底名無し沼さん2019/08/22(木) 16:52:49.33ID:CSd+QDev
北海道の話題ばかりだけど
首都東京の奥多摩だって目撃情報が増えている
集落近くに出てきているし一般市民の被害者が出てからでは遅い
0749底名無し沼さん2019/08/22(木) 16:59:59.11ID:mfNAqI7Y
羆はトウモロコシが大好物
穀物の中で食べやすいからなんだろう
甘みあるし
0750底名無し沼さん2019/08/22(木) 17:09:44.34ID:URGcS38U
熊はとうもろこしの粒の皮ちゃんと消化できるの?
人間は消化できないけど
0751底名無し沼さん2019/08/22(木) 18:11:13.01ID:kJRmYNdC
>>747
パンパカスレに帰れよかたわ
0752底名無し沼さん2019/08/22(木) 18:16:20.71ID:XMQztQbX
ガラプーは人が死ぬスレが好きだよな
0753底名無し沼さん2019/08/22(木) 18:48:49.39ID:PPN1/+t1
>>748
奥多摩のツキノワグマは秋田みたいに人の味は覚えてないから人は襲わない。
山野井さんの例は、トレイルランで出会い頭だから。
熊鈴でオーケーだ。
0754底名無し沼さん2019/08/22(木) 18:51:37.43ID:1FZwxSO4
>>752
いいえ、登山民や泳海眠などが逝くスレに引き寄せられるのですよ


普通の都市民が都市民暮らしの中で御亡くなりになったスレには行きません
0755底名無し沼さん2019/08/22(木) 18:57:01.26ID:XMQztQbX
熊谷は都市じゃないしw
0756底名無し沼さん2019/08/22(木) 19:30:19.75ID:61kAUtGc
免許取ってもいきなり熊撃ち出来るライフル所持とか許可出ないでしょ
エアガン、鳥撃ち散弾経て10年?後にやっとライフル所持許可とかなんとか
0757底名無し沼さん2019/08/22(木) 20:56:42.14ID:usdFlXMd
そういえばいつのまにか九州の方のクマは絶滅してしまったんだっけ?
唯一生き残ってるのはマスキャラのくまモンぐらいか
0758底名無し沼さん2019/08/22(木) 21:11:01.67ID:MipJGNRi
人の味を覚えて熊が積極的に人を襲うようになり2人目を襲うまでに
熊に襲われた、喰われたって情報は基本的に外に出ない
1人目が行方不明になって数日たってから捜索願、捜索開始、死体発見、情報拡散までにはタイムラグがある
1人目を襲うまでに熊側は人間に対する距離を縮めてる場合が多いから
何度も目撃情報、逃げる際に食糧を投げた、人間を怪我させたとか
それらの情報をちゃんと事前に調べておけば熊の遭遇確率はかなり下げられる

とはいえ事前に防衛策を講じようと絶対に防げるとは言えん
熊の居る山に入るなら熊スプレーだけは必須
0759底名無し沼さん2019/08/22(木) 22:19:45.50ID:qBbxZMWz
熊スプレーって実際どうなん
咄嗟に取り出しにくいとか風上に立つ必要あるとかデメリットばっか聞くけど
0760底名無し沼さん2019/08/22(木) 22:42:18.40ID:yoD6ZYT8
体を鍛えてワンパン
0761底名無し沼さん2019/08/22(木) 23:10:33.33ID:MipJGNRi
荷物が増えるデメリットはあるし咄嗟に取り出すのにだって補助具が必要
スプレーを持ってても絶対に安全って訳じゃない

落石のある場所でほとんど落石に遭遇しないし
その場所でヘルメットを被ってても絶対安全って訳じゃない
被ってても致命傷を負うことだってある
デメリットが目白押しなのはここら辺と同じだよ
0762底名無し沼さん2019/08/22(木) 23:15:44.37ID:qBbxZMWz
無いよりマシのお守りか
風吹いてる中テンパって風下から噴射したら逆に致命傷になりかねないのはわろえないけど
0763底名無し沼さん2019/08/23(金) 00:08:26.47ID:zJtepNPb
4頭のヒグマに追い込まれた絶望的な登山
http://news-consulting.jp/18-08-17/
0764底名無し沼さん2019/08/23(金) 08:49:19.20ID:In7MRuZI
駄作だと思った
0765底名無し沼さん2019/08/23(金) 09:56:57.56ID:xBLMQWRJ
>>762
強風でもない限り、大丈夫。
このまえ、使用期限を迎えた熊スプレーを噴射したが、
あまりに噴射の勢いがすごく、手首が上に上がりそうになった。
殺虫剤をイメージして噴射していたら、油断した。
44口径のマグナムを撃つ覚悟で、しっかり力入れて噴射しないと手首が折れるぜ。(後半嘘)
0766底名無し沼さん2019/08/23(金) 10:30:22.23ID:qH1igMpU
俺のマグナムと比べたら屁でもないわ
0767底名無し沼さん2019/08/23(金) 10:33:55.99ID:q1hDi9JS
>>759
定山渓方面の登山道で1m位のくまに遭遇したときに8000円くらいの熊よけスプレーをぶっかけたけど突進してきたぞw
登山部6人位いたのに全く臆さない感じ

カウユターアソルトストロング?だと多少効き目あるみたい
くま出現マップで密集して点が打たれてるところが(6人分の)、俺らが遭遇した地点だよw
0768底名無し沼さん2019/08/23(金) 11:04:15.58ID:Yi+hcHmK
アックスのほうが役に立ちそう
0769底名無し沼さん2019/08/23(金) 11:17:51.10ID:Zr4Y4ZDY
>>766
マグナム言うても22口径のマグナムやんwww
0770底名無し沼さん2019/08/23(金) 12:48:35.32ID:9cR+9GVe
結局のところは登山民が羆に遭遇したら死にもの狂いで抗い、後遺症を残して生き長らえるか羆の御腹経由で山に還るしかないのを受け入れるしかない訳だ
0771底名無し沼さん2019/08/23(金) 13:38:44.10ID:0nhizD/I
左手にチェンソーつけとけば死霊とでも戦える
0772底名無し沼さん2019/08/23(金) 13:53:49.35ID:lPMWEATT
>>771
熊の爪で弾かれ、チェンソーが自分の頸動脈にヒットですね。
0773底名無し沼さん2019/08/23(金) 14:07:23.10ID:qH1igMpU
奥多摩で熊に襲われてるやん
0774底名無し沼さん2019/08/23(金) 14:10:00.25ID:kr7UiTh9
>>773
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019082301001605.html

本州だと鈴推奨なの?
北海道だと分厚いナタなんだよなー
知り合いで襲われたやつはナタでぶっ叩いて追い払ってるやつが多い
0775底名無し沼さん2019/08/23(金) 14:24:21.60ID:l/ANF1LW
ナタは鈍器だった…
トンカチじゃだめ?
0776底名無し沼さん2019/08/23(金) 15:39:02.00ID:o/hKF2F2
>>775
ヤブもかき分けれるからナタが定番
0777底名無し沼さん2019/08/23(金) 15:40:06.24ID:BY1enVPt
ナタで藪なんてご冗談を
0778底名無し沼さん2019/08/23(金) 15:40:31.18ID:Z8LfVBzL
>>773
そんなはずはない
奥多摩の熊はおとなしい
無抵抗な人間を背後から襲うなんて卑怯なマネはしない
何かの間違いと信じたい
0779底名無し沼さん2019/08/23(金) 15:50:28.14ID:qH1igMpU
奥多摩でワサビ栽培中にクマ襲撃 被害男性 指欠損の大けが
https://www.fnn.jp/posts/00422846CX/201908231240

>奥多摩町の聖滝周辺
0780底名無し沼さん2019/08/23(金) 16:21:01.74ID:dPd5lfat
>>778
雲取山登山道でも去年か一昨年に山小屋関係者が襲われてるよ
谷底に一度は落としても這い上がってきて再度襲いかかってきたらしい
0781底名無し沼さん2019/08/23(金) 16:21:38.51ID:mMYrKhNy
もともと登山道はクマの通り道さ
オラたち人間が、そこを通ってるだけだっぺ
0782底名無し沼さん2019/08/23(金) 17:25:33.34ID:Z8LfVBzL
>>779
このような事で、駆除に動くのはやめて欲しい。
悪いのは人間。
奥多摩のクマを守ろう。
0783底名無し沼さん2019/08/23(金) 17:39:46.01ID:cLV3Eu+J
熊マジで害獣やなぁ
熊ぶっ頃せ、絶滅させろ
0784底名無し沼さん2019/08/23(金) 17:42:21.08ID:BY1enVPt
>>781
えばらきには熊なんかいねえべよ
わかったようなこといってんじゃねえっぺよこのでれすけが
えばらきにいるのは筑波山の麓の山崎デイリーの前でウンコすわりしてる特攻服着た中年ヤンキーだけだっぺよ
0785底名無し沼さん2019/08/23(金) 17:43:21.08ID:rbsRh9HC
>>782
クマに自己投影するかたわ
0786底名無し沼さん2019/08/23(金) 17:46:01.86ID:bWDLrx9h
鹿島アントラーズはあっても鹿いないしな
0787底名無し沼さん2019/08/23(金) 17:51:19.81ID:uY97Pv6r
グンマーにはいないの?
0788底名無し沼さん2019/08/23(金) 18:27:30.88ID:9cR+9GVe
>>782
やいやい、熊人間さんよ。遊び人の登山民が殺されたのとは訳が違うんでぃ

真人間が山葵を育てるの必要な手の指を喰い千切られているのを、黙って引っ込んでいられるかよっ
0789底名無し沼さん2019/08/23(金) 19:16:24.94ID:AgE+phzY
熊スプレー取り出したつもりが熊カレー缶だった時の絶望感
0790底名無し沼さん2019/08/23(金) 19:22:12.72ID:uKIWPh2A
>>789
それ面白いと思った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています