買って失敗したキャンプ道具 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/07/04(木) 09:19:55.64ID:0+pQyhzV荒れないように理由も添えて
理由は個人的事情でも可
前スレ
買って失敗したキャンプ道具
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556101820/
0375底名無し沼さん
2019/07/30(火) 15:20:02.81ID:ACkuBRtV0376底名無し沼さん
2019/07/30(火) 15:38:10.70ID:J/PS9Whh0377底名無し沼さん
2019/07/30(火) 19:04:02.15ID:L35mAYno0378底名無し沼さん
2019/07/30(火) 21:18:15.82ID:1WIzqCHk0379底名無し沼さん
2019/07/30(火) 21:50:23.06ID:MOm7dFEs0380底名無し沼さん
2019/07/30(火) 22:46:30.30ID:1twmSLY6そうなんじゃないの?
料理の写真とる奴ら全員そうだろう
インスタやYouTube無かったらここまでブームにならんかったろうに
昔はキャンプなんて、登山家かボーイスカウト、軍隊と好き者しかやってなかったんだから
あ、ホームレスも追加で
0381底名無し沼さん
2019/07/30(火) 22:48:29.03ID:1twmSLY6蜂蜜は、元々殺菌、抗菌作用あるから
0383底名無し沼さん
2019/07/31(水) 12:30:45.89ID:ZZo8Nouz延々と場違いな話をして迷惑がられるおじさんっているよね
0384底名無し沼さん
2019/07/31(水) 13:49:00.11ID:NV/HPm78ガス詰まり?ってやつか知らんがツマミ開いても全然ガス出なくなったわ
0387底名無し沼さん
2019/07/31(水) 16:52:31.01ID:3JIkTyZL0388底名無し沼さん
2019/08/01(木) 14:59:22.00ID:YWo73XV90389底名無し沼さん
2019/08/01(木) 15:31:00.46ID:ZvihIGgD将来、老害になるんだから
0390底名無し沼さん
2019/08/01(木) 15:36:15.73ID:aQTOdVke0391底名無し沼さん
2019/08/01(木) 16:33:09.00ID:dJ/qvZ2I0392底名無し沼さん
2019/08/01(木) 17:31:50.05ID:ljfDvHOvなのでそんな便利ワードでなくて、きちんと批判してほしい
0393底名無し沼さん
2019/08/01(木) 18:56:46.54ID:6xMzf1bl貯金なしで年金のみの自分の生活で精一杯の老人は逝ってよし
0394底名無し沼さん
2019/08/01(木) 22:09:39.77ID:1zHuKTiFその代わりに高校まで治療費補填とか子育てに役立てる
老人国家が繁栄する訳ない
0395底名無し沼さん
2019/08/01(木) 22:20:10.25ID:q7CWdAu4長寿税?バカ?
0397底名無し沼さん
2019/08/01(木) 23:51:51.60ID:8ptGBoBs0398底名無し沼さん
2019/08/02(金) 00:43:14.42ID:92c9Jxrn0399底名無し沼さん
2019/08/02(金) 04:13:29.29ID:Do+afrvZそれいいかも。子供の数とかも考慮に入れたり。
0400底名無し沼さん
2019/08/02(金) 06:14:27.00ID:oSh8pcb70401底名無し沼さん
2019/08/02(金) 06:15:56.79ID:WlPqvlkQ0402底名無し沼さん
2019/08/02(金) 06:21:07.12ID:dlFdqK540403底名無し沼さん
2019/08/02(金) 07:52:16.66ID:UNTTPmwH0404底名無し沼さん
2019/08/02(金) 07:58:27.39ID:25+UpiXk0408底名無し沼さん
2019/08/03(土) 17:33:58.35ID:OqAFQZ0aつい買っちゃった
焚き火しないのに
0409底名無し沼さん
2019/08/03(土) 19:04:51.73ID:c7ijLwNM焚き木の準備が大変
燃焼効率良すぎる
0410底名無し沼さん
2019/08/03(土) 19:09:17.94ID:lkpsmfCg一見良さそうな変わり種買うと大体失敗する
0412底名無し沼さん
2019/08/03(土) 21:14:40.15ID:l/T7nG0lその発想は無かった
ありがとう次やってみる
0415底名無し沼さん
2019/08/04(日) 11:16:16.42ID:Gdc6kUkHま、場所によっては出来ないところもあるけどさ
0416408
2019/08/04(日) 19:02:13.63ID:D4JBlMDS誰かと焚き火囲みながらのんびり飲むとかなら張り切って準備するんだけど。
0417底名無し沼さん
2019/08/04(日) 22:55:37.33ID:+COqmNig0418底名無し沼さん
2019/08/04(日) 23:20:09.86ID:ske8sLop0419408
2019/08/04(日) 23:25:07.16ID:D4JBlMDSというか
おー、やってるなー。頑張れ!
って遠い目になるw
0420408
2019/08/04(日) 23:29:16.69ID:D4JBlMDSromります
0421底名無し沼さん
2019/08/05(月) 08:39:06.93ID:e6gcFjTM出店みたいなんとかないわ
0422底名無し沼さん
2019/08/05(月) 08:55:12.82ID:USzHOuiOしかも価値観なんていう年齢や環境次第でいくらでも変わっていくものを決めつけるとか馬鹿宣言してる様なもんだぞ
0423底名無し沼さん
2019/08/05(月) 09:19:33.55ID:mL2/38tDそういうのが好きならサイト作りに凝ること自体が楽しいんだろうなってのは分かる?
何でもかんでも自分と違うから否定から入るってのは良くないよ。嫌われちゃうよ?
0424底名無し沼さん
2019/08/05(月) 11:40:48.83ID:Vjg7VlqMものぐさでもいいじゃん
ソロなんだし
一泊二日なら三食火を使わない食品で済ませるのも手
MREや陸自戦闘糧食II型使うとかね
0425底名無し沼さん
2019/08/05(月) 16:37:05.38ID:EDymTD0t分かるわー
焚き火もほとんどやらんくなるし、飯も適当
その割に設営が面倒なテントたてたり、コーヒー淹れたりは楽しい
結局好きなものだけ残っていくんだなと解釈してる
0426底名無し沼さん
2019/08/05(月) 18:09:16.27ID:/zPDnJ1G0428底名無し沼さん
2019/08/05(月) 18:16:08.05ID:bTI5EWSkそんなに違うんだ
うちはコストコのパチモンでも座りやすいって言ってるから本物だとどうなることやら
盗難こわくて夜眠れなそうだけど
0429底名無し沼さん
2019/08/05(月) 19:23:10.28ID:1T05DQyD0430底名無し沼さん
2019/08/05(月) 19:28:59.41ID:7lDoEa5Gカラフルな着色のペグだな。
銀色のペグだと、意外と無くすんだよ。
0431底名無し沼さん
2019/08/05(月) 20:12:27.83ID:VKUAEP6r混み合ったフジロックだとフレームだけ残すの危ないけどキャンプならいいんじゃない
0432底名無し沼さん
2019/08/05(月) 20:27:03.30ID:+CJKX4Ct0433底名無し沼さん
2019/08/05(月) 20:27:24.70ID:mlvlvMOa0434底名無し沼さん
2019/08/05(月) 23:33:21.88ID:/Pzg9H7F恥ずかしい奴
0435底名無し沼さん
2019/08/06(火) 05:44:56.09ID:NIbBNgJwヘリノックスが座り心地いいとかお前エアプだろ
ULに特化してる割にはマシってだけで「椅子」として見たら座り心地は最悪なんだが
もっと座り心地のいい後発のパチノックスはいくらでもある
0436底名無し沼さん
2019/08/06(火) 06:04:21.28ID:8uJ/+75gただ高いだけでこんなに売れん
椅子に二万円出せる人のみが味わえる高貴な座り心地とコンパクト性の両立
貧困層には理解できんのだろうな
今からでも遅くないから日本メーカーがヘリノックスを超えるものを出してもらいたい
0438底名無し沼さん
2019/08/06(火) 06:48:11.30ID:NIbBNgJw教えてもいいけど何あげても文句しか言わない挙げ足取り臭がプンプンするからやっぱやめとく
自分で探せ
0439底名無し沼さん
2019/08/06(火) 07:14:15.69ID:xjvz7jZN基本構造がヘリノックスと同じだからパチノックスな訳で、本家と座り心地は大差ないだろ
0440底名無し沼さん
2019/08/06(火) 07:21:53.31ID:7fv/Neczってロゴついてるパチノックスは中々良かった
0441底名無し沼さん
2019/08/06(火) 07:41:48.82ID:LKxTTyhI無駄無駄ァ
0443底名無し沼さん
2019/08/06(火) 07:53:27.03ID:IFW42HBG0444底名無し沼さん
2019/08/06(火) 08:00:00.95ID:NIbBNgJw横幅とかケツの深みとかシート生地の質感とか骨組みの剛性とかでかなり変わってくるで
あと自分にあった座面高さも結構重要
0446底名無し沼さん
2019/08/06(火) 08:21:58.87ID:pzZwu9jw座ったまま寝られるのはパチノックスの方だな
沈み込み具合はそんな変わらん
0447底名無し沼さん
2019/08/06(火) 08:27:05.76ID:bMEVP37Qバイクに積んでいくから仕方ないなと使ってるうちに、他の椅子の方が座りにくく感じるようになって、結局慣れの部分が大きいんだろうなというのが結論
0448底名無し沼さん
2019/08/06(火) 09:43:21.60ID:duhdhTt70449底名無し沼さん
2019/08/06(火) 10:46:28.77ID:SXhLAb1l0450底名無し沼さん
2019/08/06(火) 10:47:02.09ID:SXhLAb1l0451底名無し沼さん
2019/08/06(火) 11:16:05.05ID:wkE4XOOG0453底名無し沼さん
2019/08/06(火) 17:10:01.60ID:Ku3Zj8Jd0454底名無し沼さん
2019/08/06(火) 20:31:04.26ID:0ped2Qfa誰か使ってないかな
Naturehikeのやつとか
0455底名無し沼さん
2019/08/06(火) 22:54:35.54ID:yiHh8gaBNatureHikeとヘリノックスのコットとチェアーワンセットづつ両方使ってるけど
正直大差ないかな徳にコットは同等レベル名前が好きな方選べばいいだけ
0456底名無し沼さん
2019/08/07(水) 01:05:44.42ID:L8bkNMw/ありがとー
ヘリノックスにこだわりはないからどこのでもいいんだけど、NatureHikeのはオールアルミフレームのやつ?
ストレスの掛かるジョイント部分が樹脂パーツじゃないのを検討中
樹脂パーツでひどい目に遭ってるからさ
0457底名無し沼さん
2019/08/07(水) 01:57:17.15ID:Jr+RiKsi0458底名無し沼さん
2019/08/07(水) 07:26:06.12ID:kdbC1rZV0459底名無し沼さん
2019/08/08(木) 04:57:17.66ID:c7T1F7Qp設営がしんどい
撤収がしんどい
家で洗うのがしんどい
寝袋
洗うのがしんどい
0460底名無し沼さん
2019/08/08(木) 06:46:31.38ID:AhfMtv0k0461底名無し沼さん
2019/08/08(木) 08:27:44.39ID:fZtYGFRo0462底名無し沼さん
2019/08/08(木) 08:36:24.75ID:AhfMtv0k0463底名無し沼さん
2019/08/08(木) 08:46:20.02ID:m7oGr1iYホテルには食事も含まれるから単純な比較はできないけど、やはりコストは違うね。快適度も違うけど。
初日をキャンプ、翌日はホテルとすれば、色々楽しめて良いんじゃないかな?
0464底名無し沼さん
2019/08/08(木) 08:54:35.13ID:PdADbgcb火曜日にポチッたのにまだ発送されない
0467底名無し沼さん
2019/08/08(木) 09:05:41.61ID:m7oGr1iYそうでもないよ。今回はテント設営がなくシュラフも細かいキャンプグッズも無し。林間サイトで食事するテーブルとチェアだけの用意。
海辺のキャンプ場だったんだけど、コテージにはユニットバスもありシャワー入り放題だし、夏のキャンプはこういうのもアリだなと思いました。
https://i.imgur.com/jIvXbnn.jpg
0468底名無し沼さん
2019/08/08(木) 09:08:35.59ID:m7oGr1iYいやいや、今回はキャンプ場ではテント泊ではなくコテージ泊だった話をしています。
でもテント泊だと雨の場合はご指摘の通りになりますね。
確かにテント設営して一泊だと少し疲れちゃうかな。
0470底名無し沼さん
2019/08/08(木) 11:24:05.25ID:GQcUVeO7ファミキャンでテン泊3〜4泊して最終日だけ温泉旅館とか行くの好き
0471底名無し沼さん
2019/08/08(木) 20:51:29.15ID:flOFF6vCキャンプがしたいならキャンプすりゃいいし
コテージに泊まりたいならコテージ、ホテルがいいならホテル
趣味なんだからまずはやりたい事をやればいい話で、金はその次だわ
0472底名無し沼さん
2019/08/09(金) 01:46:27.26ID:rKbM1BFH宿に泊まるのとキャンプするのでは同じ一泊でも全くちがうのに、平行に並べられちゃうんだから対してキャンプ好きじゃないんだろね
0473底名無し沼さん
2019/08/09(金) 02:18:12.65ID:7728kfo50474底名無し沼さん
2019/08/09(金) 06:28:44.59ID:7CI4q6MNキャンプ云々より旅費を安く抑えたいんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています