トップページout
1002コメント286KB

【クマと】熊対策スレ 5頭目【踊ろう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/07/16(火) 22:35:22.99
登山・キャンプ時における熊被害を避ける方策について語るスレ

※前スレ
【クマと】熊対策スレ 4頭目【踊ろう】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549854622/
0609底名無し沼さん2019/08/16(金) 12:58:08.08ID:GDx3YUKK
野生に育った熊が檻の中で大人しくしてると思うのかね
0610底名無し沼さん2019/08/16(金) 13:36:34.50ID:QbOhsma+
熊とミネラルむぎ茶してればいい
0611底名無し沼さん2019/08/16(金) 15:36:53.23ID:eRXOUMp6
>>606
札幌市民からクマを守らないと
0612底名無し沼さん2019/08/16(金) 15:53:01.28ID:bpPGEBoc
>>608
大・正・解ー
0613底名無し沼さん2019/08/16(金) 15:54:52.11ID:bpPGEBoc
>>611
あなたの家に羆が現出すれば良かったな(笑)(笑)(笑)
0614底名無し沼さん2019/08/16(金) 17:42:46.29ID:IRQf08LB
人間のエゴばかりを優先しないで
熊との共存を考えた方がいい。
0615底名無し沼さん2019/08/16(金) 18:49:22.30ID:QbOhsma+
>>614が熊と自宅で共存すれば解決だな
0616底名無し沼さん2019/08/16(金) 19:11:03.40ID:CUvL39tW
>>607
先住熊からも嫌われるだろう
「お前いるとお客さんがご飯くれなくなる」と
0617底名無し沼さん2019/08/16(金) 19:31:28.58ID:d+eyu1D1
熊は「おーよしよし」と頭をガシガシ撫でてやれば、おとなしく山に帰る。
ビビりにはそれがわからんのです。
0618底名無し沼さん2019/08/16(金) 19:37:31.98ID:u6q7tk6g
撫でる以前に>>617の首が吹っ飛んでそうw
0619底名無し沼さん2019/08/16(金) 19:40:37.91ID:bpPGEBoc
>>617
それでは手本を動画でupして広めてください

場所は知床半島辺りで願います
0620底名無し沼さん2019/08/16(金) 20:12:22.65ID:AR33NDfv
翌日、死体で >>617 が発見されるのであった....
0621底名無し沼さん2019/08/16(金) 20:32:14.31ID:u6q7tk6g
>>620
死体の一部でも見つかれば運が良い方だな
0622底名無し沼さん2019/08/16(金) 23:01:32.31ID:hPq2/RRE
靴は見つかるんじゃない?中身入りの
0623底名無し沼さん2019/08/16(金) 23:14:54.28ID:Ng/UlA3j
糞に混じって骨片や髪の毛もきっと見つかる
0624底名無し沼さん2019/08/17(土) 00:33:03.72ID:DhxJEVf3
>>614
【クマと】熊対策スレ 5頭目【踊ろう】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1563284122/
0625底名無し沼さん2019/08/17(土) 00:33:48.15ID:DhxJEVf3
【北海道】クマ駆除で札幌市に苦情約200件「山に返せなかったか」「施設に入れられなかったか」などの声★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565938585/
0626底名無し沼さん2019/08/17(土) 01:04:18.53ID:s3bTYmkf
助かった市民からすれば苦情出してる方々にこう言いそう
A 山に還す→また戻ってきて家の家庭菜園食い尽くされる+牧場の牛や飼っている犬が食い殺される
B 施設に入れる→維持費の為に苦情出してる人からも税金として徴収

そこまで気が付いてないのと直接被害に遭った側と傍観者側で見たのとじゃ思考も判断も違うのよね
0627底名無し沼さん2019/08/17(土) 01:47:11.55ID:3v3L19Nl
抗議するバカ共なんかおいといて駆除した猟友会に感謝状や表彰をするべき
町をすくった英雄達だぞ
0628底名無し沼さん2019/08/17(土) 06:56:55.70ID:4pZaNoUc
感謝の電話入れようぜ!
0629底名無し沼さん2019/08/17(土) 07:08:24.81ID:NWdqhZt/
ライフルと許可証返せや
0630底名無し沼さん2019/08/17(土) 08:53:05.94ID:ZSAX4s79
>>625
羆人間と野生羆を一緒の施設に隔離したら良いと思うの

同じ檻の中で暮らしてみて、それでも真人間に生まれ変われないなら処分すれば良いと思うの
0631底名無し沼さん2019/08/17(土) 13:47:11.51ID:XVpT7yEB
15日午前0時半頃、岩手県花巻市鉛の民家にクマが侵入し、米やリンゴ、魚の煮付けなどを食い荒らして立ち去った。
花巻署によると、当時、女性(87)が寝室で寝ていたが、物音を聞いてクマがいるのに気付き、隣人宅に避難して無事だった。クマは台所にある出窓から入ったとみられる。

現場は山あいの住居が点在する地域。
市によると、女性は14日夕にも自宅裏でクマを目撃し、爆竹で追い払っていた。市と猟友会は16日も周辺を警戒した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190817-OYT1T50147/
0632底名無し沼さん2019/08/17(土) 13:49:13.68ID:u92nQQ9I
窓から覗く熊の顔 パンパン女性がスリッパで床を叩くも退散せず 女性逃げ出す・廿日市・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565992928/
0633底名無し沼さん2019/08/17(土) 14:05:22.11ID:42oWQPyG
パイパン叩いても逃げるわけねーだろ
0634底名無し沼さん2019/08/17(土) 14:35:35.42ID:B81jQtGu
全国各地でツキノワ大暴れだな
徹底的に駆除しまくらないと来年はさらに増えるぞ
0635底名無し沼さん2019/08/17(土) 16:54:21.36ID:Nupd04mi
ツキノワグマくらいハンバーでぶっ叩きゃ二度と来なくなるぞ
ヒグマだよ!あいつらは餌のためならリスクがあっても何度でも訪れる
0636底名無し沼さん2019/08/17(土) 17:49:49.87ID:ERlg9oIA
>>633
パイパンはちよっと…
0637底名無し沼さん2019/08/17(土) 18:23:48.44ID:OiHRDv5W
>>631
意外と食通な熊
0638底名無し沼さん2019/08/17(土) 18:33:19.94ID:ktBrD7S6
尾瀬
0639底名無し沼さん2019/08/17(土) 18:42:55.97ID:7eiFfs7C
>>631
爆竹で追い払って6〜7時間で舞い戻ってますやん。
0640底名無し沼さん2019/08/17(土) 19:12:56.02ID:MnZXvllP
やはりロケット花火を鼻の穴と両耳に詰めて点火するぐらいだと無理かもしれん
0641底名無し沼さん2019/08/17(土) 19:15:20.59ID:42oWQPyG
だからドローンで追い回せと
0642底名無し沼さん2019/08/17(土) 19:17:30.22ID:3v3L19Nl
>>631
これはまたくるな
もう駆除しないとどうにもならんやつ
0643底名無し沼さん2019/08/17(土) 19:49:08.03ID:u94QmX5f
>>631
おばあちゃんには申し訳ないが、引っ越したほうがいい。
花巻の鉛の場所しらべたら、モロ山間部じゃん。完全に熊の生息地。
0644底名無し沼さん2019/08/17(土) 20:05:58.67ID:B81jQtGu
番犬を飼うしかないな
繋いだらダメだぞ
あと、トイプーとかミニチュアダックスなんかはダメだ。柴犬とか甲斐犬とかがベストか?ヒグマ相手は無理だがツキノワ相手ならイケる
0645底名無し沼さん2019/08/17(土) 20:50:21.60ID:Lg7ktSWo
無駄に殺し過ぎ
祟られろ
0646底名無し沼さん2019/08/17(土) 20:59:55.59ID:42oWQPyG
ドローンにスリングショットつけて熊を追い回すスポーツをたちあげろ
0647底名無し沼さん2019/08/17(土) 21:35:54.39ID:u92nQQ9I
>>646
死して屍拾う者無し
0648底名無し沼さん2019/08/17(土) 21:37:00.63ID:NiaqvPkz
>>643
混浴温泉だらけ
0649底名無し沼さん2019/08/18(日) 01:06:49.31ID:UTRsEWQn
このバーさんは殺されても食われないぞ
くまは新鮮じゃなくても喰うが脂のノリが悪い肉は嫌いだからな

鮭も脂が乗った個体をピンポイントで捕獲する
0650底名無し沼さん2019/08/18(日) 01:36:16.34
道央道でワゴン車がクマと衝突 森町
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/335655

17日午後7時25分ごろ、渡島管内森町姫川の道央道上り線で、ワゴン車がクマ1頭と衝突した。
けが人はいなかった。
この事故で森インターチェンジ―大沼公園IC間が上下線で一時通行止めになった。

道警函館方面本部函館機動警察隊によると、クマは衝突後に死んだ。
現場は森ICから函館方面へ約3キロの地点。
0651底名無し沼さん2019/08/18(日) 01:39:41.72ID:6Aq0EJRr
道内走る車はカンガルーバンパーつけとかないと
0652底名無し沼さん2019/08/18(日) 06:33:26.98ID:MGQoS/7x
>>650
今度は渡島か。北海道の至る所に出やがるな。
しかし、俺が留萌にいった時、三毛別の話をしてみたら、
「あのエリアに羆なんてもういない」とオバちゃんに半ば呆れられたわ。
0653底名無し沼さん2019/08/18(日) 06:35:13.92ID:dLKf4mBH
>>652
あの熊絶対殺すマンが駆逐したんやな
0654底名無し沼さん2019/08/18(日) 12:28:29.69ID:i17iyNY2
>>652
留萌のポロシリはクマだらけやぞ
0655底名無し沼さん2019/08/18(日) 15:41:27.81ID:MGAiXVeS
>>650
一般道走ってる車とぶつかったクマは数回転して走って逃げていったが、高速道走ってる車は流石に速くて死んだかw
0656底名無し沼さん2019/08/18(日) 15:50:14.97ID:tLl7ISKr
過激すぎてloserの将棋ブログ炎上してんじゃねえか
0657底名無し沼さん2019/08/18(日) 15:51:17.02ID:bPx+fjtO
つーか熊にビビってる奴らは心配症なんだよ
普通に登山してて熊に襲われて死ぬなんてまずありえない
アメリカ全土で毎年、熊に殺される人は1人いるかいないかやぞ
0658底名無し沼さん2019/08/18(日) 16:00:36.88ID:YGZI/4rb
死に至らないとしてもかなりのダメージ喰らうぞ
0659底名無し沼さん2019/08/18(日) 16:32:54.28ID:rbN7C7YB
やはり一般人が熊を倒す方法は車でアタックする以外にほうほうがないか
0660底名無し沼さん2019/08/18(日) 18:16:02.44ID:8qrASeK1
>>657
わざわざ羆の棲む御山にノコノコと飛んで火に入る登山民の安全は考慮に入れなくても構いませんが


札幌市の人は枕を高くして寝てくださいね。
0661底名無し沼さん2019/08/18(日) 18:30:51.42ID:oOKE2Kob
さっき札幌の南区でクマ見たわ
やたらデカかった
駆除したって嘘だろ
普通に住宅街をウロウロしてやがる
0662底名無し沼さん2019/08/18(日) 18:52:18.56ID:hz4Qm4fw
>>657
クマに山中へ引きずり込まれ食われたら、死体が見つからず死者としてカウントされんわなw
0663底名無し沼さん2019/08/18(日) 18:54:10.87
草刈り中にクマに襲われ60歳の男性けが 北秋田
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190818/k10012039801000.html

18日午前秋田県北秋田市で、畑の草刈りをしていた60歳の男性がクマに襲われ、頭や顔など10数か所にけがをし、病院で手当てを受けています。
0664底名無し沼さん2019/08/18(日) 19:26:28.51ID:6Aq0EJRr
>>657
だって、アメリカは北海道より遥かに広いじゃん
熊の餌食になる鹿やトナカイ、七面鳥とか沢山いるし

エゾシカ乱獲し過ぎて、羆の餌が足りなくなったのも人里に降りてくる一因でもある

北海道の山にトウモロコシの種を空中散布して、羆に自給自足させてみるか
でも、トウモロコシは人手ないと子孫残すことすら出来ない人間依存の穀物だしなあ
原種が見つかっていない不思議な穀物
0665底名無し沼さん2019/08/18(日) 19:34:04.16ID:AfGMisEJ
>>661
自分の嫁さんのこと、そんな風に言っていいのか?
0666底名無し沼さん2019/08/18(日) 19:51:45.03ID:+tya4UXl
日午前秋田県北秋田市で、畑の草刈りをしていた60歳の男性がクマに襲われ、頭や顔など10数か所にけがをし、病院で手当てを受けています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190818/k10012039801000.html
0667底名無し沼さん2019/08/18(日) 19:58:28.18ID:FEVPwnuU
>>665
ゴメン
0668底名無し沼さん2019/08/18(日) 20:05:37.76ID:9GXySjq9
こんな状況でも襲わないんだから、熊って凄い温厚な動物


https://youtu.be/WAQZK5qjlOc
0669底名無し沼さん2019/08/18(日) 20:06:35.51ID:9GXySjq9
熊なんて犬と変わらんだろこれ

https://youtu.be/WoQN9v1ui8c
0670底名無し沼さん2019/08/18(日) 20:06:49.12ID:6Aq0EJRr
>>661
もはや、南区民
「やあ、クマさん、お元気?」
0671底名無し沼さん2019/08/18(日) 20:55:02.79ID:CQYQ0CQC
のんき君の父「くまったなぁ」
0672底名無し沼さん2019/08/18(日) 23:19:12.93ID:kYRDTtXq
>>664
エゾシカもいまでは多すぎなんではなかった?
0673底名無し沼さん2019/08/19(月) 01:47:39.69ID:KbPUyA4t
>>669
唸り声も犬みたいだぜ
オレは人生で6回、今年4回見た
一度は足元で唸られてから気付いた
山の中なのに「えっ?犬・・・」と思ったら寝ながら威嚇してる熊だった
0674底名無し沼さん2019/08/19(月) 03:58:13.29ID:+v3J+zyV
数年後は春クマ狩りしを真剣に検討しないといけない位頭数増えるな
0675底名無し沼さん2019/08/19(月) 07:43:53.50ID:GXaM7muw
>>673
足元にいてよく襲われなかったもんだなw
0676底名無し沼さん2019/08/19(月) 10:42:04.29ID:T73pkPdh
はいはいよかったね
0677底名無し沼さん2019/08/19(月) 13:21:57.36ID:AxA66gtA
ヒグマは諦めるしかないが、
ツキノワはワンパン
0678底名無し沼さん2019/08/19(月) 14:15:50.19ID:m+9bm99Q
嫁はノーパン
0679底名無し沼さん2019/08/19(月) 14:30:09.92ID:SttkFmTo
俺はリーマン
0680底名無し沼さん2019/08/19(月) 17:59:26.38ID:c1GWc8zF
冬眠してる熊を片っ端からぬっころしていけばええんじゃないの?
0681底名無し沼さん2019/08/19(月) 18:22:13.63ID:hpCbFQJ6
見つけるのに一苦労
それに冬眠つっても熊のはうたたねみたいなもんだからな
0682底名無し沼さん2019/08/19(月) 18:31:54.59ID:c1GWc8zF
といっても動き回ってる時のほうが見つけるの困難じゃない?
0683底名無し沼さん2019/08/19(月) 18:48:32.05ID:KbPUyA4t
クマは年間3千頭を駆除してるんやろ
あとは神奈川とか兵庫とか駆除に反対してる自治体が頑張ればええやろ

オレはイノシシと擦れ違った時の方が怖かったな
0684底名無し沼さん2019/08/19(月) 22:25:23.71ID:EydYVhmI
俺が聞いた声は
くおぉん
を数秒置きに聞いたな
姿は見えなかったが、俺が移動する方向に谷底で音源が移動するので威嚇されてたんだろうな。
0685底名無し沼さん2019/08/19(月) 22:27:37.33ID:EydYVhmI
猪とは遭遇したこと無いけど、猪の方が怖いのは同意。
0686底名無し沼さん2019/08/19(月) 22:38:46.78ID:wQ8RGTRZ
猪がむかってくるってことがまずないからな
よっぽどじゃないと逃げてくよ
0687底名無し沼さん2019/08/19(月) 23:20:20.91ID:btpQ3nXw
うり坊
子熊
王蟲の幼生
DQNの子供

子供はやっかい
0688底名無し沼さん2019/08/19(月) 23:30:29.79ID:fKgGCL13
「家の近くにもヒグマ出たんだわ、あんなもん共存なんかできないからね」って札幌に住んでる親戚のおばちゃんが言ってた。
買い物行くのもビビってるらしい、まぁヒグマに襲われたら終わりやもんな、かなりねちっこく殺されるらしいし。
0689底名無し沼さん2019/08/19(月) 23:43:18.15ID:CCK4pNuk
ヒグマは獲物が生きたまま食うからな
しかも食いかけで埋めて隠したりするし
0690底名無し沼さん2019/08/20(火) 01:02:06.55ID:NiHUA1wm
もう空爆しかないわ
山に潜んで人を襲うんだからベトコンみたいなもんだろ
0691底名無し沼さん2019/08/20(火) 05:18:40.30ID:Rfl7uYdU
子は鎹
0692底名無し沼さん2019/08/20(火) 09:07:28.48ID:HRmceDN9
>>690
はい通報
0693底名無し沼さん2019/08/20(火) 09:15:13.32ID:t1RJdknx
>>692
何罪ですか?ベトコン侮辱罪?
0694底名無し沼さん2019/08/20(火) 09:53:47.50ID:pf9XQT3u
奥多摩の三ッドッケ南面、谷側30mほどの距離で
母グマが倒木をバキバキして虫か何か探してて
その横で子熊が「何やってんだ母ちゃん?」ってチョコンと座って見てた
樹の陰から2分ほど見てたけど害がなければ可愛いよね
0695底名無し沼さん2019/08/20(火) 11:28:47.72ID:ozzqu0VV
>>688
だから、道内で徒歩のひとを見かけないのだね
歩いて10分圏内のコンビニも車でいくわけね

珍走団も怖くて夜間走れないね
0696底名無し沼さん2019/08/20(火) 13:33:48.57ID:t1RJdknx
>>694
多摩動物園のライオンバスの窓ガラス越しに観たライオンも頭がデカクて笑えたが
何の遮蔽物も無しに遭いたくはないからな(笑)(笑)(笑)
0697底名無し沼さん2019/08/20(火) 13:36:16.64ID:5RJRnnzT
>>693
ホント札幌は地獄だぜ! フゥハハー
0698底名無し沼さん2019/08/20(火) 15:07:37.83ID:qomPN9hr
札幌住み多いの?
俺も札幌だけど朝ジョギングしてたら週イチくらいで見かけるわ

別に走っててもペース変えなきゃ追いかけてこないな 
初遭遇時に猛ダッシュした時は追いかけられたけどw
0699底名無し沼さん2019/08/20(火) 15:11:16.02ID:HRmceDN9
それな
熊は賢いから人間食うなんてハイリスクなことしない
0700底名無し沼さん2019/08/20(火) 15:48:34.27ID:t1RJdknx
>>699
それなら羆食人事案は何故起きたのか?

人間から襲ったから逆襲したとでも?
0701底名無し沼さん2019/08/20(火) 16:01:46.84ID:pf9XQT3u
>>698
ジョギングとトレランはヤバそうだな
そのうちに出合い頭ってのが有りそう
山野井さんはそれで襲われてる
「あんな所を走ってたオレが悪い」とは言ってるけど
0702底名無し沼さん2019/08/20(火) 17:29:11.11ID:DXewEczx
>>698
もう嘘はたくさんだ。
0703底名無し沼さん2019/08/20(火) 18:16:59.02ID:cauXuFhL
>>702
所謂南区に住んでる人なんでしょ
0704底名無し沼さん2019/08/20(火) 19:41:33.63
札幌西区でクマの食害
トウモロコシ食べられる
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336420

20日午前10時ごろ、札幌市西区小別沢の畑で、トウモロコシなどが食べられた跡を、畑の所有者の男性が見つけ、札幌西署に通報した。
同署員が駆け付けたところ、畑にクマの足跡や毛が残されていた。
同署はクマによる食害とみて注意を呼び掛けている。
0705底名無し沼さん2019/08/21(水) 00:08:50.00
クマと貨物列車衝突
JR石勝線 特急4本運休
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/336498

20日午後7時50分ごろ、上川管内占冠村のJR石勝線占冠―新夕張間で、新富士(釧路)発札幌行きの貨物列車がクマ1頭と衝突した。
運転士1人にけがはなかった。

この衝突で貨物列車のブレーキに不具合が生じて走行できなくなったほか、クマも線路に横たわったままとなったため、JR北海道は少なくとも特急4本を運休または部分運休にした。
21日早朝に列車とクマの除去作業を行うという。
0706底名無し沼さん2019/08/21(水) 00:37:17.80ID:BbBrVxOI
>>705
貨物機関車?ならスカートでクマを弾き飛ばせなかったのかな
機関車の下に入り込み、それでブレーキ管かホースを破損したとかかな?
現場状況の画像みたいもんだ…
0707底名無し沼さん2019/08/21(水) 03:57:10.25ID:aYodMmM/
北海道に住んでても野生のヒグマなんか見たことないって奴がほとんどだったのにどうしちゃったんだ最近。
熊増えてんのかなぁ。
0708底名無し沼さん2019/08/21(水) 05:23:41.92ID:vv+aOkWF
ハンターが最盛時の1/5だからしい
俺もハンター3年やったけど金かかりすぎるのと手続きが繁雑すぎるのでやめる事にした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています