モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-oHo2 [182.251.196.142])
2019/07/09(火) 21:11:10.36ID:B498irv9a公式サイト
ttp://www.montbell.jp/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/
次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part128
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556939312/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0044底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.193.6])
2019/07/11(木) 21:19:37.53ID:mNfFiqzsaNORTH
FACE
0045底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-VyTP [182.250.241.1])
2019/07/12(金) 07:13:13.10ID:ycGjXK54aよく車のリアガラスにスノーピークのステッカー貼ってるの見るけど社員なのか?糞ダサいステッカーよく貼れるよね まさか金出してかわないよな?あ?
0046底名無し沼さん (ワッチョイ 52f3-Lh2B [219.167.191.153])
2019/07/12(金) 09:12:13.65ID:y0j8hAb000047底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-UWw3 [182.251.144.241])
2019/07/12(金) 09:15:44.18ID:V4taUwa/a0048底名無し沼さん (ワッチョイ 4bf3-vLwt [210.161.191.144])
2019/07/12(金) 09:40:37.10ID:8KVkZMFr00049底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-UWw3 [182.251.144.241])
2019/07/12(金) 09:42:47.55ID:V4taUwa/a衣料品以外で
0050底名無し沼さん (スプッッ Sd92-mQJF [1.75.215.211])
2019/07/12(金) 10:25:04.44ID:6HnZLxQod0051底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-UyXb [210.138.208.165])
2019/07/12(金) 16:13:19.01ID:HFe92+chMギャラクシーとかいうスマホ。
0053底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.183.62])
2019/07/12(金) 17:37:55.39ID:ZKN8TcR6a0054底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.195.118])
2019/07/12(金) 17:38:51.50ID:Nz6HnjTaa0055底名無し沼さん (ワントンキン MM8e-FGXC [211.0.243.236])
2019/07/12(金) 18:05:12.80ID:ZpsHpoG2M0056底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.182.100])
2019/07/12(金) 18:08:14.08ID:bpewhOkRahttps://i.imgur.com/8OhmrTL.jpg
https://i.imgur.com/fxIkxW3.jpg
0057底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-UWw3 [182.251.144.241])
2019/07/12(金) 18:52:15.90ID:V4taUwa/aだったら一番先にやるべきは
そんなTシャツ作る事よりも、あの無駄に分厚いカタログを廃止しろって
0058底名無し沼さん (スッップ Sd72-EKUI [49.98.164.253])
2019/07/12(金) 19:06:40.03ID:296is+kfd0059底名無し沼さん (ワッチョイ 526b-W4x6 [61.207.150.62])
2019/07/13(土) 00:55:23.40ID:qjPKQp8000060底名無し沼さん (ワッチョイ 4b2c-8cGT [210.132.182.203])
2019/07/13(土) 04:45:04.07ID:dsfbTOv70やや
大阪のおばちゃんテイストを感じる
0061底名無し沼さん (ワッチョイ 1ef3-CEUA [223.218.101.150])
2019/07/13(土) 10:14:57.15ID:y8o9hENO00062底名無し沼さん (ワッチョイ 528a-q5pO [219.121.93.23])
2019/07/13(土) 17:38:24.50ID:XlGOX82400063底名無し沼さん (スッップ Sd72-mQJF [49.98.160.186])
2019/07/13(土) 19:04:13.53ID:Ur5AqdiKdなぜバーサライトを候補に入れない!?
0064とんがり (ラクッペ MMf7-q5pO [110.165.178.19])
2019/07/13(土) 19:41:14.97ID:I/gr/Ic2Mピークドライシェルだけがジャケットのみでパンツは作ってないんだな。
かなり強度が低いと言う事か。
0065底名無し沼さん (ドコグロ MM93-EcpK [122.130.225.245])
2019/07/13(土) 22:01:12.79ID:+k5zrVUwMワークマンで十分だわ
モンベル買う奴は金を無駄にするアホ
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 8f70-zlRg [182.166.236.2])
2019/07/13(土) 22:14:51.05ID:ClJfRuV+0やばい。
0067底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.199.159])
2019/07/13(土) 22:34:17.77ID:XiCNCF+3a気がつくと金色のバッジが送られてくるぞ
0068底名無し沼さん (ワッチョイ 977d-7lvz [180.13.72.47])
2019/07/13(土) 23:13:35.98ID:kZcz5lpe0買うだけで使った事ないけど
0069とんがり (ラクッペ MMf7-q5pO [110.165.128.183])
2019/07/13(土) 23:22:40.20ID:KI35qi1oM俺はほぼ買う時にしかモンベルに寄らないなあ。
わざわざ店内をウロウロしたくなる面白さはモンベルには無い。
他のアウトドア用品店の方が「なにこれ?」と思うものとか置いていて楽しい
0070底名無し沼さん (ワッチョイ ff8a-q5pO [124.44.17.98])
2019/07/14(日) 07:25:33.84ID:V/ir7WjB0繰り返しは地獄
ワークマンじゃ凍傷にはならないかもしれんが耐えられない
モンベル好きとか嫌いとかじゃなくモンベル買わざるおえない
海外ブランドはモンベルの倍高いから俺みたいなビンボー人には
手が出せないな
ワークマンで十分ならそれでいいんじゃねーの
0071底名無し沼さん (ワッチョイ ff8a-q5pO [124.44.17.98])
2019/07/14(日) 07:34:55.50ID:V/ir7WjB0汗が抜けるのはほんと助かる
値段の割に優秀だと思うけど
あといろんな製品あるけど
ハズレがないのがいいな
モンベル信者のたわごとですが
0072底名無し沼さん (ワッチョイ bf16-P9dr [60.76.92.148])
2019/07/14(日) 08:49:10.05ID:A3X0QS7L00074底名無し沼さん (ワッチョイ 060d-+OlT [49.253.13.46])
2019/07/14(日) 10:12:35.81ID:tLXsQ4iX0似ているところ、違うところがあるけどそれらを理解して使うなら全然問題ない
値段が安いからだけで使ってるヤツはアホ、本質を理解していない
本質を理解していなくてもそこそこ大丈夫だったりするから勘違いのまま生きてる人もいるけどね>>65
0075底名無し沼さん (スッップ Sd72-mQJF [49.98.137.59])
2019/07/14(日) 10:34:54.36ID:2Ane0WqUdお互いの領域に少しずつ進出し始めてるのよ
だから、ちょくちょく名前が出るようになった
0076底名無し沼さん (ワッチョイ 526b-W4x6 [61.207.150.62])
2019/07/14(日) 10:42:17.33ID:JIZcf2+N0でも藪に良さそうな耐久性
0078底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-pfDZ [124.142.218.74])
2019/07/14(日) 10:45:22.59ID:wONHTilu0野球シューズみたいな靴は雨で濡れたら中のダンボールみたいな材質が出てきて使い物にならなくなった
見た目がスリムな暖パンも数回履いたら糸くずが出てきてワンシーズンもたなかった
とまあ品質を求めてはいけない使い捨て感覚がワークマン
0079底名無し沼さん (バットンキン MM82-4lwF [153.233.231.77])
2019/07/14(日) 11:17:01.65ID:2RIxJ5PEM0080底名無し沼さん (ラクッペ MMf7-Z87B [110.165.176.130])
2019/07/14(日) 12:27:56.52ID:0Va9IXC+M本質云々言う割には、登山用と働く人用とで、
具体的に何が違うかが、さっぱりわからない。
0081底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-Th9+ [106.130.218.173])
2019/07/14(日) 12:43:38.25ID:o1AYeLfsa今度シュラフとテントもモンベルで買おうと思ってる
やっぱ汎用性を求めるならシュラフはダウンハガー800#3なんかね
0082底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.185.55])
2019/07/14(日) 12:57:58.30ID:+ehz0Qoba普通の職場では濡れたら着替えたりタオルで拭いたり出きるし、人もいる。
山だと濡れたままでいると一人で死ぬ。
0083底名無し沼さん (スププ Sd72-DKJy [49.96.14.25])
2019/07/14(日) 13:06:54.11ID:EoRLE0Drd>>799
エアコンもあるし冷たい水も飲む、夏に濡れたままお腹が冷えると下痢も冷え性も長引くぞ
自然より寒暖差は大きい。
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 1259-cjEB [221.118.87.106])
2019/07/14(日) 13:10:46.91ID:2fo7shKI0他社である防虫とか空調機能付きウエアのが凄いもんね
でも林業用のチェーンソーに絡まるウエアは画期的で良いね
0085底名無し沼さん (ワッチョイ d689-Z87B [153.196.26.114])
2019/07/14(日) 13:30:22.07ID:wcYKZUZ70モンベル
耐水圧50,000mm以上、透湿性35,000g/m²
ワークマン
耐水圧10,000mm以上、透湿性8,000g/m²
話にならんよな。
0086底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-pWAF [126.11.10.45])
2019/07/14(日) 13:39:16.65ID:A/yK26jA0透湿性を数値比較してるサイトってないかな。
レインウェアのは多いけど。
0087底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.186.191])
2019/07/14(日) 13:40:11.78ID:yd1aQWwka0088底名無し沼さん (スフッ Sd72-DKJy [49.104.27.219])
2019/07/14(日) 13:50:59.54ID:EtWHiOmQdへー
例えば何処?
0089底名無し沼さん (ワッチョイ debc-BOIs [119.106.15.150])
2019/07/14(日) 14:17:27.57ID:4NdqQAiG0過酷な状況下でも程度の差は大きいんじゃない?
雪山みたいな所では普通仕事しない
けれど登山者は登る
天候悪化で仕事中断か中止。快適な場所でやり過ごすか、帰宅
けれど、登山者はビバークで耐えるしかない
建設現場に仮設トイレあるが、山にはない
17時頃にはきっちり仕事終わるが、登山は不定
(突貫や夜間は別)
0090底名無し沼さん (ブーイモ MM72-JFmJ [49.239.66.38])
2019/07/14(日) 14:20:58.71ID:ASGLhHy/M最大荷重 13kg、最小荷重 8.5kg
ザックはオスプレーレヴィティ40
2泊3日、岩場以外はトレッキングポールを使用。
結論、ザックによる摩擦で生じる見た目に分かるダメージなし。
扇沢駅で水に濡らしても肩、背中、腰、胸など摩擦が起きているだろう場所の撥水効果には変化が見られない。
これ控えめに言っても最高の雨具です!
day1 猿倉ー大雪渓ー頂上山荘ー杓子ー白馬鑓ヶ岳ー天狗山荘
猿倉から天狗山荘まで雨→稜線暴風でしたが、ずっと着ていました。
大雪渓の登りでも蒸れずに快適でした。
day2 天狗山荘ー不帰キレットー唐松岳ー五竜ーキレット小屋
天狗山荘から天狗の大下りまで暴風、キレットから唐松岳まで微風、五竜岳まで着ていました。
五竜からキレットまでは晴れ間が差してきたので脱ぎました。
day3 キレット小屋ー鹿島槍ー扇沢
キレット小屋ー鹿島槍の登りまで小雨だったのできていました。蒸れずに快適でした。
鹿島槍の登りで雨がやんだのでぬぎました。
購入を考えられている方の参考になればと思います。長文失礼しました。
0091底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.190.80])
2019/07/14(日) 15:00:11.36ID:yKmjwjkCaTHE
NORTH
FACE
は表示してないよね
0092底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.192.113])
2019/07/14(日) 15:02:48.82ID:YTinQxq/aお疲れ様です。
一年ぐらい使ってみないと耐久性は分かんないかなぁ。
0093底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbc-CFRy [114.19.80.44])
2019/07/14(日) 15:05:39.77ID:ICZDUYo60チェーンソー用の防護服はハスクバーナやスチールなどチェーンソーメーカーのがずっと前から発売されていて、しかもモンベルのよりもかなり安いです
0094底名無し沼さん (ワッチョイ 97f3-WUiH [180.63.160.125])
2019/07/14(日) 15:46:45.17ID:OJ3yMlZU0US使用のレインウェアー置いてるの初めて知った。
まあ、サイズとか合うのなかったんだけどピットジップついてるのは
確認できた。
話し代わるけど、レインウェアーにピットジップついてたら快適だろうなって
思ってたんだけど、今朝小雨の降るなか、近くの低山にレインダンサー着て
登ったんだけど、5分で汗かきだしたんですぐ脱いだ。気温は22度ぐらい
だと思うんだけど、これぐらいの温度だとピットジップあっても恩恵は感じ
られい気がする。ピットジップの恩恵を感じられるのって寒い時期以外は無理
なんじゃないかって気がしてきた。
0095底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-pfDZ [124.142.218.74])
2019/07/14(日) 15:59:11.11ID:wONHTilu0ムレにくさと防風性と軽さは最高
0096底名無し沼さん (スフッ Sd72-DKJy [49.104.12.118])
2019/07/14(日) 16:04:27.01ID:1KPVysz4dFAITHじゃないの?
402 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa09-gSns [182.251.190.151]) [sage] :2019/06/01(土) 16:09:15.64 ID:s6KnIU9fa
嘘だと思うなら試してみりゃあいいんだよ。
ダサい屬が来たらノースフェイスの事を馬鹿にすりゃあ良い。奴らは(金勝)仕事でやってるから形勢が悪くなればすぐ退散する。
パタでもコロンビアでもアークでもゴアテックスでもミレージャパンでもファイントレックでもバーグハウスでもなく、奴等がささっと逃げ出すのは
THE
north
FAITH
に言及したときだけだ。
0097底名無し沼さん (JP 0H82-4lwF [153.145.92.168])
2019/07/14(日) 16:10:48.64ID:eW/0JP1vHハスクバーナはホムセンで買える
モンベルは実用衣料をホムセンに卸せるかな
0098底名無し沼さん (ワッチョイ 9ebc-q5pO [111.106.36.115])
2019/07/14(日) 16:17:35.68ID:0DJ8QpAZ0もうやってないみたいだけど
0100底名無し沼さん (JP 0H82-4lwF [153.145.92.168])
2019/07/14(日) 16:42:52.36ID:eW/0JP1vH来月から防護衣料の装着が義務化されるけど安い高いより
実績で選ぶユーザーの方が多いと思う…
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-+OlT [126.19.101.176])
2019/07/14(日) 16:51:37.18ID:df5O8CTU00102底名無し沼さん (ブーイモ MM72-JFmJ [49.239.66.38])
2019/07/14(日) 18:06:15.48ID:ASGLhHy/Mそうですね、耐久性は現時点では未知数です。
今回、テストでしたので激しく使いましたが、3日程度の山行ではなんら問題なかったです。
0103底名無し沼さん (オッペケ Sr27-zlRg [126.200.127.242])
2019/07/14(日) 18:06:36.98ID:bTJutRyUrどんどんモンベル信者になっちゃう。
0104底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.185.95])
2019/07/14(日) 18:12:40.55ID:JnYSMs/raどんどん使ってどんどん酷使してぇ!
0105底名無し沼さん (スフッ Sd72-DKJy [49.104.12.118])
2019/07/14(日) 18:21:03.56ID:1KPVysz4d>>907
破れやすい、ピラピララ
0106底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-pWAF [126.11.10.45])
2019/07/14(日) 19:23:23.90ID:A/yK26jA0どちらが透湿性高いだろう。
0107底名無し沼さん (ワッチョイ e309-HaaS [218.110.111.223])
2019/07/14(日) 19:26:05.46ID:H3fV2Oyb0リッジラインパンツの履き心地はどうでしょう?
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 4b51-CFRy [210.143.62.65])
2019/07/14(日) 19:30:58.66ID:nY6uVZKM0人が多い山ではかぶりまくる
0109底名無し沼さん (ワッチョイ e3f3-mVAd [218.47.208.50])
2019/07/14(日) 20:03:25.07ID:wFj2lne10豊橋店浜松店、これじゃあ地場のアウトドアショップ潰れるな
この積極出店って、社長でも替わったか?
まあ、自分は車で10分でいけるからうれしいけどね
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 977d-q5pO [180.0.236.76])
2019/07/14(日) 21:10:21.48ID:sOBpKaWu0実物見てみて、黒い点があったから(輸送中展示中に圧でもかかったのかと予想した)
一回大きな負荷かけるとテカるような耐久性かと思ったけど、そういう類じゃなさそうね
バーサライトほしいなーかっちゃおかなーと思ってた俺に
悩ましい選択肢増やさんでくれよw
0111底名無し沼さん (ワッチョイ 96f3-+OeM [121.117.102.32 [上級国民]])
2019/07/14(日) 21:26:34.82ID:uTbY/EYK0トレックキングアンブレラからは離れられない
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 1259-cjEB [221.118.87.106])
2019/07/14(日) 21:29:23.67ID:2fo7shKI0世襲制から変わって欲しいけどな
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 4ba7-Th9+ [120.75.76.48])
2019/07/14(日) 22:53:37.69ID:1+Sw17Tv0その辺の安物のカッパとは比べるべくもないわ
まぁ山では着たこと無いんですけどね
0114底名無し沼さん (アウアウイー Sa67-JFmJ [36.12.62.141])
2019/07/14(日) 23:17:30.49ID:zCelTZl7aオレの家の近所ではホムセンでモンベルのアパレル置いていて「なんだかなぁ」って思った。
ちなみにヘリノックスも置いていた。
0115底名無し沼さん (ワッチョイ 9773-ZqWt [180.52.229.67])
2019/07/15(月) 00:29:15.66ID:T0vWygi500116底名無し沼さん (ササクッテロル Sp27-HaaS [126.236.226.228])
2019/07/15(月) 01:02:43.83ID:G7RIHqWdp0117底名無し沼さん (ワッチョイ debc-BOIs [119.106.15.150])
2019/07/15(月) 02:36:08.54ID:2WUKD7cX0決まってサーマレストとかいうやつばっかり
青緑と若草色の方がいいじゃん
0118底名無し沼さん (JP 0Hff-4lwF [124.85.99.72])
2019/07/15(月) 02:46:48.62ID:uA6vCFCWHアウトドア用品と作業衣料は同じ店内でも別物扱いでしょ
作業用品のコーナーに登山用ウェアは置かれないだろうけど共立のチェーンソーの純正衣料
としてなら置かれるはず
むしろワークマン店頭ででモンベルの林業用品が売られる可能性あるわけで
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-7lvz [126.224.143.46])
2019/07/15(月) 04:24:24.31ID:Sqy6GENw00120底名無し沼さん (ワッチョイ 4b6b-JFmJ [210.248.39.39])
2019/07/15(月) 12:31:43.48ID:wC3x4SPY0点の圧力は試してない為にわかりません。
私の使い方では特定の場所の色が変わったり、点状の模様などはみられませんでした。
あと、バーサライトより生地がしっかりとしていて風速20m程度の暴風の中でも寒くなかったです。
個人的には稜線での荒天時の安心感はバーサライトよりも高いと思います。
ご参考まで。
0121底名無し沼さん (アウアウエー Saea-c20l [111.239.128.132])
2019/07/15(月) 13:14:58.80ID:4QcyJGGqa街中でトレッキングパンツは恥ずかしすぎる🤦🤦
0122底名無し沼さん (アウアウエー Saea-c20l [111.239.128.132])
2019/07/15(月) 13:16:38.55ID:4QcyJGGqaなんのための期日前投票だよ
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-F+a+ [106.157.78.218])
2019/07/15(月) 14:56:22.36ID:QGh2VACu0夏場のテント内の灼熱蒸し蒸し地獄をどうにかしたいと思いながらも使いつづけていたが、
このたびステラリッジが新型になったとのことでさっき見てきた
率直な感想はあれならルナドームの2型のほうがいいなぁと思った
あの換気ネットなら夏山でもかなり快適なんじゃねぇか?
前室が狭そうだけどステラと違って入口の面積も広いし
冬季テン泊とかしないならルナだな
0124底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-RA7T [106.180.44.159])
2019/07/15(月) 16:02:48.68ID:HMe7yv15aステラ2使ってるけど、夏の低山はインナーがフルメッシュの安いテント持ってくことにした
0125底名無し沼さん (ワッチョイ cf81-HaaS [118.106.18.232])
2019/07/15(月) 16:28:12.32ID:xLhZyzMv00126底名無し沼さん (ワッチョイ 979f-ZnmS [180.199.161.15])
2019/07/15(月) 17:40:36.70ID:Mry0JTdH00127底名無し沼さん (ワッチョイ 57ba-t2sI [116.70.155.106])
2019/07/15(月) 19:25:43.94ID:7IX3p+ic00128底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.199.79])
2019/07/15(月) 19:41:59.71ID:7VhirHoua全ての装備を入れると容量がしっくり来ない可能性がありますね。
少ない分にはサイドの紐を締めれば良いですが足りない分はどうにもなりません。
0129底名無し沼さん (スフッ Sd72-DKJy [49.104.50.205])
2019/07/15(月) 19:48:13.86ID:TEal3k62d0130底名無し沼さん (ワッチョイ d20b-eVay [125.198.168.41])
2019/07/15(月) 20:22:31.61ID:GW3z0x+C0パウダーシェッドは持ってるんですが暑いので良いものがないか悩んでます。
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 57ba-t2sI [116.70.155.106])
2019/07/15(月) 20:36:17.83ID:7IX3p+ic0最後にザックを買えばいいか
サーマレストの付ける位置も考えないとなぁ
ありがとう
0132底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.199.79])
2019/07/15(月) 20:51:55.38ID:7VhirHouahttps://i.imgur.com/xkiLrJx.jpg
https://i.imgur.com/CkAIjEj.png
0133底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-wuMc [182.251.199.79])
2019/07/15(月) 20:55:08.05ID:7VhirHouaどこに住んでるか解らないけど寒いならクラッグジャケットがいいよ。多少かさばるけど
0134底名無し沼さん (スププ Sd72-DKJy [49.98.61.228])
2019/07/15(月) 21:01:06.24ID:91VuhEchdあーそーなんだ
432 名前:底名無し沼さん (アウアウカー Sa91-Czdk [182.251.132.149 [上級国民]]) [sage] :2019/03/01(金) 11:04:50.41 ID:gqU/T9iKa
残念。ツェルトはファイントレックなんですよ。
0135底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-q5pO [126.62.127.198])
2019/07/15(月) 21:52:50.19ID:gs3W7LWs00136底名無し沼さん (アウアウクー MM67-XJwP [36.11.224.218])
2019/07/15(月) 23:28:53.75ID:hsYAO4m7M0137底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-UWw3 [182.251.146.12])
2019/07/16(火) 00:50:18.77ID:40y03AAfa0138底名無し沼さん (ワッチョイ de70-eVay [119.230.146.36])
2019/07/16(火) 08:16:11.74ID:y00iJji60モンベルのサイクルウェア買ったことないけどどうなの?
0139底名無し沼さん (ワッチョイ f308-TPoM [160.13.92.56])
2019/07/16(火) 15:13:54.16ID:mRsDY3z200140底名無し沼さん (ワッチョイ 5696-TplH [217.178.17.253])
2019/07/16(火) 15:20:59.68ID:VsZFzg+k00141底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-q5pO [126.62.127.198])
2019/07/16(火) 19:35:32.14ID:XTNqkWaw0長旅してると虫刺され対策に快適で全身覆う安くて不快じゃない速乾のが欲しい
0142底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-XC/u [106.154.124.220])
2019/07/16(火) 22:10:10.02ID:zyUhM9/aa0143底名無し沼さん (ワッチョイ 060d-+OlT [49.253.13.46])
2019/07/17(水) 00:05:18.53ID:F7//K4Ni0薄いと服の上からでも刺されるぞ
ヒルとかブヨ観たいな噛みつくタイプなら大丈夫だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています