トップページout
1002コメント254KB

TVアニメ 「ヤマノススメ」 part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ ef16-697t)2019/06/11(火) 17:45:04.16ID:7kY61fnI0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい

人気イラストレーター・しろが描く“女の子だけのゆるふわアウトドア”コミックが、TVアニメ化!
▲第1期 TVアニメ 「ヤマノススメ」
2013年1月より3分×12話にて放送(+未放送エピソード×1話)
▲第2期 TVアニメ 「ヤマノススメ セカンドシーズン」
2014年7月より15分×24話にて放送(+未放送エピソード×2話)
▲第3期
2018年7月より15分×13話にて放送
▲OVA「ヤマノススメ おもいでプレゼント」
2017年10月28日よりイベント上映・Blu-ray劇場先行限定版販売
2018年1月26日Blu-ray通常版販売
▲公式Web配信
GYAO!、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、dアニメストアにて全話配信中

▲公式URL
番組公式サイト:http://www.yamanosusume.com/
番組公式ツイッター:http://twitter.com/yamanosusume
原作漫画公式サイト:http://comic-earthstar.jp/detail/yamanosusume/
飯能市公式サイト:https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/3548/
※次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。

▲前スレ
TVアニメ 「ヤマノススメ」 part90
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557400035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0390底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-dIe6)2019/06/25(火) 11:40:48.03ID:X1UkGRsg0
>>389
それ原作の何巻?
0391底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-ZHaP)2019/06/25(火) 12:08:04.52ID:fnybf6mpa
コミックスで読んでないけどあらすじ見ると15から17にかけてってとこじゃない
0392底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-dIe6)2019/06/25(火) 12:13:54.19ID:X1UkGRsg0
>>391
ありがとうまだだいぶ先だ
楽しみにしてます
0393底名無し沼さん (アウアウオー Saa3-kZS8)2019/06/25(火) 12:34:48.44ID:waAjkV/Sa
>>387
人少なめって言っても吉田が圧倒的に多いとは言え須走と御殿場併せた人数より多いくらい使われてはいるぞ
標高差小さいって言っても吉田と大差ないし距離が短い分斜度がキツイ、登りと下りのコースが分かれてないとか色々考えられるが
吉田側は麓も富士五湖とかあって観光地化してるのに富士宮側は特にないってのもあるんじゃないかね
0394底名無し沼さん (ラクッペ MM2d-fZg2)2019/06/25(火) 12:59:16.70ID:LZGTDLg6M
>>382
不敬罪で死刑だゾ。
そもそも登山はモヤシよりデブの方がキツいぞ。
0395底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-Hm6J)2019/06/25(火) 13:13:58.77ID:XplwoBPba
謎解けたわ
おいらの>>369の書き込みはTVニュースの受け売りだけど、
調べたら去年は富士宮口のカウンターの不具合で登山者数がマトモに計数できてないそうだ
http://kanto.env.go.jp/pre_2018/30_1.html
0396底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-OOhF)2019/06/25(火) 13:46:59.90ID:w7t+QHb1p
モヤシの方がムキムキマンより有利だぞ
よく言われるけどマラソン選手の体型が登山の理想系
0397底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-Hm6J)2019/06/25(火) 13:51:51.97ID:XplwoBPba
>>382
陛下はあなどれないぞ
行く先々に足跡が残ってて、ここもか・・・、て気分になる
最近はすぐ報道されちゃうしあまり登ってないと思うけど
若い頃はバリバリ登ってたのではないか
0398底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-oO75)2019/06/25(火) 14:14:11.88ID:qdQz0BPyd
天皇陛下は実は結構健脚らしいぞ
0399底名無し沼さん (スフッ Sdb3-1Nzm)2019/06/25(火) 14:21:19.17ID:6TmMED2Jd
登山を国技にするか
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 736d-F2Fz)2019/06/25(火) 14:24:03.61ID:z0dxoHyP0
ほーん、この程度ならモヤシでも登れるのか
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_koushitsu20190415j-03-w440
0401底名無し沼さん (ワッチョイ f116-enXY)2019/06/25(火) 14:24:44.72ID:pXXLgQdQ0
あおいちゃんは山で陛下に会っても普通のオッサンとしか思わなそう

山頂からの展望を陛下にドヤ顔で説明するあおいちゃんかわいい
0402底名無し沼さん (ワッチョイ 39ed-PyS9)2019/06/25(火) 14:29:51.78ID:HVSdrEHR0
天覧山かよ
0403底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-+r2q)2019/06/25(火) 14:31:40.93ID:3T+qMgq9r
三波豊和さんですよね?とか言ったり
0404底名無し沼さん (ブーイモ MMb3-3A92)2019/06/25(火) 15:06:16.34ID:mxP+HWNPM
富士宮口が少ないのは首都圏から遠いからじゃね?

山梨側の登山口よりプラス一時間は運転時間長くなるし
0405底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-Hm6J)2019/06/25(火) 15:29:48.31ID:XplwoBPba
都心から吉田口なら新宿から直通の高速バスで約2時間半、2900円(WEB割引なら2600円)
富士宮口は公共交通機関だと時間も交通費も倍くらいかかるね
0406底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-P9ii)2019/06/25(火) 17:49:47.92ID:fQTIYCW+r
>>393
陛下の若いときに風呂に入ったっていう
spが、脚ムキムキだって言ってたぞ 鍛えてるよ
0407底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-VpUQ)2019/06/25(火) 18:14:16.09ID:PSbeUJc50
陛下は一見弱そうに見えるが、レッグプレスで370キロ挙げるという
0408底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9d-0KxC)2019/06/25(火) 18:31:17.48ID:mtVhb5qNM
陛下をなめたらいかんぞ

https://mobile.twitter.com/HuffPostJapan/status/1076758834641817600/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0409底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-P9ii)2019/06/25(火) 18:37:39.62ID:INuxvYagr
天皇は日本で一番有名な登山家だから
登山とは切っても切れない
0410底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-P9ii)2019/06/25(火) 18:39:19.47ID:INuxvYagr
>>403
jkが三波豊和知ってるほうがすげえだろw
0411底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-Hx0X)2019/06/25(火) 19:39:05.88ID:napavw7Gp
>>398
甲斐駒ケ岳のプリンスルートを去年歩いたが、なかなかの難路。
今上天皇は大したもんだわ。
0412底名無し沼さん (アウアウオー Saa3-kZS8)2019/06/25(火) 20:11:27.07ID:Y2SqMrw8a
日本の70%以上は山岳地帯
つまり登山をしないと日本を30%も知らないままという事だ
そういう意味では登山を趣味にしていらっしゃる天皇陛下は流石である
0413底名無し沼さん (ワッチョイ 51c3-oO75)2019/06/25(火) 20:30:06.32ID:FFThfPjc0
>>401
ドヤ顔のあおいちゃん
青ざめるひなここかえ
0414底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-Hx0X)2019/06/25(火) 20:36:45.76ID:napavw7Gp
>>413
でも今上天皇ならあおいの説明に楽しそうな顔をしてそうである。
0415底名無し沼さん (ブーイモ MMab-sV5Q)2019/06/25(火) 20:36:59.62ID:NWAMM4oXM
>>411
甲斐駒にもそんなのあるの?
0416底名無し沼さん (ワッチョイ f116-3A92)2019/06/25(火) 20:45:51.70ID:KeCzjy+r0
陛下が登るルートは整備が進むのでぜひいろんな山を登ってほしいものだ
0417底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-Hx0X)2019/06/25(火) 20:46:40.81ID:napavw7Gp
>>415
甲斐駒ケ岳は南アルプスでは唯一のヘルメット着用推奨山域。
0418底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-xolG)2019/06/25(火) 21:03:33.56ID:7BkQ0qCXa
今後は公務でお忙しいだろうが
登山は気分転換にも最適、時々は登って頂きたいね
0419底名無し沼さん (ワッチョイ a1d3-mDEe)2019/06/25(火) 21:14:22.29ID:F5qZN2aN0
プリンスルートはエンペラールートと名を変えるのだろうか
0420底名無し沼さん (ワッチョイ 1359-K2nJ)2019/06/25(火) 21:24:57.76ID:Rp1h2kU30
去年海の日に御殿場ルートピストンしたけど結構人が居たけどな
まぁ渋滞して自分のペースで登れないということは無かったが
弾丸登山だったから後ろを振り返るとずっとヘッドライトの列が繋がってた
景色は下山時に楽しんだよ大砂走りに夢中になって途中からあんまり見てなかったがw
今年も海の日辺り狙って宝永山にも行く予定
0421底名無し沼さん (ワッチョイ f116-3A92)2019/06/25(火) 21:34:19.56ID:KeCzjy+r0
仰々しいなw
エンペラールートか。
0422底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-xolG)2019/06/25(火) 21:57:42.33ID:uwcXGHT6a
エンペラーと呼ばれる人は世界でも天皇陛下ただ1人にしか使われない特別な呼称だから
日本一の山にエンペラールートというのもオツなもんかもしれんね
0423底名無し沼さん (スッップ Sdb3-6Ypt)2019/06/25(火) 22:06:31.16ID:Vf+iTtjtd
ひなたのマンコ舐めたい
0424底名無し沼さん (ワッチョイ c18c-0kke)2019/06/25(火) 22:16:39.48ID:VDlXp/yk0
富士宮から登ったことあるけど山小屋の対応が酷くて憤慨した
8合目で昼飯注文して食べたんだけど食べ終わった直後に休憩所じゃないんでって追い出された
その時の客私だけだったんだが…
小屋の外にはたくさんの人がいたが焼印の人以外小屋に立ち入り禁止みたいな状態で外が人混みで詰まってた
7合目あたりの小屋は宿泊以外のトイレ使用断ってた
泊まった小屋ではシーズン中だからとはいえ体育座りで詰め込まれて8500円…
休めるわけが無い
0425底名無し沼さん (ワッチョイ 09ed-1Nzm)2019/06/25(火) 23:12:53.39ID:UzVh/8Wg0
>>424
食事終わるのを待って言っているなら役務提供完了してるじゃない。甘い顔すると缶コーヒーがまだひと口残っているとか言って居座る奴がいるからそうなる
0426底名無し沼さん (ワッチョイ 9308-Kddj)2019/06/26(水) 00:29:36.87ID:YI7TKLCN0
お客様体質の人は山小屋には向いてないべ
0427底名無し沼さん (ワッチョイ 517a-eGkX)2019/06/26(水) 00:33:01.29ID:MAFRitGI0
nbwr山荘のおやじは、
荷物運びをボランティアで手伝った人に対して
おうそこに置いとけ 的な対応するんだろ?
下界の常識が通用しない世界だ
0428底名無し沼さん (ワッチョイ 517a-eGkX)2019/06/26(水) 00:34:01.07ID:MAFRitGI0
富士山の山小屋なんて海の家並みの
殿様商売だろ ほっといても何しても客が来る
0429底名無し沼さん (ワッチョイ db1b-enXY)2019/06/26(水) 00:34:57.87ID:El4tgMR30
そこまでして富士山行きたいかね?
0430底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-xolG)2019/06/26(水) 00:42:10.65ID:p7jubNFba
お殿様商売する山小屋主人
お客様扱いされたい登山初心者
富士以外の山小屋を知ってる登山上級者

全ての人間が謎の違和感を感じながら過ごすのが富士の山小屋
0431底名無し沼さん (ワッチョイ e17d-a9mP)2019/06/26(水) 01:39:22.63ID:5fug8qSo0
>>427
そういう奴に気に入られるのが上級者()のステータスなんだよ
0432底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-enAT)2019/06/26(水) 01:41:50.69ID:DKWSjc1HM
谷川岳の山開き行く人おる?
0433底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-ZJoc)2019/06/26(水) 07:34:25.08ID:FV7N7Q0Tr
谷川岳の山開きいつ?
0434底名無し沼さん (ワッチョイ 93d8-DpRX)2019/06/26(水) 07:52:08.26ID:vaqEJVUg0
https://www.youtube.com/watch?v=f4LVx6_jUII
3:00あたりから滑落シーンはやっぱカットしてるのか撮れなかったのか
0435底名無し沼さん (ブーイモ MMab-3A92)2019/06/26(水) 10:07:42.25ID:m9kYlDP2M
富士山の山小屋は居座るの許すと、すぐ満杯なるからな

コースタイム的にアレだし
0436底名無し沼さん (スッップ Sdb3-Rma1)2019/06/26(水) 11:10:45.68ID:qYEzBeZvd
>>434
多分この人途中で撮影とめたりしないからとれてはいるんだろうけどさすがに普通の神経なら人が落ちてくるシーンは公開しないだろ
0437底名無し沼さん (ラクッペ MM2d-fZg2)2019/06/26(水) 11:57:38.94ID:7xXmypanM
夜明け前の富士山頂の山小屋なんて、長居したら叩き出されるレベルだぞ。
0438底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-dIe6)2019/06/26(水) 12:52:23.84ID:qYCh7zKW0
>>437
そうなん?ご来光見ないと告知していても日が昇る前に追い出されるの?
0439底名無し沼さん (ワッチョイ c18c-0kke)2019/06/26(水) 12:54:35.57ID:tJjlsgNp0
あおいみたいに高山病でダウンしてる人でも追い出すよ
山小屋としては世界最低の営業してる
0440底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-dIe6)2019/06/26(水) 13:04:00.71ID:qYCh7zKW0
>>439
そうなんだ、一泊二食付きってとこもあるけど
朝はそんな早朝に食べるん?
0441底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-OOhF)2019/06/26(水) 13:12:58.26ID:ZkB5E2wip
>>440
パンと飲み物入った袋もたされて追い出される
0442底名無し沼さん (ブーイモ MM75-a9mP)2019/06/26(水) 13:43:49.26ID:KD1qT+6KM
追い出さないと高山病のふりして居座り続けるからな
0443底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-dIe6)2019/06/26(水) 14:03:44.22ID:qYCh7zKW0
>>441
酷くないかそれ、雨でも?
0444底名無し沼さん (ワッチョイ 93cf-xO9A)2019/06/26(水) 14:09:42.42ID:pX9/EK7Y0
高山病でダウンする奴いくらでもいるしな
しかも高山病なんて余程長く滞在出来るでもなけりゃさっさと下山するしか治る余地ないし
0445底名無し沼さん (ワッチョイ c164-e42E)2019/06/26(水) 14:14:52.63ID:R/S+gROm0
チェックアウトの時間なんて、予め決まってるんだから最初から確認しときゃ済む話
酷くも何ともない
0446底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-Hm6J)2019/06/26(水) 14:33:25.01ID:0jXVeerba
あおいちゃん 「富士山(の山小屋)をなめるな!」
0447底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-8txs)2019/06/26(水) 15:00:15.45ID:uvrXTei4M
石井スポーツの富士山ツアーでは、泊まった山荘で近くの幼女が深夜にゲロ吐いてた。
その香りのなかで寝るんだぉ
もちろん、席の移動なんて無いぞ。
富士山山荘サイコー
0448底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-UBN4)2019/06/26(水) 16:37:35.87ID:wfon/aXba
山頂の小屋調べてたら、宿泊者は朝になるまで鍵かけられて外でられないとか書かれてた
それで日の出前に全員退去
0449底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-OOhF)2019/06/26(水) 16:43:33.03ID:mCcQS6g6d
日帰り登山できる山なのに
弾丸登山ダメ吉田口から登って山小屋泊でご来光見る
ってのがスタンダードになりすぎちゃったのがそもそもいかんと思うんですよ
0450底名無し沼さん (ドコグロ MMdd-FwF9)2019/06/26(水) 16:53:40.10ID:xCN7crxnM
>>443
富士山山頂ではそれが常識なの。
0451底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-dIe6)2019/06/26(水) 17:24:48.76ID:qYCh7zKW0
>>450
ありがとう怖いな日帰りで行った一度しかない
山小屋って風呂も無いらしいしなるたけ利用しない方がいいな
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 39ed-PyS9)2019/06/26(水) 17:41:45.25ID:aEQ9sWjM0
それだけ次から次へと人がわんさか来るわけか
0453底名無し沼さん (スッップ Sdb3-6Ypt)2019/06/26(水) 17:58:01.18ID:KSzB7/Txd
富士山の山小屋、小汚ないし邪魔。
全撤去して欲しいわ。
0454底名無し沼さん (ワッチョイ c18c-0kke)2019/06/26(水) 18:13:23.07ID:tJjlsgNp0
>>445
日の出諦めて朝まで休憩できるはずなのに追い出されるんだから悪質なんだよ
0455底名無し沼さん (ワッチョイ 33e6-mDEe)2019/06/26(水) 18:13:25.31ID:gLbBWWDP0
でもトイレが無いと困るんだよな
有料とはいえ山小屋がトイレの管理してるし
0456底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-l7I4)2019/06/26(水) 20:00:57.33ID:z70PRiEvd
頂上富士館は4時くらいに朝食で、食べ終わったら順次御来光ポジションに向けて出発してた記憶ある
すぐ目の前のピークからでも見られるから、そこ座ってのんびりくっちゃべってた
0457底名無し沼さん (ワッチョイ 2b08-GNjX)2019/06/26(水) 20:48:04.49ID:H2KE0C9X0
天皇陛下もヤマノススメをアニメで見ていた。
そして5ちゃんにも書き込みしてたらしい。ここなちゃん萌えますねとか。
0458底名無し沼さん (ワッチョイ a1d3-mDEe)2019/06/26(水) 21:13:27.90ID:LCcS16Ie0
柏原芳恵ファンだぞ、ここな様は対象外では
0459底名無し沼さん (ワッチョイ b9bc-eGkX)2019/06/26(水) 21:19:16.72ID:uq0Cp0s10
小倉唯ちゃんいいですよねとか言う上皇
0460底名無し沼さん (JP 0H75-sV5Q)2019/06/26(水) 21:20:17.42ID:QZ5/4uBRH
>>455
トイレは入山料で運営しろと言いたいよな。
0461底名無し沼さん (アウアウクー MM0d-enXY)2019/06/26(水) 21:45:01.17ID:PhEU7f0jM
入山料って何に使ってるの?
0462底名無し沼さん (ワントンキン MM35-GBsL)2019/06/26(水) 21:52:28.33ID:J+If/LUmM
地元の人達の飲み代
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ADhk)2019/06/26(水) 22:06:25.59ID:TNdBKLtR0
富士山の整備に使ってる、と口では言ってんじゃないの
0464底名無し沼さん (ワッチョイ 990d-M/vT)2019/06/26(水) 22:16:20.28ID:q7hxvsNZ0
ここなちゃん萌えますねえ
0465底名無し沼さん (ワッチョイ 39a9-JrQK)2019/06/26(水) 22:18:48.12ID:FtgyPPE70
>>461
徴収員の日当
0466底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-ADhk)2019/06/26(水) 22:45:18.32ID:TNdBKLtR0
NHKかよ
0467底名無し沼さん (ワッチョイ 49f3-mDEe)2019/06/26(水) 22:49:55.86ID:BC/L+YgC0
>>465
なんというマッチポンプ
0468底名無し沼さん (ワッチョイ 93d8-DpRX)2019/06/26(水) 23:04:10.63ID:o4utppZL0
入山鑑札で登山したらダメかな
0469底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb0-hEnm)2019/06/26(水) 23:05:34.47ID:MaSdHwI00
6月に登ったら雪解け水で道が崩れまくってて大変だった

7月にリベンジしたら道が整備されてて楽勝だった
1000円であれだけやってくれたら有難いと思ったよ
0470底名無し沼さん (ワッチョイ 930d-G7K6)2019/06/26(水) 23:17:21.74ID:Kjci/CgA0
まぁ、今年は入山料フル活用してくれるはず
0471底名無し沼さん (ブーイモ MM71-7Mw2)2019/06/27(木) 10:06:17.93ID:1MV/4782M
>>470
下山道開放とか公式に案内しないと山頂まで行けないと思うのもいるだろうし、入山料は集まんないだろう。
0472底名無し沼さん (スッップ Sdea-rJaM)2019/06/27(木) 12:31:22.43ID:KSQ+tXyvd
>>458
いやいや、それはないだろw
天皇陛下でもアイドルのファンになったりすんのか?
0473底名無し沼さん (ワッチョイ 2d8c-l1Qe)2019/06/27(木) 12:32:09.30ID:IGFn9sHJ0
入山料の収支は公開されているけど
差し引きが0なんだよな
これって赤い羽根募金の収支と同じでまともに使われていない証拠でもある(飲み会に使ってたのが晒されてる
具体的に何に使ったのか問い合わせても回答は一切無いし現実として登山者の為になる事にはつながっていない
ましてや環境保全にもなってない
0474底名無し沼さん (ブーイモ MM39-GWvS)2019/06/27(木) 12:46:42.49ID:JcukLTXnM
屋久島では入山料を役場の職員が使い込んでたんだっけか
0475底名無し沼さん (ワッチョイ 6d70-bYGp)2019/06/27(木) 13:29:28.88ID:Le6uokrr0
>>472
先日本人が、アイドル時代に陛下が見に来たと言ってた。
0476底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-1FtS)2019/06/27(木) 14:36:37.72ID:/oRKshew0
入山制限しろよ
0477底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-kw2C)2019/06/27(木) 15:08:44.23ID:o7X/dVAmM
皇居を長野に移転しよう
0478底名無し沼さん (ワッチョイ 99ed-kQAO)2019/06/27(木) 15:19:49.70ID:pUuNJSD70
御用邸は過去にも長野にはなかったんだな
0479底名無し沼さん (オッペケ Sred-utyw)2019/06/27(木) 15:25:37.36ID:to6fgnG1r
>>477

> 皇居を長野に移転しよう
松代大本営定期
0480底名無し沼さん (スププ Sdea-7x+P)2019/06/27(木) 16:54:36.40ID:iNWPD7rJd
https://i.imgur.com/MGCmdrw.jpg
☆ーーーーーーー☆
0481底名無し沼さん (ワッチョイ 5dd3-Eaty)2019/06/27(木) 20:37:29.11ID:RCZwdwVa0
今上天皇陛下が皇太子様だった頃に柏原芳恵のファンだったのは有名すぎる話
知らない>>472の方が無知
0482底名無し沼さん (ワッチョイ 35cb-CZUP)2019/06/27(木) 22:33:48.50ID:Cpglg4Ld0
>>473
一度最低賃金計算でいいから、道の整備に動員した人数で人月計算してみればいいのにね
天気が悪いときも作業するのかどうか
天候悪くて待機する時は賃金が払われるのか
そういうのがどうなってるかしらんけどね

でも最低賃金で計算したとしてその作業に従事するとなればどう考えても赤字だろうね
0483底名無し沼さん (ワッチョイ ca0d-ERUK)2019/06/27(木) 22:57:16.34ID:M4edi0ZK0
入山料とってない山の整備は無料なんですか?
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 890d-27eR)2019/06/28(金) 00:16:24.35ID:D/4RS2Dp0
ここなちゃん様はアイドルですか?
0485底名無し沼さん (ワッチョイ ca0d-DjdN)2019/06/28(金) 00:51:26.12ID:MLXkxcgm0
Yes, I am.
0486底名無し沼さん (ワッチョイ 867a-bYGp)2019/06/28(金) 00:55:07.08ID:Y819KQ1o0
あおいちゃんは
I don`t money の何が間違ってるかわからなそう
0487底名無し沼さん (アウアウエー Sab2-R5o2)2019/06/28(金) 02:58:00.59ID:h6TM85hsa
センター奪取を画策するここなさん
0488底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-SgbD)2019/06/28(金) 05:34:54.43ID:BjNwH3St0
ここなさまは既に宇宙の中心
0489底名無し沼さん (ワッチョイ 2d8c-l1Qe)2019/06/28(金) 05:39:44.55ID:REbPhDo/0
>>483
管轄してる都道府県の税金で賄われてるよ
自分は長野山梨の山によく登るからふるさと納税は使い道を環境保全に指定して納めてる
富士山指定の項目もあった気がするけど選択しないわ、聖地巡礼とはいえ山小屋の糞加減にムカついたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています