グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第24集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/06/30(日) 23:34:07.21ID:P3gUMSlchttp://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse
ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/
※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第23集
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556966086/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401底名無し沼さん
2019/07/14(日) 18:29:00.57ID:2LvxAA9U0403底名無し沼さん
2019/07/14(日) 18:55:42.62ID:YoNZ6vGA冬季登山はできないから必然的に12月から2月は休止かな
0404底名無し沼さん
2019/07/14(日) 18:57:04.12ID:lFu4AIex仕方ないよ。正しい判断だと思う。
0406底名無し沼さん
2019/07/14(日) 19:39:16.59ID:/BrRYUyY大無間山は田代からピストンでしょ。
黒法師岳は寸又峡から高塚山と合わせて馬蹄形に周回か、水窪に下りて熊伏山から遠山郷ハイランドしらびそ経由の奥茶臼山や池口岳あたりに登るのかな?
0407底名無し沼さん
2019/07/14(日) 20:41:48.97ID:+pvhDKcP彼にとっては“ひきこもり”と言われるのがトラウマなんでしょう
普通の人にとっては“ひきこもり”と言われてもピンとこない
0408底名無し沼さん
2019/07/14(日) 21:02:47.95ID:bNop2hG30409底名無し沼さん
2019/07/14(日) 21:37:09.65ID:0gijOSZv2年で300だろ
よほど暇と金と体力とコネがないと出来ないから当面、記録は破られない
おまけに
2年間やるならこっそりとやる方がいいけど、それじゃ誰も証明してくれなくなる
0411底名無し沼さん
2019/07/14(日) 22:27:40.41ID:YcdjTillヒマ人ナカーマwwwwwww
0412底名無し沼さん
2019/07/14(日) 22:40:19.40ID:ypd1FK0Z0413底名無し沼さん
2019/07/15(月) 00:26:10.82ID:fZwOU+D0天気のいい日に登れば綺麗な映像撮れるし休養たっぷりなら田中さんの表情も良くなるし余裕が出て予期せぬ出合いもあるだろう
良い事ばかりじゃないか
0414底名無し沼さん
2019/07/15(月) 00:46:45.31ID:Swx1XiFx0415底名無し沼さん
2019/07/15(月) 03:35:54.11ID:SltOYniz2年で300はいつのまにかなかったことになった。
本人もインスタで年末に青森くらいの予定って発言してたきがするが。
0416底名無し沼さん
2019/07/15(月) 06:26:58.47ID:ZH3PnuTF0417底名無し沼さん
2019/07/15(月) 07:27:39.45ID:69UKoGLb0418底名無し沼さん
2019/07/15(月) 07:52:07.28ID:IA7jRJ1a0419底名無し沼さん
2019/07/15(月) 08:21:10.64ID:440uyfBu0420底名無し沼さん
2019/07/15(月) 08:36:02.91ID:SVJly/1rNHKやスポンサーと金目の件で話を進めてるだろうけど
最前線で奮闘している田中が気にする必要は。。。まぁ少しはあるか
0421底名無し沼さん
2019/07/15(月) 08:42:29.03ID:305+e4B7詳しく
0422底名無し沼さん
2019/07/15(月) 08:45:14.79ID:sXDqukGwhttps://www.climbing-net.com/news/rakaposhi_190711/
0423底名無し沼さん
2019/07/15(月) 09:34:17.06ID:305+e4B7ありがとう
2人カッコいいなあ
0424底名無し沼さん
2019/07/15(月) 11:11:09.43ID:Vi096uHJ0425底名無し沼さん
2019/07/15(月) 11:17:48.71ID:zzzwprRFもうスタートのころどんなだったか覚えてないわ
0426底名無し沼さん
2019/07/15(月) 11:17:51.46ID:kPZr+ya1ひばり食堂はやるんだろうな
0428底名無し沼さん
2019/07/15(月) 12:08:27.18ID:z/fTFVat0429底名無し沼さん
2019/07/15(月) 12:14:42.14ID:+1J+LkE60433底名無し沼さん
2019/07/15(月) 16:30:28.06ID:Biw0mHtC正人の年でも行けるから大丈夫
今のうちに自分と仲間の活動費を稼ぐんだよ
平出さんも助かる話だ
0434底名無し沼さん
2019/07/15(月) 16:37:19.76ID:tQ1D04y4三食宿付きで2万貰えたら相当貯金できるな
0435底名無し沼さん
2019/07/15(月) 16:46:27.61ID:HUntjSOL0436底名無し沼さん
2019/07/15(月) 16:56:27.19ID:YeGmeF+10438底名無し沼さん
2019/07/15(月) 17:32:06.39ID:Gyp4ByShもっともらってるでしょ。
陽希と同じ登山して
それ以上の特殊な技術を見せてるんだから。
ドローンも含めて、あんな撮影できるの
日本で数人しかいないんじゃないの?
0440底名無し沼さん
2019/07/15(月) 18:05:20.52ID:5FO13duLそれともスタッフもよーきと全く同じ行動、装備なの?
0441底名無し沼さん
2019/07/15(月) 18:10:03.38ID:z/fTFVat0442底名無し沼さん
2019/07/15(月) 18:47:49.61ID:XpaBIt6L0443底名無し沼さん
2019/07/15(月) 18:47:50.16ID:hkZlgisAへえ、そうなんだ
実際どのくらい貰ってるの?
0445底名無し沼さん
2019/07/15(月) 19:12:20.70ID:cWlLo5Px0448底名無し沼さん
2019/07/15(月) 19:59:19.40ID:+1J+LkE610分くらいの出演でも何十万かは貰ってそう
0449底名無し沼さん
2019/07/15(月) 22:10:04.41ID:24tCOtDr0450底名無し沼さん
2019/07/15(月) 23:34:24.26ID:3Oy7mn23山岳カメラマンの相場、よくわからんな。
0451底名無し沼さん
2019/07/15(月) 23:38:17.32ID:Yx6dwO14悲しくなる薄給やぞ
0452底名無し沼さん
2019/07/15(月) 23:40:09.87ID:dcTjS/py0454底名無し沼さん
2019/07/16(火) 04:02:34.70ID:Hz8KgFA3で、どのくらいなのさ給料
0455底名無し沼さん
2019/07/16(火) 05:41:58.83ID:Kwx+G6R60456底名無し沼さん
2019/07/16(火) 07:07:32.98ID:rvABKWjKまだ持ってるもんなのか?
0457底名無し沼さん
2019/07/16(火) 10:48:57.75ID:o6cnu1s10458底名無し沼さん
2019/07/16(火) 11:23:26.51ID:S0xwMiFq0459底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:22:59.57ID:D33cn1Xp更にはプロレーサーである必要が微塵もないまったり日程のクオリティ低い山番組になったからなw
0460底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:24:38.33ID:D33cn1Xp理由は雨だから。
ヒゲも伸ばしっぱなしで、運動は2日に1日ウォーキングレベルのジョグだけ
つまり2日に1日はだらけてるだけw
擁護しようがないw
0461底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:30:59.85ID:DRTdUuidなんもねーぞ
0462底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:47:23.17ID:g4PCpacA続いて大無間山ピストンしてから南アルプスってかんし。
0463底名無し沼さん
2019/07/16(火) 13:50:27.64ID:xvNcYB5I0464底名無し沼さん
2019/07/16(火) 13:53:31.46ID:sVl7y/uW0465底名無し沼さん
2019/07/16(火) 21:23:26.01ID:9KZY+pGg視聴率上げるために家族に乾杯とかこころ旅みたいな方向で行く
もっともっと一般層の知名度高めて番組終了後の講演会増やさないとね
0466底名無し沼さん
2019/07/16(火) 21:41:06.72ID:URiwCnxH0467底名無し沼さん
2019/07/16(火) 21:46:11.96ID:WcQRf5Of0468底名無し沼さん
2019/07/16(火) 22:09:40.14ID:rbTqFUAXあーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
0469底名無し沼さん
2019/07/16(火) 22:57:19.80ID:D33cn1Xp訂正
走る距離は2日1回15km+徒歩5kgくらいに伸ばしてきてるらしい
ヒゲは南アルプス終わるまで伸ばしたかったらしい
どっちにしても放送の都合で停滞だから、1と2みたいにヨーキのプランに口ださないっていう契約ではないんだろうね
0470底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:48:36.26ID:sGz49D7G喋らせてはつっこんでくクズはお前かw
0471底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:50:26.17ID:sGz49D7G答えさせてはつっこんむ甘ったれはお前かw
0472底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:52:30.33ID:sGz49D7Gでも当面だれも真似できない前人未到だからな
3年かける時間と金がないわけで
0473底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:53:35.46ID:MedE3tWU15minバージョンスタートだってよ
0474底名無し沼さん
2019/07/17(水) 03:02:54.32ID:u4tGX0bw見たいけど毎日録画してみるの面倒癖えな
0475底名無し沼さん
2019/07/17(水) 05:16:09.71ID:HYAj/PNU0476底名無し沼さん
2019/07/17(水) 05:55:40.72ID:/8bvGh6J3の北アルプスから見始めて、1の再放送で完全にハマってしまった
1の再放送が終わってさみしいところだった
0477底名無し沼さん
2019/07/17(水) 07:00:14.54ID:Tcf1Zzvs0478底名無し沼さん
2019/07/17(水) 07:00:54.32ID:gJSTbhyo0479底名無し沼さん
2019/07/17(水) 07:41:43.48ID:3eN5hZiM0480底名無し沼さん
2019/07/17(水) 12:19:56.56ID:z4IS2JXxみたらいいじゃん
0481底名無し沼さん
2019/07/17(水) 13:09:14.70ID:GbRoxyge0482底名無し沼さん
2019/07/17(水) 13:16:22.72ID:qsWJQJCw0483底名無し沼さん
2019/07/17(水) 14:45:52.53ID:gB9pXmGy0484底名無し沼さん
2019/07/17(水) 14:55:25.48ID:lry7Irs50485底名無し沼さん
2019/07/17(水) 17:45:12.03ID:X9t9ylQg前人未踏っていってもそれが偉業かどうかだろw
1の時みたいに、例え時間があっても常人にあのペースは無理っていうのが偉業
今回みたいに時間があれば誰でもやれる内容だなwってのは大した価値はないだろ
その道のプロとかがみればなw
0488底名無し沼さん
2019/07/17(水) 19:32:43.93ID:Id98EfEX397底名無し沼さん2018/04/12(木) 01:14:32.44ID:vBROzanM>>398
グレートトラバース15min この後の見どころ
常念岳 山頂にコアファン
鷲羽岳 大股開きで記念撮影
立山 高速尻セード
鹿島槍ヶ岳 動力船に乗船
雨飾山 全裸NY
四阿山 「万座温泉に出没した海坊主です」
霧ヶ峰 悪天候の山頂に赤ん坊連れのファン
天城山 腱引き→状況悪化
丹沢山 握手攻め→「AKBの気持ちがわかります」→強制カツ丼
筑波山 強制チェーンソー→山頂に大量のファンと食料
赤城山 「誰もいなかったのでほっとしました」
谷川岳 発熱でダウン
男体山 「山頂で待たれている方が遅いな遅いなって言ってますよ」→「ちょっと叫ばせてください。あああああ!」
日光白根山 「誰もいなくて良かったです」
吾妻山 桃の差し入れ
飯豊山 「おたくなんかもっとやっつけじゃないですか?」
朝日岳 今日のウンコ
鳥海山 ちょーカイー
岩手山 「ずっと待っていたんですか?ご迷惑をおかけしました」
八幡平 山頂に40人のファン→「たまには一人でゆっくり山を楽しみたい」
岩木山 目の前に落雷
404底名無し沼さん2018/04/12(木) 14:02:08.38ID:sePWdxnl>>407>>410>>414
>>398
少し前の見所
荒島岳 思ったよりも良い山だな
白山 ビジターセンターの職員に避難小屋で泊まってけと即されるが
無視して何もなかった様に問題なく下山
恵那山 初のヤバイくらいの大量の汗と体調不良気味
光岳 南縦走の荷揚げ(多分山旅最重)
聖岳 気分はエベレスト
赤石岳 人生で一番の景色
荒川 トラバースせず尾根筋を乗り越える
塩見 こんなの藪とは言わねえといいつつ迷って焦る
間ノ岳 寂しい。ツボ足に苦戦
北岳 それまで好天だったが、山頂ではガス。小屋で飯食いまくる
鳳凰山 コースタイムの半分以下で登頂
甲斐駒ヶ岳 見所あまり無し。終始雨。
仙丈ヶ岳 123を写真に撮る
0489底名無し沼さん
2019/07/17(水) 22:57:00.37ID:ChvD6CQ0ヨーキは自転車も慣れてるし後釜でいいや
0490底名無し沼さん
2019/07/17(水) 23:04:36.62ID:5DSyyRIn0492底名無し沼さん
2019/07/18(木) 01:09:17.74ID:9Cs9+y7U0493底名無し沼さん
2019/07/18(木) 02:22:39.38ID:Onqb1KPn0496底名無し沼さん
2019/07/18(木) 10:21:19.17ID:nJNF2PHS30分で八王子から高尾山山頂へ一気に上りきった
残りの山はこの子にやってほしい。
0498底名無し沼さん
2019/07/18(木) 12:52:25.21ID:Qa326+RP0499底名無し沼さん
2019/07/18(木) 12:55:34.11ID:qd6mtKpy釣りの腕前も玄人はだしやぞ
0500底名無し沼さん
2019/07/18(木) 12:55:36.93ID:Vxjsl5Fk続きというか抜けてるところも補足
下北津軽 マグロ丼 ワサオ
焼石岳 熊に遭遇
神室山 伝統芸能とやらを見させられる
船形山 スイカ食ってけぇ
以東岳 前髪がウゼぇぜ
荒沢岳 全裸
飯綱山 元気ないよ!
浅間隠山 サイン会は中止ですか?
武奈ヶ岳 森の一部になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています