トップページout
1002コメント310KB

DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 33cb-tf1J [14.13.128.65])2019/07/11(木) 08:16:26.85ID:xi36ac1q0
語りましょう。

※前スレ
DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1561321150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0062底名無し沼さん (ワッチョイ c7f8-cefx [36.8.76.209])2019/07/15(月) 11:59:56.48ID:mpl5bHTk0
>>61
すぐ入荷するのになぁ
0063底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-oxAJ [126.235.72.211])2019/07/15(月) 16:51:40.09ID:+QLgg6+e0
ナチュラムの別注カマボコ2ってまだ買える
欲しかった人にはほぼ行き渡ったってことなのか?
0064底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-9kkb [126.187.119.206])2019/07/15(月) 18:06:29.02ID:iH9GG68h0
品薄感を維持するための抽選販売だったのかもね
0065底名無し沼さん (ワッチョイ 979a-832F [180.145.73.56])2019/07/15(月) 19:04:34.65ID:0hUV19PI0
カマボコも普通に買えるようになったのは良い
事だ。新たな層を狙ったクエが売れるかだね。
最初は限定だから売れる可能性はあるけど通常
販売になったら厳しいだろうなあ。
0066底名無し沼さん (オッペケ Sr27-Ihaf [126.208.200.13])2019/07/15(月) 19:16:46.40ID:oaMaW58Dr
>>65
クエの値段出すなら
コールマンのダークルームのトンネルテントの方がいい。
0067底名無し沼さん (ワッチョイ af9a-ipzv [150.147.96.196])2019/07/15(月) 19:38:19.34ID:fN1ctvME0
>>66
こういう意見が良く上がるけど、トンネルテントの結露しやすい構造からして、クエが1番考えられてるぞ
0068底名無し沼さん (ワッチョイ d2cc-YI9l [59.133.187.179])2019/07/15(月) 19:44:15.33ID:Xv9K5QWA0
>>60
俺も知りたい
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 1220-opg8 [203.136.241.200])2019/07/15(月) 20:00:15.26ID:VVTPV0Po0
おまえらザ・ワンタッチテントにも触れてあげなさいよ、、、
0070底名無し沼さん (ワッチョイ cfbc-AvHN [118.154.106.119])2019/07/15(月) 20:26:36.05ID:Xa2fFYAT0
さっきアルペンのアウトドアーズフラッグシップストアでカップルがエルフィールドの
設営レクチャー受けてた

ずーっと見てたけどカマボコ買ってよかったなと思った
0071底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-gPdW [124.142.117.223])2019/07/15(月) 21:16:27.15ID:8CJBWY+K0
>>67
クエに10万だすなら11万でコクーン買うわ
0072底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-9kkb [126.187.119.206])2019/07/15(月) 21:18:49.25ID:iH9GG68h0
>>69
あれ買うなら普通のドームテント買う
0073底名無し沼さん (ワッチョイ 1220-opg8 [203.136.241.200])2019/07/15(月) 21:50:23.80ID:VVTPV0Po0
>>72
高さが180cmのドームテントはあんまり無いはずだけどな
0074底名無し沼さん (ワッチョイ dff3-VBrH [220.109.58.207])2019/07/15(月) 22:24:06.21ID:dRdjkDBY0
晴れたのでナチュラム限定カマボコテント試し張りしてみた。何でナチュラムあの写真載せてるのかな?
おっそろしく安っぽく見えるwww
買うのに勇気がいったが実際はあんなしょぼくなかった。
許容範囲でむしろいいじゃね?みたいになった。売る気があるのか心配になるレベル。
0075底名無し沼さん (ワッチョイ dff3-VBrH [220.109.58.207])2019/07/15(月) 22:25:38.21ID:dRdjkDBY0
>74
スマン!別注www
0076底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-9kkb [126.187.119.206])2019/07/16(火) 00:08:48.29ID:K+auRhTc0
>>73
ワンタッチでサイズが大きくなると関節部分の負担が大きくなって壊れやすそうなイメージ
だったら値段もサイズもそんなに変わらないタフドームでいいと思う
というかほぼスペック一緒なタフドームがあるから今更感つよい
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 9ebc-LzZ3 [111.96.8.224])2019/07/16(火) 00:12:08.87ID:aEdgie+D0
そんなイメージ語られてもなんの参考にもならないわ
0078底名無し沼さん (スププ Sd72-ipzv [49.96.43.82])2019/07/16(火) 00:39:10.60ID:p2J24JpPd
>>71
どこに売ってるの?
ネットで探したけど売ってない
0079底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-gPdW [124.142.117.223])2019/07/16(火) 06:30:03.94ID:/io+PyYv0
>>78
某量販店の割引が二重三重で駆使できて行ける。俺は113,000で買った。ネットには出てないけど知ってる人は知ってる。
0080底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-bt3B [106.132.170.141])2019/07/16(火) 08:39:04.00ID:tXi+Q+ata
カマボコって豪雨の時どうしてる?
屋根に水貯まるのを改善したい
倒壊するほど貯まる前には溢れ出るけど
一定時間ごとにざぱーんとなるのが
寝てて気になった
0081底名無し沼さん (ワッチョイ 03f3-ipzv [58.94.160.128])2019/07/16(火) 08:52:42.21ID:yq4xjTkF0
>>80
一度 張り直してヨレを少なくするか、テント上にタープも張るか
0082底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-bt3B [106.132.170.141])2019/07/16(火) 09:02:31.23ID:tXi+Q+ata
あんなでかいテントで過保護に張れるタープは持ってないんすよ
6✕6Mのレクタで半分使って過保護にすればいいのか
雨用に化繊の大型レクタ買うかなー
0083底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-bt3B [106.132.170.141])2019/07/16(火) 09:03:40.99ID:tXi+Q+ata
化けた
6*6Mのレクタ
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 03f3-ipzv [58.94.160.128])2019/07/16(火) 09:25:05.98ID:yq4xjTkF0
>>82
何かしらテント上に張るのは持っておいた方がいいと思うよ
今は良いけど、9月ぐらいから朝晩の気温差が大きくなってきたら結露しやすくなるから、その対策として必要になるし

DODならHPにオクラかチーズを上に張ってる参考例があるよ
0085底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-bt3B [106.132.170.141])2019/07/16(火) 09:35:30.48ID:tXi+Q+ata
色々見ましたチーズの5*5Mでも良さそうですね
チーカマとか言うのは雨天使えないイメージだったから端から除外してたけど
奥手側もポール立ててテントとの接触無くして
全幅3Mのうち2.3Mくらい覆えれば
雨の溜まりを気にしなくて済みそうですね
0086底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-YI9l [106.180.34.212])2019/07/16(火) 10:08:16.52ID:WyXuzRzfa
カマボコにタープまで張ると結構占領しちゃうよね
フリーサイトって周りもそんなもん?気にしてない感じ?
0087底名無し沼さん (ワッチョイ cfbc-AvHN [118.154.106.119])2019/07/16(火) 10:37:20.41ID:Bl8jLstj0
カマボコシールドじゃだめ?
0088底名無し沼さん (アウアウエー Saea-JFmJ [111.239.156.250])2019/07/16(火) 11:00:27.13ID:1lsTH3lva
カマボコミニ、なかなか届かないね
雨で他のお手軽ワンタッチで済ますから今はいいけど、ぼちぼち実物見たいぞ
0089底名無し沼さん (ワッチョイ 03f3-ipzv [58.94.160.128])2019/07/16(火) 11:23:35.26ID:yq4xjTkF0
>>87
自分はそれも有りだと思いました
遮光もあるしある程度の結露効果もあると思います
ただ、雨には貧弱かな〜と
0090底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-bt3B [106.132.170.141])2019/07/16(火) 13:32:38.06ID:tXi+Q+ata
>>87
2晩目はシールドつけたんですけどね
付け方が悪かったのか端がめくれて
そこに雨が溜まりました
シールドのペグ位置変えて調整素べきだったかな
0091底名無し沼さん (ワッチョイ 9697-wWmB [121.80.17.125])2019/07/16(火) 17:40:54.11ID:/QM0HAWl0
やっとカマボコミニ発送のメールきたわ
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-TvdQ [126.235.72.211])2019/07/16(火) 19:20:42.04ID:wV75N8490
俺もミニの発送メール入ったけど到着日が分からん
0093底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-avE8 [106.130.40.85])2019/07/16(火) 20:58:25.31ID:vNQvvyvsa
カマボコミニ、クロネコメンバーズ入ってるお陰で、明日着と連絡来ました。
楽しみだー!
0094底名無し沼さん (ワッチョイ d2cc-YI9l [59.133.187.179])2019/07/16(火) 23:50:38.59ID:4mbGjMqN0
カマボコ2も遂に送料込みで6万切らないと売れなくなったなw
欲しい人が定価で手に入れられるのは良い事だ
0095底名無し沼さん (ワッチョイ d6bf-HUrR [153.182.190.194])2019/07/17(水) 08:40:16.37ID:1SAL6EKr0
メルカリって手数料10%取られるんでしょ
赤字じゃん
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-9kkb [126.187.119.206])2019/07/17(水) 09:29:02.37ID:JCtIEbQQ0
オクだと6万こえて売れてるけどな
抽選ハズレて転売屋に買われたのがそんなにショックなのか?
いや、自分が転売屋で他の転売屋に利益出されるのが嫌な方か?
ひと月たったら発狂しそうだな
0097底名無し沼さん (ワッチョイ d6bf-HUrR [153.182.190.194])2019/07/17(水) 10:01:57.39ID:1SAL6EKr0
何と戦ってるの
0098底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-YI9l [106.180.34.212])2019/07/17(水) 11:06:29.01ID:cKAJFTwSa
何と戦ってるんだろうね
0099底名無し沼さん (ワッチョイ debc-BOIs [119.106.15.150])2019/07/17(水) 13:02:29.10ID:uuafxZCQ0
同業者相手じゃない?

昔さG-SHOCKが大人気で転売屋が大手家電量販店で販売コーナー近くにいた一般客に代金渡して指定商品買わせようとしてたんだけど、その一部始終目撃してさ
販売開始になった時に転売屋と雇われた一般客全員を店側にその場で大声で言ってやったのよ
当然店側は転売屋と即席雇われた一般客への販売を断ったさ(残った客は2、3人w)
おかげで目当ての商品を買うことが出来た
帰り掛けに転売屋から耳打ちされて嫌味言われた
公道上で手出し不可だからね
渋谷駅東口のビックカメラ

その後、店は「転売屋と思われる客には一切売らない」張り紙出された

渋谷警察署に出頭して証言してもいい。そこの公安課課長に顔と住所知られてるからと言ってやったよ
指紋も取られてるからね
0100◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Saa3-AgIG [106.130.47.170])2019/07/17(水) 13:57:42.84ID:HHOkVMJIa
100ゲットなら心願成就ッ!
0101底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-YI9l [106.180.34.212])2019/07/17(水) 17:54:29.71ID:cKAJFTwSa
クエ先着順500張なのか
10万越えだけどどうなるかねぇ
0102底名無し沼さん (ワッチョイ dff3-VBrH [220.109.58.207])2019/07/17(水) 19:19:59.58ID:n8QUUU+f0
クエ先着順とかもう手に入れられる気なんてしないね。
それこそ転売ヤーがウハウハ。
0103底名無し沼さん (オッペケ Sr27-Ihaf [126.34.115.93])2019/07/17(水) 19:24:22.10ID:n3BMUbzXr
>>102
転売屋がウハウハってカマボコテントクエを13万で買うか?
0104底名無し沼さん (ワッチョイ 0379-wWmB [58.3.65.20])2019/07/17(水) 19:29:56.99ID:R6ggOndT0
カマボコテント2でも十分なのに倍の値段でさらに転売から買う理由がない
0105底名無し沼さん (ササクッテロル Sp27-BPOI [126.233.109.91])2019/07/17(水) 19:30:38.82ID:WTHS1OWHp
13万出すならアポロン買うわな
0106底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-vie9 [106.132.81.80])2019/07/17(水) 19:36:53.45ID:HaY2Zj20a
ラクマでランドロック買えそうだな
0107底名無し沼さん (ワッチョイ d2cc-YI9l [59.133.187.179])2019/07/17(水) 20:02:50.25ID:4g0Yz4U/0
瞬殺はされそうだが転売価格では誰も買わないだろう
0108底名無し沼さん (バットンキン MM77-5b2d [180.41.116.184])2019/07/17(水) 20:21:50.32ID:9VwypzpLM
カマボコなら分かるけど、クエあれ欲しいか?
あれなら定価でも、アポロンとかランドロック考えるな
0109底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-bt3B [106.132.178.160])2019/07/17(水) 20:38:26.60ID:DA0It07Ia
テンマクのサーカス650といい勝負の駄作
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 77cb-RA7T [14.9.145.32])2019/07/17(水) 20:51:24.86ID:tHWwxMaN0
ダメダメドッペンがここのところちょっともてはやされて中二病患った感じだな
0111底名無し沼さん (ワッチョイ cfbc-AvHN [118.154.106.119])2019/07/17(水) 21:09:49.49ID:2EVmiwxu0
ナチュカマは防炎になったのにクエは防炎加工してないんだね
ナチュカマだけの特別仕様?
0112底名無し沼さん (スップ Sd72-E/Ns [49.97.107.172])2019/07/17(水) 21:23:12.73ID:dJLuDBgRd
>>109
これも酷いよなw
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 9697-CQHo [121.80.35.83])2019/07/17(水) 21:58:36.78ID:BSPupM430
クエほしい人あんまりいないんだね。
アポロンたてるとこ見てたけど結構大変そうだった。
カマボコも同じくらい大変なのかな。
テント初めて買うんだけど…
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-9kkb [126.187.119.206])2019/07/17(水) 22:33:11.94ID:JCtIEbQQ0
カマボコは安いから人気あるのであって10万にもなると他に選択肢いっぱいあるからね
0115底名無し沼さん (ワッチョイ debc-BOIs [119.106.15.150])2019/07/17(水) 22:33:20.68ID:uuafxZCQ0
ライダーズワンポール入手困難なら
よく似たHelloPrettyのティピーテント買っちゃうかな
0116底名無し沼さん (ワッチョイ d2cc-YI9l [59.133.187.179])2019/07/17(水) 22:56:00.24ID:4g0Yz4U/0
>>114
これが全てだよねコスパが良い
10万出すならと言うか出せる人なら少し足して選択肢増やせるからね
0117底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbf-ruL9 [153.182.190.194])2019/07/18(木) 08:29:49.59ID:XgCDpyF10
TC素材ならともかくなぁ
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 236f-9W53 [123.217.58.146])2019/07/18(木) 08:38:10.48ID:JOl7KI0A0
カマボコ自体ミニの方が人気だしな
0119底名無し沼さん (オッペケ Sr11-jOZf [126.34.114.186])2019/07/18(木) 08:43:32.34ID:g58v75Rgr
>>117
最近TC幕を絶賛してるやつ多いが
実用的なのはサーカスTCやタープぐらいでそれ以上の大きさは重くて扱いにくいよ。

汚れも落ちにくいし、
濡れると乾燥させるのが大変。

大型幕はポリエステルの方がいいよ。
0120底名無し沼さん (ワッチョイ f5b9-WZlQ [220.97.248.79])2019/07/18(木) 08:46:25.77ID:o8dq87qH0
トンネル型でTC素材て何があるの?
0121底名無し沼さん (オッペケ Sr11-jOZf [126.34.114.186])2019/07/18(木) 08:53:13.12ID:g58v75Rgr
>>120
サーカス650 重さ37kg

海外メーカーもあったけどそれくらいの重さだったと思う、幕広げるだけでも大変だわ。
0122底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbf-ruL9 [153.182.190.194])2019/07/18(木) 09:15:14.32ID:XgCDpyF10
>>119
10万出すならって話だから…
0123底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-D0ch [106.132.170.192])2019/07/18(木) 09:40:37.72ID:Xu5HV1TNa
robensにもTCのトンネル何種かあったはず
0124底名無し沼さん (ササクッテロ Sp11-G7lq [126.34.80.196])2019/07/18(木) 10:46:25.73ID:MJtTT+yOp
>>122
金額の話じゃねーだろ、バカ
0125底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbf-ruL9 [153.182.190.194])2019/07/18(木) 11:02:28.28ID:XgCDpyF10
0126底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-usox [126.187.119.206])2019/07/18(木) 11:14:53.47ID:8pzS6blr0
いや、金額の話だろw
約2倍の10万になる理由がtc素材に変更なったわけでもないのにっていう
0127底名無し沼さん (ササクッテロ Sp11-G7lq [126.34.80.196])2019/07/18(木) 11:35:54.35ID:MJtTT+yOp
>>126
それなら俺の勘違い。
俺の方がバカだわ、すまない。
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 8bbf-ruL9 [153.182.190.194])2019/07/18(木) 11:45:44.07ID:XgCDpyF10
いいよ
0129底名無し沼さん (アウアウカー Sa81-Ohi2 [182.251.122.42])2019/07/18(木) 12:09:44.81ID:QIVqgCkma
いくらネットとは言え人に簡単にバカとか言うなバカ
0130底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-0ngu [118.154.106.119])2019/07/18(木) 22:18:59.51ID:Tc5T4NSn0
Canopy Chain Ver. 1.0ての使ってる人いない?
使用感おせ〜て〜
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 35a8-D0ch [124.86.191.39])2019/07/19(金) 03:22:39.13ID:Rrx7yvYO0
ベージュのカマボコにタンのチーズタープを組み合わせた画像
どこかにありませんか
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 65cb-6c2O [14.13.128.65 [上級国民]])2019/07/19(金) 08:21:50.46ID:B9TjNiiR0
TCはかまぼこソロが限界ラインかなぁ。
浴室乾燥機でヘキサタープと一緒に乾かせる。

大型幕なら、メーカー違いのツインピルツフォークなら、構造簡単で比較的扱いやすい。
0133底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-u6E/ [163.49.212.21])2019/07/19(金) 12:26:16.13ID:Ez2og+KeM
ナチュラムカラーでチーカマスタイルやってる人いない?
画像見たい
0134底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-gz90 [106.180.34.212])2019/07/19(金) 12:32:49.71ID:UOe/tA8Oa
すっかり忘れてたけどカーキとミニの別注カラー今日販売じゃん!って見に行ったら普通に残ってたわ
0135底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-usox [126.187.119.206])2019/07/19(金) 12:55:09.96ID:VSpC/dnH0
て言うか一週間前の分のカマボコもまだ買えるんだな
そろそろ落ち目になってきたか?
0136底名無し沼さん (ワッチョイ 233c-yKpr [59.191.166.172])2019/07/19(金) 13:33:57.70ID:f+2ScQy90
落ち目ってか行き渡ったのと生産上げたんだろ
むしろプレ値でしか買えない状況が異常
0137底名無し沼さん (スフッ Sd43-2Prk [49.104.35.196])2019/07/19(金) 15:22:38.36ID:0Z+6IHp3d
経過として転売対策になって良かったんじゃね
0138底名無し沼さん (ササクッテロル Sp11-Jgj+ [126.233.1.8])2019/07/19(金) 16:11:13.13ID:k2gAqHzkp
抽選で当たったカマボコミニがそろそろ送られてきてしまう。いらないのに
0139底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-gz90 [106.180.34.212])2019/07/19(金) 16:26:39.38ID:UOe/tA8Oa
当選おめでとう
0140底名無し沼さん (ワッチョイ a501-5578 [180.3.23.49])2019/07/19(金) 16:29:43.66ID:5R4gq1ph0
同じく
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 6b3f-vpd7 [49.129.172.111])2019/07/19(金) 19:42:22.42ID:RjZcnsBi0
漸くこの狂った争奪戦も収束したか。サーカスtcも間も無く終了するな。思ったより早かった。
0142底名無し沼さん (ササクッテロル Sp11-WZlQ [126.233.109.91])2019/07/19(金) 19:44:11.32ID:+d5/Mvaip
キャンプのピークがわかるバロメーターね
もう下火になるから嬉しい
0143底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-Ohi2 [111.239.157.61])2019/07/19(金) 21:24:12.54ID:YsCLy4X0a
>>138
今日受け取ったよ。ミニでも重いのな。

カードの決済日って何日なんだろうか。ボーナスあてにして衝動買いしまくってしまったわ。
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-gz90 [59.133.187.179])2019/07/19(金) 22:19:34.36ID:BPiaHUQW0
カマボコは結露が悩みどころで躊躇する
0145底名無し沼さん (ササクッテロル Sp11-Jgj+ [126.233.1.8])2019/07/19(金) 22:57:41.47ID:k2gAqHzkp
今帰ってきたらカマボコミニきてた。仕方ないから今後はカマボコミニ使って一度しか使ってないヴォールトを売り払うことにした。持ってても二度と使わないと思うし邪魔だから1万くらいなればいいな
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 0516-usox [126.187.119.206])2019/07/20(土) 11:59:29.92ID:WVCa+5P10
ナチュラムのカマボコ3種ともまだ買えるんだな
今までの争奪戦は何だったのか?
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 35a8-D0ch [124.86.191.39])2019/07/20(土) 12:26:08.99ID:8O6Dv1060
欲しかった人にはそろそろ行き渡ったんだろうね
ここ2年でトンネル型の選択肢も増えたし
在庫だぶつかせてる転売屋ざまあみろ
0148底名無し沼さん (ワッチョイ d5ee-I8ja [182.164.61.120])2019/07/20(土) 15:19:25.61ID:GY765ZgR0
情弱だらけのメルカリでも全く売れてねーな
ザマアとしか言いようがないw
0149底名無し沼さん (ワッチョイ a521-u5GZ [180.145.201.102])2019/07/20(土) 20:09:23.37ID:8aAH4+Az0
ここ暫くフリマやオークションサイト回ってるんだが、
5万超える物件の「それ転売失敗じゃね?」な物件をよく見る気がする。
みんなの可処分所得が減ってるのか、
プレミア乗っけてでも買いたい人には行きわたったのか、
はたまた異なる理由かは分からないけど。

それはそうと、YahooにあるDOD直営?のアウトレットのローローバーチェア、
安いんだけど何か説明が腑に落ちない。小傷あり、塗装むらありってやつ。
重量から見て、「フレーム内部の素材」を変えた後の様なのだが、
内部の素材ってなんだ?アルミ(合金)パイプだろうけど、充填剤でも入ってるのか?
あと素材がアルミ合金からアルミに変更って・・・なんだそれ?
アルミなんかへにゃへにゃだろ?構造材なら普通何らかのアルミ合金だろ?
それで耐荷重同じって意味わからん!
新しいフレームと入れ替えたぐらいじゃ、そんな傷廻しにならないだろうし、
穴あけて「内部の素材」とやらを入れ直して、溶接してうめて、色塗ったのか?
それって、レベルの低い再生品だろ?アウトレットじゃねーよな?
モヤモヤしてたの吐き出してみた。
はー、スッキリした。
0150底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-Jgj+ [27.114.16.82])2019/07/20(土) 23:54:33.79ID:vF0e/e0i0
なげえよ、ボケ
0151底名無し沼さん (ワッチョイ 55bc-X9sr [118.154.106.119])2019/07/21(日) 00:10:10.43ID:DE44Paqd0
バッタ色のカマボコテント65000円でメルカリ販売中www
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-gz90 [59.133.187.179])2019/07/21(日) 00:22:44.09ID:1x4yXI460
希少だな
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 23cc-gz90 [59.133.187.179])2019/07/21(日) 00:25:37.20ID:1x4yXI460
>>145
メルカリでヴォールト売ってるだろカマボコテント検索したら出てきたわ24800円w
0154底名無し沼さん (ワッチョイ 0b97-u6E/ [121.80.17.125])2019/07/21(日) 01:09:54.38ID:ugBBS1xs0
1万円じゃ無いのかいw
0155底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-ER2d [61.205.5.198])2019/07/21(日) 08:11:45.59ID:qPN4fWEnM
抽選にしたらメルカリでかつてない程出品が増えて、今まで騒いでたのが転売したかっただけの奴らだって証明されたね
0156底名無し沼さん (ワッチョイ 233c-yKpr [59.191.166.172])2019/07/21(日) 09:10:47.51ID:vrEwxsii0
・焦った転売屋が放出した
・今までよりかなり多い数が販売された
この可能性があるのに証明されたってのはどうかと思うが
証明の前提としては転売屋と出荷数が同様であり、購入希望者も同数ってのが最低条件だと思うが?
0157底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-ER2d [61.205.5.198])2019/07/21(日) 09:20:07.73ID:qPN4fWEnM
こまけぇな、そこまで必死に転売擁護したいのか?
昔から見てりゃ販売済み含めた出品総数が抽選の商品届き始めてからむちゃくちゃ増えてるんだよ
ああ、あくまで感覚だからデータに基づいた証明でもないし、証明ってのは訂正しとけば満足か?
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 233c-yKpr [59.191.166.172])2019/07/21(日) 09:31:54.86ID:vrEwxsii0
>>157
お前の間違った主観なのに証明とか言い出すからだろ
昔より増えたイコールここにいるヤツが転売屋ってのが論拠がないだろ
DODが転売屋潰して焦った転売屋が放出してるだけにしか見えないんだが?
なんでそれが転売屋擁護になるんだよ
もう少し論理的に言えよ
0159底名無し沼さん (ドコグロ MM59-yKpr [122.130.227.114])2019/07/21(日) 10:04:52.25ID:6jFHUukLM
頭悪いヤツほど証明とか言いたがる
0160底名無し沼さん (オッペケ Sr11-jOZf [126.208.194.11])2019/07/21(日) 11:53:02.30ID:RkZKJxpTr
DODのテントを転売してるのは
ほとんど個人で
転売屋って本格的な人はいないと思うぞ。
0161底名無し沼さん (アウアウウー Sab9-gz90 [106.180.34.194])2019/07/21(日) 12:08:36.49ID:cmj6rR5ba
情弱が高値で売れると思って抽選申し込んで当たったけど売れないで困ってる感じだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています