★栃木の山について語れ Part16.
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん
2019/06/13(木) 17:39:20.12ID:+uXT97Fi★栃木の山について語れ Part15.
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1543232153/
0849底名無し沼さん
2019/10/16(水) 07:41:48.63ID:XxEWELZM0850底名無し沼さん
2019/10/16(水) 15:39:05.43ID:3ow9pf2Z0851底名無し沼さん
2019/10/16(水) 19:06:35.62ID:XXQsdsiN0852底名無し沼さん
2019/10/17(木) 09:45:37.05ID:hZze0nf20853底名無し沼さん
2019/10/17(木) 12:27:11.59ID:FGVvZIiH0854底名無し沼さん
2019/10/17(木) 17:56:40.41ID:hZze0nf20855底名無し沼さん
2019/10/18(金) 12:35:44.20ID:tIK5dY550856底名無し沼さん
2019/10/18(金) 13:09:30.84ID:W1qBsDhn片側2車線の道左側走ってると右側から猛スピードで来てかするように左車線に入ってくるやつ
最近は遭遇してないがもっと余裕みて入って来いって思う
0857底名無し沼さん
2019/10/18(金) 13:59:53.87ID:sHP8mKD+そんなやつ栃木にいくらでもいる
宇都宮三車線道路の右折レーンに数台の右折車が溜まってて、直進レーン抜けて来た車がウィンカーも出さず先頭の右折車両の前に出たの3回も見てるわ
群馬ガー言う資格無いだろ
0858底名無し沼さん
2019/10/18(金) 14:13:39.83ID:izn4qh03マナーいいじゃん
0859底名無し沼さん
2019/10/18(金) 14:35:40.27ID:B5fc/HZC方向指示器を出さないヤツが
あまりに多くて驚く
0860底名無し沼さん
2019/10/18(金) 15:16:04.75ID:xhbzs2Cr0861底名無し沼さん
2019/10/18(金) 15:18:57.79ID:f2aGC33H0862底名無し沼さん
2019/10/18(金) 19:45:23.47ID:hoCMI1SGすみません、この意味どなたか教えてもらえませんか
0863底名無し沼さん
2019/10/18(金) 19:59:54.36ID:6Qcyt5580864底名無し沼さん
2019/10/18(金) 20:00:08.04ID:mLRigRcBそうやって揚げ足とらなくていいよ普通に読めば車と道路って分けて解釈できるのにさすが嫌味の栃木人
0868底名無し沼さん
2019/10/18(金) 21:43:34.54ID:izn4qh03どういう意味?www
0871底名無し沼さん
2019/10/19(土) 14:22:33.37ID:Fxypt69W栃テレでやってるよー
今日は悪天で山行けなかったし自転車とバスケの日だな
0872底名無し沼さん
2019/10/19(土) 14:28:58.68ID:bNiOXQtjワシ今から会場の大通り行ってくる
家から徒歩10分
0873底名無し沼さん
2019/10/19(土) 21:30:58.02ID:TEUW7nTY0874底名無し沼さん
2019/10/20(日) 00:33:00.98ID:mKWPVIX9http://www.japancup.gr.jp/2019/roadrace-access
0876底名無し沼さん
2019/10/20(日) 18:08:46.80ID:rVWgtyfD紅葉はこんなもん、部分的にはきれいです。
https://i.imgur.com/JmTjESG.jpg
https://i.imgur.com/FABwMPm.jpg
八丁出島は月末かな。
0877底名無し沼さん
2019/10/20(日) 19:07:23.87ID:iKvI9EVA今週は天気ろくでもなさそうだしで、来週に賭けるしかないかもね。
0879876
2019/10/21(月) 20:01:45.09ID:1NqXgBkv0880底名無し沼さん
2019/10/21(月) 20:11:57.41ID:V+H/iFHD鹿沼側からなんとか行けたわ。
まあ宇都宮の財力なら早々に開通するだろね。
0881底名無し沼さん
2019/10/21(月) 20:25:57.21ID:/ZtUGfBx0882底名無し沼さん
2019/10/21(月) 21:26:51.99ID:DkKtisTDいいなあ。晴れてなくても山はよく見えてミニチュアみたい。
0883底名無し沼さん
2019/10/22(火) 03:53:26.38ID:F95fPG1v下山中に迷ったらしい
0884底名無し沼さん
2019/10/22(火) 09:45:03.13ID:iKmR9kAu0885底名無し沼さん
2019/10/22(火) 11:53:07.92ID:xB7AwlVi0886底名無し沼さん
2019/10/22(火) 12:00:42.23ID:+U8BEa9q0887底名無し沼さん
2019/10/22(火) 12:13:44.90ID:iKmR9kAu0888◆ETL7yYDoJ6
2019/10/22(火) 13:14:51.53ID:HVIPZ4Ta888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0889底名無し沼さん
2019/10/22(火) 14:03:51.27ID:9/HhLQIy0891底名無し沼さん
2019/10/22(火) 18:24:08.46ID:yB3kgP7q岩山というより猿山の事だろう
バカは素手で好きにしていたら良い
ロッククライミングでもないなら言うほど素手じゃなきゃ無理ってわけじゃない
どうせお前5m程度も登れねーだろ?
と無駄に煽ってやるよ
0892底名無し沼さん
2019/10/22(火) 18:54:48.94ID:VIeh5xVS火を見ると心の均衡が少し保たれるとかも
体力もだが心に余裕のあるうちに手を打つことの大事さがある余裕が無くなったら死ぬ、くらいの気持ちでいた方が良い
0893底名無し沼さん
2019/10/22(火) 19:59:40.14ID:iKmR9kAu0894底名無し沼さん
2019/10/22(火) 20:07:49.53ID:W8HsZUcF0896底名無し沼さん
2019/10/22(火) 22:29:18.38ID:373QlPRA不眠で平ヶ岳登った帰りに夜道走ってたら風で揺れる木々が鹿や象、サイなどの動物に見えてきて慌てて路肩で仮眠した
0897底名無し沼さん
2019/10/22(火) 23:02:36.70ID:W8HsZUcF0898底名無し沼さん
2019/10/23(水) 10:07:32.23ID:IWknoH0z0899底名無し沼さん
2019/10/23(水) 11:38:03.69ID:eNHZiadY遭難だったんだ
見つかってよかった
0900底名無し沼さん
2019/10/23(水) 18:03:59.11ID:vxqEXFfy0901底名無し沼さん
2019/10/24(木) 00:30:24.11ID:CbNBk5Imなむあみだぶ…なむあみだぶ…
0902底名無し沼さん
2019/10/24(木) 00:32:42.91ID:UpPlW5Qq0903底名無し沼さん
2019/10/24(木) 08:03:18.64ID:UbeSj5pM0904底名無し沼さん
2019/10/24(木) 12:39:31.31ID:bHsdtc+uhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571887337/
へぇ
0905底名無し沼さん
2019/10/24(木) 12:39:54.06ID:jJ21DhDBhttps://www.asahi.com/articles/ASMBR4SHKMBRUUHB00K.html
0906底名無し沼さん
2019/10/24(木) 18:36:14.22ID:5lxbkvkZ0907底名無し沼さん
2019/10/25(金) 10:47:43.53ID:dDEzQxBP0908底名無し沼さん
2019/10/25(金) 12:41:45.83ID:jxJuuA1g通過したらテント5張りほど貼っていたわ。
宿泊者だけ入浴可能って言われているけど、テン泊でも温泉入れるんだろうか
電波通らず、景色もないけど温泉入りたいなー
18時すぎに茶屋避難小屋みたら4名くらい泊っていたわw
なお、鏡池は水没していて、通行するのは難儀。ひょうたん池は問題那須
0909底名無し沼さん
2019/10/25(金) 14:51:42.66ID:KUC789u40910底名無し沼さん
2019/10/25(金) 17:17:04.67ID:MlDSXhoMまぁ2000円だし入浴料金込みって感じだな
0911底名無し沼さん
2019/10/25(金) 18:19:17.61ID:E+h3ROvc山道1時間以上歩く温泉なのに
秘境って事で人気なのか
0912底名無し沼さん
2019/10/25(金) 21:16:14.97ID:aNdMNGF1これ豆な
0913底名無し沼さん
2019/10/25(金) 22:52:07.03ID:oqTpw5t20914底名無し沼さん
2019/10/26(土) 00:57:45.76ID:Um6b4tEN夜中に何かがテントに突進してきてぶつかって速攻逃げてった時はちょっと怖かったわ
0915底名無し沼さん
2019/10/26(土) 06:43:12.24ID:bVf7wkFn0916底名無し沼さん
2019/10/26(土) 11:34:25.23ID:It5tQpnD0917底名無し沼さん
2019/10/27(日) 07:15:33.50ID:22h3m26y0918底名無し沼さん
2019/10/27(日) 15:18:42.25ID:V/qztnQD織姫神社から縦走していくルートは多分問題ないと思われ。
0919底名無し沼さん
2019/10/27(日) 15:29:56.89ID:gpn5tVnRでも、反対側の姥ヶ平あたりは紅葉してたなー
0920底名無し沼さん
2019/10/27(日) 19:00:46.94ID:22h3m26y0921底名無し沼さん
2019/10/27(日) 21:02:04.01ID:XhLKKFEyhttps://i.imgur.com/KrFvFEZ.jpg
https://i.imgur.com/0PnQCB3.jpg
倒木で登山道が塞がれている箇所が結構あります。
https://i.imgur.com/EcLIhR4.jpg
霧降高原道路は紅葉が綺麗でした、今週おすすめ。
https://i.imgur.com/P9wiFPZ.jpg
0923底名無し沼さん
2019/10/28(月) 13:30:15.26ID:fvbn24PLこの時期ってどこの駐車場が停めやすいですか
0924底名無し沼さん
2019/10/28(月) 14:03:11.94ID:CUlwdx+s前の日の平日から並んでれば駅の駐車場に止められるよ
0925底名無し沼さん
2019/10/28(月) 14:33:24.03ID:lhQiTRmVフロントの方に断れば、チェックインの車が来る15時前に出ることを前提に停めさせてくれたよ。
0926底名無し沼さん
2019/10/28(月) 19:51:17.07ID:aRfZsfDS今週末ロープウェイの早朝運転があるので
夜明け前に休暇村から歩いて麓駅まで行こうと思うのですが危険箇所ってありましたか
0927底名無し沼さん
2019/10/28(月) 20:11:47.32ID:lhQiTRmV夜中のうちから、ビュンビュン飛ばしていく車が何台もいましたから、結構怖く感じると思いますよ。
0928底名無し沼さん
2019/10/28(月) 21:24:51.38ID:kaVQB/Dr0929底名無し沼さん
2019/10/28(月) 21:48:43.37ID:mBnisdXF倒木は奥社跡から水場の先のガレ場の急登までの区間に結構あります。
写真は奥社跡から一里ヶ曽根の間です。
0930底名無し沼さん
2019/10/28(月) 23:54:52.69ID:aRfZsfDS車から見えるようにザックにリフレクターやライトを着けて歩こうと思います
ありがとうございました
0931底名無し沼さん
2019/10/29(火) 09:38:21.84ID:PPUmAiePこれ見ると日光はやはり別格なのかと思う
全国市町村が1700以上ある中での10位だもんな
栃木県自体は47都道府県で43位なのに
0932底名無し沼さん
2019/10/29(火) 20:13:47.21ID:06z0M+R90933底名無し沼さん
2019/10/29(火) 20:33:44.96ID:MFTQ1R6R0934底名無し沼さん
2019/10/29(火) 20:56:57.23ID:oCdwwmdo稜線から見える八丁出島の紅葉🍁が楽しみだな
0935底名無し沼さん
2019/10/29(火) 21:31:49.95ID:06z0M+R90937底名無し沼さん
2019/10/29(火) 22:16:27.25ID:/zJsTUGx0938底名無し沼さん
2019/10/29(火) 23:27:00.16ID:bUF1lCC10940底名無し沼さん
2019/10/30(水) 00:25:11.84ID:VT3m8wIG黒檜岳は糞だけど
0941底名無し沼さん
2019/10/30(水) 06:55:14.54ID:auO69MBK黒檜岳に近づくにつれ、樹林帯になるので、イマイチになってしまうんだが。
あのへんのシカは人から逃げようとしないので、少し怖かったわ。
0942底名無し沼さん
2019/10/30(水) 08:04:25.08ID:u6zSO1C00943底名無し沼さん
2019/10/30(水) 09:01:15.77ID:6IjyFBtf0944底名無し沼さん
2019/10/30(水) 09:43:41.15ID:u6zSO1C00945底名無し沼さん
2019/10/30(水) 18:40:28.40ID:RraiAgRlホテルの予約が取れないぜ
これは宇都宮の道の駅で車中泊しかないかな
0946底名無し沼さん
2019/10/30(水) 18:44:45.68ID:RraiAgRl矢板のrvパークですら予約とれなかった‥
0947底名無し沼さん
2019/10/30(水) 19:53:03.85ID:CBIOj/On0948底名無し沼さん
2019/10/30(水) 19:57:17.17ID:CBIOj/On古賀志山なら車で40分かな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。