トップページout
1002コメント311KB

ボルダリング39段

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ f370-tZ+O [180.200.53.185])2019/05/27(月) 19:29:50.57ID:PDJ0rvM50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ボルダリング38段
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555406672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003底名無し沼さん (スププ Sd33-9MK/ [49.98.77.97])2019/05/27(月) 21:06:44.13ID:0uL2aW0Qd
池田雄大さんって、誰もやってなかったスピードやってて、そりゃ最初は一番強かったけど、やっぱみんなやりだすとキツイね😂
0004底名無し沼さん (スププ Sd33-9MK/ [49.98.77.97])2019/05/27(月) 21:08:09.51ID:0uL2aW0Qd
でもパリ五輪からは、みんなスピードやらないだろうから、また独壇場かな
0005底名無し沼さん (ワッチョイ 2916-Fpyl [126.65.156.245])2019/05/27(月) 22:03:25.03ID:S4Ti4q3F0
>>3
スピード専門だけど圧倒的に速い訳でもないしね。
0006底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-TG91 [106.180.15.98])2019/05/27(月) 22:53:04.22ID:3a04DbQoa
今一番早い記録って昨日の智亜の記録?
0007底名無し沼さん (ササクッテロレ Spe5-Erwa [126.247.203.154])2019/05/27(月) 23:02:10.53ID:qF+uz4IOp
(スポーツクライミングの)リードってなんで自分で安全確保してるんだろ
あれが競技性に影響するんだろうか
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 5112-2e2I [160.86.220.140])2019/05/28(火) 02:24:02.10ID:O+S1wToS0
>>7
もともとそういうもんだからね
0009底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-hikJ [150.66.86.2])2019/05/28(火) 22:05:38.02ID:yM72Ae6dM
>>2
あるあるですね
0010底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-TG91 [106.180.15.98])2019/05/28(火) 22:06:31.17ID:JNXs97ZDa
だからジムグレードなんて気にするな
0011底名無し沼さん (ワッチョイ 8b35-qf+K [121.94.166.124])2019/05/28(火) 22:28:07.09ID:Gwdenva20
週5くらいで登り続けて早2年
ようやくホームジムの初段が落とせるようになってきて嬉しい
最近知ったけどムーンボードはかなり良いトレーニングになるね
0012底名無し沼さん (ワッチョイ 094c-mj81 [180.3.15.91 [上級国民]])2019/05/28(火) 22:28:07.37ID:EfDFacRm0
いちエイダーとして俺らの技術が今日のボルダリングをささえていることはそれ自体は喜ばしいことだと思う。

しかし最近のボルダーやフリーの態度はちょっと度が過ぎてやしないか?

エイダーやアルピニストを自然破壊者だの環境汚染者だの平気で罵って、てめーがぬくぬくと遊べる環境を整えてやったのが誰なのかまるで敬意ってもんがない
0013底名無し沼さん (ワッチョイ 7b84-V2ei [111.90.54.107])2019/05/28(火) 23:06:06.33ID:lzaMhoth0
コピぺネタはスルー推奨ね
0014底名無し沼さん (スププ Sd33-9MK/ [49.98.77.97])2019/05/29(水) 00:32:12.12ID:TzZxpBC+d
人生は所詮、自己満足だから自分がクライミングでどこまで行けるのか試したくなった。
それ以来、生きる意味がクライミングになってる。仕事はわりと黙々と作業する系だから、考え事するんだけど、俺は今生きる屍なんだなって、ずっと考えて病む。
あと、肩も怪我したし毎日が苦痛。
ストレッチとチューブやってるけど、フォーム改善しないとまた痛めそうだけど、どう改善したらいいのかがわからないから、もう人生終わりかも…
0015底名無し沼さん (ワッチョイ 5112-2e2I [160.86.220.140])2019/05/29(水) 03:59:16.02ID:HTxsuHkP0
>>14
おれもクライミングしか興味もてない
怪我はつらいだろうけど前向きにやるしかねぇよな
クライミングだけはさ がんば おれも頑張る
0016底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-A5sn [106.132.85.83])2019/05/29(水) 08:28:39.09ID:HtJrkJhDa
クライマーのダイエットについて質問です
5/1で167cm /60.5kg 今日 56.5kgなんですが減らし過ぎですかね?
もう一キロくらいは落としたほうがいいでしょうか
0017底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe5-A5sn [126.182.80.227])2019/05/29(水) 08:39:26.91ID:N5AWm79ep
コピペはスルー
0018底名無し沼さん (ワッチョイ 53a9-Kvgv [211.7.80.235])2019/05/29(水) 08:51:42.20ID:FqR4viu20
>>16
今170で55。俺の理想は50だな。
0019底名無し沼さん (バットンキン MMed-TG91 [114.169.115.62])2019/05/29(水) 09:45:39.54ID:WMqoyULtM
めちゃくちゃ糖質制限しないと痩せない…
筋肉つきやすい体質だし173で66キロあるわ…
0020底名無し沼さん (アウアウエー Sae3-0PBK [111.239.179.213])2019/05/29(水) 11:12:29.34ID:fdKL6eFJa
グレード基準にそれぞれ判断すればいいだけでBMI値なんてなんの意味もない
0021底名無し沼さん (スッップ Sd33-iAG5 [49.98.144.95])2019/05/29(水) 11:35:59.14ID:jaHO0C37d
>>20
結局はそれだよな
対象課題登れればいいという、シンプルで分かりやすいのがボルダリングの魅力

BMI28で3段登ってる人いるし、BMI20切っているのにボルダリング歴5年でいまだ4級って人もいる
でもまあ総じて言えば、当たり前だが
軽いほうが有利だわなw
0022底名無し沼さん (アウアウクー MM65-iwvL [36.11.225.228])2019/05/29(水) 12:21:58.52ID:hBIU1ix4M
身体軽くしたら登れるようになるというのは手っ取り早くていいけど
自分はコンペ前だけにしてるわ
普段はむしろ重いままの方が指が鍛えられていいと思う
0023底名無し沼さん (ラクッペ MM05-cWg4 [110.165.145.163])2019/05/29(水) 12:27:10.67ID:d5Wfp1hnM
ストイックにトレーニングしてたら自然と20台前半に収まると思う
あまり落としすぎると体力落ちるわな
0024底名無し沼さん (バットンキン MMd5-hu2u [60.33.138.156])2019/05/29(水) 12:29:44.42ID:az6qG5XfM
いつも一緒に登ってるやつに先に落とされて
悔しくてBMI18前半にしたら風邪引いて結局落とせなかった思い出
0025底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-P+bx [106.133.46.186])2019/05/29(水) 14:16:04.11ID:mKjoWyJ3a
色々な体重で試したけど、無理に落としたら力が入らないし、しんどいので面白くなくなった。標準に戻したら無理なくできるエンジョイクライムが自分にあってるとわかった。
0026底名無し沼さん (スッップ Sd33-iAG5 [49.98.144.95])2019/05/29(水) 14:18:44.04ID:jaHO0C37d
>>24
BMI18前半って
身長170cmなら、体重52や53kgの世界だよ
それで激しい運動してたら体おかしくするわ
0027底名無し沼さん (バットンキン MMd5-hu2u [60.33.138.156])2019/05/29(水) 15:14:02.41ID:az6qG5XfM
>>26
頑張ったよ
カチがとても持ちやすくなったよ
その代わり死ぬかと思ったよ
社会人ならオススメしないよ
0028底名無し沼さん (ワッチョイ 8b35-qf+K [121.94.166.124])2019/05/29(水) 16:24:19.90ID:F6LSirku0
俺は逆にちょっと油断すると直ぐに体重が落ちてしまうわ
BMI20くらいは維持したいけど中々難しい
0029底名無し沼さん (スッップ Sd33-iAG5 [49.98.144.95])2019/05/29(水) 18:04:23.30ID:jaHO0C37d
>>27
ほとんどの人にとっては
所詮は余暇の趣味の1つに過ぎないし
普段の社会生活に悪影響出るなら、もうそれは趣味として失敗だろうな

まあそれはともかく
マラソン選手のBMIすげえな
BMIが15台ってなんだよ一体w
http://mugibatake40ro.hatenablog.com/entry/2018/06/07/153222
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 31f3-U6Wx [58.95.13.119])2019/05/29(水) 19:00:07.91ID:rRuZuAb20
BMI 23から21ぐらいにしたら指痛めなくなった
0031底名無し沼さん (ワッチョイ 31f3-U6Wx [58.95.13.119])2019/05/29(水) 19:01:31.70ID:rRuZuAb20
24から21だったわ
0032底名無し沼さん (バットンキン MMd5-hu2u [60.33.138.156])2019/05/29(水) 19:15:29.55ID:az6qG5XfM
>>29
その代わりRPは更新したからいいんだ…
まぁ今となってはいい思い出www

15とか点滴してないと生きていけないわ
0033底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-A5sn [106.132.85.83])2019/05/29(水) 19:52:19.25ID:HtJrkJhDa
16に書いた者けど今日登ったら体の軽さを実感できて出来なかった課題ができたよ
0034底名無し沼さん (ラクッペ MM05-iU+7 [110.165.151.118])2019/05/29(水) 21:16:01.96ID:M+QUrfAqM
>>33
ちなみにどうやって体重落とした?
0035底名無し沼さん (スプッッ Sd73-bXSo [1.75.242.17])2019/05/29(水) 22:01:03.69ID:wSyBmFM9d
指の皮剥がしちゃったんだけど
キズパワーパッドとメモAどっちが
治り早いですかね?
0036底名無し沼さん (アウアウウー Sa3d-A5sn [106.132.85.83])2019/05/29(水) 23:08:38.33ID:HtJrkJhDa
>>34

朝飯 パン二個、サラダ
昼飯 定食(米抜き)
夕食 カップはるさめ、コンビニの揚げ物一個

電車では座らない、駅でエスカレーターは使わない、人と会うとき以外はお酒を飲まない

というルールでやったよ
0037底名無し沼さん (スププ Sd33-wDrr [49.96.21.110])2019/05/29(水) 23:11:02.45ID:OBxLQBbUd
アロンアルファ
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 22a9-Wf/u [211.7.80.235])2019/05/30(木) 04:58:02.90ID:+bsGHztM0
>>35
パワーパッド1択。
0039底名無し沼さん (ワッチョイ b916-JXT5 [126.12.233.125])2019/05/30(木) 08:54:53.91ID:f98tjAfe0
>>36
何もしてないならなんとかなりそうだけど
運動しながらは色々足りなさすぎるな
0040底名無し沼さん (ワッチョイ 02ed-RCtO [125.9.104.222])2019/05/30(木) 09:01:13.30ID:gbX+vGfR0
>>36
筋肉なくなりそう
0041底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-JmmV [106.133.46.186])2019/05/30(木) 09:34:59.84ID:s99+IKapa
浅い経験だが、体重軽いときはカチは楽。だけど乗り込みとかパワー使うものはキツイ。やっぱりパワー自体は落ちてるんだなって思う。
0042底名無し沼さん (スフッ Sda2-0Cdw [49.104.39.207])2019/05/30(木) 09:46:50.33ID:6URFzKCEd
体重を運動じゃなく食事で落とせば、そりゃ筋量はおちるっしょ
0043底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-qS4+ [106.132.85.83])2019/05/30(木) 10:30:26.28ID:O4ZY1Qmra
プロテインが嫌いだしサラダチキンもすぐ飽きるからなー
0044底名無し沼さん (ラクッペ MM01-on8U [110.165.151.118])2019/05/30(木) 11:05:46.40ID:U6FZTmAqM
>>36
ガチの減量じゃないですかあ…
俺最近ご飯大盛り止めただけで腹ペコで死にそうなのに
0045底名無し沼さん (ガックシ 067d-W/DK [130.34.46.52])2019/05/30(木) 13:04:17.58ID:slELZbOP6
ノースフェイスの沢登りの動画で平山ユージが苔毟りながら登ってて、コメント欄が荒れ気味だけど沢登りではこれが普通なの?

沢屋の人がいたら教えて

ttps://m.youtube.com/watch?v=-yNS7EF7LGI
0046底名無し沼さん (スップ Sd02-0KSs [1.72.7.32])2019/05/30(木) 13:24:38.28ID:SRx1rkcvd
学生でハマってる子の成長速度エグいな
1年で抜かされそうだわ
0047底名無し沼さん (ワッチョイ 85f3-LmMC [114.184.115.70])2019/05/30(木) 13:50:43.68ID:fStIhPfW0
>>45
クライミングの開拓なんて土落として苔はがして、剥がれそうな岩なんて落とすじゃん
沢だけ特別なんかね?
自然をーとか言うやつはじゃあ登山道は?っていう堂々巡りにしかならんわな
0048底名無し沼さん (ワッチョイ 6940-fkww [180.44.195.10])2019/05/30(木) 14:21:45.82ID:GM7Gw0mX0
沢で苔がどうのこうの言っとったら命いくつあっても足らんぞ。
0049底名無し沼さん (バットンキン MMd9-Zd0j [60.33.138.156])2019/05/30(木) 14:28:56.58ID:Hb23ON2oM
朝 ヨーグルト、グラノーラバー
昼 適当に外食
夜 サラダ、サラダチキン、ビール
これで59kg→54kgになった
0050底名無し沼さん (スップ Sd02-Snni [1.72.6.184])2019/05/30(木) 14:35:24.55ID:jocftd9Sd
>>45
登攀ルート次第では普通
やらない人は、ポリシーや哲学的なことより、いちいち毟ってルート作ると手間掛かるからだと思うよ
0051底名無し沼さん (スプッッ Sd02-pSzh [1.75.248.99])2019/05/30(木) 14:38:33.32ID:3Tl2a6ktd
沢って残置ばっかだし自然への敬意みたいな文化は感じないよ
0052底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-JmmV [106.133.50.35])2019/05/30(木) 14:51:04.61ID:gSBhmvRya
苔自体が名物のところでむしるとやばいけどね。雑草か景観かを区別できる知識ないと自治体にも嫌がれるから、アウトドアスポーツって意外に神経使う。アウトドアブームで量販店なんかはそのへん教える時間ないから、講習とかは必須な感じはするんだけどね。
0053底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-KqP0 [111.239.179.166])2019/05/30(木) 15:45:40.88ID:SfpGd/5Fa
コメントで苔うんぬん言ってる奴らはヴィーガンみたいな連中だからクライマーではない
0054底名無し沼さん (ラクペッ MM59-W/DK [134.180.0.169])2019/05/30(木) 18:31:31.71ID:bxRjROkNM
>>47, 50

ありがとう

日本より苔剥がしに忌避感が強いのかもね

海外の開拓事情は知らないけど、掃除とかはあまりしないイメージ。そんなことしなくても他に登れるとこ沢山あるだろみたいな。
0055底名無し沼さん (スププ Sda2-nsui [49.98.77.97])2019/05/30(木) 19:47:48.86ID:b9W5hHlDd
去年一番調子いいとき61〜62kgで、年明けからあえて増量して68〜69kgになってる。
でも、指懸垂続けてると体の重さをあんま感じないから、ちょっとは強くなってるんだと思う。
8月中旬くらいから、また減量するつもりだから、次のシーズンどれだけ伸びるか楽しみ。
0056底名無し沼さん (JP 0Hd2-DlWK [153.151.28.129])2019/05/30(木) 22:42:26.18ID:ygzNNIihH
一昨年から68→72→75kgと順調に増量してるけど、指トレ系は今が一番できてる
0057底名無し沼さん (ワッチョイ a116-pVhm [60.100.118.165])2019/05/30(木) 22:43:29.84ID:eo9ams3s0
沢は何でもありのスタンスの人が殆どだと思う
ハーケン、あぶみ、笹、枝、肩車、ハンマー投げ、なんでも使って突破する
だからフリーしか知らない人からしたら邪道に見えるかも
0058底名無し沼さん (スッップ Sda2-Snni [49.98.163.100])2019/05/30(木) 23:20:16.85ID:dQXvpw8Ad
同じフリーでも
常にメンテされたところで真新しいボルト打たれ、連日混んでいる岩場ばかり行き、大騒ぎしてSNS上げまくってる人と
名も知れぬ山奥の岩場開拓して、身内だけでひっそりトラッドやっている人で
またイメージ違うかもね
0059底名無し沼さん (ワッチョイ 69f0-GMYR [180.5.51.247])2019/05/31(金) 00:38:15.83ID:yWi3gdAY0
>>56
まぁその増量なら君は大したグレード登れてないね
0060底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-DlWK [111.239.170.218])2019/05/31(金) 01:30:03.55ID:nAGMBerSa
>>59
あんた面白い人だね
0061底名無し沼さん (バッミングク MM95-/OAp [122.18.80.253])2019/05/31(金) 09:38:35.07ID:uKrKgrT5M
いきなりマウント取り出して草
0062底名無し沼さん (ワッチョイ e57b-lXPh [210.171.173.130])2019/05/31(金) 11:46:27.01ID:OjypTl+M0
マウントは取るものではなく返すものだ
0063底名無し沼さん (バッミングク MM95-/OAp [122.18.80.253])2019/05/31(金) 11:56:24.94ID:uKrKgrT5M
それを言うならマントルでっせ
0064底名無し沼さん (ワッチョイ e989-ppGH [110.67.3.253])2019/05/31(金) 12:16:20.02ID:Zyei99kN0
>>63
ナイス!
0065底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp91-2chR [126.245.203.91])2019/05/31(金) 13:01:58.35ID:hGxO53Plp
ちょっと笑っちゃった
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 69f0-GMYR [180.5.51.247])2019/05/31(金) 20:48:08.83ID:yWi3gdAY0
>>60
75kgでまともに登れる奴見たこと無いけど笑
0067底名無し沼さん (バッミングク MM95-/OAp [122.18.80.253])2019/05/31(金) 21:07:09.90ID:uKrKgrT5M
身長でかいかもしれんやん
0068底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-DlWK [111.239.170.218])2019/05/31(金) 21:14:57.70ID:nAGMBerSa
>>66
お察しの通り外岩2級のよわよわマンだけど、同じ体重でジムの初段登る保持力化物なスタッフおるからなぁ...
0069底名無し沼さん (スップ Sda2-MAqk [49.97.106.181])2019/05/31(金) 21:24:42.96ID:cA70Et6td
体重落としたら強くなるから良いじゃん
173/57のガリ体型なのに弱い俺の方が希望が無い
0070底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-DlWK [111.239.170.127])2019/05/31(金) 22:36:14.04ID:UNiDbpWJa
>>69
俺の脂肪(伸び代)を半分分けて差し上げたい...
0071底名無し沼さん (ワッチョイ b916-JTrV [126.163.171.53])2019/05/31(金) 23:11:42.39ID:E1S+q9rS0
でかくて重いやつはジム内だと弱弱マンでもジム外だと強強マンだからな
デブは知らん
0072底名無し沼さん (ワッチョイ e9ed-5O4J [110.133.42.49])2019/06/01(土) 00:11:59.14ID:1szqNqbZ0
ドイチェとか80kgで強かったでw
ってか、みんなは知らんかw
0073底名無し沼さん (スッップ Sda2-Snni [49.98.150.205])2019/06/01(土) 00:17:28.34ID:0N3fvuDSd
某ジムのオーナー、83kgの今でも3段行けてるな
ていうか、昔から長年やってた人は歳食って太っても、辞めなければそこそこ登れちゃってるね
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 02bc-wFoa [125.54.220.142])2019/06/01(土) 04:55:32.20ID:4W2EIsBr0
ドイチェ強かったな。おつむ弱かったけど
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 2225-SCAM [211.123.225.248])2019/06/01(土) 08:58:48.62ID:9XOYIsnT0
某氏のSNSで黙ってられないのはほんと大変だな
ミドル出場の裏付けしたいのか、グレード低めで苦労してるアピールわざわざやっとる
0076底名無し沼さん (ワッチョイ b916-Ekl2 [126.243.67.18])2019/06/01(土) 09:07:17.03ID:YWVqdvPU0
知り合いでジムは2級それなり、1級ほとんど落とせないけど、岩で2段を1日で落とす人がいる
岩とジムでそんなに違いあるの?
言い方悪いけど、岩の方が相当簡単なような気がしてならない
0077底名無し沼さん (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.155.108])2019/06/01(土) 09:19:23.83ID:XN5c97rjd
>>76
実際に外岩行って登ってみたら。感じ方は人それぞれだし。
0078底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp91-qS4+ [126.247.144.167])2019/06/01(土) 10:36:45.30ID:dOGwWjHJp
岩がグレードの基準になってるはずなのに、ジムのグレード感と乖離してるのが意味不明だよな。
おそらく、ジムはどこでもやグレードを実際より低めに見積もる傾向があるんだと思う。
こんなの簡単だから4級ね(実際は3級)、みたいに。
0079底名無し沼さん (ワッチョイ 2e35-tPNx [121.94.166.124])2019/06/01(土) 10:53:37.20ID:Y4TNmU5Y0
ジムで初段落とせない俺も岩の初段は初日で落とせたしそんなもんでしょ
0080底名無し沼さん (バッミングク MM95-/OAp [122.18.80.253])2019/06/01(土) 11:51:50.32ID:NC2N36oPM
>>76
そもそもジムのグレーディングが初段か2段が最高グレードのジムが多いから岩のグレーディングと合わせるのがそもそも無理なんじゃない。
なんでそこまでの乖離が起きたのかは知らないけど、安全が完全に確保されてるなら岩の低グレードは簡単と言えるかもね
0081底名無し沼さん (スプッッ Sd02-Snni [1.75.232.206])2019/06/01(土) 12:51:25.29ID:u2zWRXqbd
ジムだとメンテ行き届いて安全だから
それ差し引いたグレーディングじゃなかった?
あと分厚いマット用意されてるからね
前はノーマットが普通だったし、乖離出てきたのは、そこいらの時代からと聞いた
あとは次第に、ジムと岩は別物扱いになってきたし
グレーディング目安も別路線なってるのかもね
ジムだと客寄せの都合上もあるし
例えば、ここでも時々指摘あるように、ロッキーやノボロックあたりは、表示グレードより2つはユルく設定してる課題混ぜてるの定番でしょ
そういうのは、インスタで「人生初の○級!」なんて張り切って動画上げてる初心者の起爆剤になってるよね
「知らぬが仏」と冷笑するベテランもいるのはしょうがないけどさ
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 85dc-ML3q [114.156.180.153])2019/06/01(土) 14:00:56.58ID:q2u2+1oH0
ジムの方が辛いって話してんのに真逆の話し始めてて草
落下して脳にダメージ負ったか?
0083底名無し沼さん (スップ Sd02-Snni [1.72.9.252])2019/06/01(土) 14:18:39.47ID:rOhYQcUvd
>>82
あれ?
ジムのほうが安全などの面で楽だから、課題的に辛く設定されてる話したんだけど
0084底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-DcVW [210.138.208.173])2019/06/01(土) 14:25:03.36ID:sim8apbbM
あきよちゃんのお誕生日会に呼ばれなかったよ‥‥
0085底名無し沼さん (スップ Sd02-3Vkd [1.72.7.72])2019/06/01(土) 15:18:35.93ID:hEaBs0jQd
マンコ限定だぞ
竿取ればワンチャンあったな
0086底名無し沼さん (ワッチョイ dd99-lNDF [202.227.42.210])2019/06/01(土) 15:59:39.91ID:Evwvig820
ぼる姉さん、だれなんだ
0087底名無し沼さん (ワッチョイ 1245-AnNE [133.123.123.80])2019/06/01(土) 18:26:38.42ID:ybsk2x6R0
外岩だとリスク面でジムより1〜2段階ハードル上がるし、ジムと違って明確にホールド決まってない分ムーブを読み解く面での要求級段が上がってくるんじゃないかな
一方で明確にホールド決まってないから、ハマるムーブ見つけると簡単に感じられたり
0088底名無し沼さん (ワッチョイ c668-FHjk [119.242.108.41])2019/06/01(土) 18:32:52.86ID:pnac9G/20
大体グレードって初登者がつけるし、自然の岩からムーブを見つける分、再登よりも難しい。外で動画でムーブ確認してから登ってたら外のが簡単に感じるよ
0089底名無し沼さん (スッップ Sda2-tnQ3 [49.98.130.206])2019/06/01(土) 18:33:18.05ID:NHUuw/tUd
あきよちゃん誕生日会の腕相撲の写真、筋肉やべえ
0090底名無し沼さん (ワッチョイ 85a8-LKjq [114.69.65.184])2019/06/01(土) 19:54:42.77ID:pLdpbYxC0
>>88
それがあるから外の動画は観ないなあ
五段とかの一生無理なやつは観るけど
0091底名無し沼さん (ワッチョイ 8db8-nsui [122.222.196.49])2019/06/01(土) 20:48:22.72ID:zOa7BXTG0
無理と最初から決めつけて挑戦しないのは愚の骨頂
0092底名無し沼さん (ラクッペ MM01-LKjq [110.165.150.187])2019/06/01(土) 21:06:48.30ID:0a+N/fJ2M
気持ちで五段登れりゃ苦労しないわな
0093底名無し沼さん (ワッチョイ c271-pSzh [203.139.75.121])2019/06/01(土) 23:34:55.29ID:TODblWBT0
安全面考慮してグレード決めてるわけねえだろw
0094底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-XqNu [111.239.179.199])2019/06/02(日) 00:12:22.65ID:giqCbwoAa
>>93
ハイボルとか核心直下に岩があるとグレード甘く付け気味じゃない?
リードでは逆に菊池さんなんかはトポを再販するに当たってグラウンドする可能性のあるルートはグレード高く付けたらしいけど
0095底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-oP/h [49.239.70.20])2019/06/02(日) 00:55:58.26ID:stV/yqRbM
ボルダリング始めた頃に買った初心者向けシューズ、今は全然履かなくなったんだけどなんか良い利用方法ないかな
まだまだ履けそうだから捨てるのも勿体ないし
あえて初心者向けのシューズで登るのもトレーニングになるかな?
0096底名無し沼さん (スフッ Sda2-GMYR [49.106.203.121])2019/06/02(日) 02:06:10.16ID:xJW5GUZUd
>>93
ランディングでグレード変わるのは当たり前ですが笑
0097底名無し沼さん (ワッチョイ 85de-uEbE [114.178.4.208])2019/06/02(日) 02:14:02.51ID:vHWgTaJ40
>>93
しゃぶれよ
口に出すから全部飲めよ
0098底名無し沼さん (バットンキン MMad-/OAp [114.169.111.129])2019/06/02(日) 05:47:07.34ID:2u1HO18sM
>>93
爆釣ですね
0099底名無し沼さん (ワイエディ MM4a-Ekl2 [119.224.168.115])2019/06/02(日) 07:29:32.39ID:R2dLn8GaM
ボル件受けようとしてたのに会員登録が必要みたいになっててワケワカメ
0100底名無し沼さん (スップ Sd02-3Vkd [1.75.1.17])2019/06/02(日) 07:33:25.76ID:ZEOtmgdxd
ジムでの話だったらわからんでもない
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 82e1-DcVW [219.104.9.150])2019/06/02(日) 08:44:08.66ID:M5lkjPGX0
ボルダリング 検定受けるのに、ITADAKIの会員になる必要があって
年会費が最低2000円かかるのか
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 85a8-LKjq [114.69.65.184])2019/06/02(日) 10:45:40.24ID:VpfWnsA/0
金儲け隠さなくなってきたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています