北アルプス71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウエー Sa3f-hLXs)
2019/06/12(水) 18:13:13.60ID:2jn3WOJsa!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)
長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 北アルプス情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kita-alps/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
長野県 信州登山案内人をご紹介します
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス
http://japanesealps.net/north/
※前スレ
北アルプス70
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557404239/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0445底名無し沼さん (ワッチョイ 51b0-rgQD)
2019/06/23(日) 11:19:28.85ID:gTPo9VAT00447底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-udt/)
2019/06/23(日) 11:42:13.15ID:4cUZ77Zmaライザップ
0448底名無し沼さん (スッップ Sdb3-ohyG)
2019/06/23(日) 11:59:57.28ID:6oCRemFbd罪を償え
0449底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-Dnr+)
2019/06/23(日) 13:38:00.48ID:I6HpsO+8a落ちたら死にますよ?
0450底名無し沼さん (ワッチョイ 2b25-eGkX)
2019/06/23(日) 13:44:04.48ID:gclVOrZJ0動けるデブなら結構使える。
筋力さえ付けていれば持久力はあるからね。
基礎代謝が低いから太る=少ない食事でも長時間行動可能だから。
0451444 (ワッチョイ f116-mDEe)
2019/06/23(日) 13:46:47.56ID:oVstdhqJ00452底名無し沼さん (ワッチョイ b3e6-eGkX)
2019/06/23(日) 13:55:56.94ID:ctPnWaE/0というか、大キレット以外は何てことなかった。
0453底名無し沼さん (スッップ Sdb3-ohyG)
2019/06/23(日) 13:56:44.24ID:6oCRemFbd必要のない重量を常に10キロも20キロも担いでいる運動不足の人間に持久力が伴うもんなのか?
0454底名無し沼さん (ワッチョイ f116-eGkX)
2019/06/23(日) 13:58:25.58ID:fYltxY5O00455底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-qkkj)
2019/06/23(日) 14:16:01.22ID:MFb52w2N0松村がダントツで1位だったからデブは空身だったら大キレットなんて楽勝なのかもしれない
0456底名無し沼さん (ワッチョイ 2be5-Ozek)
2019/06/23(日) 14:16:59.36ID:iAKcGkji0体が小さく脂肪もないってならライト&ファスト
ムキムキなら結構背負えるだろう
デブでノロマとかは救いようがないが
0457底名無し沼さん (ワッチョイ 9370-eGkX)
2019/06/23(日) 14:20:13.36ID:FfEAEmQ100458底名無し沼さん (ワッチョイ f116-mDEe)
2019/06/23(日) 14:39:32.11ID:oVstdhqJ0僕もそう思って登山直後に凄まじい勢いで食べまくってました。
気が付いたらクソデブでしたよ。
0459底名無し沼さん (スップ Sdb3-mCyV)
2019/06/23(日) 14:45:37.43ID:IBvevtbQd0460底名無し沼さん (ワッチョイ f116-eGkX)
2019/06/23(日) 14:48:43.19ID:fYltxY5O00461底名無し沼さん (スップ Sdf3-DPkq)
2019/06/23(日) 15:00:15.17ID:y+R2cVGrd久しぶりだったけど
権内尾根の下り
北アならバリエーションクラスだね
0462底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-pGJq)
2019/06/23(日) 15:38:40.44ID:4xFAAS010無理するなよ
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-eGkX)
2019/06/23(日) 16:04:23.26ID:YAa2d4At0サポーターをして、登るやつが多い。
そのうちの一人が俺だ。
0464底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-+USz)
2019/06/23(日) 16:18:15.27ID:wzJs3/gHM0465底名無し沼さん (ワッチョイ 2b7a-YoOR)
2019/06/23(日) 16:27:10.87ID:N7unKK0d00466底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-eGkX)
2019/06/23(日) 17:02:47.66ID:YAa2d4At0デフの俺はゴールド会員だぜw
0467底名無し沼さん (ワッチョイ d9a6-nxcH)
2019/06/23(日) 17:53:23.13ID:Z3kkO23k00468底名無し沼さん (ワッチョイ 51b0-rgQD)
2019/06/23(日) 19:44:23.83ID:gTPo9VAT00469底名無し沼さん (ワッチョイ 51e5-F2Fz)
2019/06/23(日) 19:56:30.96ID:xsZp3o0R0下山後何食いたい?
0470底名無し沼さん (ワッチョイ d9a6-nxcH)
2019/06/23(日) 19:58:33.66ID:Z3kkO23k0体重は一瞬でもとに戻るw
0471底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Jh8d)
2019/06/23(日) 20:08:57.88ID:9oBolExxa麓の飯屋は準備中ばかり
毎回困ってるわ
0472底名無し沼さん (ワッチョイ 1359-K2nJ)
2019/06/23(日) 20:13:26.18ID:53FoeIXq0それは重荷でのトレーニングをしてないから
普段使ってない筋肉を使うんだから当然の話
0473底名無し沼さん (ワッチョイ 2b7a-YoOR)
2019/06/23(日) 20:14:27.02ID:N7unKK0d0腹の辺りの生地が引張られて、ビロビロに伸びてるんでしょ
0474底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-eGkX)
2019/06/23(日) 21:00:03.87ID:YAa2d4At0山小屋のメシは肉系がないので、身体から油気と炭酸が抜けるからな。
下の体に戻すために、コーラとホルモンかな。
ビールは太るからいらない。
0477底名無し沼さん (ワッチョイ 51b0-rgQD)
2019/06/23(日) 21:09:53.96ID:gTPo9VAT0わかる
現地の名物でも食いたいんだけど時間が半端なんだよね
疲れてるから早く帰りたいし結局自宅周りの店だったり家で食うことが多くなっちゃう
そしてテン泊なんかで朝早く出て昼前に降りられると下調べしてなくて道の駅やPAなんかでクソみたいな飯食ってなんだかなぁしてる
0478底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-Lzf1)
2019/06/23(日) 22:27:40.65ID:gEv4MI/I0北アルプスで経験積んだベテランでもアッサリ落ちる人がいるんですか!
無雪期でもよほどの悪天候だとかですよね
0479底名無し沼さん (ワッチョイ a181-N2+L)
2019/06/23(日) 22:34:14.54ID:pznV6WOL0ロッククライミングでもない一般登山道で、
「ハーネス、スリング、カラビナ セルフビレイ装備は備えあれば憂いなし。」
とか言って持っていくのは間違っていると思いますがどうでしょうか?
たぶんこういう人は備えあれば憂いなしとか言いながら
よし北アルプスだ セルフビレイ装備よし 50mザイル良し ヤレ軽アイゼンだ 一応無線も 予備のバッテリーは2つだ 予備の食料は一週間分 水は5リッター
とか言いながら小屋一泊程度の山行で75リッターザック満タンに30kgくらい背負っていく人なんですかね?
0481底名無し沼さん (ワッチョイ 930d-mDEe)
2019/06/23(日) 22:44:04.91ID:7WJYze9E0家に帰りついて車を置いてから外食というパターンが多い
そして減った体重は一瞬で元に戻る
180cm63kgは長年キープしているが登山でダイエットは無理
0482底名無し沼さん (ワッチョイ abf3-EsV/)
2019/06/23(日) 22:50:52.44ID:H1mOfDm80よくそんなヒョロガリで登山できるな
0484底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-+USz)
2019/06/23(日) 23:18:57.73ID:mLYqanhEM黒いタイツなどはスズメバチに非常に刺されやすいのを知らないのかな
刺されてからでは遅いのに馬鹿だなあと思ってる
0485底名無し沼さん (ワッチョイ b3cd-Dnr+)
2019/06/23(日) 23:25:04.93ID:cYJOgwCw00486底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-OLHm)
2019/06/23(日) 23:49:58.77ID:IEYevdXR0表妙義の上級は距離短いけど高度感ある鎖やはしごでそれなりに技術を要する感じ
大キレットはそこまで技術は要らないけれどとにかく長丁場
子供の頃にジャングルジムとかでよく遊んでたような子ならその頃のよじ登るみたいな感覚が蘇ってイケそうな気もするけど、
あまりそういう遊びをしなかったのなら悪いことは言わないから八海山や両神山で経験積んだ方がいいよ
0487底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-D7Rw)
2019/06/23(日) 23:58:28.09ID:YJU15cmXa黒だから刺されるのでなく、攻撃対象になったらどうせ刺される。黒が狙われやすいのは確かだが、黒を身につけてなければ目や髪の黒い部分を狙われて重症化する。
ハゲの場合は知らない
0488底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-MqzJ)
2019/06/23(日) 23:59:14.15ID:jCt7uiyY0黒い髪の毛を装備してるやつらの方がやばいぞ。
俺は装備してないから問題ない。
0489底名無し沼さん (ワッチョイ abf3-EsV/)
2019/06/24(月) 00:03:30.27ID:7YGLrvTo00490底名無し沼さん (ワッチョイ 9973-oWRG)
2019/06/24(月) 00:09:12.74ID:QlClRV0j0連れが神経質で個室じゃないと寝れないというので登る山探しに困ってます…
0494底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbc-mDEe)
2019/06/24(月) 00:31:59.29ID:JgyuFllb0大天荘、大天井ヒュッテ、槍ヶ岳山荘、南岳小屋、穂高岳山荘
0495底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-1Nzm)
2019/06/24(月) 00:32:56.38ID:3U3mHd+v0徳本峠、奥黒部、平ノ小屋とか
0496底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-+USz)
2019/06/24(月) 00:40:26.65ID:Knbc7WQFM1匹しかいないのに刺してくるのは殆どが脚
蜂は熊の毛皮が薄い黒い脚を集中的に刺し、動力を削ぎ巣に到達させないようにするのが本能で備わっている
0497底名無し沼さん (ワッチョイ d9a6-nxcH)
2019/06/24(月) 00:44:33.53ID:aMPZZP0l00498底名無し沼さん (ワッチョイ 9139-cq2A)
2019/06/24(月) 01:13:26.97ID:Pl0vcW7j0下山後は良い運動したなーとご褒美にたくさん食べる
体重は減らない
0499底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-+USz)
2019/06/24(月) 01:27:18.15ID:BgjwtW9BM0500底名無し沼さん (ワッチョイ 018c-6Ypt)
2019/06/24(月) 07:03:17.86ID:1CNWwchU00501底名無し沼さん (ワッチョイ 41f3-mDEe)
2019/06/24(月) 07:06:43.96ID:osdCZ/0o0双六もあるけど予約できず到着順
種ヶ池は宿泊予約しとくと空いてれば小部屋1組(予約なしだと大部屋詰め込み)
稜線ではないし小屋と言って良いか微妙だけど、室堂周辺の小屋やホテル
同 乗鞍畳平の2軒
0502底名無し沼さん (ワッチョイ 41f3-mDEe)
2019/06/24(月) 07:08:55.22ID:osdCZ/0o00503底名無し沼さん (ワッチョイ 41f3-mDEe)
2019/06/24(月) 07:09:34.97ID:osdCZ/0o0木曽駒は中央アだった
0504底名無し沼さん (ワッチョイ f116-mDEe)
2019/06/24(月) 09:08:05.35ID:imO0qjkK0なるほどー、ありがとうございます。
八海山行ってみますね!
0505底名無し沼さん (ワッチョイ 5163-br4T)
2019/06/24(月) 13:45:44.79ID:BBTEz9Jn0平日に行ったことのある人、教えて
0507底名無し沼さん (スッップ Sdb3-EsV/)
2019/06/24(月) 14:52:18.82ID:SRtrLoNFd0508底名無し沼さん (ワッチョイ 9389-mDEe)
2019/06/24(月) 15:09:06.23ID:M/4Ya9Kj00509底名無し沼さん (ワッチョイ 5163-br4T)
2019/06/24(月) 17:03:57.44ID:BBTEz9Jn0サンクス。7月の金曜の夜中3時くらいに行って
満車だったらあきらめます
0510底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-6WzX)
2019/06/24(月) 17:04:12.03ID:ff/agW0Ta0511底名無し沼さん (スップ Sdf3-3D4b)
2019/06/24(月) 17:38:13.57ID:9KfX3zQmd0513底名無し沼さん (バットンキン MMd3-vSy9)
2019/06/24(月) 18:03:29.36ID:c530l0+kM即死が重体になって家族が松本で死に目に間に合うかもしれないから被っておいたほうがいい
重体が重傷
重傷は軽傷
軽傷が肝冷やしたくらいで済むかもしれない
0514底名無し沼さん (ワッチョイ 5170-LyTR)
2019/06/24(月) 18:42:29.01ID:CgCiGKfH0涸沢でヘルメットのレンタルあるから利用してみたら。
0515底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-MeKY)
2019/06/24(月) 18:55:17.68ID:4jDUfhJar0516底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-OLHm)
2019/06/24(月) 18:56:12.72ID:zwbs0abL0実際北穂南稜ルートとか自然の落石あるよ、涸沢でテント張っててデカい岩が南稜登山道脇を転がってくの見たことあるし
0517底名無し沼さん (ワッチョイ 9973-oWRG)
2019/06/24(月) 18:57:22.59ID:QlClRV0j0テント泊ですか…ソロ用のエアライズ2は持ってますがテント泊してくれるかな…聞いてみます
NGだったら教えて頂いた山荘をあたってみます
0518底名無し沼さん (ブーイモ MM75-ngLm)
2019/06/24(月) 19:14:12.78ID:UpzPaSfTM先週木曜日、朝9時に着いたら第一駐車場が半分くらい空いてた。
今から穂高戻ってもバスは出てるからタクシーか、と覚悟してたのに拍子抜け。
何年か前に、9月の金曜日5時で第一は後数台だった。
第二第三も結構入って行ってたから、タイミングだね。
0519底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-nxcH)
2019/06/24(月) 19:23:10.10ID:8LHyZmwpd0520底名無し沼さん (ワッチョイ 1364-uGan)
2019/06/24(月) 19:30:05.48ID:l6YufbXx0北鎌ならまぁわからんでもないっていうレベル
0521底名無し沼さん (ブーイモ MM75-ngLm)
2019/06/24(月) 19:48:41.57ID:UpzPaSfTMいや、タイミングは9月のほうを言いたかった。
早めに第二第三へ行く車が多いと第一に空きが残る。
私のようにダメモトでまず第一を見に行く人が多いと残らないw
見に行ってる間に下が埋まることもあるから、賭けなんだけど。
0522底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-tVR0)
2019/06/24(月) 19:50:56.00ID:dswy0yq8a一般コースだと特に
0523底名無し沼さん (ブーイモ MM75-sV5Q)
2019/06/24(月) 20:01:23.87ID:fu3nB4PiM0524底名無し沼さん (ワッチョイ 2be5-Ozek)
2019/06/24(月) 20:29:16.04ID:BpcVkdUy00526底名無し沼さん (ワッチョイ c1ed-nY9B)
2019/06/24(月) 22:59:29.63ID:8YGtfWW500527底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-eGkX)
2019/06/24(月) 23:14:40.87ID:v8Ck2w9p00528底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-1Nzm)
2019/06/25(火) 00:05:06.49ID:4opaXgw20駐車場の心配しなくていいのと、あの苦痛な山道を運転しなくていいのは助かる
0529底名無し沼さん (ラクッペ MM2d-kBlk)
2019/06/25(火) 00:58:36.84ID:ebNZMucOM0530底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-lzy3)
2019/06/25(火) 08:31:47.35ID:V4Gp2FIoM涼しいし緑は綺麗やし 空いてるし。日も長いから長時間楽しめるし。
0532底名無し沼さん (ワッチョイ 9389-mDEe)
2019/06/25(火) 08:41:49.90ID:WTT6NljI00533底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-+USz)
2019/06/25(火) 09:11:25.37ID:QmvHbTbNM0534底名無し沼さん (スッップ Sdb3-KX/L)
2019/06/25(火) 09:12:07.80ID:hsN//fWAd0535底名無し沼さん (ワッチョイ f116-mDEe)
2019/06/25(火) 09:41:37.83ID:hbNGQpo600536底名無し沼さん (ワッチョイ a1f3-Im5L)
2019/06/25(火) 14:30:50.18ID:u199L3gU0真冬の関東地方が毎日カラッと晴れても意味ないわ
北ア、南ア、飯豊、朝日、日高が毎日カラッと晴れんかい!
0537底名無し沼さん (ワッチョイ c1bc-kBlk)
2019/06/25(火) 16:36:57.01ID:6GaOhmfG00538底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-MqzJ)
2019/06/25(火) 16:48:59.09ID:JNJw6bXka0539底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-pjBP)
2019/06/25(火) 17:20:58.81ID:HvHbZ+Rta7月はかなり雨多そうだな
8月も天候不順な日が多いみたいだ(´・ω・`)
0540底名無し沼さん (ワッチョイ db04-Im5L)
2019/06/25(火) 17:37:19.57ID:eLhompXa0ええっ、そうなの。
8月の山の日のあたりで行くんだどなぁ。
晴れた北アルプスをあまり見たことないんだよなぁ。
0541底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-+USz)
2019/06/25(火) 17:52:47.88ID:QmvHbTbNMキニスルナ
0542底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-nxcH)
2019/06/25(火) 17:58:36.45ID:o/w1k35Pd富士山は噴火しそうな気がするが
0543sage (ワッチョイ 599a-6WzX)
2019/06/25(火) 18:17:58.92ID:DO3wkEO40どこかで震災クラスが来そうで怖いんだが、、、
0544底名無し沼さん (ワッチョイ f116-mDEe)
2019/06/25(火) 18:41:27.25ID:Pg1OKPx30■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています