トップページout
1002コメント200KB

週末の悪天に悪態をつくスレ 29週目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/06/11(火) 20:57:49.36ID:/EdPnUF9
週末の悪天に悪態をつくスレ

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 28週目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556033137/
0121底名無し沼さん2019/06/18(火) 11:05:56.49ID:J883FVFy
とりあえず弾丸低気圧でなく、ただの雨なら低山行くわ
0122底名無し沼さん2019/06/18(火) 12:34:51.23ID:3qsGy8Gs
谷川連峰行きたい、今が最高の季節なのになー
0123底名無し沼さん2019/06/18(火) 22:53:08.46ID:oqlGGC6l
>>122
花目当てかな?
俺はやはり紅葉がいいなぁ。6月は蟲が・・・('A`)
0124底名無し沼さん2019/06/19(水) 08:25:01.40ID:Z0A0XKdl
てんくらが好転した
MFはまだ雨
ヤマテン待ちかな
0125底名無し沼さん2019/06/19(水) 08:35:04.93ID:feEPh5nA
この週末は好転しないと思うけどなあ
0126底名無し沼さん2019/06/19(水) 09:06:52.45ID:/f7KLRcs
お前たちは性格悪いから呪いかけといた
0127底名無し沼さん2019/06/19(水) 12:20:24.14ID:mbYMKVBA
>>126
まあそう言うスレだし
0128底名無し沼さん2019/06/19(水) 12:35:14.72ID:iMIfd88v
行きたいところは全然好転してなくてワロタ
0129底名無し沼さん2019/06/19(水) 12:59:09.58ID:SQhRy1/L
今週は絶望的だね
尾瀬か谷川へ行こうと思ってたんだけどなぁ〜
0130底名無し沼さん2019/06/19(水) 15:05:39.29ID:nIKSbHf4
>>117
悩むほどたくさん登りたいってことかな
無職のいいなと思うのは登った翌日は死んだように昼まで眠れる
翌々日もほぼ寝てるわ
0131底名無し沼さん2019/06/19(水) 17:13:36.76ID:SQ3o4CJk
梅雨の時期は晴れでも雲が多くてクソなんだよなー
0132底名無し沼さん2019/06/19(水) 17:47:50.17ID:3DP8+wdS
来週後半に休み取るわ
0133底名無し沼さん2019/06/19(水) 20:27:33.65ID:r1modSBJ
>>129
平標山とか仙ノ倉とか、あの稜線を歩くなら天気良くないとねw
0134底名無し沼さん2019/06/19(水) 21:36:59.05ID:Ca09QnSA
山登りは関東の方が群馬、山梨といいとこ多そうだな
0135底名無し沼さん2019/06/19(水) 22:02:05.20ID:NY/whOIp
今のうちにジャンジャン降ってくれ
中途半端に長引く梅雨とか勘弁だわ
0136底名無し沼さん2019/06/19(水) 22:06:46.22ID:8iDzn3PW
これでも降水量平年より少ないのかね?
7,8月は平年より多い予報だからなぁ?
0137底名無し沼さん2019/06/19(水) 23:47:11.48ID:YrrfZlFG
お前ら無理にでも有休取らないと梅雨明けるまでどこにも行けないぞ
0138底名無し沼さん2019/06/20(木) 05:07:09.42ID:4mb9whOn
日曜雨で、週明けにまた晴れパターンでワロタ
0139底名無し沼さん2019/06/20(木) 05:30:12.16ID:pSee01d0
天気悪くていけないストレスでついつい道具買っちゃう
0140底名無し沼さん2019/06/20(木) 05:31:51.08ID:XaUhI+Rd
梅雨明けしない可能性に震えろ
0141底名無し沼さん2019/06/20(木) 07:49:19.17ID:z4Os7iWY
北海道まで予報が微妙になってきた
0142底名無し沼さん2019/06/20(木) 08:31:08.64ID:pSee01d0
やべえ 氷点下キープシリンダーぽちりそう
梅雨あけて暑くなったら山頂でハーゲンダッツくえるじゃん これ
0143底名無し沼さん2019/06/20(木) 09:40:02.48ID:w8oRSqrc
>>142
あれ、ハーゲンダッツは入らないってレビューに書いてあったよ
0144底名無し沼さん2019/06/20(木) 10:06:17.17ID:pSee01d0
サイズがふたつあってデカイほうのやつは入るよ
0145底名無し沼さん2019/06/20(木) 10:17:10.85ID:w8oRSqrc
>>144
へぇ〜、そうなんだ
勉強不足失礼しました
0146底名無し沼さん2019/06/20(木) 10:32:11.49ID:GA6zKKiF
SNS見てると登山行けなくてイライラ焦ってる奴って本当にいるんだな
登山レベルも上級者
上級者ってある意味、登山ジャンキーなんだ
中毒ジャンキーだからこそ危険な山域にも行っちゃう
仕事とはいえ、プロのガイドの人も重度のジャンキーとしか思えないほどプライベートで登りまくってんのな
山にいないと精神ヤバイ人
0147底名無し沼さん2019/06/20(木) 12:25:30.03ID:GEfo9LZz
都内降ってないけどどこ降ってる?
0148底名無し沼さん2019/06/20(木) 12:36:24.51ID:M4YKG449
>>146
>>46
こんな心境ですか
0149底名無し沼さん2019/06/20(木) 15:06:15.20ID:aFpqHX/9
天気悪けりゃ渓流釣りに行けばええんやで
0150底名無し沼さん2019/06/20(木) 16:24:54.92ID:GpzKYf2s
登山者には調査目的でクマとかウミガメとかワタリドリに取りつけてる奴を取りつけて放逐すれば良いのでは
0151底名無し沼さん2019/06/20(木) 17:48:57.97ID:H/Qoj5mi
来週末またダメか
お前らどーすんの
0152底名無し沼さん2019/06/20(木) 17:58:39.82ID:LIQWDg1G
先週末よかったでしょ。
0153底名無し沼さん2019/06/20(木) 22:30:47.51ID:TeedkBYU
今週はライブだし帰りに花写真でも撮って終わりかな
0154底名無し沼さん2019/06/20(木) 23:35:38.38ID:AcLnhapr
先週良かっただって?ハハッ
0155底名無し沼さん2019/06/21(金) 00:48:37.54ID:s+vU3W+v
お前ら雨天決行前に死ぬなよw

防水スプレーを吸い込むと肺が防水加工されて息が吸えなくなって死ぬ これ豆な
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561042594/
0156底名無し沼さん2019/06/21(金) 03:50:24.35ID:NtFcbQOO
燕、高曇りで風強い。
星は数個、月はにじんでる。
周囲の山は全部見えてる。
テント3張り、小屋も20人くらい。
悪天候予報だと空いてていいな。
0157底名無し沼さん2019/06/21(金) 06:08:07.64ID:DtjKEDvj
今週末は那須のカフェで本でも読んてるわ
0158底名無し沼さん2019/06/21(金) 08:04:55.34ID:5PSY4tS4
今週は遠征あきらめた
0159底名無し沼さん2019/06/21(金) 08:17:44.68ID:ujSaLwXf
やっぱり今日、有給取ればよかった・・・
0160底名無し沼さん2019/06/21(金) 12:05:22.03ID:U7k6UlsF
先週遠出して疲れが取れないので今週は休養します
0161底名無し沼さん2019/06/21(金) 12:40:28.55ID:0zne78g4
今週もダメぽ
0162底名無し沼さん2019/06/21(金) 13:30:35.42ID:5qh9ze+U
明日いけるでしょ
明後日も場所次第
0163底名無し沼さん2019/06/21(金) 15:48:38.95ID:U7k6UlsF
ところで今は蛇の時期かね?
あんまり低山だとマムシとかいるよね?
0164底名無し沼さん2019/06/21(金) 17:19:33.98ID:8MPk3DAc
あさっての北海道の天気が半日ごとに変わって落ち着かない
昼は降水確率20%だったのが今は曇一時雨の80%
0165底名無し沼さん2019/06/21(金) 18:39:08.02ID:HAx2M6Rc
梅雨時は計画をいくつも練って、資金を貯め、気象の勉強をして、筋トレしとく、夏前の準備期間です。
0166底名無し沼さん2019/06/21(金) 18:41:41.91ID:d949jJ12
梅雨の時期は海外遠征に行きます
0167底名無し沼さん2019/06/21(金) 22:05:35.25ID:VoPrZ/1I
どちらからの書き込みですか?
0168底名無し沼さん2019/06/22(土) 00:46:05.77ID:ex5cNHuH
明日は雷訓練を行う!
恐怖心を告白せよ
0169底名無し沼さん2019/06/22(土) 00:56:05.88ID:wKchExQQ
雷に打たれるってどんな感じなのかな
0170底名無し沼さん2019/06/22(土) 01:35:07.38ID:dLSesO0T
156だけど、日の出時刻は下の方に雲が溜まってたから出るの少し遅かったけど、晴れて
槍のモルゲンロートが見られた。
朝食後は曇ってたけど、ウロウロしてる間にまた青空見え始め。
その頃早朝出発組が上がってきてたから、ちょうど晴れた頃に山頂というラッキー組だったかと。

下山中曇り始めて、温泉でのんびりしてたら雷雨になったから、今日のテント組は怖かったかも。
多分、日の出前出発の日帰りが勝ち組。
0171底名無し沼さん2019/06/22(土) 01:54:21.37ID:XLoCRjYy
細かい勝ち負けだなw
0172底名無し沼さん2019/06/22(土) 01:59:58.74ID:r5u62yHN
雷に撃たれると、リヒテンベルク図形がタトゥーのように体に描かれ周囲からヒソヒソされそうだな

http://karapaia.com/archives/52263572.html
0173底名無し沼さん2019/06/22(土) 04:38:29.58ID:Ge0Iwt7q
起きちゃったな
どっか低山でも行くかな
0174底名無し沼さん2019/06/22(土) 07:28:10.09ID:+CJZoPV7
ちくしょうもう雨合羽で登ってやる
0175底名無し沼さん2019/06/22(土) 09:26:30.71ID:HWfNjeaO
今日もこれから雨かよ!?
0176底名無し沼さん2019/06/22(土) 09:44:10.13ID:7ZbFOqKg
雨雲はてんてんとしてるから雨雲を避けて登ればいいんじゃね
0177底名無し沼さん2019/06/22(土) 09:59:06.00ID:gBBFUgeV
登山口まで行ったらかなり強い雨が降ってきて、街まで戻ったら晴れてきた
0178底名無し沼さん2019/06/22(土) 10:56:56.88ID:7LGNYkaL
やることないからテントの試し張りでもしようと思ったら
下界でも雨降ってきた
もう動画でも見て別のテント立てるくらいしかやることねえ
0179底名無し沼さん2019/06/22(土) 11:24:13.08ID:CgrQEzF7
ポール変形してんぞ
0180底名無し沼さん2019/06/22(土) 11:42:29.26ID:R2osZxZt
いつになったら台風くるん?
0181底名無し沼さん2019/06/22(土) 11:59:52.00ID:wKchExQQ
来週も水曜くらいしかまともな天気がないな
強引に休み取るか…
0182底名無し沼さん2019/06/22(土) 12:08:53.24ID:BfdSd1Ih
来月の3連休は晴れてくれるんだろうな?
涸沢行く予定だから晴れてくれないと困る
0183底名無し沼さん2019/06/22(土) 12:11:46.49ID:nC7kBo+4
登山の基本は雨
運が良ければ景色が拝めるくらいの気持ちでいた方が楽だ
ストームクルーザーのパンツ買っちゃったよ
0184底名無し沼さん2019/06/22(土) 12:19:29.58ID:mDG4x3wm
素直に海外の山行けばいいのに

登山シーズンが雨季と丸かぶりって日本だけ
普通は登山シーズン=乾季
0185底名無し沼さん2019/06/22(土) 13:24:42.00ID:BXDkz4Hn
チャリでドンキ行って、帰るときゲリラ豪雨くらって涙目
雨雲レーダーログみると、大菩薩とか、山梨北西とかは、降ってないんだな・・
0186底名無し沼さん2019/06/22(土) 13:54:25.76ID:Ge0Iwt7q
さてザックでも洗濯するか
0187底名無し沼さん2019/06/22(土) 14:25:58.96ID:xYpdVhR1
毎日ころころ天気予報変わるのたまらないな
バスや列車の予約取りづらいわ
0188底名無し沼さん2019/06/22(土) 14:37:24.65ID:oxEo0Z7K
夕方に止むのならナイトハイクするかな
0189底名無し沼さん2019/06/22(土) 17:24:04.26ID:cKvmw1WH
>>186
ザックってどうやって洗濯するの?
ザックとダウンジャケットは洗い方わからなくて買ってから一度も洗ってないや
0190底名無し沼さん2019/06/22(土) 18:42:00.69ID:CY6WyoUw
>>189
たわしでゴシゴシ
0191底名無し沼さん2019/06/22(土) 19:24:31.19ID:eSemPzDV
>>189
ザックは浴槽にぬるま湯張ってザックぶちこんで
足でザブザブ踏むと汚れが一気に取れて気持ちいい
洗い終わったらすぐに天日干し
ダウンは手洗いして乾燥機にぶっこむとふんわり仕上がる
0192底名無し沼さん2019/06/22(土) 20:00:55.83ID:UmRNsV/4
だいぶ梅雨らしくなってきましたね
0193底名無し沼さん2019/06/22(土) 21:18:25.90ID:R5VSzd7d
来週も土日雨かよ。6月の土日終わってんな
0194底名無し沼さん2019/06/22(土) 21:20:41.88ID:+LLVn5/H
今週末から来週末まで終わってんな
0195底名無し沼さん2019/06/22(土) 21:34:53.51ID:tFLvEqhl
ザック丸洗いしたら乾くのに3日くらいかかりそう
0196底名無し沼さん2019/06/22(土) 22:17:22.34ID:LZFoe519
そんな事ないよ、想像以上にすぐ乾く
0197底名無し沼さん2019/06/23(日) 03:41:53.25ID:h4ItedqU
また起きちゃったなぁ
完全に登山ボディ
0198底名無し沼さん2019/06/23(日) 07:19:45.46ID:3nbIotzG
八千穂高原にいるけど晴れてるやん
でもこれから帰るんだが
0199底名無し沼さん2019/06/23(日) 07:45:37.02ID:Y9NiZLNt
NHKの天気予報みたけど、関東平野降らないみたいやん
高尾とか行けばよかったかなぁ
0200底名無し沼さん2019/06/23(日) 07:48:04.17ID:/pATSVMi
上高地いい天気やな
0201底名無し沼さん2019/06/23(日) 08:07:28.14ID:Z7+VFOJG
あかんな典型的なエルニーニョ夏や。もう秋に期待する。
0202底名無し沼さん2019/06/23(日) 08:15:36.06ID:V0qDnUi0
日本って割りとクソな天候だよね
登山やるには最悪と言っても良さそう
0203底名無し沼さん2019/06/23(日) 09:26:05.89ID:70kzhnAK
今の時期でも虫が少ない山教えて
0204底名無し沼さん2019/06/23(日) 09:30:25.33ID:sfUWzlL/
関東平野昼から雨だろ?
0205底名無し沼さん2019/06/23(日) 09:50:48.47ID:HR6kP+Hf
>>203
https://i.imgur.com/mhfeqGQ.jpg
0206底名無し沼さん2019/06/23(日) 10:57:27.96ID:Yyx3T1vI
時折、ポツポツきてるよ、横浜
0207底名無し沼さん2019/06/23(日) 12:00:15.83ID:BQQb/wY6
>>203
富士山五合目
0208底名無し沼さん2019/06/23(日) 22:14:07.67ID:aALpUfdQ
羊蹄山は朝やんだからちょっと遅かったけど登れたぜ
8時前に比羅夫から登って18時に真狩に下りた
夏至で日が長くてよかった
0209底名無し沼さん2019/06/24(月) 00:18:40.22ID:GIz6Wuhn
羊蹄山てそんなに時間かかるんだ
0210底名無し沼さん2019/06/24(月) 09:28:16.88ID:4Eg4Opcb
今日も雨か
0211底名無し沼さん2019/06/24(月) 12:03:09.66ID:P1sIDLQY
今週末も終わったようなものだけどな
0212底名無し沼さん2019/06/24(月) 12:30:16.51ID:yGXSov/3
関西はG20か
道路も渋滞すんのかな
0213底名無し沼さん2019/06/24(月) 15:05:21.50ID:lbL7FMeQ
今週テント泊練習したかったけど無理そうだな……
0214底名無し沼さん2019/06/24(月) 15:44:01.08ID:TM4TRWi4
先週末の関西は金曜日まで土日は雨言うてたのに日曜の夜に短い時間降っただけやった!
どんなんやねん
0215底名無し沼さん2019/06/24(月) 17:49:20.95ID:58IM/KLm
>>213
俺は行くぞ
八ヶ岳で待ってるからな
0216底名無し沼さん2019/06/24(月) 18:05:10.95ID:dhX2cRSC
いきなり唐突に雨降ってきたわ
まあ今回はゴアのシングルウォールなので雨漏りは平気だがトイレに行くのがしんどいな
ただ雨音が心地よくはある
雨キャンプのいいとことはそれくらいだし
0217底名無し沼さん2019/06/24(月) 18:59:48.18ID:dhX2cRSC
うーむ
床から少し水が染みてきたな
小さい穴でもあいてるのか?
おかげでマットが濡れたわ
インナーシートも敷いておくべきだったか
とりあえずゴミ袋敷いとくか
0218底名無し沼さん2019/06/24(月) 19:08:27.32ID:u13aiORN
床なんていつかは破れるんだから最初からフロアレスで良いと思うの
0219底名無し沼さん2019/06/24(月) 19:12:20.49ID:/7kbvKjQ
耐水圧超えただけでは
グラウンドシート引いてる?
0220底名無し沼さん2019/06/24(月) 19:27:36.73ID:NlM8uJmH
明日明後日は登るチャンスか
0221底名無し沼さん2019/06/24(月) 19:41:05.60ID:jZdKHdvL
>>219
グランドシートは床面積未満で敷いてる
見たところボトム部分の縫製から水がしみてるのと床の中央部分から染みてる
その外の部分は結露も雨漏りも無い
対水圧は本体が30D床が40Dとのこと
懸念材料は四隅をペグダウンしてないことかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています