キャンプ用テント 30張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 29張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558509513/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 07:30:34.26ID:iWAwuVvKaお前ら間違ってもバイヤーから買うなよ
普通に余ってるから。定価でポイントつくから。
最悪年末の2ヒマラヤ割引きで買えるから絶対バイヤーから買うなよ笑
https://i.imgur.com/SaD0eWv.jpg
https://i.imgur.com/lLDvOV5.jpg
0574底名無し沼さん (ワッチョイ 6d0f-mek+)
2019/06/09(日) 07:34:53.69ID:y9eWr1Jb00575底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-zUyi)
2019/06/09(日) 08:06:01.25ID:pYY1xJTJM0576底名無し沼さん (オッペケ Sr99-S4Xj)
2019/06/09(日) 08:12:30.95ID:lUDnzPwYr0577底名無し沼さん (ワッチョイ cd16-delT)
2019/06/09(日) 08:25:00.83ID:1h+Cbphs00578底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-XVvY)
2019/06/09(日) 08:34:36.07ID:5vuQ2W3M00579底名無し沼さん (ワッチョイ 4f16-sKEZ)
2019/06/09(日) 08:44:14.46ID:0dEUt3T100580底名無し沼さん (ワッチョイ 3ded-j1b/)
2019/06/09(日) 08:49:33.39ID:Kiv2o8BU0これはヒマラヤの20%オフで買ったやつを転売してるのは分かるんだが、スノーピークの新品クーラーボックスが30〜40%オフで多く売られていたのは何故?
欲しいけどもう今は売ってない…
0582底名無し沼さん (ワッチョイ 3bd4-E5Ye)
2019/06/09(日) 09:47:00.53ID:rOSa9gAW0平然とそんな質問出来るのが信じられん、料金払わず利用するのは泥棒と一緒って感覚がないのか、他の人も同じ感覚と思っているのか、、
こんなやつ見つけたら通報したるわ
0585底名無し沼さん (ワッチョイ 13a7-lEIg)
2019/06/09(日) 11:11:25.95ID:tktuBH5300586底名無し沼さん (ワッチョイ 13a7-lEIg)
2019/06/09(日) 11:13:23.01ID:tktuBH530*のことです。
なぜ文字化けした?
✳︎
*
0588底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 11:23:38.64ID:+RaTTqq/aあんなクソみたいなクーラーはオススメしない。
オススメは
スノピと同じぐらいの大きさ重量で保冷力ならオルカと定番ブランドならイエティ
値段、容量、重量の総合力ならアイスランドクーラー
0589底名無し沼さん (ワッチョイ 7b3c-Zlhv)
2019/06/09(日) 11:48:58.81ID:AsgBY1Na0コールマンやイグルーで充分
あの見た目が好きじゃなきゃ三万はいらん
0590底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)
2019/06/09(日) 11:49:49.90ID:H8yvNkCz0ごめんもう終わってるw 無料のとこもちゃんと申請するし今まで払わなかったことないぞ。
たまたまあわよくばってやつにあったことあるからここにもいるんじゃないかと。
0592底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 12:22:50.96ID:Tejztvlsa俺はそうゆうキャンプしてないんで。インテリア飾るのにコールマンやイグルーじゃ台無しになるので。
0593底名無し沼さん (ワッチョイ e3bc-v2Zq)
2019/06/09(日) 13:23:39.27ID:cktoo4dh00595底名無し沼さん (ワッチョイ 7b3c-Zlhv)
2019/06/09(日) 13:52:14.56ID:AsgBY1Na0だから見た目が好きじゃなきゃ上記ので充分って言ってんじゃないの
自然を楽しむのがメインでクーラーのビジュアルまで気にしない層に言ってますので
>>591
ダイワシマノより良いとは言ってないが1〜2泊のキャンプで困ったことはないわ
オルカでもシマノでもイグルーでも置く場所、開閉回数、蓋の下に断熱マット、保冷剤って要素のが重要
ついでに言うとデカいのに詰めるより飲み物と食材分ける方が重要
0596底名無し沼さん (ブーイモ MMe1-2y5O)
2019/06/09(日) 14:00:54.03ID:5yvA1GxQM釣りクーラーはいや性能的にどうなのかなと。
ダイワしか持ってないから、あのコールマンのやつとかちょっと気になって。
0597底名無し沼さん (ドコグロ MM7b-EnXp)
2019/06/09(日) 14:25:36.76ID:hSZBwzxEM無料だから予約なしでいいやと18時過ぎにテント張ったら管理人はとうぜんおらず、その日は俺の一張りだけ。翌朝「あれ?昨日は予約なかったよね」とテントの外で管理人さんの声が。すぐどっか言っちゃったので謝ることもできず後悔。
0598底名無し沼さん (ワッチョイ bf5b-rceJ)
2019/06/09(日) 14:29:03.60ID:EnyxY0JM0まさかそのまま放置で利用し続けたとかいうオチじゃねーよな?
0599底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-NLO+)
2019/06/09(日) 14:31:04.16ID:EXR61Y3DMそういうオチです
0600底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 15:23:07.87ID:lDnIIUPXa少なからずそうゆう風に見る人もいる。ファミキャンでコールマン層とかが使う分にはそうは見られないけど、意識高いテントやキャンプギアの中にコールマンとかイグルーとか混ざってたら無いわーってなるね。
せめてカスケードにしろよってね笑
ロトモールド製法は絶対条件やね!
0601底名無し沼さん (ワッチョイ 9ba6-j7AI)
2019/06/09(日) 15:27:07.91ID:z4oxUCq80コールマン立派じゃないか、貴方が好きか嫌いかなだけで語ってるだけでしょ?
そういうのはもういい加減やめたら?
0602底名無し沼さん (アウアウカー Sad3-SpvY)
2019/06/09(日) 15:28:25.43ID:LqhsHN3La意識高いキャンプ?笑えるんですけど。
0604底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 15:32:01.53ID:lDnIIUPXaコールマンのクーラーボックスが立派?どこがですか?
オルカ、イエティ、ペリカン、アイスランドクーラーとかのロトモールド製法のクーラーに勝るクーラーありますか?
0605底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-Vwo9)
2019/06/09(日) 15:34:05.69ID:2A1mkd5S0クーラースレでも言われているがスチールベルトは美人で連れ歩くには見栄え良いが性格悪いビッチ
ダイワ・シマノはブサイクだけど飯も掃除も完璧にこなす母ちゃんタイプ
イエティ・アイスランドは両方備えているが金のかかる良い女
まあ当たってると思うわ
0606底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 15:35:11.05ID:lDnIIUPXa意識高いテント。ギア。誰も意識高いキャンプなんて言って無いだろ
0609底名無し沼さん (ワッチョイ fbd9-xsFr)
2019/06/09(日) 15:40:43.77ID:/2XGUIgb0意識高い奴が「そうゆう」w
0610底名無し沼さん (ワッチョイ 6d0f-mek+)
2019/06/09(日) 15:42:03.83ID:y9eWr1Jb00612底名無し沼さん (ワッチョイ 5bca-G4rL)
2019/06/09(日) 15:45:04.12ID:MWrnEfRN0キャンプを一所懸命やってる人はよりいいモノを探すだろうが
一般キャンパーは一般的な店にある使い勝手が良さそうに見えるのを買っちゃうよ
キャンプなんてそんなもんだ
0613底名無し沼さん (ワッチョイ bf5b-rceJ)
2019/06/09(日) 15:47:22.80ID:EnyxY0JM0何でクーラーを何十年も作ってるiglooより下に見ちゃうかな。
意識高いってただの無知なの?
0614底名無し沼さん (JP 0Ha3-Q7h/)
2019/06/09(日) 15:50:37.12ID:Gjo2dvwHH0615底名無し沼さん (アークセー Sx75-j1b/)
2019/06/09(日) 16:04:11.00ID:Gp0PKocux0616底名無し沼さん (ワッチョイ 7b3c-Zlhv)
2019/06/09(日) 16:07:26.07ID:AsgBY1Na0でもデカいし高い
機能云々言うなら30Lくらいの2つあった方が保冷力は良い
0617底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-Vwo9)
2019/06/09(日) 16:13:44.30ID:2A1mkd5S0俺も全く同じ理由でスチールベルト使ってる
キャンプ始める時に買ったから今からイエティなりに買い換えるのも勿体ないし夏はキャンプやらないし
連泊するような人や夏もキャンプするような人なら保冷力あるやつが良いんだろうね
0618底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 16:23:21.32ID:lDnIIUPXa安さ、コスパに走ったブランドなんか買いたく無いわ。
ペリカンだって40年作ってますよ?
ニワカ?オルカの保冷力現状最強ですよ?
無知はどちらですか?
0619底名無し沼さん (ワンミングク MM1b-PBJd)
2019/06/09(日) 16:23:56.73ID:Aj1OKCBZM昔はホムセンで売ってる安コールマンか鹿番長しか選択肢無かったのに
0620底名無し沼さん (ワンミングク MM1b-PBJd)
2019/06/09(日) 16:24:34.58ID:Aj1OKCBZM0621底名無し沼さん (ワッチョイ abcb-HuuS)
2019/06/09(日) 16:33:07.68ID:uhlIVJWh0免許と車持ってないの?
0624底名無し沼さん (ワッチョイ 776d-K3Ee)
2019/06/09(日) 16:37:12.63ID:+HPydVc20車じゃなければどうやって冷蔵庫持ってくの?
冷蔵庫持ってないの?
0625底名無し沼さん (ワッチョイ abcb-HuuS)
2019/06/09(日) 16:38:07.40ID:uhlIVJWh0はいはいごめんね
そもそも電源サイトが前提の話じゃなかったからね
0626底名無し沼さん (ブーイモ MM3f-HuuS)
2019/06/09(日) 16:41:14.08ID:jgEiJnaNM頭おかしいの?
0628底名無し沼さん (ワッチョイ e3ed-+tHz)
2019/06/09(日) 16:43:05.00ID:1aK5jnsj00629底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-Vwo9)
2019/06/09(日) 16:46:13.86ID:2A1mkd5S0電源サイト行った事ないからワット数とか大丈夫なのかしら
0630底名無し沼さん (ブーイモ MM81-sbYB)
2019/06/09(日) 16:47:53.95ID:nuVofuROM0631底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 16:48:06.91ID:lDnIIUPXaガゲナウぐらいもってかないと!
0632底名無し沼さん (ワッチョイ c3e2-OX1P)
2019/06/09(日) 16:50:00.61ID:cKcFJj9V00634底名無し沼さん (ワッチョイ 6d0f-mek+)
2019/06/09(日) 16:56:16.18ID:y9eWr1Jb00635底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-delT)
2019/06/09(日) 16:58:35.90ID:gMlbD6nVMここまで貧乏臭い感じにしなくてもっていうね
せめて直線部分はまっすぐカットしろ
箱にはデカデカとハイグレード・・・うーん
https://i.imgur.com/ozB2jcq.jpg
0636底名無し沼さん (ブーイモ MM5b-xhqJ)
2019/06/09(日) 16:59:06.25ID:sCPbGnluM全てのサイトに電源があるわけじゃないのに冷蔵庫云々言い出したこいつは本当に頭悪いと思う
あと、ここテントスレだから、クーラーボックスの話はスレ違い
0637底名無し沼さん (ブーイモ MM81-sbYB)
2019/06/09(日) 17:00:30.40ID:nuVofuROM0638底名無し沼さん (ワッチョイ c3e2-OX1P)
2019/06/09(日) 17:02:47.98ID:cKcFJj9V0会社はゴミだがアウトランダーはそう悪いもんじゃないぞ
確かに俺も買わないけど
0639底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-Vwo9)
2019/06/09(日) 17:05:30.84ID:2A1mkd5S0ソロ用にアメドのパクリっぽいの買おうかと思ってたけど作りそれなりなのね
色良いから悩むなー
0640底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-delT)
2019/06/09(日) 17:06:02.35ID:gMlbD6nVM自重じゃ壊れねーよ
開き切った後に負荷をかけるとテコの原理でベースが押し込まれるだけだ
使い方が悪いただの糞馬鹿アンチがウソ吐いてんじゃねーよ
ゆるキャンスレのクズはすっこんでろ
0641底名無し沼さん (ワンミングク MM1b-PBJd)
2019/06/09(日) 17:06:19.04ID:Aj1OKCBZM冷却機能付きの保冷庫なんだから電源切ってもクーラーボックス並みに温度保つっての
0642底名無し沼さん (ブーイモ MM3f-HuuS)
2019/06/09(日) 17:08:40.92ID:NUavvOk9M0643底名無し沼さん (ワンミングク MM1b-PBJd)
2019/06/09(日) 17:11:29.13ID:Aj1OKCBZM0644底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-rceJ)
2019/06/09(日) 17:13:06.82ID:n0xTDmbxa0645底名無し沼さん (ブーイモ MMf3-HuuS)
2019/06/09(日) 17:16:30.78ID:eRj+sWllMもちろん電源なしの状態で、だけど
アホの話かと思ってたけどちょっと興味出てきた
0646底名無し沼さん (オッペケ Sra5-0DSv)
2019/06/09(日) 17:18:29.25ID:B/eAQmI8r縫ったら穴空いてそっから水入るし傷むかもしれない
貼り付けるとしても接着剤はどういうの使えばいいの?
0647底名無し沼さん (ワッチョイ 9ba6-j7AI)
2019/06/09(日) 17:21:10.71ID:z4oxUCq80ていうか自然を満喫とか言う人に限って薪ストーブやらクーラーとか言い出すのはまあ良いとしてもその道具に意識高いとかあたまおかしい奴もいるんだな
0648底名無し沼さん (ワッチョイ c3e2-OX1P)
2019/06/09(日) 17:23:43.10ID:cKcFJj9V00649底名無し沼さん (ワッチョイ 0b3d-HuuS)
2019/06/09(日) 17:25:20.19ID:nHm9rSAq0この人は電源使いたいのか使いたくないのかどっちなんだろうか…
0650底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 17:26:48.20ID:lDnIIUPXa流れ切るお前がスレチや。
>>640
そんぐらいの使い方で壊れるようなクソクーラーww
やっぱコールマンクーラー部門クソじゃねーかww
0651底名無し沼さん (ワッチョイ f3c7-j1b/)
2019/06/09(日) 17:27:45.24ID:kPhVT52t0春秋にシャレとして持ち込むならいいかもしれないけど
0652底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-delT)
2019/06/09(日) 17:28:40.86ID:gMlbD6nVMメッシュ部分の周りの縫製部分にテントの補修用シートをぐるりと貼って縫い付ける
あとで外す必要があるならマジックテープ式
0655底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-delT)
2019/06/09(日) 17:38:16.04ID:gMlbD6nVMたしかに最近のスチールベルトはコレクションの一つとして持ってるだけで使ってないな
使ってるのは60年代70年代のヴィンテージ 物だけだ
キャンプではこれで十分だしな
そんな古いスチールベルトでもウレタンは出てこない
0657底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-delT)
2019/06/09(日) 17:44:06.56ID:gMlbD6nVM写真はEARTH DURA W ROOMだけど、この6万前後の価格帯は競合が多いからあえてこれにする理由がないと人には勧められない
色は綺麗だ
0658底名無し沼さん (ワッチョイ 6bf3-sbYB)
2019/06/09(日) 17:45:50.87ID:0vXfZg9H0はいはい、オールドの話しなんか誰もしてねーよw
現行物持ってるなら話に加われよ
ビンテージの写真貼ってくんね?構造違うだろ?あっ貼れないかww
0659底名無し沼さん (ワッチョイ c1f3-222o)
2019/06/09(日) 17:46:14.16ID:nSmVFeQp00660底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)
2019/06/09(日) 17:47:50.02ID:H8yvNkCz0俺が見かけたのはそのパターンだったのかもなw でも大体管理棟らしきボロ屋に携帯番号貼ってあるけどね。たまに色あせて読めないけどw
0661底名無し沼さん (ワッチョイ 6bf3-sbYB)
2019/06/09(日) 17:49:14.30ID:0vXfZg9H0まぁ性能なら正解、意匠含めたら他だな
スチールベルトはマジでゴミ、捨てないで持ってるけど、人数多い時に仕方なく使うくらい
0662底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-delT)
2019/06/09(日) 17:49:46.20ID:gMlbD6nVMゆるキャンスレに続いてこっちにも貼っとくか
PCとIIJmioを使うクズ対策定期
推奨NG 正規表現
ワッ.+f3\-
ブー.+81\-
chmateの場合
メニュー→NG編集→Name→追加→正規表現→該当の単語をコピペ
0663底名無し沼さん (ワンミングク MM1b-PBJd)
2019/06/09(日) 17:50:04.66ID:Aj1OKCBZM持ってるけど最高レベルのクーラーボックスでもこんなもんなんだなと思った
0664底名無し沼さん (ワッチョイ 6bf3-sbYB)
2019/06/09(日) 17:50:31.52ID:0vXfZg9H0必要なら今度引っ張り出したときにヒンジ周りの写真貼ってやる
0665底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-amjb)
2019/06/09(日) 17:57:38.61ID:lDnIIUPXaキャンプ行く一日前からクーラーに氷や保冷剤入れて前もってクーラーを冷やしておく。当日に新しい保冷剤か氷入れる。これするだけで保冷力全然違うぞ。
常識やったらすまん。最近知った知識だけど実際やったらダンチやったわ。
0666底名無し沼さん (ワッチョイ f938-zUyi)
2019/06/09(日) 17:58:30.11ID:bKclT9kd00668底名無し沼さん (スッップ Sd2f-saRS)
2019/06/09(日) 18:23:20.03ID:QUqNX/XDd0669底名無し沼さん (ワッチョイ e3bc-v2Zq)
2019/06/09(日) 18:40:35.18ID:cktoo4dh0あと1日なら余裕で持ったと思う
0670底名無し沼さん (ワッチョイ f938-zUyi)
2019/06/09(日) 19:08:08.63ID:bKclT9kd0>>669も「氷が残る」程度のレスならまだマシやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています