一人でキャンプに行く人90夜目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 2b25-vI2o)
2019/06/13(木) 22:51:42.23ID:ximzLzv30※今回のスレ立てからワ付になりました。
!!自演禁止!!
!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に書き込んでスレ立てして下さい。
キャンプ場検索
ttp://mapmates.net/camp/
ttp://www.tabikaze.net/
※動画の話題は荒れる原因です。動画の話題は動画スレでお願いします。
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1486165440/
お気に入りのソロキャンプ動画について語ろう【4泊目】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1493084444/
Youtube で自分に酔ってる投稿者とかムカツク奴を晒そう。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1482014969/
前スレ
一人でキャンプに行く人89夜目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558874854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0330底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-/BvC)
2019/06/19(水) 19:53:53.13ID:0SjDmJFLa個人的にはないな、キャンプでもクロムのブレスレットやネックレスしていくシャレ乙キャンパーだから
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 33d3-1yzw)
2019/06/19(水) 20:17:55.22ID:sex8tmlq0学生時代はジャラジャラ着けてたけど今はダサい象徴みたいなアクセなんですが大丈夫ですか?
俺オッさんだからクロムハーツの良さや格好良さは分かってるけど今はシンプルなアクセをさり気無く付けるのがスタンダードですよ
0332底名無し沼さん (ワッチョイ 4e01-ppbu)
2019/06/19(水) 20:38:06.48ID:/WQ82fOl0自分がかっこいいと思うアクセつけてりゃええだろ
クロムはダサいけども
0333底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-dnyK)
2019/06/19(水) 20:59:09.46ID:zSrqDZsB00334底名無し沼さん (ワッチョイ 33d3-1yzw)
2019/06/19(水) 21:09:13.83ID:sex8tmlq0捉え方は自由だからいいけど
好きだからつけてるなら誰も何も言いませんよ仰る通りだから
シャレ乙って言ってたので、ついシャレてないですよなんてバカな事言ってしまって反省してます
0335底名無し沼さん (ワッチョイ 4e6b-sLhJ)
2019/06/19(水) 21:12:02.14ID:iMIfd88v0全身ワークマンでもユニクロでもな
まあ、おまえらがハゲメタボなのは知っているけれども
0336底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-/BvC)
2019/06/19(水) 21:14:29.51ID:q3bTUvjUaこの間supremeの財布を衝動買いしてしまった、マジ格好いいわ
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/19(水) 21:19:41.43ID:0jgMc3U300338底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-/BvC)
2019/06/19(水) 21:25:55.45ID:q3bTUvjUa0339底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-dnyK)
2019/06/19(水) 22:08:29.91ID:oNOhuUeh00340底名無し沼さん (ワッチョイ df07-cFzw)
2019/06/19(水) 22:31:33.66ID:ek0Yj2LG0俺は最近キャンプ始めたがキャンプデビューする前にアメドSとパンダTCとサーカス買ったからしばらくはテントは買わない予定
0341底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-DsPX)
2019/06/19(水) 22:40:58.60ID:b7rluCG7aおれも去年始めてからコールマンのワンタッチとアメドSとサーカスTCとバンドックの18買って選びながら使ってる
0342底名無し沼さん (ワッチョイ 27bc-dnyK)
2019/06/19(水) 23:59:33.62ID:sH82Oncw0しかもいいヤツ
0343底名無し沼さん (ワッチョイ b3cd-Dnr+)
2019/06/20(木) 00:21:14.04ID:dzZb4Y6300344底名無し沼さん (ワッチョイ 497a-Rma1)
2019/06/20(木) 00:50:07.58ID:iRwxsf/k00345底名無し沼さん (ワッチョイ 01e6-6U7r)
2019/06/20(木) 01:38:06.61ID:/ea6tzJu0複数持っててシチュエーションや気分で使い分ける。
楽したい暖かい時期はケシュア2secondsだったりメガホーン だったり。
暖房入れたいときはサーカスだったり。
山はアライテントだったり。
0346底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-he7q)
2019/06/20(木) 01:53:31.00ID:reDVhuYnahttps://gyazo.com/8f076567895093bd0edb1090992b6a30
これ一番お気に入りテント、ワンタッチで2ルームしかもかなり広い 寝室なんてストーブ入れても余裕
ドッペルはこの頃が良かった面白いテント一杯あって
0347底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-CWIn)
2019/06/20(木) 07:39:38.46ID:xE31paRaa0348底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-Jh8d)
2019/06/20(木) 08:00:46.57ID:yqkq49gX010年ぐらい?ポールのゴムがヘタってくるぐらいでまだまだ使えるけど新しいのが欲しくなるw
0349底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-0BNU)
2019/06/20(木) 08:03:32.50ID:9Sufkthw0ソロになってから、コールマンのデュオドームとオガワのピルツ9dxを使い分けてる
ピルツは薪ストーブ仕様だから主に寒い時期。
0350底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-Xk+J)
2019/06/20(木) 08:29:37.45ID:hH5aMGGc00351底名無し沼さん (ブーイモ MM05-CWIn)
2019/06/20(木) 08:33:36.39ID:1y9UJo3oM0352底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-B4eA)
2019/06/20(木) 08:49:04.27ID:zOt5P1D00ディピーである必要はないけど、ストーブ使うならTCダブル(できればトリプル)ジッパーあるといいね。
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-0BNU)
2019/06/20(木) 08:56:20.39ID:9Sufkthw0小さい石油ストーブがいいかもと最近思ってる
0354底名無し沼さん (ワッチョイ d970-thCz)
2019/06/20(木) 09:03:42.32ID:/OPJF1hM0キャンプに金をかけたいから
基本俺はソロで連泊だよ
去年はだらだら、一ヶ月楽しんだ、それも二回もね
さてワタシは無職でしょーか;ギモンマーク
0355底名無し沼さん (ワッチョイ d970-thCz)
2019/06/20(木) 09:05:13.66ID:/OPJF1hM00356底名無し沼さん (JP 0Hd3-vSy9)
2019/06/20(木) 09:37:07.40ID:8j0EBYMEH調理は灯油バーナー
0357底名無し沼さん (ワッチョイ 51a2-HQ34)
2019/06/20(木) 11:01:13.09ID:sDCOxmO20コールマンのタフドームが頑丈そうだから検討してるけど、
一人だと大きすぎるかな?おすすめあったら教えていただきたく。
コンパクトカー持ってるので荷物に極端な制限はない。
アパート暮らしだから置き場に困るくらい。
0358底名無し沼さん (ワッチョイ 2b6b-uUSf)
2019/06/20(木) 11:04:31.36ID:pSee01d00使って違うと思ったらまた買えばいいじゃん
0359底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 11:05:39.56ID:rEdvsdxPa石油ストーブは換気が面倒いイメージ。
持ち運びに神経使わないのは薪のイメージ
(個人の感想です)
0360底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-he7q)
2019/06/20(木) 11:12:29.33ID:reDVhuYnaまさか家庭用の反射式のやつ買うのか?あと家で石油ストーブつけたとして換気なんかするかな?素人過ぎるぞ君
0361底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 11:13:29.29ID:rEdvsdxPa小型のツールームか、シェルタータイプがいいんじゃね?
未経験者なら、一つ張るだけですむから楽ちんよ。
0362底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 11:17:22.86ID:rEdvsdxPa家で石油ストーブで換気しないとか、どれだけすきま風ハウスにすんでるんだよ。
テント内で換気なしとか、狂気の沙汰にしか思えない。
石油ストーブは横にできなさそうだから、積載限られてる俺は敬遠してる。フジカとからならいいんだろうけど。
0363底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-lccG)
2019/06/20(木) 11:23:31.05ID:VQFbWQrvr冬はエアコンやガスファンヒーター
0364底名無し沼さん (スップ Sdf3-Y1rQ)
2019/06/20(木) 11:40:46.37ID:7Mw45ns7d木造戸建てならそうかもね。
0365底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-he7q)
2019/06/20(木) 11:45:06.38ID:reDVhuYnaキャンプで使うなら対流式買うでしょ普通は石油なんて漏れないよ、あと実際にストーブたいて警報器入れてやってみればわかるけどいつまでたってもゼロだよ
怖いのは安全装置が付いてないやつな蹴飛ばして火が消えて不完全燃焼とか
実際に経験してから物言った方が良いよあんた
0366底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 11:47:40.94ID:rEdvsdxPa偉そうにマウントとる前に、家で換気しなくていいなんて馬鹿なことは撤回した方が良いぞ。
家でもテントでも、n=1の経験談を一般化されると人が死ぬ。
0367底名無し沼さん (ワッチョイ 9397-GBsL)
2019/06/20(木) 11:50:23.09ID:A3ilttaC0スノーピーク エントリーパックTT
これはコスパ高いよ
0368底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-Xk+J)
2019/06/20(木) 11:53:49.70ID:hH5aMGGc0全く同じような状態で始めたけどググって定番買っておけば間違いない。テントより細かい物にお金がかかる。テント内に敷くマットや枕など...むしろこっちをケチると最悪体が痛くて寝れなかったりする。テントは一人用より二、三人用を勧める
0369底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-he7q)
2019/06/20(木) 11:54:56.30ID:reDVhuYnaマウントとか格好いいねーネット用語使いまくってるマジで格好いいー、リアルで言ってみな
何それって笑われるからwww
0370底名無し沼さん (JP 0Hd3-vSy9)
2019/06/20(木) 12:13:20.29ID:h5oNBFohH0371底名無し沼さん (スッップ Sdb3-7zhh)
2019/06/20(木) 12:26:51.34ID:KFh06NfOd0372底名無し沼さん (ワッチョイ 79be-DlxB)
2019/06/20(木) 12:37:44.86ID:tgZxo3TM00373底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-lccG)
2019/06/20(木) 12:38:13.83ID:VQFbWQrvr0374底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 12:42:31.62ID:rEdvsdxPa東京都福祉保健局
換気をしない室内で暖房器具を使うと
石油ストーブ、ガスストーブ、ファンヒーターなどいわゆる開放型暖房器具は、室内の空気(酸素)を使って燃焼し、排気ガスを室内に出す仕組みになっています。換気をしないでこれらの暖房器具を使用し続けると、室内空気が汚染されるだけでなく、室内の酸素濃度が低下してくると不完全燃焼が進み、一酸化炭素が急激に増加し、中毒を引き起こします
暖房器具使用時は一酸化炭素をためないよう、こまめな換気を!
室内で、開放型暖房器具を使用するときには、定期的に空気を入れ換えることが必要です。そのためには、1時間に1回以上5分間程度窓を開けるか、時間を決めて換気扇を回すなど、こまめな換気を心がけましょう。
https://thee-suzukin.com/my-home/post-4216/
石油ストーブ使用時の換気は意外と頻繁に必要!隠れ一酸化炭素中毒に
0375底名無し沼さん (スッップ Sdb3-7zhh)
2019/06/20(木) 12:49:43.66ID:KFh06NfOd石油ストーブが原因で自宅で死亡したとか聞いたことないよな
0376底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 12:55:56.86ID:rEdvsdxPa聞いたことがない=自分は無知で見聞が狭い、の自己紹介
部下には絶対につかうなよ、といつも指導してる用語。
https://www.nite.go.jp/data/000004864.pdf
https://www.city.unzen.nagasaki.jp/sp/info/prev.asp?fol_id=13654
0378底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-lccG)
2019/06/20(木) 13:10:38.75ID:VQFbWQrvr高気密住宅で石油ストーブ使用してる人少ないからね
都内だとそもそも石油ストーブ禁止だし
うちは都内ではないから使えるけど
0380底名無し沼さん (ワッチョイ 79be-DlxB)
2019/06/20(木) 14:43:50.55ID:tgZxo3TM00381底名無し沼さん (スッップ Sdb3-7zhh)
2019/06/20(木) 15:16:20.77ID:KFh06NfOdそんなに大きなテントでなければストーブつけっぱは真冬でも暑いから寝る前には消すから大丈夫だろ
0382底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-Q11W)
2019/06/20(木) 15:19:58.88ID:eTq7rW1UM自分が大丈夫と思ってやるのは勝手だが、他人も見る掲示板なんだからな
0383底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-0BNU)
2019/06/20(木) 15:36:40.77ID:9Sufkthw0https://i.imgur.com/gkSrTfX.jpg
0384底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-0BNU)
2019/06/20(木) 15:46:13.49ID:9Sufkthw0https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/1362247001/
0385底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-uHwb)
2019/06/20(木) 15:59:04.58ID:gHIm8XVspアホが一人でパンパカしただけの本当にどうでもいい話
むしろ、区画が一つ空く
0387底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-lccG)
2019/06/20(木) 16:12:14.66ID:VQFbWQrvr0388底名無し沼さん (ワッチョイ d970-thCz)
2019/06/20(木) 16:46:55.70ID:/OPJF1hM0幸い他の住人が警報器のピーピー音に気付いて事無きを得たけど
消防や警察まで来て、後が大変だった
死ぬまで気付かないバカっているんだよねw
0389底名無し沼さん (スップ Sdb3-IQmG)
2019/06/20(木) 16:57:15.54ID:uwKu0PDnd確か義務化はされたけど罰則ないから取り付けて無い家も多いんだよな
0390底名無し沼さん (ワッチョイ 51a2-eGkX)
2019/06/20(木) 18:19:05.33ID:sDCOxmO20>>367
>>368
ありがとう。
エントリーパックTTもよさそうだけどシンプルに(というより低予算で)やろうと思っていて
そもそもテントの設営能力もないからタープとかツールームまではいいかなーと思ってる。
とはいえ前室のあるアメニティドームも気になってたところ。
タフシリーズはベンチレーターがこれからの時期にいいのかなと思ってたり。
(あれ本当に効果あるの?)
タフシリーズとかアメドなら別売りポールでフロントをめくればタープもどきのことはできそうだし。
見た目ではそんなに気にならないかな。見た目だけならロゴスのナバホが気になってるけど
ワンポールって実用的にどうなんだろうとも思うし、そもそも男があれでソロキャンプしてると
悪目立ちしないかと考えると少し怖い。
0391底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-QPVk)
2019/06/20(木) 19:03:34.95ID:KRhnf8sjM0393底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 19:35:32.46ID:cEUxwPbIa前室ないと雨の時楽しめないよ。
値段関係ないなら、Tac.Field4.0とか面白そう。
人目が気にならないなら、カマボコソロはいいテントだな。
ステイシーネスト
ツーリングドームst
ヘキサイーズ1
この辺もいいかもね
0394底名無し沼さん (ワッチョイ 937f-NpKy)
2019/06/20(木) 20:41:00.74ID:oElGs2H20自分はワンポール+タープでよくソロ行くよ。
0395底名無し沼さん (ワッチョイ d909-rFef)
2019/06/20(木) 20:42:43.56ID:isHrSz5l00396底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/20(木) 20:49:11.46ID:slog6rTVp0398底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-L20j)
2019/06/20(木) 21:48:46.96ID:92jtW7jXd0399底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-lccG)
2019/06/20(木) 21:54:38.42ID:VQFbWQrvr0400底名無し沼さん (スッップ Sdb3-LELx)
2019/06/20(木) 22:12:35.08ID:qqoBEnKmd俺は換気する派だけど
0401底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-1Nzm)
2019/06/20(木) 22:13:37.01ID:slog6rTVpサーカスTC使ってたんだけど、先週の雨で苦労したから二人用の山岳テント買ったよ、eletorotのA3、タープ併用前提だから耐水性能無視して色だけでチョイス
雨撤収でもコンビニ袋に突っ込んで持ち帰れそうだから便利かな?って思った
0402底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-lccG)
2019/06/20(木) 22:14:17.73ID:VQFbWQrvrhttps://fp-hokkaido.com/condensation/
0403底名無し沼さん (アークセー Sx8d-LELx)
2019/06/20(木) 22:35:15.71ID:L4obA+3Dx0404底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-B4eA)
2019/06/20(木) 22:41:58.05ID:cEUxwPbIaそんなときに防水バッグですよ。ウオーターシェッドとかの。
0405底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-c5oB)
2019/06/20(木) 22:44:39.29ID:AZHm2+LFa文章が意図を汲んでよーって甘え全開でワロエル
というかまともなレスもらえないのも納得
0406底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-Q11W)
2019/06/20(木) 23:14:55.32ID:wIeqcvLZM0407底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-Jh8d)
2019/06/20(木) 23:15:07.97ID:yqkq49gX0一酸化炭素中毒は気付いた時には体動かなくて手遅れなんだよ
0408底名無し沼さん (ワッチョイ d970-thCz)
2019/06/21(金) 00:46:04.73ID:ksbmwUZB0そう、俺も頭が痛くて立ち上がったらそのまま布団に突っ伏した
オンドルパン(床暖房・但し熱源は練炭)の致命的欠陥だった
亡くなる人が後を絶たなかったんだよね、練炭ガス漏れで
もう昔の話だけど
だから、ここでバカな妄想空想話してる奴は、安全神話を放言するなって言いたんだよ
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 5b97-ZdBN)
2019/06/21(金) 00:47:07.00ID:LQ+EG7ry0うんざり
0410底名無し沼さん (ワッチョイ 51a2-eGkX)
2019/06/21(金) 01:29:19.55ID:F/wpmxSv0甘えてるかもね(笑)
ただ、平日なのに結構レスしてもらって、右も左もわからない中では
参考になるレスはもらったなと思ってる。
一酸化炭素で盛り上がってる(?)ところに空気読まずに割り込んだのはまずかったかなw
0411底名無し沼さん (ワッチョイ dbcb-6U7r)
2019/06/21(金) 02:29:13.50ID:Pw5W4Dui0薪ストーブは暖かいけど面倒になった。
灯油の方が楽。
アルパカはフジカでパンダTCスカート加工なら外気温+30度、サーカスなら+20度。
0412底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-he7q)
2019/06/21(金) 03:08:19.53ID:9vxqQa3Fa考え方だろーけど冬キャンプの暖房設備で考えたらそれなりのメーカーの石油ストーブはかなり安全かと思うけどね
0413底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-0BNU)
2019/06/21(金) 07:58:42.22ID:VwJobqLV00414底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp8d-SPNd)
2019/06/21(金) 08:32:54.65ID:gguCpcump食事に関してだけど、絶対に持って行く(必ず食べてるもの)を教えてください
0416底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-Xk+J)
2019/06/21(金) 09:13:37.80ID:2Li6mIrB00417底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-XQig)
2019/06/21(金) 09:37:53.18ID:7aVt8itia0418底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-CWIn)
2019/06/21(金) 09:42:08.54ID:pBi1m8CHM0420底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-he7q)
2019/06/21(金) 10:25:38.56ID:9vxqQa3Fa0421底名無し沼さん (ワッチョイ d970-thCz)
2019/06/21(金) 10:53:09.33ID:ksbmwUZB0この国もだけど
0423底名無し沼さん (ワッチョイ 2b6b-hne8)
2019/06/21(金) 11:03:28.40ID:5PSY4tS40楽天で営業止めにできるか問い合わせ中
0424底名無し沼さん (ワッチョイ 2bd3-ZfrF)
2019/06/21(金) 11:04:42.64ID:wvaLNCXt00425底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-0BNU)
2019/06/21(金) 11:06:33.81ID:VwJobqLV0ウェザーマスターのヘキサで小さめのやつがあったんだけどな
0426底名無し沼さん (スップ Sdf3-Y1rQ)
2019/06/21(金) 11:22:50.74ID:UxkhMWmCd0427底名無し沼さん (ファミワイ FF75-Xk+J)
2019/06/21(金) 11:48:46.01ID:aVuATgReFtc素材で価格考慮するとDODになるだけだな。ロゴやマークはあまり気にして無いわ
0428底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp8d-SPNd)
2019/06/21(金) 11:49:18.03ID:gguCpcumpコーヒーとレトルトが飽きてきたので、登山まではいかないけどなんか美味しいもの何かあればと思って
必ず食べてるってことは、美味しいものでかさばらないと睨んだんだけど
0429底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp8d-SPNd)
2019/06/21(金) 11:54:09.49ID:gguCpcump■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています