買って良かったキャンプ用品 Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/06/03(月) 12:58:27.14ID:ZjOHO8Bn※前スレ
買って良かったキャンプ用品
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556705013/
0605底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:03:34.60ID:2C/nC9BW0606底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:04:27.20ID:mwlEA7lF職人には最大限の敬意を持って接したいですよね
0607底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:25:59.17ID:gm7IGH+1おおきに〜
0608底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:30:13.34ID:E2Kq+tpOルミエールの方がグローブがカッコイイ
ノクターンの方が小さい
0609底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:55:07.54ID:Jyk73+LNオレはルミエール使って雰囲気に満足してます。
0610底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:56:51.26ID:mb47/XHT雰囲気重視ならルミエール
ルミエールのが炎の揺れがある
0611底名無し沼さん
2019/06/26(水) 11:00:03.17ID:mb47/XHT0612底名無し沼さん
2019/06/26(水) 12:33:20.94ID:QqYjByNUノクターンみたいに利便性を考えると、最終的には要らない、使わなくなる
0614底名無し沼さん
2019/06/26(水) 12:50:20.08ID:2OhZE7To俺は逆にルミエールはやりすぎ感がある
ノクターンのスッキリしたデザインが好きだわ
炎の揺らめきは上でもあるとおりルミエールに軍配
0615底名無し沼さん
2019/06/26(水) 13:21:56.39ID:Jyk73+LN0616底名無し沼さん
2019/06/26(水) 18:57:22.76ID:a1el8Y00https://i.imgur.com/dHS7N8Z.jpg
まあ好みの問題だと思うけど。
0617底名無し沼さん
2019/06/26(水) 19:18:58.93ID:7uhfAVNY0618底名無し沼さん
2019/06/26(水) 19:35:43.55ID:V6by3vZh0619底名無し沼さん
2019/06/26(水) 20:16:01.59ID:BCelCgGZ0620底名無し沼さん
2019/06/26(水) 21:45:10.10ID:/FJDDr3mこれクソ素晴らしいな。
普段はソロキャンなのでタープは使わないんだ。買う気もなかった。
だが外仕事なので熱中症対策として買ってみたら、
設営簡単だし使い方工夫すれば一日中日陰で作業できる。快適至極。
残念ながら土曜も仕事なのでキャンプには一度も使ってないが、
はようこのタープを使って快適キャンプしたいなぁ。
0621底名無し沼さん
2019/06/27(木) 02:35:24.78ID:AdRCxUelhttps://www.komeri.com/disp/CKmSpSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=179659
0623底名無し沼さん
2019/06/27(木) 07:43:25.74ID:qEHpID8IコールマンXPヘキサタープSだね。
付属のペグはプラスチックなので、要注意。
ttps://s.kakaku.com/item/K0000861871/
0624底名無し沼さん
2019/06/27(木) 08:13:43.81ID:Yc1DxGjM0625底名無し沼さん
2019/06/27(木) 08:17:33.87ID:Y0EQuYSbちょっと違うけどこれ使ってた
便利だったよ
フェンスに立てかけたりとか
https://i.imgur.com/WqmAPhB.jpg
0626底名無し沼さん
2019/06/27(木) 08:21:45.81ID:yzn4cKDI0629底名無し沼さん
2019/06/27(木) 08:56:40.14ID:yzn4cKDI前から少し気になってたんだよ
ありがとう
0630底名無し沼さん
2019/06/27(木) 09:10:45.78ID:dupVSA0g0631底名無し沼さん
2019/06/27(木) 09:12:45.38ID:QEokw7h10632底名無し沼さん
2019/06/27(木) 16:56:37.06ID:iNWPD7rJ☆ーーーーーー☆
0633底名無し沼さん
2019/06/27(木) 18:38:37.52ID:caP99g9+二酸化炭素発生するタイプじゃないと蚊やブヨは誘引できないと思うけど
0634底名無し沼さん
2019/06/27(木) 19:01:54.21ID:AdRCxUel0635底名無し沼さん
2019/06/27(木) 19:35:56.15ID:EFjGyBAthttps://i.imgur.com/QO0D2hv.jpg
0637底名無し沼さん
2019/06/27(木) 19:40:37.54ID:yzn4cKDIhttps://item.rakuten.co.jp/enkeeo-shop/asku2134340/
0638底名無し沼さん
2019/06/27(木) 20:02:42.99ID:37iJ6FDG0640底名無し沼さん
2019/06/27(木) 23:04:40.73ID:dttxyNmZアース製薬 蚊がホイホイ Mosquito Sweeper
https://www.amaz◯n.co.jp/dp/B07P2XRVRS/
0642底名無し沼さん
2019/06/28(金) 06:52:35.61ID:/pzhHHxI0643底名無し沼さん
2019/06/28(金) 06:59:22.47ID:f8wkohFEリンク貼れなくなったことも知らないアホ発見
0644底名無し沼さん
2019/06/28(金) 07:41:48.25ID:n83RXRxxこれ持ってる。一晩置いておくと何匹かは獲れてるので効果はゼロではないかな。USB充電で手軽だから便利。
それよりも虫除けオイルって効果あるのかな?オイルランタンで使うやつ。
0647底名無し沼さん
2019/06/28(金) 09:40:21.91ID:K8Vx29K/0648底名無し沼さん
2019/06/28(金) 12:24:14.52ID:tnat9Moz0649底名無し沼さん
2019/06/28(金) 12:36:45.97ID:K8Vx29K/あれお面ライダーだし
0650底名無し沼さん
2019/06/28(金) 13:49:07.12ID:hg/lt007掃除がくっっっそ面倒やで
0651底名無し沼さん
2019/06/28(金) 15:28:00.51ID:wYPLG+dI0652底名無し沼さん
2019/06/28(金) 19:14:32.51ID:hg/lt007夏の車のヘッドライトみたいな感じよ
0653底名無し沼さん
2019/06/28(金) 20:26:01.53ID:X3Df6MOA0654底名無し沼さん
2019/06/28(金) 21:24:23.48ID:LRfPSlMS>>652 ところで、こべりつくって何処の方言よ? (*・ω・)
0655底名無し沼さん
2019/06/28(金) 21:30:22.52ID:yg773ItKこびりつく って俺は言うけどこれ方言なの?
0659底名無し沼さん
2019/06/29(土) 05:30:43.86ID:bt7lKNwt0660底名無し沼さん
2019/06/29(土) 08:59:44.43ID:ye+245Ha0662底名無し沼さん
2019/06/29(土) 11:03:28.56ID:SEdrZaz40664底名無し沼さん
2019/07/01(月) 07:39:50.94ID:S5d37auVわったりぷったらいたらさっぱりするべな!
0666底名無し沼さん
2019/07/01(月) 09:16:06.08ID:jMb/7xHrってかスレの流れがつまらんよ
0667底名無し沼さん
2019/07/01(月) 10:01:41.84ID:r31sZzyAイオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/0yCIn55.jpg
https://i.imgur.com/tIpcSA4.jpg
紹介コード1500P
「670LH8」
https://i.imgur.com/bqoQ5Kb.jpg
0668底名無し沼さん
2019/07/01(月) 13:48:26.96ID:Ov+75FZhサーキュレーターにホットカーペットにと、オールシーズンキャンプいけますか?
また何か面白い使い方ありますでしょうか?
0669底名無し沼さん
2019/07/01(月) 14:21:45.45ID:0CAqzBRD尾上のたためないピザオーブン、鹿番長の丸型のやつ、鹿番長のたためるオーブン
持ってる方いたら感想教えてください
0670底名無し沼さん
2019/07/01(月) 14:27:30.10ID:+32hG3q/仕上げにバーナーで上からあぶって焦がせばそれっぽく作れる
0672底名無し沼さん
2019/07/01(月) 14:34:36.24ID:yybQcUeB0673底名無し沼さん
2019/07/01(月) 14:55:12.90ID:ZWm4anZM去年の冬に買って電気毛布で活躍。GWの猛暑では電動カキ氷で活躍。夏はサーキュレーターで使いたい。
0674底名無し沼さん
2019/07/01(月) 14:57:45.76ID:j7nXs6JOちなみにソロで使用ですか?
冬に嫁さんと電気毛布一個づつ使いたいんですが、結構容量いりますよね
0675底名無し沼さん
2019/07/01(月) 15:06:13.63ID:ZWm4anZM0676底名無し沼さん
2019/07/01(月) 15:16:05.03ID:j7nXs6JOご丁寧にありがとうございます!
調べたら2人で電気毛布を8時間くらい使うなら最低500wh必要みたいでした。仰る通り大体150000mahを探せば間違いないかと。
あと寒さでフルに使えるかどうかですね
でも高いんだよなー
0679底名無し沼さん
2019/07/01(月) 18:39:35.99ID:Ov+75FZh容量までありがとうございます。
電気毛布一枚が60,000で一晩越せるんですね
100,000タイプを購入しようと思っているのですが、冬の二泊は微妙なラインですかね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PYNV4ZR
もっと容量があって安いのもあるんだけど、ケース付きと形が可愛いから・・・
0681底名無し沼さん
2019/07/01(月) 20:48:31.42ID:z4Nj2Tt9フライパンビザは、テフロン禁止。
それだけ注意すれば、一枚3分かからずで焼ける。
0682底名無し沼さん
2019/07/01(月) 20:56:41.58ID:3qgPfM6x電源切れて眠れないならまだしも低体温症とか
0683底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:04:06.67ID:ztsYzkAp肌触りサラサラでベタつかないし圧縮性も抜群でISUKAの枕より小さくなる
銀マット派は多少嵩張っても設営が早いのが最優先ってタイプなんだな
中華系の格安エアマットでも非の打ち所のない高評価のものを結構見るけど実際のところどうなんだろ
0684底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:17:50.08ID:CZeVG4RE0685底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:42:04.07ID:Nw8t1wIuキャンパーで持ってる人も多い踏台みたいなパタンと畳めるイスのテーブルというかボックス版
これにゴミ袋2つ吊るして分別式ゴミ箱として使ってるけどテーブルというだけに蓋を閉めれば上に物を置けるし座ることもできる
パタンと畳んで嵩張らない収納性の良さもいい
オールプラスチック製なんで丸洗いもできるしね
欠点は作りのわりに値段が高めなのとソロやデュオのゴミ箱にはいいけどファミキャンのゴミ箱としては小さいかな?
0686底名無し沼さん
2019/07/01(月) 21:50:47.56ID:ztsYzkApキャンツーでフル積載のバイクの上に鏡餅みたいに折りたたみマットをくくりつけてあるのをよく見かける
0689底名無し沼さん
2019/07/01(月) 22:25:22.82ID:ruWGVVez群馬の原住民も オッペス って言うのか?
会社にいる定年間際の爺さんも
オッペス!
っていう謎の単語を時々使うから、
聞いてみた事があるんだが、
そのジジイは、岩手のリアス式海岸で生まれ育った原住民だったよ!
日本も多民族国家だな! って、実感した俺。
0690底名無し沼さん
2019/07/01(月) 22:41:32.90ID:VkSZa0Fqキャプテンスタッグのオーリック3000円位
でも買うならイワタニジュニアが良いよ、ドンキで3600円位で売ってる
0692底名無し沼さん
2019/07/01(月) 23:45:41.20ID:jmHwzaE0あえて外に括り付けてる人もいるんやで
0694底名無し沼さん
2019/07/02(火) 00:06:13.42ID:GQRfP9fD0695底名無し沼さん
2019/07/02(火) 00:36:51.00ID:6ShRjW0j寝心地悪いけど
0696底名無し沼さん
2019/07/02(火) 00:50:21.78ID:1Iuma4wA0697底名無し沼さん
2019/07/02(火) 01:11:41.78ID:zbwvboXaZライトソル使えばいいのに
0699底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:22:30.15ID:fKElQjnJ0700底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:44:09.67ID:MnH2qeVBコストもパフォーマンスもいいね!
0701底名無し沼さん
2019/07/02(火) 07:48:45.88ID:R7c74afY私が買ったのは60,000だけど二万円以内でした。もっと小さいですので、足りなければもう一つ買い増せば良いかなと思っています。そういう買い方もありますよ。
0702底名無し沼さん
2019/07/02(火) 08:02:47.23ID:ORbdXATAKLYMIT Insulated Static V Liteを使ってるけど最高だわ
あれだけコンパクトで軽いと中華モノはまだまだ出てこないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています