トップページout
1002コメント310KB

DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 33cb-tf1J [14.13.128.65])2019/07/11(木) 08:16:26.85ID:xi36ac1q0
語りましょう。

※前スレ
DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part9
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1561321150/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0256底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/25(木) 17:24:07.91ID:OHd6dW9p0
>>255
どうぞ他を当たって下さい
って言われるだけやろ
0257底名無し沼さん (ワッチョイ 5264-XPFp [43.235.96.166])2019/07/25(木) 18:28:22.59ID:V0V1bcGh0
DODの勘違いが極まってきたな
テンマクと同じだ

テントに10万出す奴は15万でも出すからそれこそ他のテント買うの分からんかね
高い金払ってまではDOD買う奴は少なかったね
0258底名無し沼さん (ワッチョイ f697-73I1 [119.229.175.24])2019/07/25(木) 18:38:01.07ID:+ybwyo9I0
カマボコテントがほしいやつの手元に渡る前にクエ発売したら売れたかもしれんのに遅いよな
0259底名無し沼さん (ワッチョイ 1268-pmFc [125.197.213.27])2019/07/25(木) 18:38:40.67ID:uH3iEM7B0
他社が同じスペック出したらもっとするんだろうなってのは思うよ。

でもそうなったら他社の買うよなー

せめて7万でミニクエなら‥

いやあ無いな。
0260底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-tDCo [126.233.102.142])2019/07/25(木) 18:44:38.86ID:/IALqkWYp
>>258
それで人気あるように勘違いさせて暫く販促も捗るしな
詰めが甘いんだよなあ
0261底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/25(木) 18:59:09.91ID:OHd6dW9p0
400人弱がカートに入れて様子見してんのな
俺は前回の抽選に漏れたから買っちゃったよ
他社テントも色々見て迷ったけどね
みんなが買わなければ被らないし個人的に満足
0262底名無し沼さん (バットンキン MM62-CDeu [153.233.254.18])2019/07/25(木) 19:16:46.72ID:SrS46LJGM
上位モデル用のブランド名でも作るべきだったな
クエは良いものなのかもしれないけどdodなのに高いって印象が強い
0263底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-cCBo [126.233.153.42])2019/07/25(木) 19:19:43.83ID:MBpX5fTbp
素人質問ですみません。
高い金払ってまではDOD買う奴は少なかったねー的な意見もありましたが、クエと同じ金額の他の有名メーカーのテントと比べた時にどのポイントが劣るのか、詳しい方、的確にお教えいただけませんか?
0264底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])2019/07/25(木) 19:28:00.69ID:YY0e1Our0
予約段階でクエが良いか悪いかはわからん。買った人が使い出したら色々な意見が出るからわかるんじゃないの。この段階で言えるのは10万超えでもみんなが認めるブランドではないってこと。安くてコスパが高く可愛いブランドが今のDODやね。
0265底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-FAwT [126.124.206.92])2019/07/25(木) 19:33:51.13ID:jWWX/rnE0
>263
所謂二流ブランドなんで所有欲が満たされないのと、幅が少し狭いのが気になる。逆にオールメッシュ、ルーフシールド、色、dacポール等に惹かれて俺は買った。売れ行き的に再販は無さそうだから使い勝手良くてプレミア付いたら良いなと思ってる。
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])2019/07/25(木) 19:37:20.43ID:YY0e1Our0
スノーピークと同じくDODも信者がいる。これはこれで成功してる。ただDODは全員とは言わないが所得が普通か低い若いファミリーや女子が多いのでは。だから信者にとって10万は厳しいしカマボコを持ってて買い直すだけの価値があるか?になると思う。スノーピークの信者は違う。
0267底名無し沼さん (バットンキン MM62-CDeu [153.233.254.18])2019/07/25(木) 19:42:03.16ID:SrS46LJGM
これだけ名前も知れ渡って実際売れてるわけだから二流ブランドとは思わないけどブランドイメージが安くてユニークな商品って感じだからクエの方向性はdod似合ってないと思う
0268底名無し沼さん (ワッチョイ 593f-X7My [118.108.154.172])2019/07/25(木) 19:51:30.44ID:wzF+2ivV0
ウサギマークとかにしたから財布を握るママさんとかの許可が得やすくなった?値段は高く感じるが
0269底名無し沼さん (ワッチョイ 123c-+Kpm [59.191.166.172])2019/07/25(木) 20:01:19.35ID:ekCZ0tOy0
クエはコンセプトモデルっしょ
球数からしても利益目的じゃないだろ
0270底名無し沼さん (ワッチョイ 29a8-Kn99 [60.39.121.148])2019/07/25(木) 20:04:51.48ID:xqg/+qs/0
>>263
同じ予算ならコールマンのトンネルのダークルーム当たりが候補か
代々木公園のお披露目で聞いたが、クエの再販はないらしい
実験的に作った商品みたいな感じだった
個人的にはクエのカラーとルーフのベンチレーターに惹かれて購入した
8万円前後なら価格的にも良かったと思う
予算を17万円くらいまで上げればティエララルゴとかコクーンが候補に上がってくるが、それをやるときりがない
0271底名無し沼さん (ワッチョイ e9ed-d7V3 [124.142.117.223])2019/07/25(木) 20:25:36.22ID:EG1cNfxK0
>>270
ちょっと情報知ってればコクーンは11万台で買える。
0272底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-tDCo [126.233.102.142])2019/07/25(木) 20:36:06.90ID:/IALqkWYp
プロトタイプって感じで欠点を次の商品に反映するってとこだな
0273底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/25(木) 20:38:02.00ID:OHd6dW9p0
あくまでも売れ行きが良ければ、ね
0274底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-pmFc [49.98.16.216])2019/07/25(木) 20:46:41.14ID:m7PtEpaed
最上級グレードでスペックは優れていてコスパ的には優れていても軽自動車で300万って言われたら500万で欲しい普通車買う。
0275底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])2019/07/25(木) 20:54:06.73ID:YY0e1Our0
クエがコンセプトモデル??
実験販売やろう。DODブランドで10まんのテントが
売れるのか?〔消費者が受け入れてくれるのか?〕
売れたらカマボコだけでなく色々な商品の高級品を
販売すると思うよ。もしかしたら高級ブランドを作る
かも。クエはマーケティング調査やね。
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])2019/07/25(木) 20:55:18.93ID:YY0e1Our0
企業にとって高級品は利益率が高いから。
0277底名無し沼さん (バッミングク MM5d-tZ9+ [58.91.148.214])2019/07/25(木) 21:09:54.27ID:NF5MEyFHM
DODは様々なメーカーの売れ線商品をベースに、低価格で供給する戦略だから、需要もオリジナルは高くて買わないが、安くそれなりの製品をオシャレに使いたい層になってるよな。
クエの価格はそこからはみ出しちゃうから売れないんだろう。
0278底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.104.34.35])2019/07/25(木) 21:21:27.73ID:kfFS3ORcd
クエがそこまで売れ行き良くなくてもそれほど問題ないだろ
販売数的にも実験の意味合い強そうだし強気の販売ならまだ数出すだろ
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/25(木) 22:18:01.87ID:OHd6dW9p0
>>275
コンセプトモデルであってるよね
こういうの売りたいから試してるんだから
0280底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])2019/07/25(木) 22:53:07.52ID:+Itjdwxs0
これだけ売れてないからDODのIGアカのクエに売り方変更批判してる人らは全員買ってるんかいな。
じゃないとしたらクソダサいな。
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])2019/07/25(木) 23:01:24.85ID:NrvC1yXM0
でも売れてないっことはキャンプ場で被りにくいってメリットもある
0282底名無し沼さん (ワッチョイ e9a8-OMRy [124.86.195.131])2019/07/25(木) 23:10:42.98ID:5KYbwJOJ0
貧乏性だからクエ買うなら
連泊用にカマボコ2と1泊用にワンポールとか
安価な物を2種買ってしまう方が楽しめる気がする
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])2019/07/26(金) 00:18:10.62ID:/CbqLj8+0
>>279

275やけど確かにあってるわ。
ゴメン。コンセプトモデルやけど高額テントを売りたいがコンセプトもなあ、、、
目先のメーカーメリットがコンセプトより将来を見据えた顧客提供価値から提案して欲しい。DODには期待してるんだけどなあ。
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 3121-YuYz [180.145.201.102])2019/07/26(金) 00:29:19.60ID:1QN0flTi0
クエ、製造ラインと検品体制がこれまでと別ならありじゃない?
同じなら10万だしてこれかよ、って批判が集まりそう。
0285底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/26(金) 01:22:53.81ID:DhYZfHVd0
何にせよ届いたクエの品質次第だよね
金額に見合うだけの品質なら、、、
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 1289-Chzk [59.134.69.164])2019/07/26(金) 02:12:03.52ID:nD8svl0/0
金額以上の品質で評価upからの売り切れ御免か
品質大した事ない買った奴ザマァ‪wなのか
レビュー楽しみ
個人的にはいいテントであって欲しい
0287底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])2019/07/26(金) 03:08:56.71ID:F2/LTmLQ0
一般キャンプ場で使う限り品質差なんてわからないんだからそんな曖昧な基準より10万するテントってことをモチベーションにすりゃ良いんでないか?
性能はまだ未知数だけど金額だけなら中間層入りだ
0288底名無し沼さん (バッミングク MM5d-tZ9+ [58.91.148.214])2019/07/26(金) 07:35:01.47ID:WpLA2FPlM
商品画像のあのシワシワ見る限り期待できないわ
0289底名無し沼さん (スッップ Sdb2-SsL+ [49.98.148.192])2019/07/26(金) 07:44:23.92ID:h5JqqPecd
昔から今ひとつツメが甘いからな
低価格ならそれでもよかったんだけど、10万のテントだからなww
0290底名無し沼さん (ファミワイ FF55-c3t7 [210.248.148.139])2019/07/26(金) 08:39:51.63ID:HCW1ss+1F
俺はカマボコテント2が手に入らない状態でクエの発売だったら買ってたと思う。
でももうカマボコテント2手に入っちゃったからクエはもういらない
メーカーとしてはそんな意図ないのかもしれないけど6月のカマボコ抽選と逆だったらもう少し売れてたかもね
0291底名無し沼さん (スプッッ Sd12-pmFc [1.75.244.218])2019/07/26(金) 12:27:20.12ID:w1DImOjZd
一時は転売に85,000位の値はついてたからな。行き渡る前なら出した層はいるだろうし、逆にこの層が買い換える可能性はある
0292底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])2019/07/26(金) 15:28:44.62ID:1dlTkYYs0
ヤフオクで16.8万で出してるやついるわ。
ご愁傷様
0293底名無し沼さん (アウアウウー Sa4d-9QUt [106.130.210.157])2019/07/26(金) 16:11:57.93ID:trAYDTJ6a
チマキってRevo ルームのパクリか。
ソロ向けに小型にして前室を無くして低価格化。
TCで色も落ち着いてるし、チョと試してみたくなる辺りは流石に商売が上手い。
0294底名無し沼さん (ワッチョイ 5938-g6Jk [118.240.54.91])2019/07/26(金) 16:38:06.22ID:KCF9nz7+0
いつかのタープやっと発売されましたね。

プレミアで買わないで我慢して良かった。
0295底名無し沼さん (ワッチョイ 35f3-3Utc [58.94.160.128])2019/07/26(金) 17:16:44.62ID:o1tHWF1i0
いつかのタープ
すごく魅力的やけど、なぜポリコットンにしなかったのか………

遮光性もあるようなので夏場にはいいかもしれないけど
0296底名無し沼さん (オッペケ Srf9-LPip [126.208.196.221])2019/07/26(金) 18:13:07.11ID:y+/oLeabr
夏以外はポリエステルで十分日差しはふせげるのに
最近のポリエステルの方が優れてるって風潮はなんなんだろうね?
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/26(金) 18:14:37.94ID:YspOFCNb0
普通にポリコットンのヘキサタープはあるじゃん
いつかのは前のヘキサタープの改良版だろ?名前的にも
0298底名無し沼さん (オッペケ Srf9-LPip [126.208.196.221])2019/07/26(金) 18:14:46.66ID:y+/oLeabr
ポリコットンが優れてるって風潮のまちがいだ
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/26(金) 18:18:47.21ID:YspOFCNb0
ポリコットンって重い高いカビはえるの三重苦だろ?なんで人気なの?
0300底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])2019/07/26(金) 18:25:58.18ID:1dlTkYYs0
人気っていうより流行ってるからみんな持ち上げてるだけやろ。
ここ最近はにわかが増えたから影響されやすいんやろ。
0301底名無し沼さん (オッペケ Srf9-LPip [126.208.196.221])2019/07/26(金) 18:26:29.83ID:y+/oLeabr
>>299
さあ?なんでなんだろ?

両方もってるけど圧倒的にポリエステルのタープを使う回数の方が多い。

結局、DODユーザーは初心者が多いんだろう。
0302底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.106.208.189])2019/07/26(金) 19:19:42.44ID:rT5VafP3d
ポリコットンじゃないと、焚き火の時に火の粉で穴が開くやん
0303底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/26(金) 19:44:08.56ID:YspOFCNb0
空きにくいってだけでポリコットンも穴開くよね?
0304底名無し沼さん (ワッチョイ 9250-LPip [219.125.9.222])2019/07/26(金) 19:56:05.84ID:zmECRxO20
>>302
俺は焚き火は服や椅子に穴があくしニオイもつくからやらないんだわ。

グループキャンプの時はタープから離せばいいだけだろ?
0305底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.106.208.189])2019/07/26(金) 20:17:26.16ID:rT5VafP3d
焚き火しないキャンプなんて、釜玉うどんの卵無しと同じと思ってる

経験上、4〜5m離れてても火の粉でポリのテントに穴が開いた
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 9250-LPip [219.125.9.222])2019/07/26(金) 20:29:32.56ID:zmECRxO20
>>305
そりゃ個人の自由だわ。

初心者だから風が強い日に焚き火したんじゃないの?

マナーとして他人のテントに穴開ける可能性があるから
、4から5メートルで火の粉が飛んて穴があく風の強い日は焚き火しないのが常識だよ。
0307底名無し沼さん (ワッチョイ f99a-3Utc [150.147.96.196])2019/07/26(金) 20:47:07.42ID:C3Z7p8aB0
お、マウント取り合い合戦の回戦ですか〜〜
0308底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-81c2 [126.179.75.25])2019/07/26(金) 20:52:48.15ID:I0kJhd3cp
>>305
4〜5m離れてもタープに穴が開く状況で
焚火なんか普通はしないけどな。

この辺りがDODユーザーがDQNが多いと言われるゆえんだろうな。
0309底名無し沼さん (ワッチョイ d1cb-SsL+ [14.9.145.32])2019/07/26(金) 21:01:42.57ID:aqkbQLZz0
ドッキュンギャンガーですね
0310底名無し沼さん (バッミングク MM5d-tZ9+ [58.91.148.214])2019/07/26(金) 21:37:14.05ID:WpLA2FPlM
>>305
普通の天候でそれだけ離れてたらあかないけど初心者かよ。
焚き火後片付け面倒なんで、やりたい時しかやらないわ。
0311底名無し沼さん (スフッ Sdb2-y10Y [49.104.34.35])2019/07/26(金) 22:01:10.52ID:jefdM3UXd
焚き火が弾けて飛ぶ時はそこそこの距離いくよ
0312底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])2019/07/26(金) 22:28:37.85ID:F2/LTmLQ0
夏の焚き火はやらんわ暑いし
冬秋春の焚き火は最高だぜ
0313底名無し沼さん (ワッチョイ b6f3-4O1L [223.217.243.241])2019/07/26(金) 22:39:40.38ID:gJx/H3+z0
好きにやらせろよ
面倒くせー奴らだな
0314底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-81c2 [126.179.75.25])2019/07/26(金) 23:22:56.28ID:I0kJhd3cp
>>313
こういうドッキュンギャンガーが
風の強い火に焚火して他人のテントに穴あけたり
子どもがボール遊びしてても平気なんだろうなー。
0315底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/26(金) 23:39:39.84ID:DhYZfHVd0
>>314
DQNというより馬鹿なゆとりかもよ
0316底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.104.26.190])2019/07/27(土) 00:17:26.77ID:1TwoUShVd
焚き火もしたことの無い奴等ばかりだな
0317底名無し沼さん (ワッチョイ 36bc-7cS/ [111.96.8.224])2019/07/27(土) 00:32:10.79ID:1jYwhsoO0
雨の日に焚き火がしたくてTCのタープ買ったわ
雨の日なんてやることなさすぎて焚き火くらいやりたかったんだ
0318底名無し沼さん (ワッチョイ f99a-3Utc [150.147.96.196])2019/07/27(土) 01:47:06.32ID:BGsjWbt20
いつかのタープの良い所は、ポールやデイジーチェーン、ロープにペグまで付いての全て込みで約1万円って所でしょ
0319底名無し沼さん (ワッチョイ f697-73I1 [119.229.175.24])2019/07/27(土) 03:33:24.92ID:sV0dViR10
やっすいペグと、やっすいロープなんて、ついてきていらんけどな。ゴミになるだけやし、予備にもいらん。
0320底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])2019/07/27(土) 04:33:30.29ID:ja4NnnwC0
前にナチュラルタープ持ってたけど、ポール、ペグ、ロープなんかおまけレベルで一回も使わなかった。

いつかのタープもナチュラルタープのリニューアル版だろうし、何にも持ってない初心者向けだろうから、そういう人にはお得と思うんだろうね。
0321底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc6-vIhJ [219.100.53.220])2019/07/27(土) 08:18:38.36ID:fTS01VwcM
>>320
まさに初心者だから安くて良いなと思ったんだけどよくないのかな?
タトンカのタープを買おうとと考えてたんだけど
0322底名無し沼さん (ワッチョイ 35f3-3Utc [58.94.160.128])2019/07/27(土) 08:35:48.57ID:aX3kv+GO0
>>321
大阪城公園で実物見たけど、そんなに悪く無いぞ
ってか、デイジーチェーンも付いてるのが羨ましくなった
0323底名無し沼さん (ワッチョイ 9250-LPip [219.125.9.222])2019/07/27(土) 08:37:24.21ID:EtRQ8fRa0
>>321
俺は4人ぐらいまでで使うなら良いと思うよ。

付属のペグはコールマンでもろくなのかついてないから一緒。

鋳造ペグはいずれ必要になるから買っておけば良い。
0324底名無し沼さん (ワッチョイ f6bc-UP9u [119.106.15.150])2019/07/27(土) 13:35:51.63ID:ySEpOyyq0
硬い地面でなけりゃ、枝を削ってペグにすればいい
0325底名無し沼さん (ワッチョイ 76b5-Chzk [39.111.192.94])2019/07/27(土) 14:06:19.12ID:/DRU147O0
ペグくらい強いの買ったり枝やデカイ石で代用しろよ
素人かよw
0326底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])2019/07/27(土) 14:20:13.22ID:uasPFMTV0
ファミリーキャンプ場で石とか枝をペグがわりにしてるやつなんか見たことない
そんなん使うくらいなら付属のペグの方がマシ
0327底名無し沼さん (ササクッテロル Spf9-tDCo [126.233.102.142])2019/07/27(土) 14:28:55.34ID:X6p4xI4kp
>>325
ちょっと何言ってるか分からない
0328底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/27(土) 14:39:19.64ID:53FGDBty0
石は河原でやるとして強いのはソリステとかホムセンの鉄の杭か?
流石に枝はわからんな、刺さるとしたら山の中の腐葉土みたいなところか?
サバイバルでもしてるのかな?
0329底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])2019/07/27(土) 15:07:42.93ID:4ZQeUxANp
>>328
芝生のキャンプ場とかあるだろう
何も枝に拘らなくてもその場にある最適な物で代用しろって言ってるだけなのに思い付きもしねーのか?
サバイバルする奴は最初からソリステとか用意してるだろう
ここのスレの人たちは適応能力皆無なのかな?
0330底名無し沼さん (ワッチョイ 721a-CDeu [131.147.88.195])2019/07/27(土) 15:14:47.02ID:uasPFMTV0
>>329
ブコッツーな人達の動画でも見て枝とか言ってんだろ
それとサバイバルにソリステみたいなクソ重いペグ持ってくと思ってんの?
適応能力0なのはお前だよ
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/27(土) 15:25:11.43ID:53FGDBty0
まぁ多分そうだろな、芝生サイトがあるようなとこで枝ペグ()とか使ってたら白い目で見られるしな
最悪管理者から注意受けそう
0332底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])2019/07/27(土) 15:33:49.78ID:4ZQeUxANp
>>330
いや、雑誌にフツーに書いてあるレベルの代用方法なんだが、、、
0333底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])2019/07/27(土) 15:35:30.26ID:4ZQeUxANp
>>331
じゃあお前キャンプ場でペグが曲がって使えなくなったらロープ張らないでそのままなん?
0334底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/27(土) 15:42:00.80ID:53FGDBty0
>>333
管理所で借りるか買う、建ててるときなら時間も早いだろうし最寄りのホムセンで鉄杭でも買う
そもそも、曲がったら叩いて直せばいいじゃん利き手にはハンマー持ってるだろうに
あとは普段から予備を持ってるからそれを使う
というかペグの本数折れたら予備がないくらいにギリギリしか持ってないの?
普通20cm〜40cm位の範囲で複数本づつ持ってるだろ?
俺は他にもサンドペグにデッキペグとどこでも行けるだけ持ってるぞ?
0335底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])2019/07/27(土) 15:51:22.50ID:4ZQeUxANp
>>334
俺も予備くらい持っていくさ
趣味の金ケチるDODスレの人たちだからペグガーとか言ってる訳だろうし、枝や石でも使っとけって言っただけだよ
0336底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ZjsN [126.187.119.206])2019/07/27(土) 16:08:59.57ID:53FGDBty0
>>335
付属のペグなんて買い換えるから要らないって意見ばかりかと思うけど?
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 1289-Chzk [59.134.69.164])2019/07/27(土) 16:11:25.52ID:Pr01ZJP80
>>335
dodを使う人をケチと言い切る奴がこのスレに何の用があるんだ?
あ、人にケチつけたいだけか
さもしいな
0338底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf9-Chzk [126.193.86.77])2019/07/27(土) 16:15:50.14ID:4ZQeUxANp
>>337
DODを使う人がケチ、じゃなくて
このスレの一部の人がケチってるって言い直さないとわからないんだね、ごめんよ
0339底名無し沼さん (スフッ Sdb2-3Utc [49.104.22.125])2019/07/27(土) 16:34:10.28ID:BDD2hvQFd
ペグぐらいでマウント取りたがる奴ww
0340底名無し沼さん (ワッチョイ 1289-Chzk [59.134.69.164])2019/07/27(土) 16:56:08.65ID:Pr01ZJP80
>>338
趣味の金ケチるDODスレの人たち

これのどこをどう読めばスレの一部の人になるの?

自分の言葉足らずを棚に上げてマウント取ったつもりなのかな?
恥ずかしい人
他人をケチ呼ばわりしたつもりが自分にケチが着いちゃったね笑
0341底名無し沼さん (スプッッ Sd12-pmFc [1.79.88.206])2019/07/27(土) 16:58:33.10ID:P6jwUZyud
まあまあニンジンペグを買えばよいじゃない
0342底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Chzk [126.21.152.195])2019/07/27(土) 17:02:59.03ID:ae5T+ZAI0
>>340
正直マウントなんてどうでも良いし
俺のレス自体が横なんだわ
せめて少し前のレスくらい読んでから反応しような
というわけで後は好きにやってくれ
0343底名無し沼さん (ワッチョイ 129e-dkwV [125.215.127.171])2019/07/27(土) 17:12:36.75ID:ja4NnnwC0
DODとDADは似た者同士
0344底名無し沼さん (ワッチョイ f6bc-UP9u [119.106.15.150])2019/07/27(土) 17:56:21.64ID:ySEpOyyq0
じゅんいちダビッドソンの動画では付属の安っぽいペグをいつも使ってるな
「あ!曲がった」とかいいつつ、近くの木に括り付けたり
「天気いいからペグ要らないんじゃないの?」と朝起きたら、テントごと移動してて笑った
0345底名無し沼さん (スプッッ Sd12-SsL+ [1.75.198.193])2019/07/27(土) 17:57:20.60ID:DHLJTDe9d
ドッキュンギャンガー
0346底名無し沼さん (ワッチョイ 316b-7Tq9 [180.42.230.142])2019/07/27(土) 18:47:50.80ID:kFtE/zgE0
>>340
横だけどそうとも読めたよ
イメージとしてはベン図
0347底名無し沼さん (スプッッ Sd12-OUk2 [1.79.87.194])2019/07/27(土) 22:09:15.65ID:LDFIYLb+d
>>343
これ最初思った
0348底名無し沼さん (ワッチョイ 319f-nbdy [180.199.180.98])2019/07/27(土) 23:34:57.03ID:ELGl6rTj0
カマボコテントクエ 残りわずか!
0349底名無し沼さん (ワッチョイ 12cc-7tU7 [59.133.187.179])2019/07/27(土) 23:53:15.88ID:TH8ymSw/0
まぁだクエ残ってたか人柱の皆様乙
0350底名無し沼さん (ワッチョイ 3121-YuYz [180.145.201.102])2019/07/28(日) 02:10:49.41ID:VqpQohVt0
クエ、なんでダブルファスナー前後だけなんだろ?
TC使ったり(インナーだけでも)、エアフレーム入れたりとか、
もう少し変わってたら買ってたかも。
0351底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-cCBo [126.203.41.36])2019/07/28(日) 03:49:50.53ID:aJvss/Jq0
>>350
ちなみに君のテントはどんなのだい?
0352底名無し沼さん (ワッチョイ 319a-/dmi [180.145.73.56])2019/07/28(日) 07:12:07.19ID:OsWvSuU50
クエ売り切れたね。思ったより早く売り切れた。500とはいえ需要があったんだ。買った人の評価次第では次の高級版を限定で出すかも?
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 5e25-FAwT [153.174.29.4])2019/07/28(日) 12:30:53.02ID:uZmA8Dis0
コンパクトタープポールの赤、どこのECでも売り切れてるー
6月に改善入って生産追いついてないのか?
手持ちのビッグタープポールと合わせてヘキサタープのサイドポールに欲しいんだが…
0354底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-OEg2 [60.104.84.219])2019/07/28(日) 12:31:30.60ID:xMMfWQjh0
俺も昔は限定に踊らされて色々失敗したなー
0355底名無し沼さん (ラクッペ MMe9-tDCo [110.165.192.9])2019/07/29(月) 10:27:38.09ID:5RgizrOYM
カマボコ普通に買えるようになって良かった
これでd払い20%も上限取れた
ちなみに今日ならヤフショ29の日で9000P以上あるね
ルーフシールドも買っといた方がいいのかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています