キャンプ用テント 31張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
2019/06/12(水) 14:53:29.31!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 30張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559365381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0177底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/13(木) 17:41:35.71ID://F9W6liaいや、4-5人用で普通にあるよ。
現に、ピルツがそうだろ。2mクラスとか、流行のTCならそんなことはないけど、軽量に振ってるワンポールなら全然あり得る。高さ身長くらいのやつとか、安めのやつとかね。
0178底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-r6Jh)
2019/06/13(木) 17:42:18.50ID:jhT2CYxzaワンポールの頂点にかかる荷重は釣り合っていないよ。釣り合っているように見えて横荷重、モーメント荷重をそれ以上の圧縮力でカバーしているだけ。だから想定以上の横荷重が加わるとポールが折れる。でOK?
0179底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/13(木) 17:44:09.72ID://F9W6lia太さ30mm〜くらいあれば多分余裕。
テントのサイズもなにも考慮してないけど、繋げるタープのメインポールクラスのやつならいけるでしょ。心配ならそれよりワンサイズ上げればいい。
0180底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-veEe)
2019/06/13(木) 17:44:26.18ID:PtnQeyUya設営が下手か雑
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/13(木) 17:44:59.95ID:FTibLZmr0表記的にはそんな人数対応でも、それせいぜい3メータークラス?ほぼソロか二人用くらいか。
0182底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/13(木) 17:47:43.59ID:N4C7MoSTr低学歴なのか文系バカ大なのか知らんが
全ての荷重が釣り合わなきゃどんな物体も静止出来ないよ。
0183底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/13(木) 17:47:49.48ID://F9W6lia静止状態なら釣り合ってるけど、横向きの力が加わったら、バネの要領で「釣り合い崩れる→反対側からの復元力→さらに反対の復元力…」で釣り合う状態に戻る。
この過程で、ロープは伸びるしポールはしなるし、幕体や接続にも負担がかかる。
0184底名無し沼さん (ワッチョイ 378a-/Trh)
2019/06/13(木) 17:49:11.80ID:RFlleG+K0あwありがとうございます! 自分は太いの使ってるので平気です。
いつまで横果汁の摩擦の負荷モーメントの話が続くのかと。
0185底名無し沼さん (ワッチョイ b679-+IfV)
2019/06/13(木) 18:01:34.03ID:iHDHNbDb00186底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/13(木) 18:03:45.12ID://F9W6lia真夜中だったんだよ、ごめん。夜中の風まで想定してなかったし、20年ぶりのキャンプで、ほぼ初心者同然だったし、強度への配慮も明らかに足りなかった。
0187底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/13(木) 18:19:24.99ID:N4C7MoSTrそれは俺が>>165、>>175で言ったことそのものだろ。
ポールは縦荷重しか受けない、縦荷重を受けての挫屈に対しては金属パイプはとんでもなく強い。
ただしパイプは完全な直線じゃない、僅かに曲がってるからショボいサイズや材質なら横曲がりする可能性はゼロじゃない、心配するようなもの使ってるなら交換すればいい、それは勝手にどうぞ。
それもすでに書いてある。
タープを追加すると横からのテンションでポールがしなる、これはどんな詭弁、とんでも理論を駆使しても間違い。
0188底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/13(木) 18:21:58.40ID://F9W6lia探したら30mmでもまがってたわ。
https://kabawo.naturum.ne.jp/e1390736.html
https://roadster.naturum.ne.jp/e1392109.html
これはテンティピだけど、ノルディスクでも曲がるんだと。
0189底名無し沼さん (スップ Sdba-1yzw)
2019/06/13(木) 18:23:19.32ID:iyQrQkQqd0190底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/13(木) 18:23:32.02ID://F9W6liaお薬多めに増やしときますね。シクレストなんかどうですか?
0191底名無し沼さん (ブーイモ MMba-ppbu)
2019/06/13(木) 18:29:03.76ID:yNl9xHYtM基本的に同意だけど、ポール上部の力点間距離が0でない場合にはモーメントかかっちゃうよね。
現実には微妙なズレがあるはずだけど、その影響はどうなんだろうね。
0192底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/13(木) 18:32:53.59ID:N4C7MoSTrその力点のずれって最大でも2〜3cmじゃないの?
それでポールが曲がることはないだろ。
0193底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/13(木) 18:35:25.48ID:N4C7MoSTr荷重や力のベクトルの平衡に関しては高校生並みの知識も無いのに変な薬のことは詳しいんだな。
0194底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-JPv7)
2019/06/13(木) 19:01:13.86ID:dWHa8AR1M0195底名無し沼さん (ドコグロ MM92-KGS8)
2019/06/13(木) 19:04:20.18ID:l8I3JRn9Mドアは前後にな。風が通るから。
0196底名無し沼さん (ワッチョイ 5b97-GodL)
2019/06/13(木) 19:14:30.71ID:aZbirrdp00197底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/13(木) 19:16:18.33ID:FTibLZmr00198底名無し沼さん (バットンキン MM8a-Rk9P)
2019/06/13(木) 19:16:26.60ID:vvo8IsddM中心から1.5センチ押さえつける力がずれたぐらいじゃポールは曲がんねーよ
竹ひごでも使ってんのかっての
0199底名無し沼さん (バッミングク MMf3-S5QJ)
2019/06/13(木) 19:25:22.42ID:MCeDrOVEMついでに聞きたいんだがテント、タープはピンピンにキレイに張りたいので、いつも張り縄目一杯キツくしめるんだけど間違ってる?
0200底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/13(木) 20:23:21.12ID:N4C7MoSTrその気持ちは無茶苦茶わかる
だらんと弛んでたり直角出てなくてシワがよってるテント見ると直してやりたくなる。
ロープを遠くに張りすぎたり強く張りすぎたりするとファスナーの開閉がしにくくなるのでほどほどに。
0202底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-ppbu)
2019/06/13(木) 20:47:25.88ID:1CRu5rTdp難しいこと考えてキャンプしてんだな〜
俺は連結させるのがめんどくさいから、なるべく近づけてタープ張るだけだ
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/13(木) 20:49:46.70ID:FTibLZmr0って事で雨の心配ある時は帽子式で思いっきり出入り口に被るようにタープ張るわ
0204底名無し沼さん (バッミングク MMf3-S5QJ)
2019/06/13(木) 20:56:09.59ID:MCeDrOVEMそれはそれで間違いじゃないし、俺は結構面倒なこと考えながら設営すんの好きなんだろうな。嫁にも同じようなこと言われるよ
0206底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/13(木) 21:18:55.24ID:N4C7MoSTr帽子式やドームの小川張りはテントタープの間に雨垂れが落ちないのがいいんだよね。
色々と工夫、苦労するだけの価値はある。
0207底名無し沼さん (アウアウクー MMfb-3xla)
2019/06/13(木) 21:18:59.91ID:qOc6fNarM0208底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-Kskd)
2019/06/13(木) 21:26:34.23ID:O6uB4VhOaこの時期にオススメの張り方ってありすか?
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 4e25-75yU)
2019/06/13(木) 21:40:44.77ID:Tm5/TQwk0小川はダメなのか。
購入を考えてたけど、小川を外すと何が良いの?
0210底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-AGRC)
2019/06/13(木) 21:46:17.99ID:CnuY9kO+0タープ地面に広げるだろ?
端に寝っ転がって、ゴロゴロ転がりながら身体に巻きつける。
大抵の雨にも耐えられる。簀巻きって言うんだよ。
0211底名無し沼さん (スップ Sdba-7FmS)
2019/06/13(木) 21:47:39.94ID:cUIT/Sogd0212底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-DsPX)
2019/06/13(木) 22:03:08.37ID:glU8xnuYa0213底名無し沼さん (ワッチョイ 9770-veEe)
2019/06/13(木) 22:04:21.57ID:Ygg6IeBy00214底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-SqBx)
2019/06/13(木) 22:05:59.87ID:FTibLZmr0恥ずかしくて試し張りしかした事ないや
0215底名無し沼さん (ワッチョイ 9af6-rpCp)
2019/06/13(木) 23:04:49.01ID:UhkrJP9w0すごいわかりやすいぞ!賢そうだから教えて欲しいんだけど日本の雨風でポールにかかる圧縮過重を耐えれるポールの太さってとれくらい?
0216底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/13(木) 23:29:41.75ID:+6xug4vS00217716 (ワッチョイ bbbf-sndw)
2019/06/14(金) 07:06:01.60ID:19BizZNn0ありがとう!20mテストしてたらちゃんと張れば大丈夫ですね
設営中に無理な力入れて折るパターンがあるようなので、そこだけ注意します
0218底名無し沼さん (ワッチョイ 63f3-dAQE)
2019/06/14(金) 07:16:50.78ID:jdWWCfJQ00219底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/14(金) 07:19:00.77ID:e86nCQaBr0220底名無し沼さん (ワッチョイ 9ac7-3xla)
2019/06/14(金) 07:38:43.02ID:WTe8NjQi0タープ下でコットと寝袋?
キャンプ場だと周りの人の動きや街灯が気になったりしない?
0221底名無し沼さん (ワッチョイ bbcb-5fpL)
2019/06/14(金) 07:50:22.37ID:UPYp0CT+0ソロキャンプの定番スタイルでしょ。前提として、丈夫な木が比較的密に生えてることだから、林間、きちっと整備されたキャンプ上の話じゃないよ。
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 9ad3-MMMi)
2019/06/14(金) 07:51:20.23ID:ZuIwUAt20撤収を楽にしたいから床のシートいらん ハイコットが入って視線が遮られればそれでいい
0223底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/14(金) 08:02:39.29ID:BugG4ay600224底名無し沼さん (ワッチョイ bbcb-5fpL)
2019/06/14(金) 08:03:33.15ID:UPYp0CT+0もはやコットテントでよくね?
0226底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-OxFy)
2019/06/14(金) 08:05:50.95ID:Vw0yzTyvMその用途でこれ買った。
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00122053-camping-with-doors-hiker-s-camp-8-person-spf30-blue.html
0227底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/14(金) 08:08:34.14ID:BugG4ay600228底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-+Y5/)
2019/06/14(金) 08:09:37.78ID:hAiwiwcLM耳に虫が入って病院で取ってもらったことがある
0230底名無し沼さん (ワッチョイ bbcb-5fpL)
2019/06/14(金) 08:22:26.54ID:UPYp0CT+0混み混みのキャンプ場で
https://www.dod.camp/file/2018/09/top_band_03_s.jpg
こういうスタイルって、コンセプト崩壊してね?
悪いとはいわないけど…
0232底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/14(金) 08:43:35.37ID:BugG4ay600233底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/14(金) 08:44:37.66ID:BugG4ay600234底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/14(金) 08:45:45.68ID:qmxWsetJa区画サイトじゃなければいいんじゃねーかな
それよりふもとっぱら みたいな明らかにキャンパーじゃ無いよね?みたいな服装の人がウロウロしてる方が違和感 感じる
0235底名無し沼さん (ワッチョイ 1a3c-IUN9)
2019/06/14(金) 08:48:39.66ID:6VBbuOui00236底名無し沼さん (ラクッペ MMe7-tNqS)
2019/06/14(金) 08:55:48.52ID:TXUai5l+M俺いつも普段着から若干動きやすめの服選んで行くんだが
キャンプすんぞー!みたいな格好じゃなきゃあかんのか?
0237底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ppbu)
2019/06/14(金) 09:00:33.02ID:qmxWsetJaそういう意味でキャンパーじゃないって事じゃなくて、女だとヒール履いてたりするようなのがこの時期のふもとっぱら にはたまにいるんだよ
0238底名無し沼さん (ワッチョイ a3b9-YCmz)
2019/06/14(金) 09:00:33.37ID:vXI0uhTN0それ禁止事項に入ってない?
>>230
俺はスクリーンタープ派なんで詳しくないんだが
ほったらかし見たいな階段状のサイトなら見晴らしいいところでもいけるんじゃない。
ソロの若い兄ちゃんがヘキサタープ?をポール一本だけで地面にベタっと張って
中にコット入り口に焚き火台置いてなかなかカッコよくまとまってるの見たよ。
ちょっと話をしたんだがタープの素材が火の粉で穴のあきにくいものってところがミソだな。
夏はどうなんだろうね、虫が少ないところ(いない所と言うと噛みつかれるので注意)を選ぶしかないな。
ちっこいカヤテントを使う手もあるけどメッシュだからって開放感があるわけじゃないし
わざわざタープで寝る意味無くなっちゃうような気もする。
0239底名無し沼さん (ササクッテロ Spbb-ExGk)
2019/06/14(金) 09:05:13.74ID:tX3WUGqfpアルパインデザインのコレを買ってみたので、今年はコットに乗せて寝てみたい。コレならばかなり荷物が減らせるのだが、コレオープンタープでも組み合わせてみようかな。
0240底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/14(金) 09:11:05.06ID:uZgRKuUAaそういう、「人の目があまり気にならない状況」じゃないと、このスタイルは多分意味が薄れると思うんだよ。
だから質問者の想定したような状況ではあまりやらないよ、といいたかった。林間サイトとかなら、人の目きにならないでしょ、そもそも。
0241底名無し沼さん (ワッチョイ a3b9-YCmz)
2019/06/14(金) 09:23:05.95ID:vXI0uhTN0それ場所によるって言うより人によるんじゃ?
スクリーンじゃなくてヘキサやレクタ使ってる人って昼間はほとんど人目に晒されてると言えるけど
本人たちも周りの俺たちも全然気にならないけどなあ。
0242底名無し沼さん (スッップ Sdba-sVqB)
2019/06/14(金) 10:24:10.69ID:mmngVPxQd他人に迷惑がかからない、キャンプ場の規則に違反しないなら好きにしたらいいじゃん
服装までケチつけるとか部屋から出てくるなや
0243底名無し沼さん (ワッチョイ 335b-ppbu)
2019/06/14(金) 10:43:15.98ID:N0OSHyQ70ルールを守って人に迷惑をかけてる訳じゃないから好きにしていいだろ! ってのは キモオタ特徴のひとつだね。
他人の目を一番気にしているのはこういう人
0244底名無し沼さん (スップ Sdba-1yzw)
2019/06/14(金) 11:22:04.14ID:a5MJRhYkdどっちもどっちじゃないか
0245底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-AGRC)
2019/06/14(金) 11:47:10.60ID:k1E739Zyp0246底名無し沼さん (ワッチョイ 9aef-Vcmp)
2019/06/14(金) 12:10:24.25ID:BugG4ay60それに煽られて後手が自己防衛的にケチをつけ返すのを喧嘩両成敗(そんなものはないと思うが)的に言うのはおかしいと思う 初めにベッドしたらレイズされて殺されても文句は言わないで欲しい
そういうヤツに限ってケツを割るとルールがとか法律がとか言うのだよ ネット弁慶だろうが やるならやるやらないならやらない 二つに一つだ 言葉にはそれだけの重みがある
駄文失礼
0247底名無し沼さん (ブーイモ MMba-mdIV)
2019/06/14(金) 12:17:08.47ID:DAhKz+duMが、幕の先っぽは耐えられず貫通してた
構造的に貫通しても形が維持できるようになってたから雨が滴る程度だった
あと鹿番長のタープは破れなかったけど生地がビロンビロンに伸びてご臨終になったよ
ちなみにノースイーグルに電話したら新しいアウターを無償で送ってくれたよ
0248底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-jI/Q)
2019/06/14(金) 12:28:09.26ID:kvu65E5wa幾多ものドームテントが破壊され、強制帰宅を強いられる奴等もいた。
そんな中でも相棒はびくともせず、私を守ってくれた。
こいつの名はノースイーグル 東の鷹
0249底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-dAQE)
2019/06/14(金) 12:29:32.35ID:0rkI5axua0250底名無し沼さん (オッペケ Srbb-//xf)
2019/06/14(金) 12:35:28.97ID:e86nCQaBrまともなテントやシェルターはまず飛ばされないんだから。
0251底名無し沼さん (オッペケ Srbb-PVnm)
2019/06/14(金) 12:35:53.94ID:F/zag61Xr0252底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/14(金) 12:35:54.73ID:OPZ1lvBha0253底名無し沼さん (バットンキン MM5f-S5QJ)
2019/06/14(金) 12:36:12.69ID:UY5wcXHpM0255底名無し沼さん (スップ Sd5a-1a5I)
2019/06/14(金) 12:45:38.33ID:8swCOUbHd0256底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/14(金) 12:48:25.90ID:OPZ1lvBhaやるな!
0258底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-DsPX)
2019/06/14(金) 12:58:24.68ID:97+kT+qeahttps://i.imgur.com/vPxx9nR.png
在庫まだたくさんあるのにスノピのペンドルトンって値段上がるの?今後プレミアつくの?
買ったけどいらなかったからテントかタープにしようかと思う。
0259底名無し沼さん (スップ Sdba-1yzw)
2019/06/14(金) 13:07:35.49ID:a5MJRhYkd0260底名無し沼さん (ワッチョイ b679-+IfV)
2019/06/14(金) 13:11:53.61ID:72yUIDCn00262底名無し沼さん (ワッチョイ 97a6-DsPX)
2019/06/14(金) 13:27:56.75ID:fM3OCqsi00263底名無し沼さん (スップ Sdba-1yzw)
2019/06/14(金) 13:35:54.03ID:a5MJRhYkd↓
すかさず東の鷹のコピペを貼る
↓
いや北だろwww
↓
マジレスすると北の鷲ですよ(キリ
↓
ここまでがテンプレ
0264底名無し沼さん (スップ Sd5a-1a5I)
2019/06/14(金) 13:38:44.30ID:8swCOUbHd0265底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-veEe)
2019/06/14(金) 13:47:43.55ID:Ie3J/UKca0266底名無し沼さん (ワッチョイ 97a6-DsPX)
2019/06/14(金) 13:55:12.77ID:fM3OCqsi0マジレスするとイーグルは鷲だからな?
だから正解は東の鷲な
0267底名無し沼さん (ワッチョイ 03ab-SqBx)
2019/06/14(金) 14:00:54.47ID:nsrfH0Cl00268底名無し沼さん (エムゾネ FFba-UiF5)
2019/06/14(金) 14:06:11.97ID:WIYbKY5UF0269底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-ANtX)
2019/06/14(金) 16:21:17.43ID:NJv8OQSla0270底名無し沼さん (スップ Sd5a-1a5I)
2019/06/14(金) 16:34:57.04ID:8swCOUbHd0271底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef3-g4OA)
2019/06/14(金) 16:39:15.08ID:AehI/adZ00272底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-5fpL)
2019/06/14(金) 16:59:03.30ID:04x2v7oVa0273底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe3-SqBx)
2019/06/14(金) 17:09:15.99ID:dY9XzYX6M0274底名無し沼さん (ワッチョイ 5b8d-aDQK)
2019/06/14(金) 17:37:18.67ID:UQWWZXX900275底名無し沼さん (ワッチョイ 27bc-YCmz)
2019/06/14(金) 19:41:40.92ID:N2qRfvOY0【応援してくださる皆様へ】お知らせがあります
https://www.youtube.com/watch?v=aSDLjWpEixA
0276底名無し沼さん (オッペケ Srbb-PVnm)
2019/06/14(金) 20:07:09.53ID:F/zag61Xr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています