トップページout
1002コメント263KB

【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe6-YoOR)2019/06/24(月) 04:20:24.34ID:+gF6yJPb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

使い勝手のよさ、シンプルなデザイン、ほどよい価格
そんな我らのテンマクについて語ろうではないか!

tent-Mark DESIGNS
https://www.tent-mark.com
アウトドアライフストア WILD-1
https://www.wild1.co.jp/

※前スレ
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558693576/
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555335405/
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549629548/
【天】テンマクデザイン【幕】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538899570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0362底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Ohi2)2019/07/24(水) 12:03:00.60ID:65KnxnpUp
>>361
ツマンネ
0363底名無し沼さん (アークセー Sxa3-1UnR)2019/07/24(水) 19:15:45.67ID:gADJyinzx
テントファクトリーのワンポールTCなかなかええやん
転売品に五万出すならこっちのワンポールTCとTCウイングタープの新品セット買ったほう絶対お得やわ
0364底名無し沼さん (スッップ Sdaa-oezF)2019/07/25(木) 02:30:10.52ID:1KOwsyHGd
そういう正論言うと転売ヤーばっかのこのスレはぱったりレスがなくなるからやめたれ
0365底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3c-+Kpm)2019/07/25(木) 07:03:42.87ID:ekCZ0tOy0
フィールドアのでええよ
最近フィールドアは頑張ってる
0366底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6d-PcwT)2019/07/25(木) 14:09:00.06ID:Tyi3JkKy0
>>352
削除されてるw
転売ヤーはここ見てるのか?
0367底名無し沼さん (ドコグロ MM33-+Kpm)2019/07/25(木) 14:46:06.66ID:fXCSFcCDM
>>366
そりゃ見てるだろ
0368底名無し沼さん (ワッチョイ c62f-/0C9)2019/07/25(木) 18:02:05.87ID:ciLUnJEe0
買えた!
やっぱり重くなってて草
0369底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/25(木) 18:02:33.82ID:WZThZ5Eux
買えた
0370底名無し沼さん (スッップ Sdaa-oezF)2019/07/25(木) 18:03:24.78ID:1KOwsyHGd
パンダTC普通に買えて草
うれC
0371底名無し沼さん (スッップ Sdaa-FAwT)2019/07/25(木) 18:04:18.28ID:yKm9BsyOd
俺も買えた!
重くなってドキドキしたがよかった…よかった…
0372底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd3-S7K6)2019/07/25(木) 18:05:00.72ID:7XhL7EUO0
俺も買えた!
0373底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/25(木) 18:05:25.26ID:NrHkANTEd
買えました!
0374底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/25(木) 18:06:18.44ID:NrHkANTEd
サクサクだった良かった
もう重いね
0375底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/25(木) 18:09:13.22ID:WZThZ5Eux
注文受付メールで確認
0376底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab9-wm0+)2019/07/25(木) 18:10:30.11ID:7JEI66Gg0
ドキドキして18時を待ちましたが、
無事に買えました
0377底名無し沼さん (ワッチョイ de97-iigf)2019/07/25(木) 18:10:58.88ID:yEsIPw7I0
買える手間まで行ったけど、昨日炎幕買ったの思い出して手が止まった。
0378底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-pUtp)2019/07/25(木) 18:11:11.29ID:Y0xf0N6PM
完売やね
0379底名無し沼さん (スッップ Sdaa-FAwT)2019/07/25(木) 18:13:45.84ID:yKm9BsyOd
10分で完売かー
欲しくて待ち構えてた人は買えた感じかな
0380底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-pUtp)2019/07/25(木) 18:19:33.50ID:Y0xf0N6PM
仕事終わりで買えた。平日が幸いしたかも
0381底名無し沼さん (ワッチョイ 8e64-wm0+)2019/07/25(木) 18:21:45.37ID:qKPA96MG0
特に買う気なくて覗いてみたけど、まだカート入るぞ
0382底名無し沼さん (ワッチョイ 8e64-wm0+)2019/07/25(木) 18:45:08.85ID:qKPA96MG0
残りわずか表示になったぞ
欲しい人は急げー
0383底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/25(木) 18:48:43.55ID:WZThZ5Eux
早いな転売クズ まだ手元に物無しは規約違反
https://item.mercari.com/jp/m50507077808/
0384底名無し沼さん (ワッチョイ de97-iigf)2019/07/25(木) 18:55:44.06ID:yEsIPw7I0
パンダTCにスカートが付いてれば買うんだけどなぁ。
0385底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/25(木) 18:56:47.03ID:NrHkANTEd
スタンダードインナーって必要?パンダ持ってる人教えて
0386底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/25(木) 19:11:02.11ID:Vb57AnNmx
メルカリ転売ヤーのドン ウー
https://item.mercari.com/jp/m24587984566/
0387底名無し沼さん (ワッチョイ bb45-X7My)2019/07/25(木) 21:43:21.35ID:OqAqeJsJ0
確かに品揃えがモロ転売狙い
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 86d1-9Q3d)2019/07/26(金) 00:06:10.44ID:V2hTtFj90
秋に出るパンダの新しいヤツって詳細出た?
TCのサイズで普通のだとうれしいんだけど
0389底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-/dmi)2019/07/26(金) 03:12:06.73ID:b0xl4UGMM
>>385
付属で付いてくるインナーテントはフルメッシュ。
ポリエステルの生地のインナーが欲しいなら購入する他ない。
春秋の肌寒さをしのぐ程度に使うのならいいかもしれないが、冬はこのテントだと隙間風がキツイので他のテントをお勧めします。
0390底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/26(金) 06:23:46.62ID:VZjs3kfpd
>>389
ありがとう!やっぱり止めとこ
0391底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/26(金) 16:43:59.89ID:ownZLQa+0
>>385
要らない
スカート加工した方が使える
それなりに費用かかるけど満足度高い
かなり人気出てるようで納期かかるみたいだけど
https://ameblo.jp/tento0911/entry-12415791586.html
0392底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/26(金) 19:29:35.75ID:VZjs3kfpd
>>391
おお良いねこれ格好良い
ありがとう!考えてみる
0393底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-pmFc)2019/07/26(金) 19:33:17.83ID:zNiib4+/0
>>391
高かったけどこれおねがいしたよ
グレーめっちゃカッコいいからおすすめ

値段は知らないけどポリエステルバージョンもあるって言ってた
0394底名無し沼さん (ワッチョイ 0a5d-FYXK)2019/07/26(金) 19:44:26.48ID:ZL8fUAKq0
パンダTC
ポールを10cm低くしたら裾と地面の隙間がなくなるけど冬仕様にならないかな?
二股ポールの高さ調整しててふと思った
0395底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/26(金) 19:53:35.55ID:ownZLQa+0
>>391
去年晩秋~ことし早春は、このスカート付きパンダTCをDoDのフタマタノキワミで二股化、アルパカストーブを入れて過ごした。
荷物も少なくて済むし、設営も撤収も楽。
外気温+30度くらい暖まるので、むしろジッパーを開けるくらいだった。
二股化でかなり余裕ができるので、幕内を暖めておけばコットを入れて地熱を避けて快適に眠れる。寝るときにはストーブ消すけどね。
0396底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/26(金) 20:07:37.72ID:VZjs3kfpd
グレーかぁ
無難に茶色が良いかなと思ってたけどそう言われると迷う
実は新保製作所のチョッパー買っちゃったんだけど薪ストーブだとオーバースペックかな
0397底名無し沼さん (スッップ Sdaa-nIbq)2019/07/26(金) 20:54:42.66ID:SFkg8dXJd
>>393
ポリエステル生地は焦げ茶色だったよ。
サーカスTCのスカートと同じようなカラー。
注文時にポリエステル生地にもできるけどどうする?って聞かれて即答でポリエステルにしたけど、濡れても乾きやすいし汚れにくいから、やっぱりポリエステル生地にして良かった。
0398底名無し沼さん (ワッチョイ aa1a-CDeu)2019/07/26(金) 22:33:53.26ID:F2/LTmLQ0
グレースカートは美味しそうな感じだね
0399底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-fAxD)2019/07/26(金) 23:34:09.41ID:iYuEruqUa
スカートは自作しようと思う
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-FAwT)2019/07/26(金) 23:38:34.32ID:Yh8Xq8LL0
ユタカの3000番とかで自作してる人結構いるけど、厚すぎて入り口巻いたりするの難しそうだしその都度外すのもな…
中古とか中華メーカーの安いテント買って切り出した方がいいかと思って物色中
0401底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-fAxD)2019/07/26(金) 23:51:55.52ID:iYuEruqUa
最初ユタカにしようと思ったんだけど今考えてるのはアマゾンの格安タープかグランドシート(outad?geertopとか)を切断しクリップどめにしようかと
0402底名無し沼さん (ワッチョイ c62f-/0C9)2019/07/27(土) 00:09:32.22ID:BGQxuIfi0
クリップ留めは見栄え悪いし折り返しに水溜まるから裾の内側にマジックテープ貼って固定できないか思案してるわ
0403底名無し沼さん (ワッチョイ 1e7a-UP9u)2019/07/27(土) 00:15:17.42ID:KdzfH3UT0
100均のネオジム磁石で固定してるが正直スカートつけるの面倒だわ
0404底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-AFWX)2019/07/27(土) 00:18:49.14ID:hFfB3lUpa
今更パンダに見栄えとか有るのか
ブームが終わってるのに今更感でしか周りは見てない現実
0405底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-fAxD)2019/07/27(土) 00:21:14.70ID:AdJd3Y7Va
今更感でしかというのはあなただけだと思うよ
普通はどうとも思わない
0406底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa6-tDCo)2019/07/27(土) 00:23:08.59ID:cl5t4KcN0
ティピー型とか狭くね?冬もあんな所で閉じこもるの?
0407底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-FAwT)2019/07/27(土) 00:58:27.88ID:HBst/O2m0
>>406
狭いけどあの形が好きなんだ…すまない
不便は愛で乗り越えるしかない
時々友人の2ルームが羨ましいです
0408底名無し沼さん (ワッチョイ 27ed-S7K6)2019/07/27(土) 02:04:16.46ID:sczl3q480
>>386
キャンプ商材に気づいた転売屋丸出しw
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/27(土) 03:11:53.28ID:ru9IuW6O0
>>406
二股化すれば案外まとも、というか幕外で夜半まで焚き火で暖を取りつつ楽しんでから幕内で一杯呑んで寝るくらいだから。
過ごし方は人それぞれだと思うけど、設営撤収運搬の手間を軽減したいならアリだと思うよ。
0410底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/27(土) 03:14:49.83ID:ru9IuW6O0
なお以前はメガホーンIIだったけど、パンダTC+スカートの断熱保温性能は段違いに良い。
0411底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/27(土) 03:19:26.57ID:ru9IuW6O0
>>397
自分がオーダーした頃はTC生地だけだったけど、ポリエステル生地がうらやましい。
軽いし、収納袋にも収まりやすいだろう。
スカートは軽い生地で充分だと思う。
0412底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-AAWB)2019/07/27(土) 05:08:09.81ID:rj8fLThZ0
パンダtc 29,800 + 工賃 25,000 = 54,800
サーカスtc 31,800 + インナー 16,800 = 48,600

#すでにパンダtc持っている #既製品よりオーダー品 #パンダ好き #サーカス待ちの行列に我慢できない

サイズと設営のしやすさでパンダは好き(tcは持ってない)だが、1からってなるとサーカスだな
0413底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-W3oX)2019/07/27(土) 08:43:50.01ID:Uq5Hz9j4M
パンダtcのスカートをTcコットンで自作しました。材料費は3000円ぐらい。早く寒くならないかなw
0414底名無し沼さん (ワッチョイ bb81-S7K6)2019/07/27(土) 10:06:34.88ID:Mgtk9X5E0
tcなのかコットンなのか
0415底名無し沼さん (ワッチョイ 86d1-9Q3d)2019/07/27(土) 11:29:35.80ID:XEoF+TRO0
コットン寄りのTCとか
0416底名無し沼さん (スップ Sd4a-hQA1)2019/07/27(土) 12:53:59.02ID:6WAIHD/ud
小豆色のスカートが有ったら良いな
0417底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-cCBo)2019/07/27(土) 14:35:01.60ID:7AZis0s1a
ポリ生地スカート見た目に違和感ありそうで迷うわ
0418底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-fAxD)2019/07/27(土) 15:17:26.80ID:GVKrUS+Oa
スカートはTCよりシルナイロンのが乾きがいいし撤収時も楽のような
0419底名無し沼さん (ササクッテロ Sp23-cCBo)2019/07/28(日) 00:00:12.79ID:2b3eaUw4p
サーカスはソロで凄く快適なのはわかるが、ソロで使ってるやつ見ると哀れに思えてくる。
0420底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-fAxD)2019/07/28(日) 00:21:22.40ID:Qxh9reBTa
哀れだな…
0421底名無し沼さん (ワッチョイ 6b16-9QUt)2019/07/28(日) 01:13:04.48ID:JNZStbPh0
だな。
悲しい事に>>419は哀れ
同情する余地も無い
他人に迷惑かけない事祈る
0422底名無し沼さん (ワッチョイ aa1a-CDeu)2019/07/28(日) 01:27:09.09ID:2X+sSVH40
サーカスでファミリーの方がどう考えても哀れでしょ
0423底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-fAxD)2019/07/28(日) 06:35:13.38ID:Qxh9reBTa
え?
0424底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-CDeu)2019/07/28(日) 09:07:12.38ID:6AAk7h0z0
俺はソロはサーカスと炎幕、ファミキャンの時はロッジシェルターかコクーン

ソロキャンに行かせてくれる家族に感謝してるし、何が哀れなのかさっぱりわからん
0425底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/28(日) 09:27:30.36ID:uxoHs76Lx
ちょいと近場にサーカス張りに行く
0426底名無し沼さん (ワッチョイ 7f97-iigf)2019/07/28(日) 10:00:06.03ID:HoZy1+4t0
>>421はサーカス使いって事は分かった
0427底名無し沼さん (ワッチョイ 4659-Chzk)2019/07/28(日) 14:36:14.16ID:2hOEbbOG0
>>385
インナー使うのは虫がいる時期だけだし、冬はインナー無しで使えばいいから要らんよ
0428底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-fAxD)2019/07/28(日) 21:42:23.70ID:Yw57pVKRa
炎幕欲しいんだけどコットン100ではなくTCバージョンが欲しいな、と
0429底名無し沼さん (ワッチョイ a301-uZ5d)2019/07/28(日) 21:45:31.31ID:pB4u8dgn0
炎幕DX普通に売ってるな
0430底名無し沼さん (アウアウクー MM63-iigf)2019/07/28(日) 23:31:24.24ID:pjH5IwOjM
4日ほど前に炎幕DX買った。
時間が無くて、開封出来てない。
持った感じ、結構重いのな。びっくりした。
0431底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-ZHcg)2019/07/29(月) 00:45:44.48ID:wvLkX2280
サーカスTC晴れ雨ストックと3幕持ってる俺から言うのもなんたけど
ソトシル見てるとサーカス買えないからってコメントしながらデンファやビジョンのTCで楽しくキャンプしてる写真うpしまくってるぞ
サーカス買えないなら代替幕で楽しむのもいいんじゃない?
0432底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-8JwP)2019/07/29(月) 01:05:37.47ID:zolSy7Mx0
>>430
幕も重いけどポールが四本もある分地味に総重量あるんだよな
もっと軽いポールに変えれば多少軽量化できるけど
0433底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-fAxD)2019/07/29(月) 01:07:01.89ID:x0acTw8ua
ビジョンピークスの良さそうですね
テントファクトリーのもちょっと気になる
0434底名無し沼さん (ワッチョイ 0be6-tV/U)2019/07/29(月) 01:42:56.88ID:3viq3NG90
炎幕はペグ数や張り綱も意外と必要な割に狭くて低くて使い勝手に疑問が多くて今ひとつ踏み切れない。
パンダTCもサーカスTCも発売初期から使ってるテンマク信者だけどw
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 7be9-f/ht)2019/07/29(月) 02:15:18.41ID:3VDlVGVk0
おぎやはぎのハピキャンでPEPO使ってるけど洒落てるね
0436底名無し沼さん (ササクッテロ Sp23-cCBo)2019/07/29(月) 11:46:39.88ID:diyCwN+qp
>>431
ビジョンピークのはベンチレータがダサくて無理。
天幕のロゴなしでまったく同じデザインのテントが出たら買う。
0437底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-8JwP)2019/07/29(月) 13:06:38.55ID:zolSy7Mx0
>>434
あのぐらいの狭さと低さが良いって人でなければ買わない方がいいよ
パンダやサーカスと比べたらタープ要らずぐらいしか利点無いし
俺はこれが良くてDXの方を使ってるけど
サイドパネルが地味に有能
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 0a99-atI0)2019/07/29(月) 16:39:49.59ID:fcSZOfXj0
俺はビジョンピークスの方が好きかも
サーカスDXはフラップ邪魔すぎで面倒
ノーマルにすれば良かった
0439底名無し沼さん (バットンキン MMfa-CDeu)2019/07/29(月) 16:53:34.67ID:JSQcfuG/M
オレ炎幕ユーザーだけど快適性なんて求めてないよ
見た目が気に入ってるから使ってる
0440底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-tV/U)2019/07/29(月) 23:18:11.31ID:dPGyLKBGp
>>437
まあ好きにすれば良いけど。自慰だしな。
0441底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-8JwP)2019/07/29(月) 23:37:24.12ID:zolSy7Mx0
>>439
ロゴマークとか余計な物がないのとかいいよね
0442底名無し沼さん (バットンキン MMfa-CDeu)2019/07/29(月) 23:59:18.65ID:JSQcfuG/M
炎幕は快適性とか機能性とかあらゆるテント以下なのはわかってるがカッコいいって理由だけで満足できてる
慣れるとペグ込みで5分設営ってところも気に入ってる
0443底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-cwNW)2019/07/30(火) 10:02:22.86ID:sZlmWYLRM
>>438
フラップそんな邪魔?
購入検討中だけど、どーゆーときに邪魔聞きたい
0444底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/30(火) 11:35:22.96ID:4iQUqfujx
転売クズ
https://item.mercari.com/jp/m91766241579/
0445底名無し沼さん (アークセー Sx23-pUtp)2019/07/30(火) 11:36:58.93ID:4iQUqfujx
転売クズA
https://item.mercari.com/jp/m40426278019/
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 1eb7-pmFc)2019/07/30(火) 12:27:33.67ID:xTxLhB3l0
キムタク使用www
20年位前のヤフオクでよく見た手口だw
0447底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-uDX8)2019/07/30(火) 12:47:36.64ID:yC/DMehFp
ロレックスのエクスプローラ1とかね
0448底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-CDeu)2019/07/30(火) 12:49:53.22ID:nrKOK323p
>>443
438じゃないけど、自分の使い方だとタープなしでひさしができてちょうどいいかな

でも、フラップがあってもなくてもタープは張るとか、使ってみたけどフラップいらないって人には邪魔だろうと思う
出入りするにはフラップを巻き止めておく必要があるし、たたむ際に元に戻す手間もあるし
0449底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-pUtp)2019/07/30(火) 13:04:11.75ID:BZMoQXaDM
値付けがwクズバイヤー
https://item.mercari.com/jp/m25246802064/
0450底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-VOVa)2019/07/30(火) 19:17:46.16ID:DCIR/UiLa
TCウィングはヘキサに比べたら雨の吹き込みかなり変わる?
雨の日も焚き火したくて買おうかと思ってるのだが
0451底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-S7K6)2019/07/30(火) 19:24:47.67ID:SfJCMiPJa
TCレクタ最強なんだけどね
0452底名無し沼さん (スッップ Sdaa-FAwT)2019/07/30(火) 19:25:14.83ID:Y3pSpeeid
ムササビウイングが再販されてるけどここでは特に話題なしか
ほしい人はみんなもってるんかね
0453底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-1xPl)2019/07/30(火) 20:18:11.95ID:muDNDF7ra
明後日TCレクタ初張りしてくる
生地のつなぎ目が走ってる方が短辺であってる?
0454底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-zVFA)2019/07/30(火) 20:45:48.49ID:rBqLCf3uM
>>451
最強の理由を教えて
多分フルボッコで論破されるよ
0455底名無し沼さん (ワッチョイ 0a68-56y4)2019/07/30(火) 20:50:04.60ID:BV6zHpji0
>>450
やはり雨の日に焚き火したくてwing使ってる 両サイドも常にポール使って跳ねあげてるから意味ないかもだけど天気悪い時に多少下げれば余裕かも 強風に雨だと諦めるけど
0456底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-tV/U)2019/07/30(火) 21:18:01.36ID:+SUlVNcDp
>>451
同意。
ウイング型は尖った先端付近は日除けにもならんし雨避けにもならんし、張り方のバリエーションも少ない。但し張るのは少し楽。
それがわかってて好きならいいけど、レクタ最強は真実。
0457底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-tV/U)2019/07/30(火) 21:19:55.45ID:+SUlVNcDp
>>453
気にしたこともない…
て言うか好きに張ってみて失敗しても成功しても楽しめば良いよね。
0458底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-AFWX)2019/07/30(火) 21:42:56.28ID:gqSUeAHMa
>>452
カッコだけの役立たずてのバレたんだよ
今更ソロでも恥ずかしい
0459底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-1xPl)2019/07/30(火) 22:16:38.24ID:oS4ohlXva
>>457
まあそうなんだけど過保護張りするのになるべくサイドを落としたいから60cm差はデカイなと思って
0460底名無し沼さん (ワッチョイ 6b16-OEg2)2019/07/30(火) 22:30:18.40ID:IykODuE10
>>459
5mのメジャーがダイソーで売ってるので自分で測ったらいいんじゃないですかね
頼むよもう
0461底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-S7K6)2019/07/30(火) 22:57:09.38ID:SfJCMiPJa
>>454
説明するまでもない
オープンタイプでレクタに勝るものがあるなら聞こうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています