トップページout
1002コメント220KB

グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第24集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/06/30(日) 23:34:07.21ID:P3gUMSlc
NHK公式
http://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse

ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/

※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第23集
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556966086/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0267底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:39:43.69ID:HFW32scm
冬山装備を豊富に扱っているスポンサーが付かなかったんだろうな
0268底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:46:35.09ID:CIJq4Gp+
>>242
道具と技術を揃えきれないまま、面倒だから力技で登ったんだよね

あれで登れる度胸と体力が容器らしいけど、ヤバいヤツだよね
あんなのマネするアマチュアもいないとは思うけど
0269底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:51:06.25ID:CIJq4Gp+
>>254
いやあの斜面滑ったら崖を落ちるかもと思えたが
それにマネするヤツが出たらいけない
途中でピッケルアイゼンが無くて困る、とか最悪だぞ
0270底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:55:03.81ID:CIJq4Gp+
>>256
普通のヤツが容器のマネをしたら死ぬ
今回は道具の使用の問題が明らかだから、危険を敢えてやる、とかのナレーションが必要だった
容器はスゲーと思うから、咎めてるんじゃない

あれは危険、NHKらしくない、マネしたらダメ、と言いたいんだよ
0271底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:58:32.90ID:CIJq4Gp+
>>267
あんな後戻りできるヤツもいないから

容器のピッケルは1の時から短いヤツだよね
自分で選んだとはおもいにくいなあ
0272底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:59:35.62ID:E5usNIbG
アホ全開

お前山岳会入ってるよね
周りが引いてるのにも気付かず連投するとこなんかいかにも
0273底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:08:39.16ID:iudW+Jn/
>>272
中身のない不満の書き込みか
0274底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:13:06.37ID:iudW+Jn/
>>272
あと容器を批判したい気持ちはないよ
あんな事出来る技術も体力もない
アイゼン無しでいく自信があったんだろう
ピッケルは買い替えてられなかったんだろう
ポールにアイゼン無しは普通に心配した
あれは上級者や容器とかじゃないとやらないだろう
0275底名無し沼さん2019/07/10(水) 01:07:19.57ID:9MrlSf1R
グレートレース見た後だと、ヨーキは生温い。
0276底名無し沼さん2019/07/10(水) 01:34:41.25ID:QXpiXbBk
グレートレースは見る方も力入ってしまうよね
0277底名無し沼さん2019/07/10(水) 05:17:11.23ID:qzhDMGbl
3はほんとタイトルのせいだわw

【田中よーきの日本300名山ふれあい旅】とかにすればよかったのになw
グレートらしさが微塵もねえから叩かれるのは仕方ない。
でもそれはヨーキのせいじゃなくてNHK側のせい。

先日の安住アナに関することでの新聞番組欄での煽りと似たケース
0278底名無し沼さん2019/07/10(水) 05:22:29.06ID:qzhDMGbl
>>264
さすがに10kg前後担いでる状態と、何も持たず軽装できたトレラン勢を比べるなよw
0279底名無し沼さん2019/07/10(水) 06:39:45.17ID:7DTMyf4Z
>>266,275,277
お前ら知識披露し合うのも良いがまずはいい加減な漢字使うの止めろよ!!

ヨーキじゃねえし容器じゃねえ!入れ物じゃねえよ!

「 陽希 」だ!!!!

入力アプリに憶えさせとけ
0280底名無し沼さん2019/07/10(水) 06:48:32.18ID:T+aZT39J
>>269
外輪山から妙高山へ滑り込むのはメジャールートですよ
三田原スキー場が営業していて晴れてりゃいつも何十人といます

容器は下手糞だったからスキーで降りれなかっただけの話

下手糞でもワンターンずつ刻めばなんてことないんだけどね
演出かもね
0281底名無し沼さん2019/07/10(水) 06:54:58.46ID:T+aZT39J
ピットも掘ってたけど
あれも山に登ってその日に掘るとか意味なし

あれは継続してやるから意味のあるもの

ちなみに同じ斜面でも5m横にずれたら結果は変わる
0282底名無し沼さん2019/07/10(水) 07:12:05.14ID:k7es0P5H
今回は雪山の魅力が少し理解できたかも。
道なき道を行けるとか、雪洞とか、なんか楽しそう。
0283底名無し沼さん2019/07/10(水) 08:02:14.02ID:EvCqy4zM
>>282
あんなの真に受けてたら死ぬよ?
0284底名無し沼さん2019/07/10(水) 08:25:22.66ID:MIUSOEuD
>>282
雪を踏み抜いて動けなくなった時の絶望感も知っておいた方がいいよ
0285底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:31:50.99ID:T+aZT39J
そこでスキーですよ

登りも楽チン
帰りはスイスイ

登山道しか歩けない夏山を一次元とするなら
雪山は二次元

当然リスクも数倍だけど
0286底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:41:09.11ID:OBxu63nF
輸送の手配も大変だろうな
0287底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:46:33.59ID:JAWlfWFk
>>282
雪洞なんて掘ってる奴見たことないわw
0288底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:54:11.14ID:T+aZT39J
何度かあるよ

先頭でラッセルしてるのに上から滑って来る人がいて???だったが、稜線に出たら雪洞崩した跡が

今回の容器の雪洞はなかなかだな
0289底名無し沼さん2019/07/10(水) 12:26:08.89ID:U+/olwjN
有り余る時間と体力と金が羨ましい
0290底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:13:57.65ID:42WVs6zX
毛はほぼ余ってないけどね
0291底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:17:27.39ID:VbRCYOX7
皮なら少しだけ余ってます
0292底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:33:39.26ID:Z7iV/EpA
ひきこもりの俺だって暇と誇りは誰よりもありますよ
0293底名無し沼さん2019/07/10(水) 14:48:53.80ID:U3BwesbV
>>281
楽しみながらやってる、と思った
北海道出身でも雪はあまり関わらない
アドベンチャーレーサーだからね
今回結構良かった
0294底名無し沼さん2019/07/10(水) 16:44:17.90ID:T+aZT39J
>>293
その前後に「危険な斜面が〜」とか
言ってるからマジだろう

そもそも登る前にすべきで
山に入ったらさっさと降りる

妙高のお釜の中でも「雪屁が落ちたら〜」
とか言ってたがホントに落ちたらそこまで行くんだよ?
と突っ込んだわ
0295底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:53:27.79ID:5+nCm5cb
>>287
雪洞めっちゃ面白そうやん。
そういう楽しみ方もありなんじゃない?
0296底名無し沼さん2019/07/10(水) 18:37:25.05ID:gQmjNpVl
>>250
遍路周回した後に高野山奥の院を参って、はれて満願になる。
これマメな
0297底名無し沼さん2019/07/10(水) 19:32:21.09ID:s7uc+vUY
今回は楽しそうだったから良かったよ
中級以下の俺は危なく感じたけど、
上級者が平気であれをやってるのは理解出来る
0298底名無し沼さん2019/07/10(水) 20:55:39.61ID:qzhDMGbl
まだ停滞中か・・・w
インスタみたら、この後の縦走に2日かかるから晴れが2日必要って書いてたなw
※今日は雨ふらなかったけど明日が雨だから停滞したという説明

これは下旬までずっと停滞かな。流石に北海道の自宅にかえればいいのにww
0299底名無し沼さん2019/07/10(水) 20:59:51.09ID:lTGzzbh5
そもそも雨なら山登らないって登山の醍醐味全否定だよね
0300底名無し沼さん2019/07/10(水) 21:29:20.83ID:3pBnQqkl
>>299
面白いギャグだなあ、さすがだわ。
0301底名無し沼さん2019/07/10(水) 21:49:07.95ID:n2mfunXr
>>298
2日連続の晴れどころか、向こう1週間晴れマークすら無いw
梅雨明けまで停滞?なんだかなー
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&;lat=35.1065411111111&lon=138.141&ameno=50241&name=%e5%b7%9d%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%94%ba&pref=50
0302底名無し沼さん2019/07/10(水) 22:55:00.36ID:GSFoFBeM
は?雪だけじゃなくて雨でも登らないの?
ドロン飛ばせないから?
0303底名無し沼さん2019/07/10(水) 23:00:20.52ID:EPMj6Tgx
あらゆる事にケチ付けてるバカなんなの
コレが山岳会てやつ?
雨の登山なんか見せられてもしょうがないからやらんで正解
0304底名無し沼さん2019/07/10(水) 23:08:05.76ID:OPsrmjOM
山岳会じゃなくてただのバカなヒキコモリだろ
0305底名無し沼さん2019/07/10(水) 23:17:10.72ID:QXpiXbBk
登山のマンガとかよくあるから、それで知った気になってるヤツじゃね
0306底名無し沼さん2019/07/10(水) 23:22:41.06ID:i3CHgixe
天気悪い山だとごく簡単なダイジェストで終わっちゃうからね
天気のせいじゃないが箱根、愛鷹山、天城山が合わせて1分もやらなかったのは悲しかった
0307底名無し沼さん2019/07/11(木) 00:07:16.95ID:BbVRhZUa
ここ1ヶ月毎朝グレトラ見てから出勤してたから、今ちょっとしたロスだわ。
ちょっと前もやってたけど、もう一回2の15minやってほしい。
0308底名無し沼さん2019/07/11(木) 07:08:08.87ID:ZN5deA0D
雨の日避けて停滞してるのか…グレトラ1か2で雨も山ですって言ってたのにね
0309底名無し沼さん2019/07/11(木) 08:35:39.92ID:cbYwBS0B
1,2とは方針が違うからな
0310底名無し沼さん2019/07/11(木) 08:49:45.45ID:9P77Noyu
ヨーキぶらり旅
0311底名無し沼さん2019/07/11(木) 11:03:34.81ID:vFD3SFE5
ゆるトラ3
0312底名無し沼さん2019/07/11(木) 11:33:43.01ID:RQviDqc0
ゆるトラ▽ 流行るね間違いない
0313底名無し沼さん2019/07/11(木) 12:28:29.85ID:56yFNRGh
日程はゆるいけどやってることは全然ゆるくない
0314底名無し沼さん2019/07/11(木) 12:29:15.66ID:ONoU7rgk
公共交通使えばいいのに、だらだらだらだらやらないで
0315底名無し沼さん2019/07/11(木) 13:11:19.63ID:qLSucbrg
歩って行くから遅くなるんだよな
だらだらだらやるくらいなら好況交通機関使ってテキパキ動いたほうが面白いよな
今更にんきり移動もくそもないのにさ
0316底名無し沼さん2019/07/11(木) 13:13:26.64ID:Ea40r4Mr
>>313
日程ユルかったら百名山なんて爺でもできるよ

定年後に暇潰しで登山始めた叔母さんもいる
0317底名無し沼さん2019/07/11(木) 13:14:12.29ID:Ea40r4Mr
そのおばさんは百名山やったよ
0318底名無し沼さん2019/07/11(木) 13:17:16.29ID:s7Z31PH5
そりゃ車や公共手段で行ける所まで行って登ってりゃ定年後でも百名山出来るでしょ
0319底名無し沼さん2019/07/11(木) 13:23:49.11ID:Ea40r4Mr
>>318
ゆるトラじゃ歩いてるって言ってもなあ、、、
0320底名無し沼さん2019/07/11(木) 14:21:49.16ID:E9Jji/Fr
おばさん、北海道から沖縄まで歩いて百名山やったの?凄いね!
0321sage2019/07/11(木) 16:23:30.24ID:RXhU9i1L
>>320
つ、釣られないからねっ
0322底名無し沼さん2019/07/11(木) 17:08:08.81ID:Utrv7WyM
ID:Ea40r4Mr はもう喋るな、痛すぎる
学校行くのが嫌なら行かなくてもいいけど
せめて外には出るようにしような?
0323底名無し沼さん2019/07/11(木) 17:32:10.87ID:Ea40r4Mr
痛いのは信者だよw

「百」ってTシャツ持ってるんでしょ?
0324底名無し沼さん2019/07/11(木) 17:51:03.65ID:6RHEkbyX
利尻水道渡ったときは絶対にチートしたろ、このハゲ(´・ω・`)
0325底名無し沼さん2019/07/11(木) 18:22:10.01ID:tnDuL783
引きこもりは害毒だわ
0326底名無し沼さん2019/07/11(木) 19:38:44.31ID:kddw437V
ハゲてないよ
0327底名無し沼さん2019/07/11(木) 19:39:24.26ID:1vcz5z5W
TV番組だからな
放送してないところで普通に車に乗ったり船に乗っててもおかしくはない
TV番組とはそういうもの
0328底名無し沼さん2019/07/11(木) 19:41:12.55ID:4KvKTPYp
ゆるトラっていいな。まさにこのハゲにピッタリ。未だに脳無し旅満喫ハゲの肩持つバカがいることが信じられん
0329底名無し沼さん2019/07/11(木) 19:41:51.32ID:n2ABdqjM
>>327
テレビに毒されてるよ
0330底名無し沼さん2019/07/11(木) 19:44:02.09ID:4KvKTPYp
雨なら休み冬は自宅に篭もるゆるゆるトラバース3wwwww
0331底名無し沼さん2019/07/11(木) 19:58:40.33ID:HWiWGg4b
一年中ひきこもりのおまえに言われても説得力ないわww
0332底名無し沼さん2019/07/11(木) 21:04:59.54ID:H1pIv+HS
今3の雨飾山を見てるけど、山頂にジジ婆が1杯居て拍手してたらオモロイだろうな、と妄想
0333底名無し沼さん2019/07/11(木) 21:40:45.02ID:c0ToaKzq
>>327
皆気づいてるけどそれを言うのは野暮ってもん
0334底名無し沼さん2019/07/11(木) 22:40:24.17ID:K0I/MH9N
ハゲのゆるトラ山頂お天気レポートとか誰も期待してない
0335底名無し沼さん2019/07/11(木) 22:43:21.52ID:K0I/MH9N
今回山頂に野次馬が来ないのは流石の野次馬でもゆるトラのつまらなさに気がついただけやろ
0336底名無し沼さん2019/07/11(木) 23:01:22.68ID:Boue0RsY
確かに途中で自宅に帰って何日も休んでいいなら誰でも出来るわな
なにがどうグレートなんだろう
0337底名無し沼さん2019/07/11(木) 23:30:57.49ID:nIeBADTZ
飽きずに日本をぐるぐる回ってるのがグレートなの
文句があるなら同じ事やってみろっての
0338底名無し沼さん2019/07/12(金) 00:00:18.92ID:bTb0z/0Z
宿に泊まって、途中自宅で休養して、期限もなく、予算も潤沢にあったら大抵の人は出来るわな。
0339底名無し沼さん2019/07/12(金) 00:08:46.88ID:THSaRBa6
おまえらよく視てるな〜
0340底名無し沼さん2019/07/12(金) 00:10:59.55ID:HrwEyOGt
マイカー移動で、300名山をひとつも縦走せずに、山ごとに一般登山道で最もコースタイムの長いものをピストンする、のほうがキツいかもな。
0341底名無し沼さん2019/07/12(金) 00:21:15.83ID:DQrilg/9
梅雨明けは再来週頃の見込みでしょ。
それまで停滞していたら 自宅で一ヵ月休んでいたのと同じ。
0342底名無し沼さん2019/07/12(金) 06:34:40.21ID:pwwYVBna
>>337
ディスるなよw
0343底名無し沼さん2019/07/12(金) 06:38:28.31ID:pwwYVBna
>>332
雨飾、変なルートで登ってたけど
多分通常ルートはスキーの跡だらけで絵的に嫌ったんだろうな
0344底名無し沼さん2019/07/12(金) 13:11:40.62ID:trLAbFjB
いかにも他の人が登ってないように演出しなきゃいけないからな
0345底名無し沼さん2019/07/12(金) 13:25:12.89ID:K2pRPuxa
浜松ギョウザ食べてるのを見て
健康じゃないとできないなと改めて思った
0346底名無し沼さん2019/07/12(金) 17:36:32.46ID:V/WhLoju
>>303
バカはおまえw
元々商業ライクな登山ではない宣伝してるんだから雨だろうがいくべきだろw

晴れるまで街で宿泊するよう計画ならそもそももう人力の部分すら霞む
一般人が驚嘆しないレベルのことやってるんだから一般人にバカにされはじめても仕方が無いだろ
0347底名無し沼さん2019/07/12(金) 17:50:53.42ID:VBFo2SWo
バカと言われて発狂しちゃう山岳さんw
0348底名無し沼さん2019/07/12(金) 17:51:25.55ID:fjqEBVO3
ヨーキが小峠にしか見えないw
0349底名無し沼さん2019/07/12(金) 18:24:44.02ID:OYvVVKgv
>>346
おまえが一般人かよ
ヒキコモリのくせにw
0350底名無し沼さん2019/07/12(金) 18:36:45.12ID:JuuIYBJN
雨だと登らないとかほんとぬるげーだな
0351底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:11:41.78ID:pwwYVBna
本来1年半で達成するはずが3年でも終わらなそうだからな

グレトラ引きずるの止めてゆるトラとして見てやれよ
0352底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:15:53.46ID:w/fO7liW
またランニングしてる(2日に一度)
0353底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:24:12.44ID:X2kOjQky
>>351
おじいちゃん?
0354底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:29:10.54ID:K2pRPuxa
次回8月3日か
0355底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:29:21.07ID:K9zLLdkP
ぬるゆるトラバースを放送する意味とは?一人でやっとけ
0356底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:32:55.24ID:6yja9UBa
ゆるトラ▽15minはやくしてくれ
0357底名無し沼さん2019/07/12(金) 19:36:12.79ID:K9zLLdkP
やっつけオヤジならぬヌルすぎオヤジ登場してくれ
0358底名無し沼さん2019/07/12(金) 20:10:32.66ID:Jwa9/F/+
オープニングのルートのCGって予定変更したら修正してるのかな?
関東すぎてグルグルしてて笑うわ
0359底名無し沼さん2019/07/12(金) 20:13:38.17ID:WzV/Nhwt
色々都合があるんだよ
お金も絡むし遊びじゃないからね
0360底名無し沼さん2019/07/12(金) 20:18:02.88ID:uMeiMmMn
撮れ高稼がなきゃならんからな
0361底名無し沼さん2019/07/12(金) 20:34:23.92ID:QEAosp1x
15minは1山1山ちゃんとやるのかな
1時間半のやつはほとんどの山がやっつけ編集でつまらない
「はい登りました」「はい登りました」の連続
0362底名無し沼さん2019/07/12(金) 22:02:12.61ID:kVEqc9on
先日再放送のグルメ百名山ってのを録画して見たけど、
あれぐらい濃い内容にしてくれたら文句はない
にしても服部さんは米と調味料さえあれば普通に山で生活できるのか
すげーな
0363底名無し沼さん2019/07/12(金) 22:21:37.00ID:I4V1K0ev
下世話だけど宿泊費はNHK持ち?
だったら、いくらでも停滞できちゃうな
0364底名無し沼さん2019/07/12(金) 22:50:25.67ID:fzavge9c
お前ら低能ひきこもりでもできちゃうよ
0365底名無し沼さん2019/07/12(金) 23:16:07.17ID:4EsVBKiz
皆さんの受信料でありがたく停滞できます
0366底名無し沼さん2019/07/12(金) 23:45:49.57ID:hY2Yn3Gs
服部さんて、あの蛇でも蛙でも食う人?
ヨウキは食えないだろうなあ、そんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています