●山岳用軽量テント●68張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
テントの中でも山岳用など軽量なものについてのスレッドです。
シングル派もダブル派も、短辺出入口派も長辺出入口派も仲良く(←これが大事)情報交換しましょう!
※前スレ
●山岳用軽量テント●67張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556068424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0585底名無し沼さん (スププ Sd1f-5PUm)
2019/07/10(水) 21:05:17.51ID:EggI+Fcud0586底名無し沼さん (ワッチョイ c316-6fHr)
2019/07/10(水) 21:09:13.27ID:qzhDMGbl0槍ヶ岳山荘
穂高岳山荘
唐松岳頂上山荘
針ノ木小屋
このあたり厳しい。
その他のメジャーエリアで問題になるような場所は無いと思うが。
0587底名無し沼さん (オッペケ Sr87-koGK)
2019/07/10(水) 21:11:26.46ID:z5wZPAffr0588底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp87-TcNW)
2019/07/10(水) 21:12:14.01ID:rvERf1map人にもよるんだろうが俺はそう
知らんうちに靴の中に虫が入ってたり卵産みつけてて大変な事になったり
みたいな話をチラホラ聞くから全部テント内に入れてる
0589底名無し沼さん (ワッチョイ 1325-f7WP)
2019/07/10(水) 21:15:14.46ID:3KrAxOf600590底名無し沼さん (ワッチョイ 13d3-Pv24)
2019/07/10(水) 21:17:32.47ID:B1vxAhbX0さそりとか蜂が入るというのは確かにあるからな
0591底名無し沼さん (ワッチョイ 03bf-4hHn)
2019/07/10(水) 21:25:33.79ID:ASLN40sN0寝る前までは中敷出して乾燥させるよね?
前室にはミニテーブルとかストーブ、クッカー出しっぱなしだな
0592底名無し沼さん (ワッチョイ f368-FfqC)
2019/07/10(水) 21:39:45.25ID:KJXcHV/a0禿同
0593底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-f7WP)
2019/07/10(水) 21:51:10.04ID:mJ6Z8Xesa0594底名無し沼さん (ワッチョイ ff25-T0Pq)
2019/07/10(水) 22:05:24.80ID:lwtWHFhC0日本の4シーズンで使う場合(冬は雪降らない地域)、総合的にどっちがよいでしょうか?
0595底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-BOIs)
2019/07/11(木) 00:13:42.82ID:C1f/+BvnMアフィブログ用の質問でしょうか?
マジレスするとどちらも大差ないです。
見た目の好みで選んでよいです。
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 7370-e5Dj)
2019/07/11(木) 00:13:46.49ID:vX4DSOdi0そう。ステラリッジなんだ。
0597底名無し沼さん (ワッチョイ 87c3-AvHN)
2019/07/11(木) 02:16:03.39ID:OBRtsezM0ボーナス残っとるやろ?
0598底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-7zs7)
2019/07/11(木) 04:35:59.13ID:FJeFLIVrrだが、フルクローズ状態だと暑いし、結露がひどい。
前室があればメッシュにしておけるのでシングルでも結露しない。
よって、シングルで前室付いてるアンディ一択。
0599底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-bt3B)
2019/07/11(木) 07:26:13.51ID:5PXqfuUga結露ひどくてオクに流したわ
0600底名無し沼さん (エムゾネ FFba-e05a)
2019/07/11(木) 08:06:18.31ID:wvwKZdXyFアンディ一択(ドヤ!)
0601底名無し沼さん (ブーイモ MMba-P9dr)
2019/07/11(木) 08:08:37.67ID:hoSNEXtnM0602底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-gPdW)
2019/07/11(木) 08:13:07.98ID:kS2nnLPSM大きいので張る場所困りますか?
0603底名無し沼さん (ワッチョイ e30b-bt3B)
2019/07/11(木) 08:32:47.49ID:q1s3zvl70最後のアンディーさえなければ完全同意なのにもったいねぇwww
おっぱい揉みたい
0604底名無し沼さん (ブーイモ MMff-JFmJ)
2019/07/11(木) 09:18:57.02ID:tNjbl4yRM本当に結露0ならすごいがはてさて
0605底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-e05a)
2019/07/11(木) 09:53:44.68ID:tN7J5vljd車中泊で窓閉めて寝ると結露するけど、窓を少し開けると結露しない
0606底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-YvOF)
2019/07/11(木) 10:00:07.72ID:e1L7x2GAM0607底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-e05a)
2019/07/11(木) 10:06:27.04ID:tN7J5vljd雨の日に水沸かさなければシングルでいい
0608底名無し沼さん (ワッチョイ 8afd-JFmJ)
2019/07/11(木) 10:17:03.44ID:GSYPaJHM0だがテント内で荷物全部ぶちまけるマンのワイには扱えんシロモノや
0609底名無し沼さん (ワッチョイ 1a89-q5pO)
2019/07/11(木) 10:20:24.50ID:gveLKQZj00610底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-7zs7)
2019/07/11(木) 10:29:51.04ID:FJeFLIVrrアンディ以外の前室付きシングルはどれが良いの?
0611底名無し沼さん (ワッチョイ 5f25-76fi)
2019/07/11(木) 10:31:52.77ID:jFwfMzK000612底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-ti0a)
2019/07/11(木) 10:38:03.22ID:7k1+SA+Wr0613底名無し沼さん (ブーイモ MMff-JFmJ)
2019/07/11(木) 10:44:22.18ID:maxyLAstMVBにVLのフライシート被せれば前室完成(笑)らしい
>>608
ミラージュとか良さげ
0614底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-BOIs)
2019/07/11(木) 11:29:14.97ID:psXW2VF/p雨天の出入りはメスナーみたいな逆U字だとダメだけどプロモンテやエスパースみたいな入り口なら前室無くても割とどうにかなる
0615底名無し沼さん (アメ MMff-+OlT)
2019/07/11(木) 11:30:20.79ID:XRrVN6EYM>>602
もしかして同じ人かな
テントサイトによるけど、ステラ4はかなりキツイので、2つ用意する方がいい
個人的にはステラ2ともう一つは似たサイズのシングルが良いと思う
他にも数人居るみたいだけど、俺もステラ2信者だから、とにかく一つ持ってて欲しいテントだね
0616底名無し沼さん (ワッチョイ 87c3-AvHN)
2019/07/11(木) 11:31:57.63ID:OBRtsezM00617底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-e05a)
2019/07/11(木) 11:54:04.08ID:lajSLu5xd2011ステラ2
2012ステラ2
2013ステラ2
2014...
0619底名無し沼さん (ワッチョイ e3f3-bt3B)
2019/07/11(木) 17:33:51.61ID:9catvLVr00620底名無し沼さん (ワッチョイ a7cb-aCRW)
2019/07/11(木) 20:00:40.77ID:3bV6GWxb00622底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-W6rh)
2019/07/11(木) 22:15:51.74ID:qn5FkogM00623底名無し沼さん (JP 0Hef-AvHN)
2019/07/12(金) 00:11:14.83ID:6G6nn7JsHぽたぽたとシュラフが濡れて、顔にも水滴が落ちて眠れない
0624底名無し沼さん (ワッチョイ e30b-bt3B)
2019/07/12(金) 06:21:46.13ID:nt8kqZn700625底名無し沼さん (ブーイモ MMba-JFmJ)
2019/07/12(金) 12:55:14.94ID:sYf5CC28Mどのテントの感想ですか?
0626底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-hwkY)
2019/07/12(金) 12:58:41.74ID:aZtvsdr9dおれの2017ステラはスリーブ式でめっちゃ不器用だから吊り下げの方がいいなあ
0627底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-bt3B)
2019/07/12(金) 13:31:48.14ID:UpOX8x9Ka0628底名無し沼さん (ワッチョイ 5a16-NoAI)
2019/07/12(金) 13:35:59.72ID:071352u000629底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-I0Eb)
2019/07/12(金) 14:11:21.78ID:4GKnlqUB00630底名無し沼さん (スッップ Sdba-GiYo)
2019/07/12(金) 16:07:26.09ID:trLAbFjBd0631底名無し沼さん (ワッチョイ 73a9-YtL5)
2019/07/12(金) 18:22:52.02ID:88btAQuh0濡れそうなものはザックに入れたりレジ袋に入れて問題ないけど、顔に落ちる結露は厄介だよね。
いろいろ試行錯誤した結果、100均のレジャーシートがいいとおもう。
180×90のシートをシュラフの上から顔の上まで掛けて寝ると快適。
0632底名無し沼さん (アメ MMff-+OlT)
2019/07/12(金) 18:27:07.81ID:lFL1r1yzMそのレジャーシートに紐付けて外に張ったらテント保護しつつ結露を防げるんじゃないか?
これって新しいテントのアイデアじゃない?
0633底名無し沼さん (ワッチョイ 73a9-YtL5)
2019/07/12(金) 18:36:58.62ID:88btAQuh0風がなければおっしゃる通り、テントを覆えば解決。
0635底名無し沼さん (スッップ Sdba-7lvz)
2019/07/12(金) 19:36:31.76ID:/dv03Wq9d0636底名無し沼さん (アメ MMff-+OlT)
2019/07/12(金) 19:43:45.26ID:lFL1r1yzMまあ自分も何でも用にタイベックシート使ってるし、たまにフライ代わりにしてるな
0637底名無し沼さん (ワッチョイ a7cb-aCRW)
2019/07/12(金) 19:45:27.51ID:h2DNY4+r0的外れだから意味ないけど
0638底名無し沼さん (ワッチョイ 73a9-YtL5)
2019/07/12(金) 19:54:38.21ID:88btAQuh0雨の日は格段に出入りが快適。
寝てる間に飛ばされたら大変だから撤去して寝る。
0639底名無し沼さん (ワッチョイ 830d-q5pO)
2019/07/12(金) 20:08:00.83ID:oUR3uBi600640底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-BOIs)
2019/07/12(金) 20:59:57.63ID:J5uvmpuKr0641底名無し沼さん (ワッチョイ dbbf-QSGK)
2019/07/12(金) 21:00:16.67ID:2mlkKERj0ベンチレーション機能って大事だな
アンディは透湿素材だけど前室側のメッシュにできる面積が狭いからミラージュよりも結露多かったんだな
0642底名無し沼さん (ワッチョイ 1aed-TPoM)
2019/07/13(土) 00:04:58.91ID:PtrLtnZh0最低10℃位の雨の日で壁に当たった寝袋のつま先がちょっと湿ってた位かなぁ
顔に滴る程では無いけど端っこにちょっと水溜り出来てた
ちなみに店で見た最新のカタログにアンディ載ってなかった
0643底名無し沼さん (ワッチョイ 87c3-AvHN)
2019/07/13(土) 07:55:50.33ID:WmTLqVm00それでもシングル使いたい人は使う
山に来ない人からしたら大して違いはない
どっちも「馬鹿なんじゃないの?」で終わる話だ
0644底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-snXu)
2019/07/13(土) 08:36:21.19ID:N/wxXiJGa0645底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-bt3B)
2019/07/13(土) 09:23:44.68ID:BkK038Ira0646sage (ワッチョイ 579a-QSGK)
2019/07/13(土) 10:14:39.49ID:yLQcTh8300647底名無し沼さん (アメ MMff-8KcX)
2019/07/13(土) 10:24:02.05ID:LmXB2eufM0648底名無し沼さん (スッップ Sdba-K6Ut)
2019/07/13(土) 11:18:14.78ID:VHAzv5mBd0649底名無し沼さん (アウアウイー Sa7b-Ssj2)
2019/07/13(土) 11:32:51.59ID:mBKEDNn2a米国Amazon日本に送ってくれないじゃん
200ドルの物を4万で買うとか馬鹿らしい
転送サービスで買うかね
0650底名無し沼さん (ブーイモ MMba-JFmJ)
2019/07/13(土) 11:49:44.17ID:URA3TQzYM英語の口コミなかなり良さげなんだけど日本だと取り扱いないからかレビューないんだよね
0651底名無し沼さん (アウアウイー Sa7b-Ssj2)
2019/07/13(土) 12:00:35.72ID:mBKEDNn2a0652底名無し沼さん (ブーイモ MMba-832F)
2019/07/13(土) 12:32:09.22ID:QezrEdimM0653底名無し沼さん (ワッチョイ 1768-JFmJ)
2019/07/13(土) 12:35:57.70ID:anyswZRr0まじ?先月あたりセールで250ドルくらいだったけど
0654底名無し沼さん (アメ MMff-+OlT)
2019/07/13(土) 16:11:22.13ID:FkJWJaM8Mルナソロみたいなワンポールテントも欲しいけど、ツェルトで済んでるんだよな
0655底名無し沼さん (ワッチョイ 73a9-YtL5)
2019/07/13(土) 21:34:19.21ID:Cq9hih0e0縦走登山を考えているなら、テントでテン場を選ぶような事にならないように。
「このテントで大丈夫ですかね」と聞かれても答えようがない。
0656底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fM3A)
2019/07/14(日) 02:32:57.15ID:0uwRIqFdaダブルウォールで2人用にしては軽量でよさそうなんだけど、ネットにレビューが落ちてないので買うのを躊躇している
0657底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-gPdW)
2019/07/14(日) 06:21:17.04ID:0IKjdIFfM性能良くて安くて完璧じやね
0658底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-e05a)
2019/07/14(日) 10:46:41.62ID:OMQwZ3SRd0659底名無し沼さん (ワッチョイ 1a40-q5pO)
2019/07/14(日) 12:13:35.04ID:d8vvnL4U0一方おいらはオニドームが半年前から気になってしょうがない
性能を超えてスゲー楽しそうだから
0660底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-mVAd)
2019/07/14(日) 12:27:52.18ID:18GEuWf/0>性能良くて安くて完璧じやね
性能→普通
安くて→同意
完璧→山道具界のユニクロをほめすぎ
0661底名無し沼さん (ブーイモ MMff-JFmJ)
2019/07/14(日) 12:30:10.46ID:5lpPFD8zM人柱お願いします!
0662底名無し沼さん (アメ MMff-8KcX)
2019/07/14(日) 12:57:55.42ID:snl4SB7bMパタゴニアの下請けでウェアのノウハウ盗んでテントも他社の二番煎じ
そこそこ安価で出してるからうけもいいし
俺は絶対買わないがな
0663底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-e05a)
2019/07/14(日) 13:06:02.85ID:OMQwZ3SRdモンベルは他が高すぎる
0664底名無し沼さん (ワッチョイ f64f-K6Ut)
2019/07/14(日) 13:11:00.94ID:x+sJYYCQ0最近はワークマンで済ませてるわ
0665底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-gPdW)
2019/07/14(日) 13:14:44.16ID:0IKjdIFfM性能上なの何?
高くても買うよ
新型ステラより性能いいの見当たらない
0667底名無し沼さん (スプッッ Sdcb-e05a)
2019/07/14(日) 13:42:06.90ID:OMQwZ3SRdよくわからん新しい提案して頑張ってる感じ
0668底名無し沼さん (ワッチョイ 1a40-q5pO)
2019/07/14(日) 13:42:21.00ID:d8vvnL4U0その質問に説得力のある回答するのは難しいだろうなあ
性能が普通ってことは他と比べて遜色がないってことだろうし
ステラが吊り下げ式になったことでプロモンテを愛用していると思しき人らが一時期その耐風性の高さを宣伝してたけど
感情的な一消費者が数値を出せるはずもなく・・・
0669底名無し沼さん (アメ MMff-8KcX)
2019/07/14(日) 14:18:39.82ID:snl4SB7bMほんとやり方がむかつく
0670底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-gPdW)
2019/07/14(日) 14:23:07.39ID:0IKjdIFfM靴試着したらあなたの足はシリオ向けと言われたし商売命じゃないでしょ
アフターサービスもいいし返品や交換もすぐしてくれるけど
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 3e64-pxYc)
2019/07/14(日) 14:24:27.77ID:N3S6B8PM0なぜそんなにモンベルを拒否るの?
0672底名無し沼さん (ワッチョイ 4e58-BOIs)
2019/07/14(日) 14:41:57.35ID:NBszG7TD00673底名無し沼さん (ワッチョイ a7cb-1OZd)
2019/07/14(日) 14:46:36.04ID:BBu3neTi00674底名無し沼さん (ワッチョイ 9ab2-mVAd)
2019/07/14(日) 15:12:58.45ID:cbWUb1kI0そんな貴方をオニ2ユーザーが後押し
オニドームのいいところは鬼の角の部分に荷物を置けること
前室より良い収納スペースが室内にある 朝露気にせず靴置くにはちょうど良い
ペグダウンしなくても前室できるというけど
しっかり固定しないと前室は活かしにくいのでペグダウン推奨
調理空間としては十分の広さ。雨の中でも問題なし
狭いとかデメリットがないわけじゃないけど総じていいテントだよ
0675底名無し沼さん (ワッチョイ 9a16-AvHN)
2019/07/14(日) 16:25:00.73ID:SQ3bPiWT0むしろ出たばっかの新型テントの性能がいいと
断言する根拠が知りたい
0676底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-t2sI)
2019/07/14(日) 16:26:10.59ID:3+oJUgR2M0678底名無し沼さん (ワッチョイ 4e08-TPoM)
2019/07/14(日) 16:52:44.88ID:DduEhaBV02年間使用
フットプリント有り
ガイライン新品
ペグ無し ← 手持ちの他のテントと共用しちゃってるので
2マソで欲しい人いる?
他にもテントあるんで、2年のうちの時々で12泊した
それなりの使用感
最後に使ったのは今年の5月で、その後洗って仕舞ってる
高いかな?
希望者無ければオクに出します
(最初からオクに出すべき? ・・・だったらスレ汚しスマソ)
0680底名無し沼さん (ワッチョイ 4e08-TPoM)
2019/07/14(日) 17:00:47.44ID:DduEhaBV0前に売買してた人がいて、結構希望者あったみたいだから、一応聞いてみたんだけどね
0681底名無し沼さん (ワッチョイ 9afc-RAnL)
2019/07/14(日) 17:13:23.56ID:aFtmU9bR0だけど次に満額で買うかと言われたら怪しい。性能は問題無いけど値引き体験しちゃうと高く感じちゃう。
0682底名無し沼さん (ワッチョイ e321-ti0a)
2019/07/14(日) 17:26:17.46ID:jCk6ve900mont-bellを否定すると玄人気分になれるんやろ
0683底名無し沼さん (ワッチョイ a7cb-8xZS)
2019/07/14(日) 17:28:38.15ID:wsqBPiJQ0ヒルバーグとか外国メーカーのテントを海外通販とか
国内通販で割引率高い時に買う方が物も良くて同じような値段になるもんね。
0684底名無し沼さん (ブーイモ MMba-P9dr)
2019/07/14(日) 17:45:02.89ID:gERfoxtXM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています