トップページout
1002コメント333KB

パンパカパ〜ン♪また死にました Part388

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/06/10(月) 16:02:54.73
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part387
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558620392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0096底名無し沼さん (スップ Sd00-E8FX [1.66.104.180])2019/06/12(水) 19:29:51.44ID:X+fVb9O5d
>>95
自分がウザいと感じるだけでアスペ扱いとか
お前は発達のガイジかなにかかな?
0097底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/12(水) 19:30:54.97ID:I9whYPo+0
>>96
ワンパターンあおりあきた
もっとたのしませて
0098底名無し沼さん (アウアウウー Sa08-7rDr [106.181.91.147])2019/06/12(水) 19:47:35.91ID:wNMXaRdla
こんなスレでID真っ赤にしてるやつはヤベーやつ
0099底名無し沼さん (ワッチョイ 8134-Oe2I [220.216.78.133])2019/06/12(水) 20:43:43.67ID:j0W2U2go0
>>65
1週間生きてたってすごい
水と食料がしっかりあったんかな
0100底名無し沼さん (アークセー Sx7f-Z5UU [126.228.203.83])2019/06/12(水) 20:49:07.34ID:Qj7bLy6+x
>>99
自己循環システムを確立したんかな
0101底名無し沼さん (ワッチョイ d873-eWsw [153.198.248.97])2019/06/12(水) 21:15:49.30ID:gfpqkjRT0
涸沢の雪崩 テレビ中だよ
0102底名無し沼さん (ワッチョイ baed-AeNZ [27.137.134.141])2019/06/12(水) 21:18:15.11ID:GhidI/yV0
長野の山岳救助隊の密着やってるな
0103底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-w1uz [106.154.41.131])2019/06/12(水) 21:22:19.41ID:VU3cA6pYa
>>95
あなたは山岳遭難したことがあるんでしょうか?
0104底名無し沼さん (ブーイモ MM5d-WVOV [210.138.176.217])2019/06/12(水) 21:28:20.03ID:OZKuqxndM
>>76
正解
0105底名無し沼さん (スッップ Sd70-y5i9 [49.98.152.41])2019/06/12(水) 21:35:08.60ID:rPudMcMXd
山を舐めるながない
0106底名無し沼さん (スッップ Sd70-y5i9 [49.98.152.41])2019/06/12(水) 21:35:43.17ID:rPudMcMXd
尻セードでアイゼンを足にぶつけたwwww
0107底名無し沼さん (アウアウウー Sa15-w1uz [106.154.41.131])2019/06/12(水) 21:35:54.27ID:VU3cA6pYa
テレビでアイゼンシリセードのCG出ました
0108底名無し沼さん (ワッチョイ baed-AeNZ [27.137.134.141])2019/06/12(水) 21:40:25.11ID:GhidI/yV0
>>106
0109底名無し沼さん (ワッチョイ d873-eWsw [153.198.248.97])2019/06/12(水) 21:41:23.67ID:gfpqkjRT0
結構密着してたね
0110底名無し沼さん (ワッチョイ d008-0gii [153.232.247.48])2019/06/12(水) 21:43:14.19ID:1gqFYmkh0
>>109
尻に?
0111底名無し沼さん (ワッチョイ baed-AeNZ [27.137.134.141])2019/06/12(水) 21:43:15.00ID:GhidI/yV0
あんなガンガン雪崩れてるもんなんやな
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 6659-vSLw [222.147.57.87])2019/06/12(水) 22:17:10.33ID:hc9Bypy00
このスレに常駐する重度のアスペのカキコミ


839底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 19:36:00.90ID:1CM31HxH0
なんつうかオチスレ系の住人は板をまたいで程度低いのが良く分かる感じだねw
専用の所でやって欲しいと苦言しておくテストw

>>
横からだけど、こんな感じだどうかなw

う ざ い か ら よ そ で や れ (笑)

あとよそでやってるのここに張る程度は許す
過疎った専門板でやってるって二軍杉de
気の毒にしか思わないわ

854底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:02:36.18ID:1CM31HxH0>>855>>859
>>
お前らがうざいのと山に何の関係がw
一応ウルトラライトとかは興味ない感じっすね

25s位は最大担いで歩いてたりします(ってことで冬季登攀やらないのバレバレw)

857底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:07:02.96ID:1CM31HxH0>>861>>895
>>
ここは何板ですか?
あほ杉てあげとくね

864底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:09:41.00ID:1CM31HxH0>>869
>>
>>とか?全くその通りだわw
自分がレスってる板すら分からない低能らしい
つうか人を馬鹿にしてる割には打たれ弱い人が多いと推定w
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 6659-vSLw [222.147.57.87])2019/06/12(水) 22:20:36.23ID:hc9Bypy00
このスレに常駐する重度のアスペのカキコミ 2
カキコミ頻度、内容、粘着度など総合的考慮すると入院が必要なレヴェル


867底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019//08(土) 21:11:15.58ID:1CM31HxH0
>>
昨日れすしたらオウム返しはいけないって煽られたよ?
しかも誰も悪いっていってないでっていう

873底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:14:46.20ID:1CM31HxH0>>874
>>
だからオチスレに帰れってw
山用のがあるか知らんけどww

878底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:21:13.56ID:1CM31HxH0
>>
ちょっと誤解があると思う
冬季登攀だと30sとかそういう世界なんで俺は無理
と自重して書いたつもりだったのですが伝わらない悲しさ・・・
ガチ勢が結構いるので俺は精々初級っす

881底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:25:14.37ID:1CM31HxH0>>884
>>
上にも書いた通り素人に毛が生えた程度なんで
誤りについてご指摘していただく分には大歓迎です

887底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-8GiV [106.73.151.160])2019/06/08(土) 21:27:56.80ID:1CM31HxH0>>902
>>
例えばこういうの?
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/shuho.html
てっきり店長にしか興味が無いとばっかり思ってましたw
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef3-E8FX [121.113.48.82])2019/06/12(水) 22:20:58.75ID:5c1MYgmH0
やっぱ前スレの加齢臭だったか
0115底名無し沼さん (ワッチョイ f070-YOmw [124.241.151.106])2019/06/12(水) 22:24:52.62ID:bm4oGH8T0
ガチキチはいじっちゃダメだ
0116底名無し沼さん (ガラプー KKc8-40q8 [Kuw01Jc])2019/06/12(水) 22:37:15.00ID:0xD2tmjcK
都市民は登山民らが仲良く喧嘩しながら山で逝くのを待っているよ
0117底名無し沼さん (ワッチョイ cae4-i1ZM [119.242.221.159])2019/06/12(水) 22:40:08.27ID:XLlq9A3j0
誰か店長に何日なら生き延びられたか質問してみてよ
0118底名無し沼さん (ワッチョイ e2fd-0cBN [115.163.221.242])2019/06/13(木) 00:48:52.39ID:aIi6+WvS0
店長ネタはヲチスレで
【九州】GRiPSグリップス ブログヲチ【UL】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560001060/
0119底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-B5Ld [182.250.241.11])2019/06/13(木) 01:35:25.41ID:uO8osW+da
どこに書こうと自由です
0120底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-06vh [121.113.48.82])2019/06/13(木) 01:38:13.96ID:Ebqu71Zd0
店長 病院のベッドから見てるぅ〜?www
0121底名無し沼さん (ワッチョイ 0219-L2kZ [123.198.222.167])2019/06/13(木) 07:11:02.20ID:j36WFh7R0
手渡したキャラメル「絶対戻ります」遭難者救助の京大生に感謝状

https://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20190612000038
0122底名無し沼さん (ワッチョイ 0289-YCmz [59.140.8.128])2019/06/13(木) 07:12:18.46ID:I5ZiCMEz0
>>121
救助した相手が店長みたいなクズじゃなくてよかったね
0123底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-RbUM [210.138.6.56])2019/06/13(木) 07:36:15.62ID:FUs9/E0BM
爺はどんな励ましの言葉をかけたんだろうな
届かなかったようだが
0124底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-7yww [210.149.251.36])2019/06/13(木) 07:38:51.43ID:k30JgQceM
>>38
火打が試行するって出てた。
キーホルダーか何かの記念品つきだから、物によってはプレミアついて売れるかも(棒)

入山料としては、奈良の二上山とくろそ山が有名。
日光は協力金扱いだっけ?
0125底名無し沼さん (ガラプー KK67-+i8Y [Kuw01Jc])2019/06/13(木) 08:17:51.39ID:E41J4kooK
>>122
ホントだねー、店長さんは助けられても感謝の気持ちが無いね
0126底名無し沼さん (ワッチョイ e608-fDyq [153.232.247.48])2019/06/13(木) 08:58:50.64ID:gdYSKxDr0
楽しんでる皆も玩具を助けてくれてありがとう、って感謝するべき

ありがとうございます
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-KOvS [219.172.148.3])2019/06/13(木) 11:57:35.12ID:mF6ZYDC+0
>>121
名は体を表す、そのままの青年だな
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 826b-uK26 [61.207.150.62])2019/06/13(木) 12:00:23.72ID:F97G6/780
が、岳
0129底名無し沼さん (オイコラミネオ MM57-yVxW [150.66.92.211])2019/06/13(木) 12:44:27.84ID:ScCjtOe4M
店長は素人達に等高図持たせて現在地を確認させる遊びやってたんだけど、「現在地はここ!」って言った場所をGPSで確認したら山一個越えた場所と間違ってたわ
店長は自信満々だし、みんな信じて疑わなかったし、こうやって人は遭難するんだと思ったわ
0130底名無し沼さん (ガラプー KKc3-+i8Y [Kuw01Jc])2019/06/13(木) 13:36:04.66ID:E41J4kooK
>>129
正に『登山民 』の本質ですね
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 0289-Rc2r [59.137.178.73])2019/06/13(木) 13:43:45.17ID:50abjk/R0
登山中にマウンティングするのは楽しいらしいからね
それ目当てで山に行ってる物体がいるらしい
0132底名無し沼さん (ワッチョイ db10-RQ2I [202.157.103.226])2019/06/13(木) 15:07:30.45ID:rNGyu5zK0
そういうのが自他共に嫌になってきてソロに戻った
0133底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-Z0k2 [182.251.131.14])2019/06/13(木) 15:52:45.16ID:UU+CCp5Ya
土日の北アルプス天気悪そう
0134底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-7yww [210.149.251.36])2019/06/13(木) 16:56:25.05ID:k30JgQceM
日本海側の高い山では吹雪の可能性ありだって。
この季節に、と思うけど、数日前の雨で積雪した山小屋の情報もあったしな。
0135sage (ワッチョイ bbcb-ythg [106.73.151.160])2019/06/13(木) 18:21:07.12ID:I25fzV+E0
寒冷渦の通過で土日グダグダですよねorz
日曜日は中部山岳は駄目そうだけど関東は何とかなるか
つか久しぶりに土日休めるけど駄目っぽいか・・・
0136底名無し沼さん (ワッチョイ bbcb-ythg [106.73.151.160])2019/06/13(木) 18:22:07.34ID:I25fzV+E0
すまんsage間違ったっす他意はないです・・・
0137底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-Z0k2 [182.251.131.14])2019/06/13(木) 19:09:24.06ID:UU+CCp5Ya
>>135
関西も日曜は回復しそうだけど某岩稜に行く予定だから多分中止だわ
0138底名無し沼さん (ガラプー KKc3-+i8Y [Kuw01Jc])2019/06/13(木) 19:41:38.99ID:E41J4kooK
登山民の皆様に願いますのは、浅知恵と蛮勇を奮い立たせて、悪天候の御山での散華ですよ。
0139底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-ppbu [114.181.106.112])2019/06/13(木) 20:15:18.31ID:mI/ppHYw0
突撃!!
0140底名無し沼さん (スププ Sda2-hAdp [49.98.60.237])2019/06/13(木) 20:40:27.23ID:HWmjTqM4d
ああ、土日は荒天だよ。

大平洋上の低気圧が発達しながら、東北沖合に北上。

低気圧の後ろからは、寒気(寒冷渦)がくる。

北アルプスが一番ひどいと思われるが、ザアザア降りの雨の後、冷たい北西風とともに、雪、アラレ、(標高が低めだと、ミゾレ)が降る。

北アルプスだけじゃなく、八ツ岳、谷川岳付近も、要注意。
0141底名無し沼さん (ワッチョイ a734-oGyx [220.216.78.133])2019/06/13(木) 20:54:41.75ID:/q4saWKe0
>>129
それはブログ情報?
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 0294-gOGE [125.2.86.169 [上級国民]])2019/06/13(木) 23:12:35.92ID:bVnCa9xU0
寒冷渦というか完全にバクダンやなこれ
0143底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Xlhl [126.255.40.137])2019/06/13(木) 23:35:40.00ID:6+CsRNlgr
また富士山真っ白になりよんな
0144底名無し沼さん (ワントンキン MM23-s3px [114.168.215.105])2019/06/14(金) 00:02:14.25ID:zkiFhCK5M
土日はいい天気になるみたいだな
こんな天気でも山に登りに行く酔狂は居るんだろうな
0145底名無し沼さん (ワッチョイ e279-yVxW [115.124.138.220])2019/06/14(金) 00:43:48.92ID:S3NZEF+i0
>>141
実体験。
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 0219-L2kZ [123.198.222.167])2019/06/14(金) 02:18:14.04ID:XPcGDsm20
鋸山登山道下に男性死体 日光
6/13 15:23

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/182020
0147底名無し沼さん (ワッチョイ ab76-hwLH [58.85.113.33])2019/06/14(金) 05:42:05.25ID:98ArIpS00
全国で2794人”去年1年間の山岳遭難者が過去最高 2015/06/18
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000052907.html

山岳遭難の死者・行方不明者、最悪の335人 15年 2016/6/17 0:46
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO03712170X10C16A6CR8000/

山岳遭難死・不明319人 4年連続300人超、単独登山が6割 2017/6/15 13:23
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG14HB7_V10C17A6CR0000/
> 2016年の山岳遭難事故による死者・行方不明者は319人だったことが警察庁のまとめで分かった。
>過去最高だった前年より16人減ったが、4年連続で300人を超えた

山岳遭難過去最多 17年3111人 60歳以上半数 毎日新聞2018年6月21日
https://mainichi.jp/articles/20180621/dde/001/040/074000c

山岳遭難3129人 昨年、最多を更新 半数が60歳以上 2019/6/13
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46032770T10C19A6CR0000/
>年代別の内訳は70歳代(22.3%)が最も多く、60歳代(22.1%)、50歳代(15.5%)と続いた。
>遭難者数は10年前の1.6倍となっている。
>死者・行方不明者は計342人で、70歳代(110人)や60歳代(101人)が多い。6割にあたる206人は
単独登山者で、単独行動が重大な事故につながりやすい危険性を裏付けた。
>遭難事故の原因は「道迷い」(37.9%)と「滑落・転倒・転落」(35.5%)が多い。都道府県別の発生件数
は北アルプスや八ケ岳がある長野県が297件で最多で、都心から近い登山コースとして人気の高尾山が
ある東京都(147人)が3番目に多かった。
0148底名無し沼さん (ワッチョイ 0289-Rc2r [59.137.178.73])2019/06/14(金) 06:09:16.52ID:rek4IyNQ0
ボジョレーのように毎年前年越えてるな
0149底名無し沼さん (ワッチョイ c7ed-lDCh [124.140.197.217])2019/06/14(金) 07:11:16.97ID:LNPxZloP0
>>146
お来たか
0150底名無し沼さん (ワッチョイ c7ed-lDCh [124.140.197.217])2019/06/14(金) 07:11:53.23ID:LNPxZloP0
登山道下って微妙な表現だな
0151底名無し沼さん (ワッチョイ db16-oZrO [202.214.252.177])2019/06/14(金) 09:23:18.94ID:5vMGtt5u0
鋸山北東斜面でてことで、考えられるのは2か所かな
ピーク近辺で滑落
https://maps.gsi.go.jp/#16/36.678745/139.339932/
手前の岩場で滑落
https://maps.gsi.go.jp/#16/36.678418/139.346477/
まあ、見失って時に滑落したんだろ
0152底名無し沼さん (ワッチョイ db16-oZrO [202.214.252.177])2019/06/14(金) 09:33:22.36ID:5vMGtt5u0
国土地理院のリンクは、スマホなら新しいタブで開く
Windowsならアドレスのコピペ
0153底名無し沼さん (スププ Sda2-hAdp [49.98.60.237])2019/06/14(金) 10:00:31.77ID:fs1DJgeld
>>146 >>151

道迷いかもと思っていたが、
鋸山の北東斜面に転落かぁ・

鋸山手前の鋸尾根のルートは、岩がボロボロで、俺も、死ぬかと思ったくらいの危険ルートだから、鋸尾根から落ちた可能性が高そう。

まあ高齢だし、修験道の山で亡くなって、本望かもね?
ナムナム〜〜
0154底名無し沼さん (ワッチョイ db16-oZrO [202.214.252.177])2019/06/14(金) 10:16:40.55ID:5vMGtt5u0
>>145
見かけないIPだね、信じよう
0155底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-rcjW [49.239.65.202])2019/06/14(金) 12:03:07.05ID:Qb3SV4RIM
ワラタw
https://i.imgur.com/WIRBfkZ.jpg
0156底名無し沼さん (ワッチョイ 6ebc-+OoR [175.132.70.29])2019/06/14(金) 12:21:57.07ID:iNbGQdnR0
>>155
https://kogera-tuntun.com/wp-content/uploads/2018/08/genbaneko.jpg
0157底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1a-lDCh [103.84.127.147])2019/06/14(金) 12:37:05.82ID:cfDirfWaM
>>153
姿が見えなくなるくらい滑落したら深いの?
0158底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1a-lDCh [103.84.127.147])2019/06/14(金) 12:37:48.37ID:cfDirfWaM
皇海山はめんどくさい山だけど遭難とかあんまり聞かないけどな
行く人間も少ないけど
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 6ebc-+OoR [175.132.70.29])2019/06/14(金) 12:53:19.78ID:iNbGQdnR0
皇海山というと妻遭難のビデオの人を思い出すな
0160底名無し沼さん (ワッチョイ afdf-KOvS [222.12.76.20])2019/06/14(金) 12:57:55.68ID:3h5RJxCa0
なにそれ
0161底名無し沼さん (ワッチョイ 6ebc-+OoR [175.132.70.29])2019/06/14(金) 13:03:50.64ID:iNbGQdnR0
あれも確か俺も奥さん置いて先に降ったらいつまでたっても来なくて見に行ったらすでに道を外してどっか行っちゃってたんだよな
0162底名無し沼さん (ワッチョイ 6ebc-+OoR [175.132.70.29])2019/06/14(金) 13:04:49.24ID:iNbGQdnR0
>>160
この人
http://blog.livedoor.jp/mapz/archives/51929695.html
0163底名無し沼さん (ワッチョイ db16-oZrO [202.214.252.177])2019/06/14(金) 13:24:39.13ID:5vMGtt5u0
>>161
あれも・・・は違うよな
「俺も奥さん置いて先に降った」のはクズだろ
今回は先頭を歩いていて落ちただけ
へたくそかもしれんがクズではない
0164底名無し沼さん (スッップ Sda2-QBXp [49.98.152.216])2019/06/14(金) 13:42:36.62ID:MXeM4UuYd
俺は遅い人がいれば絶対に前を歩かせて
最後尾にさせることは考えられないのだけど
世の中そういうクズも多いようでビビる
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 6ebc-+OoR [175.132.70.29])2019/06/14(金) 13:43:50.24ID:iNbGQdnR0
>>163
あれもっていうのはちょっと前に2件くらいあった老夫婦が山歩いてて夫が先に下山したら奥さんが降りてこなくて遭難したってのが頭にあった
0166底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-kRv4 [1.75.248.80])2019/06/14(金) 16:39:33.64ID:yCf5meX9d
皇海山であんまり遭難の話を聞かないのはクラシックルートから登る人自体が少ないってのとクラシックルート登るような人は危険性よく理解していくからな気がする
0167底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-06vh [121.113.48.82])2019/06/14(金) 16:47:51.01ID:S/8Ap8DE0
そうでもないぞ
男体山の山頂で戦場ヶ原の方に降りるルートから降りたいんですけど、どこから降りるか知ってますか?って聞かれたことある
0168底名無し沼さん (アメ MMc3-2j9z [210.142.96.126])2019/06/14(金) 17:10:55.76ID:b5LYXNh/M
山頂から分岐が多いときに降り口を聞くの自体は珍しくないよね
世間話半分で荒れ具合や何か聞けたらいいなって感じで
まあ全面的に聞いた意見を頼りにしてるなら危ないけど
0169底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-NS6H [106.129.216.115])2019/06/14(金) 18:13:55.71ID:GOlckvIga
男体山なんて分岐も何もない
目の前に戦場ヶ原見えるんだから、
そっちに行けばいいだけだ
0170高畑充希CM (ワッチョイ a716-IM0N [220.9.107.12])2019/06/14(金) 18:16:57.35ID:+xOeVpGk0
パンパカパーン KFC創業記念パック発売 パンパカパーンwww
0171底名無し沼さん (エムゾネ FFa2-rN2q [49.106.193.216])2019/06/14(金) 18:41:34.14ID:3DqLkGlRF
いや、確か戦場ヶ原へは一度北上しないと降りれないはずだ。直接降りるルートもあったけど今は崩落してて厳しいはず。
0172底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1a-lDCh [103.84.127.147])2019/06/14(金) 18:49:00.95ID:cfDirfWaM
つまり今週末は家から出るなと
そういう事だな
0173底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-06vh [121.113.48.82])2019/06/14(金) 19:21:23.62ID:S/8Ap8DE0
直接降りるクラシックルート?のことだよ
昔は一般道扱いだったらしいけど
今は登山地図にすら載ってないね。

降り口も知らずにどうしてもそっから行きたいのか
っていう呆れた話やで
0174底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-kRv4 [1.75.248.80])2019/06/14(金) 19:38:55.40ID:yCf5meX9d
>>167
ん?
男体山じゃなくて皇海山のクラシックルートの話だよ?
今回遭難があったのもこっちだし
0175底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-+OoR [210.149.253.12])2019/06/14(金) 19:45:29.12ID:T1VbyeloM
庚申山から降りる道?
0176底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-06vh [121.113.48.82])2019/06/14(金) 19:58:35.81ID:S/8Ap8DE0
>>174
いやそりゃ分かってるよ
だけどクラシックルートの話がでてて
クラシックルート登るような人は危険性理解してるっていう意見に対して
男体山のクラシックルートに危険性を理解してなさそうな人がいたぞっていう話をしただけだよ
クラシックルートって皇海山だけの固有名詞じゃないやろ
お前がいってるのが「”皇海山の”クラシックルート」限定なら一般論で話してスマンな
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 0294-gOGE [125.2.86.169 [上級国民]])2019/06/14(金) 20:02:39.00ID:E0sMvac60
死ぬ奴は縁石で躓いても死ぬんだからしゃーない
0178底名無し沼さん (ガラプー KK67-+i8Y [Kuw01Jc])2019/06/14(金) 20:09:26.57ID:NiHTUvyyK
登山民が逝くには良い週末みたいですね。
0179底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-kRv4 [1.75.248.80])2019/06/14(金) 20:12:44.13ID:yCf5meX9d
>>176
いやそんな喧嘩腰にならんでも
今回は皇海山で遭難があったから皇海山のクラシックルートのつもりで話してたんだわ
シャクにさわったならスマンね
0180底名無し沼さん (スップ Sdc2-EkLN [1.66.100.219])2019/06/14(金) 21:09:49.10ID:Kas4zhG6d
>>19
日本語が不自由なんですかぁ?
0181底名無し沼さん (アメ MMc3-eS1n [210.142.105.237])2019/06/15(土) 03:26:38.62ID:rMLavlzKM
こんな天気でもツアー登山の場合は登るのかな
1日中雨は辛いよな
今週末はパンパカなしだな、北海道は大丈夫なようだが
0182底名無し沼さん (ラクッペ MM9f-2fR2 [110.165.208.234])2019/06/15(土) 07:05:32.67ID:cQMms++YM
梅雨のど真ん中だし、雨は予想定してる
0183底名無し沼さん (ワッチョイ afdf-KOvS [222.12.76.20])2019/06/15(土) 07:30:27.50ID:7IQ2q2cc0
予想定?
0184底名無し沼さん (アメ MMc3-eS1n [210.142.105.237])2019/06/15(土) 07:44:37.42ID:rMLavlzKM
>>183
そこは気持ちを汲み取るところだろ
予定と書いて可笑しいんで想定に書き換えようとした
まあ想定しててもやっぱつらいけど
0185底名無し沼さん (ワッチョイ afdf-KOvS [222.12.76.20])2019/06/15(土) 08:27:42.20ID:7IQ2q2cc0
気持ち?…
0186底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-fXMP [106.131.1.93])2019/06/15(土) 08:53:59.45ID:NX2hxCX6a
>>185

そこは>>184の気持ちを汲み取ってやれよ
0187底名無し沼さん (ワッチョイ afdf-KOvS [222.12.76.20])2019/06/15(土) 08:58:50.08ID:7IQ2q2cc0
あぁ…184のね
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 8285-L2kZ [219.124.93.170])2019/06/15(土) 09:01:33.14ID:dV7uLArA0
皇海山で不明男性 遺体で発見
06月14日 18時15分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20190614/1090004514.html
0189底名無し沼さん (スップ Sdc2-L2kZ [1.75.9.43])2019/06/15(土) 09:03:23.89ID:bhqk/Dpld
特別支援学校でさすまたの訓練
06月14日 18時05分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20190614/3080001863.html
0190底名無し沼さん (ガラプー KK0b-+i8Y [Kuw01Jc])2019/06/15(土) 09:23:42.13ID:1rlptw+HK
>>188
仲間三人と行き先頭を歩いていたが行方不明(笑)(笑)(笑)

登山民にとって他登山民は『全て獲物か泥棒』みたいだな(笑)(笑)(笑)
0191底名無し沼さん (ワッチョイ c7ed-lDCh [124.140.197.217])2019/06/15(土) 09:31:17.89ID:BeyIMkFM0
>>188
160m落ちるルートだとあそこかな?
0192底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Xlhl [126.208.189.82])2019/06/15(土) 09:32:48.03ID:ofuKH/9br
>>188
先頭歩いてて発見が昨日てか
0193底名無し沼さん (ワッチョイ b3e3-N9kn [210.170.38.235])2019/06/15(土) 11:00:41.96ID:eCwXpKsf0
皇海山で道迷いの可能性は低いから、滑落だとあれほど言ったのに・・・

他の奴らは、藪漕ぎでの道迷いと主張していた。
見当違いもいいところだ。
0194底名無し沼さん (ワッチョイ db16-eS1n [202.214.252.177])2019/06/15(土) 13:27:53.00ID:Uft3MKJx0
>>193
勘違いだろ、俺は転落だと思ってたし半分以上は転落支持だったろ
0195底名無し沼さん (スププ Sda2-hAdp [49.98.60.237])2019/06/15(土) 13:30:18.38ID:3KloWIcld
前にも書いたので繰り返しになるので、スマンが・・・

庚申山荘(泊)〜庚申山〜鋸尾根〜鋸山〜皇海山ルートの予定で行っていて、鋸尾根で北側に転落だろう。

鋸尾根は岩尾根だが、岩がボロボロで、かつ鋸11峰と言われるように小さなピークのアップダウンが多いので、なかなか厳しいルート。

当時は霧と雨で見通しも悪かった、ということで、後続2人から先行の一人の姿も見えずバラバラに進行。

で、後続が鋸山頂上に着いてみると、待っているはずの先行の一人がいなくて、通報、だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています