【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/07/01(月) 22:43:34.68ID:zL1KtxV8ベテラン勢は教えてあげよう
誰か初心者用テンプレ作って下さい
前スレ
【初心者】キャンプ質問スレッド【達人】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548840083/
0336底名無し沼さん
2019/07/18(木) 19:58:00.71ID:T/Zqcxal0338底名無し沼さん
2019/07/18(木) 20:41:34.75ID:z7OBWGRO個々ではダサいのも少なくはない
ペグハンマーはスノピだけど
同系の安物より全体のデザインが優れていると感じたから
買って損したとは思わないな
ぶっちゃけ普段仕事で使ってるトンカチでも十分なのにな
0339底名無し沼さん
2019/07/18(木) 21:07:50.96ID:mu1vXC2G0340底名無し沼さん
2019/07/18(木) 21:43:51.51ID:z7OBWGRO0341底名無し沼さん
2019/07/18(木) 21:53:16.91ID:Cf35KCyBマナー知らずが好むブランドだからかもしれないな。
見栄っ張りの恥知らずが相対的に多いということなんだろうけど。
0342底名無し沼さん
2019/07/18(木) 22:12:00.93ID:9Xjy71gd0343底名無し沼さん
2019/07/18(木) 22:13:36.94ID:O8vAyNIN焚火台もパチモンで十分。というか、パチモンの方が改良されてて使いやすいという
0344底名無し沼さん
2019/07/18(木) 22:39:03.16ID:W08B5OOh仕事独立してから収入も数倍になって最新の
Androidスマホを買えるようになったが
友人に「お前の収入ならiPhone使えるだろ、ケチくさいな
て言われたの思い出した
0345底名無し沼さん
2019/07/18(木) 22:48:27.79ID:U3nnF0U70346底名無し沼さん
2019/07/18(木) 22:52:07.45ID:ZiGq5V9K何で他人のが気になるんだ?
0349底名無し沼さん
2019/07/18(木) 23:25:21.56ID:U3nnF0U7いいね。ありがとう
0350底名無し沼さん
2019/07/19(金) 00:57:20.66ID:FlxZiray0351底名無し沼さん
2019/07/19(金) 02:00:27.53ID:Ae0ELZLfキャンプで見栄張らないでお前はどこで見栄張るの?
どこでも見栄を張らずどうせ俺は金なしの陰キャですよ。としょんぼりした人生を歩むのか?
男なら多少の見栄は張っても良いんじゃないか?
0352底名無し沼さん
2019/07/19(金) 02:23:31.75ID:NZ1qLpjJ0353底名無し沼さん
2019/07/19(金) 02:30:15.24ID:V62I7+XH陰気臭く鹿番使うより景気良くスノピ使いまくってる方が絶対に楽しいからな
0354底名無し沼さん
2019/07/19(金) 04:01:30.71ID:5bvHm5ee0355底名無し沼さん
2019/07/19(金) 06:56:40.96ID:pISv2AtM鹿番長も楽しんでるだろ!
でもまあホント有名どころに逆張りでアレコレ言うより使って楽しむ方が良いよね
0356底名無し沼さん
2019/07/19(金) 08:53:57.60ID:qYFrNoIcわざわざ他メーカーを見下すレスする奴が多いから嫌われる
0357底名無し沼さん
2019/07/19(金) 09:28:07.67ID:19OLbD8/見栄を張らずにテントを張れ
道具に金をかけずにキャンプに金をかけろ
見栄えを良くして、たったの一泊?
俺自身はキャンプは自然と一体化した時間を楽しむものだと思っているよ
ちなみに若い頃から一泊なんてしたことがない
0358底名無し沼さん
2019/07/19(金) 09:32:22.49ID:UaNz3JGR一生公園に住んでろよ
0359底名無し沼さん
2019/07/19(金) 09:55:36.25ID:dtI/U8Je安い物を見下すがよくあるパターンだけど、何でこの業界は高い物にケチを付けるのばかりなんだろう
アウトドア好きにそんなイメージ無かったからちょっとショックだわ
0360底名無し沼さん
2019/07/19(金) 10:02:38.74ID:UaNz3JGR一部の中流以上に対する妬み嫉みでいっぱいの奴が多いから
0362底名無し沼さん
2019/07/19(金) 10:07:56.24ID:dtI/U8Jeまあでも物欲に駆られるし、金のかかる世界だからそうなりやすいのかね
0364底名無し沼さん
2019/07/19(金) 10:15:09.17ID:M+bX7SQ10365底名無し沼さん
2019/07/19(金) 10:24:15.03ID:dtI/U8Je0366底名無し沼さん
2019/07/19(金) 11:00:30.40ID:19OLbD8/被害妄想じゃないの
それとも女に多い構って欲しい願望?
みんな本当に自由が嫌いなんだね
言論の自由なんて恐ろしくて堪らないとか
0367底名無し沼さん
2019/07/19(金) 11:05:13.01ID:EuNIeOKo0368底名無し沼さん
2019/07/19(金) 11:18:23.01ID:p/3I+46k0369底名無し沼さん
2019/07/19(金) 11:33:20.31ID:UaNz3JGR>見栄を張らずにテントを張れ
>道具に金をかけずにキャンプに金をかけろ
これって命令形っていうんだよ爺ちゃん
これが押し付けじゃなくて何?
0370底名無し沼さん
2019/07/19(金) 14:17:09.41ID:19OLbD8/選挙に行こう、ももちろん押し付けだよな
国民の三大義務も押し付けだから守らないってか
無理に生きないでいいよ、って押し付けるわ
0372底名無し沼さん
2019/07/19(金) 17:35:50.34ID:JypLnwG/俺はコスパやスペック重視の貧乏くさいスタイルでいくけどね
0373底名無し沼さん
2019/07/19(金) 18:20:00.72ID:YwkdeeE2コスパ良い
0374底名無し沼さん
2019/07/19(金) 19:26:21.33ID:ezW9s1hL0375底名無し沼さん
2019/07/19(金) 22:58:17.77ID:7d8H/9T20377底名無し沼さん
2019/07/20(土) 00:02:26.09ID:4hSD6o3W流石だ!(ロングパス)
0378底名無し沼さん
2019/07/20(土) 14:14:16.50ID:+mA5RR1w2〜3人でキャンプするなら2ルーム買うか、寝床テント&タープ設置という考えで合ってますか?
0379底名無し沼さん
2019/07/20(土) 15:54:33.64ID:mGU4Y/1Z0380底名無し沼さん
2019/07/20(土) 16:09:26.63ID:FCXjxJ7b悲壮感が漂ってて見てて悲しくなるね
0381底名無し沼さん
2019/07/20(土) 21:51:01.04ID:II3L1TfTだったらわざわざキャンプなんか行かずにいつも通りに日常やってろよ
0382底名無し沼さん
2019/07/20(土) 22:42:11.58ID:0Re6rGIS山用のソロテント内でずっと過ごしてる人いた。
わざわざ金払ってキャンプ場に行く必要ある?
0384底名無し沼さん
2019/07/20(土) 23:05:32.38ID:zTThOZjK雨キャンプ練習して必要なもの次回買おうとか家に居たくないとか色々あるだろ
0385底名無し沼さん
2019/07/20(土) 23:13:40.01ID:5wvFHac/雨の音だけを聴かせる癒やし動画があるぐらいです
テント内で仰向けになって寝転んで
時に目をつむって雨の音だけをゆっくりとじっくりと楽しむ
0386底名無し沼さん
2019/07/20(土) 23:18:56.41ID:5wvFHac/テント内にベッドを設置して
そのベッドの上にマットを敷いて、その上にシュラフ
0387底名無し沼さん
2019/07/20(土) 23:23:30.77ID:ElIuAuSf0388底名無し沼さん
2019/07/21(日) 00:21:56.05ID:iMXMmozd雨降ってるときテントの上にタープ張らないやつは変人ってか?
どこでおぼえたんだそのトンデモ理論
0389底名無し沼さん
2019/07/21(日) 00:59:19.25ID:QYfcSZEX0390底名無し沼さん
2019/07/21(日) 06:01:28.03ID:vGjPxq7G迷惑だから誰もいない野営でもしてろ
0392底名無し沼さん
2019/07/21(日) 08:50:57.90ID:UWG3YN5C0393底名無し沼さん
2019/07/21(日) 11:53:05.19ID:KLw4WjK10394底名無し沼さん
2019/07/21(日) 12:55:24.24ID:UWG5ZdBjhttps://i.imgur.com/Os4r6RD.jpg
https://i.imgur.com/OrBjXVX.jpg
https://i.imgur.com/DfIAA0Y.jpg
2分でコップ一杯沸騰で材料は百均
登山用のチタン製のセットも持ってるけど工作って良いよね
0395底名無し沼さん
2019/07/21(日) 12:56:28.20ID:jChmXQsM幕内でぬくぬく引き籠もるのは気味が悪い
そんな感じで見てるのかな?
0396底名無し沼さん
2019/07/21(日) 12:57:04.46ID:UWG5ZdBj0397底名無し沼さん
2019/07/21(日) 13:21:21.42ID:DlHGrvEOだが気持ち悪いからあっちへ行けなんて言うのは自分勝手な暴論だろ
不特定多数が集まる場所で、自分が気に入らない奴は来るなと言うなら
オマエが行くな
0398底名無し沼さん
2019/07/21(日) 14:04:06.24ID:Jr950Qo/他人が気になって仕方がないんだなw
0399底名無し沼さん
2019/07/21(日) 14:40:51.39ID:EV55zMfRそもそも他人の目を気にしてキャンプするって楽しいか?そりゃ最低限マナーはあるけども
0400底名無し沼さん
2019/07/21(日) 14:44:03.93ID:PDSb2SuR0401底名無し沼さん
2019/07/21(日) 14:55:14.81ID:D0BPS4Cm0402底名無し沼さん
2019/07/21(日) 15:59:30.32ID:DlHGrvEO生まれながらの習性なんだろう
0403底名無し沼さん
2019/07/21(日) 16:20:41.64ID:PDSb2SuRんで、人の物を見下す。
つまらない男だわ。
0404底名無し沼さん
2019/07/21(日) 17:43:10.58ID:erK5/fZA0405底名無し沼さん
2019/07/21(日) 18:29:46.33ID:7HTTmFuf特殊なご趣味の方が排他的になってるだけだろうけど気味が悪いね。
>>390
無敵の人って思い詰めるととんでもない犯罪起こすことあるから、時々ガス抜きしてね。
0406底名無し沼さん
2019/07/21(日) 21:26:25.11ID:DlHGrvEOそんなに構って欲しいのか
0407底名無し沼さん
2019/07/21(日) 23:14:40.04ID:ad4bHjmK焚き火に挑戦したくて初心者用ナイフ探してます。
OPINELのNo9は食品に使っててそれ以外では
モーラナイフとかよく聞くのですが好みではなく
2000から3000円までのありますか?
握力が弱い女子です
0408底名無し沼さん
2019/07/21(日) 23:18:28.91ID:m9mIZ2gfどうせ雰囲気楽しむアイテムなんだから何でもいいじゃん
0410底名無し沼さん
2019/07/22(月) 00:28:12.43ID:nx5kTnoP焚き付けになる小枝があればフェザーなんて作らんでいいのです
杉の枯れ葉でも充分です
0411底名無し沼さん
2019/07/22(月) 01:09:02.97ID:V1T4ufKG今から焚き火やりたいって人なら、
焚き火を始める=フェザー作ってみたい、バトニングしてみたい、薪割りしてみたいってやつも多いんじゃないか?
薪割りは斧買えってなっちゃうけど、フェザー&バトニング用に一本欲しいってのは道具オタクになりがちなキャンプ経験者なら分かるだろう
俺はナイフ詳しくないけどな!
0412底名無し沼さん
2019/07/22(月) 01:44:46.60ID:dWoqgWwi線香花火の黒色火薬なら、ファイアスターターで一発着火だろう
0413底名無し沼さん
2019/07/22(月) 04:10:00.94ID:JwufhLBU握力が弱い女子 は 当方 なんて言いません
0414底名無し沼さん
2019/07/22(月) 04:32:53.42ID:GLe+Oh+b0415底名無し沼さん
2019/07/22(月) 04:48:32.48ID:UGQzEZ2n普段使いしてる奴なんてキモヲタのおっさんくらい
0416底名無し沼さん
2019/07/22(月) 06:55:14.51ID:9hhZetoEこどおじ
0417底名無し沼さん
2019/07/22(月) 10:25:24.01ID:KTTeOyOdファットウッド使ってストライカーでとか
小枝加工して道具作りに
適した色々使えるナイフ探してました。
質問仕方が悪くて申し訳ない
0418底名無し沼さん
2019/07/22(月) 11:11:11.94ID:KW/jSH97初心者ナイフのおすすめ、優しいわかる人が教えてあげればいいじゃん
0419底名無し沼さん
2019/07/22(月) 11:46:57.50ID:Zy53hgic0420底名無し沼さん
2019/07/22(月) 12:22:39.85ID:Fi1E7BVi鉈は拾ってきた薪の枝を落としたり、ちょっとした加工をするのに便利だから、どちらか一つ選ぶなら鉈だ思うけど。
0421底名無し沼さん
2019/07/22(月) 13:34:19.33ID:ilEZQmq60422底名無し沼さん
2019/07/22(月) 15:13:52.00ID:JwufhLBU鉄の輪っかのお化けみたいな特殊な道具だと子供でも割れるけど
滅茶苦茶重そうだから購入を躊躇してる
普段は、斧も鉈も持ってるけどやっぱりモーラが使いやすい
0423底名無し沼さん
2019/07/22(月) 17:36:21.18ID:dWoqgWwi色々あるから
0424底名無し沼さん
2019/07/22(月) 17:42:12.31ID:Z2174QHh0425底名無し沼さん
2019/07/22(月) 18:47:25.60ID:KW/jSH97設営開始と同時に酒飲むから刃物怖いw
0427底名無し沼さん
2019/07/22(月) 19:05:35.15ID:t8I2zpF8キャンプ場で薪を買うなら鉈だけでいいかな
0428底名無し沼さん
2019/07/22(月) 19:38:30.80ID:8Dj+VXlQあれ樫の薪も楽に割れて持ち運びせずにただ使える分にはほんといい
0429底名無し沼さん
2019/07/22(月) 19:40:46.50ID:5n2mWTTy0430底名無し沼さん
2019/07/22(月) 20:20:14.73ID:/G3eKxga時代の最先端は携行缶のガソリン20リッターをぶちまけて、
青葉真司式着火法だろ?
フェザースティックとかファイヤースターターなんて、
時代遅れだろw
0431底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:03:46.07ID:jdQ3l/Yn0432底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:05:55.90ID:lSvIWOXn0433底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:21:51.01ID:aDdjI8Am0434底名無し沼さん
2019/07/22(月) 21:28:47.77ID:v4EU/mIL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています