メスティンについて語ろう5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ c3f3-pWH0 [114.191.8.235])
2019/05/25(土) 00:51:31.07ID:2OEtI4X90!extend:on:vvvvvv:1000:512
トランギアのメスティンについてレシピやちょっとしたコツ等を語りましょう
メスティンについて語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548483105/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
メスティンについて語ろう3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555731294/
メスティンについて語ろう4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558011456/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0602底名無し沼さん (JP 0H4f-8U9Z [110.165.210.255])
2019/09/04(水) 10:25:11.74ID:5WApsIQJH0603底名無し沼さん (スプッッ Sd3a-CJuN [183.74.192.20])
2019/09/04(水) 11:39:01.43ID:uEAvpcqGd0604底名無し沼さん (スップ Sde2-RyIm [1.66.100.199])
2019/09/04(水) 13:20:36.74ID:5j/bISwZd0605底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-8U9Z [221.118.222.113])
2019/09/04(水) 20:20:06.24ID:4I6lhK6H0板厚もペラペラのトランギアよりあるしバリも無いし半額なのにトランギアより出来いいじゃんこれ。
0606底名無し沼さん (スップ Sde2-RyIm [1.66.100.199])
2019/09/04(水) 20:31:57.24ID:5j/bISwZdおみゃーさんがそれで満足ならそれでいいじゃん
でも中華のパクリ品と言われても怒るなよ事実なんだから。
0607底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-8U9Z [221.118.222.113])
2019/09/04(水) 20:38:50.75ID:4I6lhK6H00608底名無し沼さん (ワッチョイ 3725-cRT5 [124.84.240.21])
2019/09/04(水) 20:42:50.73ID:k/ag5Jf/0曲げ加工しているなーwww
ALOCSっつて中華ブランドのアルコールバーナーが燃料漏れして
火だるまになるのもこれが理由なwww
ミリキャンで何回飯を炊いたら割れたりり穴が開くか報告してなwww
0609底名無し沼さん (ブーイモ MM7e-7/HA [163.49.202.128])
2019/09/04(水) 20:44:03.90ID:CZgxAKvAMありがとうありがとう
0610底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-8U9Z [221.118.222.113])
2019/09/04(水) 20:45:05.54ID:4I6lhK6H00611底名無し沼さん (ブーイモ MM7b-umEq [202.214.167.229])
2019/09/04(水) 20:49:06.13ID:NEGsmsbnM0612底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-8U9Z [221.118.222.113])
2019/09/04(水) 20:50:29.07ID:4I6lhK6H00613底名無し沼さん (ワッチョイ 3725-cRT5 [124.84.240.21])
2019/09/04(水) 21:05:41.38ID:k/ag5Jf/0届いて開封した時点でハンドル下の曲げでクラックがあって
一度も米を炊くことなく返金となったwww
0614底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-8U9Z [221.118.222.113])
2019/09/04(水) 21:22:19.83ID:4I6lhK6H00615底名無し沼さん (ワッチョイ 3725-cRT5 [124.84.240.21])
2019/09/04(水) 21:34:15.23ID:k/ag5Jf/0ドハズレを引いてレビューで酷評して本当は星すらつけたくないと星1付けるか
実際にこれだもんなーwww
0616底名無し沼さん (ワッチョイ 6259-8U9Z [221.118.222.113])
2019/09/04(水) 21:47:59.19ID:4I6lhK6H00617底名無し沼さん (ワッチョイ a2ac-OS1g [219.126.233.69])
2019/09/04(水) 22:55:13.40ID:irrcmFZ500618底名無し沼さん (ワッチョイ 3b3f-Mj6H [122.134.181.210])
2019/09/05(木) 07:43:16.69ID:vjcjrzzR0持ち運び考えずに1合だったら釜飯のキットあるだろ。あれが一番だと思う
釜の厚さもあるし、ちゃんと火が横まで回るし蓋もそこそこ重い。蓋が臭いのあるけど
0619底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-J3AA [106.128.16.175])
2019/09/05(木) 10:16:50.89ID:xr6XzVL8a0620底名無し沼さん (ワッチョイ 6bed-zGoL [116.65.149.206])
2019/09/05(木) 10:53:47.77ID:5Ye0Hv9z00621底名無し沼さん (スップ Sdbf-JLuh [1.66.100.199])
2019/09/05(木) 11:39:23.10ID:EC9ylyexd酸ニモマケテアルカリニモマケテ 重曹ニモマケテ梅干ニモレモンノ酸ニモマケテ
一日米一合ヲ炊カサレル
0622底名無し沼さん (ワッチョイ 6bed-zGoL [116.65.149.206])
2019/09/05(木) 11:42:32.18ID:5Ye0Hv9z00623底名無し沼さん (ワッチョイ 9fac-Prgh [219.126.233.69])
2019/09/05(木) 12:29:17.28ID:PpncKkTM00624底名無し沼さん (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.156.21])
2019/09/05(木) 16:15:42.53ID:uk8s/kJed釣りとアウトドアの店、ナチュラムに入荷してるぜよ。もち定価
さすがサイキック青年団のスポンサーもしてただけのことはある。
0625底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-fUZA [125.31.91.41])
2019/09/06(金) 04:20:21.57ID:oLdU5eYF0探してみたけど見つからないのでリンクよろ
0626底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-Tclj [133.204.135.128])
2019/09/06(金) 07:03:03.85ID:UMaZbGTq00627底名無し沼さん (ラクッペ MM4f-130R [110.165.131.139])
2019/09/06(金) 07:29:49.96ID:LMe3p2vkM0628底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-6cuI [123.216.182.177])
2019/09/06(金) 07:45:27.51ID:pIpWrW5pM0629底名無し沼さん (JP 0H4f-zizs [110.165.178.255])
2019/09/06(金) 10:30:53.55ID:DFdEz6DiH0630底名無し沼さん (ワッチョイ 3b3f-Mj6H [122.134.181.210])
2019/09/06(金) 10:32:33.46ID:XOwidPo20写真ではあるのに。ないのもあるけどw
ダメじゃん
0631底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-Tclj [133.204.135.128])
2019/09/06(金) 10:40:28.37ID:UMaZbGTq0厚みあれば不要だと思う
0632底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/06(金) 12:01:52.72ID:ck860Sq10リブは剛性の確保のためにある
中華のパチ物はアルミ板の肉厚が厚いと聞くし
厚い分、リブ無しでも強度があるのかもしれん
加工工程省きたい手抜きかもしれんが
略しても支障がないなら工程の改善だもんなー
0633底名無し沼さん (ワッチョイ 3b3f-Mj6H [122.134.181.210])
2019/09/06(金) 12:09:18.51ID:XOwidPo20補強したいなら、普通のクッカーみたいに縁を丸める。口当たりもよくなるしな
板厚あれば〜とか中華買っちゃったんだね
0634底名無し沼さん (ラクッペ MM4f-130R [110.165.131.139])
2019/09/06(金) 12:33:41.99ID:LMe3p2vkM0635底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.193.170.249])
2019/09/06(金) 14:07:05.41ID:4+ZKdZ9Crあまり言うと安いので転売ヤーがレビューで口撃するので
ちなみにその商品もミリキャンプが送られて来る
満足する物だった
0636底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4f-2buT [126.199.2.193])
2019/09/06(金) 18:02:26.13ID:upLBj0RPp0637底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-Tclj [133.204.135.128])
2019/09/06(金) 18:25:52.15ID:UMaZbGTq00638底名無し沼さん (スップ Sdbf-JLuh [1.66.100.199])
2019/09/06(金) 22:40:59.89ID:khWAcDPbdラージはつこうたことがないだってボッチだもん
アマのエセビットにセリアの30g放ったらかし炊飯で問題ないんだけど
ラージだとエスビットをダブルで各30gとかかw
0639底名無し沼さん (ワッチョイ 4f79-fUZA [49.156.233.197])
2019/09/07(土) 01:26:43.03ID:tvn30pIv0時々値段下がってるみたいなのでちょっと様子見するは
0640底名無し沼さん (ワッチョイ 0f98-fYJc [153.197.174.64])
2019/09/07(土) 02:05:55.33ID:LOpyivW30友達は1個ずつ2回でやったって言ってたけどどっちでもいいんじゃね
0641底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-fUZA [125.203.144.74])
2019/09/07(土) 02:38:25.03ID:xyim64pg00642底名無し沼さん (ワッチョイ 9f59-130R [221.118.222.113])
2019/09/07(土) 03:18:08.99ID:OVCmGoph00643底名無し沼さん (ワッチョイ df1a-U57v [133.209.0.224])
2019/09/07(土) 03:50:43.13ID:WIuuR+3K0メスティンで米炊いて
ラージで鍋を作る
鍋の汁で雑炊作るまでがワンセット
0644底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4f-zGoL [126.182.67.223])
2019/09/07(土) 06:39:21.25ID:lGewb2LNp面白味とかオリジナリティの一切ないつまらない飯だな
0645底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-6cuI [123.216.182.177])
2019/09/07(土) 07:01:16.42ID:mqBGP5lfM0646底名無し沼さん (ワッチョイ 0f6b-yrcn [153.174.126.205])
2019/09/07(土) 07:08:30.04ID:s58vZj870キャンプはもう飽きたからめんどくさくて行きたくないけど
0647底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-KiHB [49.239.66.248])
2019/09/07(土) 07:52:34.26ID:Mk04nm+AMラージメスティンに至ってはポイント10%付与。
箱包装化は生産体制見直し含めだったのね。
転売ヤー爆死。
0648底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.208.243.16])
2019/09/07(土) 11:49:37.12ID:0ZZZKH3crならねーよ
0649底名無し沼さん (ワッチョイ 9f11-WvL1 [125.193.56.49])
2019/09/07(土) 15:21:29.41ID:W8BeQmui0ふたと本体の密封性がめっちゃ高くてなかなか蓋が開かないんだけど、こういうもんなの。
蓋を開ける度に手が痛くなる。
0650底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-eVhS [182.251.46.126])
2019/09/07(土) 15:43:02.70ID:OthDHTmTa炊飯器に米炊き以上のレシピを求めるのってどう思う?
世の中には炊飯器レシピとかあるけどさ
0651底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffc-P86r [211.121.4.216])
2019/09/07(土) 15:50:37.82ID:94fF5zK50スウェーデンに炊飯器があるとは知らなかった
0652底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-eVhS [182.251.46.126])
2019/09/07(土) 15:53:53.96ID:OthDHTmTa日本で普及したのは飯盒としての都合の良さだろ
IH炊飯器の内鍋でだって料理作ろうと思えば作れるのと似たようなもん
0653底名無し沼さん (ワッチョイ ab5f-uegj [164.70.143.41])
2019/09/07(土) 15:58:05.18ID:g3wes+tP0その密閉度が好まれる場合が多いが、俺はガバガバの方が好きなんで整形してる。
0654底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9e-bMaq [219.109.110.224])
2019/09/07(土) 16:55:59.08ID:5rWUzOtF00655底名無し沼さん (ワッチョイ 9f11-WvL1 [125.193.56.49])
2019/09/07(土) 17:44:55.49ID:W8BeQmui0さんきゅ
あまりにキッツキツなのでちょっと加工します
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 3b3f-/S7V [122.134.181.210])
2019/09/07(土) 17:53:29.58ID:dNaRuVE30兵式飯盒でかいからな
2合くらいからじゃないとやりにくい
まぁ1合なら700ml〜1Lくらいのクッカーならなんでも炊けるけど
0657底名無し沼さん (ワッチョイ ab5f-uegj [164.70.143.41])
2019/09/07(土) 20:19:06.53ID:g3wes+tP0上蓋を外側に、本体の縁を内側に曲げるだけで好きな具合にできるよ。
アルミだから、指で簡単に曲げられる。w
0658底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/07(土) 23:33:33.77ID:ZxkpdT4g0なにこれ異常にきついと爪で少しずらしては反対側を少しずらしを繰り返して外れた
この作りだと開閉にストレスを感じるのでやすり掛け後に接合部の微調整をした。
現行品はプレス加工の精度が上がり過ぎてんのか?
0659底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/07(土) 23:47:10.36ID:ZxkpdT4g0カトラリーセット、エセビットとその内部に100均固形燃料25g×2個各アルミホイル包み
100均手巻き寿司のしゃもじと小分け容器の調味料を入れた状態で
上フタを持っても容器側が落ちない密閉度で容器側を左手固定してならパカッと開く密閉度
個体差かもしれないが、現行品は気密良すぎねーか?
0660底名無し沼さん (スップ Sdbf-JLuh [1.75.6.221])
2019/09/08(日) 13:21:42.05ID:p/MlIBd2dいきなりポンと爆発してフタが飛びメスティンがスピットから落ちて
焚火に水がかかり白煙が上がり狼煙状態
米は灰だらけで周囲の家族連れの子供に火事扱いされた
なんだフタがきついの俺だけじゃねーのか
0661底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.179.114.252])
2019/09/08(日) 13:38:25.38ID:A2jI/tmwr0662底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/08(日) 14:38:44.91ID:IU2k9SxW0安全弁が故障した圧力鍋みたい
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 9f59-130R [221.118.222.113])
2019/09/08(日) 15:01:04.74ID:uFi3x1Cp00664底名無し沼さん (ワッチョイ ef0d-2oCe [175.177.5.37])
2019/09/08(日) 21:41:20.31ID:aBrXmN720飯が炊けると重宝がってるのは日本の愛好者だけだし、トランギアにクレームしても
???
って感じでしょうね
0665底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/08(日) 21:50:41.07ID:IU2k9SxW0現行品のフタがパカって開かないんだよ
箱から出して一番最初に開けるときに内部が真空なのではと思える硬さで
縁煮詰めをかけて1ミリずらして反対側もとがっちりハマり過ぎてい居るレベルなんだよ
従来品はハンドルとその反対側の面がきつめに合うが両サイドはテレカが差し込めるくらい
緩いハの字気味に開いていて実に適度な「フタ」なんだよ。
現行品はフタが開かないとれびゅされてもおかしくないれべるだし非力な女子供じゃ
開けられないんじゃねーの?
0666底名無し沼さん (スップ Sdbf-JLuh [1.75.6.221])
2019/09/08(日) 22:24:14.49ID:p/MlIBd2dフタがタイトなんじゃねー
本体のリブ上のペーパーがけしてバリを取るふちに微妙な段差がありそれがきつさの原因だ
証拠は旧製品(フタに刻印あり)のフタがこの段付きが原因でハマりもしないw
0667底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe0-/IKx [131.147.244.117])
2019/09/08(日) 22:40:05.00ID:6gO4mQ170メスティンなんてゴミ使った自分が悪い
0668底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/08(日) 22:51:13.59ID:IU2k9SxW0全周についているから縁の強度アップ目的かと思ったが
これがフタがキツキツの原因だな
https://imgur.com/bfazVsG
0669底名無し沼さん (ワッチョイ cb25-kyym [124.84.240.21])
2019/09/08(日) 22:58:53.45ID:IU2k9SxW0https://i.imgur.com/bfazVsG.jpg
0670底名無し沼さん (スップ Sdbf-JLuh [1.75.6.221])
2019/09/08(日) 23:20:38.47ID:p/MlIBd2dそれそれ
フチ横面の凸も紙やすりで磨いてフタがスムーズに開くようになった
フチのバリ取りの時に一緒に磨くといいのかも
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 1bf3-zGoL [210.225.222.233])
2019/09/08(日) 23:27:37.12ID:8vg3nr3Y00672底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.179.114.252])
2019/09/09(月) 00:02:12.48ID:rU9zB02yrミリキャンプにしとけって言ってるのに
0673底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-qgZf [1.75.255.130])
2019/09/09(月) 00:44:30.21ID:llIooRyTdパチは断る
0674底名無し沼さん (ワッチョイ 9f59-130R [221.118.222.113])
2019/09/09(月) 01:02:31.52ID:kjLpzyLy00675底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4f-130R [126.199.9.21])
2019/09/09(月) 01:24:13.02ID:TwMJfXi8p0676底名無し沼さん (ワッチョイ efda-lMBd [183.177.192.246])
2019/09/09(月) 08:17:34.46ID:pMvv9FqX0本体の縁が外側にめくれてるのか……。
弁当箱としては密閉性が上がってOKだとかなのかね?
0677底名無し沼さん (スップ Sdbf-WvL1 [1.75.1.96])
2019/09/09(月) 12:28:06.34ID:FkL4ytA/dご飯炊いたけど、重石を乗せてたら一切ふきこぼれ無しw
どんだけ密閉しとんねん。
ご飯の出来はまずまず。
でもミリキャンプと出来映え、味は変わらんな
0678底名無し沼さん (ワッチョイ 9fac-Prgh [219.126.233.69])
2019/09/09(月) 14:47:13.36ID:OMhD3niv0小物も入れても蓋がキツめだから留め具いらずで
外国ではヌードル茹でたり鍋代わり。
でもメスティンで御飯炊けるなんて発見した人は
天才というか発想が凄いと思うけどな。
0679底名無し沼さん (スッップ Sdbf-qtlp [49.98.140.22])
2019/09/09(月) 14:58:11.00ID:85IQcjFmdおこげができないレベルでした
以下は調べた限りだと3合で30gか20g2個みたい
ただし2個は火力が集中するのでその場合ポケットストーブも2個で離して置いた方が良いかと思う
0680底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-Nl15 [124.208.86.77])
2019/09/09(月) 15:47:28.18ID:Lq+E9o460そこが味わいなのかもしれんが
0681底名無し沼さん (ワッチョイ dfe6-zGoL [133.218.203.204])
2019/09/09(月) 18:44:09.66ID:ekMiAVcB00682底名無し沼さん (ラクッペ MM0f-/IKx [202.176.22.217])
2019/09/09(月) 19:13:44.66ID:NBD6JpUKM程よい大きさのアルミ箱なんだから普通に飯炊きしてみるかってなるわ
0683底名無し沼さん (ワッチョイ 9f11-WvL1 [125.193.56.49])
2019/09/10(火) 00:55:03.26ID:13q9G4R302合用の土鍋もってけよ。そっちの方がよっぽどうまいわ。
0684底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-QmWC [36.11.224.76])
2019/09/10(火) 03:22:21.25ID:HN/efCY/M0685底名無し沼さん (ワッチョイ 3b3f-Mj6H [122.134.181.210])
2019/09/10(火) 07:40:52.81ID:RmVqO0FF0味も気分だろ。いうほどじゃない
日本古来から言えば、回りから熱をくれる竈+羽釜最強なんだから、それ考えれば
伝導率が良い方がいいだろ。厚いアルミの方がいい
0686底名無し沼さん (ワッチョイ 0f6b-yrcn [153.174.126.205])
2019/09/10(火) 07:44:03.37ID:eXAG2WML00687底名無し沼さん (ワッチョイ 6b95-qtlp [110.4.225.190])
2019/09/10(火) 09:25:40.25ID:kxnE/yWx00688底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.133.225.174])
2019/09/10(火) 11:13:20.54ID:htZhQidarキャンプといえばはんごう炊飯だから
と言うより決まっている
0689底名無し沼さん (ラクペッ MMcf-130R [134.180.6.85])
2019/09/10(火) 12:33:47.31ID:6kzeQrOdM0690底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-fUZA [125.203.144.74])
2019/09/10(火) 14:06:40.60ID:roLoPcDt00691底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.133.225.174])
2019/09/10(火) 15:52:27.34ID:htZhQidar要は調理じゃなく深いのでよく下ごしらえで使う
0692底名無し沼さん (ワッチョイ bbb6-P86r [218.219.246.139])
2019/09/10(火) 15:56:57.51ID:cfZ3HO+b00693底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.133.225.174])
2019/09/10(火) 16:07:01.67ID:htZhQidar0694底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-KiHB [163.49.204.132])
2019/09/10(火) 20:21:35.80ID:XipUqyKGMファミキャンでメスティン、ラージメスティン使ってるよー。
洗い物も楽で超便利。
0695底名無し沼さん (ワッチョイ 6bed-zGoL [116.65.149.206])
2019/09/10(火) 23:26:01.57ID:y8sl2e5O0メスティンはポトフとか肉豆腐とか、おかずとみたいに汁物を作ってる
0696底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-4UuO [210.138.177.51])
2019/09/11(水) 00:23:47.56ID:HRedMVj8M0697底名無し沼さん (スッップ Sdbf-t3fw [49.98.174.63])
2019/09/11(水) 01:17:32.70ID:bbbCjw4ldパパが疲れてるのに無理やり家族サービスさせられてハイパー鉄鍋取り出しても子供は喜ばない
グッチ裕三さんは
「ハッチポッチのおかげで俺のコンサートは家族連れ大盛況になったけど、俺のコンサートって洋楽パロディだぞ、子供楽しめないじゃん、コレでいいのか俺?」
と悩んだそうだ
ある日、また子供には全くわからないネタをした。
すると、子供はキョトンとしていたが、両隣で笑う両親を見て一緒に笑い出した。
その笑顔を見て「子供が笑うと親も楽しい。それと同じだ!親が笑うと子も楽しいんだ!」
と悟りを開いたそうだ
結論、ファミキャンでメスティン使っていいじゃん
0698底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-/Ns4 [126.133.225.174])
2019/09/11(水) 02:08:59.07ID:z3sHFdEMr0699底名無し沼さん (ワッチョイ 6bed-zGoL [116.65.149.206])
2019/09/11(水) 06:21:27.61ID:+zT9lzVZ0そこで「ぶっちゃけて」って使うの?
どこの方言?
0700底名無し沼さん (ワッチョイ 0f6b-yrcn [153.174.126.205])
2019/09/11(水) 07:08:01.93ID:DS5QEc3l00701底名無し沼さん (バットンキン MM8f-JB45 [114.170.135.2])
2019/09/11(水) 07:18:13.17ID:UnZRdM14M■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています