グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第24集
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/06/30(日) 23:34:07.21ID:P3gUMSlchttp://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse
ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/
※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第23集
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556966086/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0214底名無し沼さん
2019/07/08(月) 12:12:22.26ID:uWM0OWNn0216底名無し沼さん
2019/07/08(月) 12:36:53.64ID:obQUvb5kなんか凄えなコイツ
待ち構えてたのにサイン会してもらえなくて恨んでんのかな
0217底名無し沼さん
2019/07/08(月) 12:39:31.83ID:9gVqRtdsお前アホなのか?
ここで悪態ついている連中が20kg背負って歩けるのか?って話なんだが
日本語もまともに理解できないなら壁向いて座ってろボケ
0218底名無し沼さん
2019/07/08(月) 12:47:19.52ID:ems1Wl2E宿や飯も紹介してくれ
0220底名無し沼さん
2019/07/08(月) 13:11:31.19ID:IZziYmWZいくらなんでも亀田は一応ボクシングの主要協会の世界チャンプなんだから田中と並べるのは失礼すぎる
0221底名無し沼さん
2019/07/08(月) 13:52:44.41ID:AG1fRXWe0222底名無し沼さん
2019/07/08(月) 14:06:59.61ID:S0vC1bpW0225底名無し沼さん
2019/07/08(月) 17:32:29.20ID:bpQ1QZ9z0226底名無し沼さん
2019/07/08(月) 19:24:05.39ID:a8XJKGi90227底名無し沼さん
2019/07/08(月) 20:21:12.93ID:S0vC1bpW0228底名無し沼さん
2019/07/08(月) 20:41:20.07ID:PWc2DvIK0229底名無し沼さん
2019/07/08(月) 22:59:21.01ID:h+8Y3okMオホーツク海岸線歩き8日間を2〜3分、やけに駆け足でやったな
宿や飯も紹介してくれ
0230底名無し沼さん
2019/07/08(月) 23:13:48.32ID:CQ9uTnq40231底名無し沼さん
2019/07/08(月) 23:26:58.95ID:B88O9DZc0232底名無し沼さん
2019/07/08(月) 23:47:32.91ID:MDZGwlD7海はカヤック使ってんだしな
0233底名無し沼さん
2019/07/09(火) 01:13:00.27ID:Lh7AXk2h0234底名無し沼さん
2019/07/09(火) 08:42:10.86ID:4T/F36Lw地元の独身山ガールと登るって企画にしてくれ
0235底名無し沼さん
2019/07/09(火) 09:16:41.97ID:c+8vvX8u良い子は真似しちゃダメなヤツ
仕方ないけどなら
0236底名無し沼さん
2019/07/09(火) 10:01:32.30ID:Tj0NLBfp夏山みたいに体力任せだとそのうち死ぬよ
0237底名無し沼さん
2019/07/09(火) 10:33:34.43ID:7wI0/9/0アホはお前だろwしかも稀にみる真性
健常者で20kg背負ってたかが数キロ歩けない奴とかいねーよ
日本語が理解できないのはお前自身なwだからそういう的外れなレスしてくるわけだ
ROMってろよ奇形w
0238底名無し沼さん
2019/07/09(火) 10:36:40.14ID:7wI0/9/0この場合無補給の定義は購入や差しいれをはじめエイドなど、本来山にない物資を利用しないことだから水場からってのは補給扱いにならない
0239底名無し沼さん
2019/07/09(火) 12:08:00.35ID:gFrYNq+Y間違ってるなら指導コーナー的なのほしいな
0240底名無し沼さん
2019/07/09(火) 12:14:13.31ID:1+g6Z56z0242底名無し沼さん
2019/07/09(火) 12:51:05.58ID:dDOq8XX/アイスでもないのに登りでピッケルをスイングしてたがダガーで登るべき。
妙高への下降シーンでバックステップなのにセルフアレストで降りてたが
ベントシャフトが全然刺さらないし、バランス崩したらピックが腹に刺さるぞ。
うちの山岳会ならグーで殴られてるよ
0243底名無し沼さん
2019/07/09(火) 12:54:49.85ID:l/7aFzFJ0244底名無し沼さん
2019/07/09(火) 13:03:02.55ID:URw0c0Sc0245底名無し沼さん
2019/07/09(火) 13:41:41.22ID:fDRfDE3x0246底名無し沼さん
2019/07/09(火) 14:42:50.53ID:KLjbo04I肩が痛いな
0248底名無し沼さん
2019/07/09(火) 15:12:50.12ID:KLjbo04Iちゃうんやろ
ここは絶対にこう!っていう感じで習いたてのをガチガチで
やってたら応用が効かないよね
360度、どんな風にでも使えるのが鍛えてる証拠なんやろな
まあ素人が真似したらアカンのは同意
0250底名無し沼さん
2019/07/09(火) 16:08:12.47ID:+rykxSPv0254底名無し沼さん
2019/07/09(火) 20:19:18.87ID:KLjbo04I頑固爺さんになるんだよ
体力があればどんな風にも出来るのにねえ
0255底名無し沼さん
2019/07/09(火) 20:23:23.29ID:Tj0NLBfp0256底名無し沼さん
2019/07/09(火) 20:28:06.62ID:KLjbo04Iその前に山ほど爺さんが死ぬだろうよ
ワシはこう習ったんじゃ!とか言いながら
0257底名無し沼さん
2019/07/09(火) 21:08:21.41ID:Tj0NLBfp0259底名無し沼さん
2019/07/09(火) 21:16:25.97ID:KLjbo04Iいつもいつも「NHKにクレーム入れとくわ」って書いてるヤツw
正平は暴力団と繋がってる云々を延々と書いてて最近はわりと
おとなしくしてると思ったらこんなとこに!w
0260底名無し沼さん
2019/07/09(火) 21:19:42.43ID:6gFddmgNヨーキどうしちゃったの?なんの情報もなく見始めたのでカルチャーショック?がやばいw
0261底名無し沼さん
2019/07/09(火) 21:37:10.26ID:E5usNIbG0262底名無し沼さん
2019/07/09(火) 21:47:31.76ID:oQscS2960263底名無し沼さん
2019/07/09(火) 21:50:08.29ID:UqDw0Caqフルマラソン分くらい回り道して登山とか、
基地外じみた登山してたもんな。
0264底名無し沼さん
2019/07/09(火) 22:28:40.27ID:9ZUAMo0g張り切り過ぎてトレランして完全に潰れたよね
前に誰が言っていたけど、農鳥岳から奈良田に
下山して、櫛形山に登るのにあんな迂回するなら
先に南下して近い七面山に登れば良かった
0265底名無し沼さん
2019/07/09(火) 22:52:57.95ID:f52tqqyl大事にならなかったのは運がいいだけ
0266底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:37:29.93ID:CIJq4Gp+容器は仕方ないけどマネしちゃダメ
ピッケルが氷の高山登るような短いヤツで役に立たなかっただろ?
レイブンとかの65センチのヤツがいい
雪の斜面をアイゼン無し、も超危険、滑り落ちるしポールじゃ止まらない
容器だから無事だっただけ
買い揃えたり装着するのが面倒だったんだろう
0267底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:39:43.69ID:HFW32scm0268底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:46:35.09ID:CIJq4Gp+道具と技術を揃えきれないまま、面倒だから力技で登ったんだよね
あれで登れる度胸と体力が容器らしいけど、ヤバいヤツだよね
あんなのマネするアマチュアもいないとは思うけど
0269底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:51:06.25ID:CIJq4Gp+いやあの斜面滑ったら崖を落ちるかもと思えたが
それにマネするヤツが出たらいけない
途中でピッケルアイゼンが無くて困る、とか最悪だぞ
0270底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:55:03.81ID:CIJq4Gp+普通のヤツが容器のマネをしたら死ぬ
今回は道具の使用の問題が明らかだから、危険を敢えてやる、とかのナレーションが必要だった
容器はスゲーと思うから、咎めてるんじゃない
あれは危険、NHKらしくない、マネしたらダメ、と言いたいんだよ
0271底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:58:32.90ID:CIJq4Gp+あんな後戻りできるヤツもいないから
容器のピッケルは1の時から短いヤツだよね
自分で選んだとはおもいにくいなあ
0272底名無し沼さん
2019/07/09(火) 23:59:35.62ID:E5usNIbGお前山岳会入ってるよね
周りが引いてるのにも気付かず連投するとこなんかいかにも
0273底名無し沼さん
2019/07/10(水) 00:08:39.16ID:iudW+Jn/中身のない不満の書き込みか
0274底名無し沼さん
2019/07/10(水) 00:13:06.37ID:iudW+Jn/あと容器を批判したい気持ちはないよ
あんな事出来る技術も体力もない
アイゼン無しでいく自信があったんだろう
ピッケルは買い替えてられなかったんだろう
ポールにアイゼン無しは普通に心配した
あれは上級者や容器とかじゃないとやらないだろう
0275底名無し沼さん
2019/07/10(水) 01:07:19.57ID:9MrlSf1R0276底名無し沼さん
2019/07/10(水) 01:34:41.25ID:QXpiXbBk0277底名無し沼さん
2019/07/10(水) 05:17:11.23ID:qzhDMGbl【田中よーきの日本300名山ふれあい旅】とかにすればよかったのになw
グレートらしさが微塵もねえから叩かれるのは仕方ない。
でもそれはヨーキのせいじゃなくてNHK側のせい。
先日の安住アナに関することでの新聞番組欄での煽りと似たケース
0279底名無し沼さん
2019/07/10(水) 06:39:45.17ID:7DTMyf4Zお前ら知識披露し合うのも良いがまずはいい加減な漢字使うの止めろよ!!
ヨーキじゃねえし容器じゃねえ!入れ物じゃねえよ!
「 陽希 」だ!!!!
入力アプリに憶えさせとけ
0280底名無し沼さん
2019/07/10(水) 06:48:32.18ID:T+aZT39J外輪山から妙高山へ滑り込むのはメジャールートですよ
三田原スキー場が営業していて晴れてりゃいつも何十人といます
容器は下手糞だったからスキーで降りれなかっただけの話
下手糞でもワンターンずつ刻めばなんてことないんだけどね
演出かもね
0281底名無し沼さん
2019/07/10(水) 06:54:58.46ID:T+aZT39Jあれも山に登ってその日に掘るとか意味なし
あれは継続してやるから意味のあるもの
ちなみに同じ斜面でも5m横にずれたら結果は変わる
0282底名無し沼さん
2019/07/10(水) 07:12:05.14ID:k7es0P5H道なき道を行けるとか、雪洞とか、なんか楽しそう。
0285底名無し沼さん
2019/07/10(水) 09:31:50.99ID:T+aZT39J登りも楽チン
帰りはスイスイ
登山道しか歩けない夏山を一次元とするなら
雪山は二次元
当然リスクも数倍だけど
0286底名無し沼さん
2019/07/10(水) 09:41:09.11ID:OBxu63nF0288底名無し沼さん
2019/07/10(水) 09:54:11.14ID:T+aZT39J先頭でラッセルしてるのに上から滑って来る人がいて???だったが、稜線に出たら雪洞崩した跡が
今回の容器の雪洞はなかなかだな
0289底名無し沼さん
2019/07/10(水) 12:26:08.89ID:U+/olwjN0290底名無し沼さん
2019/07/10(水) 13:13:57.65ID:42WVs6zX0291底名無し沼さん
2019/07/10(水) 13:17:27.39ID:VbRCYOX70292底名無し沼さん
2019/07/10(水) 13:33:39.26ID:Z7iV/EpA0293底名無し沼さん
2019/07/10(水) 14:48:53.80ID:U3BwesbV楽しみながらやってる、と思った
北海道出身でも雪はあまり関わらない
アドベンチャーレーサーだからね
今回結構良かった
0294底名無し沼さん
2019/07/10(水) 16:44:17.90ID:T+aZT39Jその前後に「危険な斜面が〜」とか
言ってるからマジだろう
そもそも登る前にすべきで
山に入ったらさっさと降りる
妙高のお釜の中でも「雪屁が落ちたら〜」
とか言ってたがホントに落ちたらそこまで行くんだよ?
と突っ込んだわ
0296底名無し沼さん
2019/07/10(水) 18:37:25.05ID:gQmjNpVl遍路周回した後に高野山奥の院を参って、はれて満願になる。
これマメな
0297底名無し沼さん
2019/07/10(水) 19:32:21.09ID:s7uc+vUY中級以下の俺は危なく感じたけど、
上級者が平気であれをやってるのは理解出来る
0298底名無し沼さん
2019/07/10(水) 20:55:39.61ID:qzhDMGblインスタみたら、この後の縦走に2日かかるから晴れが2日必要って書いてたなw
※今日は雨ふらなかったけど明日が雨だから停滞したという説明
これは下旬までずっと停滞かな。流石に北海道の自宅にかえればいいのにww
0299底名無し沼さん
2019/07/10(水) 20:59:51.09ID:lTGzzbh50301底名無し沼さん
2019/07/10(水) 21:49:07.95ID:n2mfunXr2日連続の晴れどころか、向こう1週間晴れマークすら無いw
梅雨明けまで停滞?なんだかなー
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.1065411111111&lon=138.141&ameno=50241&name=%e5%b7%9d%e6%a0%b9%e6%9c%ac%e7%94%ba&pref=50
0302底名無し沼さん
2019/07/10(水) 22:55:00.36ID:GSFoFBeMドロン飛ばせないから?
0303底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:00:20.52ID:EPMj6Tgxコレが山岳会てやつ?
雨の登山なんか見せられてもしょうがないからやらんで正解
0304底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:08:05.76ID:OPsrmjOM0305底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:17:10.72ID:QXpiXbBk0306底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:22:41.06ID:i3CHgixe天気のせいじゃないが箱根、愛鷹山、天城山が合わせて1分もやらなかったのは悲しかった
0307底名無し沼さん
2019/07/11(木) 00:07:16.95ID:BbVRhZUaちょっと前もやってたけど、もう一回2の15minやってほしい。
0308底名無し沼さん
2019/07/11(木) 07:08:08.87ID:ZN5deA0D0309底名無し沼さん
2019/07/11(木) 08:35:39.92ID:cbYwBS0B0310底名無し沼さん
2019/07/11(木) 08:49:45.45ID:9P77Noyu0311底名無し沼さん
2019/07/11(木) 11:03:34.81ID:vFD3SFE50312底名無し沼さん
2019/07/11(木) 11:33:43.01ID:RQviDqc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています