北アルプス72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ cfea-LTyY)
2019/07/06(土) 20:25:24.63ID:klwz7WKE0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)
長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 北アルプス情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kita-alps/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
長野県 信州登山案内人をご紹介します
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス
http://japanesealps.net/north/
※前スレ
北アルプス71
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560330793/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0094底名無し沼さん (ワッチョイ 6f83-tOvn)
2019/07/08(月) 19:21:55.83ID:2u/h31VG0>蝶から常念に向かうのは、きつい
具体的に何がきついのかなあ
南下ルートと北上ルートをどちらも踏破した人がいたら教えてほしいわ
0095底名無し沼さん (ワッチョイ 6f9e-Gtpp)
2019/07/08(月) 19:24:40.62ID:SSP88Yee00096底名無し沼さん (スップ Sd1f-FNhx)
2019/07/08(月) 19:24:52.43ID:FNHVLFu/d北ア最高の稜線と呼ばれる栂池〜白馬岳やな
0097底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-NenP)
2019/07/08(月) 19:42:11.32ID:4/5COvOVa扇沢からのぐるりと一周
針ノ木、赤沢、鳴沢、岩小屋沢、種池小屋
ついでに蓮華、爺ヶ岳も
立山、剱を見放題でお盆や三連休でも空いてる
0098底名無し沼さん (ワッチョイ bffd-FfqC)
2019/07/08(月) 19:53:04.04ID:BmdADagW00100◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sac7-uWqD)
2019/07/08(月) 21:05:54.84ID:dyo5CK/Xa0101底名無し沼さん (ワッチョイ ff16-NjGd)
2019/07/08(月) 21:23:26.31ID:ii1/h2rF0敷布団だけ拝借したいんですが…
0102底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-NenP)
2019/07/08(月) 21:29:57.25ID:4/5COvOVa稜線に山小屋3こあるからお好きにどーぞ
自分で考えるのも楽しいでしょ
そもそも他人の予定や体力や興味は分からんし
0103sage (ワッチョイ f39a-4hHn)
2019/07/08(月) 21:34:03.33ID:ON1UGW5p0双六から見る槍
三俣蓮華岳からの黒部源流
海外
パキスタン フンザ
ニュージーランド マウントクック
0104底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-I/W/)
2019/07/08(月) 21:50:23.01ID:UXCfGXhka笠ヶ岳。弓折岳方向の稜線散歩と屏風のような槍穂の眺め
遠くは白山や立山方面も見えるし、素晴らしかった。
特に夕日に真っ赤に染まった槍穂の峰々は最高だった。
0105底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-Uora)
2019/07/08(月) 21:54:26.48ID:ygGHVDn90空いてる時なら全然OK。
混んでる時は、夜トイレに行ったら、その間に自分の寝るスペースがなくなりかねないこともあるから、そんな時は無理だし状況によりけりだと思う。
0106底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-FfqC)
2019/07/08(月) 22:05:11.30ID:nBj/nlPDa新穂高から奥穂高ピストンするなら帰りはジャンダルム通ってロープウェイで下山した方が楽だったよ
0107底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-mVFY)
2019/07/08(月) 22:43:45.65ID:ZkyaiMPg0みたいな感じだよ
http://www.matsuaz.biz/daitenso/2019/07/08/1562581085276.html
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 633d-O778)
2019/07/08(月) 22:49:46.05ID:ZItvTz270>>88
ありがとうございます。お盆でもタイミングによるのですかね。
ところで、よく3人で布団1枚とか聞きますが、まさかほんとうに知らない人どうしで1枚の布団の中に3人入る訳じゃないでしょうね?むむ?
2人は遠慮して1人だけ布団に入るとかですよね?
0109底名無し沼さん (ワッチョイ ff91-/tA/)
2019/07/08(月) 22:57:07.27ID:yinixdjO0負けた二人は手を繋いで密着するのよ
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 239c-eKCa)
2019/07/08(月) 22:57:36.65ID:2T0Xmz1000111底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-mVFY)
2019/07/08(月) 23:10:25.75ID:ZkyaiMPg0とても布団かぶれる気温ではないって話だよ
トイレ行ったら入る隙間なくなるので、そのまま廊下で寝ることになるらしい
幸い空いてる小屋しか泊まったことないので、いつも寒い寒い言って
合羽上下着たまま布団かぶって寝てるけど
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 6f9e-Gtpp)
2019/07/08(月) 23:32:04.52ID:SSP88Yee00113底名無し沼さん (ワッチョイ cfe5-MFet)
2019/07/08(月) 23:37:45.66ID:t2uTBQ7S00114底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-O778)
2019/07/08(月) 23:49:04.17ID:YFMYjkd40大天荘とかデフォで狭いよ。混む日は避けるに限る
0115底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-rgZK)
2019/07/08(月) 23:57:15.56ID:qFcqQV790いつも不思議に思う。布団がくにゅっとなる。
0116底名無し沼さん (ワッチョイ 8339-O778)
2019/07/09(火) 00:19:12.68ID:dNYdfY0l00117底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-I/W/)
2019/07/09(火) 00:20:39.42ID:Ix6u+ur9a談話室を解放してた
0118底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-rgZK)
2019/07/09(火) 00:22:19.82ID:xMRKcFr70部屋は暑いからな。
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe6-xx9Z)
2019/07/09(火) 00:31:35.67ID:tjkMFChk0マジで?
奥穂ピストンより、西穂経由の周回のが楽ってこと?
ロープウェイに間に合わなかったら終わりだからちと悩むなぁ
とりあえず槍に行ってみる
0120底名無し沼さん (ワッチョイ ffc7-I6Y9)
2019/07/09(火) 01:12:33.98ID:ICVN7QOP00121底名無し沼さん (ワッチョイ 239c-eKCa)
2019/07/09(火) 06:17:07.99ID:pzXiCua80そこまで沢山の宿泊者がいる時は廊下はザックだらけなので、談話室くらいしか空いてない。当然そこにも寝てるけどね。だからピーク時はテントだなー
0122底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7f-5hFt)
2019/07/09(火) 08:35:30.80ID:aihA9TNP00123底名無し沼さん (ワッチョイ 2364-f6cs)
2019/07/09(火) 09:31:18.30ID:U77RkfWq0寝袋を使うのは構わないけど、敷布団の上で使うのはマナー的にちょっとどうかと思う
毛布や掛布団の上にしといた方が良いのでは
0124247 (アウアウウー Sa67-3g92)
2019/07/09(火) 09:54:37.27ID:40cl+SxIaそんな人はシュラフカバーを持っていけ
って何かで読んだ。
0125底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-BFEu)
2019/07/09(火) 10:03:18.05ID:o37xn9T20いますよ
シルクで作ると軽くて暖か、冬の天泊の時のインナーシュラフとして重宝します
0126底名無し沼さん (スッップ Sd1f-mYfP)
2019/07/09(火) 10:59:53.25ID:sZaVawvNd小屋じゃなくてシュラフを普通に使うときにも
インナー使っておくとシュラフに皮脂汚れがついて
ロフトが減るのを防げていいで。
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-BFEu)
2019/07/09(火) 11:48:17.35ID:o37xn9T20自分で作ったら1000円ちょつとで出来たよ、てみんなミシン持ってないか
0128底名無し沼さん (スププ Sd1f-Gtpp)
2019/07/09(火) 11:57:46.24ID:OkwS6Effd0129底名無し沼さん (ワッチョイ cfe5-MFet)
2019/07/09(火) 12:05:57.32ID:5QsoSBK40ばれとるで
0130底名無し沼さん (ラクッペ MM07-pXEY)
2019/07/09(火) 12:25:56.89ID:khHbHURIM子供も登れる?
0131底名無し沼さん (スッップ Sd1f-v3d6)
2019/07/09(火) 12:29:34.58ID:34TnXiE5d登れるよ。
下りはズルズルすべる可能性もあるが。
落石で子供がぺちゃんこにならないようにね。
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 6f3a-1W4l)
2019/07/09(火) 12:39:49.22ID:bS+co91000133底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-nGie)
2019/07/09(火) 13:03:17.32ID:9LeD7aONa0135底名無し沼さん (アウウィフ FF67-FfqC)
2019/07/09(火) 17:47:12.00ID:LD+Wn7kOF槍ピストンなら出発を2時間早めて南岳新道から登って周回ってのはどうだろう?なんかピストンって復路ガッカリだよね。という自分は今週末水晶のピストン予定しているが、
0136底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-rT/x)
2019/07/09(火) 17:49:06.23ID:/c5fSuDpM双六巻き道もあるやん
0137底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-rT/x)
2019/07/09(火) 17:51:37.09ID:/c5fSuDpMすんげー声掛けられる
0138底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-FfqC)
2019/07/09(火) 17:56:59.99ID:lajUCnvJa水晶tシャツ?チェックしとくよ
0139底名無し沼さん (ワッチョイ bffd-FfqC)
2019/07/09(火) 19:06:00.88ID:+yxQik6100140底名無し沼さん (ワッチョイ 6f5a-GWTR)
2019/07/09(火) 19:09:39.52ID:nsToIy3m0天狗山荘からキレット方面に少し行ったところから見る夕暮れ
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 6f04-tOvn)
2019/07/09(火) 19:16:12.84ID:A3tjJNsJ0山小屋のTシャツは、そこに行かないと買えないところがいい。
(お土産は論外)
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 63d3-4srP)
2019/07/09(火) 19:38:04.06ID:ANXn7GFp0>黒部源流の登り返し泣くだろうな。
>水晶tシャツ?チェックしとくよ
鷲羽回避で去年源流周った
水浴び最高、下りが長い。登り返しはそれほどでもないけど
まー次がガレの鷲羽かなぁ。水浴びしてから鷲羽に登り返しでもいいかも
0143底名無し沼さん (ワッチョイ f39a-Rnlg)
2019/07/09(火) 19:50:43.07ID:syyeBI/U0大阪発上高地行きのパスに空席が出だしたが…
0144底名無し沼さん (ワッチョイ bfcd-zIEm)
2019/07/09(火) 19:57:50.49ID:zGmRuz2L00145底名無し沼さん (ワッチョイ f3e9-tOvn)
2019/07/09(火) 20:13:25.86ID:1tIoNUue0おー、昔懐かしユースホステルで使わせられたわ
いまでもそういうしきたりあんのかな?
0146sage (ワッチョイ f39a-4hHn)
2019/07/09(火) 20:28:18.44ID:JAfRbq+30スノーブリッジの連続が恐怖だった。
0147底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-FfqC)
2019/07/09(火) 20:44:54.41ID:lajUCnvJa水晶日帰りです。
0148底名無し沼さん (ワッチョイ f394-ZCvz)
2019/07/09(火) 20:54:32.03ID:t3B+QaQJ09月まで待てば消えてるけど、直近の記録を漁るしかないな
0149sage (ワッチョイ f39a-4hHn)
2019/07/09(火) 21:05:18.63ID:JAfRbq+30状況判断出来ないなら素直に鷲羽経由で
0150sage (ワッチョイ f39a-4hHn)
2019/07/09(火) 21:13:36.65ID:JAfRbq+30黒部源流 双六近辺は迂回のエスケープあり
そもそも、この程度の知識がないなら日帰りは無理では
0151底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-FfqC)
2019/07/09(火) 21:14:12.45ID:lajUCnvJa了解です。近くの小屋で聞いてみます。自分2年前のこの時期朝の3時に夏装備で南沢の雪渓に突っ込んだ痛い思い出があるので気をつけますね
0152底名無し沼さん (ラクッペ MM07-pXEY)
2019/07/09(火) 22:20:17.28ID:khHbHURIM0153底名無し沼さん (ワッチョイ f3e9-tOvn)
2019/07/09(火) 22:25:11.10ID:1tIoNUue00154底名無し沼さん (オッペケ Sr87-rT/x)
2019/07/09(火) 22:42:18.48ID:OfoG0FuOr0155底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-Uora)
2019/07/09(火) 22:48:24.21ID:cuvZ/L0K0雨確定の天気予報だと、週末の山小屋も空いてたりするよ。
基本テント泊だけど、ずっと雨の縦走中にたまに空いてる山小屋で布団に寝ると幸せな気分になれる。
0156底名無し沼さん (ラクッペ MM07-pXEY)
2019/07/09(火) 22:51:54.10ID:khHbHURIM0157底名無し沼さん (ワッチョイ 6f83-tOvn)
2019/07/09(火) 22:59:21.68ID:fPUrdlcz0なんか妙に説得力あるというか図星
高い金払って雨じゃ、家で寝てた方がマシだよね
0158底名無し沼さん (バッミングク MMe7-Rnlg)
2019/07/09(火) 23:00:36.15ID:3FtVxOD/M0159底名無し沼さん (ブーイモ MM27-UXa3)
2019/07/09(火) 23:45:44.95ID:w/Sj2wDcM下界の天気予報なら、ウェザーニュース、気象協会、ヤフー天気の3つ見て多数決。
0160底名無し沼さん (ワッチョイ a3f3-mVFY)
2019/07/10(水) 07:06:07.66ID:Wzol/i0A0おすすめ山とか出してくれるってさ。
有料だけど、夏だけ入ってる。
0161底名無し沼さん (ワッチョイ a3f3-mVFY)
2019/07/10(水) 07:10:08.76ID:Wzol/i0A0これは株主優待で無料にできる。次の権利日は5月。
株ついでに言えば、7月権利の日本スキー場開発か日本駐車場開発の
株主優待券で、八方、栂池などのゴンドラ等の半額券もらえる。
昨年から片道料金にも適用になったので、栂池から上がって八方で
下りてくるような行程で使えるようになった。
0162底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-I/W/)
2019/07/10(水) 07:19:07.76ID:LQSnlob2Mてんくらはあなたの願望を映してるだけですよ
0163底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-yCcC)
2019/07/10(水) 08:00:20.64ID:7K0jO9OZMウェザーニュースは無料アプリでも検索すれば頂上だったり山小屋の予報見られるけどそれとは違うの?
0164底名無し沼さん (スッップ Sd1f-v3d6)
2019/07/10(水) 08:25:30.72ID:HiRVP3o9dいや、てんくらはいつも悪い方にふった予報で、ホントは山に行かない理由探してる人向けのサイトだよ。
0165底名無し沼さん (スッップ Sd1f-mYfP)
2019/07/10(水) 08:49:27.99ID:cNxwIAVLd0166底名無し沼さん (ワッチョイ 0f64-mVFY)
2019/07/10(水) 09:47:46.85ID:RE2KApS00ちょっとした雨でも沢が激流になったりしそうだし
0167底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-ZuNC)
2019/07/10(水) 12:02:19.23ID:SZnd6zWwa0168底名無し沼さん (ワッチョイ c316-mVFY)
2019/07/10(水) 12:08:31.81ID:lMJc+g5k00169底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-I/W/)
2019/07/10(水) 12:15:21.01ID:LQSnlob2M0170底名無し沼さん (ブーイモ MM27-cHwG)
2019/07/10(水) 12:20:20.17ID:dxOIVur5M0171底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-I/W/)
2019/07/10(水) 12:28:38.43ID:zdxC4NiOa0172底名無し沼さん (スッップ Sd1f-mYfP)
2019/07/10(水) 12:45:08.14ID:cNxwIAVLd0173底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-CH82)
2019/07/10(水) 13:42:04.02ID:qWVGNu+Ca0174底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbc-ZuNC)
2019/07/10(水) 14:03:18.09ID:V58TRae300175底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-zIEm)
2019/07/10(水) 17:23:42.58ID:UjsNcWzKa0176底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-ZafX)
2019/07/10(水) 17:29:14.28ID:esEnRSuPa0177底名無し沼さん (ワッチョイ 6f04-tOvn)
2019/07/10(水) 17:38:00.66ID:w2UVgURq0俺は盆にしか行けないから、
今は地図を出力したり、
登山届の用紙を出力したり、
JRを予約したり、ユーツベで予習したり、
そんなのをしながら、荒ぶる気持ちを静めている。
0178底名無し沼さん (アウアウクー MM87-yCcC)
2019/07/10(水) 18:06:34.93ID:TFZcWdyoM0179底名無し沼さん (ワッチョイ 63d3-4srP)
2019/07/10(水) 18:10:36.38ID:lWkBwviK00180底名無し沼さん (ワントンキン MMc7-itqH)
2019/07/10(水) 18:32:52.70ID:3whbOvspM山小屋のtシャツって、
街中で着てたら、どうおもわれるかな?
知らない人にはどう思われようとそこまで気にしないけど
知人はどう思うか?と考えたら
勇気がイマイチない
0183底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-NenP)
2019/07/10(水) 19:12:55.45ID:fihte94na自分に自信がないやつは格好ばかり気にして大変だね
全身アークとかレクサス乗りとか
0184底名無し沼さん (オッペケ Sr87-dsk1)
2019/07/10(水) 19:19:08.66ID:F+fuu1N9r歩荷かヘリか知らんが大層な輸送費掛けて不要なモノをわざわざ山の上まで上げて、そこに立ち寄った人がその場で必要な訳もなくまた買い取り、ザックの肥やしとなって下山していくわけだ。
家に帰って荷を解くと、なかなかにダサいデザインのそれを見つけ、街じゃ着れねえなと苦笑い。
俺は買いたいとは思えんね。
0185底名無し沼さん (ワッチョイ a38c-wrbb)
2019/07/10(水) 19:20:27.22ID:fpNE8fWq00186底名無し沼さん (ラクペッ MM47-rbN5)
2019/07/10(水) 19:49:27.33ID:ihj2HRJ9M燕山荘で買ったんとろうな、登山好きなのか、とは思う
特に会話はしないけど、話す機会があれば話題にはなるな
0187247 (アウアウウー Sa67-O0YJ)
2019/07/10(水) 19:54:04.26ID:BWXTMVglaそこまで行かないと買えないというのがみそでしょ。
人好き好きだけどね。
0188底名無し沼さん (ササクッテロル Sp87-CH82)
2019/07/10(水) 20:04:20.67ID:TY+hubGpp逆もだけど。
街で着るのもドヤっぽくて恥ずかしい。
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 7f1c-rgZK)
2019/07/10(水) 20:09:24.81ID:ydzpoOS000191底名無し沼さん (バッミングク MMe7-Rnlg)
2019/07/10(水) 21:14:49.55ID:M+jrol2yM俺もお酒は大好きやけどアピールする必要は無いし酒好きである事をアピールする意味が分からない。
あとは酒を大量に担ぎ上げてきた自慢も恥ずかしい。
0192底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-O778)
2019/07/10(水) 21:28:45.37ID:VZJRUo8n0あれ五竜山荘のTシャツな
ハッキリ言って糞ダサイし、ウザ絡みされそうなので来てる奴には近寄らない
人除けの効果はあると思う
0193底名無し沼さん (バッミングク MMe7-Rnlg)
2019/07/10(水) 22:02:04.13ID:M+jrol2yM分かってくれる人が居て良かった。
着てる奴は酒好き皆友達とか安易な考え持ってそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています