トップページout
1002コメント311KB

ボルダリング39段

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ f370-tZ+O [180.200.53.185])2019/05/27(月) 19:29:50.57ID:PDJ0rvM50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ボルダリング38段
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555406672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0302底名無し沼さん (アウアウカー Saca-ZVzI [182.251.140.239])2019/06/11(火) 23:28:14.21ID:fqNEcTUGa
>>301
誰日本人?
0303底名無し沼さん (ワッチョイ 4225-+5LK [211.123.225.248])2019/06/12(水) 00:18:55.79ID:8IH0e1q60
グレード毎にそれに見合ったホールドの悪さと遠さの課題がホームジムにあったくれたらトレーニングにはめちゃくちゃ役立つけどな
0304底名無し沼さん (ワッチョイ 7714-ZVzI [222.144.92.175])2019/06/12(水) 06:20:52.82ID:3imXzQfJ0
158cmの女です。リーチは言い訳だっていうリーチ180cm近い店長がいて遠い課題も多い。なんだかなぁと思うけれど以前より遠いホールド取れるようになったし、外もやってるからトレーニングとして悪くないけど、ジムしかやらない女性は数ヶ月で来なくてなってしまう。
この前も5級課題で「リーチじゃないよあの子登っているから」って言っていたけど、その子は外で初段を何本も登っている。
田舎は女性クライマー増えないなーと言っているけど、自分が適切な課題が作れていないからやめていくだけなのに、リーチは言い訳とお客のせいにしているだけって気付いていない。
0305底名無し沼さん (アウアウエー Sa2a-+ZNU [111.239.120.30])2019/06/12(水) 07:17:21.93ID:6egVfR7da
そんなジム行かなきゃ良いだけ
0306底名無し沼さん (スップ Sdde-3aO6 [1.75.0.102])2019/06/12(水) 08:05:49.83ID:HPJs2ntCd
>>297
なるほどねぇ
自分自身が上級クライマーなのにも関わらず
10級や5.5なんて課題まで、相応のグレード感を定義付けて持ち合わせてる人はすげえもんだな
0307底名無し沼さん (ワッチョイ a643-89+O [157.65.82.71])2019/06/12(水) 08:09:31.62ID:j/1X9fgk0
逆に窮屈な課題になってるジムもあるからな
0308底名無し沼さん (ブーイモ MM1a-ywpQ [49.239.71.251])2019/06/12(水) 08:36:30.37ID:bqb7VY+bM
>>305
田舎は選択肢が無いんだよ
不満があるからと言って、そのジムを選択肢から外すと次のジムは車で1時間とかザラだから…

俺の行っているジムは
昔をは盛況だったけど、キッズの放置により辞める人がチラホラ出て来た
辞めた人はみんな自転車にいってる
0309底名無し沼さん (スッップ Sd70-3aO6 [49.98.162.233])2019/06/12(水) 08:54:06.98ID:VyOVng2Qd
キッズ放置は、問題になってるジム多いよね
0310底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-7Thm [106.132.132.51])2019/06/12(水) 09:29:55.17ID:rsQoHNfia
スラブ打ってるのに下に入り込むキッズほんとひで
0311底名無し沼さん (エムゾネ FF70-+5LK [49.106.188.249])2019/06/12(水) 09:32:48.52ID:NhGXJxM7F
158cmは全然小さくなくないか…
コンペでなければジムの課題はテストでもなんでもないんだからトレーニングのために有効活用できたらいいんだけどね
0312底名無し沼さん (スップ Sdde-3aO6 [1.75.2.74])2019/06/12(水) 10:17:44.93ID:mR84zrtod
子供当人は判断力もないからしょうがないけど
その手の子供の親って
何してんのかなと思えば、同じように子供連れた人と余所見して雑談で放置のパターン多いな
更に加えて、そこの常連ってパターンも多い
0313底名無し沼さん (バットンキン MMda-Se2r [114.163.37.189])2019/06/12(水) 10:17:58.56ID:Xs6lwZMMM
男で158はともかく、女で158は普通よりやや低いだけのような…
既存課題だけやるんじゃなくて、女子同士で課題作ったりすれば良いのでは?
0314底名無し沼さん (ワッチョイ e616-y+gD [126.243.105.34])2019/06/12(水) 10:25:00.27ID:C9dzlxY50
ノースの詳細出たみたいだけどFUN無くなったみたいね
なんでだろ?
やっぱりグレード詐称っぽい人多いから?
1回しか出れないってなるとFUNで出るって強い人も多いのかな?
0315底名無し沼さん (ワッチョイ a5a3-+5LK [104.132.146.101])2019/06/12(水) 10:39:02.38ID:OlN+chOd0
正確には覚えてないけど以前見たときよりもディビジョンごとの募集のグレードが現状に寄った気がする
0316底名無し沼さん (ワッチョイ fcf3-hCpT [121.116.106.138])2019/06/12(水) 10:42:02.67ID:5l9mhHDT0
158に合わせると課題つまらなくなりそう
0317底名無し沼さん (ワッチョイ a5a3-+5LK [104.132.146.101])2019/06/12(水) 10:44:50.27ID:OlN+chOd0
FUNはもともとコンペ初めてで、「かつ」◯級が登れない人ってカテゴリだったのに、わざと読み間違えたふりして初段どころか二段ぐらいのにーちゃんが出まくってたからな
今回は初回の条件がおまけぐらいの書き方してる
0318底名無し沼さん (オッペケ Sraa-3Qxh [126.179.134.82])2019/06/12(水) 10:44:53.19ID:RcFbt1njr
>>304
まぁ言いたい事は分かるし初心者をいきなり挫折させるような課題はクソだとは思う

が、個人的にはリーチだろうと外岩でこんなんねーよって感じのコンペ風の課題だろうと出来ない言い訳するとそこで成長は止まるから、出来ない(苦手)課題はなるべく文句は言わず積極的にトライしている
0319底名無し沼さん (ワッチョイ abdc-mKSI [114.156.180.153])2019/06/12(水) 10:47:05.24ID:LCrCjrs00
それは単に君に不得意ムーブが多いだけでは
0320底名無し沼さん (ワッチョイ abdc-mKSI [114.156.180.153])2019/06/12(水) 10:47:31.86ID:LCrCjrs00
319は316宛ね
0321底名無し沼さん (ワッチョイ f080-xPmX [124.41.77.30])2019/06/12(水) 11:12:52.02ID:YoeFwb5b0
158に合わせたランジ課題だったら完全に足が残りそうだしホールドも飛ばせそうだしって意味だろう
0322底名無し沼さん (アウアウクー MM92-WBBB [36.11.224.137])2019/06/12(水) 11:30:30.43ID:Vn98Q1E9M
>>316
トゥフック核心だときついな
小さい人は足伸ばしてバチ効き余裕でも、大きい人は膝腰曲げて普段全く使わない筋肉総動員しないと全然効かないとかある

あとは極上カチ系
0323底名無し沼さん (アウアウクー MM92-WBBB [36.11.224.137])2019/06/12(水) 11:35:42.67ID:Vn98Q1E9M
極小カチ系
なんか美味しそうになってしまった
0324底名無し沼さん (ラクッペ MM70-cKK9 [110.165.197.250])2019/06/12(水) 12:28:31.97ID:C6iYE5hvM
カチラー垂涎の一品てか
0325底名無し沼さん (ワッチョイ 9af3-ZVzI [121.117.32.210])2019/06/12(水) 12:49:58.39ID:8LP/6i2b0
>>313
定期的に来ている女性は10人もいないので、私がいっても女子が誰もいない時が多い。
中途半端な時間に行くと男性すらいない時が稀にある。
登りたい時にいつでも登れるのはいいけど。
外やってる人は遠くてもトレーニングになるから続けているけど、新しく始めた女性は続かない。
0326底名無し沼さん (ワッチョイ 0e16-K3Ee [126.15.128.191])2019/06/12(水) 12:52:31.40ID:FdStgj080
FUNなくなったっていっても結局名前変わっただけじゃないの?
0327底名無し沼さん (ラクッペ MM70-2y5O [110.165.192.234])2019/06/12(水) 12:59:56.34ID:ejkOKnNNM
リーチがないとどうにもならない、グレード感が全然変わってくるような課題は下手だなあと思う
0328底名無し沼さん (ワイエディ MM6e-y+gD [119.224.170.29])2019/06/12(水) 13:21:11.00ID:IC+vdP5DM
158あれば1級までは問題なく登れるよ強ければ
0329底名無し沼さん (スッップ Sd70-+5LK [49.98.135.184])2019/06/12(水) 13:37:21.66ID:RjhvRIjEd
この場合グレードで区切ってもしゃあないだろ
強ければってのも意味不明だし

自分の強度感に合わせて課題選ぶしかないね
0330底名無し沼さん (ワッチョイ a15d-N3EG [118.86.203.41])2019/06/12(水) 13:55:24.03ID:rTelyF6Z0
リーチ必要部分に中継用ジプスつけるかフットホールドを選択できるようにしとけばいいのかね?多少のおまけ感はでちゃうけど。
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 567b-qi/b [210.171.173.130])2019/06/12(水) 16:05:30.18ID:OyIZi2Mo0
>>330
選択ってw

リーチがあろうがなかろうが使ったら楽なホールドがあるなら使うでしょ
0332底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-7Thm [106.132.132.51])2019/06/12(水) 16:23:39.92ID:rsQoHNfia
身長150以下のみokって足は見たことある
0333底名無し沼さん (ワッチョイ 2c16-N0IE [210.149.163.241])2019/06/12(水) 16:23:53.63ID:f7FB+Poc0
尊師はDiv5に出たくて仕方ないだろうな。
0334底名無し沼さん (ワッチョイ ae7b-cgw5 [122.255.162.180])2019/06/12(水) 17:03:46.47ID:BO8jrNAG0
辞める人は遅かれ早かれ辞めるよ。
リーチ足りないけどどうしても登ってやる!
とか考えるくらいじゃないとつづかないでしょう。
無理にやらせるのは時間の無駄。
0335底名無し沼さん (ワッチョイ 5cbc-2y5O [106.157.216.249])2019/06/12(水) 17:37:34.79ID:Zq8NegUn0
ハマればそうかもしれんが課題を落とせる達成感がないとそもそも始める気になれないでしょ普通は
0336底名無し沼さん (ワッチョイ a5a3-+5LK [104.132.146.109])2019/06/12(水) 17:52:35.68ID:2+X1YCLq0
その達成感は自分の感覚に基づくものじゃない?
シールに書いてあるグレードじゃなくて

ギリ登れた課題なら、それに何級と書いてあろうがうれしいけどな
なんならグレード低く書いてある課題も、納得できる登り方できたら嬉しいし
0337底名無し沼さん (オッペケ Sr19-3Qxh [126.34.57.76])2019/06/12(水) 17:53:29.10ID:E+kg3Geir
まぁボルダリングやってる人全員がストイックに最高グレードの更新目指してるわけではないし、月イチぐらいの頻度でジム行って5級出来れば満足って人もいるからな

ちな近所のジムは5級ぐらいのリーチ課題の場合『○cm以下の人はこのホールドも使ってOK』みたいな事はやってるが、初心者にはそのぐらいのやさしさで多目に見てあげてもいいんじゃないの?と、個人的には思う
0338底名無し沼さん (アウアウカー Saf1-N3EG [182.250.243.14])2019/06/12(水) 18:05:01.64ID:5lUFWs5Da
某ジムではまぶし壁の足自由課題(長物)で5.13~14がある。初心者だけでなく上級者課題でも極端なリーチ格差がでない工夫はできると思うよ。
0339底名無し沼さん (スッップ Sd70-+5LK [49.98.135.184])2019/06/12(水) 18:59:45.00ID:RjhvRIjEd
高身長の人だけにとって簡単な課題のに無駄に低グレードつけるのもいまいちな気がするな

小さいと有利な、垂壁に小さいカチと狭い配置の課題とかは逆に、女子や子供ができるからという理由で低グレードが付いてたりするので、平均価じゃなくて最小値でグレード付いてると思っとくのがいいのかもしれないけど
0340底名無し沼さん (ワッチョイ bbbc-2y5O [106.176.194.51])2019/06/12(水) 20:15:46.79ID:XO6ZxdQY0
>>336
それはある程度やってる人の感覚で初めて来た人が低グレードもまともにできなかったら自分には無理とそこで終わってしまう可能性は高いと思うんだが
0341底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-lOts [106.180.3.42])2019/06/12(水) 20:23:44.72ID:tsqprlNza
リーチ三倍段
0342底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-lOts [106.180.3.42])2019/06/12(水) 20:26:25.11ID:tsqprlNza
途中で書き込んでしまった
という訳でもないんだよな、小さくても強い人はいる
0343底名無し沼さん (アウアウカー Saca-y+gD [182.251.148.124])2019/06/12(水) 20:57:56.50ID:sZywrZW4a
狭いのも遠いのもお互い理解出来ないから改善は無理170が最強
0344底名無し沼さん (ワッチョイ 0e16-K3Ee [126.15.124.173])2019/06/12(水) 22:33:33.75ID:sze5XdcO0
強くて大柄な人ってあまり見ないな。
やっぱ170ぐらいがちょうどいいんだろうか。
0345底名無し沼さん (スッップ Sd70-+5LK [49.98.135.184])2019/06/12(水) 22:53:37.31ID:RjhvRIjEd
どこの世界でもそうだけど、半端に歳取って、子分的な人の増えたチンピラもどきはホント厄介だな…
0346底名無し沼さん (ワッチョイ b245-Xoo1 [133.123.123.80])2019/06/13(木) 00:47:19.62ID:dE2dRTEz0
165〜170がいい感じ
0347底名無し沼さん (ワッチョイ afe1-Rk9P [222.158.29.150])2019/06/13(木) 07:08:10.52ID:IAQZEg9n0
178とかだとやっぱ不利なんかね
でも狭いとか言うとダサくて言えないし
0348底名無し沼さん (ワッチョイ abf3-xvaG [58.95.13.119])2019/06/13(木) 12:10:52.08ID:4DQnmBVa0
175と170だと同じBMIでも4kgぐらいは軽くなるもんな
0349底名無し沼さん (ワッチョイ b321-9eSZ [210.133.223.90])2019/06/13(木) 16:28:04.14ID:n8s4PbUs0
チラ裏書き捨て
30過ぎてボルダリング始めて、1年半で4級落とせるくらいになった
田舎コンペのビギナークラスでは入賞出来るくらいになれた
妊娠出産があったので休んでて筋トレもまったくしてなかったけど、週末に約10ヶ月ぶりにジムに行こうと思う
5級いくつか落とせるといいな
0350底名無し沼さん (ワッチョイ e6bb-2qry [153.131.216.57])2019/06/13(木) 16:43:55.30ID:eJ8B4+vL0
俺も30超えてるけど始めてみたい
身長低いこととコミュ障なせいで未だに踏ん切りつかないけど夏には挑戦してみたい
0351底名無し沼さん (ワッチョイ 0f16-vI2o [126.15.130.81])2019/06/13(木) 17:16:27.99ID:jQ2ZDiLw0
チビもコミュ障も沢山いるから安心しなさい。
0352底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-dnyK [182.251.195.18])2019/06/13(木) 17:26:59.26ID:HPatflPja
アップで指とかが温まるのが他の人より遅い気がするんだけど、低血圧が関係あったりする?
0353底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-r6Jh [182.251.148.124])2019/06/13(木) 18:38:13.04ID:heb/oXj5a
NORTH謎に岩基準
0354底名無し沼さん (ワッチョイ b37b-GEyX [210.171.173.130])2019/06/13(木) 18:43:34.19ID:DLzwMURg0
>>349
ガンバ
0355底名無し沼さん (ワッチョイ b37b-GEyX [210.171.173.130])2019/06/13(木) 18:45:35.97ID:DLzwMURg0
>>350
夏にとか言ってないで直ぐいけ、今いけ、だからコミュ障なんだ

やってみたいと思った時が一番の好機
0356底名無し沼さん (ワッチョイ c780-mMzj [124.41.77.30])2019/06/13(木) 18:49:50.41ID:LE9vxUK20
>>352
俺と同じだわ、筋肉量が関係すると聞いたことある、つまりムキムキならアップに時間がかかる。
もしくは加齢か。
0357底名無し沼さん (スップ Sdc2-1vyG [1.72.8.102])2019/06/13(木) 18:57:33.59ID:x627jMnrd
45歳からボルダリングはじめて4年
簡単な課題なら1級も時々落とせるにはなったけど、疲労や負傷や指皮の回復が、どれももう致命的に遅くなったの実感してる
あと、飛びつき系は全然ダメだな
20代のころから考えても、瞬発力が明らかに低下してる
間近になった50歳の大台超えたらどうなることやら
やっぱり、若い内からやってた方がいいね
あと、普段深夜までデスクワークだから、これ以上腰に負担与えないように、可能な限りクライムダウンしてる
0358底名無し沼さん (ササクッテロ Sp4f-B+Ts [126.33.217.101])2019/06/13(木) 19:04:21.42ID:FJ/UwSbbp
50くらいには完全にリードにシフト
ジムでは長もの低空トラバースとかをやり込む
0359底名無し沼さん (ラクッペ MM9f-CzXd [110.165.149.154])2019/06/13(木) 19:22:36.39ID:fjxcSqhDM
何級何級ってそれ外岩?
0360底名無し沼さん (オイコラミネオ MMfe-JJnN [61.205.1.167])2019/06/13(木) 19:38:57.70ID:GLVB4hUEM
>>350
30越えてはじめて1年たったけど、
怪我さえ気を付けたら上達するぜ!
0361底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-mS6x [182.251.249.5])2019/06/13(木) 21:03:11.78ID:2wHX5Duoa
ボルダリング興味あるけど近いとこが大学生多そうで入りにくい
コミュ障なのと不細工なので尚更踏ん切りが付かないわ
0362底名無し沼さん (ワッチョイ b245-Xoo1 [133.123.123.80])2019/06/13(木) 21:35:45.47ID:dE2dRTEz0
しるかばかうどん
0363底名無し沼さん (スププ Sda2-JLAl [49.96.16.192])2019/06/13(木) 21:44:15.63ID:g/4/REW8d
>>349
がんばー!
子供小さいとジムには連れて行けないもんね。
小さい子とかみんな面倒みたり可愛がるけど、チョークの粉や、ゴムの粉、そういったものが子供の身体に良くはないだろうから、面倒見てあげたくても中々難しい。
お母さんクライマーは大変だけど、旦那さんの協力得て楽しんで!
いつかお子さんと一緒に登れるといいねぇ
0364底名無し沼さん (ワッチョイ c243-LnjE [157.65.82.71])2019/06/13(木) 22:04:53.50ID:zCWMTxrP0
>>349
新生児を置いていくのか、妊娠中も登りに行ってたのかが気になる
0365底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-dnyK [182.251.195.18])2019/06/13(木) 22:11:29.18ID:HPatflPja
>>356
たしかに筋力は結構ある方だと思うからそれかも
ありがとう
0366底名無し沼さん (アウアウクー MM8f-yiw8 [36.11.225.248])2019/06/13(木) 22:16:03.33ID:yZnz+PXXM
>>361
不細工でも強くなればかっこいいぞ
0367底名無し沼さん (ワッチョイ b321-9eSZ [210.133.223.90])2019/06/13(木) 22:34:54.39ID:n8s4PbUs0
>>349です。書き捨てって言ったのに出てきてごめん
>>363
ありがとう!もう何年かして親子で行くの楽しみです
>>364
叩かれるかもだけど、妊娠わかってからも数回はジムに行ってた
無理な課題やルーフはやらずにクライムダウンしてたよ
そもそも妊娠してすぐはなにかあっても母体側の原因ではないといわれてるし
何なら気付かずに富士山登ってたw
子は生後2ヶ月になったので、2時間くらい夫に見ていてもらう予定
0368底名無し沼さん (ワッチョイ 0f16-vI2o [126.12.115.95])2019/06/13(木) 22:37:53.45ID:eeQQ7iTG0
あまり無茶はしないようにね
0369底名無し沼さん (ササクッテロ Sp4f-r6Jh [126.35.155.161])2019/06/13(木) 22:58:46.24ID:5VE+yt97p
素敵やん。ママさんクライマー頑張って👍
0370底名無し沼さん (ワッチョイ 6b7b-KOvS [122.255.162.180])2019/06/13(木) 23:24:25.88ID:ruYaKj8N0
理解ある旦那で良かったね!
子供と一緒に大事にしてあげてね!
多少の浮気は許してやれ!
0371底名無し沼さん (ワッチョイ bbbc-aDQK [106.157.216.249])2019/06/14(金) 01:41:36.55ID:MNl/Ny760
その理屈はおかしい
0372底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcb-cJNN [14.11.2.225])2019/06/14(金) 06:00:25.02ID:egJKAsVy0
尾形さんも妊娠中登ったりトレーニングしてたみたいだからなあ
0373底名無し沼さん (ワッチョイ 7f58-bHxj [14.3.45.23])2019/06/14(金) 08:43:23.16ID:Lg1us+XD0
>>371
(クライミングへの)浮気
じゃない?
0374底名無し沼さん (ワッチョイ 175d-F8/C [118.86.203.41])2019/06/14(金) 08:54:30.10ID:qWX5VEmg0
>>372
尾川智子ではなく?
0375底名無し沼さん (ラクッペ MM9f-aDQK [110.165.192.234])2019/06/14(金) 10:06:35.67ID:oKgDLAzxM
>>373
そうかとも思ったけど旦那がクライマーとは書いてないし367宛としたら不自然な文章だなと
0376底名無し沼さん (ワッチョイ a6e6-NV5V [121.102.39.203])2019/06/14(金) 11:01:56.25ID:GVGqZndn0
7月、8月でも登れる岩場でおすすめある?
やっぱり東北や北海道が登りやすいのかな?
0377底名無し沼さん (スッップ Sda2-UiF5 [49.98.161.113])2019/06/14(金) 11:31:29.52ID:4q12cz8Ed
安達太良ボルダー
0378底名無し沼さん (ワッチョイ c780-mMzj [124.41.77.30])2019/06/14(金) 12:08:50.72ID:dx+kZ8BT0
>>376
30度超えたらどこも同じじゃない?海、川で汗だくエンクラセッションがおススメ
0379底名無し沼さん (スッップ Sda2-r6Jh [49.98.138.114])2019/06/14(金) 12:21:49.70ID:9K3KnqbQd
今年もレッドブルアシュラの季節がやってきました
0380底名無し沼さん (スプッッ Sda2-dAQE [49.98.11.61])2019/06/14(金) 12:31:45.85ID:ACvt2OaFd
俺は岩場の近くに住んでるから夏でも朝4時から登ってる
でも冬は登れる気がしない
0381底名無し沼さん (ワッチョイ 6ebc-H7EU [111.99.165.226])2019/06/14(金) 12:53:49.75ID:NJUBDUqB0
アシュラはミドル3連覇とファンの連覇に期待している。
0382底名無し沼さん (スップ Sdc2-xLBp [1.75.1.48])2019/06/14(金) 15:36:05.62ID:r2a2yNtYd
クライミング趣味の人と結婚したいわ
この趣味は同じ趣味持ちじゃないと中々理解されん
0383底名無し沼さん (ワンミングク MM32-zlGV [153.155.248.156])2019/06/14(金) 17:31:42.03ID:RzfxPuwqM
一緒にやるなんてかったるいだけだぞ
趣味なんて同じじゃないほうがいい
0384底名無し沼さん (ワッチョイ c780-mMzj [124.41.77.30])2019/06/14(金) 17:41:12.19ID:dx+kZ8BT0
>>382-383
週末どこに行こうか?となったときにジムに行けばいいからかなり楽。
グレードは違っても同じ壁にいろんなグレードがあるから隣でアドバイスもできるし
スノボーとかになると熟練によって同じコースに行けなかったり片方が待ったりするから大変
0385底名無し沼さん (ラクッペ MM9f-LnjE [110.165.217.185])2019/06/14(金) 17:51:52.76ID:w58ZLiI3M
>>384
ジムならそうだけど、外岩だとそうも行かん
0386底名無し沼さん (ワッチョイ b321-9eSZ [210.133.223.90])2019/06/14(金) 17:56:06.33ID:lqnQNuyn0
夫婦でボルダリング楽しいよね
いつも2人で行ってるからたまにひとりで行くと間がもたなかったりする
0387底名無し沼さん (ワンミングク MM32-zlGV [153.155.248.156])2019/06/14(金) 18:01:18.88ID:RzfxPuwqM
ジムでも同じは嫌
時間を合わせるのもたるい
0388底名無し沼さん (ワッチョイ c780-mMzj [124.41.77.30])2019/06/14(金) 18:37:07.83ID:dx+kZ8BT0
>>385
それも岩を選べば問題ない、嫁に合わせてもいいし
そもそも家庭を持つクライマーにとっては登れる時間があるのが
ありがたいから課題を合わせることでわがままは言えない

>>387
それはそちらの夫婦仲に問題が有るのではないかな…
0389底名無し沼さん (ワッチョイ 9f60-zlGV [180.196.6.167])2019/06/14(金) 18:40:54.71ID:Ata77OEx0
クライミングもサッカーもチャリも中途半端に興味持たれてウザいの経験済みだからな
邪魔だぞ!
0390底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-1vyG [1.79.82.42])2019/06/14(金) 18:42:57.19ID:QNGmV//dd
あ、なるほど
趣向の違いだな
俺はボルダリングもロープも沢も殆どソロだから、嫁と同じ趣味じゃなくて気楽だよ
ジムで揃うのは、買い物行く前に待ち合わせする時程度だな
岩場だとそれすらないけど
0391底名無し沼さん (ワッチョイ 6225-2jp8 [211.123.225.248])2019/06/14(金) 19:52:55.20ID:qCdAdwQj0
同じ趣味だけど熱中度に差があると感じる状態だと全く違う趣味よりも逆に辛いという感覚はわかる
0392底名無し沼さん (ブーイモ MM9e-0SgB [163.49.211.108])2019/06/14(金) 20:01:45.20ID:grxME02VM
まあ嫁に理解してもらえなくてクライミング辞める羽目になるよりはいいんじゃないの
0393底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcb-cJNN [14.11.2.225])2019/06/14(金) 20:57:25.88ID:egJKAsVy0
一人で行くと、私もいきたかったのにとかブツブツ言われ、誘うと行きたくないとかいうしで独身時代より全然行く回数減って最悪
0394底名無し沼さん (ブーイモ MM9e-0SgB [163.49.210.230])2019/06/14(金) 21:21:07.22ID:7BgRhFHMM
そんな嫁は一発お見舞いしてやれ
0395底名無し沼さん (アウアウカー Sab7-KOvS [182.251.51.5])2019/06/14(金) 21:24:50.34ID:BBm04l+ka
なにを?
0396底名無し沼さん (ワッチョイ 0f16-0bL7 [126.209.13.101])2019/06/14(金) 21:40:15.16ID:BhVq/G7W0
サイファーキック
0397底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-NV5V [106.130.48.213])2019/06/14(金) 23:01:07.29ID:Ojtywdzka
自分は独身だけど、結婚を期にクライミングやめたい。
0398底名無し沼さん (バットンキン MM23-5ukp [114.163.37.189])2019/06/14(金) 23:04:54.91ID:T91Fb7yZM
意外と既婚者が多いな、なんだよ陰キャの集まりじゃねーのかよ。
0399底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0a-9ueR [160.86.167.69])2019/06/14(金) 23:26:28.29ID:vujczcX60
嫁は寂しいんやろ。
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 8725-HsAC [60.45.87.24])2019/06/15(土) 00:02:50.11ID:x2x1si4T0
初段ついに完登した
嬉しいな
0401底名無し沼さん (ワッチョイ 93f3-yiw8 [114.185.212.54])2019/06/15(土) 00:08:09.52ID:FoaFT6rS0
>>400
ナイス〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています