DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 33cb-tf1J [14.13.128.65])
2019/07/11(木) 08:16:26.85ID:xi36ac1q0※前スレ
DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1561321150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0280底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])
2019/07/25(木) 22:53:07.52ID:+Itjdwxs0じゃないとしたらクソダサいな。
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])
2019/07/25(木) 23:01:24.85ID:NrvC1yXM00282底名無し沼さん (ワッチョイ e9a8-OMRy [124.86.195.131])
2019/07/25(木) 23:10:42.98ID:5KYbwJOJ0連泊用にカマボコ2と1泊用にワンポールとか
安価な物を2種買ってしまう方が楽しめる気がする
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])
2019/07/26(金) 00:18:10.62ID:/CbqLj8+0275やけど確かにあってるわ。
ゴメン。コンセプトモデルやけど高額テントを売りたいがコンセプトもなあ、、、
目先のメーカーメリットがコンセプトより将来を見据えた顧客提供価値から提案して欲しい。DODには期待してるんだけどなあ。
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 3121-YuYz [180.145.201.102])
2019/07/26(金) 00:29:19.60ID:1QN0flTi0同じなら10万だしてこれかよ、って批判が集まりそう。
0285底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])
2019/07/26(金) 01:22:53.81ID:DhYZfHVd0金額に見合うだけの品質なら、、、
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 1289-Chzk [59.134.69.164])
2019/07/26(金) 02:12:03.52ID:nD8svl0/0品質大した事ない買った奴ザマァ‪wなのか
レビュー楽しみ
個人的にはいいテントであって欲しい
0287底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])
2019/07/26(金) 03:08:56.71ID:F2/LTmLQ0性能はまだ未知数だけど金額だけなら中間層入りだ
0288底名無し沼さん (バッミングク MM5d-tZ9+ [58.91.148.214])
2019/07/26(金) 07:35:01.47ID:WpLA2FPlM0289底名無し沼さん (スッップ Sdb2-SsL+ [49.98.148.192])
2019/07/26(金) 07:44:23.92ID:h5JqqPecd低価格ならそれでもよかったんだけど、10万のテントだからなww
0290底名無し沼さん (ファミワイ FF55-c3t7 [210.248.148.139])
2019/07/26(金) 08:39:51.63ID:HCW1ss+1Fでももうカマボコテント2手に入っちゃったからクエはもういらない
メーカーとしてはそんな意図ないのかもしれないけど6月のカマボコ抽選と逆だったらもう少し売れてたかもね
0291底名無し沼さん (スプッッ Sd12-pmFc [1.75.244.218])
2019/07/26(金) 12:27:20.12ID:w1DImOjZd0292底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])
2019/07/26(金) 15:28:44.62ID:1dlTkYYs0ご愁傷様
0293底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-9QUt [106.130.210.157])
2019/07/26(金) 16:11:57.93ID:trAYDTJ6aソロ向けに小型にして前室を無くして低価格化。
TCで色も落ち着いてるし、チョと試してみたくなる辺りは流石に商売が上手い。
0294底名無し沼さん (ワッチョイ 5938-g6Jk [118.240.54.91])
2019/07/26(金) 16:38:06.22ID:KCF9nz7+0プレミアで買わないで我慢して良かった。
0295底名無し沼さん (ワッチョイ 35f3-3Utc [58.94.160.128])
2019/07/26(金) 17:16:44.62ID:o1tHWF1i0すごく魅力的やけど、なぜポリコットンにしなかったのか………
遮光性もあるようなので夏場にはいいかもしれないけど
0296底名無し沼さん (オッペケ Srf9-LPip [126.208.196.221])
2019/07/26(金) 18:13:07.11ID:y+/oLeabr最近のポリエステルの方が優れてるって風潮はなんなんだろうね?
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/26(金) 18:14:37.94ID:YspOFCNb0いつかのは前のヘキサタープの改良版だろ?名前的にも
0298底名無し沼さん (オッペケ Srf9-LPip [126.208.196.221])
2019/07/26(金) 18:14:46.66ID:y+/oLeabr0299底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/26(金) 18:18:47.21ID:YspOFCNb00300底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])
2019/07/26(金) 18:25:58.18ID:1dlTkYYs0ここ最近はにわかが増えたから影響されやすいんやろ。
0301底名無し沼さん (オッペケ Srf9-LPip [126.208.196.221])
2019/07/26(金) 18:26:29.83ID:y+/oLeabrさあ?なんでなんだろ?
両方もってるけど圧倒的にポリエステルのタープを使う回数の方が多い。
結局、DODユーザーは初心者が多いんだろう。
0302底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.106.208.189])
2019/07/26(金) 19:19:42.44ID:rT5VafP3d0303底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/26(金) 19:44:08.56ID:YspOFCNb00304底名無し沼さん (ワッチョイ 9250-LPip [219.125.9.222])
2019/07/26(金) 19:56:05.84ID:zmECRxO20俺は焚き火は服や椅子に穴があくしニオイもつくからやらないんだわ。
グループキャンプの時はタープから離せばいいだけだろ?
0305底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.106.208.189])
2019/07/26(金) 20:17:26.16ID:rT5VafP3d経験上、4〜5m離れてても火の粉でポリのテントに穴が開いた
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 9250-LPip [219.125.9.222])
2019/07/26(金) 20:29:32.56ID:zmECRxO20そりゃ個人の自由だわ。
初心者だから風が強い日に焚き火したんじゃないの?
マナーとして他人のテントに穴開ける可能性があるから
、4から5メートルで火の粉が飛んて穴があく風の強い日は焚き火しないのが常識だよ。
0307底名無し沼さん (ワッチョイ f99a-3Utc [150.147.96.196])
2019/07/26(金) 20:47:07.42ID:C3Z7p8aB00308底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-81c2 [126.179.75.25])
2019/07/26(金) 20:52:48.15ID:I0kJhd3cp4〜5m離れてもタープに穴が開く状況で
焚火なんか普通はしないけどな。
この辺りがDODユーザーがDQNが多いと言われるゆえんだろうな。
0309底名無し沼さん (ワッチョイ d1cb-SsL+ [14.9.145.32])
2019/07/26(金) 21:01:42.57ID:aqkbQLZz00310底名無し沼さん (バッミングク MM5d-tZ9+ [58.91.148.214])
2019/07/26(金) 21:37:14.05ID:WpLA2FPlM普通の天候でそれだけ離れてたらあかないけど初心者かよ。
焚き火後片付け面倒なんで、やりたい時しかやらないわ。
0311底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.104.34.35])
2019/07/26(金) 22:01:10.52ID:jefdM3UXd0312底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])
2019/07/26(金) 22:28:37.85ID:F2/LTmLQ0冬秋春の焚き火は最高だぜ
0313底名無し沼さん (ワッチョイ b6f3-4O1L [223.217.243.241])
2019/07/26(金) 22:39:40.38ID:gJx/H3+z0面倒くせー奴らだな
0314底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-81c2 [126.179.75.25])
2019/07/26(金) 23:22:56.28ID:I0kJhd3cpこういうドッキュンギャンガーが
風の強い火に焚火して他人のテントに穴あけたり
子どもがボール遊びしてても平気なんだろうなー。
0315底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])
2019/07/26(金) 23:39:39.84ID:DhYZfHVd0DQNというより馬鹿なゆとりかもよ
0316底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.104.26.190])
2019/07/27(土) 00:17:26.77ID:1TwoUShVd0317底名無し沼さん (ワッチョイ 36bc-7cS/ [111.96.8.224])
2019/07/27(土) 00:32:10.79ID:1jYwhsoO0雨の日なんてやることなさすぎて焚き火くらいやりたかったんだ
0318底名無し沼さん (ワッチョイ f99a-3Utc [150.147.96.196])
2019/07/27(土) 01:47:06.32ID:BGsjWbt200319底名無し沼さん (ワッチョイ f697-73I1 [119.229.175.24])
2019/07/27(土) 03:33:24.92ID:sV0dViR100320底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])
2019/07/27(土) 04:33:30.29ID:ja4NnnwC0いつかのタープもナチュラルタープのリニューアル版だろうし、何にも持ってない初心者向けだろうから、そういう人にはお得と思うんだろうね。
0321底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc6-vIhJ [219.100.53.220])
2019/07/27(土) 08:18:38.36ID:fTS01VwcMまさに初心者だから安くて良いなと思ったんだけどよくないのかな?
タトンカのタープを買おうとと考えてたんだけど
0322底名無し沼さん (ワッチョイ 35f3-3Utc [58.94.160.128])
2019/07/27(土) 08:35:48.57ID:aX3kv+GO0大阪城公園で実物見たけど、そんなに悪く無いぞ
ってか、デイジーチェーンも付いてるのが羨ましくなった
0323底名無し沼さん (ワッチョイ 9250-LPip [219.125.9.222])
2019/07/27(土) 08:37:24.21ID:EtRQ8fRa0俺は4人ぐらいまでで使うなら良いと思うよ。
付属のペグはコールマンでもろくなのかついてないから一緒。
鋳造ペグはいずれ必要になるから買っておけば良い。
0324底名無し沼さん (ワッチョイ f6bc-UP9u [119.106.15.150])
2019/07/27(土) 13:35:51.63ID:ySEpOyyq00325底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])
2019/07/27(土) 14:06:19.12ID:/DRU147O0素人かよw
0326底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])
2019/07/27(土) 14:20:13.22ID:uasPFMTV0そんなん使うくらいなら付属のペグの方がマシ
0327底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-tDCo [126.233.102.142])
2019/07/27(土) 14:28:55.34ID:X6p4xI4kpちょっと何言ってるか分からない
0328底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/27(土) 14:39:19.64ID:53FGDBty0流石に枝はわからんな、刺さるとしたら山の中の腐葉土みたいなところか?
サバイバルでもしてるのかな?
0329底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])
2019/07/27(土) 15:07:42.93ID:4ZQeUxANp芝生のキャンプ場とかあるだろう
何も枝に拘らなくてもその場にある最適な物で代用しろって言ってるだけなのに思い付きもしねーのか?
サバイバルする奴は最初からソリステとか用意してるだろう
ここのスレの人たちは適応能力皆無なのかな?
0330底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])
2019/07/27(土) 15:14:47.02ID:uasPFMTV0ブコッツーな人達の動画でも見て枝とか言ってんだろ
それとサバイバルにソリステみたいなクソ重いペグ持ってくと思ってんの?
適応能力0なのはお前だよ
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/27(土) 15:25:11.43ID:53FGDBty0最悪管理者から注意受けそう
0332底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])
2019/07/27(土) 15:33:49.78ID:4ZQeUxANpいや、雑誌にフツーに書いてあるレベルの代用方法なんだが、、、
0333底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])
2019/07/27(土) 15:35:30.26ID:4ZQeUxANpじゃあお前キャンプ場でペグが曲がって使えなくなったらロープ張らないでそのままなん?
0334底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/27(土) 15:42:00.80ID:53FGDBty0管理所で借りるか買う、建ててるときなら時間も早いだろうし最寄りのホムセンで鉄杭でも買う
そもそも、曲がったら叩いて直せばいいじゃん利き手にはハンマー持ってるだろうに
あとは普段から予備を持ってるからそれを使う
というかペグの本数折れたら予備がないくらいにギリギリしか持ってないの?
普通20cm〜40cm位の範囲で複数本づつ持ってるだろ?
俺は他にもサンドペグにデッキペグとどこでも行けるだけ持ってるぞ?
0335底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])
2019/07/27(土) 15:51:22.50ID:4ZQeUxANp俺も予備くらい持っていくさ
趣味の金ケチるDODスレの人たちだからペグガーとか言ってる訳だろうし、枝や石でも使っとけって言っただけだよ
0336底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])
2019/07/27(土) 16:08:59.57ID:53FGDBty0付属のペグなんて買い換えるから要らないって意見ばかりかと思うけど?
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 1289-Chzk [59.134.69.164])
2019/07/27(土) 16:11:25.52ID:Pr01ZJP80dodを使う人をケチと言い切る奴がこのスレに何の用があるんだ?
あ、人にケチつけたいだけか
さもしいな
0338底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])
2019/07/27(土) 16:15:50.14ID:4ZQeUxANpDODを使う人がケチ、じゃなくて
このスレの一部の人がケチってるって言い直さないとわからないんだね、ごめんよ
0339底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.104.22.125])
2019/07/27(土) 16:34:10.28ID:BDD2hvQFd0340底名無し沼さん (ワッチョイ 1289-Chzk [59.134.69.164])
2019/07/27(土) 16:56:08.65ID:Pr01ZJP80趣味の金ケチるDODスレの人たち
これのどこをどう読めばスレの一部の人になるの?
自分の言葉足らずを棚に上げてマウント取ったつもりなのかな?
恥ずかしい人
他人をケチ呼ばわりしたつもりが自分にケチが着いちゃったね笑
0341底名無し沼さん (スプッッ Sd12-pmFc [1.79.88.206])
2019/07/27(土) 16:58:33.10ID:P6jwUZyud0342底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Chzk [126.21.152.195])
2019/07/27(土) 17:02:59.03ID:ae5T+ZAI0正直マウントなんてどうでも良いし
俺のレス自体が横なんだわ
せめて少し前のレスくらい読んでから反応しような
というわけで後は好きにやってくれ
0343底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])
2019/07/27(土) 17:12:36.75ID:ja4NnnwC00344底名無し沼さん (ワッチョイ f6bc-UP9u [119.106.15.150])
2019/07/27(土) 17:56:21.64ID:ySEpOyyq0「あ!曲がった」とかいいつつ、近くの木に括り付けたり
「天気いいからペグ要らないんじゃないの?」と朝起きたら、テントごと移動してて笑った
0345底名無し沼さん (スプッッ Sd12-SsL+ [1.75.198.193])
2019/07/27(土) 17:57:20.60ID:DHLJTDe9d0346底名無し沼さん (ワッチョイ 316b-7Tq9 [180.42.230.142])
2019/07/27(土) 18:47:50.80ID:kFtE/zgE0横だけどそうとも読めたよ
イメージとしてはベン図
0348底名無し沼さん (ワッチョイ 319f-nbdy [180.199.180.98])
2019/07/27(土) 23:34:57.03ID:ELGl6rTj00349底名無し沼さん (ワッチョイ 12cc-7tU7 [59.133.187.179])
2019/07/27(土) 23:53:15.88ID:TH8ymSw/00350底名無し沼さん (ワッチョイ 3121-YuYz [180.145.201.102])
2019/07/28(日) 02:10:49.41ID:VqpQohVt0TC使ったり(インナーだけでも)、エアフレーム入れたりとか、
もう少し変わってたら買ってたかも。
0351底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-cCBo [126.203.41.36])
2019/07/28(日) 03:49:50.53ID:aJvss/Jq0ちなみに君のテントはどんなのだい?
0352底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])
2019/07/28(日) 07:12:07.19ID:OsWvSuU500353底名無し沼さん (ワッチョイ 5e25-FAwT [153.174.29.4])
2019/07/28(日) 12:30:53.02ID:uZmA8Dis06月に改善入って生産追いついてないのか?
手持ちのビッグタープポールと合わせてヘキサタープのサイドポールに欲しいんだが…
0354底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-OEg2 [60.104.84.219])
2019/07/28(日) 12:31:30.60ID:xMMfWQjh00355底名無し沼さん (ラクッペ MMe9-tDCo [110.165.192.9])
2019/07/29(月) 10:27:38.09ID:5RgizrOYMこれでd払い20%も上限取れた
ちなみに今日ならヤフショ29の日で9000P以上あるね
ルーフシールドも買っといた方がいいのかなあ
0356底名無し沼さん (アウアウカー Sa31-UYKl [182.251.42.10])
2019/07/29(月) 12:05:13.48ID:6hlWT/6Fa林間の区画サイトじゃ設営できるキャンプ場限られるかな?。
0357底名無し沼さん (スプッッ Sd12-thmw [1.75.242.48])
2019/07/29(月) 14:23:59.26ID:Elv6d/X/d8×8の区画サイトにタケノコテント&オクラタープは無謀ですかね。。
オクラタープの張り方次第ではイケますかね?
0358底名無し沼さん (ワッチョイ 595b-FAwT [118.104.20.197])
2019/07/29(月) 17:04:00.28ID:EZEeJ+LH00359底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.106.212.226])
2019/07/29(月) 17:29:47.50ID:0vPmthZSdテント+タープの幅は取れても更にガイロープの長さも考えなきゃいけないし
小川張りみたいに被せたりと張り方を考えれば大丈夫じゃないかな?
0360底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])
2019/07/29(月) 18:17:47.81ID:gtzsegkm00361底名無し沼さん (ワッチョイ 5eb0-thmw [153.137.238.178])
2019/07/29(月) 22:14:15.47ID:w4qwys+e0レスありがとうございます。
そうですね。。普通に張ると絶対におさまらないんです(泣)
タケノコテント、高さもあるんですけど、
小川張りの様に重ね張りできるんですかね。。
0362底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc6-vIhJ [61.205.88.220])
2019/07/29(月) 22:27:55.79ID:AKljl1d/Mありがとう
じゃ初心者でタープ持ってない人間には適正ってことだね
あのマークがあんまり好きじゃないんだけど金額は魅力ですね
0363底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.106.212.226])
2019/07/29(月) 22:35:28.92ID:0vPmthZSdなにも画像検索で出てくるヘキサ風な張り方する必要はないでしょ
何人でキャンプするのか解らないけど必要な広さ確保したら残りは垂れさせるとか
8×8のサイトなら斜めに使えば長さ12m弱だしギリギリ入りそうな気はするけど
0364底名無し沼さん (ワッチョイ 12cc-7tU7 [59.133.187.179])
2019/07/29(月) 22:58:02.64ID:nxfa51Ss00365底名無し沼さん (ワッチョイ 5eb0-thmw [153.137.238.178])
2019/07/30(火) 00:24:02.16ID:1cTJuJwP0色々親切に答えてくれてありがとうございます。
そうですね、まだタケノコ+オクラの重ね張りはした事が無いのですが、
なんとか試行錯誤してやってみようかと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m
0366底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.106.212.226])
2019/07/30(火) 12:37:29.30ID:OsihTSexdDODのタケノコ公式に丁度良い画像があったよ
これでイメージ膨らませてくれ
https://imgur.com/a/XR5tO59
0367底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-CDeu [126.182.73.150])
2019/07/30(火) 14:05:57.46ID:EaQGD5t/p0368底名無し沼さん (スッップ Sdb2-thmw [49.98.133.135])
2019/07/30(火) 14:31:55.77ID:ebhZIOEwd実は見てたんだけどありがとうございます。
でもこれを見れば見る程難しいなーーー!って(笑)
0369底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.106.212.226])
2019/07/30(火) 15:12:25.87ID:OsihTSexdやってる人も居るけどフリーサイトっぽいしやっぱり張り方次第かなあ
https://imgur.com/a/eebWt3b
https://imgur.com/a/bPkhWd9
0370底名無し沼さん (ワッチョイ 5eb0-thmw [153.137.238.178])
2019/07/30(火) 22:19:00.57ID:1cTJuJwP0そうなんです。
このイメージなんですけどね。。
やっぱり8×8だと厳しそうですね。
それに今持ってるタケノコは第2世代(?)なので、
タープ連結が出来なくなっていて、
小川張りするにも後ろのポールを3メートル以上にしないといけないし。。。
もう諦めてボックス風に立てるしかないかw
0371底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-OEg2 [60.104.84.219])
2019/07/30(火) 22:39:54.47ID:IykODuE10天井外側のループがなくなったタイプ?
ループ付けちゃえばいいじゃない
0372底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.106.212.226])
2019/07/30(火) 23:00:21.07ID:OsihTSexd強度的に不安にはなるけど
https://imgur.com/a/InVnyha
0373底名無し沼さん (ワッチョイ 59bc-ZVB1 [118.154.106.119])
2019/07/31(水) 17:01:01.79ID:hlHdb1Si0ポールをスリーブから抜き差しする時、ポールの滑り悪くてやりづらくない?
0374底名無し沼さん (バットンキン MM62-CDeu [153.233.28.24])
2019/07/31(水) 17:07:41.48ID:PTx0dfCtMコツがあるだよ
靴下履くみたいにさ
0375底名無し沼さん (ワッチョイ 59bc-ZVB1 [118.154.106.119])
2019/07/31(水) 18:24:41.20ID:hlHdb1Si0タフドーム3025はスルスル抜き差しできたんだが
0376底名無し沼さん (バットンキン MM62-CDeu [153.233.28.24])
2019/07/31(水) 18:33:05.67ID:PTx0dfCtM普通の靴下は何も考えずに履けるけどニーソは丸めて履くじゃない?
まあニーソ履いたことは無いけど多分そんな感じ
0377底名無し沼さん (ワッチョイ 59bc-ZVB1 [118.154.106.119])
2019/07/31(水) 18:36:57.99ID:hlHdb1Si0ありがとう
明日のキャンプで汗だくになってくる!
0378底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-tDCo [126.122.238.22])
2019/07/31(水) 18:39:35.28ID:eYD4CMIT0両方触ってるならわかると思うがカマボコはタフドーム、というかコールマンが採用してる幕体のような滑らかさはないよ
だから抜き差ししにくい
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-drZh [125.215.127.171])
2019/07/31(水) 19:04:55.79ID:tigmUIqr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています