トップページout
1002コメント333KB

ボルダリング40段

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (スッップ Sd1f-U2XQ [49.98.159.106])2019/07/09(火) 19:07:31.23ID:lGHHAiU/d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ボルダリング38段
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555406672/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ボルダリング39段
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558952990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0063底名無し沼さん (ワッチョイ ff80-TIUJ [124.41.77.30])2019/07/11(木) 09:52:15.07ID:hzjutGfR0
やめたれw
0064底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7b-Bj8P [210.171.173.130])2019/07/11(木) 10:38:59.54ID:cnDIeG750
>>62
そんなことは簡単だ。って思ってるなら空気読めてない可能性高いから気を付けた方がいいぞ
0065底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-8O7K [106.132.125.72])2019/07/11(木) 11:09:28.60ID:jWdtCA8ra
全員空気読めるなら簡単だけど、
二人くらいゴーディネーション連投ガイジがいたら面倒くさい
声かける暇なく連投する
0066底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-Nn2X [117.53.32.95])2019/07/11(木) 11:17:33.18ID:byz7rmAN0
アマプラに笠置ROCK来てるけど、見た人いる?
かなり黒歴史としか、、
0067底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/11(木) 11:29:33.38ID:gN1cirvvM
>>66
みた!
素人とプロの役者さんってやっぱり違うんだなと感心しました
0068底名無し沼さん (ラクッペ MMf7-gPdW [110.165.147.167])2019/07/11(木) 11:36:26.55ID:JsBbnCpPM
ひどいの?
0069底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.159.144])2019/07/11(木) 12:01:19.81ID:4KvKTPYpd
相当ひどい。記念に見とけ
0070底名無し沼さん (ワッチョイ a2c7-Nn2X [117.53.32.95])2019/07/11(木) 12:20:15.44ID:byz7rmAN0
ボルダリングのシーンもなんだかなぁって出来だったし、、
0071底名無し沼さん (アウアウクー MM67-Nqnk [36.11.224.162])2019/07/11(木) 12:24:13.68ID:ys+IbQEIM
マンスリーで1から順に落としてる時に、自分が一撃できそうな課題をみんなが落とせてなくてワイワイしてる場面あったらどうする?
する?それともその課題を飛ばす?
ちなみに初めて行ったジムという条件で。
0072底名無し沼さん (ワッチョイ ff80-TIUJ [124.41.77.30])2019/07/11(木) 12:28:52.50ID:hzjutGfR0
普通に横から失礼してさっと登ってすぐどっかに行く、次の番号を探しながら
別に見せつけてるわけじゃないぞと言う感じを出しつつ
0073底名無し沼さん (ワッチョイ 8716-2ghc [126.205.5.193])2019/07/11(木) 12:37:23.12ID:U/ddGXf10
>>64
ほんそれ
混んでるときに周り見て譲り合いできないやつ多杉
0074底名無し沼さん (ワッチョイ afdc-wkkw [150.249.88.93])2019/07/11(木) 13:50:32.57ID:MjKxCJpE0
オンサイトってジャニタレの映画もなかったっけ?
0075底名無し沼さん (スップ Sd92-5qRA [1.72.1.238])2019/07/11(木) 14:17:18.53ID:xsMbNIsbd
結局、クライミング系で見せるのは難しいと思うよ

クリフハンガーやバーティカルリミットみたいに、
クライミングは一部場面だけで、内容的にエンターテイメントとして成り立つクオリティにするか
フリーソロみたいに、部外者でもただのスリルゲーム的に鑑賞できるか
どっちかしかないのでは

比較的最近のでも
メルーやダウンウォールあたり、クライミング知らん人から見ればただの退屈なドキュメンタリーだし
クライミングしてる人でも、映画としてはさほど評価してない人多いし
0076底名無し沼さん (ササクッテロ Sp27-eAaR [126.33.17.92])2019/07/11(木) 14:52:20.19ID:QOSvg7f/p
ドーンウォールより良い山岳映画無いな
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 523c-gPdW [61.120.80.94])2019/07/11(木) 15:38:02.71ID:sDBxgyco0
dawn→ドーン
down→ダウン
0078底名無し沼さん (ワッチョイ bf16-HaaS [60.144.1.22])2019/07/11(木) 16:09:48.62ID:483ffmaV0
マイナーなスポーツが何かのキッカケで流行り出すと、必ず馬鹿が混入してデタラメをやるというパターンが決まり切っている。
オリンピックの種目なら、危険防止対策に完璧を期しない限り種目として成り立たないから、デタラメをやる者は、子供だろうが、
頭の中身の発育が子供レベルで止まっている大人だろうが、一律で矯正するしかないし、矯正不能の不良品は排除するしかない。
ま、柔道でデタラメをやる奴は指導者に指導矯正排除されるとかと何の変わりもなくて、指導矯正排除の手段が確立されない限り真っ当なスポーツの内に入らないだけ、ともいえる。
0079底名無し沼さん (オッペケ Sr27-HXUX [126.133.12.5])2019/07/11(木) 16:20:05.62ID:fftvunbYr
クライミングジムにスポーツをしに来てるのではなくレジャーとしてきてるのもあかんと思う。
0080底名無し沼さん (オッペケ Sr27-uIDl [126.212.133.41])2019/07/11(木) 16:35:00.62ID:UV1czzcNr
メインジムは一見さんもキッズもマナー良いけどなぁ・・・結局はジムのスタッフがしっかり言うべき事は言ってちゃんと注意すれば問題は起こらないし、注意してもルール守らないやつはさすがに見たこと無いし、もしそんなやつがいたら普通に退場で良いと思うが

他の人に迷惑掛けないなら別にレジャーでもインスタ映え目的でもジムが潤うし良いんだけどね
0081底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-jTGc [182.250.241.79])2019/07/11(木) 16:36:25.92ID:nIeBADTZa
ガキはボルダリングより、空手や柔道やって
礼儀や柔軟性身に付けてからボルダリングに
こい
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-pWAF [106.157.216.249])2019/07/11(木) 17:39:26.11ID:+ZJPvybH0
>>80
これに尽きると思う
スタッフがしっかりしてれば危険行為をする人は自ずといなくなる
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 0394-eAaR [58.1.107.114])2019/07/11(木) 17:40:10.38ID:+z8UvdDX0
キッズ相手にそこまでマジになっちゃう奴はどんな人生送ってるのか興味あるな
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7b-Bj8P [210.171.173.130])2019/07/11(木) 17:42:04.11ID:cnDIeG750
公式発表
https://b-camp.jp/pickup/649.html

先週の土曜日のロックスターの時にはまだツインゲートのカラビナ付きのロープ使ってたらしいけど
0085底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.159.144])2019/07/11(木) 19:19:24.22ID:4KvKTPYpd
すぐ使用やめたって書いてるけど土曜まで使ってたってのが嘘ならお前が名誉毀損で訴えられる、本当ならべーキャンが訴えられる事案だぞ
それはさておき環付きビナ以外のビナの危険性とか10年以上前から啓蒙されてたと思うが何故こうなった
0086底名無し沼さん (ワッチョイ bf16-HaaS [60.144.1.22])2019/07/11(木) 19:24:18.97ID:483ffmaV0
見てなかったから知らんけど、そういうのって監視カメラで原因はとっくに分かってるんじゃないの?
0087底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-ipMJ [182.251.44.43])2019/07/11(木) 19:43:07.89ID:9TH6tk/Aa
やっとアナウンスかよ。遅すぎるだろ。
0088底名無し沼さん (ワッチョイ 9ebc-wuvS [175.134.192.21])2019/07/11(木) 19:59:13.89ID:aLFaeiw60
>>85
ツインゲートは環付きと同じ扱いではないの?自分はグリベルのクレプシドラを使っているから気になる
0089底名無し沼さん (ワッチョイ 5247-2vQ5 [219.100.86.252])2019/07/11(木) 20:21:03.49ID:05iISWDC0
環付きでは逆向きに2枚つけてたのをツインゲートで1枚にしたわけだから、
環付きと同じ扱いにはしていなかったというところがまず問題なのかな
0090底名無し沼さん (スプッッ Sd72-jlAp [49.98.7.44])2019/07/11(木) 21:32:54.00ID:Hagk3/P5d
ツイストロック逆向き2枚をトップロープの標準にしよう
0091底名無し沼さん (ワッチョイ 27d4-vN/E [222.144.75.86])2019/07/11(木) 21:36:37.05ID:LJJdqYgY0
クレプシドラにATCを付けたままギアループに引っ掛けて登っていたら、何故かATCが外れて落下した経験が2回ある。それ以来ツインゲートは開く可能性があると思ってる。
もちろん回転止めまで入れれば落ちないけど、危険なので今は環付きに戻ってる。
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 27d4-vN/E [222.144.75.86])2019/07/11(木) 21:50:52.11ID:LJJdqYgY0
あと、トップロープでクレプシドラを二枚交互に使って、ロープ側に回転止めをセットしたときにもトラブルが。
トップロープでフォールした時に何故か回転止めに力がかかって、一個が破損した。
ゲートの開く向きが違うのも原因か。同様のトップロープ利用状況でも環付き回転止め付きを使ってトラブルは一度も無いから。
0093底名無し沼さん (ワッチョイ cf7b-Nn2X [118.241.166.247])2019/07/11(木) 22:29:51.75ID:JEuzajss0
普通に結んだ方が良いみたいね
0094底名無し沼さん (ワッチョイ bff3-nDL+ [60.41.17.180])2019/07/11(木) 22:59:30.69ID:mLPCzmFu0
>>84
土曜のロックフェスはリードのみでトップロープのカテゴリーは無かったから使うことは無かったはず。
0095底名無し沼さん (ワッチョイ d6a8-P9dr [153.212.229.147])2019/07/12(金) 00:12:03.11ID:j1LV2imu0
>>92
素朴な疑問で申し訳ないのだけど回転止めってどういうもの?振られ止めならわかるけど、、
0096底名無し沼さん (ワッチョイ cfbc-P9dr [118.158.242.119])2019/07/12(金) 00:27:34.17ID:MphqqxA70
ビナ回転防止用の小さい穴のことでしょ
クレプシドラ、グリッドロック、ビレイマスター、ゲートキーパーなんかの
0097底名無し沼さん (ワッチョイ cf5d-KxfX [118.86.203.41])2019/07/12(金) 01:23:49.08ID:ichseIq40
ツインゲートのビナって、クライマー側のビレイループが内側のゲートを通過しちゃえば外側のゲートは簡単に開く(外側に開くから)ような気がするんだが
そんな簡単じゃない?
0098底名無し沼さん (ワッチョイ 27d4-M/sK [222.144.75.86])2019/07/12(金) 01:54:46.93ID:00VvVntH0
もちろんツインゲートの内側をすり抜けると外側は簡単に開くよ
でも、グリベルを手に持って色々挑戦したけど、通常動作でツインゲートが開く事はなかった
クライミング中のガチャガチャとした衝撃があると何かの拍子に内側ゲートが開く気がするから、トップロープでも常に張り気味じゃないと怖いかな
0099底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-P9dr [106.154.129.91])2019/07/12(金) 07:48:17.74ID:prHWiTUWa
要はゲートとゲートの間に挟まると外れるってことだからカラビナ平面に対して垂直方向から物に当たるとヤバイ
手で簡単に外せるように作ってあるんだからワンアクションで外れる安全環はどんなものであれ外れ易い
下手なロープワークや支点構築してるとその危険性は高まる
0100底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 08:11:55.06ID:GeQ+p9AvM
もとともビナの用途はlower offだから、常にビナの短辺?にテンションがかかった状態を想定してるのかな
トップロープなら常にテンションかかっているだろうから同じように使えるだろでロープとセットで商品化→テンションが適度にかかっていたら外れることはありません→ビレイヤーのロープ弛ませすぎが原因
とかならないといいけど
0101底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 08:38:39.64ID:GeQ+p9AvM
これべアールのサイトにあったんだけど、ビレイループにビナはドクロ☠マークなのね
トップロープのビナ接続でタイインループふたつにビナ通すとかやったことないよ俺
ジムの発表にもビレイループから外れたって書いてるのまずそうだね
べアールの想定しているつかい方じゃない

https://i.imgur.com/SPAiYxx.jpg
0102底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-8O7K [106.132.120.200])2019/07/12(金) 08:50:19.34ID:v3RrGuv3a
ビレイループにビナngってまじかよ
0103底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6f-yyY+ [150.66.90.135])2019/07/12(金) 08:56:08.25ID:iryKgVw/M
すげー、タイインループは初耳だ。
べアールはツインゲートの弱点をきっちり把握してたってことかね。
でもタイインループだと3方向荷重になったりしないのかなぁ
0104底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 08:56:58.89ID:GeQ+p9AvM
>>102
びっくりだよね
タイインふたつに通せばビナが回ったり動いたりすることないだろうからべアールは危険性をわかった上で商品化していたんだろうね
使用方法をしっかり明示してなかったらジムがやばそうだ
0105底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 09:34:36.97ID:1bmZrx8Qd
>>101
なるほど。これでスッキリした。
べアールがベースキャンに使ってくれって頼んだらしいがべアールがジムに使い方を説明したかどうかが争点だな。
あと誰か被害者にこの情報教えてやれ。
0106底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 09:45:19.87ID:1bmZrx8Qd
これで被害者の過失はほぼ0やな
説明書はついてくるだろうから読んでないジムの責任が重くなったな
0107底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-96b5 [182.250.243.38])2019/07/12(金) 09:48:44.96ID:mdvHk0tTa
ビレイループにビナつけると落下時に体が回転しやすい気がしてタイインに通すなぁ。そのためにトップロープにはでかいビナがついていると思っていた。誰かに教わったことはないな、そういえば。でもそろそろスレチだ!っていわれそう〜
0108底名無し沼さん (ワッチョイ d6b0-YtL5 [153.137.254.32])2019/07/12(金) 10:01:20.63ID:nKJx9eA40
https://www.lostarrow.co.jp/blackdiamond/support/manual/OM_BD_Lockingcarabiner.pdf
怖くなって確認したけど、やっぱロック付き(Eタイプ)はビレイループ接続OKだな。
ホームだとオートビレイにこれと近いのがくっついてる。

しかしメーカーは流石というか想定してはいるんだろうけど、
こんなの店員からきっちり使い方の説明受けるか、
ロープの近くにデカデカと注意書き貼ってなかったら
自分もドクロマーク付いた付け方をしてしまう自信があるな。
ましてやロック付きと同じ使い方じゃNGってのも罠だし。

しかし、メーカー(輸入代理店?)に責任が行くかは微妙だが、
少なくともベーキャンは責任免れないよね。
0109底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-tf1J [106.180.13.125])2019/07/12(金) 10:13:15.69ID:HR/vN29/a
https://sport.beal-planet.com/img/cms/WORKBOOK_2018_BD_All_GB.pdf
こっちのカタログだとビレイループに接続してる図があるけど...
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 2b89-taT5 [114.152.173.60])2019/07/12(金) 10:13:44.14ID:cYENBgWv0
まーだやってんのか(呆れ)
0111底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 10:39:10.74ID:GeQ+p9AvM
>>105
見つけた手前、まじで教えといたわ
スレチだと思ってるかたがたスレ汚し失礼しました
0112底名無し沼さん (ワッチョイ d67a-mVAd [153.215.105.75])2019/07/12(金) 10:41:37.78ID:v1gmzZAG0
>>101
作成日が昨日の夜中になってるから今回の件を受けてあわてて直した可能性もある
だれか昨日より前のpdfもってない?
0113底名無し沼さん (アウアウクー MM67-taT5 [36.11.224.135])2019/07/12(金) 10:54:19.39ID:MeKEPGw0M
>>112
>>109
0114底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 10:55:11.24ID:GeQ+p9AvM
まじかわしがやってもうたか
0115底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-8O7K [106.132.120.200])2019/07/12(金) 10:57:35.21ID:v3RrGuv3a
メーカーが報告なしでしれっと修正して、ベーキャンに責任擦り付けようとしてたら草生えますよ
0116底名無し沼さん (ワッチョイ d6b0-YtL5 [153.137.254.32])2019/07/12(金) 10:57:36.40ID:nKJx9eA40
そもそも>>101のはどこにあったやつなんだ?
軽く探してみたが見つからん。
0117底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 11:01:45.99ID:1bmZrx8Qd
>>114
いやいやすごく大事な情報だよ。恐らくべアールが今回の件を受けて直したんだろう。

>>109
とこのスレも教えてやれ
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 96f3-jlAp [121.116.106.138])2019/07/12(金) 11:03:52.55ID:1+5gkxkY0
>>108
OKなんて書いてない
そのページでEタイプがビレイループに繋がれてる画像はムンターとビレイだけだ

古い情報だけどトップロープ時のビレイループにカラビナはやめろと書いてある
https://www.lostarrow.co.jp/blackdiamond/support/techinfo/TI2008_BD_Harness-Notice.html
0119底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 11:05:13.70ID:GeQ+p9AvM
>>116
https://sport.beal-planet.com/index.php?id_product=1404&;controller=product&id_lang=1
のPDFのアイコン
0120底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 11:11:21.86ID:1bmZrx8Qd
被害者は109を全力で保存しろ
ベーキャンには改定後の説明書が届いてたかどうかが問題
届いてたら今頃シュレッダーかな
0121底名無し沼さん (スッップ Sd72-uYoH [49.98.141.130])2019/07/12(金) 11:21:14.32ID:ijcM9aVhd
業務上過失障害…
刑事罰もみえてきたな
0122底名無し沼さん (スプッッ Sd92-jlAp [1.75.244.40])2019/07/12(金) 11:24:48.99ID:DYdASbc/d
タイインに繋ぐ方がハーネスのバックルとかに干渉して危なそうだけど
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 4b7b-Bj8P [210.171.173.130])2019/07/12(金) 11:27:46.72ID:suY+/05v0
>>111
あれ?ツイート消した?
0124底名無し沼さん (ワッチョイ d6b0-YtL5 [153.137.254.32])2019/07/12(金) 11:59:38.86ID:nKJx9eA40
>>118
マジか。
ただ、これについてはカラビナってよりは、ハーネスの方の注意なのかな。
やっぱ根本側の2つを通したほうがいいのか?

>>114
>>101のは単に画像を作成した日付じゃないか?
PDF直でDLしてもPDFを作成した日付が見えないからいつ改定したかわからん。(DLの仕方にもよる?)
>>109から変わってるところを見るとどっかで事故起こってるか、メーカーが問題を見つけたかで、
なんかしら発表してそうだけどそういうのは無いのかな?
0125底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 12:01:12.63ID:GeQ+p9AvM
>>123
消した消した
スマホだったからPDFの作成日まで見てなかったから
慌てて行動したらダメだね 反省
作成日の件教えてくれたひとありがとう
0126底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 12:14:09.98ID:1bmZrx8Qd
>>124
アクロバットで開いてプロパティ見ればわかるよ
0127底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 12:26:00.03ID:GeQ+p9AvM
>>109さんが教えてくれたカタログやっとPCで見られたけど、ビレイループにクリップって説明がありますね
PDFの作成日も確認できました
わたしはたまたま今日の朝PDFをみたのだけれど
みなさまお騒がせ、またスレ汚しをして申し訳ありませんでした
0128底名無し沼さん (ワッチョイ c37b-76fi [122.255.162.180])2019/07/12(金) 12:26:25.05ID:l91bx7UK0
まぁまぁでかい問題になりそうだな。
粉末ラジオで討論しないかな。
0129底名無し沼さん (ワッチョイ d67a-mVAd [153.215.105.75])2019/07/12(金) 12:28:25.11ID:v1gmzZAG0
>>127
お前は何にも悪くないぞ
ベーキャンのせいにするようなこと被害者にいったんならあれだけど
0130底名無し沼さん (スプッッ Sd72-z6kD [49.98.7.180])2019/07/12(金) 12:32:57.91ID:F+/YW6Krd
三者三様の主張による泥沼裁判まであるな
そうならないことを祈る
0131底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-P9dr [106.154.129.91])2019/07/12(金) 12:35:44.98ID:prHWiTUWa
メーカーとしてはハーネスとの接続方法によって製品に対する問題はクリアしたという判断ってことか
他にも直さなきゃいけないいけないところまだあるようにと思えるけど
0132底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-8O7K [106.132.120.200])2019/07/12(金) 12:42:23.75ID:v3RrGuv3a
ナイロンザイル事件もこんな感じだったんだうな
0133底名無し沼さん (ワッチョイ cf5d-96b5 [118.86.203.41])2019/07/12(金) 12:42:49.92ID:ichseIq40
登山用具メーカーはPL保険くらい入ってるでしょ。たぶんジムと負担しあって示談だろうね。
でも、クライマーは自分の身は己れで守る存在なのか、単なるジムサービスを受ける身なのか、どっちなんだろ
0134底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 13:05:18.85ID:1bmZrx8Qd
ドヤ顔でパクツイしてるヤツ続出してるなw
0135底名無し沼さん (ワントンキン MM8e-zJio [211.17.43.241])2019/07/12(金) 13:06:58.61ID:U+QY1CZZM
>>109
このドキュメントプロパティ見ると作成変更日が2017/06/21ですが、
>>101https://sport.beal-planet.com/img/cms/Lock_Up_School_10,2mm.pdf
こちらは2019/07/11の事故後になってますね
0136底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-8O7K [106.132.120.200])2019/07/12(金) 13:22:38.23ID:v3RrGuv3a
自由人さも自分が調べたみたいなこと言ってるけどここ見たろw
0137底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 13:51:13.60ID:GeQ+p9AvM
ツイッター普段見てるだけでよくわかってないんだけど、リツイートされたらツイート消してもリツイートは残っちゃうの?
あの短時間にひとりだけリツイートしてるひとがいて
0138底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 14:00:30.15ID:1bmZrx8Qd
>>136
著作権云々言ってんのにパクツイは良いんだなw
0139底名無し沼さん (ワントンキン MM8e-zJio [211.17.43.241])2019/07/12(金) 14:01:47.57ID:U+QY1CZZM
https://twitter.com/Coffee_Kohei/status/1147214477286400000?s=20
俺もこのカラビナ使ってる。。。家帰ったら再現できるかためそうっと。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140底名無し沼さん (ワッチョイ 27d4-YtL5 [222.144.75.86])2019/07/12(金) 14:07:40.88ID:00VvVntH0
裁判沙汰になればビレイループ使用禁止って店が増えそうだね
そもそもカラビナ2枚使用すら面倒ってやつが多いから安全面での啓発にはなるか
0141底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 14:18:07.98ID:1bmZrx8Qd
>>137
消したら消えるよ
0142底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-C+Za [210.149.254.166])2019/07/12(金) 15:07:21.72ID:c6DgY0yHM
>>139
ツインゲートが欠陥品とは言わんが
ビレイループにかけるのは確実にNGだな…

少なくともこれ以降このセットアップされてる店があったら安全意識を疑うな
0143底名無し沼さん (ワントンキン MM82-+OlT [153.154.24.233])2019/07/12(金) 15:33:24.03ID:GeQ+p9AvM
>>141
ありがとう
安全面に関してみんなが関心あることがわかっただけで書き込んで良かったです
読むだけのひとに戻ります
0144底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-cefx [210.148.125.184])2019/07/12(金) 15:37:52.24ID:YSQkLOSUM
>>140
そもそもリードの時は直接ロープ結んでるんだし、2枚でも事故るときは事故るんじゃね?本当に気になるなら直接結ぶのが一番だと思う。
0145底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-P9dr [106.154.129.91])2019/07/12(金) 15:41:49.44ID:prHWiTUWa
裁判沙汰になって一方的に敗訴するようならそもそもトップロープなんて設置しなくなるだろうな
オートビレイも無くなるだろうし
料金上がってプールの監視員みたいに笛もったスタッフが常に張り付いて文句言われるようなジム嫌だわ
0146底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-96b5 [182.250.243.2])2019/07/12(金) 16:26:28.87ID:kQzh3Kkoa
コーディネーション課題で怪我した人っている?腱、靭帯やりそうで怖いんだが、意外に大丈夫なのかね?
0147底名無し沼さん (スップ Sd92-5qRA [1.72.6.195])2019/07/12(金) 17:16:17.39ID:Q9Vjduu/d
コーディネーション課題で、滑り落ちて頬のあたりかなり擦った女の子居たけど
あれ完全に消えるまでは治らないだろうね
整形外科の皮膚再生療法も限界あるようだし
0148底名無し沼さん (ワッチョイ 5247-2vQ5 [219.100.86.237])2019/07/12(金) 18:07:02.82ID:urGirnnR0
天下御免の向こう傷
0149底名無し沼さん (ササクッテロ Sp27-HaaS [126.33.157.2])2019/07/12(金) 18:30:51.67ID:Lk1mxx6Tp
>>145
まさにプールと同じだな。
闇雲に飛び込んで人に激突したりしないように各自が気をつけるだけのことだ、で通るなら監視員など要らんが、現にどうなのか?
「笛もったスタッフが常に張り付いて文句言われる」なら誰のせいだ? ってなもんだ。
0150底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-P9dr [106.154.129.91])2019/07/12(金) 18:35:57.09ID:prHWiTUWa
>>149
今回のケースだけじゃないけどむしろ客側から何で監視して危険な事してるのに止めてくれないんだ!って怒ってるケースが多いよね
クライマーが一番嫌いな事だと思うような事を進んで声荒げて叫ぶ人がほんと増えたのが嘆かわしい
0151底名無し沼さん (ワントンキン MM8e-zJio [211.17.43.241])2019/07/12(金) 18:48:41.23ID:U+QY1CZZM
>>150
今回の件は店側が決めた通りの手順を守っても落ちたケースと考えられてるから違うのでは?

まあ今回の件わきっかけにトップロープ取り除いてもらっても構いませんが。
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 5216-4sw6 [219.19.178.206])2019/07/12(金) 19:12:00.88ID:bEn6IWYe0
>>151

> >>150
> 今回の件は店側が決めた通りの手順を守っても落ちたケースと考えられてるから違うのでは?
>
> まあ今回の件わきっかけにトップロープ取り除いてもらっても構いませんが。

トップロープが1番危険度高いよね。終了点壊れたら終わりだし、今回のようにカラビナ外れても終わりだし、重心がトップロープの性質上、上になっちゃうから、クライミングの上達もしないし良いこと無いよね。自分もトップロープ撤去に賛成です。
0153底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 19:45:37.34ID:1bmZrx8Qd
https://i.imgur.com/As5L2M5.png
ツイパクだけどべーキャンにおいてあった資料だそうだ
べアールがこうしろって言ったんならべアールがauto
べーキャンが勝手にこうしたんならべーキャンがautoやな
0154底名無し沼さん (ササクッテロ Sp27-HaaS [126.33.157.2])2019/07/12(金) 20:02:42.45ID:Lk1mxx6Tp
>>150
監視員の質が劣悪でダメなのか、なるほど。
そういえばバイクのトライアルで選手上がりや下位クラスの選手とかが専属サポートをやって、コースを上手いこと改善しちゃうのが目に余るとかで、試験的に無関係の体操選手か何かにサポートをやらせてみたけど、
どういう時にどう危ないかサッパリ分からなくて、危ない時のサポートとして全く役に立たないから即廃止になったなんてことがある。
指導員の資格試験とかで、指導監視体制を確立させないと駄目だね。
そういうのがないんじゃ競技として長続きするわけがないし。
0155底名無し沼さん (バッミングク MMae-jK7F [123.224.241.60])2019/07/12(金) 21:03:18.25ID:A+qYjJVjM
オートってなんやねん
0156底名無し沼さん (ラクッペ MMf7-gPdW [110.165.147.167])2019/07/12(金) 21:19:56.38ID:a3Vse/BFM
そういうネタ
0157底名無し沼さん (ワッチョイ 0394-taT5 [58.1.107.114])2019/07/12(金) 21:20:35.90ID:YL7irSVX0
伸びてると思ったらまーたリードの話かよ(呆れ)
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 96f8-q5pO [121.107.58.153])2019/07/12(金) 21:42:54.87ID:UL8p8cAU0
試用した結果がグランドフォールとか洒落にならんな
0159底名無し沼さん (スッップ Sd72-iCjA [49.98.162.229])2019/07/12(金) 21:54:51.63ID:1bmZrx8Qd
おらもそこはどうかと思ったずら。強制的にシステム全部変えといて試用中だからね。まあでもユージさんは結局逃げ切ったね。声明出すのは遅かったがPDFの作成者に平山ユージと入れるのを忘れないという抜け目のなさ。
0160底名無し沼さん (ササクッテロル Sp27-taT5 [126.233.76.11])2019/07/12(金) 21:56:39.94ID:zZ0Wpcxup
ロープ使いたいならアルパインだけやってりゃいいんだよ、落ちても死んでも自身の責任だと思えば納得出来る
トップロープで落ちて障害残るレベルの怪我するとか詰まらんな
0161底名無し沼さん (ワッチョイ c34a-yyY+ [122.215.168.177])2019/07/12(金) 23:30:07.32ID:4CoLuWtl0
>>150
「オウンリスク」が通用するのは個人が勝手にやる山と岩場まででしょ。
ジムがクライミングをネタに人集めて金を取ると決めたなら、その瞬間からオウンリスクで全てが片付く世界から足を洗うってことよ。
ベーキャンもそれが判ってるから賠償を明言したわけで。
0162底名無し沼さん (アウアウウー Saa3-76fi [106.133.57.204])2019/07/12(金) 23:56:24.66ID:Ugmya0Sta
経営側からすれば、客足がどうなるかだよね。パス会員の解約は続出なのか、たいして影響ないのか。後者だと一見さんが減るくらいだから経営にそこまで負担はなさそう。あとは設備投資と人的投資をどのくらいやって騒ぎを収束させるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています