トップページout
1002コメント329KB

【オサレ】スノーピークを語ろう Part105(ワ)【永久保証】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ c7cb-DQMn)2019/06/06(木) 21:48:47.14ID:p41/aiOe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレタイはこのスレでpart1からずっと使われていたものですが途中でアンチに改変されていたので元に戻しました。

老舗アウトドアメーカーのスノーピークについて語るスレです。
有意義な情報交換をしましょう。

工作員が工作しにくいワッチョイを導入しております。
age進行推奨。

前スレ
【オサレ】スノーピークを語ろう Part104(ワ)【永久保証】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557784311/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0922底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VL7a)2019/06/22(土) 10:15:17.86ID:yiE2lhsR0
夜BBQする時も幕の外だから便利なパイルドライバーが活躍してる
明るくないと肉の焼き加減がわからないからな
0923底名無し沼さん (ワッチョイ db0d-au1C)2019/06/22(土) 10:19:54.25ID:5Ou+Ekui0
>>921
高温だし子供が触っちゃったりしたら危ないじゃん
0924底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VL7a)2019/06/22(土) 10:20:31.58ID:yiE2lhsR0
>>901
それは物理的に絶対抜けないから気にしてないし逆にハの字に開いてるから安定感の方が強い
足がプルプルなのはワンタッチで脱着できる
0925底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VL7a)2019/06/22(土) 10:24:10.06ID:yiE2lhsR0
>>924
途中でおくっちまった
脱着出来るトレードオフだと思ってる
ロック式じゃなきゃ確かに不安になるかもだけど絶対抜けないからなんとも思わない
ここが生まれたての子馬との違い
0926底名無し沼さん (スッップ Sdb3-GnIt)2019/06/22(土) 10:26:45.69ID:w9HpOrP4d
スノピのパイルドライバーより、パチもんのほうが色々と工夫されてるらしいね
スノピのダメなところだよ、せっかく先駆けてもキャッチアップされたって事実を認めないどころか、値上げしたりリニューアルって改悪したりする
0927底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/22(土) 10:46:56.43ID:HnMRjyAta
パイルドライバーケースは買いだな。あのビニールだと錆がひどくなる。
ただパイルドライバーとほぼ一緒の値段ってのは足元みてるわ。
0928底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-au1C)2019/06/22(土) 10:50:25.30ID:p6Nih6h5M
>>927
そうなんだありがとう買うわ
0929底名無し沼さん (ワッチョイ d352-cLf4)2019/06/22(土) 11:00:29.77ID:xufpl+Zn0
パイルドライバーのコピーはオールステンレスとかあるからな
まあSUS201とかだけど
0930底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 11:00:40.31ID:FvfI9qmMM
>>923
そんなアホガキ連れてくるなよw
あとLEDランタン知ってる?高温にならない
パイルドライバーはアホ親子専用?
0931底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-tjpR)2019/06/22(土) 11:11:24.95ID:r+primDn0
>>927
竹刀袋っていう手段もある
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb0-Rma1)2019/06/22(土) 11:13:45.48ID:6uKliJpl0
>>930
貧民はキャンプ場に近寄るな。乞食キャンパーがいると景観が損なわれる。
0933底名無し沼さん (スッップ Sdb3-cLf4)2019/06/22(土) 11:17:04.03ID:s7qyPQgXd
というかパイルドライバーのケースなんて色んなメーカーで出してるんだから最高値のスノピじゃなくていいんじゃないか
もっといえばパイルドライバーケースなんて煽りしてるけど要はポールケースだろあれ
0934底名無し沼さん (スッップ Sdb3-VL7a)2019/06/22(土) 11:20:31.47ID:ACTSwyIYd
>>930
パイルドライバーにLED提げてますが何か?
0935底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-80pg)2019/06/22(土) 11:23:57.88ID:7U39Wp9da
パイルドライバーは一本しか持ってないしケースを使うと嵩張りそうだから裸で車に積んでる
ポールは複数本持ってるのでポールケースは買ったけど
それだけだとスカスカなのでポールケースにIGTの脚も入れてる
0936底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 11:37:12.00ID:psBHoWFIM
>>932
>>934
お前らのレス見るとやっぱりパイルドライバーはアホ専用で間違いない
0937底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/22(土) 11:51:39.32ID:vYoZgnZpa
暇しないなーこのスレは
0938底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-au1C)2019/06/22(土) 12:07:21.64ID:p6Nih6h5M
>>930
すまんちょっと何言ってるか分かんないわ
0939底名無し沼さん (ワッチョイ a1dc-mExU)2019/06/22(土) 13:34:53.46ID:SgsUX0mv0
アンチはパイルドライバーすら買えないのかよ
0940底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 13:35:52.35ID:n1nwb7m9M
>>938
アホな子供
熱いから触るなと言われても聞けない

アホな親
言うこと聞けないアホな子供を連れてキャンプに来る

余裕でわかるだろ
0941底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-d7r0)2019/06/22(土) 13:49:08.81ID:FsyVm+sNp
>>939
お前はまず職を探せ
0942底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/22(土) 13:50:56.62ID:XgLnEZaCa
なぜ広い敷地で場所もいっぱいあるのにわざわざ近くに設営するかなーピーカー家族さんよぉ
例えるなら麻雀のローピンみたいになってんよぉ

こっちはソロでゆっくりしてるのにシャボン玉とかしてテントに当たりまくりなんだが
エルフィールド買ったぐらいで自慢しようとしてんじゃねーよ。こっちチラチラみてるのわかるっての。
0943底名無し沼さん (ワッチョイ 2b4c-GnIt)2019/06/22(土) 14:19:47.71ID:h0bQRf030
フリーサイトのトナラーは鬱陶しいな
あれなんでだろ
0944底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VL7a)2019/06/22(土) 14:39:21.30ID:yiE2lhsR0
>>940
人のサイト走り抜けてく他人の子供もいるし燃焼系だと芝も傷むから地面に置くのはないな
0945底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 14:52:42.86ID:ElNazcwXM
>>944
その考えだと燃焼系を使うのがそもそもの間違い
子供の顔に当たるかもしれんし
ぶつかってパイルドライバーごと倒すかもしれん
ランタン付いてない時にパイルドライバー立ってたら見にくくて危ない
本当に走り抜ける子供と芝を考えるならば高温にならないLEDランタンを置くはず
言い訳からしてアホ
0946底名無し沼さん (ワッチョイ 5388-Rs2c)2019/06/22(土) 15:23:49.63ID:EAE0p9oU0
>>945
虫除けって言ってるのに長々と馬鹿なのか?
0947底名無し沼さん (ワッチョイ 5388-Rs2c)2019/06/22(土) 15:24:05.44ID:EAE0p9oU0
>>917
ケースなどいらん
0948底名無し沼さん (ワッチョイ 5388-Rs2c)2019/06/22(土) 15:26:39.21ID:EAE0p9oU0
>>945
お前はキャンプやめるか、無人島にでもいけよ
0949底名無し沼さん (ワッチョイ a1dc-mExU)2019/06/22(土) 15:31:24.50ID:SgsUX0mv0
>>941
お前は薬飲め病院行けしか言えない貧乏おじさんだろww
0950底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 15:44:39.18ID:2ahVIkJUM
>>946
燃焼系でもLEDでも虫は集まる
馬鹿なの?

>>948
パイルドライバーを否定するとキャンプやめるか無人島に行くかの二択w
0951底名無し沼さん (ワッチョイ db0d-au1C)2019/06/22(土) 15:54:17.78ID:5Ou+Ekui0
>>947
え?いらない?サビちゃうとかさっき書いてあったけど
0952底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/22(土) 16:04:49.83ID:7KxMVfzRa
ケースは別にスノピじゃなくてもいいけど、ビニールはガチで錆びるぞ。
あとはスノピの生地はしっかりしてるからパイルドライバーで車の内装を傷つけにくいってのもある。
その辺考えたらわざわざ探さなくても5千円払って買ってもいいんじゃね?
0953底名無し沼さん (ワッチョイ 219a-0KxC)2019/06/22(土) 16:34:16.29ID:zMPUwqTe0
>>917
ダサいの承知でオレゴニアンキャンパーのセミハードケース使ってる。
パイルドライバー×2・IGT830脚×2と400脚とポールハンガー入れてもまだ余裕あるから満足してる
0954底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VL7a)2019/06/22(土) 17:18:40.69ID:yiE2lhsR0
>>945
子供に当たるほど低くセットしないけど顔の前に見えれば流石に激突しないだろ
しかしそこまで心配するなら外に出ちゃ駄目なレベルw
0955底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 17:33:09.06ID:qk0pkMgJM
>>954
パイルドライバーを使うのに都合の良い子供を設定するアホw
0956底名無し沼さん (スップ Sdb3-h4oV)2019/06/22(土) 17:58:21.18ID:2QScczRNd
>>917
オレ釣竿ケース使ってるよ。専用はパイルとタープポール入れてもガバガバだし
0957底名無し沼さん (ワッチョイ 5121-mExU)2019/06/22(土) 18:32:33.47ID:yANYOhfT0
>>955
夜に見えにくい黒の山賊なんか買う奴もっとアホだよなw
0958底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/22(土) 18:56:20.25ID:fpjCW7hAa
>>957
白に塗り直すわ
0959底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-d7r0)2019/06/22(土) 19:23:12.31ID:FsyVm+sNp
>>949
早く薬飲めきちがい
0960底名無し沼さん (ワッチョイ f116-6Wjr)2019/06/22(土) 21:43:35.39ID:slLW3zpQ0
ドッペルと同じくらい低レベルなスレだな
0961底名無し沼さん (ワッチョイ 49f3-L20j)2019/06/22(土) 21:58:12.46ID:A8jMmfWd0
そもそも子供いないんだからレスするなよ
誰がランタンに当たるってよ
地面の足に引っ掛けるからパイルドライバー使うんだぞ
0962底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/22(土) 22:37:29.70ID:Zl03Zph1M
>>961
地面で光ってるランタンに足引っ掛ける程アホな子供
でもパイルドライバーには当たりません
この設定に無理がある
0963底名無し沼さん (ワッチョイ 49f3-L20j)2019/06/22(土) 23:02:17.22ID:A8jMmfWd0
>>962
地面で光るランタンてなんだそれ
意味通じて無いのか
0964底名無し沼さん (ワッチョイ dbbc-80pg)2019/06/22(土) 23:06:51.94ID:xppsImUR0
>>962
お前みたいに子供もいない、結婚もできない、一緒にキャンプ行ってくれる彼女もいない、スノピを妬んじゃうくらいの低所得
そんな人生で生きてて意味あるの?w
0965底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VL7a)2019/06/22(土) 23:23:39.55ID:yiE2lhsR0
>>962
足元で光るのと顔の前で光るとじゃ危険度違うね
0966底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-M+yY)2019/06/22(土) 23:24:05.86ID:/7o7W8i2a
ランタンスタンドってあったほうが便利?
0967底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb0-Rma1)2019/06/22(土) 23:32:47.53ID:6uKliJpl0
>>966
忖度なしであった方がいい。あるとないとじゃ大違い。
0968底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/23(日) 00:19:50.10ID:KNg6BDH4M
>>963
他の人はわかってるみたいだから意味通じてないのはお前だなw

>>964
それは俺の人生じゃないから関係ない
妄想と現実の区別つかなくなるとヤバイ

>>965
暗い中足元見ない程アホな設定のガキだから違いはない

>>966
ない方が便利
ランタンをシェルターから吊り下げると真下にテーブルや物が置ける
パイルドライバーを立てると邪魔
邪魔だから隅に配置すると光が行き届かなくてランタンを増やす事になる
0969底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb0-Rma1)2019/06/23(日) 00:39:42.60ID:ihlAB/yT0
>>968
君頭おかしいね。お前みたいな奴に絡むとろくなことないからNGにするね。
0970底名無し沼さん (ワッチョイ a1d3-IQmG)2019/06/23(日) 00:41:29.83ID:G9HbG4T+0
男なら黙ってNGしようや
0971底名無し沼さん (ワッチョイ dbbc-80pg)2019/06/23(日) 00:56:32.90ID:oCKiX8Fq0
>>968
ウケるw
現実見ろよwwwww
0972底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-F2Fz)2019/06/23(日) 01:14:15.95ID:OioTU5s00
やべぇ奴いるな
0973底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-au1C)2019/06/23(日) 01:29:00.27ID:+ytahRfwM
うわぁ結婚してる人間の思考じゃないな…
0974底名無し沼さん (スップ Sdb3-ZHaP)2019/06/23(日) 04:50:06.17ID:g98O/7n7d
パイルドライバーの最大の使いどころは空のガス缶に穴開けるのクソ楽やで!
だから絶対あった方がいい。
はい論破
0975底名無し沼さん (スッップ Sdb3-cLf4)2019/06/23(日) 05:52:41.55ID:126MfLX4d
スノピには空のガス缶あける専用の道具があるんやで
みんなもクワガタ買おうな!
0976底名無し沼さん (アウアウクー MM0d-2YeU)2019/06/23(日) 06:47:38.80ID:s1FhA4PSM
クワガタ意外とあると便利だったりする。別に無くてもどうとでもなるんだけどさ。ネーミングとデザインと、店頭にあっても誰も買ってくれなさそうな悲壮感がいい。
0977底名無し沼さん (ワッチョイ b9cb-VJN5)2019/06/23(日) 08:12:35.04ID:KWhOFsia0
クワガタ持ってるw
少ない水で安全に穴開け出来るのがメリット
0978底名無し沼さん (スップ Sdb3-ZHaP)2019/06/23(日) 08:42:09.74ID:g98O/7n7d
てか今調べたら俺の住んでるとこガス缶穴開け不要だった!!
あほやぁ
今後穴開って危険らしいから全国的に穴開け不要になってきてるんだね。
クワガタももうお勤めご苦労様だね。
0979底名無し沼さん (スフッ Sdb3-mCyV)2019/06/23(日) 08:46:18.92ID:fUyySJe3d
>>977
クワガタは水使うんだな。
0980底名無し沼さん (アウアウクー MM0d-2YeU)2019/06/23(日) 09:15:21.43ID:s1FhA4PSM
ガス抜き不要だとしても使い終わったらガス抜いた状態にしておきたいけど。すぐにガス管処分できる訳でもないし,
ま、要らないものと言えば要らないんだけどさw
0981底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 09:42:55.46ID:Nyiz/uxVa
てかパイルドライバーいらんって言ってるやつは焚火台で料理とかせんのか?
流石にテーブルや地面じゃ焚火台の上は照らせないぞ?
0982底名無し沼さん (ワッチョイ 2b4c-GnIt)2019/06/23(日) 09:55:01.38ID:1U9+y1ak0
焚き火調理をしないから、なんとも
ただ、ランタンハンガーはどんな形でもあると便利
0983底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 10:01:44.93ID:Nyiz/uxVa
まさかタープの下でバーベキューとかすんの?
もちろんアイボリーオクタだよね?
よく耐熱、耐燃でもないのにタープの下でバーベキューやってるアホ見かけるけどその部類?
0984底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/23(日) 10:18:10.16ID:/83BRtEgM
>>981
色々
シェルターに付けたランタンの光が届く範囲に設置
ヘッドランプもある
パイルドライバーは不要だしあると邪魔
0985底名無し沼さん (ワッチョイ 2bb0-Rma1)2019/06/23(日) 11:22:54.78ID:ihlAB/yT0
>>984
買えないのと買わないのは別だよ。貴方は勿体なくて買えないからクヤシーデス。
0986底名無し沼さん (スッップ Sdb3-cLf4)2019/06/23(日) 11:39:28.97ID:126MfLX4d
>>983
もちろんって世の中に難燃タープがそれしかないわけじゃあるまいし
0987底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 11:41:46.95ID:nXO/C+f4a
>>984
ヘッドランプってあのヘッドランプ?
工事のおっちゃんとかつけてるやつ?
たねほおずき 買えよ。。。
てかシェルターからの明かりで届くって焚火とかバーベキューどの距離でやってんだよ。
通常3m以上は幕から離すのが常識。

なるほどこうゆう奴か!風向きとか距離考えずに焚火やバーベキューして他人のテントに穴開ける害悪野郎は。
0988底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-d7r0)2019/06/23(日) 12:20:43.61ID:65a5M+hIp
>>987
3mの距離で届かないランタンってなんだよww
ほうずきとかクソ商品使ってる馬鹿がまだいるとはw
お前馬鹿だろww
0989底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/23(日) 12:42:14.18ID:10VPdqlsM
>>987
ヘッドランプはアウトドアでは普通に皆使う
スノピのヘッドランプがことごとく不人気だからといってヘッドランプ自体否定しなくても
もちろん風向きも距離も考えるし
料理するのにキャンプファイヤーみたいな大きな火にもしないし
スノピのランタンだと3m離れたらもう光が届かないのかな?
0990底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 12:47:05.29ID:nXO/C+f4a
>>989
BFは届かんな。
たねほおずきあったらヘッドライトなんていらんやん。
あんなLEDの白い光の何がいいのやら。
てか3mって最低ラインで俺の場合は保険で5m以上は離すな。
そもそもスキレット料理とかしてたら下からの炎の明かりも遮断するし、どんなランタンだろうが近くに設置しないと焼き具合とか見えないよ。
やっぱりニワカが多いなこのスレ
0991底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/23(日) 12:53:39.84ID:q/C/kfDcM
>>990
そのヘッドランプの認識でお前がニワカなのはバレてるw
まずアウトドアの基本学んでからにしないとこれ以上何を書いても恥の上塗り
0992底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 12:53:48.50ID:nXO/C+f4a
あーあれか。肉とか地面に落ちても豚肉半生でも全然平気な奴らが批判してくるんやろなー。
0993底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 12:56:26.22ID:nXO/C+f4a
>>991
いや、だからヘッドランプに興味ないだけで、最初にスノピ店員に買わされたたねほおずきで事足りるわけで。
別にお前らがたねほおずき馬鹿にしてもいいよ?
俺も設備されたサイトでわざわざヘッドランプ使ってるやつは工事のおっさんって馬鹿にするから。
0994底名無し沼さん (ワッチョイ f116-d7r0)2019/06/23(日) 13:03:41.43ID:o2o+yIRE0
なんか拗らせた馬鹿な信者がいるな
コイツ馬鹿なのか?
0995底名無し沼さん (ラクペッ MM3d-6WzX)2019/06/23(日) 13:05:51.79ID:wIHW52DnM
>>993
うんだからたねほおずきでヘッドランプの代用が出来る程度の事しかしないニワカだろw
0996底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 13:11:10.15ID:nXO/C+f4a
信者ちゃうわ
間違ってもスノピのテントなんか買わないし、パイルドライバーも山賊に変えたしな。
たねは今まで使ってきて夜のテント設営もできるしヘッドランプの代用になるけどな。
まさか首元にかけれるの知らないとかじゃないよな。
むしろたねに出来なくてヘッドランプにできること教えて欲しいわ。
0997底名無し沼さん (ワッチョイ 49f3-Xfj+)2019/06/23(日) 13:18:27.19ID:a8Gq/75+0
おれ山やるからブラックダイヤモンドのカンデラ使うけど、オートキャンプには持って行かないかな
頭に付けないと作業出来ない程の事を夜にオートキャンプ場でやったら迷惑だし、明くてお洒落なランタンをウエルカムランプのように配置するのが俺は良いと思う
ポール使って高さ出したら広範囲明るいし
0998底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 13:21:56.55ID:n0ljloUNa
>>997
同意だわ。ありがとう!

とにかく、
>>994>>995がただのアンチ貧乏お父さんってことがわかったわ。
0999底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-ZHaP)2019/06/23(日) 13:24:18.12ID:n0ljloUNa
しかもテントと焚火の距離も知らなかったくせーし
ああ言えばこういうって感じだな。
1000底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp8d-6Wjr)2019/06/23(日) 13:33:17.09ID:90b7o0STp
いろんなスレ見てるが、スノピのスレの住民が一番民度低いね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 15時間 44分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。