トップページout
1002コメント305KB

新ファミキャン総合5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ cf9a-7jHM [121.81.177.20])2019/05/23(木) 17:41:57.32ID:c63caPMF0

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。


ファミリーキャンプを語り合うスレッドです

前スレ
新ファミキャン総合3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554961087/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
新ファミキャン総合4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557406627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0860底名無し沼さん (オッペケ Srb1-xIng [126.34.120.160])2019/09/18(水) 11:55:09.78ID:Xd35rJtwr
過保護張りではないな
0861底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-UIYV [106.180.9.43])2019/09/18(水) 12:01:15.82ID:7WK2JCX6a
>>857
過保護どころか放任だろ
0862底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-3vYh [126.199.9.111])2019/09/18(水) 12:04:00.93ID:7WCtNh4Qp
>>859

グルキャンで他の家族も集まってたのでケシュアを移動してました。雨予報の夜は完全にタープの下に移動して寝ましたよ。ペグの数も少ないし移動も楽チンでした。
0863底名無し沼さん (スッップ Sd43-ie7I [49.98.157.189])2019/09/18(水) 12:24:57.71ID:/UA157Pld
子供が小さいときは転んだり走ったり何をやらかすかわからんしそれをいちいち注意するのも良くない
酸欠も怖いがもう少し考えた方がいいと俺は思うぞ
0864底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-Ivwm [126.152.205.120])2019/09/18(水) 14:00:20.75ID:nat6cUgCp
>>857
これ水場独占してるよな
0865底名無し沼さん (ササクッテロラ Spb1-3vYh [126.199.9.111])2019/09/18(水) 14:31:32.92ID:7WCtNh4Qp
>>864

なんでやねんw
ウチは@ね



https://i.imgur.com/YzCiZPz.jpg
0866底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-zVpc [106.180.35.170])2019/09/18(水) 15:32:49.95ID:W+c0CDrVa
アラジンとビームスコラボの遠赤ストーブ出るんだな
0867底名無し沼さん (ブーイモ MMe9-x87D [210.149.253.59])2019/09/18(水) 17:18:04.69ID:eAP6DMvoM
>>866
それよりこっちの方が欲しい
https://www.beams.co.jp/item/beams_japan/interior/56960007260/
0868底名無し沼さん (ワッチョイ fbbc-T6vf [111.96.8.224])2019/09/19(木) 00:51:09.56ID:VxAvB+Ko0
ケシュアのポップアップってどうしてもカプセルホテルっぽくてなぁ
寝るだけのテントって何か寂しい
家族旅行行く時はカプセルホテルには泊まらないのでキャンプ時のテントの中でもくつろげる広さがいいな
0869底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-nxf4 [106.180.9.43])2019/09/19(木) 01:12:02.43ID:+XsTdM24a
>>868
別にお前に強制してないから好きなの使えよ
0870底名無し沼さん (ササクッテロル Sp99-nxf4 [126.233.36.198])2019/09/19(木) 10:25:06.83ID:HT1HTFg4p
>>867
>>866と同じちゃうの?
0871底名無し沼さん (スッップ Sd03-l2za [49.98.170.57])2019/09/19(木) 12:20:38.24ID:Attn5jwId
キャンプ場に行けば見たくなくても目に入るしな
そんな中でシワシワダラリンのテントがあると逆に目立つんよね
0872底名無し沼さん (ワッチョイ eb70-tF2s [121.81.240.13])2019/09/19(木) 17:58:13.32ID:T1SwRR/M0
わかるよ
狭い不便はあってもなんやかんや言いながら皆で寝るのもいいよね
でも運転手はさすがにしんどいだろうから一晩中子供を旦那からひっぺがすのが忙しいわ
それも子供が小さいうちだけだろうけどね
大きくなったら各々のテントで寝るスタイルも憧れる
0873底名無し沼さん (ワッチョイ fbd3-nxf4 [111.168.212.49])2019/09/19(木) 18:59:09.25ID:tivv83PP0
>>871
何が目立つの?
0874底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-ep+o [1.75.253.101])2019/09/19(木) 19:37:34.54ID:zLxUu8Wfd
テント立てる時に本体側のペグってどれくらい張って打つもんなの?先週末に行った時にピンピンに張ったら、生地と地面との間に隙間が出来て夜中に前室にカエルが入ってきて困ったよ
テントにシワが出ないようにするにはガイロープで引っ張るのが正解?
0875底名無し沼さん (ワッチョイ 6b25-nxf4 [153.227.235.181])2019/09/19(木) 19:57:20.80ID:I0ESvZA60
>>873
キャンプ場のテント全部チェックしてるんじゃね?
それであいつはシワがあるからダサいwとか独り言言ってるんだと思うよ
0876底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-rTft [106.132.161.114])2019/09/19(木) 20:03:54.76ID:qhTA95E6a
テントによるんじゃないの
フェアバンクスみたいにわざと浮かせて
換気させる構造な物もあるし
スカートつけて浮いた分を閉じる物もあるし
0877底名無し沼さん (ワッチョイ bdf3-kReW [118.19.78.38])2019/09/19(木) 23:30:58.91ID:XHDP8NKt0
DODスレの話をこっちに持ち込んで釣りしてるやつがいるな
0878底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-3t5Q [106.133.135.209])2019/09/20(金) 02:08:23.79ID:gcHBE838a
2ルームで石油ストーブ使ってる人はやっぱり少し開けてるの?
締め切ってたら危ないよね?
0879底名無し沼さん (ワッチョイ fbbc-T6vf [111.96.8.224])2019/09/20(金) 05:04:36.14ID:RFOEPv7s0
>>878
一酸化炭素感知器つけて寝てる
0880底名無し沼さん (ワッチョイ eb70-WUfG [121.84.149.197])2019/09/20(金) 05:14:08.83ID:zm6pEQJa0
>>878
2ルームで石油ストーブはまったく気にしない。スカート下やら隙間風絶対入ってくるから ランドロックでフジカ2台でつけっぱで寝るけどまだ死んでない。7年くらいやってる
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 8538-kXF1 [160.86.24.163])2019/09/20(金) 07:05:31.04ID:HihI2hKw0
まともな石油ストーブなら燃焼効率よくて一酸化炭素あんま出さないから一酸化炭素中毒にはなかなかならない。テントだから隙間がどうしたってあるから酸欠にもならないしね。

それと違い炭を使う暖房は一酸化炭素出まくりで隙間があるテントでも簡単に死ねる。

どちらにしても自己責任で警報機とか使いましょう
0882底名無し沼さん (ワッチョイ e3bc-7ma+ [27.94.125.29])2019/09/20(金) 07:21:10.26ID:OFmwQNFV0
アルミダクトをストーブの近くまで引いてるよ
気持ち不安がなくなる
効果は不明
0883底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp99-LYMK [126.199.11.247])2019/09/20(金) 07:58:32.88ID:uYfqBcqPp
>>880
ランドロックとフジカ2年目だけど一台だと火力少し足らないね。二台は積載も辛いのでカセットガスのストーブを買い足した。効果あると良いな。
0884底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-3t5Q [106.133.129.212])2019/09/20(金) 08:21:45.17ID:cRYoV37ea
なるほど勉強になります、ありがとうございます。
0885底名無し沼さん (ワッチョイ e31b-XMga [123.1.121.229])2019/09/20(金) 11:34:10.40ID:t1mzSNIM0
電源サイト用にセラミックファンヒーターのオススメある?
適当にパナやシャープの買っとけばいいかね
0886底名無し沼さん (ブーイモ MM03-7ma+ [49.239.64.123])2019/09/20(金) 12:15:39.04ID:p9D2Nw+lM
>>885
ほぼ無力だからやめた方が良いよ
ホットカーペットが良いよ
0887底名無し沼さん (スップ Sd03-V+iD [49.97.105.36])2019/09/20(金) 12:42:57.58ID:L5wQG+/Dd
>>885
keyniceの3000円くらいのをたまに使う
ランドロックのインナー内で使うと零度くらいまでならかなり暖まる
インナー外で使うと意味なし
0888底名無し沼さん (ササクッテロル Sp99-nxf4 [126.233.36.198])2019/09/20(金) 13:31:34.21ID:rsZTODCQp
>>885
俺もホムセンの3000円くらいの使ってるけど、充分暖かい
0889底名無し沼さん (ワッチョイ 6bf0-jgJV [153.130.146.133])2019/09/20(金) 13:48:52.23ID:FhJMiCUQ0
600-1200wくらいの小型なら寝床温めるのにちょうど良いかもね

ただ他にもホカペらなんやら使うつもりなら容量オーバーする可能性大なので止めた方が良いかも
0890底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-E/PJ [106.130.212.71])2019/09/20(金) 14:43:50.52ID:zdWZV0zTa
2泊の予定だけど週末どうすっかなぁ。
風は月曜の午後からだけど、15mmの雨の中で撤収とか嫌だし、一泊に切り替えるか…
0891底名無し沼さん (ワッチョイ e31b-XMga [123.1.121.229])2019/09/20(金) 16:12:34.28ID:t1mzSNIM0
アマのkeyniceは安いけど明らかに中華のサクラによる高評価っぽいから避けてた
3mのドーム型で使うだけだから試しに買ってみようかな
0892底名無し沼さん (ラクッペ MMf9-qDA4 [110.165.216.124])2019/09/20(金) 16:26:13.51ID:wK6b+J0fM
嫁、JC娘とキャンプしたとき、朝ノーブラTシャツで歯磨きや洗顔に行きよったんよ
ファミキャン来てるオッサン連中に乳首ポチをガン見されてるのに本人達は全然気にしてなくて、デリカシーないなぁ
0893底名無し沼さん (ワッチョイ 0564-a0fg [202.163.190.209])2019/09/20(金) 16:37:31.49ID:+PzryNVC0
keyniceすげえなw
一瞬KEYENCEに空目した
0894底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-ihQq [153.188.168.119])2019/09/20(金) 16:46:15.24ID:eAsM+r970
FIELDOOR ヘキサ タープ 防水 UVカット 収納 キャリーバッグ+ロープ+ペグ+アルミ自在金具付 4~6人用 シルバーコーティング ヘキサゴン

アマでポールなしが7千円台
裏地が遮光性生地のため夏場暑くなりにくく
値段も安いしピカのヘキサとモンのミニタープHXと共に活躍中
0895底名無し沼さん (ワッチョイ e368-R/E2 [61.193.14.56])2019/09/20(金) 18:42:02.65ID:XVeEut/w0
>>894
それのレクタつかってる
ロッシェルtc過保護張りにぴったり
0896底名無し沼さん (ワッチョイ 6bb0-AUr8 [153.217.230.81])2019/09/20(金) 19:28:56.31ID:axDeDEDb0
>>886
電源サイトには布団乾燥機2台持って行ってるよ。ランドロックだけど十分暖まる。
0897底名無し沼さん (オイコラミネオ MM09-KBm7 [150.66.83.3])2019/09/21(土) 13:16:24.59ID:IbsxBM1bM
久しぶりにグルキャンに参加したらメタボのおっさん連中が示し合わせたようにムキムキになっているんだが
キャンプ関係の雑誌とかブログとかでダイエット特集でもあったのか?
0898底名無し沼さん (ブーイモ MM61-XMga [202.214.125.46])2019/09/21(土) 13:46:20.19ID:o7nWTJuCM
金子賢 毎朝3秒
最近この広告ばっかりだしな
0899底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbf-F+YN [153.182.190.194])2019/09/21(土) 13:58:43.04ID:lI/ON27g0
ダンベル何キロ持てる?
0900底名無し沼さん (オイコラミネオ MM09-kXF1 [150.66.71.7])2019/09/21(土) 14:29:40.25ID:wWGi0kg1M
街尾さんがマッチョさんから付けたって事に10話くらいで気がついた
0901底名無し沼さん (スプッッ Sd03-nxf4 [49.98.14.105])2019/09/21(土) 15:28:22.09ID:WxK/U099d
インナールームのフックがテントのフックに届かない
設計ミスか
0902底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-nxf4 [60.91.10.169])2019/09/21(土) 16:56:44.30ID:8aqtEtdO0
>>901
設営の向きを間違ってるか不良品
0903底名無し沼さん (ワッチョイ 6b25-nxf4 [153.227.235.181])2019/09/21(土) 17:17:31.49ID:H29lbMPR0
グルキャン参加するとかガイジかな?
0904底名無し沼さん (スプッッ Sd03-nxf4 [49.98.14.105])2019/09/21(土) 17:48:36.16ID:WxK/U099d
>>902
はい
向きまちがってますた
0905底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-ihQq [153.188.168.119])2019/09/21(土) 22:30:14.60ID:4vRHBely0
https://www.himaraya.co.jp
キャンプ用品展示品店頭価格より30%off
そこからセール中で10%off
増税前のラストチャンス
0906底名無し沼さん (ワッチョイ e3cc-ogD4 [59.133.185.155])2019/09/22(日) 00:02:04.41ID:vtq8QnzA0
え?店頭30%オフなの!?
0907底名無し沼さん (ワッチョイ a335-Ms+D [115.177.177.216])2019/09/22(日) 12:40:29.07ID:PBtmt19a0
連休荒天予報でキャンプ場キャンセルしたのに、好天だね…
子供にリスク負わせられないから仕方いとはいえ、かすりもしない予報にモヤモヤするな…
0908底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp99-NvZS [126.193.11.13])2019/09/22(日) 13:52:06.11ID:Aa1rgQWWp
他人任せでグチグチ
気象予報士の資格でも取りなよおっさん
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 6b25-nxf4 [153.227.235.181])2019/09/22(日) 14:21:57.55ID:yymqbFrF0
リスクw
0910底名無し沼さん (スプッッ Sd03-R/E2 [49.98.12.134])2019/09/22(日) 14:45:03.27ID:nOT/TgGad
椿荘マジか‥
0911底名無し沼さん (ワッチョイ 6df3-Ik4s [222.151.26.191])2019/09/22(日) 14:45:39.70ID:45/hgvyB0
また、キャンプ場でこどもが行方不明
何家族かで来ていて、目を離したんだろうな
0912底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-nxf4 [106.180.9.43])2019/09/22(日) 15:38:14.32ID:CmfcXZGPa
尾畑さんアップ中かな
0913底名無し沼さん (ワッチョイ fbd3-nxf4 [111.168.212.49])2019/09/22(日) 17:16:13.42ID:AsjsXzND0
FICCオートキャンプ世界大会ってなに?
サイトのトイレにポスター貼ってたんだけど
参加費18000円!
キャンプするだけで高いよね
なにの大会だろう
調べてもよくわからん
0914底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-E/PJ [106.130.212.71])2019/09/22(日) 18:37:24.58ID:tGaErViNa
2泊の予定だったけど、月曜日午前中が荒天(雨+風速8m)のピークになる予定だったので、一泊で引き上げてきたよ。
少し物足りない気もするが、雨撤収のだるさを思うと、乾燥撤収できただけでも良しとする。
0915底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-ihQq [153.188.168.119])2019/09/22(日) 20:47:07.41ID:/pziNuH50
>>906
展示品のコールマン、スノーピークをはじめアウトドア用品が店頭価格より3割引からさらに1割引。その価格に消費税です。
店により展示品が違うので買いたい商品があるかは足で稼ぐしかない
ピカやコルマンのダッチなんか展示品も展示品でないものも変わらないと思います
どーせ焚き火の中で焼かれるものですし
0916底名無し沼さん (ワッチョイ a335-Ms+D [115.177.177.216])2019/09/22(日) 20:54:12.66ID:PBtmt19a0
そだね。予報に惑わされず自分で判断できるような力強い父ちゃんになりたいな。
ちゃんと妻を説得できる・納得させられるようにならないとね。
いまキャンプ満喫中だと思いますので、奥様に理解・納得してもらう秘訣、帰宅されたらアドバイスください!>>908

>>909
ただの雨予報じゃなくって、台風だしねー。可笑しかったっすか?w
0917底名無し沼さん (エムゾネ FF03-ep+o [49.106.188.145])2019/09/23(月) 10:55:15.53ID:BrFinuXLF
>>916
いちいちイラつく言い方するよね
0918底名無し沼さん (ワッチョイ 2d16-LYMK [126.21.12.47])2019/09/23(月) 12:05:53.22ID:US6eBX8x0
>>915
店舗によって違うのかもしらんが、埼玉のモラージュ菖蒲の店舗に聞いたら全品10パーセント引きだけど、それ以上の値引きは一部商品とのこと。ちなみにスノーピークはそれ以上の割引対象外とのこと。
店舗に一度確認してから出かける方が良いですよ。
0919底名無し沼さん (スッップ Sd03-Ik4s [49.98.143.134])2019/09/23(月) 13:05:43.31ID:/egzid0Jd
ワイルドワンは5000円毎に10%分の商品券還元セール
0920底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp99-NvZS [126.193.11.13])2019/09/23(月) 14:10:45.92ID:CZlH+KAvp
>>916
908だが自分は趣味でもそれなりに入れ込んで準備する
家族連れてくならなおさらだが、ソロでも判断力は必要だし
アウトドアなんだから気象のことも多少はね
雨降りでもやり方によっちゃ楽しめるんだぜ
うちなんか二泊三日ほぼ雨降りでも皆それぞれ楽しんでさらに乾燥撤収なんてザラ
これこそアウトドアの醍醐味
と個人的に楽しんでる
繰り返すがあくまで個人的なアウトドアの楽しみ方だ
異論は認めるぜ

今日は風が強いなあ
0921底名無し沼さん (オイコラミネオ MM09-nxf4 [150.66.69.195])2019/09/23(月) 14:13:16.39ID:ojFO3i5yM
>>917
ガイジの相手はしない方がいいよ
0922底名無し沼さん (ワッチョイ c38d-/3Y1 [101.143.166.37])2019/09/23(月) 17:35:55.89ID:VVGuzRI90
ヤフーショッピングでノルディスクのレイサ6が73000位で売られていておもわずポチってしまいそうなんだが怪しい店なのでしょうか?
0923底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-ogD4 [106.180.35.170])2019/09/23(月) 19:17:13.92ID:v1ZjaVcca
速攻でポチらせて頂きましたわ
0924底名無し沼さん (ワッチョイ 4d25-jHe1 [180.59.62.91])2019/09/23(月) 19:34:05.20ID:1BKRca3i0
ありがとう。私もポチってしまいました。
0925底名無し沼さん (ワッチョイ 2d16-YD7D [126.161.128.45])2019/09/23(月) 20:06:36.66ID:qTuCETAr0
ぼ、ぼくも!
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 3d21-+wbm [182.167.237.19])2019/09/23(月) 20:13:09.94ID:f+PyLBbH0
ポイント還元で67000円になった
ありがとう
0927底名無し沼さん (ワッチョイ c38d-/3Y1 [101.143.166.37])2019/09/23(月) 20:23:08.66ID:VVGuzRI90
実店舗検索して大丈夫そうなので購入しました。
嫁に内緒なので恐ろしい…
0928底名無し沼さん (ワッチョイ fb57-Ik4s [223.29.190.31])2019/09/23(月) 20:25:59.16ID:V0nbL20Z0
行方不明の子見つからないね、心配だな
0929底名無し沼さん (ワッチョイ e368-R/E2 [61.193.14.56])2019/09/23(月) 20:39:10.87ID:jAAGTY4e0
ホントだ
転売用に買いたいくらい
0930底名無し沼さん (ワッチョイ e35e-a0fg [123.198.232.71])2019/09/23(月) 21:49:06.42ID:MONSUEa20
うわーつい買っちゃいそう
0931底名無し沼さん (ワッチョイ 6d89-Kp5G [222.0.133.48])2019/09/23(月) 22:25:26.35ID:1V2K4YwU0
買ってしまった
なんでこんな安いの?モデルチェンジ?
0932底名無し沼さん (ワッチョイ e368-R/E2 [61.193.14.56])2019/09/23(月) 22:29:12.04ID:jAAGTY4e0
買おうと思ったけど緑は未使用でも10万で買い手無さそうなので辞めた

狙ってた人はラッキーだったね
0933底名無し沼さん (ワッチョイ e3d3-jLMG [125.199.151.141])2019/09/23(月) 22:58:41.18ID:LbG/mVx30
アスガルドも結構安くなってる?
0934底名無し沼さん (ワッチョイ 6d89-Kp5G [222.0.133.48])2019/09/23(月) 23:19:25.62ID:1V2K4YwU0
>>933
安くなってるみたいだね、どういうことだろう
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 6d89-Kp5G [222.0.133.48])2019/09/23(月) 23:28:24.62ID:1V2K4YwU0
在庫なくなったみたい
0936底名無し沼さん (ササクッテロ Sp99-LYMK [126.35.141.14])2019/09/24(火) 08:13:31.99ID:pLuUlDRDp
この三連休は予報だと雨続きだったけど割と良かったみたいですね。月曜は風が強かったけど。
0937底名無し沼さん (ワッチョイ 6343-ACnl [157.65.112.183])2019/09/24(火) 10:31:51.01ID:ehggsaqO0
月曜だけ少し風強かっただけであとは無風ですわ
フルペグダウン+αで準備万端だったのに快適すぎて拍子抜け
0938底名無し沼さん (ワッチョイ fbd3-nxf4 [111.168.212.49])2019/09/24(火) 12:01:25.51ID:/cSK9zhd0
タープがバタバタして眠れなかった
0939底名無し沼さん (ササクッテロ Sp99-LYMK [126.35.141.14])2019/09/24(火) 12:19:42.17ID:pLuUlDRDp
>>938
寝るときはヘキサタープのポールを短くしてるよ。
低い方が風の影響は少なくなると思います。
0940底名無し沼さん (スプッッ Sdc3-0D/7 [1.75.211.216])2019/09/24(火) 13:11:20.42ID:6S2dyoGtd
前の日にキャンプ2泊からバンガロー1泊に切り替えたけどキャンプ2泊いけそうだったね
キャンプ場はキャンセル多数、バンガローもキャンセル出て助かった
0941底名無し沼さん (ワッチョイ c5bc-RBhe [106.172.66.84])2019/09/25(水) 06:26:29.77ID:J+lfLlWj0
下の子が今月で1歳になったんだけどまだ早いかな?
0942底名無し沼さん (スップ Sd03-R/E2 [49.97.107.63])2019/09/25(水) 06:36:12.17ID:bGBRspZMd
下の子は9ヶ月でデビューしたので大丈夫。一番大変なのは1歳半〜3歳
0943底名無し沼さん (ササクッテロ Sp99-LYMK [126.35.141.14])2019/09/25(水) 07:34:09.24ID:2UuLx/Kdp
>>942
オムツ替えや授乳の度にテントに戻ったり大変だよね。
その後も走り回って大変だけどw
0944底名無し沼さん (ワッチョイ 257b-/baE [122.255.167.179])2019/09/25(水) 07:35:33.81ID:JWoF5/Nz0
夜泣きしないのが大前提
0945底名無し沼さん (ワッチョイ fb57-Ik4s [223.29.190.31])2019/09/25(水) 08:01:57.77ID:CGGBoDiM0
普段、夜泣きしなくてもキャンプは異空間だし焚き火見たりで夜泣きしてしまう子もいるみたいだから
バンガローとかの方がまだ防音される気がするわ、幕一枚より
前に近くで夜泣きされてホントに参ったから、その辺は気を付けて欲しいわ
昨今のキャンプブームでただでさえ、隣との距離取れないことも多くなったし
0946底名無し沼さん (ササクッテロ Sp99-LYMK [126.35.141.14])2019/09/25(水) 08:09:21.27ID:2UuLx/Kdp
>>945
確かに。ウチは下の子が3歳からだし夫婦で出産前からキャンプの経験あったけど、初めてのファミキャンなら大人も勝手が分からないだろうし、最初はハードル下げてバンガローから始めるのが良いかもですね。
0947底名無し沼さん (ワッチョイ 257b-/baE [122.255.167.179])2019/09/25(水) 08:30:33.51ID:JWoF5/Nz0
てか最初はデイキャンプで夜は撤収のがいいでしょ
夜テンション高いのは子どもあるあるだけど夜泣きは本当に勘弁願いたい
0948底名無し沼さん (ワッチョイ e3ac-Ms+D [219.126.236.243])2019/09/25(水) 09:52:23.75ID:EL3An0ns0
夜は明らかに不便なんだから、子持ちはデイキャンとちょっと焚き火してから帰って家の布団で寝させてやったほうが確実にいい
0949底名無し沼さん (アウアウウー Saa1-ogD4 [106.180.35.170])2019/09/25(水) 10:11:53.89ID:rjlEWsBfa
夜泣きの心配がある子供連れてのキャンプはモラルの問題だと思う
0950底名無し沼さん (ラクッペ MMf9-qDA4 [110.165.210.184])2019/09/25(水) 12:00:02.42ID:LCzdOaqIM
赤ちゃんに優しいキャンプ場とかあんのかな
0951底名無し沼さん (スッップ Sd03-l2za [49.98.147.191])2019/09/25(水) 12:12:08.55ID:3dHU3OpUd
というか、無理に乳飲み子をキャンプに連れて行くこともなからう
いずれ大きくなるのだからほんの2、3年のこと
乳飲み子がいるのならそれなりの楽しみ方があるはず

と書くと子連れはキャンプもできんのか!と騒ぐアホがいるんだろうな
0952942 (ワッチョイ 6bb7-R/E2 [153.120.197.16])2019/09/25(水) 12:29:51.35ID:7KZDyIz90
下の子デビューの時はフリーサイトの奥の奥で隣が50メートルは離れたとこ陣取った。そもそも普段から夜泣きしないけど念の為ね。
キャンプ歴と子育てにテンパらない前提の上、とにかく張る場所に気をつけるか子連れファミリー限定とかのキャンプ場選ぶのが安全だね
0953底名無し沼さん (ブーイモ MM03-uZzc [49.239.68.123])2019/09/25(水) 12:41:34.37ID:l7ykm3fDM
すべき、すべし論はわかるがぶっちゃけキャンプ場に行ったら気にしない
0954底名無し沼さん (ササクッテロ Sp99-LYMK [126.35.141.14])2019/09/25(水) 12:43:08.07ID:2UuLx/Kdp
ウチは普段から朝まで全く起きないので、5歳3歳で始めてから一度も夜泣きはない。それどころか雨漏りで体が濡れても寝てた
ワイルドw
0955底名無し沼さん (ササクッテロル Sp99-nxf4 [126.233.22.105])2019/09/25(水) 14:06:18.88ID:UnshXMmyp
5歳3歳から始めたんなら夜泣きする年頃は過ぎてるんじゃ
まあそれくらいが理想的だな
0956底名無し沼さん (オッペケ Sr99-iSUN [126.255.129.210])2019/09/25(水) 14:59:58.91ID:rZUjSylqr
夜泣きっていつ頃から始まるの?

今1ヶ月の赤ちゃんがいて
息子と2人で臨月と産まれてすぐに2回父子キャンプ行ったけど
嫁がいないと設営と撤収が大変。

はよ4人で行きたい。
0957底名無し沼さん (ワッチョイ 2d16-HMKQ [126.118.84.108])2019/09/25(水) 16:06:27.54ID:8B6Jy5oi0
息子って上の子だよね?夜泣きがいつ頃か知らないとは
0958底名無し沼さん (ワッチョイ e325-dQFH [123.217.35.154])2019/09/25(水) 16:42:13.18ID:qA+qWw9S0
キャンプ場の場合、赤ちゃんの夜泣きは200mm離れてても五月蝿いよね。
大人は我慢出来るけど、子供がやっと寝たのにまた起きちゃったりする。
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 9d16-V3u+ [60.73.50.118])2019/09/25(水) 16:56:19.50ID:jB5l6rqs0
200mmじゃ起きちゃうわなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。