トップページout
1002コメント295KB

メスティンについて語ろう5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ c3f3-pWH0 [114.191.8.235])2019/05/25(土) 00:51:31.07ID:2OEtI4X90
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

トランギアのメスティンについてレシピやちょっとしたコツ等を語りましょう

メスティンについて語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548483105/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
メスティンについて語ろう3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555731294/

メスティンについて語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558011456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0979底名無し沼さん (ワッチョイ 53f3-AXLV [60.47.189.79])2019/10/29(火) 19:39:18.92ID:DQW/cF7K0
メスティン批判もOKなスレ
0980底名無し沼さん (ワッチョイ ef0d-fU/e [175.177.27.176])2019/10/29(火) 20:49:23.74ID:KtfvgXQQ0
メスティンのデメリットを体験を元に語るのはアリだよ
0981底名無し沼さん (ワッチョイ 0f43-c1/2 [1.33.49.203])2019/10/29(火) 21:53:34.29ID:gvdj9//I0
弊害?
ヤマノススメこらぼぉー
うきゃきゃきゃきやー
とかアニメファンの域を越えた
基地がいアニオタが跋扈すること
0982底名無し沼さん (オッペケ Sr77-GBbW [126.208.178.82])2019/10/29(火) 23:36:20.59ID:XvqpCSskr
>>970
評価するで
0983底名無し沼さん (アウアウウー Sa97-SPE4 [106.133.120.185])2019/10/30(水) 20:38:03.45ID:s8nphGeRa
メスティンイワシ炊き込み御飯
米一合
イワシ醤油煮缶詰
梅干し2個(しょっぱいやつ)

缶詰は汁ごと入れるので吸水時間、無洗米かどうか、季節などを考えて水の量は調節してね
梅干しは臭み消しに大変有能。大ぶりのしょっぱいやつがよい

旨いよ
0984底名無し沼さん (オッペケ Sr77-LVlO [126.208.205.45])2019/10/30(水) 21:40:54.44ID:ir+n+H+Gr
無理にそんなの作らなくても
白いごはんにイワシの缶詰とうめぼしおかずに食べた方がうまいわ
0985底名無し沼さん (オッペケ Sr77-EjgC [126.133.231.217])2019/10/30(水) 22:54:18.48ID:duBRPRdvr
メスティン鉄板といえばシラモトテッパン?
サノコーは開発中かな
0986底名無し沼さん (アウアウウー Sa97-sIgi [106.180.6.149])2019/10/30(水) 23:08:43.78ID:bY1FQWz5a
缶詰めがOKなら飯も佐藤のご飯でいいではないか
0987底名無し沼さん (アウアウカー Sa73-NOwR [182.251.48.171])2019/10/31(木) 00:01:11.75ID:Giy5f64Wa
炊き込みご飯はベターな選択肢の1つではあるけど
炊いたご飯で行動食のおにぎりも作りたいから白米にもしたいのが悩み所
0988底名無し沼さん (アウアウエー Sa72-MmK/ [111.239.190.40])2019/10/31(木) 00:37:05.50ID:xA75wq7Ra
サトウのご飯をわざわざパックごと煮て温めるなら、普通に炊いたほうが美味しいし良いだろ
0989底名無し沼さん (スップ Sdfa-7sXJ [1.75.6.160])2019/10/31(木) 07:23:20.29ID:x7VOF83sd
モーリアンヒートつかってさとうのご飯なら荷物が減ってすごい楽
0990底名無し沼さん (スップ Sdfa-+2MD [1.72.5.74])2019/10/31(木) 07:58:09.91ID:eSlJ+zFhd
臭みを消したいなら生姜のすりおろし適量もおすすめ
鮭の炊き込みご飯は鮭フレークでやってもあんまり美味くないのでおすすめはしない
0991底名無し沼さん (ワッチョイ 5ae0-pczN [131.147.244.117])2019/10/31(木) 09:05:07.54ID:KmqjpFsD0
梅の酸味が苦手な人はチューブの生姜より桃屋のきざみ生姜が簡単でおすすめだYO
0992底名無し沼さん (ワッチョイ babe-luOA [125.194.229.125])2019/10/31(木) 09:11:03.50ID:ZTGAlZXo0
無垢のアルミに梅はやめとけよ
0993底名無し沼さん (スップ Sd5a-rWlA [49.97.97.2])2019/10/31(木) 09:17:01.69ID:AcQx5U2Ed
そんなにキャンプで米食いたいか?
0994底名無し沼さん (ラクッペ MM7b-KO2E [110.165.215.153])2019/10/31(木) 09:54:20.85ID:R5yuoUBFM
米がないとお手軽に済ませた感が出るな。
0995底名無し沼さん (ワッチョイ 530b-ah2g [60.238.164.61])2019/10/31(木) 10:01:07.19ID:YJR2tPKY0
>>988
わざわざ?
0996底名無し沼さん (ワッチョイ eef3-IIKL [121.118.43.220])2019/10/31(木) 12:22:11.71ID:b5AGAHMQ0
サトウのごはん、湯煎で15分ぐらいかかるしなあ
それなら自分で米炊いても変わらないなーと思ったりする
意外とサトウのごはんのパック大きくて、小さいクッカーだと入らなかったりするし
0997底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-bcUy [106.132.87.57])2019/10/31(木) 12:43:09.82ID:4HtNj1NZa
スーパーでパックのご飯選んでる時幸せを感じるが、湯煎と炊飯時間あまりかわらんかな。パック美味しくなったとはいえ炊き立てには敵わないわ。

米を水につけておく時間と蒸らし時間をどう見るかだろうけど。
0998底名無し沼さん (ワッチョイ 3aac-19qT [219.126.233.69])2019/10/31(木) 12:45:04.76ID:fs9aQ5QP0
梅は怖いわ
梅干し保管にアルミで包んだら溶けたから
梅は怖いわ
0999底名無し沼さん (アウアウエー Sa72-MmK/ [111.239.190.40])2019/10/31(木) 15:15:29.38ID:xA75wq7Ra
アルファ米戻して食べるのやってみたいな。不味いのかな
1000底名無し沼さん (ワッチョイ 1b35-iwiz [222.7.78.216])2019/10/31(木) 16:25:33.33ID:VHrU6U7P0
炊飯袋100枚買ったんだが味はどうなのかな米と水を入れて口を輪ゴムで縛ってお湯で茹でるやつ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 15時間 34分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。