トップページout
1002コメント395KB

一人でキャンプに行く人91夜目(ワッチョイ有り)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-mE9d)2019/07/06(土) 17:47:03.75ID:IlHeoInP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
寂しさをまったり味わえるのは、大人だけがわかる感覚☆(ゝω・)vキャピ
※今回のスレ立てからワ付になりました。
!!自演禁止!!

!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に書き込んでスレ立てして下さい。

キャンプ場検索
ttp://mapmates.net/camp/
ttp://www.tabikaze.net/

※動画の話題は荒れる原因です。動画の話題は動画スレでお願いします。

※次スレは>>980が立ててください

【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1486165440/
お気に入りのソロキャンプ動画について語ろう【4泊目】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1493084444/
Youtube で自分に酔ってる投稿者とかムカツク奴を晒そう。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1482014969/

前スレ
一人でキャンプに行く人90夜目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560433902/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0823底名無し沼さん (ワッチョイ 7f70-tP4r)2019/07/28(日) 20:34:48.16ID:ztApnD8f0
原始に戻れ
太古の時代にはトイレなんて無かった
服も着てなかったし
0824底名無し沼さん (ラクッペ MM33-u1nU)2019/07/28(日) 21:12:11.82ID:khbB+6ZfM
わあっーたわあっーた
うんこ話はもういいよニワカ共
0825底名無し沼さん (ワッチョイ a37a-b1Ew)2019/07/28(日) 21:47:03.46ID:oxoaxruU0
今回の台風は最弱だったな
キャンプ行けば良かった
0826底名無し沼さん (ワッチョイ ea26-qSS1)2019/07/28(日) 21:49:42.70ID:irhWLCDa0
>>824
やなこった
秘密の野宿ポイントをみつけたが、トイレは無い!
野糞できそうな場所を探して、穴掘って万端にしたったw
0827底名無し沼さん (ワッチョイ abed-CDeu)2019/07/28(日) 21:56:20.78ID:GCTulYRT0
昔腹壊して井之頭公園の木陰で下痢便出した事がある1M向こうに人が歩いてたわ
0828底名無し沼さん (ワッチョイ 1ed3-phAw)2019/07/28(日) 22:00:20.15ID:zn0bNYBE0
ヤバイやつ演出するしかない
0829底名無し沼さん (ワッチョイ 1ef3-onH0)2019/07/28(日) 22:25:57.64ID:eetV9uni0
そしてよく見たら知り合いだったと…
0830底名無し沼さん (スッップ Sdaa-y10Y)2019/07/29(月) 07:21:29.57ID:DQ/DUAEKd
いつからキャンプ場はファミリーやグルキャン専用になったんだよ・・・
昨日からソロでキャンプしてるけど、日〜月なのにかなり混んでて、俺の後に来たファミリーらしき集団が、1人で来て場所取るとか常識が無いとか、1人で来るやつは違うところ行けとか、確実に聞こえるように話してやがる。

コールマンのツーリングドームなんてそこまで大きく無いやろが!
出来るだけ隅っこでやってるやろが!!
てかチエックインが11時からなのに、夕方に来て場所が無いとか文句言ってんじゃねえよハゲ!!
0831底名無し沼さん (スッップ Sdaa-ZCdQ)2019/07/29(月) 07:58:48.92ID:BynLSXnjd
やっちゃっていいよ
事件起こればみんな大人しくなるだろ
0832底名無し沼さん (スプッッ Sd33-4O1L)2019/07/29(月) 08:35:38.01ID:MFQsYEgId
俺もコールマンのツーリングドーム使ってんだけど、小さいから横になると足先が内幕に当たる
そのせいで外の冷気が伝わってきて、冬は寝袋挟んでても足が冷えてねれない
0833底名無し沼さん (ワッチョイ 8776-CDeu)2019/07/29(月) 08:56:01.09ID:7wOzoBb+0
俺はアライのゴアライズで小さくやってます
0834底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/29(月) 10:00:25.34ID:w6KzRgaka
>>832
そもそも冬はストーブ入れても余裕なぐらいのテントじゃないと無理だろ、あんな小っちゃいオモチャじゃ
0835底名無し沼さん (スッップ Sdaa-Paz+)2019/07/29(月) 11:41:29.85ID:9QcUiadrd
>>830
嫌な家族だねぇ

その家族には調味料全て忘れて来た呪いをかけておくよw
0836底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbc-s08W)2019/07/29(月) 12:07:37.77ID:jDxnurF90
モヤモヤしてソロ楽しめなそうだから聞こえるように言ってるなら軽めに直接言ってしまいそう。
0837底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/29(月) 12:40:25.94ID:D49O7l17a
ツーリングドームLXにフジカハイペット入れようと思ってんだど、死ぬ?
0838底名無し沼さん (オッペケ Sr23-onH0)2019/07/29(月) 12:48:43.06ID:dfdQ62bqr
>>830
音楽爆音に深夜早朝の薪割りを許可する
0839底名無し沼さん (スプッッ Sd33-b1Ew)2019/07/29(月) 12:50:01.75ID:EhbUCm7cd
COがまわる前に幕が溶けそうだな
0840底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-uDX8)2019/07/29(月) 13:08:00.56ID:2vRb4TgGp
小さいテントで冬キャンする時の暖房器具は何が良いんだろね。シーズンオフの今、イワタニのカセットガス用ストーブを安く買いました。このぐらいなら大丈夫かな?
0841底名無し沼さん (スプッッ Sd33-4O1L)2019/07/29(月) 13:08:30.27ID:MFQsYEgId
>>834
どうすりゃええんや!
0842底名無し沼さん (ラクッペ MM33-u1nU)2019/07/29(月) 14:02:18.14ID:6zbMzp/TM
暖房器具?
眠くなるまで外で焚き火
眠くなったら湯たんぽとマトモな寝袋で寝るだけよ
0843底名無し沼さん (ワッチョイ cfed-J+ug)2019/07/29(月) 15:18:20.49ID:BHdh5+8M0
結露あるんでなるたけ大きいほうが、、、
接触してると濡れる
0844底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/29(月) 15:18:33.57ID:w6KzRgaka
>>842
幕内にストーブをインしてるけど真冬でも暑いぐらいになるよ寝袋なんていらないぐらい
0845底名無し沼さん (オッペケ Sr23-phAw)2019/07/29(月) 15:28:25.33ID:UjSDyb50r
>>844
空気大丈夫?
0846底名無し沼さん (ワッチョイ 23e6-ZCdQ)2019/07/29(月) 15:43:03.95ID:yhbAA+C30
寝袋は暖かいけど顔が冷たくて寝れないんだよなー。
0847底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/29(月) 15:50:46.47ID:w6KzRgaka
>>845
石油ストーブ持ち込むやつなら大抵はそうしてると思うけど死亡事故とか聞いた事無いよな?つまりそういう事よ
0848底名無し沼さん (ラクッペ MM33-u1nU)2019/07/29(月) 16:45:11.16ID:6zbMzp/TM
>>844
真冬で暑いくらいで外の便所行くとき温度差でカチン
0849底名無し沼さん (ラクッペ MM33-u1nU)2019/07/29(月) 16:48:31.10ID:6zbMzp/TM
>>847
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/923329/
0850底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-b1Ew)2019/07/29(月) 18:49:33.89ID:POdvLegHd
>>847
毎年のようにテントでの焼死やらCO中毒やらの死亡事故起きてるぞ
0851底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-uDX8)2019/07/29(月) 18:52:59.04ID:2vRb4TgGp
>>849

石油ストーブかと思ったらカセットガスのストーブなのね。
やはり小さいテントでの燃焼系は危ないね。。
0852底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-iigf)2019/07/29(月) 20:06:19.34ID:4bnAPRwma
>>842
バックパックで徒歩キャンプなので同じだ
暖房機器使うのがが常識みたいなのがびっくりだわ
0853底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-b1Ew)2019/07/29(月) 20:20:51.68ID:uaTERZEod
冬キャンプで眠くなるまでもつくらい燃えるもの探すの難しすぎる
雪掘って見つけてもびっちゃびちゃだし
0854底名無し沼さん (ワッチョイ 46bc-FAwT)2019/07/29(月) 20:32:15.36ID:b/aessTd0
>>853
薪の組みかたにワザが必要だわな。
0855底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-1xPl)2019/07/29(月) 20:36:41.31ID:syBelSBba
ラコバルケアやな
0856底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-s08W)2019/07/29(月) 21:01:39.47ID:q9NeRzWf0
明日晴れるから行ってくるわ
写メ上げるなー
0857底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-ae2V)2019/07/29(月) 21:03:15.12ID:MeBsS2470
生きて帰れよ
0858底名無し沼さん (ワッチョイ 46bc-UP9u)2019/07/29(月) 21:08:03.32ID:rIY6x7Dw0
>>852
海外動画みてみろよ!って言いたいよね
夜間も焚き火を鎮火させないってのもあるが
基本、暖房器具使ってない
雪中でもタープだけだもの
ワイルド過ぎるだろうてソロキャンプ動画が結構多い

南極越冬隊員が言ってたが、真っ裸で外に出ても無風なら直ぐ死ぬことはないってさ

いかに隙間風防ぐか
海外動画では雪や岩を断熱材にしてた
0859底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/29(月) 21:22:21.80ID:kEXeXSwka
>>858
冬は専らこのテントに石油ストーブ入れて温々引きこもりキャンプですわ、鍋つつきながら酒飲んで動画見てるけど楽しい
0860底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/29(月) 21:22:42.26ID:kEXeXSwka
https://gyazo.com/592f3268b538be51e935e179c8d60804
0861底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa6-tDCo)2019/07/29(月) 21:31:38.17ID:uUHNxxd50
冬キャンで暖房手段が焚き火だけなら死ななくともツラいで
0862底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-tV/U)2019/07/29(月) 23:09:48.83ID:dPGyLKBGp
>>844
不慣れなうちは温度あげるのが楽しい時期もありました。
そのうち寝るときに消しても違和感のない適温に収める楽しみが湧いてきます。
0863底名無し沼さん (ラクッペ MM33-u1nU)2019/07/30(火) 00:10:51.54ID:Sb9pXG0rM
>>853
>>854
薪だけでなく持ちのいい備長炭放り込んでおくと熾火で薪の調節できる
0864底名無し沼さん (ワッチョイ 8707-Chzk)2019/07/30(火) 00:17:16.40ID:EtxtC4NK0
>>822
毎食後出るとか病気だろ、よくそんなんで生きていられるな!
0865底名無し沼さん (スッップ Sdaa-b1Ew)2019/07/30(火) 00:24:34.87ID:BO3etwrid
ギャル曽根は確か一日の排便5,6回って言ってたな
もえあずは10回以上とか
大食いでやせてるやつはガチで毎食どころかそれ以上にうんこするみたい
0866底名無し沼さん (ワッチョイ a3e5-dIql)2019/07/30(火) 00:35:44.39ID:yGc2IRSV0
お前らこれからの時期もソロキャンプするの?
俺は暑いし家族連れ、パリピ湧くから涼しくなるまでお休みだ
早く冬になってほしい
0867底名無し沼さん (スッップ Sdaa-b1Ew)2019/07/30(火) 00:39:45.60ID:BO3etwrid
なんだかんだ今は星空がきれいだし行きたいなあ
冬が一番きれいって言う人いるけど実際見ると夏の星空が一番きれいだった
0868底名無し沼さん (ワッチョイ 46bc-UP9u)2019/07/30(火) 00:43:20.61ID:1twmSLY60
吸収効率悪いんだろう
でなきゃ、巨デブになってるか、カラダが火照って蒸気あげてる

乏しい暖房手段だから、みなつまらなそうと言うか寒そうな表情だよね
これで、明るい表情してたら八甲田山だよ
朝イチに焚き火でカラダ暖めて、温かいコーヒーで身体の中からも温めて、いそいそと簡単な朝食の準備を
ただ、こんな人たちは夕食も質素なんだよね
スープやシチューが中心
量も腹五分目ほどと少ない
映画でも「えっ!それっぽっち?」という程少食だよね
しかも豆と挽肉の煮込みでパンすらなし

日本人ソロキャンパーって、贅沢だよねー
0869底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/30(火) 01:13:48.98ID:tCCw0Q000
>>867
冬はジェット気流の影響で瞬きが多いから。
天文写真は夏〜秋が本番。
天気との戦いだけどw
0870底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/30(火) 05:27:34.90ID:KBPpKrSka
>>866
暇だから行くよ、夏でもガラガラの所あるよ探せば
0871底名無し沼さん (スプッッ Sd33-4O1L)2019/07/30(火) 06:57:26.37ID:ILDRaHAkd
>>864
やっぱ普通じゃないのか
0872底名無し沼さん (ワッチョイ 4679-4UFQ)2019/07/30(火) 07:30:05.75ID:Ism0t4WL0
夏キャンプは子供以来していないけど、標高高めで川が近いところ探したみるかぁー。早く自然と一体になって癒されたいー
0873底名無し沼さん (ワッチョイ c6d4-ZCdQ)2019/07/30(火) 09:44:52.56ID:bvA7cV400
夏の夜空の方が派手だしね
天の川に夏の大三角
0874底名無し沼さん (ワッチョイ abbf-5INg)2019/07/30(火) 10:31:49.41ID:RPGBkYI/0
フルバージョン

1 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/07/30(火) 10:23:00.92 ID:PosBpGM3
昨年遺伝子検査に出したら自分は男系Y染色体 D の男でした
ありがとうございます

男系Y染色体 D は日本人特有の遺伝子です
E はユダヤ人が持っている遺伝子です

2つはDE遺伝子から分かれたものであると証明されています
つまり、日本人とユダヤ人の元は同じだと遺伝子によって証明された訳です

遺伝子により、かなり以前から囁かれていた
日ユ同祖論 が完全に証明されたのです

ありがとうございました
0875底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 11:51:42.56ID:k/P2zxDHr
https://i.imgur.com/LRjUAxe.jpg
天気も良くて標高も高いから気持ちいいぞ
0876底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-thmw)2019/07/30(火) 12:44:31.69ID:D+7ChWgfa
涼しい?
0877底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 13:03:47.03ID:k/P2zxDHr
>>876
標高1800mだから涼しいよー
0878底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/30(火) 13:25:13.14ID:KBPpKrSka
Dのマークは見なかった事にしておきますw
0879底名無し沼さん (ワッチョイ 1ebf-QiL1)2019/07/30(火) 13:32:28.80ID:jE34cA6a0
それわざわざ書く必要ある?
0880底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-uDX8)2019/07/30(火) 13:35:08.03ID:yC/DMehFp
良いねー都内は34度だよ
ちなみに1800mで何度ぐらい?
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 4679-4UFQ)2019/07/30(火) 13:45:43.96ID:Ism0t4WL0
1800wそりゃ涼しいわー
0882底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 13:48:45.09ID:k/P2zxDHr
温度計持ってきてる訳じゃないから体感で申し訳無いけど25℃位だと思う
0883底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 13:53:06.95ID:k/P2zxDHr
https://i.imgur.com/zNISOLY.jpg
いいよDOD信者って訳じゃないし。
サイト全体な
今回はタープのアレンジ張りと焚き火調理と新しい焚き火台の火入れが目的でソロやってる。飲んでるから酔ってるが
0884底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbc-O+Sc)2019/07/30(火) 14:04:27.92ID:BMl/4HE10
>>883
綺麗にまとまってるな
こっちは外気が34度
庭に除草剤撒いただけで死ぬほど汗かいたわ
0885底名無し沼さん (ワッチョイ 0a7e-ZVB1)2019/07/30(火) 14:15:14.84ID:OuuQ6BjG0
やっとブヨとの闘い2回戦が終わりそうだ治らん時は1ヶ月くらい治らんからな・・・
あいつさえいなければソロキャンでのんびりできるのに
0886底名無し沼さん (ワッチョイ 4679-4UFQ)2019/07/30(火) 14:16:26.86ID:Ism0t4WL0
>>883
いいなぁ、楽しそう。
0887底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 14:16:58.46ID:k/P2zxDHr
ありがとうそう言われると嬉しいわ。
焚き火調理は初めてだから上手くいくか楽しみだわ
0888底名無し沼さん (ワッチョイ 46bc-UP9u)2019/07/30(火) 14:40:49.76ID:1twmSLY60
1800mの高原だと湿度はどーなんだろ
周りに水場なさそうだし湿度低めなのかな
0889底名無し沼さん (ワッチョイ 1ebf-QiL1)2019/07/30(火) 14:41:35.42ID:jE34cA6a0
飯の写真も頼みますぜ
0890底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/30(火) 15:59:30.78ID:KBPpKrSka
夜、中が透けて見えるテントですか?
0891底名無し沼さん (ワッチョイ 7f70-tP4r)2019/07/30(火) 16:16:54.32ID:KLi+YVE90
Nハイクのテントってどうよ
軽そうなんだけど
0892底名無し沼さん (スッップ Sdaa-oezF)2019/07/30(火) 16:42:45.98ID:1zL8+Hl/d
モロケンのYouTube見てると良さそうに感じるけどな
でも雨の日に使って干すと縮むとかって言われてるし実際どうなんやろ
0893底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 18:14:27.39ID:k/P2zxDHr
んー値段の割に凄くいいと思うよ。自分が使ってるのはMSRのエリクサーのコピー見たいなやつだけど凄く簡単に張れるし撤収も楽で軽いからオススメするよ。
何度か雨にも降られてるけど耐水圧4000だから雨が浸透してきた事もない。グランドシート付属もありがたいしね。
決して回しもんじゃない
0894底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 18:16:07.08ID:k/P2zxDHr
https://i.imgur.com/bULOOXR.jpg
現に今ゲリラ豪雨中。
タープ下で焚き火してるよ
0895底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 18:32:45.76ID:k/P2zxDHr
https://i.imgur.com/QP8cfL2.jpg
虹が出てる
0896底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-4O1L)2019/07/30(火) 18:34:15.70ID:HmZ66llVd
>>883
タープ何か教えて
0897底名無し沼さん (ワッチョイ 1e59-05Sv)2019/07/30(火) 18:59:22.42ID:bglNsT4x0
>>865
栄養吸収率が低いのだろうな。
0898底名無し沼さん (ワッチョイ 1e59-05Sv)2019/07/30(火) 19:01:13.10ID:bglNsT4x0
>>895
イイね。
0899底名無し沼さん (ワッチョイ bf79-4UFQ)2019/07/30(火) 19:04:05.19ID:utQ4qZ7Y0
ネイチャーハイクはまだメジャーじゃない頃から知ってるけど結構玄人なおじぃからも好評だったよ。
0900底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/30(火) 19:13:15.11ID:k/P2zxDHr
>>896
タープはDODのヘーキサタープです。ポリコットンなので多少は焚き火に強いです
0901底名無し沼さん (ワッチョイ 1f64-4GZ6)2019/07/30(火) 20:52:53.63ID:0+6wckfd0
俺のnaturehikeのテントはテントの折り目?がポールからずれるんだよなー
どうも本来の大きさから5cmくらい短いみたい
まあそういうもんって思って買ったのだけど
0902底名無し沼さん (ワッチョイ bf79-4UFQ)2019/07/30(火) 22:12:52.87ID:utQ4qZ7Y0
>>901
多少のLOTのバラツキはあるかもね。中華だし。資本がどこか会社について色々調べたことは無いけど、わりと先進国向けの商品開発してるのは間違いないはず。
0903底名無し沼さん (ワッチョイ 1f64-4GZ6)2019/07/30(火) 22:21:50.09ID:0+6wckfd0
>>902
ものは良いと思うんだよねー
雨なんてほんと余裕だし
付属のペグやロープが軽くて使いやすいのも気に入ってる
0904底名無し沼さん (ワッチョイ 6a35-mLqN)2019/07/30(火) 22:36:22.60ID:Bg8g2UoD0
>>901
そういうもんなんじゃないの?
折り目とか縫製部にポール当たり続けたら
そこから裂ける可能性がある

あえてずらした作りにしてると思ってたけどわ
0905底名無し沼さん (ラクッペ MM33-u1nU)2019/07/30(火) 22:46:03.30ID:7XQmmQz/M
命に関わる登山じゃなけりゃ何でもいいぞテントなんて
0906底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/30(火) 23:23:44.93ID:Q3dz58era
やっすいテントは生地が薄いから中が透けて見えるから嫌だな
0907底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-iigf)2019/07/31(水) 00:22:29.95ID:eC7XIlaJa
たっかいテントでも透けるんだが

https://www.bigagnes.com/Fly-Creek-HV-1-Carbon
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/31(水) 00:30:43.17ID:nNeodgRs0
むしろ透けないテントあるのか?
0909底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-aYGX)2019/07/31(水) 03:03:29.58ID:u2hOJp4la
生地が違って当たり前だろ高いのとぼろいのじゃ、同じなわけねーだろ
0910底名無し沼さん (ワッチョイ c6d4-ZCdQ)2019/07/31(水) 03:29:10.43ID:bh8mJWB70
生地の善し悪しは透けるか透けないかじゃなくね
0911底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/31(水) 03:46:07.83ID:nNeodgRs0
MSRやヒルバーグは中で何してるか簡単にわかるレベルで透けるね。
小川ピルツ15は中々透けるようで彼女とセックスは控えたよw
テンマクのTC幕でも影絵的に中でやってることわかるだろうからオーラルセックスがいいところだった。
キャンプ地でムラムラ盛り上げて帰るときにラブホinが定番になるよね。
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/31(水) 03:46:59.41ID:nNeodgRs0
完全にプライバシー欲しいならログハウスしかなくない?
布地じゃ無理だ。
0913底名無し沼さん (スプッッ Sd33-4O1L)2019/07/31(水) 07:08:06.26ID:0TH2rL6Zd
周りにキャンパーがいる中でのテント内セックスは気持ちいいよな
0914底名無し沼さん (ワッチョイ 1ef3-onH0)2019/07/31(水) 07:23:59.60ID:9RuLEUtm0
>>908
コールマンのダークルームはほぼ透けないぞ
0915底名無し沼さん (ワッチョイ 1ebf-QiL1)2019/07/31(水) 08:28:37.14ID:dRyd3mhv0
アウアウエー Sa82-aYGX
こいつアホみたいなマウント取りしかしてないから相手にしない方がいいぞ
0916底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/31(水) 08:45:05.45ID:V2gFsA9fr
夏キャンプのソロ初めてだったけどポリコットンタープ良いね。やっぱ生地が厚いから濃い日陰ができて涼しいわ。デメリットはやっぱり重いのと、コットンだから濡れると乾かすのが大変。
0917底名無し沼さん (オッペケ Sr23-s08W)2019/07/31(水) 08:50:37.60ID:V2gFsA9fr
https://i.imgur.com/MMCSaVD.jpg
タープが乾いたら撤収しまーす。オマエら付き合ってくれてありがとなー!また行きたいわ。夏はアブとか虫多いけど夏は夏の良さがあるね。
熱中症とかみんな気をつけてな
0918底名無し沼さん (ワッチョイ 1ebf-QiL1)2019/07/31(水) 08:53:33.73ID:dRyd3mhv0
帰りも気を付けて
また写真おなしゃす
0919底名無し沼さん (ワッチョイ bf79-4UFQ)2019/07/31(水) 09:18:44.94ID:NcUjULxZ0
>>903
ほんと、中華メーカーは工場レベルでも日本追い越してるからなぁ。中国人のアグレッシブさはすごいわほんと。
0920底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-dIql)2019/07/31(水) 10:11:12.90ID:VrtbsdY2M
ムササビウイング買ったきりまだ張ってないから今週末タープ泊してこようかな
0921底名無し沼さん (オッペケ Sr23-9QUt)2019/07/31(水) 10:49:48.92ID:kCs8W8/1r
>>917
dodのロゴが写真センターとか
こっそり信者が喜んでるな
0922底名無し沼さん (ワッチョイ a3b9-tDCo)2019/07/31(水) 10:59:19.72ID:feeB7uf40
ウサギ見るだけでダサいと感じる
ほんまごめんな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。