トップページout
1002コメント200KB

週末の悪天に悪態をつくスレ 29週目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん2019/06/11(火) 20:57:49.36ID:/EdPnUF9
週末の悪天に悪態をつくスレ

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 28週目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556033137/
0830底名無し沼さん2019/07/09(火) 12:20:48.37ID:+Wi3MzfU
日本列島全体に低気圧が乗ってるから
良い場所なんてないわな
0831底名無し沼さん2019/07/09(火) 12:28:23.92ID:PUncyB/g
>>830
北海道まで逃げても曇りだもんな
0832底名無し沼さん2019/07/09(火) 12:35:19.19ID:dN8fcOWX
いろんな天気予報見て、最も晴天に近いのだけ信じて突撃する!
0833底名無し沼さん2019/07/09(火) 12:36:11.92ID:CjIlVYdF
梅雨明け前のこの連休ほんといらない
どうせ晴れないんだから
0834底名無し沼さん2019/07/09(火) 13:00:47.91ID:M+p0SX7I
ぴーかんとはいかないけど
昨日今日、登っても良さそうな曇天だったな。
贅沢言わないでこの程度で感謝して
登っておくべき。
0835底名無し沼さん2019/07/09(火) 13:16:17.49ID:+l6eP/Yc
海の日を前にずらしちゃダメなんだよ
後ろにズラして
0836底名無し沼さん2019/07/09(火) 13:16:54.81ID:ke24YI5k
>>827
既に実家でスネかじってるだろ
外出した方が喜ぶ
0837底名無し沼さん2019/07/09(火) 13:45:16.63ID:Bmblpv3F
>>829
信じて突っ込むつもりでいる。てんくらもA判定だし、金曜日まで粘ってみる。
0838底名無し沼さん2019/07/09(火) 14:08:02.14ID:S2u7Nhx0
>>837
てんくらはぼんくら
0839底名無し沼さん2019/07/09(火) 14:10:02.85ID:YXIkXcat
おまえら晴ればかりが登山日和じゃないぞ
多少ガスってるくらいが涼しいし、日焼けしないしありがたいわ
0840底名無し沼さん2019/07/09(火) 14:37:05.25ID:ke24YI5k
>>839
そんなの晴れの日に行けなかったヤツの負け惜しみだわ
0841底名無し沼さん2019/07/09(火) 14:56:14.24ID:geiO3G8c
雨でも工夫すれば楽しいんだけどな
雷鳥とかもかなりの確率で出会えるし、雨だから最悪だの言う奴の気が知れない
0842底名無し沼さん2019/07/09(火) 14:57:08.93ID:XMeY7WLa
晴れだと思って行ったら雨は仕方ないが
最初から雨だと工夫もクソもない
0843底名無し沼さん2019/07/09(火) 15:02:59.32ID:ke24YI5k
>>841
お前の気が知れない人がほとんどだと思う
0844底名無し沼さん2019/07/09(火) 15:03:39.60ID:kn5ubz+u
>>841
バカじゃないの
0845底名無し沼さん2019/07/09(火) 15:16:22.94ID:4hprr3+t
苔の綺麗な時期だから森の中歩くのも良さそうだが、登山道って基本足滑らしたら死ぬからなぁ
0846底名無し沼さん2019/07/09(火) 15:25:59.05ID:9wv7//93
ライチョウの生息域での雨は怖い
0847底名無し沼さん2019/07/09(火) 15:49:54.24ID:XMeY7WLa
雷鳥は立山室堂周辺でよくみるから有り難みが...
0848底名無し沼さん2019/07/09(火) 15:52:17.60ID:aqQ+MoLR
去年の7月は全国で熱中症の救急搬送が5万件を超えたスーパー猛暑だったなぁ
0849底名無し沼さん2019/07/09(火) 16:55:00.53ID:nojO/leu
ライチョなんてぜんぜんめずらしくないよな
いつもいる
0850底名無し沼さん2019/07/09(火) 17:02:01.80ID:ZbRD/OqT
雷鳥といえば中央アルプスに雷鳥復活したんだよねー
0851底名無し沼さん2019/07/09(火) 17:06:56.04ID:Li3dNlsr
御嶽にいたからな、探せばいるかと
0852底名無し沼さん2019/07/09(火) 17:15:10.77ID:F3MVV+Hl
>>839
ピーカン熱射地獄で精進しろ!
暑いから飲料水重いぞ
0853底名無し沼さん2019/07/09(火) 17:51:14.39ID:swyH7fLe
3連休は突撃や
一瞬でも晴れればよし、雨なら打ちひしがれて
しばらくは登山したくもなくなるだろう
0854底名無し沼さん2019/07/09(火) 17:52:44.37ID:/c5fSuDp
お前が来るなら晴れそうだな
北アルプスにしてくれ
0855底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:24:44.14ID:/5dOugMQ
>>843
そうでもないんだよなぁ
0856底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:35:03.54ID:O7GT97yq
俺は東北行く
0857底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:40:24.62ID:92sWxZ7T
お前たちってピンなの?
俺はどSの女隊長が雨でもこいと行ったら暴風雨でもいかなきゃならないんだよ!!
荷物もちでも休むといじめられるから絶対に行かなきゃ
0858底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:42:09.63ID:QN9moeIL
月曜が駄目ということは下り坂傾向やん
くっそ駄目だわ
0859底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:42:51.75ID:QsFAIGBo
きょうから数日、アルプスあたりは午前中は晴れ間が見えて午後は雨って感じの予報になってるな。
3連休もそれなら充分なんだが
0860底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:47:01.65ID:QsFAIGBo
去年北アルプスの大天井近くの縦走路でニホンザルの群れがいたからなに食ってるのか不思議で調べたら雷鳥襲ってるらしい
0861底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:57:40.15ID:EYKD+YoI
>>860
雷鳥、油断しすぎだろw
0862底名無し沼さん2019/07/09(火) 18:59:19.72ID:ZbRD/OqT
>>860
北岳でも猿が補食してるところ見かけたって以前テレビでやってたなー
0863底名無し沼さん2019/07/09(火) 19:41:22.42ID:JfXQCbkk
>>848
だねえ6月末に梅雨明け、海の日の3連休は35℃超えの猛暑だった
0864底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:00:14.76ID:04UCoOpT
今年はお盆の時期がベストの登山日和になりそうだな
それでもオレはその時期は行かないけど
0865底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:01:41.06ID:khHbHURI
3連休全国雨って
0866底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:13:40.99ID:SXhyJZ5F
もしかして3連休悪化してる?
0867底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:16:11.26ID:gRB44a/F
曇りじゃねいの?
0868底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:16:40.17ID:gRB44a/F






0869底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:17:53.70ID:95iT+U+X
悪化はしてないけど良くもなってない
たぶんずーっとガスの中
花と雷鳥には丁度いいかもしれないけど
0870底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:18:54.69ID:yRZ9saaJ
クマは?
0871底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:22:42.45ID:xaKnpgoJ
雨続きでイライラするクマ
腹へったクマ
0872底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:36:33.48ID:lsS3qvTO
伯耆大山晴れてくれよ
0873底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:40:29.61ID:/tNkzOVj
下呂でクマ出没中
0874底名無し沼さん2019/07/09(火) 21:52:26.83ID:oQscS296
ヨシ!明日晴れるぞ!
0875底名無し沼さん2019/07/09(火) 22:00:41.94ID:i8j1WGnu
金曜は一日雨で土曜の登山道ぐちゃぐちゃ
0876底名無し沼さん2019/07/09(火) 22:12:14.25ID:OfoG0FuO
クマは毎日登山出来ていいよなぁ
0877底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:00:17.16ID:87DtOxSl
仕事さえなければ夜行で明日鳥海登れるのに…
0878底名無し沼さん2019/07/09(火) 23:13:55.55ID:Sd5ZJySd
>>877
そういえば四半世紀前に鳥海という名前のブルートレインがあったな
0879底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:06:21.71ID:615TUDdn
>>812
当日の朝5時に確認すると、あら不思議!
前日の晴れ予報が雨に!!
0880底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:11:37.40ID:iuZzgAhc
>>879
所が雨予報で諦めて家で寝てると
何故か晴れると言う不思議
0881底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:27:48.84ID:uCy5WdTw
神「見ているぞ、ウケケケケ」
0882底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:30:39.99ID:pKTrj7IM
毎日あるぺんキャンセルしてキャンセル料払った
三連休天気駄目だよね
あーあ
0883底名無し沼さん2019/07/10(水) 00:46:09.12ID:AvbjA08J
いい加減道具の手入れは飽きてきた
0884底名無し沼さん2019/07/10(水) 01:14:54.76ID:mk5PmFQW
連休は八ヶ岳か大台ヶ原あたりを予定してる
大台ヶ原は土砂降りっぽいが。
0885底名無し沼さん2019/07/10(水) 01:30:28.27ID:perDSOD/
連休は後立行くかな
0886底名無し沼さん2019/07/10(水) 01:41:44.40ID:kF153g44
三連休のヤツ多いんだな
0887底名無し沼さん2019/07/10(水) 05:09:39.87ID:Q+V30FgR
金曜に低気圧が通過して、そこでまとまった雨雲が通過するから
土日は雨は免れると思われる
晴れるかどうかは分からん
沢なんかは増水してるかもだが
0888底名無し沼さん2019/07/10(水) 05:58:52.79ID:9ivsPOox
毎日ころころ変わる。
https://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/3.html?day=4
_ト ̄|○
0889底名無し沼さん2019/07/10(水) 06:39:30.72ID:i3vHEwrJ
仙丈ヶ岳行くか白馬岳行くか
3連休迷う
0890底名無し沼さん2019/07/10(水) 06:42:35.07ID:bKdXp6sr
金曜から行くつもりで色々予約とかもしてたんで雨の直撃は免れない

ので諦めた\(^o^)/
0891底名無し沼さん2019/07/10(水) 07:28:49.70ID:Mw1BQDMh
木曜も雨降りそうやんけ
あークソクソ
0892底名無し沼さん2019/07/10(水) 07:46:51.33ID:ZLNI4Kiw
土日と涸沢ヒュッテ連泊してくる
雨降ったら小屋の中でダラダラと喰っちゃ寝したり本読んだりして過してるわ
0893底名無し沼さん2019/07/10(水) 07:47:01.29ID:pnqThjMT
予報が役立たず過ぎる
なんの予定も立てられねぇよ
0894底名無し沼さん2019/07/10(水) 07:50:11.38ID:ZLNI4Kiw
上高地ライブカメラ見たら清々しい青空でワロタ
ホント平日ばっか晴れてるわ
このパターンだと終末はやはり天気悪いか…(´・ω・`)
0895底名無し沼さん2019/07/10(水) 07:57:42.04ID:1p13J+yl
あれ?土日いけそうやん…
もうキャンセルしちゃったよ…キャンセルしたら見ないのが一番なんだけどな(´;ω;`)
0896底名無し沼さん2019/07/10(水) 08:02:18.50ID:LQSnlob2
こういうときにマイカーは強い
0897底名無し沼さん2019/07/10(水) 08:04:22.90ID:QDs8UA+5
長野方面は今日は天気いいみたいだね
それにしても前日夜でも天気予報がはっきりしないなあ
0898底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:12:06.59ID:mmRZ380/
土曜の予報が好転してるけど、日曜??月曜は変わらないね
小屋泊を日帰りに変更かなー
0899底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:44:49.03ID:QbGDiwY4
3000mクラスは土曜は高曇りだけど、日曜は雲に覆われそうだね。
0900底名無し沼さん2019/07/10(水) 09:47:09.91ID:bIc/rwrQ
>>892
山小屋に泊まったことありません。
人と喋らないと居づらいんでしょうか?
0901底名無し沼さん2019/07/10(水) 10:17:50.52ID:p4FWKEwo
1日でいい
晴れなくてもいい

1日天気がもってくれればいいんだ…!
0902底名無し沼さん2019/07/10(水) 11:58:17.99ID:3mZ2LfAa
0903底名無し沼さん2019/07/10(水) 12:20:27.37ID:u9kWmTDk
>>902
またお前かw
0904底名無し沼さん2019/07/10(水) 12:48:21.05ID:Q2bJyxFo
大台ヶ原くらいにしとこうかな
0905底名無し沼さん2019/07/10(水) 12:54:32.87ID:xYDsi6D0
>>899
高曇りって雷くるかもしれないってこと?
0906底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:03:02.83ID:IkAXJkGH
いつになったら晴れるんだよクソが
0907底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:08:16.54ID:EvCqy4zM
見るたびに予報が変わってるなぁ
0908底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:11:49.89ID:42WVs6zX
もう予報なんてアテにするな
自分で占え
0909底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:12:30.67ID:DUKfANIT
後立山は日曜朝だけ晴れればいいわ
何とかしろやクソが
0910底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:13:25.63ID:wAeEgW45
明日の天気も当たらないのに4日後の天気が当たるわけない
0911底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:19:33.46ID:URuCXHAf
関東は金曜は絶対雨って予報だったのに最新は曇りだしな
0912底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:29:34.23ID:Q2bJyxFo
>>905
空の高い所は雲に覆われてるけど、雨は降らない感じ。
0913底名無し沼さん2019/07/10(水) 14:24:31.67ID:Ej19rHot
>>903
な?すごいぱわーもってるだろ
0914底名無し沼さん2019/07/10(水) 15:48:28.84ID:DVTthVP+
雨振らなくたって真っ白な空で夏山の良さ皆無とか糞じゃん
0915底名無し沼さん2019/07/10(水) 16:52:16.41ID:nts5vSJu
明日はアルプスは無理でも奥秩父ならと思ったけど
SCWが更新される度に雨雲の襲来時間早くなってきてるやんか
お前昨日の夜の段階だと木曜いっぱい持つ予報だったやろ
0916底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:12:43.19ID:77PcZNNb
スパコン仕事しろや。
0917底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:15:41.72ID:p4FWKEwo
天気が崩れるのが早くなるのはありがたい
0918底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:25:16.12ID:uJZp3Nas
だいたい梅雨時に山に行くのに予報がズレて文句言うとかアホか!
こんな日本列島を梅雨前線が上下してる時期に、
いつどんな天候に襲われてもイライラせず余裕を持って大丈夫な装備と能力で行けないレベルなら
始めから梅雨時に行こうと考えるな!
と、登山歴一年の僕が吠えてみるお
0919底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:26:20.64ID:uJZp3Nas
ワンワン! 🐕
0920底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:27:15.71ID:uJZp3Nas
うー 🐩
0921底名無し沼さん2019/07/10(水) 17:45:04.41ID:URuCXHAf
>>918
最近空梅雨が続いてたし、去年は6月に梅雨明けだったからその反動とご理解下さいませ!
0922底名無し沼さん2019/07/10(水) 18:04:58.78ID:i3vHEwrJ
この天気だとテント泊より山小屋にするか
0923底名無し沼さん2019/07/10(水) 18:07:57.04ID:UQZw2Som
土曜日だけなんとか天気持ちそうとかやる気ないし近場で日帰りするわ…
0924底名無し沼さん2019/07/10(水) 18:53:35.29ID:pxciZTAF
三連休予報悪化してて草
また予報変わるから諦めるのは早いとは思うが
0925底名無し沼さん2019/07/10(水) 19:07:13.22ID:URuCXHAf
来週も雨予報だしもう知らん
0926底名無し沼さん2019/07/10(水) 19:20:14.04ID:9ivsPOox
おまえらは曇りでも良いと言うけどな!!!
山の曇りはほぼ雨に降られるw
俺が依然逝った白馬岳は曇天で、せっかくの稜線歩きが台無しだ。
景色がドヨーンとして景観が残念でならない。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1893093.jpg
0927底名無し沼さん2019/07/10(水) 19:25:33.83ID:6AzI0Pw7
>>923
明日には雨マークです。
0928底名無し沼さん2019/07/10(水) 19:25:51.91ID:H1Biw8hA
ドヨーんくらいならいいけどガスって20m先の視界が無いとかになるし
ツマンネツマンネ
0929底名無し沼さん2019/07/10(水) 19:35:05.02ID:i3vHEwrJ
3連休どこがいいんだ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。