群馬育ちのくせに笹団子も知らないハゲ(´・ω・`) グレトラも300まで行くとヤッツケ感が、、、 オジサンは見抜いてたんだよ
つまらん静電気のギャグで仕込まれた親子を白けさせるハゲ(´・ω・`) カメラが回ってる前でロープウェイを使って登ってきた登山者を馬鹿にするハゲ(´・ω・`)
期限があって常に追われてるからこそ緊迫感がある 今回はそれに加えてすでに200登ってるから、山の危険要素薄いし冬は登らないしかなり緩く感じられてしまう
100やったから200 次は300ってどう見てもヤッツケ惰性 正月休みは一か月自宅で、、、もう途中中断でしょこれ でた!見なきゃいいw
ヤッツケと指摘されて悔しいのは盲目的な信者の証 もしかして追っかけかな? 百名山が見たいのであってハゲが見たいのではない(´・ω・`)
ファンと称する無責任な一般人の一言一句を気にしすぎな小心者ヨウキ 糞詰まりを治すために朝っぱらから宿の玄関の前に座り込んでポテチを頬張るハゲ(´・ω・`)
毎回山頂で会うのを楽しみにしているファンを失望させるハゲ(´・ω・`)こんなはずじゃなかったっていうファンの顔を見るのが辛い(´・ω・`) しかし300はつまらんな
100は面白いよな。不完全なヨーキや、周りのクズ共が本当に面白い。 300は、ひばり食堂を放送しなかった時点で終わった。
こんなんじゃヨーキは俺らひきこもり以下の存在みたいだ 完全人力なら全裸になるべき 別に楽しくないけど
わたしには全く楽しいと思えません。 現在いろいろなテレビ番組が放送されていますが、わたしは自分が楽しいと思えない番組のスレッドで、
その番組が自分にとって楽しくないことを訴えていきたいのです。 避難小屋で温かいコーヒーも出されずに追い出されるハゲ(´・ω・`)
百名山の時はヨウキもスタッフも手探りの進行で展開が予想出来ない面白さがあった 加えてスケジュールがきつくクリアするために無理をするのが番組に緊張感をもたらした
三百名山は慣れきったルーティンをのんびりこなす隠居レーサーヨウキのぶらり旅番組 よう、つるっぱげ
半ズボンハイソックス 徒歩移動リュック 一歩間違えるとアカン奴や 裸の大将となにが違うんだな?山見たいだけなら他にもあるからな 退屈な環境ビデオみたい
映像を再編集したやつとか多いよな そのうちハゲからパンしたりハゲがフレームインするようになるんか