キャンプ用テント 31張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
2019/06/12(水) 14:53:29.31!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 30張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559365381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0772底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/21(金) 22:30:16.79ID:fs8uwAvea湖畔は激戦区。
土曜日だと朝7時に着いても取れない。ワンチャンチェックアウトする人探すと良い。
林間は案外12時ぐらいまでは空いてる。
富士山見づらいとことかだけど。
林間は風が抑えられて実はいい場所!
クラスのみんなには内緒だよ?
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 53e0-beYo)
2019/06/21(金) 22:39:57.82ID:9AIWHgJm0前室に自転車が入るのは便利だけどその分人のスペースが削られるのはナンセンス
テント内でゆっくり身体を休めることは重要なので2人用ぐらいの広さは欲しい
前室は雨の場合軽く調理できる程度あればいいかと
これからの季節暑くて眠れないのは消耗した身体に地獄なんで両面開きで風通し良いのがいい
そんな俺はダンロップのVS20A
色以外満足してるw
0774底名無し沼さん (ワッチョイ d9b9-ZHaP)
2019/06/21(金) 22:53:08.08ID:XXj/nsLr0パッキングなどならわかるけどランドナーなら5キロまでなら全く問題ないな個人的には
後は大体同意かな私はステイシーst2で満足してる
0775底名無し沼さん (ワッチョイ 4121-RFF/)
2019/06/21(金) 23:00:10.96ID:qSvqNyqP0論点ズレてる
0776底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-QAoi)
2019/06/21(金) 23:05:19.11ID:6orZUSLxa0777◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa5d-QAoi)
2019/06/21(金) 23:06:24.67ID:ZqL0/mVZa777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になる。てあッ!
0778底名無し沼さん (ワッチョイ a1ff-Ao5E)
2019/06/21(金) 23:17:47.96ID:/fjYfAAi0Mongarの説明をよく見ると蒙加2と書いてあるよ
AliExpressだとオプションで全室も付けられるね
ttps://s.click.aliexpress.com/e/bmtDbJIo
0779底名無し沼さん (ワッチョイ f116-70D0)
2019/06/21(金) 23:51:31.35ID:zw628twS0この前見かけてえらくかっこいいんで気になってるんだけど
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 516d-mDEe)
2019/06/21(金) 23:54:37.30ID:g6Ze4gsb08月半ばだと人めっちゃいるだろうしその人数ならなるべく早く行った方が確実だよね
チェックアウトの人と入れ替わりを狙うのもアリ
あと湖畔側は見晴らしいいけど地面かなりの傾斜だから気をつけてね
0781底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 00:02:53.21ID:wzCEdz3haめちゃくちゃ良いって。特にゼクーmは批判する要素が見当たらない。
ただ手に入りにくいってだけだね。
ギギとかゲウとかは持ってないから知らん。インスタ見る限りじゃ高評だけどね。
0782洗濯ニート (ワッチョイ 13c0-Hx0X)
2019/06/22(土) 00:36:09.00ID:glvnjK6z0湖畔はやっぱ人気なんか!
朝7時で無理なら何時に行けば良いんだよ…
ってか予約制じゃないってことは、その湖畔にテント張ってる人達が帰らなかったらどうなるの?
林は虫が多いけどまぁ良いか
空いてなかったら林攻めるわ
湖畔が絶対に良いけど
朝6:30に着けばいけるかな?
0783洗濯ニート (ワッチョイ 13c0-Hx0X)
2019/06/22(土) 00:38:11.60ID:glvnjK6z0予約制じゃない、区画テントでも無いのにチェックアウトの人が何時に出るか分かるもんなの?
湖畔って坂なの?
湖畔なんて行ったこともないから全く分からん!
0784底名無し沼さん (ワッチョイ 4121-RFF/)
2019/06/22(土) 00:43:47.37ID:aGWPUavi0そのギアシェッドnaturehikeじゃないリッジポール付きのドームテントにも使えるかな
キメラ状態になるけど便利そう
0785底名無し沼さん (ワッチョイ f938-FOOM)
2019/06/22(土) 00:45:26.09ID:GZjnPcr60大きい入り口にメッシュないから夏は間違いなく暑いとか、追加ポールが多く省略できない張り綱も多くて設営めんどくさくワンポールのいいところ消してるとか
色々言われてるけどそういうのは無視した上でのレスですな
0786底名無し沼さん (ワッチョイ c1ed-mZOz)
2019/06/22(土) 02:02:20.67ID:q+S5MPkv00787底名無し沼さん (ワッチョイ 531a-6Wjr)
2019/06/22(土) 02:13:49.46ID:Km+nvHoQ00788底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 02:43:34.52ID:UODzWWfva0789底名無し沼さん (ワッチョイ c1ed-mZOz)
2019/06/22(土) 03:44:11.61ID:q+S5MPkv0じゃあ見た目以外でスクリーンタープに勝ってるところ教えてくれよ
0790底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-grGS)
2019/06/22(土) 04:35:11.19ID:A/7uP7MZ0撤収に時間かかると暑くて面倒に感じるのよね…
ケシュアのポップアップテントとかって同じくらいのドームテントと比べて実際設営撤収どれくらい楽なんかな?
0791底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 04:40:16.88ID:4qJ2bNwYaスクリーンタープ持ってないから知らん。お前もゼクーm とスクリーンタープ持ってて比較してそんなこと言ってるんだろうな?
そもそも使ってて機能的に全然問題ないレベルならかっこよさが勝ってる時点で勝ちじゃね?
まあピンとか初期ペグとかファスナーとかは作り込まれてる感じがするけどな。
スクリーンタープってあれだろ?コールマンだろ?
そもそもコールマンってだけで無いわぁ
0792底名無し沼さん (ワッチョイ c1ed-mZOz)
2019/06/22(土) 04:57:51.97ID:q+S5MPkv0ゼクーは持ってないがコールマンを否定してしまう時点でお察し。ちなみにタフスクリーンタープ使ってるけどポール3本ペグ6本で自立するから超楽ちん。張り綱も6本ですむ。
壁も垂直に近いかな。しかも6面フルメッシュにできる。
だけど見た目ならゼクーがカッコいいね。実用性より見た目だよねw
0793底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-f0B7)
2019/06/22(土) 05:09:11.66ID:ptWdaR0Ha0794底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 05:11:30.00ID:4qJ2bNwYaそもそもなんでワンポールとドームを比較してんだよ。
別にコールマンを否定はしてないだろ?俺の選択肢に絶対入らないってだけで。
コールマンのスクリーンタープ買うぐらいならノナドーム買うわ。ってかノナドーム持ってるけどな
0795底名無し沼さん (ワッチョイ 51ed-n3rI)
2019/06/22(土) 05:33:09.24ID:Bv2cJDWo0まず名前からして中二だし恥ずかしすぎる
0796底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 05:34:39.24ID:5eXYcoU3a名前wそれはわかるw
0797底名無し沼さん (ワッチョイ a1a8-ah9A)
2019/06/22(土) 05:39:27.23ID:HuBKQ8EE0ウェザマス三使ってるが不満ない
買い換える候補もない
0798底名無し沼さん (ワッチョイ 1363-YKEd)
2019/06/22(土) 06:18:36.53ID:d0BsBuHE0アマゾンでは付けられないようですね
しかし自転車でのバイクパッキングに適してるテント
探せば探すほどたくさんあって迷っちゃいますね
候補がいっぱいある
0799底名無し沼さん (ワッチョイ a1ff-Ao5E)
2019/06/22(土) 06:54:17.74ID:eykIzibY0¥ 12,694 41% Off | Naturehike ヴィクシリーズ 970 グラム超軽量シングルテント 15D ナイロン防水キャンプのテント単層屋外ハイキングテント NH18W001-K
https://s.click.aliexpress.com/e/BiyOPSo
これとかもシングルだけど入り口にはメッシュがあって前室ありで軽いので良いかも
0800底名無し沼さん (ワッチョイ 93c7-n3rI)
2019/06/22(土) 07:20:37.86ID:/XXT9Imm0それならお値段違うがスピアヘッドがいいな。
0801底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 07:32:08.47ID:/NBwEN7raスピアヘッドこそ産廃だよ?開口部少なすぎで夏暑すぎるらしい。スノピの店員情報だから間違いないかと。
ワンポールの中じゃゼクーmは開口部多いし大きいから涼しい方だよ。最近やったけど案外夏でもいける。
ゼクーm今年の春発売してるのに夏暑いとか言ってる人いるけど実際試したのかと言いたい。
0802底名無し沼さん (ワッチョイ f938-FOOM)
2019/06/22(土) 07:33:44.64ID:GZjnPcr60両方同じ思想のバカ。
0803底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 07:35:04.88ID:/NBwEN7raまあ確かにそうだわな。
ワンポール風テントって言った方がいいな。
0804底名無し沼さん (ワッチョイ 5121-mExU)
2019/06/22(土) 08:01:36.75ID:yANYOhfT00805底名無し沼さん (ワッチョイ d396-qdDu)
2019/06/22(土) 08:18:17.95ID:Ed1dQ+GM0ほんとこれ
ワンポールのデメリットを解決したって謳ってるけど
ワンポールのメリット潰しまくってるからな
0806底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 08:30:24.35ID:Fx5AtwVJa逆によくコールマンとかありふれた大衆メーカーの使えるなぁとは思う。
0808底名無し沼さん (ワッチョイ f938-FOOM)
2019/06/22(土) 08:36:54.35ID:GZjnPcr600809底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-EAyn)
2019/06/22(土) 08:38:28.93ID:C4nhexfWr0810底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-grGS)
2019/06/22(土) 08:39:35.54ID:A/7uP7MZ00811底名無し沼さん (ワッチョイ 518d-nvXw)
2019/06/22(土) 08:40:03.84ID:rcoAe5+u0なんでもいいと思うんだが。
0812底名無し沼さん (ワッチョイ f938-FOOM)
2019/06/22(土) 08:41:01.27ID:GZjnPcr60擁護レスが読み手の全てにヘイト感情を抱かせる。
0813底名無し沼さん (ワッチョイ dbf3-glOe)
2019/06/22(土) 08:44:43.30ID:APN+Mhiw00814底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 08:45:17.55ID:c0tYb2MEaそもそも気に入ってはいるけどゼクーも本命じゃないしな。
そしてコールマンが恥ずかしいとか一言も言ってないんだけど?お前らが勝手にコールマン=恥ずかしいと解釈してるだけだろ?
なに?そう解釈するってことは薄々感じてるんじゃないの?コールマンって多いし、映えないし、変えたいけどお金がって感じなんじゃないの?
残念だけどそれだわ。
お前らが勝手にコールマンのブランド下げてることに気づけよ。
0815底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/22(土) 08:46:16.48ID:96iT18WKaどっちも他人の良いと思ってる物を否定して自分を肯定してるとこがダセえわ
0816底名無し沼さん (ワッチョイ d9a6-IQmG)
2019/06/22(土) 08:47:46.46ID:+LLVn5/H00817底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-U3v6)
2019/06/22(土) 08:48:44.23ID:60U2geOD0性能的にいかがでしょ?
0818底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-Xk+J)
2019/06/22(土) 08:49:36.99ID:hq8ICpYR0要するに俺カッケーってことじゃ無いの?
0819底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-dvPP)
2019/06/22(土) 08:50:45.91ID:Kf558iO8rポールの素材によって若干の差はあるがドームを建てる感覚が身に付いてればあんな楽なものはない、テントの最終進化形だからな。
ただキャンプなんて趣味なんだから見た目が好き、流行ってるからってのは選択の理由としては至極真っ当。
一般的に新規参入者はその時点での流行りものを選ぶしその価値観が染み付いちゃうんだよ。
自分の好きなものを黙って使ってればいいのに多くの人に信頼され選択されてる他のブランドを否定にかかるから叩かれる。
0820底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-Hx0X)
2019/06/22(土) 08:52:34.61ID:bhc/4WXm0w
綺麗な奥さん連れてると、おおーいいな!ってなるけどw
0822底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 08:54:23.64ID:c0tYb2MEa映えさせたいけどいい道具買えない貧乏お父さんが強がって自己暗示してるだけだろ。
多分最近のキャンパーってインスタやってる方が多いんじゃない?
0823底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 08:56:14.47ID:c0tYb2MEaこれであらわになったわ。
いい道具も買えない、ブス嫁の貧乏お父さん
0824底名無し沼さん (ワッチョイ f116-0KxC)
2019/06/22(土) 08:56:55.09ID:MNzrURmu0ファミキャンの見た目の重要性のうち99%はそれだからな
0825底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/22(土) 08:58:50.05ID:96iT18WKaうちの嫁にも良いとこいっぱいあるからいいんだよw
お前はちょっと頭冷やせ 熱くなりすぎ
0826底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-IQmG)
2019/06/22(土) 08:59:52.04ID:aSpOTz/np0827底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-dvPP)
2019/06/22(土) 09:01:18.58ID:Kf558iO8r君の考える映えが全ての人が求めるものじゃないんだよ。
例えば機能にこそ美しさを感じるタイプの人にはワンポールは論外の選択になる。
流行りものに飛びつく選択を恥ずかしいものと考える人もいる。
0828底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-Xk+J)
2019/06/22(土) 09:01:33.83ID:hq8ICpYR0キャンプって映えさせるもんなのか?
全く意味がわからないんだがまずキャンプとは?から入った方が良いんじゃないか?
キャンプは特に自然の中で活動するからこそ大きな効能がもたらされる。大自然の中での生活は、都市での日常行動を打ち破る創造的行動が要求され、また自然と接するうちにその美しさや厳しさを知ることもできる
0829底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 09:01:46.47ID:c0tYb2MEaまあやっぱ人のテントけなしちゃいけないな
気を悪くした人ごめんよ
0830底名無し沼さん (ドコグロ MMa3-V9FZ)
2019/06/22(土) 09:03:08.49ID:TFqKpfZ7Mキャンパーはみんなインスタやってるなんてこともないと思うが
俺は映えより楽しめるツールメインだわ
森の中で楽しく料理して酒飲むor子供を自然に触れさせる
ってのが目的なのでインスタは基本載せてない
0831底名無し沼さん (スフッ Sdb3-cyYs)
2019/06/22(土) 09:09:50.54ID:S0JkXEbmd0832底名無し沼さん (ワッチョイ 518d-nvXw)
2019/06/22(土) 09:12:40.87ID:rcoAe5+u0YouTubeは参考にすることあるけどインスタは見ないなぁ。
0833底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-dvPP)
2019/06/22(土) 09:16:10.88ID:Kf558iO8rそれも含めて雰囲気を楽しむにはいいと思うんだが床面積の有効利用率が低いからねえ。
うちみたいに成人5人家族だと林間サイトとか場所探しが難しくなるって問題もある。
0834底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-dvPP)
2019/06/22(土) 09:27:04.88ID:Kf558iO8rインスタやってる人は大勢いるし。
普段から特定のテーマでやってる人じゃなきゃキャンプ行けばキャンプ中の画像の一つぐらいあげるだろうけど、テントの画像なんて一度あげれば終わりでしょ。
工夫を凝らして初挑戦した料理とか、キャンプ場をベースにしたトレッキングとかカヌー、カヤックとか、色々楽しめばネタはいくらでもあるよ。
0835底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-RFF/)
2019/06/22(土) 09:32:19.16ID:xehqKwyirありふれてる、映えない、こんなテント変えたいお金ないみたいなネガティブなこと言うとか矛盾しまくりやろw
0836底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-XQig)
2019/06/22(土) 09:32:26.16ID:oqJ4TS3/a少しでも違和感とか嫌な部分があるとキャンプ自体嫌になりかねない
0837底名無し沼さん (ワッチョイ 93c7-n3rI)
2019/06/22(土) 09:37:29.04ID:/XXT9Imm0産廃かどうかは別として、秋冬には良さそうかなと思う。
夏冬で違うテント使うのもアリでしょ?
見た目だけでいえば、ジオドームも好きだが、あれこそ夏は死にそうw
0838底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-EH65)
2019/06/22(土) 09:44:08.62ID:y2CaNv4dM0839底名無し沼さん (バットンキン MM35-QOEK)
2019/06/22(土) 09:44:23.13ID:NYhjp7UcM0840底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-dvPP)
2019/06/22(土) 09:44:41.43ID:Kf558iO8rカタログ落ちでメーカー自ら叩き売りしてるピルツ19、以前娘たちもキャンプ場で見てかわいいって言ってたしポチる寸前だったが林間サイトじゃ出番ないし。
この二十年ほとんど使わなかったテントの数々を思い出して思いとどまった。
0841底名無し沼さん (ワッチョイ a1a8-ah9A)
2019/06/22(土) 09:45:42.72ID:HuBKQ8EE00842洗濯ニート (ササクッテロ Sp8d-Hx0X)
2019/06/22(土) 09:45:47.84ID:k4OjfP+ip0843底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 10:11:11.43ID:xgLwUicmaそれはありだね!ジオドームはフライシートの色が黒か白あればよかったのにと思う
0844底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-FNwH)
2019/06/22(土) 10:12:19.44ID:vzz9sMsh0お前がデブ、ハゲのどちらかならモテない
0845底名無し沼さん (JP 0H75-WGm6)
2019/06/22(土) 10:21:15.91ID:QYAxQ3BeH0846底名無し沼さん (スッップ Sdb3-2ul2)
2019/06/22(土) 10:21:30.85ID:0mTAIlpTd現行のをファミリー用に使っているんだけど、使い勝手は滅茶苦茶良いんだが、40過ぎたおっさんが一人で使うことを考えると気恥ずかしいんだよ!
0847底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-80pg)
2019/06/22(土) 10:57:47.68ID:4KbLu166aメジャーなメーカーはダサい配色ばっかでサイズ感がよくても買う気になれない
あとファミリーサイズで薪ストーブの煙突に対応してるテントがもっと増えればいいのにと思う
0848底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 11:08:23.86ID:Dbpt5j5Taこのスレで「ダサい」は危ないぞ!!
てか煙突のとこ自分で作ればいいじゃん。そしたら色んなテントで薪たけるぞ。
0851底名無し沼さん (スップ Sdf3-heap)
2019/06/22(土) 11:58:31.89ID:nnz24T2Cdとにかくダサいのはウサギのマーク
DODはヤンキー上がりや私服のダサい勘違い系に人気あるイメージだな
0852底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-H8lG)
2019/06/22(土) 12:07:53.79ID:4cnhZVtTM0853底名無し沼さん (ワッチョイ 59f3-cyYs)
2019/06/22(土) 12:12:27.82ID:YwTnncOP00855底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-B4eA)
2019/06/22(土) 12:14:36.80ID:At+CSSGCa別に好きなもの使えばいいじゃん…
0856底名無し沼さん (スフッ Sdb3-cyYs)
2019/06/22(土) 12:17:42.30ID:eORuzS8Cdマウント取りたい奴がww
0857底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 12:23:28.29ID:W8Si2STJa訳がわからないよ
0858底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-B4eA)
2019/06/22(土) 12:24:59.58ID:At+CSSGCaDODディスの意識他界系は相手にするとめんどいから。
コールマンディスは単なるアホ。
0859底名無し沼さん (スップ Sdb3-IQmG)
2019/06/22(土) 12:26:29.00ID:kpYPiMbad歳食ってまでヤンキー臭が抜けないのは確かにイタイが、学生時代から垢抜けない陰の者も大概やぞ
0860底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)
2019/06/22(土) 12:29:34.78ID:W8Si2STJa0861底名無し沼さん (ワッチョイ 93c7-n3rI)
2019/06/22(土) 12:32:43.00ID:/XXT9Imm00862底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/22(土) 12:46:56.47ID:96iT18WKa他のメーカーを使ってる人って自己主張あんまりしないけど、上の2ブランドユーザーは何でか知らないけど これ使ってる俺サイコー!他使ってる奴信じられなーい!みたいなウザい人多いんだよね。
0864底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-B4eA)
2019/06/22(土) 12:55:44.70ID:At+CSSGCa「使ってる奴は俺サイコーと思ってる」と、隣のサイトを見てうらやましくてしかたない奴が妄想してます。
0865底名無し沼さん (ワッチョイ f116-QOEK)
2019/06/22(土) 12:56:03.48ID:LcN35tMh00866底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/22(土) 12:56:14.84ID:96iT18WKa0867底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Hx0X)
2019/06/22(土) 12:59:41.82ID:96iT18WKa5ちゃんの話ね
キャンプ場ではスノピユーザーもDODユーザーも嫌な人に会った事ないよ
0868底名無し沼さん (ワッチョイ 91cb-FNwH)
2019/06/22(土) 13:23:09.88ID:vzz9sMsh0使っていても機能もちゃんとしている
ただ、高くて買えない奴らがあんちにはしるけいこうにあるよな
使っている奴らもちょっとアレな連中だし
DODは話題性だけしかないからな
品質も対応も中華メーカーと変わらんかそれ以下だからな
低品質だから気をつけろよと言っているのがアンチ活動に思われているだけだ
うさぎのマークはスノピの肛門マークとそんなに変わらんだろwwww
0869底名無し沼さん (アークセー Sx8d-n3rI)
2019/06/22(土) 13:33:37.47ID:6qsw+1c0x0870底名無し沼さん (ワッチョイ 933c-V9FZ)
2019/06/22(土) 13:34:45.23ID:GpYVq+H/0中華メーカーはクレームで即新品送ってくるけどいつの話なんだろ
0871底名無し沼さん (ブーイモ MMab-nvXw)
2019/06/22(土) 13:56:33.94ID:hGFBhOQpM鹿番長の下を行ったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています