キャンプ用テント 31張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
2019/06/12(水) 14:53:29.31!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 30張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559365381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 97a6-DsPX)
2019/06/14(金) 22:00:00.16ID:fM3OCqsi0その人は何か悪いことでもしたの?
貴方が勝手に見て一方的に悪口言ってるだけだよね?
ここを見たら傷つくかなとか考えられないの?
いちいち不特定多数の人が見る掲示板に書く意味あるの?
0282底名無し沼さん (ワッチョイ 03ab-SqBx)
2019/06/14(金) 22:05:37.80ID:nsrfH0Cl00283底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-ppbu)
2019/06/14(金) 23:15:43.74ID:yPojPmbup自分になんの関係もない特定個人の悪口をネットに書き込むって
0285底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-DsPX)
2019/06/15(土) 00:05:50.83ID:uCi7sOeBaお前ら詰んでるなw
https://youtu.be/1egkibbaxA4
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 4e08-KGS8)
2019/06/15(土) 00:50:34.44ID:0XbAGWId0ここまでがテンプレ
までがテンプレだよね。
0287底名無し沼さん (ワッチョイ 03e6-x5BF)
2019/06/15(土) 03:49:10.32ID:QWd0VPy600288底名無し沼さん (ワッチョイ 03e6-x5BF)
2019/06/15(土) 03:49:59.52ID:QWd0VPy600290底名無し沼さん (ワッチョイ 33a8-982Q)
2019/06/15(土) 05:28:12.48ID:/E/933gk00291底名無し沼さん (ワッチョイ 335b-ppbu)
2019/06/15(土) 05:40:33.53ID:6pP1nmLP00292底名無し沼さん (ワッチョイ 9abc-9C56)
2019/06/15(土) 06:32:31.20ID:TbVDbS7h00293底名無し沼さん (ワッチョイ 9a16-JPv7)
2019/06/15(土) 06:47:02.48ID:zmxWvljS0人生経験が浅いんだろうな
0295底名無し沼さん (ラクッペ MM4b-yLin)
2019/06/15(土) 08:40:55.07ID:qxn8GHb9Mあの人の酔ってテント話をくどくど話すのは嫌いじゃないけどね
0296底名無し沼さん (ワッチョイ aa5c-YCmz)
2019/06/15(土) 09:16:56.14ID:86Kj1erP0嫁どころか友達と呼べるやつも一人もいないと思うよ。
0297底名無し沼さん (ワッチョイ 4e25-Gz14)
2019/06/15(土) 10:48:11.59ID:YqPK6cN90顔なんて見飽きると言うけどやっぱかわいい嫁はかわいいんよ
0298底名無し沼さん (ワッチョイ 4ebf-LWbF)
2019/06/15(土) 10:53:38.94ID:Bpsjc4Jm0YouTubeで晒す時点で良くも悪くも言われるんだから気をつけなはれやとは思うが
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 33a8-982Q)
2019/06/15(土) 11:03:53.37ID:/E/933gk0広告収入あるのかね
0300底名無し沼さん (ワッチョイ 4e73-4Ssk)
2019/06/15(土) 11:13:34.60ID:nWKomcpH0>ルールを守って人に迷惑をかけてる訳じゃない
キャンプ場で、上記以外他に何に気を付ければいいの?
ニコニコ笑って愛想振り撒かなきゃいけないのかw
0301底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-dAQE)
2019/06/15(土) 11:20:39.69ID:O9s2LO2Na金の為にそんなリスキーな事したくないわ
0303底名無し沼さん (ワッチョイ 1a3d-Jdyp)
2019/06/15(土) 12:03:22.28ID:HQhaqi/H00304底名無し沼さん (ワッチョイ aa5c-YCmz)
2019/06/15(土) 12:46:09.46ID:86Kj1erP04〜5人用くらいで。
0305底名無し沼さん (ワッチョイ d7f3-o0lF)
2019/06/15(土) 13:01:42.69ID:9WzvAg520だまってワンポールテント買っとけ
0306底名無し沼さん (ワッチョイ bbcb-5fpL)
2019/06/15(土) 13:03:41.69ID:q2bTbviB00307底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/15(土) 13:08:31.49ID:cix4c0JV0カタログ落ちしてるし、タマが減ってるから昔みたいに安くなんない。
四年前のシーズンオフに18500円+ポイント10%で買えた420が便利すぎて他の幕使う機会が無いわ
0308底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0d-U1Qm)
2019/06/15(土) 13:15:53.48ID:qETNPpfS00309底名無し沼さん (ワッチョイ 5b17-ppbu)
2019/06/15(土) 13:25:27.06ID:drgpKBPO0普通のドームテントをタープ下にフライ無しで張るかスクリーンタープでコット寝 平地での夏キャンプならこの2つが定番
0310底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-dAQE)
2019/06/15(土) 14:02:20.14ID:O9s2LO2Na調べると良さそうだけどね
カナディアンイーストも見た目嫌いじゃない
0311底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-mdIV)
2019/06/15(土) 14:06:37.67ID:ycbw+RbdM0312底名無し沼さん (ワッチョイ 8ae6-cFzw)
2019/06/15(土) 14:24:48.99ID:AdC2SLAI0ネイチャーハイクのドーム型は3張り目でポールが折れたが補修キットがあって助かった
コットも組み立てる時ポールが折れたがケガすることはなかった
ゼットライトソルをパクったマットはじかに敷いて寒かった
でも収納してた袋がシュラフの保管にちょうどいい大きさで助かった
0313底名無し沼さん (ワッチョイ 9aed-lDCh)
2019/06/15(土) 14:34:46.84ID:atKlbEjo0俺も420持っているよ。
冬に薪ストーブ設定して、カンガルースタイルでツーリング用テントを入れてもまだまだ広くて便利。
0314底名無し沼さん (ワッチョイ aa5c-YCmz)
2019/06/15(土) 14:38:41.57ID:86Kj1erP0ワンポールって夏場にいいのけ?
>>309
ドームテントで4面メッシュになっていてフライとインナー分かれてるやつってある?
0315底名無し沼さん (ワッチョイ aa5c-YCmz)
2019/06/15(土) 14:39:41.70ID:86Kj1erP00316底名無し沼さん (ワッチョイ 9a16-JPv7)
2019/06/15(土) 14:48:26.18ID:zmxWvljS0組み立て中に折れるとか、怪我しそうでやだな。ネーチャーハイクってそんなもんなのね
0317底名無し沼さん (ワッチョイ bbcb-5fpL)
2019/06/15(土) 14:55:00.48ID:q2bTbviB0いいも悪いも、使いたいかそうでないかで選ぶほうが幸せだよ。
0318底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-mdIV)
2019/06/15(土) 15:06:51.67ID:ycbw+RbdMもちろんサイズにもよるが、大型のティピーは室内容積が広いので熱がこもり難い。
構造的に上に溜まった暖かい空気が頂点のベンチから抜けやすい
ノースイーグルの限定かもしれんがインナーとアウターの隙間が大きくてアウターの下も結構空いてるのでなんせ全方位から空気が入りやすい
前後入り口あるのでさらに風を通したければ空けても良い
夏に勧められるよ
0319底名無し沼さん (ワッチョイ d7f3-o0lF)
2019/06/15(土) 15:10:21.25ID:9WzvAg5200320底名無し沼さん (バットンキン MMf7-U1Qm)
2019/06/15(土) 15:17:31.71ID:LSe+fMW+M0321底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-mdIV)
2019/06/15(土) 15:24:52.13ID:ycbw+RbdM状況に応じて使い分けがいいわな
うちはロゴスツールームドーム、ノースイーグルワンポール、カマボコ、ツーポール(ピンパビ)と安物の大型幕ばかりあって状況に応じて使い分けてる
区画サイトではツールームドームかカマボコ。
フリーサイトはワンポールとツーポール併用。
デイキャンとかBBQはツーポールだけ
あとツーリングは小さいドームだわ
0322底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-rgv+)
2019/06/15(土) 15:31:32.07ID:gG4HjaUiaネーチャーハイクのコット20回位使ってるが問題ない
テントもYoutubeで某メーカー品に風速テストで勝ってたけどな
使う人によるのかもな
0323底名無し沼さん (ワッチョイ a3bf-3xla)
2019/06/15(土) 15:34:55.81ID:zLYEHvyI0どっちにするか悩んでる
0324底名無し沼さん (ワッチョイ 6316-ppbu)
2019/06/15(土) 15:36:18.32ID:5fccoMUM0禅問答か
0325底名無し沼さん (スッップ Sdba-7FmS)
2019/06/15(土) 15:46:20.37ID:fGD20qG6d0326底名無し沼さん (ワッチョイ 9ad3-MMMi)
2019/06/15(土) 16:32:23.89ID:DnlkbA+v00327底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/15(土) 17:07:33.11ID:cix4c0JV00328sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 17:07:56.12ID:v4qXiKkEx全て所持したことのある私がコメントしよう。
グロッケ12 4人でテント+リビングとしてはギリアウト。タープなしでは狭い。ガイラインは広がって打たなければならないため、意外と設営面積が必要。
ピルツ15TC 立ち上がりが中途半端 この中ではペグ打ちが結構あり一番面倒。テント+リビングとしては4人でギリでセーフだが余裕なし。(インナーはいらない派)
サーカスTC 最も楽だが狭い。ソロかデュオが限界。
今はこの3つのなかではソロ用としてサーカスTCしか残っていない。
0329底名無し沼さん (ワッチョイ 9a16-JPv7)
2019/06/15(土) 17:10:07.39ID:zmxWvljS0オレ使ってるけどコット入れると狭いな
夏場は入り口1箇所だから日が当たると暑くて死ぬ
0330sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 17:11:36.81ID:v4qXiKkExTC幕に機能的なメリットなどない。
見た目最高だが。
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 6316-ToOx)
2019/06/15(土) 17:38:32.01ID:6KXa6jvq0それを上回る魅力があれば使う。
今流行ってる(流行ってた)だけじゃ使う気にならん。
0332底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/15(土) 18:01:09.82ID:cix4c0JV00333底名無し沼さん (ワッチョイ 5b6d-vI2o)
2019/06/15(土) 18:09:35.99ID:bCjBrQ470ホムセンのイレクターパイプで自作したけど快適だぞ
0334底名無し沼さん (ワッチョイ 1a1b-3xla)
2019/06/15(土) 18:19:11.98ID:6uCMBfZW0あこれも真ん中ポールでしたっけ
PEPOとかロッシェルがいいのかなあファミキャン
0335底名無し沼さん (SG 0H46-XcpG)
2019/06/15(土) 18:47:13.34ID:ov7UNp7PHhttps://pbs.twimg.com/media/D9F06qTUEAULYdP.jpg
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IG0bOseL0e Android https://t.co/084C43lRa8
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業でできますのでぜひお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0336底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/15(土) 19:05:42.01ID:1UimBfUxa単純に、設営が楽
タープと連結してかっこいい
0337底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/15(土) 19:06:30.30ID:1UimBfUxa0338底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-DsPX)
2019/06/15(土) 19:22:36.61ID:mpUgPivEaやはりコールマンとかって舐められるんですか?
コールマンのクーラーボックス嫌なのでテントにしたいと思います。
0340底名無し沼さん (ササクッテロ Spbb-q3J6)
2019/06/15(土) 19:41:58.77ID:+bMEW4Epp0341底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-Bf73)
2019/06/15(土) 19:47:19.52ID:FSw27yd/00343底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-ppbu)
2019/06/15(土) 20:24:05.17ID:NrfwFFS2pほぼ大人6人だな
タケノコとかちょうどいいんじゃないか
0345底名無し沼さん (ワッチョイ 33ff-mdIV)
2019/06/15(土) 20:33:35.09ID:bbAnOnWA0DODのビッグワンポールテント
安くて馬鹿でかいので大人が多い家族にマジオススメ
カマボコじゃ寝室が狭すぎると思う
0346sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 20:51:00.01ID:v4qXiKkExワンポールはペグがささらないところでは初心者には使いにくいと思うので、300×300のフロアに大きな前室があるモデル。下記なら後悔がないと思う。
タフワイドドーム300
アメニティドームL
アースドーム300
ちょいと高いけどムーンライト7あたりなら長く使えておススメ。アースドーム300が一番コスパがいいかな。
0347底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-Bf73)
2019/06/15(土) 20:59:02.13ID:FSw27yd/00348sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 21:01:27.97ID:v4qXiKkExそこまで予算があるなら全く問題ないけど、ドームテントよりはちょいとめんどくさいよ。
0349底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-Bf73)
2019/06/15(土) 21:05:58.90ID:FSw27yd/00350sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 21:08:25.18ID:v4qXiKkExいや問題ないよ。むしろ理想かも。
ただちょっと寝室が狭いかもしれない。
展示されまくってる幕だから、ヒマラヤやスポオソなどがあるなら一回見てみるのが吉。
0351底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-Bf73)
2019/06/15(土) 21:10:54.59ID:FSw27yd/0現物見てみます!ありがとうございました!
0352底名無し沼さん (ワッチョイ 33ff-mdIV)
2019/06/15(土) 21:19:51.79ID:bbAnOnWA0寝室は衣類とか荷物も置くことになるし密集すると暑いので余裕があった方が快適
出来れば展示場で複数人でゴロッとしてみるといいよ
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 5b17-ppbu)
2019/06/15(土) 21:23:11.14ID:drgpKBPO0ほぼ大人4人+子供1っていくらなんでも無理だろ
0354sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 21:25:49.22ID:v4qXiKkEx荷物は外に出せるから問題なかろ?
0355底名無し沼さん (ワッチョイ 97a6-1yzw)
2019/06/15(土) 21:33:04.35ID:BF/VM9kL0上にあったアースドームあたりで様子見でもいいと思う
0356底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/15(土) 21:39:29.36ID:cix4c0JV0夏は特に対応人数ギリギリのテントなんか選んじゃダメだわ。
0357sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 21:45:23.58ID:v4qXiKkEx吊り下げでも広いぜ。まあガタイによるけど
320×230で狭いなら300×300も狭かろうて、2つに分けるかワンポールか?
ちなみにピルツ15なら4人ならまあいける。寝るだけなら大人5人もいけるが、最初のテントとしてはワンポールはおススメしない。
0358底名無し沼さん (スップ Sdba-sVqB)
2019/06/15(土) 21:49:34.22ID:pdiYfKYgd一人64cmとか俺なら絶対に嫌だ
0359底名無し沼さん (オッペケ Srbb-PVnm)
2019/06/15(土) 21:49:37.34ID:NLr8eDq7rベルは窮屈さがマシになるけど設営が面倒
ドームは無難オブ無難
ツールームは昼はタープとして夜は収納スペースとして使えて便利だけど設営が超面倒で夏場だと玉の汗をかく大作業
0360底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-Bf73)
2019/06/15(土) 21:56:25.17ID:FSw27yd/0そうなんですか。上で紹介のあったDODのワンポールテントも広そうでいいかなと思ったのですが、オススメではないんですね。あと夏しか使用しない予定です
0361底名無し沼さん (ワッチョイ 33d1-Bf73)
2019/06/15(土) 21:58:45.64ID:FSw27yd/0タケノコ見てみたら広そうですけど、高いですねー(><)
0362底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 21:59:52.36ID:JeWdJumN00363底名無し沼さん (ワッチョイ 33ff-mdIV)
2019/06/15(土) 22:01:30.39ID:bbAnOnWA02ルームドーム使う時も自分はコット使ってリビングで寝てた
でかいワンポールは快適さは間違い無いよ
5人でも左右に余裕で寝返り打てる
ただ初心者はドームっていうのは無難で確かなんだよな
ペグ打ちの事が少しわかってたらワンポールも良いんだけど
0364底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 22:01:43.09ID:JeWdJumN00365底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-JLAl)
2019/06/15(土) 22:02:17.22ID:Va41/Dyy0その家族構成は二つテント買うのがいいよ
メインはメインでサブは安いのでいいから二人寝れる用に
みんな一緒にって年頃でもないしそれを満たすには相当大型テントかワンポール雑魚寝しかないだろ
0366底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 22:02:55.38ID:JeWdJumN00367底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 22:04:02.17ID:JeWdJumN0経験者ならそれもありだが初心者に二つ設営させるのも酷かな
0368底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-JLAl)
2019/06/15(土) 22:06:12.71ID:Va41/Dyy0中高生二人に建てさせればいいじゃん
親父がイキって全部やるよりもうその歳なら子供主導のが本当の意味で家族みんな楽しめそう
0369底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 22:06:47.49ID:JeWdJumN0めんどいけど飯終わったらリビング片付けてコット寝。
コットは簡易ベットみたいなのね。
設営も一つで済むし。
0370sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 22:07:02.13ID:v4qXiKkExワンポールよりもめんどくさい気がする。
ワンポールは寝るのはいいけど壁が迫って来るから立つとイマイチなんだよね。
0371底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 22:09:01.48ID:JeWdJumN0二つ初心者に買わせるのもねぇ。使わなくなる可能性もあるし。
0372底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-JLAl)
2019/06/15(土) 22:10:29.87ID:Va41/Dyy00373底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/15(土) 22:11:25.92ID:JeWdJumN0「ムラムラした結果家族が一人増えました」
0374sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 22:12:09.26ID:v4qXiKkExタフワイド2ルームなら問題ないと思うけどね。
0375底名無し沼さん (ワッチョイ 97a6-1yzw)
2019/06/15(土) 22:12:48.93ID:BF/VM9kL0今後夫婦2人でも楽しめるくらいのテントを考えて買った方が結果的にリーズナブル
0376sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 22:13:33.15ID:v4qXiKkEx室内だろ → 室内だと ミスタイプ すまん
0377底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef3-S5QJ)
2019/06/15(土) 22:16:14.73ID:aAS+s2Tp00378底名無し沼さん (ワッチョイ 33ff-mdIV)
2019/06/15(土) 22:17:38.77ID:bbAnOnWA0小さいワンポールだとそうかもしれないけど、大きいワンポールだと立っても2ルームより快適に感じるけどなー
まー感じ方は人それぞれなんだろうが。
インナーが420×420のワンポールから300×230のカマボコを買い増したら家族から寝室が狭いと文句言われまくった経験もある
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/15(土) 22:19:42.54ID:cix4c0JV0他じゃあその寝ることさえ快適保てないじゃん。
4メートル超えるクラス、8人用とかのワンポールなら5人で寝るのに快適性は保たれる。他の選択ならテント二つやリビング寝の必要あり。
それだけのこと。
0380sage (アークセー Sxbb-DsPX)
2019/06/15(土) 22:20:25.30ID:FLkUfTjJxテントはロッジが一番いいと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています