愛用ザック 58個目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
2019/07/11(木) 21:36:50.47ID:psXW2VF/※前スレ
愛用ザック 57個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555291986/
0958底名無し沼さん
2019/09/17(火) 07:51:48.45ID:pq8YW6CN最初は切り詰めることを考えるけど、そのうち山でどこまで贅沢するか(自力で持っていけるか)を考えるようになって
楽しみ方が変わるからザックは最初から大きいやつ買ってもいいよ、とのこと
今は自分の体力を知るために日帰りでボチボチ行ってるけど泊まりを考える時が来たらバルトロ買っちゃうゾ
0959底名無し沼さん
2019/09/17(火) 07:52:27.55ID:U0BacZoU0960底名無し沼さん
2019/09/17(火) 08:19:52.98ID:h4BYxdGNマットはインフレータブル
食事は簡素
防寒着はダウン(フリースではない)
撮影器材などは持たない
快適に過ごすなどと考えない
これらを実行すればいけるでしょう。難しいことではありません
0961底名無し沼さん
2019/09/17(火) 08:29:26.76ID:SGgiz7Irあのザックほんとかっこ悪いよな
流行り廃りも早そうだし
まあ人の好みだからとやかくは言いたくないが
ザックは質実剛健でカリマーやグレゴリーあたり買っておいたほうが絶対にいい
0962底名無し沼さん
2019/09/17(火) 08:36:03.39ID:yptkUcENコールマンのガソリンストーブ使ってるジジイ見た時は震えたねw
0965底名無し沼さん
2019/09/17(火) 11:57:19.65ID:3VMSRV7m0966底名無し沼さん
2019/09/17(火) 12:06:31.69ID:dDVbp9i/初心者でもやらん
0969底名無し沼さん
2019/09/17(火) 12:39:01.17ID:F8R2DMwg付属のスタッフバッグってあんまりそのまま使わないかも、俺テントの袋なんかもフライと分けてさっさと突っ込める様にしてるし
0970底名無し沼さん
2019/09/17(火) 12:40:40.12ID:ti6N/KYJ人にはそれぞれ事情や考えがあるんだから、他人の装備を一々自分基準で批判してる奴は社会性がないわ。
本人がそれを担げる体力があり満足してるならそれでいいんだよ。
0971底名無し沼さん
2019/09/17(火) 13:44:36.53ID:BeG2In/w0972底名無し沼さん
2019/09/17(火) 13:46:15.53ID:Wr0Eqwko良いと思って
バカよねwwww
0973底名無し沼さん
2019/09/17(火) 14:13:09.37ID:BOjg28CF0974底名無し沼さん
2019/09/17(火) 14:52:25.87ID:ti6N/KYJ30L勢に言ったんだ。
0975底名無し沼さん
2019/09/17(火) 14:54:45.81ID:bhT7vgv3昔の不便で重い装備で登山してた人の話の方がずっと面白い
0976底名無し沼さん
2019/09/17(火) 15:26:21.61ID:BeG2In/wそれわかるわー
0977底名無し沼さん
2019/09/17(火) 15:37:42.39ID:J8OtTXEn0978底名無し沼さん
2019/09/17(火) 16:24:14.07ID:MgBpdX/S豪華装備天泊を目指すのかUL天泊に挑戦するのかの二極化でどっちもアリだろ。
何故に相対する構図を作りたがるんだ?お前らはトランプか?
0979底名無し沼さん
2019/09/17(火) 16:40:32.28ID:Wr0Eqwko身なりがホームレスぽっい奴ら多いよな
0980底名無し沼さん
2019/09/17(火) 16:54:27.15ID:vQdOlkHcULの奴らは貧乏臭いけどな
0981底名無し沼さん
2019/09/17(火) 17:24:01.17ID:CxX5olJf持っていきたいもんザックにどんどんぶち込んでいきゃいいんだよ
0982底名無し沼さん
2019/09/17(火) 17:33:08.31ID:yptkUcENそうそうw なんか全体に薄汚れてるんだよ気持ち悪すぎなんだよね
0985底名無し沼さん
2019/09/17(火) 17:40:25.56ID:eHC86Lps愛用ザックを語ってもこき下ろされるだけのスレになってる
0986底名無し沼さん
2019/09/17(火) 17:43:22.45ID:w7sV1BWSマウント取る理屈はわかる
0987底名無し沼さん
2019/09/17(火) 18:37:39.14ID:9hIYQIfIもう少し大きいザック買えばいいのに。
0988底名無し沼さん
2019/09/17(火) 18:48:25.52ID:Azv2+eMb0990底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:02:11.26ID:XcIdG27r60Lクラスの軽いザック沢山あるべ
バルトロマンは大体余計なもん持ちたがるし
0991底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:02:15.36ID:UY1Ybf4v0992底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:03:06.93ID:UY1Ybf4vファミリーテントでも持っていくの?
0993底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:05:15.15ID:pO/CarVL0994底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:06:58.79ID:XcIdG27r0995底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:20:35.54ID:yptkUcENW
0996底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:22:47.78ID:9hIYQIfIまあ60使ってるけど、後半荷物が減ってくると荷崩れする。
0997底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:34:18.57ID:zOGcOH/5色々ぶら下げてる可能性、ってのはあるかもしれない。
0999底名無し沼さん
2019/09/17(火) 19:36:35.32ID:tpGnhu/wテストも兼ねてるらしいけど
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 22時間 5分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。